1
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 23:12:03
ID:
2
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 23:59:07
ID:
ロシア製スパイウェア最高
3
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 01:26:34
ID:
166の歴史
ダントツのネタ数w
4
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 12:42:05
ID:
5
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 22:44:50
ID:
遂にオレのマシンも19.0.0.1088(e)へアップデートされたぜ
6
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 22:46:17
ID:
私のマンコもアップデートされました
7
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 22:47:21
ID:
8
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 22:52:07
ID:
分かりました
9
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 23:00:44
ID:
ええ子や
10
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 11:14:52
ID:
北方領土を掠め取って開き直るロシア
この国のセキュリティソフトなど日本人にはありませんわ
通名使用の日本在住の人たち御用達ですわ
11
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 15:09:18
ID:
スパイウェア
12
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 15:49:10
ID:
13
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 15:55:20
ID:
分かりました
14
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 16:12:50
ID:
北方領土問題とは(内閣府)
ttps://www8.cao.go.jp/hoppo/mondai/01.html
>北方領土問題とは、先の大戦後、70年以上が経過した今も、なお、ロシアの不法占拠の下に置かれている
>我が国固有の領土である北方四島の返還を一日も早く実現するという、まさに国家の主権にかかわる重大な課題です。
15
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 16:14:36
ID:
これ以外の主張は通名使用の日本在住の人たちによるものと分かりました
16
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 16:53:14
ID:
つまり、サンフランシスコ平和条約を結んだ連中は
通名使用の日本在住の人たちになるらしい。バカウヨ的には
17
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 17:17:11
ID:
通名使用の日本在住の人はお黙り!
18
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 17:25:26
ID:
北方領土「日本人が知らない」真実、占領の黒幕・返還交渉の矛盾…
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/money/
>外務省はこの大失敗に触れられることを今も嫌がるが、和田春樹・東大名誉教授(ロシア史)は
>「どんなにつらくとも、放棄したことを認めて交渉すべきだ」と話す。
>外務省は、「サ条約にはソ連が参加していないから、ロシアのものとされたわけではない」としている。
19
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 18:36:11
ID:
ワッチョイありの別スレ立てるわ
20
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 20:41:30
ID:
なんだ
通名使用の日本在住の人は負けたのかwww
21
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 21:33:13
ID:
ちょっと何言ってるか分からない
22
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 23:54:51
ID:
>>21
これは気にしないでください
太古の昔よりセキュ板に住み着いておられる土着神の荒神様です
粛々と運営板へ持ち込むのにレス番をまとめている最中ですので今暫くお待ちあれ
ワッチョイなしへ成りすましコピペを運んでるのも記録して規制スレへ持っていきます
23
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 02:48:43
ID:
24
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 15:31:31
ID:
北方領土問題とは(内閣府)
ttps://www8.cao.go.jp/hoppo/mondai/01.html
>北海道の北東洋上に連なる歯舞(はぼまい)群島、色丹(しこたん)島、国後(くなしり)島
>及び択捉(えとろふ)島の北方領土は、日本人によって開拓され、日本人が住みつづけた島々です。
>これら北方四島には、1945年(昭和20年) 8月の第二次世界大戦終了直後、
>ソ連軍により不法に占拠され、日本人の住めない島々になってしまいました。
>非常に悲しいことです。
25
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 16:10:51
ID:
日本人は非常に悲しいです
26
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 16:11:54
ID:
そのとおり!
27
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 16:54:04
ID:
連休だし書き時だろうw
28
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 17:50:56
ID:
まだソースコード提供しないのかよ
29
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 18:41:43
ID:
つまんねーよバカ
30
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 19:27:12
ID:
31
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 19:41:46
ID:
いや、オレはワラタぞ
32
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 20:02:24
ID:
通名使用の日本在住の人はお黙り!
33
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 20:30:34
ID:
それオマエだろw
34
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 20:48:52
ID:
図星をつかれて開き直ってやんの
35
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 21:08:05
ID:
そんなに悔しかったのかw
36
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 21:42:02
ID:
田舎者が必死にくだらんマウント取りあってるのが死ぬほど見苦しく吐き気がする。
37
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 22:15:59
ID:
38
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 22:16:57
ID:
そりゃあ半島人は平気ですわ
39
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 22:28:56
ID:
こんなクソ掲示板の書き込みなんて、ホントどーでもいいことだろう
40
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 23:05:07
ID:
日本人は悲しいです
41
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 02:19:35
ID:
大変優秀だけど唯一懸念されるのがロシアのベンダーだという事これは。
元KGBだし使うのを躊躇している。
42
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 09:39:40
ID:
日本人は悲しいねぇ
43
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 10:08:11
ID:
そのとおり!
44
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 11:38:17
ID:
なんで日本製のセキュリティソフトって、ないん?
45
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 11:56:04
ID:
46
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 12:46:27
ID:
日本に敵対心むき出しのロシア製スパイウェア
買う日本人はお人よしすぎるだろ、アホじゃね
47
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 21:21:52
ID:
米国製品の安売りの時に米国製品を買った方が安心
48
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 21:27:17
ID:
( ゚д゚)まじでか?
49
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 00:50:45
ID:
正論です
50
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 09:14:50
ID:
このスレにこだわらなくても別に気に入らなければ出て行けばいいだけの話だがな。
51
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 11:51:50
ID:
そうだね
ロシア製自称セキュリティソフトは出て行けばいいだけの話だ
52
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 12:52:46
ID:
なんか激しくスレ違いやな
ちょっとワロタw
53
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 14:46:06
ID:
NSA職員も愛用するカスペ
54
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 16:18:41
ID:
スレチだからいい加減よそでやれよボケ
55
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 18:45:44
ID:
北方領土問題が解決するまで日本人なら使いません
56
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 23:03:06
ID:
>極東密約(ヤルタ協定)
>スターリンはアメリカの駐ソ大使W・アヴェレル・ハリマンに対して、
>満州国の権益(南満州鉄道や港湾)、樺太(サハリン)南部や千島列島の領有を要求しており
>ルーズベルトは太平洋戦争の日本の降伏にソ連の協力が欠かせないため、
>1945年2月8日にこれらの要求に応じる形で、日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連対日参戦を促した。
対日参戦と千島列島の占領はアメリカとの約束だからねぇ・・・
57
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 23:22:05
ID:
ここに書込みスレの趣旨に反してるんだよなあ
58
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 23:25:25
ID:
アメリカは日本からのケンカを売られた方だから無罪
約束を一方的に破ったロシアは有罪
59
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 23:31:14
ID:
ワッチョイで立てるなら今のうちに立てといたほうがいいぞ
60
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 23:40:38
ID:
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/1992.pdf
P23
>スターリン元帥は、これらの条件が満たされない場合、自分とモロトフにとり、
>なぜロシアが対日戦争に参加しなければならないのか
>ソヴィエト国民に説明するのが困難となるのは明らかである旨述べた。
P24
>三 千島列島がソヴィエト連邦に引き渡されること。
>三大国の首脳はこれらのソヴィエト連邦の要求が
>日本国が敗北した後に確実に満たされるべきことを合意した。
61
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 23:48:26
ID:
50resほど溜まったら規制議論板で報告スレ立てるから
62
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 23:49:04
ID:
日本人はやっぱりこれですわ
北方領土問題とは(内閣府)
ttps://www8.cao.go.jp/hoppo/mondai/01.html
>北海道の北東洋上に連なる歯舞(はぼまい)群島、色丹(しこたん)島、国後(くなしり)島
>及び択捉(えとろふ)島の北方領土は、日本人によって開拓され、日本人が住みつづけた島々です。
>これら北方四島には、1945年(昭和20年) 8月の第二次世界大戦終了直後、
>ソ連軍により不法に占拠され、日本人の住めない島々になってしまいました。
>非常に悲しいことです。
63
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 23:50:52
ID:
>>61
あほか!
最もセキュリティ上重要なことだと分からんか?
64
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 00:38:37
ID:
>>62
もう、ロシア人が開拓して74年も住み続けた島だよ。
仮に4島返還してもらっても、ロシア人が大多数を占める限り
クリミア同様にロシア人保護の大義名分で、ロシア介入の口実になりかねなく
国防上、余計なリスクを抱え込むことになる。
65
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 00:58:48
ID:
ロシア人にはお金を渡してロシア本土に帰ってもらいます
ロシア人島民はそれを望んでいます
66
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 01:13:05
ID:
1.7万人も居るのに、金だけで片付くわけがない。
日本でもダム建設で住民を追い出すのにどれだけ揉めたと思っているのよ?
67
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 01:16:20
ID:
>>63
元KGBだからね。やはりそこは考えないと。
68
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 01:17:18
ID:
>>61
ロシアのベンダーで元KGB
これは考えないとね
69
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 01:19:51
ID:
ロシア人島民のあそこの生活は大変らしいぞ
少しでも金をくれるなら喜んで帰るとテレビのインタビューで言ってたぞ
70
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 01:22:27
ID:
普通に考えて流刑地
71
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 01:39:55
ID:
>>69
寒冷地に強いロシア人ですら大変な土地に
今の日本人が入植すると思う?
君、あの場所に住みたい?
72
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 01:43:56
ID:
缶詰工場が北方領土にあるけど。
全て焼いて缶詰にしてしまうのはちょっと勿体ないような気も。
寿司にすると美味しいのにねw
73
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 01:53:52
ID:
カスペかビットかでいえばビットのほうがいいでしょ。
実力も大体同じくらいだしね。
74
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 02:55:54
ID:
なかなか(e)になってくれない
75
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 07:51:36
ID:
>>64
領有権が日本にあることさえ公式に確認できれば
とりあえずそれだけで充分だ
住んでいるロシア人に立ち退いてもらう必要はないし
民間企業がそのまま営業を続けられるように法整備するのもよい
軍事的な問題はそこが日本領という前提で国際法に則ることになる
ここが最重要の核心部分だ
76
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 09:37:59
ID:
77
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 09:39:06
ID:
78
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:04:12
ID:
カスぺ使いはやっぱりセキュリティ意識が欠如してんなwww
79
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:05:09
ID:
こいつらのセキュリティソフトなどお笑いでしかありませんわ
【独自】外交官車が駐車違反金“踏み倒し” 悪用される「外交特権」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190424-00416662-fnn-soci
>このうち、ロシアと中国の2カ国が、半数近くを占めています。
80
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:42:29
ID:
>>78
こいつセキュリティ意識高い系のつもりだなwww
こんな場末で吠えるしかねえ虫けらのくせに
81
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:45:17
ID:
それだけかwww
82
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:54:26
ID:
具体的なこと何一つ言えないん?
83
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 12:17:41
ID:
カスへの愛が激しいカス
84
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 14:20:43
ID:
愛じゃないな
盲目だから恋だな
85
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 15:53:06
ID:
愛という字は真心で~
恋という字は下心~
86
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 16:54:21
ID:
ワッチョイで次スレたのんます!
87
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 00:10:50
ID:
カスペは令和対応だぞ
多分
88
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 01:50:08
ID:
ロシアは令和もこの対応だぞ
多分
【独自】外交官車が駐車違反金“踏み倒し” 悪用される「外交特権」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190424-00416662-fnn-soci
>このうち、ロシアと中国の2カ国が、半数近くを占めています。
89
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 17:38:16
ID:
ロシア製スパイウェア
90
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 17:50:46
ID:
91
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 20:57:52
ID:
92
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 22:49:56
ID:
毎日のようにぐだぐだぐだぐだw
93
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 08:04:43
ID:
通名使用の日本在住の方々ご用達
94
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 19:16:14
ID:
ロシア疑惑の中使うほどの実力は最近の試験結果からは見えてこないな
95
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 19:30:49
ID:
カスペルスキーに続き今度は
白イルカ「わたしはスパイじゃない」
96
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 20:53:45
ID:
機雷探索用に訓練中だったイルカが脱走したのだろ・・・
アメリカとかもイルカの軍事利用はやっているよ。
97
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 20:55:20
ID:
98
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 21:10:13
ID:
99
80
2019/05/02(木) 21:33:22
ID:
空っぽに空っぽで返しただけのこと
セキュリティ意識の欠如とやらに何らか説明があればボコボコにしちゃるけえの
100
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 22:49:38
ID:
中国、ロシア、半島は信用したら駄目ですわ
101
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 23:17:42
ID:
ほうほうアメリカを信用してるのかw
102
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 23:20:15
ID:
GAFAを信用するって言うひとならそうなんじゃないの?
でもその程度の人ならどこのどんなセキュリティソフトでも満足だと思うの。
103
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 23:22:27
ID:
全世界のゴタゴタがアメリカの自作自演なのにな
おめでたいやつらだw
104
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 23:48:15
ID:
手遅れになる前に病院へ行って診てもらえばいいのに
105
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 23:59:19
ID:
106
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 00:00:52
ID:
まあな
しゃーないですわ
107
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 02:45:03
ID:
アメリカもシスコのルーターにバックドアを仕込んだり
海底ケーブルを盗聴したりする連中だからねぇ・・・
facebookとか実際には暗号化しないでデータを保存していたり
明らかにデータを悪用するつもりだったのだろう。
だから、EU同様に法律でデータを国内に置かせるべきだけど
アメリカの犬のアホには無理だな・・・
108
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 07:52:34
ID:
日本製の真面なセキュリティソフトが無いから何ともならない
元経団連会長トイレさんのキヤノンはESETを売ってたけど作ってたわけじゃ無いし
109
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 08:36:38
ID:
ロシア製スパイウェア最高
110
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 09:30:34
ID:
Vectorのメルマガ会員特価 3年5台版 DLは4,980円が底値かな?
111
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 09:32:43
ID:
アメリカとは日米安保条約を結び
日本は実質アメリカの州だから
情報の筒抜けは全く問題なし
日米安保反対、米軍は出て行けという主張をするなら別だが
112
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 09:36:12
ID:
それ中国、ロシアの手先ならということだわな
113
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 10:40:44
ID:
定義データベースのアップデート糞重い
114
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 11:19:30
ID:
トレンドマイクロと一緒
115
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 18:02:21
ID:
定義データベースのアップデートが糞重い
116
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 18:10:43
ID:
117
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 19:58:04
ID:
>>110
㌧
5月11日のアマゾンの63時間ビックセールを狙っていたけど、これで十分安いから、買ったよ。
2年半程前に3年3台を7,320円で買ったのに比べると、ずいぶん安くなった。
カスペルスキー、やっぱり不調なのかね。
118
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 20:00:14
ID:
スパイウェア疑惑が効いている
119
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 20:00:42
ID:
通名使用の日本在住の方々御用達で
最近のテスト結果を見てもリスクを
冒す実力ないからね
日本人なら相手にしませんわ
120
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 20:05:46
ID:
通名使用の日本在住の方々御用達で
最近のテスト結果を見てもリスクを
冒してまで購入するほどの実力ないからね
日本人なら相手にしませんわ
121
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 20:17:47
ID:
2年半前というと、自分が今使ってるライセンスを買った頃か
「カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版」がAmazonで20%割引だったから、5,839円ね
122
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 20:29:30
ID:
通名使用の日本在住の方々って本当に多い
123
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 10:12:08
ID:
ロシアの同盟国・北朝鮮が短距離ミサイル発射
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000029-kyodonews-int
>【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は4日、北朝鮮が同日午前に短距離ミサイルを発射したと明らかにした。
124
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 10:13:03
ID:
>>121
2016年末の特売だね。その2か月前に7,320円で買って、ちょっと、悔しかったよ。
今回は値段よりもカスペルスキーがあと3年もつかどうかが心配だよ。
125
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 10:37:08
ID:
直近5年とかだと、JAF会員価格とかAmazon割引で6,000円前後がお得だったっけ
まだ700日以上有効なの持ってるから、今回は流すけど5,000円を切ってるのは安い
社がもつかどうかはまあ……国際情勢のプロレスなんて杞憂
表でアメリカちゃんに色々言われてる中で、1年半前のIntelCPU欠陥問題初期対応しっかりしてたし……
126
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 11:06:42
ID:
中国、ロシア、半島は日本の仮想敵国です
これらの国の擁護をするのは通名使用の日本在住の方々なのでご注意を
127
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 00:05:31
ID:
いつの間にかカスペセキュリティのオフラインインストーラーが無くなったな
何でだろ。
128
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 00:33:47
ID:
オンラインでコソっと入れる機能が増えたからだろw
129
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 09:51:41
ID:
Firefoxのカスペルスキーのアドオンが無効にされた
みんなどうやって元に戻しましたか?
130
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 10:46:12
ID:
中国、ロシア、半島は日本の仮想敵国です
これらの国の擁護をするのは通名使用の日本在住の方々
131
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 13:46:26
ID:
マカフィーは3年 台数無制限で3000円
カスペルスキーとどっち買おうか迷ってる
132
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 13:58:58
ID:
ロシア製スパイウェア
133
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 14:03:45
ID:
134
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 14:06:52
ID:
日本撤退マダー?
135
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 14:38:46
ID:
>>131
日本人か通名使用の日本在住の方かで決まる
136
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 15:23:30
ID:
>>131
そりゃ、マカフィーだろ。俺は乗り換えるのが面倒でカスペルスキーを使い続けているけど、
どちらもそれなりに大手で、きっと性能は大差ないから、安い方がいいと思うよ。
137
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 15:44:26
ID:
通名使用の日本在住の方は日本語も上手
138
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 15:58:46
ID:
京都だけは真剣に嫌い
139
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 16:49:14
ID:
大阪は大嫌い
140
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 17:05:37
ID:
東京も胡散臭いな
141
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 17:06:03
ID:
北海道は乞食が多い
142
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 18:10:07
ID:
通名使用の日本在住の方はカスぺを使いどこにでもいる
143
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 18:58:17
ID:
144
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 19:22:55
ID:
145
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 19:50:00
ID:
ロシア製スパイウェア
146
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 20:06:52
ID:
build3か そろそろだな
147
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 20:34:08
ID:
終わりだな
148
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 15:42:18
ID:
149
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 16:08:07
ID:
まあな
しゃーないですわ
150
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 16:19:19
ID:
カスぺの重さに笑顔で耐えて
セキュリティ意識最高とか思っていても
役立たずということですわ
151
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 16:58:42
ID:
ちょっ何言ってるかよく判らない
こんなに伝わってこない文章も珍しい なにがなんだか
152
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 20:09:45
ID:
日本撤退マダー?
153
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:52:30
ID:
ロシア製スパイウェア
154
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:55:50
ID:
もう駄目かもしれんね
155
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 22:57:56
ID:
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ
156
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 23:07:08
ID:
そうだね
カスぺの負けだね
157
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 23:17:54
ID:
もう店舗とか外部のデジタルマーケットで売らないでほしい
158
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 00:03:32
ID:
っていうか
売れてない
159
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 00:10:30
ID:
日本撤退も現実味を帯びてきたか
160
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 11:28:30
ID:
ちょっと何言ってるか
よく判らない
161
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 16:22:41
ID:
162
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 18:02:36
ID:
163
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 18:45:18
ID:
ともあれひとまず寝ます。
164
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 18:50:30
ID:
ちょっと何言ってるか
よく判らない
165
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 19:05:18
ID:
頭悪いな
166
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 00:35:32
ID:
なかなか(e)になってくれない
167
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 23:37:39
ID:
ロシア製スパイウェア最高
168
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 23:45:24
ID:
売り上げガタ落ち
169
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 02:11:33
ID:
test
170
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 07:29:19
ID:
ロシア製スパイウェア
171
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 07:35:09
ID:
日本撤退マダー?
172
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 07:38:21
ID:
撤去済み
173
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 18:06:16
ID:
日本撤退
174
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 18:12:09
ID:
ワッチョイありで立て直す
175
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 18:13:41
ID:
他スレは荒らしても荒らされるのは困るってか
176
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 18:18:42
ID:
マカフィーに乗り換えました
カスペさようなら
177
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 18:30:15
ID:
もう二度と書き込むな
巣に籠もっていろよESET信者
178
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 18:36:35
ID:
はい
179
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 18:51:47
ID:
ここには来ないと思うよ
180
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 19:19:50
ID:
>>179
いちいち報告していくやつは大体戻ってくるw
181
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 19:26:32
ID:
わざわざ言うのは当たり
182
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 19:53:25
ID:
ワッチョイ厨は口ばっかりで実際には誰も立てない
183
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 21:11:11
ID:
このスレでうざがられてる奴の特徴w
184
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 21:30:47
ID:
185
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 16:49:03
ID:
ロシア製スパイウェアオワタ
186
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 21:06:50
ID:
30TB分の情報流出してるけど、セキュリティの会社大丈夫なのかな?
187
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 21:15:52
ID:
割り算もできんクルクルパー
188
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 23:22:26
ID:
別に気に入らなければ出て行けばいいだけの話だがな。
このスレにこだわらなくても、自分好みの新体系のスレを立てれば良いのでは?
189
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 23:32:52
ID:
やっぱり大切なことはこれですわ
ロシア外相、第2次大戦の結果承認を要求
ttp://news.livedoor.com/article/detail/16440114/
>ロシアのラブロフ外相は10日、1956年の日ソ共同宣言に基づき平和条約交渉を進める上で、
>日本が第2次大戦の全ての結果を認める必要があるとあらためて強調した。
190
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 23:43:23
ID:
知らんがな
191
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 01:32:40
ID:
大切なことですわ
192
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 04:05:02
ID:
北方領土で言いなりになったから調子のってるな
193
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 08:04:31
ID:
日米安保破棄がやっぱり大切
ロシア外相、日米安保条約を問題視
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000227-kyodonews-int
>ロシアは「現在の日米安全保障条約を考慮せざるを得ない」と述べ、
>日ロ交渉で日米安保を問題視する考えを示した。
194
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 08:07:37
ID:
習近平の犬は祖国に帰れ
195
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 11:46:40
ID:
196
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 11:57:03
ID:
197
浪人
2019/05/11(土) 13:20:05
ID:
まあ、実際のところ17社のセキュリティソフトを使って見た自分の
主観ではあるが、カスペルスキーが総合的にNo1ではないのかと思う。
システムトラブルはよくあるが…
次いで僅差であるが2位クラスでBitdefender系の2社
その次がAVIRA「あたり
それ以下はゴミ
198
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 13:28:14
ID:
カスペはスパイウェアで論外だろw
199
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 13:32:41
ID:
ウイルス対策企業が3社まとめてハッキングされ30TBのデータが流出、ハッカーは30万ドルで買い手を募集中 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20190510-fxmsp-hacking-three-antivirus-companies/
カスペルスキーもやっているだろうな
企業にたいしてこれだから個人の情報を抜き取るなんてへでも無いだろう
200
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 13:33:34
ID:
>>198
俺のPC・スマホにカスぺをいれて、VNPも入れて、PCとスマホを接続して
マイカスペルスキーに統合した。
盗撮・盗難防止とかの機能もついて、コスパはBitdefenderより良いよ。
201
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 13:36:13
ID:
毒を以て毒を制す
カスペル最強
202
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 14:10:55
ID:
最凶の間違いです
203
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 14:59:56
ID:
毒を以てPCを危険にさらす
カスペル最凶
204
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 15:06:15
ID:
>>199
カスぺはハッキングする必要すらない
最初からズブズブの関係
205
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 21:40:22
ID:
クラッカーはみんなパーカーを着てフードを被るというステレオタイプ
206
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 04:51:05
ID:
唯一懸念されるのがロシアのベンダーで元KGBだという事。
信じていいものだろうかね。
207
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 07:35:55
ID:
KGBには自分から志願して入ることはできない
能力の非常に高い者にKGBのほうから勧誘がかかる
208
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 08:50:05
ID:
>>206
日ソ不可侵条約を信じた日本人が悪いのか?
日ソ不可侵条約があっても後ろから砲弾をぶっ放したロシアが悪いのか?
どっちだと思う?
209
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 09:53:40
ID:
>>208
後ろから刺すぞとさりげなく教えてくれたのに気づかなかった外務省が悪い
210
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 10:25:24
ID:
211
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 10:32:14
ID:
212
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 10:37:37
ID:
213
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 11:24:35
ID:
214
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 11:28:14
ID:
工藤阿須加主演
215
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 12:28:48
ID:
そういう幼稚なコメントしていて恥ずかしいね。
さぞかし、実生活ではみじめんなんだろうな・・・
216
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 13:42:30
ID:
後ろから刺してくると知っていて使うのは阿保ですわ
217
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 16:01:44
ID:
刺されるためには刺すことにメリットがないといけないんだが…
218
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 16:21:03
ID:
1位カスペルスキー
2位Bitdefender
3位AVIRA
だいたいこんな感じ
219
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 16:25:41
ID:
>>217
日ロ対戦の時、カスぺを採用している日本のPCを起動不能にする
メリットだろ
220
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 17:19:20
ID:
221
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 17:47:49
ID:
「沖縄は第2のクリミア」ウクライナ留学生が“護憲派”を一刀両断! 「抑止力を無くして平和を得た国はない」 「公開憲法フォーラム」講演に注目集まる
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000001-ykf-soci
>ウクライナ侵攻は、従来の戦争とは一変していた。まず、サイバー攻撃で偽ニュースが流れ、クリミアが混乱するなか、
>ロシア系武装勢力がウクライナ人の身分証明書などを偽造して侵入してきたとされる。
222
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 17:53:19
ID:
どこの誤爆だw
223
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 19:39:17
ID:
高性能ロシア製スパイウェア
224
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:46:35
ID:
クリミアやセヴァストポリは元ロシアの領地で
ロシア系住民のほうが圧倒的に多いわけだから、元に戻しただけ。
沖縄に例えるなら、アメリカに占領支配された沖縄を
アメリカ支配に不満を持つ沖縄住民の保護を大義名分に
日本が「強引」に取り戻したようなものだよ。
225
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:09:31
ID:
ロシア系武装勢力が日本人の身分証明書などを偽造して侵入…してくるのか。怖いな。
226
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:13:26
ID:
北方領土にロシア系住民が居れば
合法的に日本に入れるからねぇ・・・
親戚名目で呼び寄せることも可能だろうし・・・
というわけで、いまさらロシア系住民付きの北方領土など
返還されても、現実的には厄介事にしかならないわけ。
227
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 21:58:14
ID:
そう 日本の領土と言いつつ実際には返してもらわないのがいい
だから現状がベスト
228
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:21:39
ID:
ロシア製スパイウェア
229
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 01:37:03
ID:
230
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 09:26:57
ID:
9割9分スレとは関係ない書き込みだなw
231
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 13:47:57
ID:
北方領土がロシア領である状態に恐怖心を抱かない日本人はいない
これではいつ北海道から東日本までロシア領とされてもおかしくない
232
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 15:24:37
ID:
>>229
こりゃ知らなんだ
買うもん間違えた
期限切れるまでもなく乗り換えじゃ
233
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 17:13:24
ID:
>>221
こりゃ知らなんだ
買うもん間違えた
期限切れるまでもなく乗り換えじゃ
234
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 18:03:28
ID:
カスペルスキーの直販サイトで買えば15~20%引きで売ってる日があるからそこで買った方が
安い。
bitdefenderは電子商取引を現地サイトで購入してダウンロードできても、アクチベートコードを
ちんたら2~3日遅れで送ってくるのでイラっとくる。
AVIRA・avast!はタケノコ商法で、がっかりさせられる。
まあ、お勧めはカスペルスキーかスーパーセキュリティゼロあたりだろうな
タケノコ商法とは、不足してる機能強化ににあたり、別と金をせびる商法。
235
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 18:10:07
ID:
スパイウェアのカスペはマジお勧め
236
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 18:29:34
ID:
>>235
スパイウェア≠クライムウェアだからな
スパイウェアでもいいのよ
237
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 18:53:03
ID:
通名使用の日本在住の方々御用達ソフトだからな
238
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 00:12:58
ID:
>>230
唯一懸念されるのがロシアのベンダーだという事だからね。
そういう話になるのも仕方がないかも。
239
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 00:34:28
ID:
K7のウイルスセキュリティーが思いのほか人気あるのは安くてそこそこ使えるからという
理由なだけでもないんだ。
政治的な諜報活動的なその段の話となると割と無難という事なんだね。
240
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 00:43:12
ID:
まあソースネクストも胡散臭いけどなw
241
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 02:56:30
ID:
test
242
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 06:09:09
ID:
243
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 08:03:38
ID:
先日(f)にしたけど、フリーズが増えたったので(e)に戻した
244
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 08:45:42
ID:
丸山議員発言、ロシア上院委員長が批判
ttps://www.sankei.com/world/news/190514/wor1905140004-n1.html
>日本維新の会の丸山穂高衆院議員が「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか、
>反対ですか」と元島民に発言したことは「日ロ関係の流れの中で最もひどい(発言だ)」
>と述べ、批判した。
245
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 08:47:18
ID:
反日の通名使用の日本在住の方々御用達ソフト
246
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 08:57:25
ID:
反日の通名使用の日本在住の方々御用達ソフト
やはり少々日本語が不自由>>243
247
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 09:10:29
ID:
本当にのんびりとカスぺを使ってよいかどうか考えるとき
“戦争で取り返すしか”ロシア側からも批判
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190514-00000043-nnn-int
>日本維新の会の丸山議員が、「戦争で取られた島は戦争で取り返すしかない」という趣旨の発言をした
248
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 09:33:26
ID:
ロシア製のセキュリティソフトは臨戦態勢の今は全く話にならん
即刻アンインストール!!!
249
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 10:30:01
ID:
おう!!!
250
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 10:36:13
ID:
そんな段階でも
セキュリティソフトの心配に気が回るって言うんだから
今日も平和っすね
251
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 10:37:10
ID:
切迫した危機感から即刻アンインストールしたわ
252
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 10:44:33
ID:
>>247
その発言を受けてインストールされている日本のPCを起動不能にする方策を
発動する準備が行われているかもしれんね
253
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 10:52:28
ID:
254
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 12:07:09
ID:
255
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 13:05:52
ID:
ロシアはウクライナとの衝突のとき
核兵器の準備も命令していたらしいからな
何があっても不思議じゃないよ
最悪の事態を考慮に入れりこと・・・
これがセキュリティ意識
256
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 13:09:10
ID:
まともなセキュリティ意識があれば
ロシアのセキュリティソフトはありませんわ
無いから使うんですわ
257
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 13:11:01
ID:
反日の通名使用の日本在住の方々御用達ソフト
やはり少々日本語が不自由>>253
258
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 14:54:02
ID:
ロシアの良心カスペルスキー
259
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 14:56:33
ID:
米英蘭が政府使用禁止でんがな
260
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 15:02:17
ID:
国民監視がしづらくなるからだよ。
NSA職員がうっかり未知のトロイを検出されてしまったようにね。
261
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 15:14:57
ID:
ロシアを信用するのは反日の通名使用の日本在住の方々だからね
お話になりませんわ
262
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 15:41:21
ID:
アメリカの監視ウイルスを見つけてくれるカスペルスキー
263
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 16:00:43
ID:
264
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 16:13:14
ID:
アメリカは同盟国だから
というか日本はアメリカの州だから
情報漏洩もなんも問題は起こらない
265
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 16:29:27
ID:
日本は一方的な情報搾取される植民地
真の独立を勝ち取らないとロシアとの外交交渉すらできない。
266
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 16:32:22
ID:
ホレ正体を現した反日の通名使用の日本在住の方>>265
267
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 16:35:58
ID:
268
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 16:39:01
ID:
ホレ正体を現した反日の通名使用の日本在住の方は自分で語れない>>267
269
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 16:53:02
ID:
>もし日本が国後、択捉をソ連に帰属せしめたなら、
>沖縄をアメリカの領土とするということをいった
とても同盟国とは思えない発想ですねぇ・・・
270
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 16:58:31
ID:
同盟国にしか読めんな
271
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 17:04:55
ID:
http://wakasakouminkan.blogspot.com/2013/04/blog-post_12.html
>ウィリアム・ボードは、その昔、ペリー提督と一緒に日本にやってきた水兵の一人です。
>ペリーは日本に都合三度程やってきたのですが、その二回目の来日の時に、
>ボード水兵はレキシントン号という船にやって沖縄に来ました。
>夜に他の水兵と一緒にこっそりと船を抜け出したボードは、
>泡盛を飲み過ぎて酔っぱらってしまい、なんと当時五十四才だったウミトゥおばあをレイプしてしまいます。
>それに気づいた渡慶次カマさんをはじめとした何人かの沖縄県民がボードに石を投げながら追跡し、
>やがてボードは崖から転落して死亡。
>やがてそれを知ったペリーは怒り心頭、ボードを殺した渡慶次カマをはじめとする六人を引き渡せと要求します。
>(明らかにボードが悪いと思いますが、これはアメリカ側の言い分。そのころから日米関係は上下が決まっていた感があります)
江戸時代末期から何も変わってないな・・・
272
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 17:14:53
ID:
ホレ正体を現した反日の通名使用の日本在住の方
273
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 17:15:25
ID:
そうだね
これがあの連中のやり口だね
274
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 18:17:10
ID:
>>271
相変わらず頭が悪いなと思わせる要素が満載のクソレス。
275
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 19:19:52
ID:
日本ではダメだろうね
276
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 20:08:12
ID:
不自然な単発は自演だろ
277
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 20:21:45
ID:
278
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 22:12:25
ID:
北方領土
政治的な会話をタブー視する日本の空気を批判するのは正しい。
戦争による解決を否定するのも支持する。
丸山穂高の戦争発言は安倍の敗北を背景としている。
ならば、丸山発言を批判するなら、その背景を押さえないといけない。
そうしないと問題に切り込めないのだから。
279
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 22:39:55
ID:
ロシアは駄目だと結論は出たね
280
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 22:45:03
ID:
国会議員が戦争もやむなしと発言し始めたからね
281
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 22:48:52
ID:
カスぺもおさらばはやむなし
282
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 23:13:27
ID:
283
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 23:16:49
ID:
議員辞職はしない
ロシアとは戦争もやむなしと主張続けるそうだ
284
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 23:28:51
ID:
カスぺもスタンバイOKだろうな
285
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 23:30:29
ID:
つまり、ロシアと戦争するために憲法改正が必要というのが維新の会の議員の主張か。
286
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 23:32:38
ID:
習近平の犬は本国に帰れ王八蛋!
287
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 23:32:46
ID:
なんで生活保護なのに2Chなんかに金払ってんだこいつw
共産活動家は相変わらずゴミだなw
288
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 23:41:00
ID:
ロシアと戦争しても勝てるわけがない
先ずはカスぺユーザーが真っ先にPCをやられる
289
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 23:56:11
ID:
そんなにロシアと戦争したきゃ、てめー1人でボートで漂流してベーリング海へでも行けよ
チョルト! サバーカ! とか叫びながら
蜂の巣にされたら笑ってやんよ
290
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 02:11:33
ID:
↑カスペのスレもそうだけどさ…なんでこうスレ開いたらこんな知恵遅れが書いたような書き込みが一番下なんだよ
291
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 08:18:56
ID:
ロシア製スパイウェア
292
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 08:48:36
ID:
日ロ関係は国会議員により北方領土問題をめぐり
戦争もやむなしと主張されるところまで来た
もはや臨戦態勢となりつつあるととらえるべき
カスぺのアンインストール待ったなし
これが日本のセキュリティ界の主張となってくる
293
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 12:28:03
ID:
カスぺなんて使ってんのか(笑)
294
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 12:51:02
ID:
まだカスペじゃないの?
295
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 13:05:22
ID:
は? バカなの? 相変わらずの読解力の低さ。
296
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 21:12:50
ID:
カスペを仮想領域のセキュリティに、windows defenderをメインにする。
297
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:06:59
ID:
>>290
セキュリティ板のこんなスレでロシアだからどうたら言ってるてめーらが何が知恵遅れだ
お ま え が 言 う な
298
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:08:53
ID:
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < ソ連は日本が降伏したのに不可侵条約を破って北方四島を侵略した!
ノノノ ヽ_l \ だからカスペルスキーはスパイウエアだ!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
299
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:13:35
ID:
ロシア製スパイウェア
300
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:15:42
ID:
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < ソ連は日本が降伏したのに不可侵条約を破って北方四島を侵略した!
ノノノ ヽ_l \ だからロシアのカスぺは全く信用できない!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 常 | '、/\ / /
/ `./| | 識 | |\ /
\ ヽ| lゝ 人| | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
301
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:16:57
ID:
>>299
じゃあオマエ何使ってんの?
まさかBitDefender? m9(^Д^)プギャー
302
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:21:22
ID:
>>297
それを言うなら、反応したやつも荒らしだろ
ボキャ貧は言葉遣いを間違えると目も当てられんな
303
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:28:37
ID:
> ボキャ貧
お ま え が 言 う な
その発言のどこに、勃起キャベツとやらがあるんだ
見渡す限りの草畑だなwwwwwwwwwwwwwwwwオタマジャクシ
304
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:45:42
ID:
いつまで、漫才続けるんでしょうかね、、、、
305
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:17:26
ID:
おっ
揚げ足取りかな?
306
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 00:51:02
ID:
307
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 00:57:35
ID:
中国のベンダーは中国政府と完全にグルだけどカスぺはロシア政府とどれくらい関わってるの?
308
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 01:07:55
ID:
100%
309
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 01:13:13
ID:
>>305
お前はどっちの見方だよw
こんがるかるわ余計な茶々入れるな
310
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 07:46:47
ID:
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < ソ連は日本が降伏したのに不可侵条約を破って北方四島を侵略した!
ノノノ ヽ_l \ だからロシアのカスぺは全く信用できない!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 常 | '、/\ / /
/ `./| | 識 | |\ /
\ ヽ| lゝ 人 | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
311
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 08:27:53
ID:
昔、2種類のウイルス対策エンジン使ってたらしいけど
今は自前の1種類?
312
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 09:08:14
ID:
>>311
Kasperskyって2種類使ってた?
G DATAなら昔avast!とKasperskyだったけど
313
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 09:21:41
ID:
314
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 14:07:03
ID:
315
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 14:25:19
ID:
不可侵条約は二正面作戦を避けるために結ぶものだから
その状況が変われば、相手は当然攻めてくる可能性が高い。
WW2でドイツが独ソ不可侵条約をやぶり、ソ連に侵攻したようにね。
ソ連から見れば、ドイツが片付けば、次は日本となるのは必然。
https://ja.wikipedia.org/wiki/関東軍特種演習
https://ja.wikipedia.org/wiki/北進論
>1941年6月に独ソ戦が勃発すると陸軍内部には「北進論」が渦巻き、
>陸軍省は慎重であったが参謀本部は即時開戦に傾いた。そして、原嘉道枢密院議長・東條英機陸相の下、
>関東軍特種演習(関特演)と称して85万人を動員し「南北併進論」にこぎつけることに成功した。
ちなみに日本もドイツのソ連侵攻に呼応して
演習と称して85万もの兵を集め、ソ連を攻める寸前だった。
316
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:45:26
ID:
だからやっぱりロシアのカスぺは信用できない
317
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:45:58
ID:
正論ですな
318
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:51:06
ID:
うむ
319
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:52:35
ID:
中国、ロシア、半島のセキュリティソフトはないわ
ギャグをかましたいなら別だけど
320
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 16:19:55
ID:
じゃあどういうレスが面白いのか例を見せてくれや
321
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 17:16:39
ID:
私はセキュリティ意識が高いので信頼の国・ロシアの元KBGが作ったのカスぺを使っています
322
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 17:44:33
ID:
323
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 18:43:06
ID:
カ(曜サ)スペ(ンス劇場)
324
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 20:58:50
ID:
さぁ~ 眠りなさい~
325
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 21:09:35
ID:
ロシア人はセキュリティ意識が高いので信頼の国・ロシアの元KBGが作ったのカスぺを使っています
普通すぎるな・・・
326
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 21:21:17
ID:
俺もロシア美人(自称)だからなぁ
327
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 21:29:47
ID:
>>310
降伏と侵略のタイミングが逆なんだけどw
328
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 00:06:59
ID:
329
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 06:35:50
ID:
330
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 11:15:40
ID:
331
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 12:06:50
ID:
↑なんでこうスレ開いたらこんな知恵遅れが書いたような書き込みが一番下なんだよ
332
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 19:01:19
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
333
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 19:11:20
ID:
すっぱいウェアにご用心www
334
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 21:26:43
ID:
明治チューインガム
335
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 22:27:05
ID:
>>333
すっぱいウェアよりもハッキングにご用心だね
336
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 22:31:31
ID:
337
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 22:32:12
ID:
スパイウェア
338
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 22:46:06
ID:
まだカスなの?
339
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 23:23:01
ID:
>>338
マラカスですよ
いや、マラ貸す???/////
340
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 04:12:28
ID:
昨日今日とobject.sdbへの書き込みが何十GBと異常なんだけど
なにこれ?
341
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 08:59:25
ID:
342
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 09:33:59
ID:
なんかこれとクロームの相性クソ悪いんだけど何
343
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 10:47:10
ID:
344
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 11:25:15
ID:
>>343
マジ?
うちのWindows10機2台に入れてるけど2台ともダメ
ノートはCPU100%に張り付いてカクツクその後も30%台で全然落ちない
デスクトップも100%まではいかないけどカクツク
なんなんだ
345
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 00:51:29
ID:
セキュティーはフリーのもので固めた
ハッカーに目をつけられたら、有料版の好成績のセキュリティソフト使っても
糠に釘
346
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 01:54:51
ID:
347
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:52:48
ID:
ネット通販でクレカばっか使ってても流出しないのはカスペのネット決済保護のおかげと思ってよろしいか?
348
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:55:06
ID:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________
349
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:24:33
ID:
350
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:25:09
ID:
>>349
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ 
/ ,――――-ミ 
/ / / \ | 
| / ,(。) (゜) | 
(6 つ | 
| _U_ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
| /__/ / < 俺か?…エ、エヘヘヘヘ…… 
/| /\ \__________
351
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:27:11
ID:
>>350
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(。) (゜) |
(6 つ |
| _U_ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < イケネ闇のオーラが…エヘヘ…
/| /\ \__________
352
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 11:45:42
ID:
-
353
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 19:55:44
ID:
何やら世間はキナ臭いしVPN回線のひとつも確保しておこうかと思っていましたが
このセキュアコネクションはマジヤバそうだしやめときまっさ
あざーっす
354
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:22:57
ID:
カスペもファーウェイと同じ運命
355
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:35:01
ID:
356
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:48:04
ID:
カスペも終わりか
357
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:45:23
ID:
そろそろカスペ!ろうかなぁと思っていたんだが
358
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:51:27
ID:
カス!ペッペッ!!
とかヒデー名前だぜwww
359
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:58:18
ID:
アホカス駐日大使とかウンコビッチ駐中大使とかメガチンポ保健衛生相とかいるだろ
おまえ世界を知らなさすぎ
360
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:08:38
ID:
361
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:12:25
ID:
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
362
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:29:39
ID:
ペッペッペッ・ソーランアレマさんを馬鹿にするな
363
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:31:20
ID:
まだいたの?カス
364
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 10:29:16
ID:
ロシア製品を使っているといいようにやられますわ
ロシア首相 北方四島などの観光開発急ぐよう指示 日本けん制か
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011923181000.html
>・・・北方領土での共同経済活動として開発を行いたい日本をけん制するねらいがあると見られます。
365
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 20:43:04
ID:
>>353
だからヒトのカキコ盗用すんなよカス野郎
366
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 21:47:51
ID:
自分が気に入らない書き込みをコピペとか呼ぶのは、頭がすこぶる悪い人のすることだ
367
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 22:32:36
ID:
もうね、散々ハッカーが俺のアカウントをハッキングしてくれたから、
疲れた疲れた。
で、今日、仕事帰りにカスペ買って速攻インストール、カスペが、仮想化を提案してきたから
仮想化してやった。
368
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 23:29:17
ID:
そういう情報がほしかったのでありがとうございます
369
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 00:42:06
ID:
真面目な話をしているのでどうか茶化さないでください
370
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 00:54:28
ID:
371
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 10:28:40
ID:
バスターの期限が切れるが何せ無駄に高い感があって他を検討していた
何かと評判の高いESETはあんまり守られてる感がない印象で安いだけあるなとパス
久しぶりにノートンに戻そうかと考えたがこちらもやや高いのでカスペと迷い安さと性能を兼ね備えてたカスペに戻ってきたわ
ただ正直モバイル版の方はノートンの方がいいなとはおもった
372
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 11:21:09
ID:
俺はESETがBSOD連発しての出戻りでカスペのほうがPCがキビキビしていて驚いた
でもESETのメール監視は早くて守られてる感があって好きだったな
373
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 18:13:43
ID:
スパイウェアのカスペの方が良いに決まっている
374
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 18:24:42
ID:
セキュリティソフトなんな
キングソフトで十分だよッ
375
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 19:03:15
ID:
376
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 23:28:22
ID:
377
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 07:58:10
ID:
KIS2018だけど、真夜中に大きめのアップデートが当たったと思ったら(l)になったよ
378
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 09:05:22
ID:
やだ、ひy!
379
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 17:06:08
ID:
(i) と (l) と (u) ならどれがいいの?
380
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 19:03:16
ID:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________
381
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 19:11:55
ID:
>>380
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(。) (゜) |
(6 つ |
| _U_ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なりすましてんじゃねーぞ偽物
/| /\ \__________
382
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 19:19:55
ID:
383
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 09:12:22
ID:
カスぺもやられるかもしれんね
ロシアは不可侵条約を平気で破ったならず者だし
ファーウェイ「うそつき」 米長官、中国大使に反論
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00000021-kyodonews-bus_all
>米国が排除を目指している中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)が
>「中国政府と連携していないと、うそをついている」と批判した。
384
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 10:28:56
ID:
>>383
国家体制とグローバル企業のカスペルスキーラボとは、きちんと
切り分けて考えてほしい。
カスペルは総合力No1だよ。
まあ、ぶっちゃけoutlookユーザーならカスペルは止めて他の国の
性能のいいセキュリティソフトを選んだ方が良いね
競合してるんだから。
385
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 10:32:30
ID:
outlookって何に使ってるの?
20年くらいPCやってるけど一度も使ったこと無い
386
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 10:46:46
ID:
>>385
某セキュリティソフト内のメアド指定でデフォがoutlook.comになっていたよ
387
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 13:06:10
ID:
outlook expressはそこそこいいmuaだったが
outlookはコレラにやられた白いクソ
388
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 13:15:29
ID:
メーラーは江戸マックス→センテンススプリング
389
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 13:23:25
ID:
カスぺ最高やん
マイカスペルスキーにPC接続してスマホもそのPCに接続して、
スマホからPCを遠隔スキャンできたり、
PCからスマホの追跡・アラーム鳴らしたりできたり、
あと、ちょつとしたリソース改善ツールも付録でついてたり、
そして、何よりサポートセンターのスタッフに電話が繋がること。
これだけできて年額税込み6080円はお値打ち価格。
ネットで購入したらもっと安いんだけどね。
セキュリティソフトがここまで進化するとは思わなかった。
390
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 13:26:43
ID:
なるほど、参考になりました。
どうもありがとう。
391
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 13:36:21
ID:
米ロの争いは
outlook VS カスペルスキー
となって表れてきている
392
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 15:49:57
ID:
マイクロソフトの同期管理アプリに基軸を置いたIOTも取り入れたが、
カスぺのIOTほど面白くない。
別にマイクロソフトアカウント無しでもWindowsPCは使える。
393
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:48:20
ID:
マイクロソフト Windows10機に接続したAndroid機を現段階では
マイクロソフトフォンではない為、音を鳴らすことができないんだと…
カスぺのがすごいじゃん
カスぺ→警護
マイクロソフト→情報収集(スパイ)
394
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 17:09:26
ID:
カスぺにするわ
395
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 17:35:09
ID:
スパイウェアのカスペにするわ
396
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 17:41:45
ID:
いい加減邪魔だよ
397
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 19:06:45
ID:
そいつ頭おかしいから構っちゃだめだよw
黙ってNG登録するのが吉です
398
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 19:46:26
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
399
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 20:13:07
ID:
しつこくて頭もくどい
400
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 20:39:37
ID:
カスペはもう駄目なのか
401
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 20:49:35
ID:
そんな事実はない
いい加減にしないと通報対象だよ
402
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 20:53:19
ID:
こんなゴミどもの肩を持ちたくはねえが
通報って具体的にどうやるんだよ
403
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 20:59:44
ID:
ファーウェイと同じ運命をたどるカスペルスキー
404
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 21:03:35
ID:
405
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 21:43:14
ID:
>>402
そう書くと追記がされるから
わからない場合はスルーが正解
406
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 22:13:39
ID:
わざわざ言われんでもわかるわな。
407
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 08:12:00
ID:
408
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 14:02:53
ID:
ロシア製スパイウェア
409
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:20:12
ID:
なら使うなよこの包茎童貞無職野郎wwww
410
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:25:31
ID:
411
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:35:58
ID:
ロシア製スパイウェア最高
412
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:36:00
ID:
そいつ頭おかしいから構っちゃだめだよw
黙ってNG登緑するのが吉です
413
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:41:53
ID:
>>412
ID無しが主流のクソ板でどうやってNGすればいいんだYO!
教えろYO!YO!!!
414
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:42:44
ID:
コピペ自演乙
415
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:46:50
ID:
416
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:48:53
ID:
コピペにマジレス奴www
417
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 18:52:02
ID:
ひらがなや漢字を一文字ずつコピペしてきたんだ
だから全てのレスはコピペ、って理論も成り立つ
418
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 19:13:00
ID:
だったとしても、驚きは全くない。
419
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 19:15:35
ID:
そんな事実は無い
いい加減にしないと通報対象だよ
420
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 19:19:52
ID:
おさわりまんこいつです
421
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 19:32:39
ID:
?
422
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 19:44:55
ID:
相手にしたら負けですよ
423
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:16:52
ID:
F1フェラーリチームのスポンサーやってる超エグゼクティブな企業だしな
424
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:21:22
ID:
そんな事実はない
いい加減にしないと通報対象だよ
425
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:27:51
ID:
コピペうぜえ
426
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:32:47
ID:
動作は重くなる、スパイウェア、有料セキュリティーソフト
カスぺユーザーは何が良くて使っているんだろう?
427
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:43:29
ID:
コピペうぜえ
428
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 20:52:01
ID:
世の中の人が何も考えずに生きてるみたいな
言い方でちょっとムカついた。
429
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:25:46
ID:
相手しちゃだめ
430
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 21:49:19
ID:
戦って退治するスタイル
431
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:22:24
ID:
Wavesのライセンスが突如無効になってプラグインが使えなくなった。
原因は先程新規に導入したセキュリティソフトであるカスペルスキーセキュリティと一緒にインストールされたカスペルスキー・セキュアコネクション。
頼んでないのになぜ入れた。
432
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:28:38
ID:
何やら世間はキナ臭いしVPN回線のひとつも確保しておこうかと思っていましたが
このセキュアコネクションはマジヤバそうだしやめときまっさ
あざーっす
433
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:31:05
ID:
コピペという言い訳に草
ガチでなろう民レベルだったわ
434
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:38:52
ID:
オリジナルでそこまでアホぬかす奴じゃねえだろって持ち上げてやってんのに
435
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:48:49
ID:
そういう意味だったのか
早とちりしてすまなかったな
436
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:50:50
ID:
俺の負けでいいよ
こんなくだらんことで勝ってもむなしいだけだしな
437
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:00:49
ID:
負け犬決定
438
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:03:41
ID:
なんか20年前のセキュ板レベルまで劣化してるみたいだが、
お前ら進歩がないね?
ここは雑談系かよ
439
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:07:17
ID:
ここは便所の落書きだよ、アホ
440
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:09:19
ID:
20年前に逆行しとる
否、退行レベルだなこれは
441
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:31:05
ID:
そんなん歴史の授業でも習わんし
442
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:32:43
ID:
20年前?
443
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:33:24
ID:
北京原人レベルだぞ
444
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:42:46
ID:
このスレにはセキュリティ上級者はいないのか?
アカデミックな話がしたいんだが。
445
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:45:28
ID:
Googleメールのハックの被害に遭った奴いないか?
カスぺだろうがAVIRAだろうがBitdefenderだろうが、あることを行わないと防げないぞ。
446
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:50:30
ID:
Googleメールはすぐいたずらされるから放置してある
447
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:54:30
ID:
>>446
Gメールならば、2段階認証スイッチをOff→Onにすれば、ピタリと止まる。
他のメール、yahooやoutlookは知らん。
448
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 06:39:21
ID:
そういう情報がほしかったのでありがとうございます。
449
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 07:37:49
ID:
いいってことよ
450
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 08:33:06
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
451
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 08:43:02
ID:
>>448
まあ、ハッカーに狙われるとしっこいからね。
序に言わせてもらうと、pcとスマホ若しくはIphoneをMyKasperskyに接続して
遠隔操作させてみるのも面白いよ。
2段階認証の手続き中でもハッカーは容赦なく介入することがある。
その時は、間に合わないと思ったらYESを押してはいけない。
妥協して自分のいる地域でない地域が表示してればログインを許さないようにNoを押すこと。
このことはユーザーが迷うてんなんだよな。できれば自分なりの二段階認証の手順書を
作っておき、ハッカーの操作より早く手続きを済ませること。
さて、アンチマルウェアの件だが、これは成績が示してる通りしっかり保守してくれてるから心配は要らない。
カスぺでできること。
IOTで、遠隔操作でPCから盗まれたスマホにサイレンをならしたり、使えないようにしたり、
スマホ・Iphoneなどの端末から遠隔で、PCをスキャンすること。
PCから盗まれたスマホのカメラの視覚範囲であるが撮影ができ、PCでもそれが見える。
さすが、カスぺだ。まあ、ここまで使いこなしてるのは自慢じゃないが俺くらいか。
452
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 08:44:42
ID:
コピペにマジレスw
453
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 08:53:36
ID:
BitDefendefは入金確認が早いがアクティベートコードの送付が遅くて糞
機能仕様はカスぺと似たり寄ったり
マルウェア対応もカスぺと1位2位を競ってるが、アクティベートが遅かったので、
採用取りやめ金も連絡先のアカウントもどぶに捨てた。
早めにダメな点が分かって良かった。
454
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 09:19:14
ID:
ロシアのスパイがKasperskyのソフトを利用?一般ユーザーが取るべき策は
ttps://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/idg/17/112700093/112700001/
>「ウイルス対策製品をつかさどる者がユーザーのためを思っていないとしたら、
>間違いなく損害を与えることが可能だ。全体の様相を見るとそのことが明らかになる」
>Kaspersky側は、同社がロシアの情報機関と共謀したとする説を否定している。
>だが、Best Buy、Office Depot、Staplesといった米国の小売業者は、
>9月の時点から、Kasperskyのソフトウエア製品の販売を休止している。
>大半の北米人は、Kaspersky Labについて最悪の事態を想定するのが
>標準的な反応だ。なんといっても、CEO自身が、KGB系列の学校で
>訓練を受けた経歴の持ち主だからだ。
>問題は、Kasperskyの司令センターが制御するコードを同社が
>どのように利用しているかだ
455
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 09:41:40
ID:
ロシアならプーチン閣下の支配下にあると考えて間違いない
456
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 11:00:02
ID:
ロシア製スパイウェアオワタ
457
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 11:18:43
ID:
アナル型イヤホン
458
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 12:36:31
ID:
>>454
もう少しで通報するところでしたよ。
以後気をつけて下さい。
459
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 13:12:30
ID:
>>452
ひらがなや漢字を一文字ずつコピペしてきたんだ
だから全てのレスはコピペ、って理論も成り立つ
460
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 15:57:10
ID:
都合が悪いらしいなw
461
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 16:27:01
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
462
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 18:26:03
ID:
kaspersky使ったら
もう他の商品を使うのがバカバカしくなるな
性能もIOTへの取り組みもコスパも、顧客へのQ/Aも他社より全然いい。
PCの仮想化提案をしてきたのも、kesperskyからだったからな。
463
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 18:26:47
ID:
カスペはスパイウェアだから論外
464
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 18:36:38
ID:
いい加減邪魔
465
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 19:04:46
ID:
>>463
そういう情報がほしかったのでありがとうございます。
466
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 19:12:49
ID:
コピペにマジレスw
467
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 19:26:01
ID:
コピペという言い訳に草
ガチでなろう民レベルだったわ
468
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 21:57:55
ID:
見ながら書き写してるんだからこれはコピペじゃないよ
って理論も成り立つ
469
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 22:12:18
ID:
つまりそういうことだ
470
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 22:13:49
ID:
どういうことだってばよ
471
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 22:21:25
ID:
472
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 22:21:54
ID:
過去レスのコピペだけで会話が成り立つ素晴らしい神スレでつね
473
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 22:27:43
ID:
いいねを押してくださいませ!応援宜しくお願いしますm(__)m
474
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 23:14:09
ID:
いいね
475
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 23:49:30
ID:
それ用のアプリもあったろう
476
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 00:00:43
ID:
スパイウェアとしか書かない屑目障りだよ
477
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 00:43:52
ID:
ロシア製スパイウェア
478
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 01:35:39
ID:
韓国製スパイウェアLINE使ってる奴いるか?
無料通話掛けられると思って使ってるとセキュリティ環境を破壊されるぞ
体験者→俺様
現象、久々にLINEを再インストして手動で友達登録したところ、マイカスペルスキーの
端末メニューからの起動処理に異常が見られた。
HTMLファイル化されて落ちた。
急遽LINEをアンインストールしたところマイカスペルスキーは正常に戻った。
主因:
マイクロソフトアカウントに登録しているメアドにラインの作業領域の紐づけがなされていた。
479
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 01:40:46
ID:
韓国製スパイウェアLINEの功罪
その2
Windowsデスクトップへ作成したアプリのショートカットをクリックしても、
当該ショートカットアイコンのプロパティ表示だけされてアプリケーションは起動しない現象
これも、ラインをアンインストールすることにより復帰される。
480
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 01:46:47
ID:
貧乏人のそこの貴方へ
電話代ケチつてPCの自前のシステム破壊されても気づかないバカにはなるなよ
481
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 02:39:22
ID:
なかなか(e)にならないと思っていたら(f)になっていた
482
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 02:47:34
ID:
悪知恵の働く韓国の悪さが露呈した
まあスマホ・IPhoneしか持ってない連中はしっかり韓国にスパイされればいい
俺みたいにIOTに足突っ込んでる者にすれば、PCの変化でピンとくるからね
483
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 06:04:27
ID:
お前らのゴミ同然の個人情報なんて誰も必要としてないのがなぜ解らん?
484
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 08:01:39
ID:
>>483
よお、爺さん自分の納骨堂の心配でもしといたほうがいいじゃね
スレ違い
485
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 08:08:33
ID:
486
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 08:25:37
ID:
アスペって生きるのが辛そうだな
487
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 09:05:36
ID:
アスペルスキーだぃ
488
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 10:48:34
ID:
なんかこのスレ同じ流れのループなんだな
489
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 11:29:52
ID:
490
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 15:50:27
ID:
491
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 16:55:43
ID:
492
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 18:41:47
ID:
笑われるので気をつけろw
493
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 21:07:54
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
494
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 22:50:24
ID:
まともな教育を受けてきていたなら、そうは書かないよ
495
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 23:28:23
ID:
ロシア製スパイウェア
496
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 23:35:00
ID:
↑なんでこうスレ開いたらこんな知恵遅れが書いたような書き込みが一番下なんだよ
497
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 23:36:32
ID:
コピペつまんね
498
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 22:02:01
ID:
いや、オレはワラタぞ
499
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 22:48:35
ID:
500
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 22:56:35
ID:
500
501
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 23:22:31
ID:
↑
コピペ
502
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 03:44:49
ID:
自分が気に入らない書き込みをコピペとか呼ぶのは、頭がすこぶる悪い人のすることだ
503
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 06:54:48
ID:
問題が全然違う
アホすぎワロタ
504
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 10:52:07
ID:
3年5台版 4980円 来てるぞーー
505
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 12:24:05
ID:
どこに
506
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 12:49:03
ID:
507
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 15:51:28
ID:
おおありがとう。
あと一つ未使用あるから、最近買っていないので5年後からの分をそろそろストックしようかなと思っていたところだった。
508
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 17:31:31
ID:
先日アマセールで買っちまった・・・・
509
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 20:48:25
ID:
スパイウェア買っちまった
510
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 21:55:43
ID:
このコピペ病人て何年もこんなこと続けてるんだろ?
所謂親でも殺されたのか系の奇行だけど、何が彼をここまでのモンスターにしたのか興味深いなw
511
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:28:42
ID:
512
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 22:30:33
ID:
ここの住人には縁のないスレだな
もっと有意義なやつにしてくれよw
513
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 08:21:21
ID:
514
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 08:46:27
ID:
どうにでも言えることと勝手な推測だけのクソ情報だな
515
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 20:09:59
ID:
こいつ ひきこもりのヒマツブシ野郎だろ?
昼間きちんと働いている人は こういうカスをかまってちゃダメだ
516
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:07:18
ID:
517
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 22:01:16
ID:
コピペにマジレスw
518
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 08:00:04
ID:
519
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 19:51:28
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
520
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 19:54:02
ID:
>>519
どういう意味だ?
カスペルスキーという意味なら通報する
521
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 21:09:14
ID:
通報済み
522
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 23:28:06
ID:
ソ連、4島領有主張で弱点を認識
機密文書判明、ロシアも懸念
ttps://this.kiji.is/507887518922966113
>日ロ関係筋によると、継承国ロシアが四島のロシア主権確認を執拗に迫る背景には、
>国際条約で帰属が確定していないとの懸念があるようだ。
523
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 23:31:45
ID:
中国、ロシアのIT系スパイ企業にご用心
https://vpoint.jp/world/china/136961.html
●ロシアの「カスペルスキー」社もスパイ企業
ロシア国家情報機関と緊密に連携してるロシアのインターネットセキュリティ会社カスペルスキーの研究所・Kaspersky Lab~
カスペルスキー社は「ロシア版ファーウェイ」です
今後、ロシアと中国の製品を使用する際には十分注意してください
中国人が言うと説得力あるな・・・
524
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 23:35:24
ID:
ロシア国家情報機関の官僚と定例の会議を行っており
アンチウイルスソフト会社の仮面を被って、正体はロシア政府の「諜報機関」なわけです
ワロタ、そんなもの売るなよ・・・
525
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:03:34
ID:
これはひどい
526
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:03:34
ID:
>>524
自分にとってプラスになればKGBだろうがスパイウェアといわれようがどうでもいい。
国家諜報機関が監修して民需のセキュリティ企業に力をかしてるのは、どの企業も
同じ。
日本くらい出遅れてる国はない。
冷水でもかぶって目を覚ませよ。
527
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:04:46
ID:
阿保だろ
プラスなのは通名使用の外国人だけですわ
528
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:20:32
ID:
>>527
sapoの体制がしっかりしてんだよカスペは
おまえ無知やな
CIAか人民解放軍か?
ダメダメ使えるもんは使うんじゃ
529
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:21:35
ID:
通名使用の外国人黙っとけ
530
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:22:08
ID:
なお、ファイルレスウイルスには対応しない模様
531
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:26:32
ID:
>>529
おまえ人権版にでも行って叫んでこいよ
はっきり言っておまえのような出来の悪い異邦人には要はない
俺、生粋の日本人だからよ、勘違いすんなよバカ(笑)
532
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:27:47
ID:
通名使用の外国人黙っとけ
533
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:28:42
ID:
ファイルレスウイルス?はぁ?
また、無能がなにか言ってんな
ファイルレスマルウェアの間違いだろ
なんでこういう基地外が湧いてくるかな此処は
534
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:29:16
ID:
中国、ロシア、半島を称賛する連中は通名使用の外国人
これは確実
535
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:30:00
ID:
バカがコピペを連打し始めたぞ
カスペも買えない貧乏且つ能無しが
536
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:30:43
ID:
なお、ファイルレスマルウェアには対応しない模様w
537
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:31:58
ID:
>>534
ねえよバカかおまえ?
グローバル企業調べろよ
お前見たいなのはパソコン使うな
ネットもすんな
538
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:35:04
ID:
これはPowerGhostに対応できないアンチウイルスソフトです
LAN内の脆弱性を検索できる無料アバストより劣るソフトに金を払うって
世間知らずって多いよね
539
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:35:06
ID:
540
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:39:08
ID:
ボッタクリで筍ハギ商法を絶賛するavast!信者が現れた
俺様に、泣き入れてきたavast!か…
こんなところで工作しても無駄、もうavast!が落ち目なのは流布されてるから
リストラも進むよ売れないからね
541
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:39:11
ID:
中国、ロシア、半島を称賛する連中は通名使用の外国人
これは確実
ここを見ればはっきりする
品性の欠片もありませんわ
542
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:43:45
ID:
ちなみに無料アバストもPowerGhostは対応してない
対岸の火事みたいに思ってるのかもしれないけど
ファイルレスのリスクは個人環境にも余裕で接近してくる
WiFiスポットでVPN使ってりゃ安全とか思ってるなら大間違い
PowerGhostのリスク・感染方法を軽視してる人が多いよね
543
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:44:05
ID:
>>541
結果がすべて
ここは道徳の時間じゃないんだよ
ばかんさい人
544
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 00:48:18
ID:
中国、ロシア、半島とか関係ねえって何度言わせりゃ解るんだよ。
大豆…中国
カスペルスキー・鮭…ロシア
キムチ・ひじき…韓国
買うなよ。
日本製の商品も輸出すんなよ。
545
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 01:28:41
ID:
>>541
貴方の論理からすると貿易否定してることになる。
お金貯めて地球外の生命体のいる国に移り住んだ方がいいと思うよ。
546
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 02:08:18
ID:
おいおい、意味不明なレスはやめておくれよ
547
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 02:47:11
ID:
強要してるおまえも阿保だろ
何がレス止めろだ
548
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 02:51:41
ID:
噛み付いてくんなよ
何で怒ってんのかさっぱりわからん
549
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 02:53:22
ID:
おやおや強要してる自覚すらないのか
同省もない人型ロボットだなこれは
550
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 07:01:41
ID:
中国、ロシア、半島のセキュリティソフトを称賛する連中は通名使用の外国人
これは確実
ここを見ればはっきりする
品性の欠片もありませんわ
中国、ロシア、半島のセキュリティソフトは自己矛盾そのもの
551
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 07:14:09
ID:
552
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 07:34:43
ID:
よく分からんがavastの無料版よりは良いだろうと思って導入してる
Windows標準よりはavast無料版の方がいいだろ?→avast無料よりはカスペルスキー有料版の方がいいだろ?
この理論
553
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 07:44:52
ID:
国レベルの話とかどうでもええねん
ウイルス防いでくれたらそれでええねん
554
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 07:55:30
ID:
結局、新種のウイルスPowerGhostは防いでくれない
555
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 08:19:16
ID:
556
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 08:20:24
ID:
暗号通貨マイニングはfirefoxかクロームアドオンで防げるけど
もういま、ああいうページは激減した
もう儲からないからな
今ターゲットは個人でなく企業
ウイルス業界も変わってきてるわw
557
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 08:22:46
ID:
自分はESETいれてるが、WEBガードが使いたいから入れてる(MSEはないはず)
迷惑なHPやPOPUP防げるし、HTTP・IPアドレスを自分で追加してるわ
558
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 08:24:18
ID:
自動ポップアップってカスペルスキーでも防げるんじゃないの?
設定出来ないのかな
559
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 08:24:45
ID:
560
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 08:26:26
ID:
>>556 あほかw
他人のPC使う限り損なんかしないがな
電気代やPC購入費用が掛かるから「儲からない」だけで
ウイルスとしてマイニングは有用なままだ
561
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 08:40:24
ID:
>>559
アメリカ、英国で干されたらもうお終いですわwww
562
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 09:16:10
ID:
>560
お前、Coinhive撤退も知らんのか?
563
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 10:01:21
ID:
>>562 ウイルスとしてのマイニングと関係ない
Moneroマイニングネタ知らんのか? w
564
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 10:42:21
ID:
565
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 12:03:16
ID:
>>564
何のエビデンスも無しに嘘を流布するなら通報する
566
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 12:25:16
ID:
ロシア国家情報機関乙
567
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 12:57:56
ID:
КГБに通報した
568
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 16:36:52
ID:
別に諜報機関から民間へ技術移転してもなんらおかしなことはない
おれはKGB譲りのカスペルスキーを容赦なく使う。
569
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 17:06:36
ID:
>>562
お前レスアンカーの付け方も知らんのか?
570
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 17:12:17
ID:
ここは人格おかしい人多いね
性格が悪いというよりも倫理観が根本から違うのか
きっと先祖の卑しさが遺伝子に刻み込まれてるんでしょうね
毎日毎日、基地外ニートばかりでホント気持ち悪い(笑)
まともに関わると精神病むね
571
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 18:33:22
ID:
それな
ここには人を狂わす魅力があるようだなw
572
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 19:50:07
ID:
573
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 21:04:14
ID:
オコジョ=カスペルスキーっていう意味なら通報する
574
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 21:45:52
ID:
オコジョで逃げたいという意味なら
間違いなく完全かつ不可逆的に通報する
575
怒女
2019/06/03(月) 22:07:04
ID:
576
怒女
2019/06/03(月) 22:18:12
ID:
577
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 22:28:26
ID:
もう引っ込みつかなくて笑えるな
バカって後に引く事しらないもんな
578
怒女
2019/06/03(月) 22:41:34
ID:
>>577
後に引くことくらぃ知ってるぉ
ただゃらなぃだけだぉっ
579
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 22:53:32
ID:
業界1位のカスぺ・ビット以外用はない
580
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 23:58:25
ID:
1088 f北
581
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 01:08:20
ID:
>>559
米英に干され凋落の一途にある
敵国ロシアのカスぺ
582
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 01:27:47
ID:
583
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 01:30:33
ID:
584
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 07:20:26
ID:
ウイルスバスターって個人的には情弱が使う筆頭みたいなイメージなんだけど
585
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 07:43:20
ID:
みんなわかってることだから
586
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 11:07:13
ID:
587
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 13:18:18
ID:
588
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 15:23:10
ID:
589
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 17:17:24
ID:
www
590
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 21:15:15
ID:
591
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 21:30:15
ID:
いい加減専スレ立ててやれ
592
汚孤女
2019/06/04(火) 22:40:59
ID:
593
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 00:53:07
ID:
/.⌒ヽ
/ .\
../ > <...\
(. 一 ) きましたぁああああああああああ
. 丿ノ ̄ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ
594
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 13:10:53
ID:
ロシア製スパイウェア
595
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 17:02:03
ID:
関係者かどうかは知らんがここ最近色んなスレで同じ内容の事をコピペしまくってる頭のおかしい人が居るな
596
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 18:53:12
ID:
Windows10(kaspe)⇔UbuntuMATE : ⇔はSpotity(ストリーミングソフトクライアント)
UbuntuMATE⇔Android
Android⇔Windows10(Kaspe)
。
世界最大のストリーミングサイトの音楽の切り替えがこの3台で上手くいくことが
確認できた。
スマホ間PC間でリモコン操作的なことができるんじゃ。すごい。
まあ、kaspeじゃなくてもできると思うけどな。
597
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 18:55:54
ID:
誤)Spotity
正)Spotify
598
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 19:07:01
ID:
kaspe使ってるけど、BitdefenderだろうがAVIRAだろうが、リアルタイムに、
ブラックハッカーから狙われると防ぎきれない。
特にLinux機では被害は無いがWindows10機は脆弱
最近はアカウントハックが流行っていてkaspeでも防ぎきれないで、結局は
俺みたいなトーシローがgoogleで調べて対策とってんのな。
で、分かったこと、一度サインインしたサイトにしろ、HPにしろログインやったまま
にしとけ。ログアウトしたとたんに、奴らはパスワードを書き換える。
599
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 19:42:35
ID:
カスペ自体が(ry
600
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 21:26:34
ID:
困りもんだなせっかくアカウント作ってもGoogleがちんたらしてる間に
2段階認証process作業が遅れてアカウントハックされるよ(怒)
601
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 21:47:51
ID:
>>599
どういう意味だ?
ちゃんと説明しないと通報する
602
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 21:53:39
ID:
電話番号使いすぎてgoogleアカウントを作れなくなったorz
Googleから、この電話番号は出すぎです他の電話番号云々だってさ
否、しかしなあ、最近のセキュリティ事情最悪で二段階認証processの時点で
巧妙なフィッシングの画面がでるんだよ
そりゃあね、何回も同じ電話番号が登場するさ。
アカウント15くらい持ってたけどブラックハッカーに駆逐され今強力に機能してるのが
たった2個に
まで減った。orz
603
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 22:09:25
ID:
この電話番号は、何度も使用されているため無効です。
604
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 23:08:30
ID:
取り敢えず、今日のところは、gmail取得は諦めた。
その代わりyahooメールを取得した。
まあ、yahooも狙われ易いらしいが、アカウント作成の始まりから、
カスぺの保護ブラウザが起動して安心して作成した。
やっぱ、yahooメールもGメール並みに狙われてるんだよきっと…
605
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 23:25:14
ID:
電話番号、電話番号ってうっとおしいからyahooにしてる
ログイン履歴で確認できるから大丈夫なんじゃないかな・・・
606
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 23:32:16
ID:
Yは海外からのアクセス拒否できるしな
その分、テレメ追跡がひどいけどな
607
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 23:36:04
ID:
608
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 23:38:38
ID:
世の中のサイバー攻撃の出所は、そのほとんどがロシアと言う事実
これをどう読むか
609
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 23:42:35
ID:
ESETもlivegridなんてものでアプリの評価してるが、あれもただの情報収集
カスペに限ればスキャンしてるファイルがリアルタイムに同調してデータ送れられている
さすがにあれは無いわ
610
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 23:44:57
ID:
yahooにログインする際、カスペルスキーでは保護されたブラウザで開いてくれるのが
ありがたいね。
ほんとう最近は、ブラックハッカーの活動が組織的にも行われてるようだ。
俺は名古屋市区部在住なんだが、発信地名古屋市なんてのも現れてるからねえ
東京や大阪或いは海外なら分かりやすいのにな。
もういい加減バラックハッカー相手のいたちごっこも終わりにしたい。
611
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 23:46:06
ID:
そうしろアホ
612
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 01:34:24
ID:
(f)が降ってきた
613
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 03:43:44
ID:
中国、ロシア、半島のセキュリティソフトが日本人のPCを守ってくれるという幻想
中ロ首脳が会談、対米で共闘確認
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6325771
>プーチン氏は「両国関係は前例のない水準に達した」と強調。
>習氏は「国際課題への中ロの提案をさらに増やしていく」と述べ、
>連携強化を訴えた。
614
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 17:48:51
ID:
とうとうfまで来たか
615
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 17:52:31
ID:
>>613
君の脳は昔脳、ペレストロイカ以前の世界情勢を引きずっているもはやオワコン
616
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 17:55:50
ID:
ハウエイの新型タブにカスぺの体験版ついてる
これが最強だな、購入決定
617
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 18:01:03
ID:
Google2段階認証processをオフさせるように仕向けるGoogleを偽装したフィッシング
には引っかかるな。
ブラックハッカーの思うつぼだ。
>アカウントの保護手続きを完了してください
このメッセージに惑わされてはいけない。
何度もパスワードを入力させた挙句、電話番号利用回数カウンタを多く発生させ、
メールアカウント取得が難しくなる。
618
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 18:05:06
ID:
>>616
体験版とはいえカスペルスキーの場合一か月の期間フル機能が使えるからな
619
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 18:12:15
ID:
ブラックハッカーはGoogle二段階認証プロセスを施されるのを嫌がっている
苦肉の策で、二段階認証をオフさせるフィッシングを作成した。
620
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 19:31:38
ID:
yahooのシークレットIDは一歩間違うとPCに入れなくなる。
ブラックハッカーに操作されたら、PC修理に出すしかなくなる。
これはGoogle同様に二段階認証に留めておいた方が良さそうだ。
621
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 19:57:04
ID:
kasupersky使った印象
軽い
誤検知少ない
分かりやすい操作画面
IOT(盗難防止・犯罪者撮影機能・メッセージアラーム・犯罪者位置把握)
スマホからPCを遠隔スキャン
実力業界1位
コンシューマー(顧客数)法人・個人含めて約4億人
政治的に国家間の対立イメージが立っているせいか値引き15%~20%
但し様々な目的別サイトでのブラックハッカーの悪さには完全には対応できてない。
まあ、この点はどこのセキュリティ製品も同じだろう。
622
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 20:06:26
ID:
もうね、セキュリティの点だけで言わせてもらえばUnix/Linux系の方が
全然上。
只、Windowsも使いたいからカスぺのようなセキュリティソフト入れてるだけ。
Unix/Linuxの場合、セキュリティもワンライナースクリプトでいける。
内部ストレージも同じ。
今の情勢が続けば、金払ってでもメールアドレス買うか、Unix/Linux系ならば、
自前でメールサーバーを作ってそこでメールのやり取りを行うだろう。
623
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 20:20:10
ID:
カスペはスパイウェアだから論外
624
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 20:20:59
ID:
fになった
625
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 20:32:37
ID:
スパイウェアという意味ではマイクロソフト含めてすべてスパイウエアですよ。
基軸をマクロソフトに置けば、近い位置にあるのがマカフィー残りは完全に
スパイウェア
マカフィーはウィンテルの仲間入りしちゃったからねえ。
インテルが手を差し伸べてなかったら潰れてたよ。
基軸をIOSに置けばSophos以外はスパイウェアなわけよ
分かったかな?623
論外と書くのなら黙ってロムってろよ小僧
626
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 20:35:34
ID:
「ブラックハッカー」連呼してるヤツはてめーが阿呆でうかつなだけだろ?
HDDのかなり深いトコにでもトロイが食い込んでるじゃねーのか?
1回PC完全初期化してメアドも全部替えて丸1年ネットやめろよ ウゼー
おバカさんにゃネットは難しいんだぞ
627
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 20:37:56
ID:
628
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 20:47:00
ID:
fになった
629
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 20:48:00
ID:
>>626
この手の障害はHDDの深部をスキャンして片付く問題じゃねーんだよ阿保
勉強が足りんな屑が…
630
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 21:06:05
ID:
オマエみたいなのは世間の迷惑にしかならないからネットに触れるなよ
631
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 21:08:45
ID:
底辺が凝りもせずなにかほざいとるワ(笑)
632
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 21:11:37
ID:
>世間の迷惑にしかならないからネットに触れる
バカ丸出しの文だな、論理的に成立しない
高卒?中卒?
633
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 21:17:50
ID:
このブラックハカーくんは自覚ないの?ごびょうきか?
634
汚孤女
2019/06/06(木) 21:24:25
ID:
>>622
はあ?
Windows10にはパワーアップしたWindowsDefenderが標準搭載されてるんだぞ?
OSを強固に守るための技術をMS自ら提供する
こんな心強いOSはMSならではだよな
ウンチニックスやリナックソなんかその辺自己責任でしょ???
そんなやつらと比べるほうがナンセンスだよ
もっとマイクロソフト様を讃えよ。敬え。
635
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 21:30:44
ID:
>>634
MS信者でバカ女が何いつてんだか…
MSDOSがUnixを真似た歴史も知らんの?小便臭い女だ
636
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 21:33:46
ID:
>>634
どういう意味だ?
Windows10にはパワーアップしたWindowsDefenderが標準搭載されてるという意味ならクレムリンに通報する。
謝ってもダメだ。俺様の怒りは有頂天に達した。
ヒットマンに指令を出してオコジョの皮を剥いで三味線の材料にする。
震えて待て。
637
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 21:33:54
ID:
IOTもワンライナーも機械学習の知識すらなさそうだな、このバカな連中
カスペルスキーが泣いてるぞ。こんな能無しに使われて(笑)
638
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 21:37:06
ID:
\_________________/
O
o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,―――─―-ミ
/ // \|
| / ,(・ ) ( ・) ハァ
(6 つ | ハァ
| ∪__ |
| /__/ /
/| ∪ /\
と、思う池沼であった
639
汚孤女
2019/06/06(木) 21:49:00
ID:
>>635
ユニックソだってMSから色々パクってるだろ
真似た、真似られた、でマウントなんか取れねえんだよ
640
汚孤女
2019/06/06(木) 21:54:51
ID:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ |
| /__/ /
/| /\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(。) (゜) |
(6 つ |
| _U_ |
| /__/ /
/| /\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,―――─―-ミ
/ // \|
| / ,(・ ) ( ・)
(6 つ |
| ∪__ |
| /__/ /
/| ∪ /\ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
641
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 21:56:22
ID:
642
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 21:59:57
ID:
>>641
うわ~~~ん人格否定された~~~~~
傷ついたぼくを守ってディフェンダー~~~~~~~!!!!!
643
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 22:01:10
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
644
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 22:24:16
ID:
最高のセキュリティソフトには嫉妬がつきものだからな‥
>>643みたいなバカが粘着しているのはそういう事なんだろう
645
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 22:32:48
ID:
>>613
カスぺを使うのは通名使用の外国人ですわ
646
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 22:44:47
ID:
このブラックハカー様は 自分がかなりヤバい事やってるって自覚ねーんだから
末期だ末期 かまうなよ
647
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 23:19:30
ID:
なんでかまっちゃいけないの???
648
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 23:34:16
ID:
とりまえず検索
649
王子女
2019/06/06(木) 23:57:51
ID:
650
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 00:43:15
ID:
>>644
嫉妬?
使いたいヤツは使えば良い
ただ、基本的には使うの遠慮しとく
651
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 00:44:54
ID:
>>647
そう書くと追記がされるから
わからない場合はスルーが正解
652
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 02:08:09
ID:
最近よく見かけるオコジョドットコムって何ぞ
開いてみても不気味な顔が出てくるだけだし
気持ち悪い
653
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 02:12:07
ID:
そんなもんみかけねーぞ
654
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 02:15:05
ID:
オレは見かける
はい論破
655
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 02:59:48
ID:
そろそろカスペ!ろうかなぁと思っていたんだが
656
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 05:37:36
ID:
中国、ロシア、朝鮮のセキュリティソフトが日本人のPCを守ってくれると思うおバカがいっぱい
日本との平和条約望むが困難とロ大統領
ttps://this.kiji.is/509350379004167265
>ロシアのプーチン大統領は、日ロ間の平和条約締結を安倍晋三首相と共に望んでいるが、それは難しいプロセスだと述べた。
中国、ロシア、朝鮮は日本とは平和的関係を望みません!!!
657
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 06:26:48
ID:
中国、ロシア、朝鮮のセキュリティソフトが日本人のPCを守ってくれると思うおバカがいっぱい
ロシア大統領、辺野古移設問題で懸念表明
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000215-kyodonews-int
>ロシアのプーチン大統領は、沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設問題を念頭に
>「地元住民や知事が反対しているのに建設が進んでいる」と指摘。
>日本の他の地域でも米軍施設が建設され、ロシアの安全保障に影響する恐れがあるとの懸念を示した。
中国、ロシア、朝鮮にとって日本は脅威であると日本人なら知っている
658
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 06:39:27
ID:
これってクリーナー機能って定期的に自動で実行される?
昨日再起動したらChromeのCookieとか履歴とか全部消えたんだけど
659
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 07:28:03
ID:
通名使用の外国人の方々御用達セキュリティソフト
660
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 07:53:57
ID:
中華自体は何も問題ないよ
661
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 08:00:03
ID:
通名使用の外国人の方々ご苦労様です
662
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 10:02:12
ID:
みんなおはようwwww
663
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 11:50:31
ID:
通名使用の外国人の方々御用達セキュリティソフトに関係ないわ
664
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 12:07:50
ID:
人件費安いんで
665
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 12:26:11
ID:
ブラックハッカーって何ですの?
666
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 12:33:23
ID:
カッコ良さそうな響き
さぞかしクールな人なんだろうなぁ
667
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 12:48:00
ID:
>>665
頭がおかしくてageながらコピペ貼りまわってるヴァカの事じゃないの?
659名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 07:28:03.87
通名使用の外国人の方々御用達セキュリティソフト
661名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 08:00:03.15
通名使用の外国人の方々ご苦労様です
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6194-k/ee)2019/06/07(金) 11:37:20.27ID:e5MYqSyP0
3000円で危険を買うのか…
361名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 11:04:32.13
詐欺まがいの自動更新がデフォなら
せめて、サポートには言い訳くらいできる日本人を使うべき
お叱りを受ける外国人がかわいそう
598名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 07:13:37.66
パソコンバスター信者いかれてる
895名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 20:33:16.09
動作は重くなる、スパイウェア、有料セキュリティーソフト
ESETユーザーは何が良くて使っているんだろう?
184名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 23:29:35.55
スパイウェアかよ
ぜんageってからこのガイジは分かりやすいw
早くタヒんでくんねえかな、この粗大ゴミ
668
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 13:24:48
ID:
>>656-657
駄目な国は駄目
はっきりしてますわ
669
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 13:31:42
ID:
そういう情報が欲しかったのでありがとうございます
670
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 16:06:11
ID:
フリーソフトで再現する
ただ使い方覚えるのに苦労してるわ
671
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 16:09:33
ID:
ここにもカスぺの連中が書き込んでるに違いない
勤務中にツイッターでヘイトするくらいだしな
672
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 17:23:54
ID:
Kasperskyは他のウイルス対策ソフトを頭一つ抜けているんだよなー
色々なテスト動画を見ても未知のランサムウェアを防いでくれている
他のウイルス対策ソフトもランサムウェア対策の機能があるけど全然だめだねー
673
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 17:38:11
ID:
通名使用の外国人様乙
674
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 17:45:08
ID:
下民の僻みが心地いいねw
675
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 17:53:17
ID:
そうだね
通名使用の外国人様乙
676
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 20:56:07
ID:
書き込み時間見たら一目瞭然だろ・・・
これは病気
ほんとキチガイ
677
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 21:54:20
ID:
カスペを使う為に通名を手配してきました。
これでもう安心だす
678
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 22:08:05
ID:
そういう情報が欲しかったのでありがとうございます
679
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 23:37:11
ID:
通名考えとこ
680
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 00:02:00
ID:
バカ自演乙
681
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 00:37:17
ID:
>>680
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ
682
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 05:46:38
ID:
バカ自演乙
683
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 06:52:33
ID:
通名でも考えとけ
684
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 08:41:17
ID:
カスぺ使用者は日米安保反対の通名使用の方々
米ロ海軍が非難の応酬、東シナ海で軍艦同士が「衝突寸前」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00000042-jij_afp-int
>ロシアと米国は頻繁に、海軍や空軍による危険行為を互いに非難し合っている。
>先月にも、ロシア軍機6機がアラスカ州西方沖の公海上空に入ったため米軍機が出動し、
>ロ軍機が同域を出るまで追跡した。
685
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 08:47:43
ID:
ロシアとアメリカの距離は日本韓国間より近いからな。
686
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 09:36:11
ID:
そんな事実はない
いい加減にしないと通報対象だよ
687
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 09:53:14
ID:
米ソが敵対してるなんて茶番を信じてしまっている
どうしようもない情弱はいきがっても笑いものなだけだよ
688
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 10:08:53
ID:
689
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 11:12:51
ID:
通名でも考えとけ
690
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 11:41:42
ID:
どうでもいい事か
691
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 15:06:54
ID:
>>688
残念だったな
俺は個人事業主で妻子家クルマ持ちだよ
今年は8桁が今の時点でほぼ確定だ
自分が無職だからって他人も同じと思わないと
いたたまれない惨めなやつと一緒にしてくれるな
692
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 15:27:52
ID:
\_________________/
O
o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,―――─―-ミ
/ // \|
| / ,(・ ) ( ・) ハァ
(6 つ | ハァ
| ∪__ |
| /__/ /
/| ∪ /\
と、思う池沼であった
693
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 15:58:46
ID:
自画像乙
694
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 16:59:12
ID:
695
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 17:02:19
ID:
通名こそ最強
696
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 17:03:15
ID:
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ
697
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 17:34:43
ID:
うわ、しつけえ
何だおまえ当たり前の幸せが
そんなに妬ましいのか?w
698
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 18:25:29
ID:
699
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 18:27:26
ID:
700
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 18:33:48
ID:
701
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 18:50:19
ID:
カスぺするならもれなく通名
702
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 20:10:02
ID:
>>695ってただひたすら荒らしたいだけなんだね
ゴキブリ以下のクズ人間
703
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 20:17:16
ID:
今まで使えてたソフトやバッチが片っ端から隔離されてしまった
何か変わったの?困ったな、一々信頼リストに載せないといけないのか
704
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 21:07:05
ID:
カスペを信頼しろ
705
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 00:45:34
ID:
>>691
951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/08(土) 23:28:36.18
嘘を書いている人がいるね
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/09(日) 00:18:28.37
ふつうは家庭持ちの一言で十分だよなw
953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/09(日) 00:25:33.06
車持ち自慢とか時代がばれるな
954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/09(日) 00:26:47.47
個人事業主=自宅警備だな
706
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 02:57:52
ID:
オコジョとカスペってどっちがつよい???
707
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 07:50:42
ID:
708
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 08:02:02
ID:
>>705
おーいバカ、無職よばわりしてくるやつに家庭持ちって答えたら何が充分なんだ?
709
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 10:20:39
ID:
プッw
710
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 10:24:52
ID:
荒んでるな
もうちょいマシなレスできないのか
無職よばわりしてくるやつで試してみたら以前より
だいぶ軽くなったぞクソが
無職版は何か仕込んでるなこりゃあ
711
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 10:35:58
ID:
∧_∧ ソイヤッ ∧_∧
ソイヤッ ∧_∧ ) >>708 ∧_∧ )ノ) ソイヤッ
∧_∧ )<⌒/ヽ-、__ ∧_∧ )ノ)
(ヽ(::::::::::::::::)/<_/____/( )ノ)/
ヽ:: ̄ー ̄ .ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ̄ l  ̄ ./) ソイヤッ
|::::::::|:::::::::| ) | . . | )丿
(:::::::人::::::::) | . . |; 丿
∧_∧ ∧_∧ (___*__ )
(ヽ( )ノ) (ヽ( )ノ) ∪ ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
| ∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./
(ヽ( )ノ)(___*__∧_∧ | . . |
(_ヽ ̄ l  ̄ ./ ; (ヽ( )ノ) (___人__ )
∧|_∧ | ∪ヽ ̄ l  ̄ ./ ∪ ; 丿
712
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 10:40:46
ID:
ほらな、答えらんねえだろ
だからバカつったんだよ
713
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 11:00:34
ID:
そうだな、バグがあるという事実から目をそむけるにはそれが1番だ
714
712
2019/06/09(日) 11:04:15
ID:
俺の負けでいいよ
こんなくだらんことで勝ってもむなしいだけだ
715
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 11:34:47
ID:
716
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 13:44:00
ID:
ロシア製スパイウェア
717
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 18:24:21
ID:
まだロシア→スパイやってるのか
718
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 18:31:33
ID:
なんだ荒らしって1人だったのか? ゲラゲラ
719
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 19:06:52
ID:
そういう情報が欲しかったのでありがとうございます
720
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 19:10:20
ID:
はやく、法人版でサポートされてるファイルレスマルウェア対応しないかな
721
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 19:34:30
ID:
ファーウェイと同じ運命をたどるカスペルスキー
722
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 19:42:06
ID:
ライバルを蹴落とすのに必死すぎってか
おまえんとこの陣営でもまだリーマンショック引きずってるのは
おまえくらいってことに早く気付けよ、ど情弱
723
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 20:16:55
ID:
と糞社員が
724
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 20:19:31
ID:
売り上げガタ落ちのカスペルスキーさん
725
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 20:47:01
ID:
まさにこういう奴!こういう奴さえ居なければ
恥というものを知れ
726
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 22:42:01
ID:
そういう諜報が欲しかったのでありがとうございます
727
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 03:08:59
ID:
test
728
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 04:53:50
ID:
何人たりとも絶対に平和憲法に触れてはいけない。
例え国が滅んでも憲法は守るのがサムライの生き方。護憲は日本の美学。
729
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 07:25:38
ID:
だからこそ自主憲法を制定して
天皇陛下を中心にして
輪になって踊ろう
730
怒序
2019/06/10(月) 08:44:10
ID:
731
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 09:20:52
ID:
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
-=≡ / ヽ \______________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`) ← >>730
/ / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
oノ
| 三
_,,..-―'"⌒"‾⌒"‾ ゙゙̄"'''ョ ミ 。
゙‾,,,....-=-‐√"゙゙T"‾ ̄Y"゙=ミ L__O__
T | l,_,,/\ ,,/l | ゚ ゚
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
732
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 09:26:09
ID:
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`) すみませんすぐ死にますんで
-=≡ / ヽ \______________
. /| | |. | ←>>730
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)=
-= / /⌒\.\ || ||
/ / > ) || ||
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
三 oノ ダレカタスケテ-ッ!!!
_,,..-―'"⌒"‾⌒"‾ ゙゙̄"'''ョ ミ |
゙‾,,,....-=-‐√"゙゙T"‾ ̄Y"゙=ミ LO__
T | l,_,,/\ ,,/l | ゚ ゚
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
733
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 15:30:28
ID:
ロシアが日本のPCを守ってくれるという幻想www
色丹島にロシア巨大水産加工場 7月稼働、実効支配強化
ttps://www.asahi.com/articles/ASM685HBZM68IIPE00W.html
>雇用の創出などで島の経済的自立が進めば、ロシアによる実効支配が強まることにつながる。
734
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 15:45:36
ID:
聞いてもいないことを教えてくれるあたり緑でもない奴だとわかる
735
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 16:23:01
ID:
緑でもない奴って何ですの?
736
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 16:32:32
ID:
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ
737
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 17:16:53
ID:
もうネタなのかマジなのかわからねぇw
738
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 18:17:27
ID:
ぶっちゃけカスペルスキーは法人個人含めて約4億の顧客がいる。
俺もその一人。
が、しかし、製品については方向性は良いと思うしIOTにも首突っ込んでいる。
この点は、ビットデフェンダーと同じ、一方、こいつは約6億の顧客を有している
(本部はルーマニア)
これら二社の製品は競合他社を大きく引き離し有能であるが、カスペルスキー
に関しては、バグ含みの動きが見られ俺としては納得いくまでサポに何度も
電話した。もちろん0570で20秒10円でおよそ、30000円は電話代を使った。
しかし、これだけの人気のある成績の良いカスペルスキーはセルフでフェンス
に弱い。つまり、カスペルスキーは強さと高順位であるが故にエンドユーザー
は狙われやすい。
AVIRA
カスペルスキー
ビットデフェンダー
この3社或いは
MSしか選択肢はないとみて良いだろう。
まあ、いくらカスペル使っていても、悪意のあるハッカーに狙われたらおしまいよ。
俺の知る限りでも、メールアカウントハックで頭を痛めているエンドユーザーは多い。
俺もだ。
長文すまんな。
739
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 18:40:00
ID:
ハッカーが狙うのはまとめて取れるとことってのはわかるね。
一時期「Macはウィルスにかからない」とかのあれと一緒ね。
740
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 19:28:14
ID:
>>739
うん。
そして、K7コンピューティング(セキュリテーゼロ)のような検知率の低いやつ
を使ってるユーザー数は少ないので、人海術的に執拗に狙い撃ちするハッキングには
掛かりにくい。
741
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 20:07:39
ID:
>>738
なかなか興味深い指摘だが
>俺もその一人。
>俺もだ。
これを書いてしまったために信用できなくなってしまった
742
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 20:12:44
ID:
修正プログラム E
製品のバージョンアップ後に、バージョンアップ完了の通知を表示するよう変更しました。
EでもFでも通知なんて無かった
743
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 20:22:27
ID:
Aカップの場合は通知してほしい
っていうかAカップなら採用しないでほしい
744
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 23:33:21
ID:
通名使用の外国人の方々は騙されているわけではありません
北方領土、意外な国で関心 「ロシアにだまされないで」
ttps://www.asahi.com/articles/ASM2P43Y2M2PUHBI00X.html
>シャマティエンコさんは、安倍晋三首相がロシアのプーチン大統領と関係を深めていることも知っていた。
>「ロシアにだまされないで。不法占拠されたのは4島なんだから」
745
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 00:02:04
ID:
関係ない事を書くな
746
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 00:24:04
ID:
効いてる効いてるw
747
怒序
2019/06/11(火) 00:26:32
ID:
748
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 01:46:03
ID:
kasperskyではハッカー攻撃に対抗できない。
少々お高くなるが、別のセキュリティソフトに戻した。
749
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 07:11:10
ID:
そういう情報が欲しかったのでありがとうございます
750
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 08:16:25
ID:
751
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 16:40:01
ID:
インターネットセキュリティ製品各社の平均的年間保険コスト6500円くらい
※アンチウィルスではない。
しょうがないね、ウェブ使わんと仕事も趣味も捗らんから
752
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 17:05:34
ID:
でも無職じゃん
753
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 17:31:07
ID:
おうよ
754
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 21:00:53
ID:
へーえ、定職に就いているか否かで防御力が変わるのか
どんな構造のソフトだとそうなるんだろうね
そういうスーパーバカ野郎なユーザーこそ
どんなセキュリティでも守りようがないわけだが
755
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 21:12:58
ID:
自分はずっと手動で更新してきたけどいまのところ特に変化は無いです
756
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 22:32:46
ID:
ヤフオクで買おうとしたが入札競争激しくて買えない
757
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 22:44:36
ID:
>>754
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
758
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 22:53:24
ID:
12月ならワンチャンあるで
759
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 22:55:07
ID:
通名使用の外国人の方々はカスぺを熱烈歓迎
暴走する北朝鮮にロシアが接近する3つの理由
ttps://business.nikkei.com/atcl/report/16/040400028/052400030/
>北朝鮮が核・ミサイルの挑発を繰り返し、朝鮮半島の緊張が高まっている。
>米国は軍事的な圧力を強め、国際社会も制裁強化で結束しつつある中、
>ロシアのプーチン政権は逆に、北朝鮮への融和姿勢を強めつつある。
760
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 22:56:20
ID:
当然ですわ
761
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 17:32:08
ID:
再起動したら、(f)になってたわ・・・
762
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 17:33:28
ID:
763
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 17:47:11
ID:
そういう情報が欲しかったのでありがとうございます
764
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 18:31:27
ID:
765
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 18:51:56
ID:
>>759
通名の方々の安全は日本人には関係ありませんわ
766
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 19:22:42
ID:
>>764
言っちゃダメだよ。
そういうこというと、ネチネチ粗探しをするから。
767
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 19:26:19
ID:
何やら世間はキナ臭いしVPN回線のひとつも確保しておこうかと思っていましたが
このセキュアコネクションはマジヤバそうだしやめときまっさ
あざーっす
768
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 00:12:03
ID:
惰性で生きてる人は嫌い
769
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 00:30:12
ID:
通名で行かなきゃ
770
怒序
2019/06/13(木) 01:01:15
ID:
771
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 01:08:01
ID:
アスペルスキー
772
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 07:54:00
ID:
773
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 08:02:58
ID:
当然ですわ
同胞です
774
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 23:24:49
ID:
ロシア製スパイウェア
775
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 06:06:02
ID:
その話はだいぶ前にした
776
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 06:38:30
ID:
だがまだ続いてる
777
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 07:27:17
ID:
これからも熱く騙ろうぜ
778
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 08:07:41
ID:
ふざくんな!!
779
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 08:13:09
ID:
780
怒序
2019/06/14(金) 12:41:23
ID:
781
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 16:11:13
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
782
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 17:54:54
ID:
日本撤退マダー?
783
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 17:55:11
ID:
そういう情報が欲しかったのでありがとうございます
784
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 17:55:30
ID:
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ
785
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 17:56:04
ID:
荒んでるな
もうちょいマシなレスできないのか
無職よばわりしてくるやつで試してみたら以前より
だいぶ軽くなったぞクソが
無職版は何か仕込んでるなこりゃあ
786
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 17:56:28
ID:
今まで使えてたソフトやバッチが片っ端から隔離されてしまった
何か変わったの?困ったな、一々信頼リストに載せないといけないのか
787
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 18:16:57
ID:
せやな
788
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 18:17:27
ID:
Windows 10、バージョン 1903 の機能更新プログラムインストールおせえわ
おまえらも、セキュリティソフトを停止してインストールするんだぞ
大型アップデートの案内
789
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 18:27:37
ID:
そういう情報が欲しかったのでありがとうございます
790
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 18:35:32
ID:
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ
791
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 18:36:46
ID:
792
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 18:37:15
ID:
793
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 18:44:22
ID:
>>791
言っちゃダメだよ。
そういうこというと、ネチネチ粗探しをするから。
794
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 18:45:03
ID:
>>791
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
795
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 18:46:53
ID:
その話は前にした。
796
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 18:50:53
ID:
もう一回
797
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 18:52:54
ID:
798
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 19:45:36
ID:
799
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 19:59:12
ID:
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ
800
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 20:04:03
ID:
関係ない事を書くな
801
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 20:11:11
ID:
802
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 20:12:00
ID:
シナチクは国に帰れ
803
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 20:27:35
ID:
効いてる効いてるw
804
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 20:49:41
ID:
>>759
カスぺ使用者は北朝鮮が大のお気に入り♪
805
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 21:51:32
ID:
同胞ですから当然です
806
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 21:58:46
ID:
ソースコード公開マダー?
807
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 22:26:11
ID:
↑↑↑
これはコピペ
808
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 22:52:37
ID:
↑↑↑
これもコピペ
809
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 22:59:43
ID:
もういいよそれで
810
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 23:18:21
ID:
その話は前にした。
811
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 01:55:28
ID:
突然楽天市場の検索結果の画像が表示されなくなった
何回か更新してるとレイアウトまで崩れてくる始末
Kasperskyをオフにすると大丈夫なんだけどどの項目が原因なのかがわかりません
812
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 02:48:26
ID:
>>811
カスペルユーザーは攻撃されてるみたいだね。
他のセキュリティ入れてみるとよく比較できるよ
813
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 08:25:57
ID:
>>759
カスぺ使用者は北朝鮮が大のお気に入り♪
同胞ですから当然です
814
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 09:57:47
ID:
カスペルスキーは諸刃の剣だな
使うの辞めた
815
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 10:02:14
ID:
↑↑↑
これはコピペ
816
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 10:03:06
ID:
コピペじゃないぞ
817
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 10:52:50
ID:
もういいよそれで
818
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 10:56:58
ID:
別に気に入らなければ出て行けばいいだけの話だがな。
819
怒序
2019/06/15(土) 12:17:08
ID:
ひらがなや漢字を一文字ずつコピペしてきたんだ
だから全てのレスはコピペ、って理論も成り立つ
820
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 12:31:28
ID:
そんな事を気にしてる時点であんたの負けだわ
821
怒序
2019/06/15(土) 12:32:55
ID:
>>820
負けってなんですか?
勝ち負けを決めるなら根拠となるルールを提示してくださいよ???
822
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 13:24:18
ID:
823
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 16:47:30
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
824
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 17:24:40
ID:
>>822
どういう脈絡でそういう話になるんだ?
おまえのコンプレックス以外ちょっと思い当たらないんだがw
825
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 18:35:29
ID:
>>759
カスぺ使用者は北朝鮮が大のお気に入り♪
同胞ですから当然です
同胞を守ることが通名使用の方々の使命です
826
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 19:16:47
ID:
興味あるから出たら買う
827
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 19:40:14
ID:
>>826
買わなくていい
アカウントハックに逢うだけ
828
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 20:32:47
ID:
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
829
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 20:34:59
ID:
またコピペかよ
830
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 20:35:24
ID:
カスペルスキーは諸刃の剣だな
使うの辞めた
831
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 20:36:33
ID:
832
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 21:27:45
ID:
ところが、ネットではホントに
一人でケンカをする奴がいるんだよ
いかにして同一人物とバレないようにするか
高度な技術を要する遊びらしい
833
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 21:48:49
ID:
はっきり言って取り柄は何もないよ。
ただ生命力だけ強い。それがむしろやっかいだ。
834
怒序
2019/06/15(土) 21:50:01
ID:
ぼくの股間の生命力はみなぎるばかりだぜ♂♂♂
835
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 23:35:04
ID:
ステマと足の引っ張り合いが激しいね
836
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 17:36:08
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
837
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 18:30:23
ID:
www
838
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 18:46:39
ID:
>>759
カスぺ使用者は北朝鮮が大のお気に入り♪
通名使用はデフォですわ
839
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 08:28:22
ID:
ロシア製スパイウェア
840
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 12:28:37
ID:
\(^o^)/オワタ
841
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 20:00:05
ID:
ところでソースコード公開マダー?
842
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 20:00:50
ID:
\(^o^)/ハジマタ
843
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 22:43:40
ID:
そろそろカスペ!ろうかなぁと思っていたんだが
844
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 23:16:04
ID:
馬鹿が
845
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 23:18:11
ID:
誰に言ったんだ?
もしオレに言ったのなら通報する
846
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 23:40:04
ID:
また自演してんのな
847
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 02:55:03
ID:
自分が気に入らない書き込みを自演とか呼ぶのは、頭がすこぶる悪い人のすることだ
848
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 06:50:30
ID:
849
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 09:18:15
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
850
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 09:07:50
ID:
カスペルスキーは諸刃の剣だな
使うの辞めた
851
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 11:24:45
ID:
>>850 便秘辛いよね
お腹の中に溜ってると体が重たく感じるもんね
近所の調剤薬局に行って酸化マグネシウムってのを出して貰うといいよ
値段は安いから気軽に飲んでみるといいよ
852
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 12:54:12
ID:
853
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 18:21:53
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
854
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 20:16:27
ID:
調査データの取得で使うgetsysteminfoって、安全?
重要なデータを知らずに、抜かれたりしない?
855
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 20:21:41
ID:
スパイウェアオワタ
856
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 23:43:38
ID:
解散っ!
857
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 06:07:16
ID:
集合!
858
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 07:58:29
ID:
お早う
859
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 14:55:13
ID:
お休みなさい
860
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 16:12:41
ID:
イイ夢えろよ!
861
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 19:06:42
ID:
ロシア軍機領空侵犯で本日日本政府からロシアに抗議
カスペルスキー終わったな(マジで)
862
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 19:15:28
ID:
ちゃんと把握できないなら壁に向かって一人でしゃべってろw
863
怒序
2019/06/20(木) 19:33:48
ID:
>>862
壁(板)に向かって喋ってますが
もっとやっていいの?
ロシア軍機領空侵犯で本日日本政府からロシアに抗議!
カスペルスキー終わったな(マジで)!!!
864
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 19:38:46
ID:
こりゃあもうカスペルスキーは魅力あるソフトだったが
もう庇いきれんレベルだわ
カスぺレベルのスペック希望の奴がいるならBitdefenderをおススメする。
865
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 19:50:49
ID:
よりにもよって頭蓋骨に猿の糞が詰まってるレベルでアタマの悪いオマエみたいなのがおススメするんじゃねえよボンクラw
866
怒序
2019/06/20(木) 19:53:17
ID:
ウインドウズディフェンダーこそ最強だぞ!!!!!
867
怒序
2019/06/20(木) 19:54:08
ID:
868
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 20:08:47
ID:
>>865
おまえミミズ以下のバカだろ?出直して来いよ100年後
869
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 20:56:12
ID:
そんな事を気にしてる時点でアンタの負けだわ
870
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 21:02:41
ID:
お前はどっちの見方だよw
こんがるかるわ余計な茶々入れるな
871
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 21:17:48
ID:
ロシアの領空侵犯2回だってな
872
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 21:18:14
ID:
なら書かなくていいですよ
873
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 21:20:05
ID:
874
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 21:50:39
ID:
俺の負けでいいよ
こんな事で勝ってもむなしいだけだ
875
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 22:29:45
ID:
そんな事を気にしてる時点でアンタの負けだしな
876
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 23:03:22
ID:
また負けてしまったorz
877
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 23:22:20
ID:
なりすまし荒らしが、必死のアピール
878
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 00:07:12
ID:
危うく通報するところでしたよ
以後、厳重に気を付けてくださいね
879
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 00:25:00
ID:
荒んでるな
もうちょいマシなレスできないのか
サブスク1年限定で試してみたら以前より
だいぶ軽くなったぞクソが
無料版は何か仕込んでるなこりゃあ
880
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 07:27:06
ID:
そうか、それじゃあさようなら
881
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 08:18:14
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
882
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 09:05:37
ID:
カスペルスキー終わったな
883
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 09:42:46
ID:
あれが終わったように見えるとしたら相当頭おかしいな
884
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 09:58:07
ID:
ロシア製スパイウェア
885
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 10:34:02
ID:
ロシア製スパイウェアに見えるとしたら相当頭おかしいな
886
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 10:35:29
ID:
おまえミミズ以下のバカだろ?出直して来いよ100年後
887
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 10:37:20
ID:
そんな事を気にしてる時点でアンタの負けだわ
888
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 10:42:23
ID:
俺の負けでいいよ
こんな事で勝っても虚しいだけだ
889
怒序
2019/06/21(金) 10:56:00
ID:
わ~い
勝った勝ったァ!!!
890
怒女
2019/06/21(金) 10:56:36
ID:
891
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 11:16:06
ID:
ロシア軍爆撃機が領空侵犯、空自の警告を無視
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20190620-OYT1T50252/
>空自機は、2機が防空識別圏に入った段階で緊急発進し、
>領空に入らないよう無線で警告したが、ロシア側はこれに応じなかった。
892
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 12:03:04
ID:
細かいこと気にすんなって
893
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 12:17:36
ID:
誰に言ってんだ?
>>890に言ってるならオコジョの皮を剥いで三味線にする
894
怒女
2019/06/21(金) 12:19:34
ID:
>>893
やれるもんならやってみな
オコジョ様の怒りは恐ろしいぞ
895
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 12:51:53
ID:
カスペの株やるから落ち着けよ
896
怒女
2019/06/21(金) 12:59:56
ID:
>>895
私じゃなくてオコジョ様に貢げや
オコジョ様の怒りを鎮めるために
897
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 14:08:41
ID:
陰キャの女は嫌われるよ
もっと愛想よくしないと。
898
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 14:58:33
ID:
勝ち負けの問題では無いんだよ
899
怒女
2019/06/21(金) 15:02:52
ID:
>>897
明るい私のどこが「陰キャ」だってのか
小学生から国語をやり直したら???
900
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 15:12:08
ID:
うるせえ、基地外
901
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 15:18:25
ID:
そこまで言うならエビデンスを出せ。
出すなら大々的に通報する。
902
怒女
2019/06/21(金) 15:23:07
ID:
903
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 15:31:23
ID:
ロシア語でебиといえば・・・
904
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 15:47:08
ID:
905
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 16:16:18
ID:
ぎゃあああああああ
906
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 17:15:16
ID:
定義データアップデート失敗
907
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 17:18:16
ID:
エアコン2台で20kか
908
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 18:02:10
ID:
∧_∧ ソイヤッ ∧_∧
ソイヤッ ∧_∧ ) >>902 ∧_∧ )ノ) ソイヤッ
∧_∧ )<⌒/ヽ-、__ ∧_∧ )ノ)
(ヽ(::::::::::::::::)/<_/____/( )ノ)/
ヽ:: ̄ー ̄ .ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ̄ l  ̄ ./) ソイヤッ
|::::::::|:::::::::| ) | . . | )丿
(:::::::人::::::::) | . . |; 丿
∧_∧ ∧_∧ (___*__ )
(ヽ( )ノ) (ヽ( )ノ) ∪ ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
| ∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./
(ヽ( )ノ)(___*__∧_∧ | . . |
(_ヽ ̄ l  ̄ ./ ; (ヽ( )ノ) (___人__ )
∧|_∧ | ∪ヽ ̄ l  ̄ ./ ∪ ; 丿
909
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 18:51:46
ID:
当然俺へのレスは別人だがID無いのでそれは言ってもしょうがない事ではある
そもそも5ちゃんやって久しいが自演するほど忍耐強いヒマ人ではない
ただ、これも言ってもしょうがない事である
いずれにせよアップデート出来ないから俺は怒っている
910
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 18:52:05
ID:
オコジョにイチモツをしゃぶらせてやるぜ
覚悟しろw震えて眠れqwqwqwqwq
911
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 19:40:46
ID:
キモヲタの知識自慢大会と化してきたなw
912
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 22:29:05
ID:
今はそんな話じゃないんだよ
引っ込んでてくれ
913
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 23:12:57
ID:
あっちでやればいいのにこの板にこだわるのはスレ嵐が目的だからだろう
914
怒女
2019/06/22(土) 02:10:43
ID:
オコジョが認知されてきて嬉しいぉwww
915
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 07:21:29
ID:
916
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 07:46:25
ID:
出荷よ~
917
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 20:59:52
ID:
北方領土引き渡す計画なし=首脳会談前にけん制-ロシア大統領
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00000083-jij-int
>最近、取材で現地を訪れたという質問者が「子供たちはロシア国旗を掲げていた。
>(今後ロシア国旗を)降ろさざるを得ないということはないか」と聞くと、
>プーチン氏は「そのような計画はない」と応じた。
918
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 21:24:58
ID:
アップデートの最後でTATAとの通信BLOCKしてるとエラー吐くようになりやがった
TATAへの送信なんてミエミエのテレメじゃんかよ クッソウゼー
もうアップデートなんて1日1回でいーか あとはエラーのまま放置でいーや
919
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 08:07:26
ID:
>>788
ネット繋いでアップロードするときにカスペ停止するの?
1時間もファイアウォール無しでいいんんだろうか
920
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 09:37:34
ID:
>>919
その間はWindows Defenderと標準のファイヤーウォールで守ってくれる様に
なってるよ
921
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 12:46:08
ID:
せやな
922
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 12:49:52
ID:
カスぺは無効やアンスコしなくても1903にアプデできるだろ…
どんだけエアユーザーが多いんだよw
923
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 13:29:11
ID:
1903アップデートで90%で止まるんだよね
セキュリティ対策ソフトを無効にしてください、と言われる
今までの時は全部すんなり出来てたよ
カスペも古くない
今回だけ止まる
>>920
ありがとう
924
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 13:52:38
ID:
>>923
知っていると思うけれど一応、念の為。
カスぺのアンインストールすると「今すぐウィルス対策を有効にしますか?」って通知で聞いてくるから、「はい」を選ばないとダメだよ。
そこで初めてディフェンダーと標準FWが有効になるので。それをしないとノーガード戦法でアプデが進む。
925
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 14:37:19
ID:
米国のWindowsにとってはロシアのカスぺは敵だからね
アンインストール指示が出るのは今の世界情勢から考えて当然だわな
926
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 14:40:35
ID:
今の世界情勢が分かっている常識がある日本人はカスぺは使わんよ
通名使用の外国人の方々がここでうようよしているだけ
927
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 14:41:29
ID:
日本にはいなくていいよ
928
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 14:55:05
ID:
>>926
お前みたいなのはとっとと祖国へ帰ってくれ。
受給したナマポは返金してな!
日本人に成りすましてこんなところで日本人機分味わってんじゃねーよw日本の敵め。
929
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 14:56:34
ID:
必死なのは14人くらいか?w
930
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 15:03:27
ID:
いやオレはワロタぞ
931
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 15:09:39
ID:
ワロタとかワロエナイの話じゃないんだよ
932
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 15:21:09
ID:
今の世界情勢が分かっている常識がある日本人はカスぺは使わんよ
通名使用の外国人の方々がここでうようよしているだけ
北方領土引き渡し拒否「公約」、安倍政権が招いた結末
ttps://this.kiji.is/515174144221283425
>ロシアのプーチン大統領は22日放映のロシア国営テレビの番組で、北方領土でロシア国旗を降ろす「計画はない」と断言、
>日本への引き渡しを拒否する考えを明確にした。プーチン氏が公の場で、これほど明確に「北方領土を渡さない」と明言したのは、
>少なくとも、昨年11月のシンガポールでの安倍晋三首相との首脳会談で日ソ共同宣言を基礎に平和条約交渉を加速させることで合意、
>日本側で領土問題解決への期待が高まってからは初めてだ。交渉担当者のラブロフ外相は強硬姿勢を繰り返してきたが、大統領の発言は重みが違う。
933
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 15:58:52
ID:
これは駄目な奴ですわ
934
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 15:59:25
ID:
あかんわこれ
935
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 16:23:46
ID:
これってカスぺ使ってる連中の責任だろ
936
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 16:29:58
ID:
お前は麻生太郎かw
年金が2000万円足りないと騒ぐ国民に責任転嫁するやり口とそっくりだ
937
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 17:00:06
ID:
>>935
全然関係ない
精神分裂病患者は黙ってろ
938
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 17:12:36
ID:
クレムリン信者が激おこw
939
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 17:14:02
ID:
アホくさ
自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないスレ無駄だわ
940
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 17:17:04
ID:
ロシアは北方領土を返さなくても
平気でロシア製セキュリティソフト(笑)を使う
通名使用の外国人の方々がいるから
大丈夫だと計算したんだわ
結果>>932はカスぺを使う連中のせい
941
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 17:42:18
ID:
カスペルスキーに両親を消された奴が14人くらいいるな
942
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 17:50:06
ID:
ロシアに北方領土を奪われて平気な奴が14人くらいいるな
943
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 17:51:30
ID:
そんな事を気にしてる時点で荒んでるな
もうちょいなレスできないのか
944
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 17:54:52
ID:
ロシアに北方領土を奪われて平気なカスぺ使用の通名使用の外国人が何を言ってるんだか
945
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 17:57:50
ID:
通名連呼厨w
余程のコンプレックスがあるようですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
946
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 18:10:40
ID:
俺の負けでいいよ
こんな事で勝っても虚しいだけだからな
947
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 18:54:31
ID:
ロシアに北方領土を奪われて平気なカスぺ使用の通名使用の外国人が何を言ってるんだか
948
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 19:00:07
ID:
かといって設定がややこしくて重たいノートンやマカフィーに戻る気には
サラサラならないんだよね,
今でも買い換えおススメメールが来るがガン無視だよん。
949
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 19:12:26
ID:
例えも理由も的外れなうえ気持ち悪い
950
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 19:23:39
ID:
カスぺ使用の通名使用の外国人が何を言ってるんだか
951
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 19:44:52
ID:
>>924
ちょっとまって
わざわざカスペをアンインストールしないとダメなの?
タスクバーアイコン右クリでカスペ終了じゃ済まないの?
952
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 20:03:40
ID:
米国のWindowsにとってはロシアのカスぺは敵だからね
アンインストール指示が出るのは今の世界情勢から考えて当然だわな
953
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 20:16:23
ID:
>>918
こいつあいかわらず他人のレス パクって歩いてんのか?あらし野郎が
オマエ教室がカラの時に他人の持ち物盗んでまわるような卑劣なヤツだろ?
954
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 20:36:43
ID:
>>940
1行目から2行目への脈絡が全く示されていない
シャブ中患者の譫言に等しい
955
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 20:50:40
ID:
お前が怒るとか相当だな
956
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 21:36:34
ID:
ロシアは北方領土を返さなくても 平気でロシア製セキュリティソフト(笑)を使う 通名使用の外国人の方々がいるから
大丈夫だと計算したんだわ
結果>>932はカスぺを使う連中のせい
957
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 22:21:12
ID:
…と、いつのも認知症患者がいつものように喚いております。
958
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 22:26:16
ID:
クレムリン信者が激おこw
959
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 22:35:25
ID:
何やら世間はキナ臭いしVPN回線のひとつも確保しておこうかと思っていましたが
このセキュアコネクションはマジヤバそうだしやめときまっさ
あざーっす
960
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 22:40:41
ID:
お前がそんな言う事を言うとか相当だな
961
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 22:44:54
ID:
>>953
的を外した推察をご披露くださいましてありがとうございます
962
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 22:44:59
ID:
米国のWindowsにとってはロシアのカスぺは敵だからね
963
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 22:48:53
ID:
今までスパイ活動していたのがバレて逆ギレしているだけ
964
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 22:53:21
ID:
ネットバンク証券取引仮想通貨取引でpc使うんだけどカスペルスキーが最強?
調べたらネットバンクだとesetかカスペルスキーって出たんだけど
1台3年が欲しいんだけど7月のアマゾンプライムセールとかで安くなるかな?
965
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 23:06:42
ID:
質問させてください。
割と長くカスペルスキーを利用していますが、
最新版にしてから頻繁にタスクマネージャーのディスクが100%になって困っております。
原因が設定なのかスペックなのか分からず、
下手に強制終了もできないので非常に厄介です。
あまりにも頻繁にディスク100になって当然パソコンの動作が物凄く重くなるので
これではカスペルスキーそのものがウイルスのような感覚です・・・。
同じような症状の方おられましたらアドバイスいただければ幸いです。
win8.1
カスペは最新版
です。
966
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 23:06:49
ID:
967
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 23:35:52
ID:
968
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 23:39:05
ID:
969
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 23:49:06
ID:
投げ売り始めるほど追い詰められてるキャノン
970
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 23:55:54
ID:
>>965
以前からそれだけど我慢して使ってるわ
家のpc安いのだし
971
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 00:11:52
ID:
カスペが最凶です
972
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 01:14:55
ID:
このソフトのフリー版はダメだわ
パンダクラウドというソフトがゴミを残しててそいつがいくら経っても削除できない
んで
ほとんどのアンチウイルスではそんなこと関係なくインスコできるんだが
マカフィーやソフォスのフリーあたりはパンダがいますとか言って一向にインスコできない
これほどインスコに過剰すぎるソフトも考えもの
まあ毎回のテスト成績も並でたいして優秀でもないのでもう試してみる気もないがw
973
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 03:36:56
ID:
https://pcmatic.jp/security/info/#mil
レッドチーム・ブルーチーム
ネット内には、日本と政治的な敵対関係にある国家組織によってメディア戦略が行われています。組織によって直接的、そして間接的に生成された無責任なコンテンツが溢れています。
無料という誘惑、そして巧みな宣伝に惑わされることなく、自分の身や情報は自己責任で守ってください。
PC Maticを必ずや選択する必要はありません。防衛装備品の製造国には気を使ってください。敵が作成した盾は役に立たないどころか、自爆なのです。
いやー、良い事書いてあるよw
974
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 06:25:27
ID:
ロシアは北方領土を返さなくても
平気でロシア製セキュリティソフト(笑)を使う 通名使用の外国人の方々がいるから
大丈夫だと計算したんだわ
結果>>932はカスぺを使う連中のせい
975
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 06:26:20
ID:
カスぺ使いは日本にいなくていいよ
976
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 06:47:03
ID:
>>932
ロシアの対しては強力な不買運動を展開すべきだ!!!
977
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 06:48:42
ID:
>>932
ロシアのセキュリティソフト(笑)に対しては強力な不買運動を展開すべきだ!!!
978
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 06:51:38
ID:
おう!
979
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 07:10:35
ID:
そうだ!
980
ヒットマン フロム クレムリン
2019/06/24(月) 07:37:44
ID:
すぐいきます
981
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 08:33:50
ID:
ここ最近まったく来なくなったな
ついに諦めやか
982
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 08:46:25
ID:
ロシア製品不買運動がいよいよ本格化し始めたな
983
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 09:03:12
ID:
アホくさ
自分でそう思うならそうなんじゃね
役に勃たないレス無意味やね
984
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 09:42:21
ID:
>>966
予算はいくらでも大丈夫です
>>968
ありがとう
結局esetもカスペルスキーも大差ないってことすかね
985
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 11:49:47
ID:
986
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 12:57:59
ID:
cloudfrontポップアップを撃退できたのこいつだけ
987
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 13:17:38
ID:
ロシア製スパイウェア売り上げガタ落ち
988
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 15:55:23
ID:
たぶん最安だな
989
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 16:37:43
ID:
>>974
まさに正論だわ
売国奴は日本から出ていけ!
990
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 17:10:38
ID:
人
(;.__.;)
(;;:::.:.__.;)
(;;:_:.___:_:_:)
<ヽ`∀´> < ぱよぱよちーん個人情報漏洩脅迫事件で有名になった F-Secure インターネット セキュリティ がお勧めニダ
_(__つ/. ̄ ̄ ̄/
\/. サムスン./ (個人情報) (個人情報) (個人情報) ______
 ̄ ̄ ̄\ ┗< `∀´>┛ ┗< `∀´>┛ ┗< `∀´>┛ | 南朝鮮→ |
\ 三 ┛┓ 三 ┛┓ 三 ┛┓  ̄ ̄|| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
991
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 18:20:31
ID:
ワッチョイありで立て直すわ
992
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 18:29:12
ID:
ワッチョイ有りなら既に有るだろ、アホ
993
怒女
2019/06/24(月) 18:45:24
ID:
Defenderで十分
994
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 18:46:22
ID:
そんなとこで飛ばして挑発するなよ
995
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 21:45:01
ID:
まあ、クラッキングのターゲットになりやすいからお勧めはしない
1000円でも買わない
996
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 22:41:38
ID:
正論ですわ
997
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 22:42:55
ID:
998
名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 23:41:15
ID:
ワッチョイありで立て直すから落とせ
999
怒女
2019/06/24(月) 23:43:43
ID:
>>998
落とせるもんなら落としてみろや
バ~~~~~~~~~化~~~~~
1000
怒女
2019/06/24(月) 23:44:20
ID: