1
非通知さん
2665/04/01(土) 11:48:07
ID:m33ib/IR0
2
非通知さん
2665/04/01(土) 11:50:20
ID:m33ib/IR0
◎スペック
商品名:talby
型番:A5508SA(鳥取三洋製)
サイズ:約45 (W) ×132 (H) ×13 (D) mm
重量:(電池装着時) 約79g
連続通話時間:約190分
連続待受時間:約250時間
充電時間:約110分
カラー:Hornet Green/Orange Orange/Hole Black
画面サイズ/表示能力:メイン約2.1インチ/TFT26万色
画面ドット数:メイン (横) 240× (縦) 320ドット(QVGA)
カメラ:有効画素数33万画素 CMOSカメラ
データフォルダ容量:約8MB (または1000件)
BREW:データフォルダ容量:約3MB
Eメール送信BOX容量:約100KB (または200件)
Eメール受信BOX容量:約250KB (または500件)
入力機能:ATOK + APOT
音源:最大64和音
3
非通知さん
2665/04/01(土) 11:50:57
ID:m33ib/IR0
4
非通知さん
2665/04/01(土) 11:51:34
ID:m33ib/IR0
5
非通知さん
2665/04/01(土) 11:52:22
ID:m33ib/IR0
あとよろしく
6
非通知さん
2665/04/01(土) 11:56:50
ID:aXGWh6nK0
◎不具合? (一部ファームアップにより改善)
・着信画面にアニメが設定できない。
・設定中に省電モードに入ると設定がキャンセルされる。
・一部アプリ終了後にバックライトが消灯する
・原因不明のフリーズで絵文字の履歴やEzwebのキャッシュがリセット
・Cメールが2004年12月28日~年末までの間タイムスリップする
◎FAQ
Q.talbyってダブル定額できるの ?
A.WIN機種じゃないので不可。
Q.待ち受けで時刻秒表示はできますか?
A.出来ません。秒表示のFLASH待受画像を設定すれば可能
Q.メール送信時にいちいち種類選ぶのめんどい
A.Eメール設定→送信設定→アドレス変更送信OFF
Q.音声再生時のダンシング花は変更できますか?
A.変更不可。
Q.ベル打ちはできますか?
A.できません
Q.通話音量が小さいんですが
A.待受け画面で数字キーをどれか押したら上キーで音量を最大にする。角の穴をしっかり耳にあてる。
Q.PCでDLしたFLASHメニューをメールでtalbyに送ってもメニューに設定できない
A.同梱のhtmlごと自前のWebにupして、そのhtmlにtalby本体でアクセスしてDLしないと登録はできない。
Q.Eメール受信完了の画像を変えるには?
A.データフォルダから任意の画像を再生して登録ボタンを押し、画像設定を選択してEメール受信画像に設定する。
メニューの2番・音/バイブから入って2番・メール受信の設定項目でも変更可。
7
非通知さん
2665/04/01(土) 11:56:54
ID:WkRm777AO
8
非通知さん
2665/04/01(土) 12:00:24
ID:dUvnFE1c0
ペンクのCMの着信音はたしかにかわいいね
どっかにないかな?
9
非通知さん
2665/04/01(土) 12:00:59
ID:m33ib/IR0
<チラシの裏>
最近taibyに機種変したので、記念に初スレ立てしてみました。
10
非通知さん
2665/04/01(土) 12:43:34
ID:qQKBxz7M0
やっぱり着信画面にアニメは登録できない?
11
非通知さん
2665/04/01(土) 15:19:56
ID:0E/i8duc0
関西安くなんねぇなぁ。
12
非通知さん
2007/04/01(日) 16:48:02
ID:+yqEXeGv0
13
非通知さん
2007/04/01(日) 17:29:20
ID:dtwZnoJ70
14
非通知さん
2007/04/01(日) 17:30:35
ID:THqvv2680
ボーダフォン日本撤退予定日記念パピコ
15
非通知さん
2007/04/01(日) 18:36:10
ID:KIZiSKGR0
学生証ゲットしてついに買ったー!
豚フォン撤退!talby(*´д`*)ハァハァ
16
非通知さん
2007/04/01(日) 18:38:42
ID:m3TH+Dp50
17
非通知さん
2005/04/01(金) 19:32:15
ID:3WD5suxf0
タルビーの待ち受け画面用として水曜どうでしょうのOPのフラッシュが欲しいなぁ
18
非通知さん
2005/04/01(金) 19:41:03
ID:0E/i8duc0
れっつめいくゆあせるふ
19
非通知さん
2005/04/01(金) 20:07:48
ID:FD0LmJPW0
この板暦表記コロコロ変わりすぎだな・・・まあ経緯は大体想像つくけど
20
非通知さん
2005/04/02(土) 10:00:51
ID:G0sh1KyY0
21
非通知さん
2005/04/02(土) 10:03:52
ID:uKpP17mK0
基板交換しても、白画面再起動が再発したよ。
再入院したけどショップは何も知らないし、直るかなあ。
22
非通知さん
2005/04/02(土) 11:13:34
ID:zVAIWTf90
スレでお馴染みの様にリモコンみたいって言われました。
でも、その後に、「おもいっきりテレビ朝日つけたくなる」、と言われましたorz
23
非通知さん
2005/04/02(土) 12:37:40
ID:m77Tz8L60
私は机の上においてあったタルビーでチャンネル変えようとしてました。
24
非通知さん
2005/04/02(土) 12:45:52
ID:TFlcEyR80
俺はリモコン持って出かけたよ
25
非通知さん
2005/04/02(土) 13:50:19
ID:N5vZ9AGM0
>>17
学生証がなくても、入学証明書で学割いけた希ガス
26
非通知さん
2005/04/02(土) 15:53:13
ID:7zq3G4mh0
フリーズが起きたり勝手に電源落ちたり
最近頻繁に起きるようになりました。
>>7
のファームアップとは何の事ですか?
さっきサセポンに電話したんですが
そういう不具合は認識してない。
充電が足りてないのでは無いか?
(ACから直に充電しろと言われた)
それでも駄目なら修理と言われました。
>>22
修理交換して貰ったら直るんですか??
27
非通知さん
2005/04/02(土) 17:50:22
ID:huOKb6AN0
京ぼんと2台もち。合計176g。これが最強!!、まんせー。
28
非通知さん
2005/04/02(土) 18:03:55
ID:l8yg+2dkO
>>17
入学証明書と保険証or親の運転免許もってけば桶。
29
非通知さん
2005/04/02(土) 19:19:09
ID:8BPoHEr80
みんなタルビーに何つけてる?
30
非通知さん
2005/04/02(土) 19:19:46
ID:l8yg+2dkO
31
非通知さん
2005/04/02(土) 19:42:26
ID:uKpP17mK0
32
非通知さん
2005/04/02(土) 19:54:32
ID:AT+AoHVe0
33
非通知さん
2005/04/02(土) 20:58:06
ID:8BPoHEr80
34
非通知さん
2005/04/02(土) 21:21:09
ID:HRw/vV4+0
普通のストラップじゃないのつけたいけど思い浮かばん
35
非通知さん
2005/04/02(土) 22:06:58
ID:xqDry3y10
先日、Jフォンから樽に変えました。
デザインはさいこーに気に入っていますが、
残念ながらバッテリーの減りが早く感じるのですが
みなさんはどうですか?
36
非通知さん
2005/04/02(土) 22:10:09
ID:Lq9fh68t0
>>36
待ちうけをFLASHにすると減りが早いかも
バッテリーの持ちは普通だと思うが・・・
37
非通知さん
2005/04/02(土) 22:31:30
ID:sOrhsWCM0
本日ボダフォンからタルビーに乗り換え。
店員が「絶対に緑がオススメです」という言葉も無視して黒に。
折りたたみ以外のケータイは初めてなんで使い勝手が心配でしたが、
今のところは特に不満もなくスムーズ。
これからどーいじるか楽しみ。
38
38
2005/04/02(土) 22:33:42
ID:sOrhsWCM0
ちなみに北大阪で購入。6800円でした。
ここが一番安かった。1万3800円とかいうところもザラだし。
39
非通知さん
2005/04/02(土) 22:52:14
ID:duSc2JEe0
良い感じの待ちうけフラッシュないかなぁ
40
非通知さん
2005/04/02(土) 23:53:18
ID:JpZx7vg60
値切って0円ゲットしたよ@三重
41
非通知さん
2005/04/03(日) 00:22:50
ID:bzZZ8p+N0
42
非通知さん
2005/04/03(日) 00:58:13
ID:ROv6xdHF0
無類の緑色好きの私は緑樽にも惹かれたが、
思ったより蛍光色っぽすぎて、結局今更ながらINFOを買ってしまった。
緑携帯は他にも幾つかあるけど、ストレート信者のため無理だし。
43
非通知さん
2005/04/03(日) 01:01:15
ID:/pMBuh8S0
QVGAがいらないのともっさりが好きならINFOでいいかもね
44
非通知さん
2005/04/03(日) 01:16:35
ID:fPQXe8Un0
やっぱオレンジでしょ
45
非通知さん
2005/04/03(日) 01:22:06
ID:/6vJVhOo0
今更ながら気づいたけど、ストラップ付けられないんだね。。。
いらんと言えばいらんのだが、ちょっと寂しい。
上のほうにも出てるけど、なんか付けられないかな。
46
非通知さん
2005/04/03(日) 01:28:56
ID:Zxz+9Hqo0
>>46
革靴(茶色)の紐(皮製)を加工してネックストラップを作った。かなり渋いよ。
かさばらないし。お勧め。材料費140円。道具はハサミだけ。
47
非通知さん
2005/04/03(日) 01:41:40
ID:qcvNgRC50
要ハサミか…
48
非通知さん
2005/04/03(日) 01:50:47
ID:fPQXe8Un0
落としたあかんように
チェーンつないでんのおれだけ?
49
非通知さん
2005/04/03(日) 01:52:29
ID:62VicG+T0
チェーンはファッションと絡んでくるからなぁ
ダメな人のほうが多いでしょ
50
非通知さん
2005/04/03(日) 03:11:04
ID:DiAueEoN0
普通のストラップをつけても様にならない・・・
いっそちょっとだけ穴残して
銀色の粘土で埋めてしまおうかとすら思う
51
非通知さん
2005/04/03(日) 04:12:07
ID:l+sjp+Ex0
>>51
あの穴がtalbyの利点の一つだと思ふが・・・
52
非通知さん
2005/04/03(日) 04:35:48
ID:DiAueEoN0
>>52
うん・・・だから・・・逡巡しておるのですorz
53
非通知さん
2005/04/03(日) 06:02:13
ID:l+sjp+Ex0
参考にならんかもしれんが
漏れは、登山とかアウトドアのジャケットの
ファスナーに付いてるやつを付けてるよ
値段も1つ100円で安いし
54
非通知さん
2005/04/03(日) 08:04:31
ID:kv3+bzFL0
55
非通知さん
2005/04/03(日) 13:59:26
ID:oCfaJNOf0
大きい穴の利点
ストラップを尋常じゃない数付けれる
56
非通知さん
2005/04/03(日) 16:14:28
ID:AiHqZ+jn0
57
非通知さん
2005/04/03(日) 16:29:35
ID:5FCNrGp30
>>41
我は津市民ですが、そんなに安いところないよ~
どこか教えて
58
非通知さん
2005/04/03(日) 18:29:50
ID:xR/JW1M60
>>58
久居。前にエイデンがあったところの前。
普通でも2100円ぐらいだったのを、
更に値切って0円にした。
59
46
2005/04/03(日) 18:38:05
ID:/6vJVhOo0
60
非通知さん
2005/04/03(日) 18:42:00
ID:rfYXQpwl0
61
非通知さん
2005/04/03(日) 19:07:14
ID:d9WciIME0
>>60
キーリングが本体を傷つけそうな予感が・・・
62
非通知さん
2005/04/03(日) 19:33:07
ID:qJYxOcqg0
今日タルビィ買ったよん
みんな6800円とかしてるけどボクは2100円でかったよ?
なんでだろ?
63
非通知さん
2005/04/03(日) 20:17:23
ID:I6YkWTcN0
2100円で売ってたからじゃないのか?
64
非通知さん
2005/04/03(日) 21:07:29
ID:lmTmvbcE0
多分そうだろうな。
うん。
きっとそうだな。
65
非通知さん
2005/04/03(日) 21:08:13
ID:I8nAHymj0
>>64
ナイス突っ込み
樽が高くてあきらめて5507?にした負け犬がここにいます
66
非通知さん
2005/04/03(日) 21:13:02
ID:Ukx1LTqK0
新規で7800\だったおいらは探すのがだるかった@横浜
67
非通知さん
2005/04/03(日) 21:25:04
ID:Ky0c3L7c0
おれも2000円だった
68
非通知さん
2005/04/03(日) 22:36:02
ID:+0xcwqTW0
差額で個人情報売ったなんてことがないように気をつけようね。
一時期問題になってた大手家電は最近はインショップが多いらしいが、
これで少しは安全になったのかな。
69
非通知さん
2005/04/03(日) 23:05:49
ID:Ne32NzjA0
俺は1円で買ったが、都内では0円が当たり前。
超くやしー。今まで携帯に金払ったことないのについに
1円も払ってしまったよ。携帯の価値なんて半年経てばタダなのに
なんで待てなかったのかと反省と後悔だよ。
それにしても未だに個人情報を気にしてるヤシいるんだねw
携帯だけ気をつけてれば大丈夫とでも思ってるのかね?
もうオマイの情報なんてすでに流れてるって。
オマイは自分の卒業した学校の卒業アルバムを同級生全員に「売るなよ!」
って言ってまわってるのかと…
70
非通知さん
2005/04/04(月) 00:09:25
ID:2p26HCF10
>>70
1円ぐらいケチんなよ・・・
そういう奴に限って、コンビニで1円玉4枚とかお釣りで返ってくるの嫌がるんだよな
71
非通知さん
2005/04/04(月) 00:52:03
ID:zg841WUR0
ボダから乗り換えたとき、胡散臭そうな店で買ったが、データは写さなかった
店員が必死に食い下がってきた。
俺自身の個人情報なんぞ対した事ないから別にいいさ。
72
非通知さん
2005/04/04(月) 09:18:38
ID:svzjw4rz0
そういえば近所に手製の垂れ幕とかでやたら下品に最安を謳ってる店があるな。
どんなに安かろうが入る気も起きないほど下品。
73
非通知さん
2005/04/04(月) 14:01:00
ID:CpUWDEBW0
ただ今機種変手続き中。夕方から緑樽持ちです。ヨロスコ
74
非通知さん
2005/04/04(月) 14:19:10
ID:47oq2QQj0
購入おめ!
75
非通知さん
2005/04/04(月) 14:28:56
ID:g0gx8OhE0
いきなりボタンがギシギシするようになった
傷もあるし外装交換しようか迷う
76
非通知さん
2005/04/04(月) 17:56:31
ID:G8C08dRt0
都内だけど0円で売ってるとこなんて見たことねーよ。
77
非通知さん
2005/04/04(月) 20:36:38
ID:oHkmfFw20
>>77
新宿西口で0円ある。
そのすぐそばで1マソで売ってたりする。
なんだかなー?
78
非通知さん
2005/04/04(月) 20:48:38
ID:yJIwhtAT0
彼女が家族割り使いたいというので、
俺もとりあえず7800円でtalby買ったよ
月2700円でいいらしいが、AUってけっこう安いのな
いままでSH506ツかてたが、軽くて薄くていいわ
79
非通知さん
2005/04/04(月) 20:50:58
ID:yJIwhtAT0
みんなアプリとか、どんなの入れてるの?
80
非通知さん
2005/04/04(月) 20:55:18
ID:iHYCZfn40
面白いタダのゲームとかあるとこ教えて欲しい
81
非通知さん
2005/04/04(月) 21:00:39
ID:yJIwhtAT0
有料でもいいから、
エロいマージャンゲームない?
スーチーパイ以外で
82
非通知さん
2005/04/04(月) 22:39:33
ID:K1YgtcFC0
ミスタードリラーは名作だと思う。無骨な親指だとボタン操作きついかもしれないけど。
83
非通知さん
2005/04/04(月) 22:57:02
ID:wFOBKu440
タルビーのキーはアクションゲーム向きじゃないと思う
グンペイでもむずい…
ズーキーパーはサクっとできて名作だと思う
84
非通知さん
2005/04/04(月) 23:48:49
ID:yDKUOooQO
IQとシムシティとボンバーマンと花札いれてる。
85
非通知さん
2005/04/04(月) 23:50:35
ID:yDKUOooQO
あ、こないだたまごっちも入れたわ。
86
非通知さん
2005/04/05(火) 00:48:57
ID:3IbgJhbL0
20秒の着信で出られないと留守電につながるのって、なんとかならんかな?
せめて40秒くらいに設定したいんだけど。。。
87
非通知さん
2005/04/05(火) 02:12:09
ID:tkEe3HSn0
こないだまで高かったけど、最近機種変でも安くなったので1402から乗り換えました。
よろすこ。
88
非通知さん
2005/04/05(火) 02:25:31
ID:DIuB5eoL0
talbyのキーってさりげなく8方向対応なんだな。
IQやっててビビった。
89
非通知さん
2005/04/05(火) 10:39:54
ID:h1bYfMdr0
ズーキーパーやりすぎていつも電池なくなる。
で、電源繋いで更にやる。ヤヴァイ自分。
90
非通知さん
2005/04/05(火) 12:52:05
ID:ZLzcaenr0
>>85
シムシティなんてあんの?おもしろい?
あと、いくら?
91
非通知さん
2005/04/05(火) 13:06:15
ID:XDUk3GtC0
シムシティいいなどこですか?
RPGとかもやってる人いるのかな
92
非通知さん
2005/04/05(火) 15:10:22
ID:7ffAw6Jn0
>>87
20秒も電話出るの待ってくれる人なんて稀だと思うが。
まして40秒も待つ人なんて俺は怖いよ
93
非通知さん
2005/04/05(火) 15:16:17
ID:4wOqK2RI0
プライベートだとそうかもだけど、仕事の電話ならそれくらいはまつよ
でる方だって出来るだけ早く電話出ようとしてるんだから配慮はしなきゃ
94
非通知さん
2005/04/05(火) 15:49:53
ID:iGHQIt6c0
ってか留守電設定解除すればいいんじゃ…
ふつうは10回くらいつながらないと
1回切って改めてかけ直さない?
95
非通知さん
2005/04/05(火) 15:53:30
ID:8zVzZA690
2ちゃんブラウザないの?
96
非通知さん
2005/04/05(火) 18:30:59
ID:T+zjxCuvO
シムシティはハドソンのサイトにあるよ。ボンバーマンとかのある着信アプリってとこ。価格は無制限315円だったはず。アプリカタログにはないからEZwebで直接探して。けっこう本格的でたのしいよ。
97
非通知さん
2005/04/05(火) 18:44:24
ID:z484mJQH0
98
非通知さん
2005/04/05(火) 19:00:20
ID:0BkeYVTp0
一度落としたタイトルはアプリカタログから消えるよね。
99
非通知さん
2005/04/05(火) 19:32:13
ID:Icy/GZlMO
クソスレで100
100
非通知さん
2005/04/05(火) 19:33:25
ID:F6SIDnEj0
101
非通知さん
2005/04/05(火) 21:57:24
ID:FKksydKD0
林檎がストレート携帯造ったら、ここの住人には受け良さそうだな。
オレはきっと飛びつく
102
非通知さん
2005/04/05(火) 23:43:44
ID:8sSi2pdN0
俺漏れも
103
非通知さん
2005/04/06(水) 10:06:45
ID:wmSVwKto0
>>80
テトリスとエスプレイドだけ。飽きたらドリラーも試したい。
>>81
とりあえず今ならガチャガチャに参加すればパケ代のみでゲームを貰えるが。
>>84
IDがなんか凄いな。
104
非通知さん
2005/04/06(水) 15:12:30
ID:/4VFzdXJ0
今日からおいらも緑樽族。talbyにあう音ないかな
みんなどんなの使ってます?
105
非通知さん
2005/04/06(水) 15:20:31
ID:zYoQRDEB0
今度ニンテンドーDSで出るエレクトプランクトンみたいな電子音の着音が欲しいな
106
非通知さん
2005/04/06(水) 16:29:31
ID:7ZHmt6Py0
>>105
恥ずかしながら友人のペンクから頂戴した
着信音を使ってまつ。
107
非通知さん
2005/04/06(水) 16:34:10
ID:tkj1S85O0
ファミコンのスーパーマリオの音をえせ着にしてる。
108
非通知さん
2005/04/06(水) 17:55:32
ID:KJihkX3w0
109
非通知さん
2005/04/06(水) 18:01:11
ID:KJihkX3w0
だけだとアレだな。
・J-WAVE のジングル
・LITTLE CHINA GIRL のイントロ
・talby.jp の着信音3種
気分により入れ替え中。
110
非通知さん
2005/04/06(水) 18:58:41
ID:J34rdycJ0
INFOBAR→talbyにしようと思ってるんですが、
なんかデメリットらしいデメリットはありますか?あと、着うたの音質はやっぱ悪いですか?
111
非通知さん
2005/04/06(水) 19:08:12
ID:taxRcDqe0
112
非通知さん
2005/04/06(水) 20:00:46
ID:f8EKddyu0
2ちゃんブラウザが無いのは痛いな
113
非通知さん
2005/04/06(水) 20:03:49
ID:vOpYGUkE0
INFOも無いっしょ
114
非通知さん
2005/04/06(水) 20:36:24
ID:6iEijww60
これで2ちゃん見るの?
パケ代えらいことにならない?
115
非通知さん
2005/04/06(水) 21:05:15
ID:jlrJZTci0
imona使えないの?
116
非通知さん
2005/04/06(水) 21:59:14
ID:pL+wmPrM0
117
非通知さん
2005/04/06(水) 23:36:20
ID:XVYd5CLp0
infoから樽に移る香具師がどうしてもミーハーに見えて仕方がない
118
非通知さん
2005/04/06(水) 23:46:24
ID:Aealwq/v0
119
非通知さん
2005/04/06(水) 23:47:17
ID:jviJcNfX0
購入して2ヶ月くらいなんだけど、
液晶の黒い枠(オレンジやグリーンはそっちの色?)の所に
空気が入り込んじゃってるんだけど、同じ症状の人いますか?
(トイレに落としたとか雨に濡らしたとかそういう事はないです)
一応近々auショップに行って交換してもらえるか聞きに行こうと思うんだけど、
忙しくて今週中行けないっぽいから質問スレで交換の対象になるかどうか
質問してみたけど・・・。
120
非通知さん
2005/04/06(水) 23:48:06
ID:Ry9lE6yH0
121
非通知さん
2005/04/07(木) 01:50:25
ID:VM6CUBlo0
>>118
ストレート信者なので、樽の後にストレートが出て来ない限りは
どうしてもINFO→樽という選択肢になってしまう。
122
非通知さん
2005/04/07(木) 01:52:10
ID:m1iMuU+z0
>>122
tu-kaの老人にやさしい簡単携帯でイイジャマイカ
123
非通知さん
2005/04/07(木) 01:59:30
ID:VM6CUBlo0
>>123
あれはメールできないからさすがにムリ。
ttp://www.tu-ka.co.jp/line_up/tt41.html
こっちなら構わないけど。
124
非通知さん
2005/04/07(木) 02:15:55
ID:ymcDBxHe0
ウィルコムにもストレート端末あるぞ
125
非通知さん
2005/04/07(木) 02:37:10
ID:dndbUdtf0
>>120
全交換はむりっしょ。
良くて基盤交換じゃないか?
126
非通知さん
2005/04/07(木) 03:17:03
ID:2ZwYV+8x0
127
非通知さん
2005/04/07(木) 10:09:59
ID:2ZwYV+8x0
ナンプレを落としてみてください
そしてBの2をやってみてください
問題にミスがあって
絶対に解けないようになってる
128
非通知さん
2005/04/07(木) 11:25:40
ID:P/Hr84R/0
>>115
5403使っていた頃imonaでよく見ていたが、
節度を持って使っていればそんな酷い事にはならない。
ミドルパックでカバー出来る範囲内だった。
>>122
G'zのストレートを待ってみるとか。
129
俺樽さん
2005/04/07(木) 12:11:31
ID:fYR79kgv0
今日の今日まで液晶が2.0インチだと思ってた…
>>105
nokia tuneだかtoneだかを使ってます。
海外ドラマ・映画(マトリックスとか)でよく出てくる大人しめの音です。
130
105
2005/04/07(木) 12:16:09
ID:TbLA4Dnr0
>>107-108 130
さんくす。俺はとりあえず倶楽部樽からDLしたサウンド使ってます。
着メロサイトに登録したんでtoneは取ってみます
PEN区はさすがにないだろうな^^;
131
非通知さん
2005/04/07(木) 15:16:50
ID:rlF90PVu0
>>118
基本的に、ミーハーはみんなDoCoMo。
132
非通知さん
2005/04/07(木) 15:17:47
ID:rlF90PVu0
133
非通知さん
2005/04/07(木) 15:32:44
ID:uZqNIBIm0
>>132
ミーハーってか特に携帯に対してこだわりを持たない人、もしくは機能性重視
134
非通知さん
2005/04/07(木) 16:07:03
ID:rlF90PVu0
>>134
一応2年前はDoCoMoだったけど、機能性でいえばどっちにも長所・短所があるくない?
好みの問題?
135
非通知さん
2005/04/07(木) 16:24:28
ID:uZqNIBIm0
>>135
うん、大多数と一緒である事の安心感とか、信頼度、利便性、それも含めた機能性プラスアルファ
あとドコモ→大人、他→子供みたいな風潮を持ってる人まだいたりして…
ワシはストレート携帯信者なんで樽に飛びついちゃったけど
136
非通知さん
2005/04/07(木) 16:30:21
ID:noHMSj8M0
>>136
折りたたみ信者で、N502it、N504iを使っていたけど、
INFOBARを使ってからもうストレート信者になってしまいました・・・。
talbyとPENCKをつい比べてしまったが、店頭でみたら圧倒的にtalbyに惹かれた・・。
で、「ドコモ→大人、他→子供みたいな風潮を持ってる人まだいたりして…」こんな人がいるの!?
信じられん・・・。
137
非通知さん
2005/04/07(木) 16:36:14
ID:a28mysFu0
おれはセルラーが強かった地域在住なのでAU=おじさん、
ボダー=若い子というイメージはある
138
非通知さん
2005/04/07(木) 16:44:08
ID:ymcDBxHe0
DoCoMoは機体がダサいんだよな。
というか変な形が
139
非通知さん
2005/04/07(木) 16:56:44
ID:L3NxSh050
機体と言ってる時点で(ry
140
非通知さん
2005/04/07(木) 17:06:03
ID:rlF90PVu0
>>140
ん?「本体」とか「機体」って言わない?
141
非通知さん
2005/04/07(木) 17:06:55
ID:rlF90PVu0
>>139
N900i、N900isは好きだったりする。
142
非通知さん
2005/04/07(木) 17:11:59
ID:hzyB/1Zs0
端末って言う
143
非通知さん
2005/04/07(木) 17:13:03
ID:ax1hXmfI0
>>118
デザイン携帯が好き、っていう主体性は
別に悪くないと思うよ。
それよりミーハーを横目で蔑んでる君のような
心の貧しい人種の方が可哀相。
144
非通知さん
2005/04/07(木) 17:13:18
ID:rlF90PVu0
145
118
2005/04/07(木) 17:22:09
ID:d/AKqd/A0
>>144
漏れはinfo発売前から樽発売を待っていた樽信者だが。
まあなんだ、死ねばいいんだ。漏れみたいな樽信者は。
146
非通知さん
2005/04/07(木) 17:23:55
ID:kfeTAKiv0
死ねとか死ぬとか簡単に言うな
イ㌔
147
非通知さん
2005/04/07(木) 17:40:52
ID:N+w7wC/70
そろそろ白追加リリースのニュースが聞こえてきても良さそうなもんだが、まだか?
148
非通知さん
2005/04/07(木) 17:43:13
ID:noHMSj8M0
149
非通知さん
2005/04/07(木) 17:44:53
ID:MxdHyEdz0
auってメール送るとき半角の記号とかカタカナ使えないのな…。
樽の定型文に元から登録されてる顔文字糞だからチマチマ変えたのにさぁorz
150
非通知さん
2005/04/07(木) 18:03:39
ID:P/Hr84R/0
>>148
白い人はこっちからさらっと逃げてW21CAの方に取り付いたらしいよ。
>>150
Eメールで半角カタカナを使わないというのはマナーの一つ、
auは端末仕様の段階でそのマナーを強要しているだけ。
そんなマナーのないCメールなら半角カナも普通に使用可能だよ。
151
非通知さん
2005/04/07(木) 18:11:06
ID:hzyB/1Zs0
Eメールで半角カナ使うと、受け取る側の環境によっては文字化けの原因になるとかだっけ。
152
非通知さん
2005/04/07(木) 20:04:57
ID:dG/5SnG80
>>148
白、出ないってよ。
ドコモとの競合で新機種販売に重点を置くみたい。
ウチに来てたお偉いさん曰く、従来機種のカラーバリエーション増やすより
見かけ上の種類を増やす事でさまざまなユーザーニーズに対応していく、らしい。
全体のニーズに比べれば樽のカラーバリエーション作ったところで
たかが知れてるしね…
153
非通知さん
2005/04/07(木) 20:12:25
ID:cX8lozB00
機種変しようとしたらみんな2スピーカで音がしょぼい
樽ってスピーカでかいよね・・・
音でかい? 太い?
154
非通知さん
2005/04/07(木) 20:25:09
ID:hzyB/1Zs0
店頭で聞かせてもらえ
155
非通知さん
2005/04/07(木) 23:32:26
ID:5NIauMI20
聞かせてもらうとしても最初から入ってるのは
糞みたいな着メロばかり…
Yodel「(゚∀゚)オイアイオイアウッヒー!」
156
非通知さん
2005/04/07(木) 23:45:01
ID:/AlsnX2R0
音はおせじにも良いとは言えないお
157
154
2005/04/07(木) 23:55:25
ID:ZCTKTqw/0
そーかだめだなこりゃ・・。
頼みの綱の日立もW11H以降音が駄目になっちゃたからな
中古のA5303Ⅱでも探すかな
158
非通知さん
2005/04/08(金) 09:19:02
ID:bai6zibL0
音?並だろ。
少なくともそこらの着メロを最大音量で慣らしただけで
音割れして聞くに堪えないとか言うことはない。
こんな物に音質求めるのもどうかしてる気がするし、
音量的にも特に問題ないと思う。
159
非通知さん
2005/04/08(金) 10:03:45
ID:xpaH4MG00
>>156
(゚∀゚)オイアイオイアウッヒー!
ワラタ
160
非通知さん
2005/04/08(金) 13:42:15
ID:dVCyVMMd0
>>156
ワラタw 壊れっぷりが(・∀・)イイw
あの中じゃギリギリ使えるとしてもウィリアムテルぐらいだな・・・。
161
非通知さん
2005/04/08(金) 14:16:45
ID:bai6zibL0
Free(Chaku-Uta)を普通に使っている漏れは駄目人間ですか?
162
118
2005/04/08(金) 16:41:00
ID:CVbuiP2X0
>>162
周りの人間は皆藻前の事を遺体と思ってるよ。
163
非通知さん
2005/04/08(金) 16:58:37
ID:mvg1fE/x0
(゚∀゚)オイアイオイアウッヒー!
164
非通知さん
2005/04/08(金) 18:11:41
ID:bai6zibL0
>>163
着信音が何だろうと人前でなんて鳴らさんわいw
165
非通知さん
2005/04/08(金) 18:18:48
ID:hiCWlPXO0
みんなやっぱり女の子?
おれ男やねんけど
166
非通知さん
2005/04/08(金) 18:52:07
ID:MgbX4aph0
男だらけの悪寒
167
非通知さん
2005/04/08(金) 19:28:54
ID:kMZKgEnw0
>>153
まじでかああああああああ!
ちきしょおお無駄に待ってしまった!!!!
168
非通知さん
2005/04/08(金) 20:00:25
ID:mi6a+k8R0
つ[The Newson Theme]
169
非通知さん
2005/04/08(金) 21:32:54
ID:gEmduTCA0
5503SA車でふんづけてしまったので急遽黒樽購入。
鳥三には良いイメージもって無かったので不安だったが、
良いねコレ。画面きれい。
京ぽん持ちなのでパケ割入って無かったけど、入らなきゃマズい状況になりそう…
170
非通知さん
2005/04/08(金) 22:30:53
ID:hce9WvoH0
黒樽新規0円でゲトー
171
非通知さん
2005/04/08(金) 22:36:35
ID:rwT0pEZB0
>>166
男だらけじゃないかな?
私は女だけど、女の樽使いは多分ごく少数。
172
非通知さん
2005/04/08(金) 23:58:10
ID:gc7vowYF0
こんなのあるぞ
ttp://modc.seesaa.net/article/2774829.html
173
非通知さん
2005/04/09(土) 00:04:20
ID:/gGVLQwK0
樽使い・・ってRPGに出てきそうだな(w
魔法使いの出来損ないモンスター
174
非通知さん
2005/04/09(土) 00:10:16
ID:kHBYuxgvO
>166
大学の同じゼミに、橙樽使いの女の子がいるよ。
そういう私も女だけど、樽使いではない。
175
非通知さん
2005/04/09(土) 00:14:46
ID:4wd0WHfq0
talby 男
PENCK 女
infobar どっちでも
176
非通知さん
2005/04/09(土) 00:28:49
ID:Ou3eCRhA0
が~ん俺の考え
タルビー一緒やん→メアド教えてや→今度カラオケでも行かん?
携帯かえよかな
177
非通知さん
2005/04/09(土) 00:39:16
ID:m/LUTY2d0
今月の料金請求と一緒に入ってる小冊子の最後のページにあるtalbyの感想
胡散臭すぎ。
178
非通知さん
2005/04/09(土) 03:12:52
ID:mqUmKV360
軽くてシンプルなのがほしくてずっとこれ買おうと
思ってたんだけど..
・折りたたみのほうが全長が短いのでポケット
いれるときはいい。
・腕時計もたないのですぐ時間みれるほうがいい。
・リセット問題がまだあるらしい。
で、なやんできた。どーしよ。
179
非通知さん
2005/04/09(土) 03:28:22
ID:FNrTqfM40
>>179
ならtalbyで無問題
実は長く見えて長くないからポケットに入れるにはジャストサイズ
時計もすぐみれる
180
非通知さん
2005/04/09(土) 03:50:19
ID:PDGa7iCb0
EZWEB関係の不具合なんかは報告されてますか?
talbyに変えた途端、Webしてると昼夜問わず電波状態が良くても10分くらいの間EZwebへ接続できなくなるのですが。。
181
非通知さん
2005/04/09(土) 04:17:06
ID:+kuVNng10
>>180
まて。あの暗い画面の時計を「すぐ見れる」というのは詐欺だ。
182
非通知さん
2005/04/09(土) 05:53:22
ID:lRkd1mpZ0
>>181
私もtalbyに変えてからリトライメッセージをよく見るなぁ。
メールは出来てるから、そんなに気にしてないけど。
183
非通知さん
2005/04/09(土) 07:22:10
ID:YPQW+BAm0
俺の大学でファッションが独特な奴がタルビー使っている
ごめんなさいごめんなさい、ダサい俺が使ってごめんなさい
184
非通知さん
2005/04/09(土) 08:49:27
ID:0MjdwheH0
男が樽持つのは長くてピンとしたものを良しとするから。
棒状のものは男にとって神格化された存在。
いつまでもこうあって欲しいという願望の表われ。
または自らの分身。自らが不能になったとき樽が代わりに
なってくれる。バイブもついてるしね。
185
非通知さん
2005/04/09(土) 10:05:46
ID:YnBRKloW0
186
非通知さん
2005/04/09(土) 10:28:36
ID:FNrTqfM40
携帯をバイブにすると
水没扱いされるからやめましょう
187
156
2005/04/09(土) 11:24:35
ID:61bE6x5p0
>>169
(´А`)アーアアヤー アーアーアアー ヤーアアアー アーアーアアーアァ
すまん。Yodelが受けたから調子に乗ってしまた
188
非通知さん
2005/04/09(土) 12:20:59
ID:YAAKpKSB0
コナン読んでたらtalbyが出てきた。
189
181
2005/04/09(土) 16:17:40
ID:3biAQxEn0
あまり反応無いのでそういう報告がないのかな。
まぁWEBに繋がらなくても死なないので我慢します。
190
非通知さん
2005/04/09(土) 19:53:51
ID:saD4J1qe0
>>190
別に我慢しないでauショップ持って行きなさいな
191
非通知さん
2005/04/10(日) 00:20:13
ID:mulGpLBk0
ONIXのCMにtalbyが出てる気がする…
192
非通知さん
2005/04/10(日) 11:25:17
ID:G2lRzZxZ0
Appleストアが携帯から使えるようになったという、広告メールの写真がtalbyだったよ。
193
非通知さん
2005/04/10(日) 17:00:28
ID:B1EMknLU0
いや~大阪はまだ高いねぇ。日本橋で税込み3000円。
メールと通話だけだから0円端末でもよかったんだがなんか惹かれたのでこれにした。
194
非通知さん
2005/04/10(日) 21:15:55
ID:pWc27Jnp0
一番売れているカラーは何?
195
非通知さん
2005/04/10(日) 22:45:19
ID:u8zZYkH9O
反りもなければ太さも足らん!
長さはどっこいどっこいだが。orz
196
非通知さん
2005/04/11(月) 01:21:37
ID:FxhrgHir0
ボダから乗り換えたいんですけど、
新宿で新規が一番安いのってどこですか?
こういう質問ってスレ違いかな……
197
非通知さん
2005/04/11(月) 01:30:04
ID:DlgFE4JM0
>>196
これくらいの長さなら充分役は果たすんじゃない?
などと女が無責任に判断してみる。
って185関連だよね?w
198
非通知さん
2005/04/11(月) 01:34:37
ID:ziO5JplU0
心配になって俺のと比べちまったよ
199
非通知さん
2005/04/11(月) 01:37:09
ID:8DmXOrsn0
おなごはあんまり奥をつんつんされるのはいやなんよ。
200
非通知さん
2005/04/11(月) 02:01:03
ID:gJnQa55N0
白画面再起動の件で入院。「現象再現せず」でとりあえず基盤交換したけど現象再現。
再入院(今度はメーカー修理)では、「回路に不具合」でまた基盤交換、様子見中。
白画面再起動って、ファームアップで直るんじゃなかったっけ?
201
非通知さん
2005/04/11(月) 10:16:07
ID:BemKxDk30
>>200
過激板で「ポルチオ」でスレタイ検索かけてみて。
202
非通知さん
2005/04/11(月) 10:53:43
ID:sBjkl4gWO
樽落として傷だらけにしちまった…鬱だ…
203
非通知さん
2005/04/11(月) 14:29:36
ID:tHaI2t2W0
携帯もデジカメみたいにWebでファームアップ出来ると便利だし
キャリア(メーカー)もファームアップさせ易いと思うんだけど。
204
非通知さん
2005/04/11(月) 15:07:06
ID:QKtKQD7A0
買い替え需要を減らして自ら首を絞めるようなまねはせんだろ
205
非通知さん
2005/04/11(月) 17:02:02
ID:tHaI2t2W0
>>205
そうか…
キャリアにしてみれば自社離れされるより全然良さそうだが。
ボーダはキャリア乗り換えに歯止めが効かないらしいし。
206
非通知さん
2005/04/12(火) 00:07:03
ID:/Br5THUB0
今日再起動の件で入院させてきた
店員さんはそのバグ知らなかったみたいだったけど大丈夫かな
代替機で1402S使ってるんだけど、どれくらいで退院できますかね?
207
非通知さん
2005/04/12(火) 01:45:51
ID:HyT6csHo0
久しぶりに田舎に帰った
普通にtalby使ってたら
田舎の友達に
「なんだそれ?」
「リモコンみたい」
「うぉ、カメラもついてるのかよ」
どうやらau使ってるだけで
珍しいらしい
自分の田舎ってこうだったのかって感じたよ
208
非通知さん
2005/04/12(火) 02:12:28
ID:xf8F88Vx0
緑を持ってる人がいた。机の上にある緑樽は確かにリモコンのようにも見えた。
でも黒はリモコンじゃねえよ!ヽ(`Д´)ノ
209
非通知さん
2005/04/12(火) 03:00:52
ID:Gg3PQ3cw0
みんなリモコン言うけど、実際こんなカコイイリモコンはそうそう無い罠。
210
非通知さん
2005/04/12(火) 06:57:02
ID:mvnhPH3f0
211
非通知さん
2005/04/12(火) 06:59:06
ID:mvnhPH3f0
>>208
auが珍しいって、みんなDoCoMoってこと?
ほんまかいな。
212
非通知さん
2005/04/12(火) 08:58:48
ID:tzDzdSPX0
俺んとこもそうだ。同級生はほぼドコモ。
仲の良い友人グループは全員ドコモ。
もちろん田舎です。
213
非通知さん
2005/04/12(火) 12:03:33
ID:DrTj+51w0
DOCOMO使いは自民党支持者と重なるな
214
非通知さん
2005/04/12(火) 16:48:47
ID:6NAdEt0s0
機種変を考えているんですけどモックを見ると緑、橙のボタンは蛍光っぽく見えたんですけど実際もそんな感じですか?
215
非通知さん
2005/04/12(火) 17:09:19
ID:SqQ9WAwo0
>>215
モックの意味分かってますか?モックアップ
携帯の場合、模型というより実物からメカを取り除いただけなので
全く一緒です。
216
非通知さん
2005/04/12(火) 17:33:49
ID:pSn+S32z0
217
非通知さん
2005/04/12(火) 17:35:45
ID:FZGPUNXF0
フック
ヤック
218
非通知さん
2005/04/12(火) 17:42:48
ID:5QZDualY0
219
非通知さん
2005/04/12(火) 18:11:12
ID:E9iRqbNS0
>>212
ど田舎逝くとドコモというかmova信仰は本当に根強いぞ。
220
非通知さん
2005/04/12(火) 18:20:30
ID:5QZDualY0
>>220
漏れの田舎もそう。
au使いだと(゜Д゜) ハア??って感じで見られる。
ドコモ至上主義。
221
非通知さん
2005/04/12(火) 18:39:32
ID:Luza/7O30
かつて田舎はDocomoしか電波届かないって時代もあったからな。
その名残かと。
222
非通知さん
2005/04/12(火) 18:45:26
ID:IcdDHf720
>>216
Yahoo!辞書
モックアップ で国語辞書検索した結果 : 1件
・ モックアップ 4 [mock-up]
原寸模型。実物大の模型。
携帯の場合、その殆どが外観確認目的の展示専用に作られた“模型”です。
逆に言えばモックアップにメカを入れたとしても実機にはならない。
人を馬鹿にした言い方して自ら恥を晒さない事を>>216は覚えれw
>>215
因みにtalbyはボタンパーツだけ実機と同じ部品ですよ。
223
非通知さん
2005/04/12(火) 18:46:10
ID:IcdDHf720
おっとsage忘れた、失礼;
224
非通知さん
2005/04/12(火) 19:19:51
ID:gdF9hkwq0
やっぱ日本を変えるには田舎ものをどうにかしなければ
いけないのか。
225
非通知さん
2005/04/12(火) 20:10:11
ID:yYRNQ+tO0
そういう意味では214の言ってた「自民党」イメージもうなずけるな。
226
非通知さん
2005/04/12(火) 20:21:16
ID:g8qmh/1y0
かつて田舎はAUが通じなかったじゃない、今もだ
ドコモの方が遙かに通じる範囲が広く、AUだけ通じるという場所がごく少数だけある(自分の住んでるとこ
仕事の連絡とかしょっちゅう「通じなかった」といって怒られるのだ。
それでも変えるの面倒でAU使ってますが
227
非通知さん
2005/04/12(火) 20:26:39
ID:iVMuTsu60
うちの田舎は au のほうがよく入る。リベラルな土地なのか?
228
非通知さん
2005/04/12(火) 20:31:58
ID:DrTj+51w0
DoCoMo 自民党
AU 民主党
ボダ 共産党
tu-ka 社民党
229
非通知さん
2005/04/12(火) 20:47:11
ID:je3Vldu20
>>229
どの政党も嫌いな人はどうしたらいい?w
230
非通知さん
2005/04/12(火) 20:49:08
ID:TsZEbqT+0
231
非通知さん
2005/04/12(火) 21:25:43
ID:WB4EsTbR0
つ[母島]
232
非通知さん
2005/04/13(水) 01:31:55
ID:Iaq63s3WO
アプリやる時なんか決定ボタンが微妙に押しづらかったんですが、ボンド盛ったらかなり押しやすくなりました
233
非通知さん
2005/04/13(水) 03:03:33
ID:dorVIYcZ0
>>233
チャレンジャーだねぇキミィ・・・
ところで何ボンド?
木工用?
234
非通知さん
2005/04/13(水) 06:40:06
ID:YGKknapI0
235
非通知さん
2005/04/13(水) 08:55:33
ID:BYcQo+0C0
>>227
現状だとmova>>au>vodapdc>FOMA>V惨事、位に感じるね。
以前は僻地だと三者三様って感じだったけど、
最近vodaだけ入るって土地がなくなってきた感じ。
>>228
周波数のせいなのか、山の陰なんかだとそういう所結構あるよね。
奥さんの実家がそんな感じ。
236
非通知さん
2005/04/13(水) 09:10:00
ID:cp2tD/EU0
>>234
俺もアクリル用のボンドでポチ付けましたよ。
チャレンジャー って。。。めちゃめちゃ簡単だよ。
237
非通知さん
2005/04/13(水) 10:15:17
ID:9pPn3jkW0
その決定ボタンの塗装がプクッと膨らんで、
その後、剥げてしまったんだけどこの状態は自己責任?
塗装が弱かったんじゃないかと思うんだけどな。
みんなのは剥げてない?
238
非通知さん
2005/04/13(水) 10:34:56
ID:BYcQo+0C0
>>237
簡単だとは思うけどボンド付けたら取れなくなるし、
乾く前に触ってしまったりしたら最悪っしょ。
ダイソーにボタン用ポチステッカーがあることも考えると
結構チャレンジャーだと思うがなぁ。
239
非通知さん
2005/04/13(水) 12:10:36
ID:EOXqYNXE0
>>239
どうせ、数年使ったらポイの携帯でしょ。
240
非通知さん
2005/04/13(水) 12:15:09
ID:ASc38rb+0
241
非通知さん
2005/04/13(水) 12:55:34
ID:97wykagh0
auファンだけど民主なんか支持する馬鹿は売国奴だと思います
242
非通知さん
2005/04/13(水) 13:44:49
ID:BYcQo+0C0
>>239
一番良く触る決定キーに失敗した変な固まりがついてるなんて
一年でも勘弁して欲しいがなぁ。
安全で安価な代替手段もあるんだし、ってことで。
別にチャレンジャーを否定する気はないよ。
243
非通知さん
2005/04/13(水) 16:01:12
ID:FR9hKQBg0
Appleも樽
マカーな俺も樽
これで間違いないっすよね?
244
非通知さん
2005/04/13(水) 16:28:38
ID:Nwyg2Jvm0
しらんがな
245
非通知さん
2005/04/13(水) 18:08:36
ID:+4hJCexu0
白が発売されたら、マカーの間で人気が出そうではあるな。
246
非通知さん
2005/04/13(水) 18:27:20
ID:QultFb9d0
>>197
>>78
だが、>>78の言っている場所が携帯一番?だったかなんだかだとしたら間違い。
あそこは表だけ見ると新規0円っぽいが、値段は個別に設定されてる(当たり前だが)talbyは4800円。
247
非通知さん
2005/04/13(水) 19:15:33
ID:wGaZD4JD0
白で騒いでる人、自分で作ればいいじゃんか。
248
非通知さん
2005/04/13(水) 19:15:46
ID:5G4vNz300
249
非通知さん
2005/04/13(水) 19:57:42
ID:neCFe6Ee0
ANNINの二番煎じ狙いで言ってるんだろうけど、
あれがあんまり売れなかったから普通に白発売は無いと思う。
どうしても出すとしたら女狙いでピンクとかそんなところじゃないの?
何せ最近のauは保守的になっちゃってるし。下手な冒険はしないと思うよ。
250
非通知さん
2005/04/13(水) 20:15:01
ID:Nwyg2Jvm0
6ヶ月過ぎたらなんか別の携帯に変えてみようと思う。
251
非通知さん
2005/04/14(木) 00:17:36
ID:/svGPLe90
talbyってメモリカード付いてないですけどカメラで撮った写真を外に移すには
メールで送るしか方法ないのでしょうか?
USBでPCに直接転送できれば即買いなんですけど純正オプションには見当たらない。。。
252
sage
2005/04/14(木) 00:35:17
ID:oOoZCzwR0
253
非通知さん
2005/04/14(木) 00:35:39
ID:cMSJZUnm0
au用のデータ管理ソフトがケーブル付きで5000で売ってたはず
254
非通知さん
2005/04/14(木) 00:38:20
ID:wPfrR1dN0
talbyに機種変を考えてます。
既出かもしれませんが、何色が人気あるんでしょうか?
男が持つならやっぱり黒?
女受けしそうな色はなんだろ?
(こんなこと書くと叩かれそうですが・・・)
255
非通知さん
2005/04/14(木) 00:41:09
ID:Qm5duXlG0
256
非通知さん
2005/04/14(木) 00:44:02
ID:UBJB2UO80
で、PENCKの着音はどうなったのさ?
257
非通知さん
2005/04/14(木) 00:54:28
ID:KJ/85Kzw0
>>255
周りの目ばかり気にせずに自分の好きな色を選んだら?
258
非通知さん
2005/04/14(木) 00:56:07
ID:XpaHaybn0
>>255
樽はデザイン自体が女受けしやすいから、
自分の好きな色を選ぶといいかと。
個人的には、黒は一番飽きの来ない色だと思います
259
255
2005/04/14(木) 01:00:06
ID:wPfrR1dN0
>>258-259
どうも。
特に色にこだわりはないんで、一番人気を買おうかと。
ミーハーですまん。
260
非通知さん
2005/04/14(木) 02:01:38
ID:Xl6oaLYc0
>>260
なら確か黒だと。インパクト重視なら緑・オレンジ。
緑樽所持者だがまだ商い。というかなんつーか馴染んできた
261
252
2005/04/14(木) 02:16:19
ID:/svGPLe90
>>256 Thank you! ショップで聞いてみます。
262
非通知さん
2005/04/14(木) 02:17:46
ID:xCwZpcslO
いつの間にやら外装がかなりハゲてしまいました。
外装交換した人いますか?
263
233
2005/04/14(木) 02:17:55
ID:TCxL0K77O
亀レスですが自分は木工用使いました。
塗料を溶かす恐れがあるものはさすがに塗れません…。
木工用ならきれいに剥がせます。
というか、あまり酷使してるとズレてきますw
直接盛ると流れ混むのとかが心配だし、何より乾燥させてる間使えないんで、
別の所に盛ってポッチを作り、ごく少量のボンドで貼り付けという感じでやりました。
ほどよいサイズのシールが見つかり次第移行する予定です。
264
非通知さん
2005/04/14(木) 03:02:54
ID:w2Aj0wUs0
>>260
ストレート携帯として見た場合、樽はけっしてセンスのいいデザインではないと思う。
おもちゃ感覚で緑やオレンジを使うのがいいんじゃないかな?
265
260
2005/04/14(木) 03:19:26
ID:wPfrR1dN0
266
非通知さん
2005/04/14(木) 03:19:35
ID:xtnuUyl10
>>265
あなたはそうかもしれないが
au design projectから出している
デザインを主にした携帯なんですが
267
非通知さん
2005/04/14(木) 03:37:03
ID:UiRWbdRZ0
>>263
ハゲハゲ書くな。剥がれてと書け!
うぇーん。。
268
非通知さん
2005/04/14(木) 08:04:52
ID:Qia8xVq30
269
非通知さん
2005/04/14(木) 11:10:01
ID:RxPOAo5Y0
>>255
職場の女性陣にアンケートを採ったことがあるんだが、
オレンジが一番人気だったよ。
オレンジが好きな人は緑は嫌で、緑が好きな人はオレンジが嫌、
黒はどっちからも平均的に無難と見られるって傾向だった。
>>265 >>267
センスが良い悪いというより、
元々ダサナイスを目指してデザインされたと思われる節があるので
持つ人によって評価が露骨にわかれるだけなのでは。
そういう意味ではJ-D06に似てる。
ちなみに漏れが黒を持つとリモコンにしか見えないらしいw
270
非通知さん
2005/04/14(木) 11:36:05
ID:YE5MIcxl0
正直tablyのデザインがわからない奴は、
俗にいうガンダム世代デザイナーな駄ザインでも崇めていれば良い。
シンプルに見えるものほどうまくまとめるのは難しい。
271
非通知さん
2005/04/14(木) 12:02:17
ID:RxPOAo5Y0
>>271
ガワだけならともかく中身を見る限り、
シンプルな物をシンプルに上手くまとめる気は
デザイナーにはあまりない希ガスw
シンプル+ハズしって感じでない?
272
非通知さん
2005/04/14(木) 12:37:17
ID:YE5MIcxl0
え、ガワの話してるんじゃないの?
中身もこれまでのソフトに比べればかなり気を使ってるほうだろ。
ダンシングフラワーだけは擁護できんが(w
273
非通知さん
2005/04/14(木) 12:53:11
ID:R9meS1MB0
神奈川で0or1円って見た人いない?
274
非通知さん
2005/04/14(木) 13:09:43
ID:OWgUhEKQ0
俺はどうにもこのアルミ風塗装が気に入らない。
なんで素直にアルミ筐体にしなかったんよ?
275
非通知さん
2005/04/14(木) 13:16:00
ID:RxPOAo5Y0
>>273
漏れは製品の話だと思ってた。
メニューはいつもの鳥三風味だし、
ダンシングフラワーにしろデフォ壁紙にしろ着信音にしろ、
あえて外す方向へ外す方向へ持って行っているよw
>>275
金属筐体だとアンテナが内蔵出来なくなるからという話だったけど。
コスト面の問題もあるだろうね。
276
非通知さん
2005/04/14(木) 15:21:24
ID:tKg+JpLY0
このままのデザインで筐体がアルミ
→電波受信悪いんだよ!何でプラにしなかった!
と騒ぐ香具師が出て来るだろうね。
他の携帯にしても、100%の完成度ってのはなかなか難しい。
277
非通知さん
2005/04/14(木) 15:44:03
ID:KqUZU7t+0
オレ、樽の前にP900+チタン粕鮭を使ってたが
すっげ~受信状態悪かった
金属筐体はマジでお奨めできん
278
非通知さん
2005/04/14(木) 16:05:18
ID:OWgUhEKQ0
>>276,277
オリジナルデザインはアンテナ付きだったやん。
コスト面、実装面でアンテナ内蔵を重視した結果ですかね。
個人的には塗装でイミテーションに仕上げるぐらいなら、
無塗装のプラスチック素材の良さを出した仕上げ、カラーにして
ほしかったよ。
279
非通知さん
2005/04/14(木) 17:24:07
ID:h0UuvMG10
既読メールと未読メールのアイコンが分かりづらい。
着信だとちゃんと分かりやすくマークがつくのに…
どうにかならないんですか?
280
185
2005/04/14(木) 20:04:31
ID:0VIio3FT0
男なら黒樽。
黒いシンボルは経験豊富を表す。使い込んで逞しく黒光りする。
そしてテクニシャン。
白なんて言語道断。チェリーボーイを連想する。
緑は岡本のゴムを被せたみたいだ。生には劣る。
オレンジは性病にかかってる。
女を満足させられるのは黒のみ。
281
非通知さん
2005/04/14(木) 21:14:11
ID:C/FuF+vgO
18の小娘が樽持つなら何色がオススメでつか?
282
非通知さん
2005/04/14(木) 21:25:36
ID:u0aQxrhH0
283
非通知さん
2005/04/14(木) 21:33:36
ID:9/EnKNZw0
念願の樽に機種変!と思ってショップいったら
WINからの機種変はメールアドレスがかわります、と
言われました・・・。
逆は大丈夫らしいのですがなんででしょう?
284
非通知さん
2005/04/14(木) 21:39:16
ID:xtnuUyl10
>>284
WINから機種変したけど
メアドそのままですが
285
非通知さん
2005/04/14(木) 21:42:05
ID:M8eNRfnPO
286
非通知さん
2005/04/14(木) 21:42:24
ID:+hW6eGuk0
287
非通知さん
2005/04/14(木) 22:01:40
ID:RTx3j1ae0
個人的には、派手なストラップ付けるなら黒の方が映えると思う。
288
非通知さん
2005/04/15(金) 00:32:07
ID:wA4DKa6q0
北海道に住んでるんだけど、いまだにINFOBARを使用している人対象に、
ペンクとタルビが8000円引きになるクーポン券届いた。
貯まってたポイントと、auショップのキャンペーンのおかげで、315円で機種変できた。
北海道auだけかな?
289
非通知さん
2005/04/15(金) 00:34:03
ID:jY4ET6G40
>>279
まぁプラ塗装しか使わないと決めた時点で、
ニューソンにもう一度デザインし直してもらえば良かったね。
290
274
2005/04/15(金) 06:11:17
ID:qt8s/XVb0
>>283
ありがとう…。神奈川中のヨーカ堂を死ぬ気で回ってみるよ……
291
非通知さん
2005/04/15(金) 09:25:08
ID:92h0HXUy0
ところでバーコードアプリのバージョンアップ情報があるけど、
どこで落とせるんだ?auのHP見ても情報しかないし。
>>275
そうかなぁ、俺は結構このアルミ風塗装気に逝ってるけどな。
明るいところで見ると、ボタン部分の微妙なアールが反射する。
それが一番のお気に入り。変かな?
292
非通知さん
2005/04/15(金) 10:05:02
ID:bECwi+270
>>292
> ボタン部分の微妙なアールが反射する。
> それが一番のお気に入り。
俺、その部分に安っぽさを感じるのがちょっと残念。
まぁでも些細な事だし、talby自体気に入ってるので無問題。
293
非通知さん
2005/04/15(金) 13:34:19
ID:WoNd2uOl0
>>292
アプリボタン押してバーコードリーダーを選択した状態で
メニュー→バージョンアップ確認
カタログからもいけるのかな。
294
非通知さん
2005/04/15(金) 14:26:53
ID:92h0HXUy0
>>293
当然のことだけど、人の価値観が全然違うことに改めて関心。
でもtalbyが気に入ってるのは仲間。
>>294
ありが㌧
295
非通知さん
2005/04/15(金) 15:12:18
ID:ov3Y8YYD0
>>279
兄弟機、且つメーカーにとって本命のA5507SAが内蔵アンテナと決めたら
おまけのこっちも嫌でも内蔵にせざるを得ないって事ではないかと。
というかそこまで拘りがあるならこんなイミテーション買っちゃダメだw
296
非通知さん
2005/04/15(金) 15:21:16
ID:WyFs7OWc0
297
非通知さん
2005/04/15(金) 16:11:31
ID:bECwi+270
>>296
あー、ベース機がそうなんですね。
アメリカ製のフェラーリーみたいなもんですかね。
ネットで買ったから、手にするまでイミテーションだとは気付かなかったので
箱明けてから「あれ?」なんか変って感じでした。
298
非通知さん
2005/04/15(金) 16:50:16
ID:92h0HXUy0
299
非通知さん
2005/04/15(金) 17:53:28
ID:ov3Y8YYD0
>>298
むしろ親会社の都合で何故か3ナンバーになってしまった
ファミリア=アクセラみたいな。
通販は良いけどモックも見ないで買ったのか、漢だなw
300
非通知さん
2005/04/15(金) 19:48:13
ID:eQ8LAlRW0
緑樽買った。かっこいいね。
301
非通知さん
2005/04/15(金) 21:31:59
ID:JR2DQHiv0
私もグリーンにしました。(というか黒がなかったからですが。)
オリジナルのストラップは、ちょっとおっさんっぽかったので、
ボタンの色と同じグリーンのストラップをつけたら
すっごく、おしゃれになりました。
302
非通知さん
2005/04/16(土) 00:37:39
ID:IWDqn7iU0
昨日、auショップでソフト改修したんですが、
こちらでいただいたsimplestが使えなくなりました。
どうやらflashまわりでも変更があった模様。
(既出ならごめん)
あのカーソルを押した時点で切り替わるのが
好きだったんだけどなー。残念。
今のところ、再起動はなし。
303
非通知さん
2005/04/16(土) 07:34:45
ID:3YW9cdlX0
simplestって何?FLASHメニュー?
304
非通知さん
2005/04/16(土) 10:10:41
ID:XRJ/1t4q0
>>293
個人的には金属調のカラーリングというか質感表現が暗すぎる様な気がするね。
これにキツい蛍光色のオレンジやグリーンがちょっと合ってない様に思う。
もっと明るくてマットな印象の、例えばPowerMacG5の様な質感の方が、talby
には合っていたかもしれん。
305
非通知さん
2005/04/16(土) 11:52:43
ID:3YW9cdlX0
それは言えてるかもしれない。
ボタンがちょっとポップすぎて浮いてる感じがしちゃうし。
っつっても好みの問題だろうけども。
306
非通知さん
2005/04/16(土) 14:52:19
ID:x9B9bswE0
>>304
ですです。Flashメニュー。
EZstreet(>>4)にあると思います。
私はカレンダーメインで使いたい人なので、真ん中(デフォルト)が
カレンダーなのも嬉しかった。
しょうがないので自作しようと思ったんだけど、fioraで書き出ししようと
したらエラーになるし(泣)。
307
非通知さん
2005/04/16(土) 14:58:45
ID:60IaZp0h0
着うたフルのCM説明画面の携帯がtalby風だったんだけど
着うたフル対応じゃないのにどうなんよ。
308
非通知さん
2005/04/16(土) 16:19:22
ID:XRJ/1t4q0
>>308
着うたフル対応のtalbyが間もなく発売するという事だ。
309
非通知さん
2005/04/16(土) 20:28:41
ID:knCMVI7j0
購入時の保護シート張ったままにしてるんだけど
ジーパンのポケットに一日入れとくとシートがキズだらけになった。・゚・(ノД`)・゚・。
市販の保護シート貼ってもやっぱり同じですか?
310
非通知さん
2005/04/16(土) 20:50:17
ID:pAskYXbw0
>>310
どの程度の傷をきにしてるかわからんが、ヨドバシで400円ぐらいだった専用シートは気にならん程度だよ。
というか、傷って液晶みるときのバックライトで全然きにならなくないか?
311
非通知さん
2005/04/16(土) 21:59:25
ID:knCMVI7j0
バックライト時は注意して見ないとわからないぐらいなんだけど
日光を反射した時は結構躊躇で・・・
100円ショップの保護シートじゃ駄目かな
400円は高いけどストレートの宿命として受け入れるべきかorz
とりあえず情報ありが㌧
312
非通知さん
2005/04/16(土) 22:19:32
ID:2cxVwXrL0
>>312
そもそも日光の下だと画面が見えなくない?
313
非通知さん
2005/04/16(土) 22:42:27
ID:VqLCzg6r0
314
非通知さん
2005/04/16(土) 23:31:25
ID:knCMVI7j0
>>313
確かに見難いね(ノД`)だからキズが躊躇になるのかな・・
>>314
持ってないなぁ、スマソ
315
非通知さん
2005/04/17(日) 00:32:31
ID:uQChDm850
シートつけてたけどウザくなってきて
今ははずしてる
シートに薄い傷がついて逆に見にくい
316
307
2005/04/17(日) 01:04:24
ID:k7+kPIiD0
気を取り直してやってみたら、fioraでメニューができました。
エラーがでるのは私のせいでした。作者の方、すまそ。
素敵なツールをありがとう。
これで自分好みの配置ができました。
上下左右のカーソル移動には必ずメニュー番号を割り当てないと
エラーになる模様。もし作ってみる人がいたら要注意です。
317
非通知さん
2005/04/17(日) 01:09:06
ID:euGQhAd70
>>303
なんていうとソフト改修してくれるのか教えてくれません?
318
303
2005/04/17(日) 03:52:39
ID:k7+kPIiD0
>>318
私は「画面が白くなって固まってリセットするんですけど」と言いました。
改修してくれるかどうかは、ショップによるみたいなので、素直に症状を伝えた
ほうがいいんじゃないでしょうか。
319
非通知さん
2005/04/17(日) 14:06:52
ID:Olw8+qdDO
この携帯に付いてるネックストラップ初めて付けようと思うんですが繋ぎ止めの所どうやって外すんですか?
320
非通知さん
2005/04/17(日) 14:27:49
ID:oauYiC+Y0
力づく
321
非通知さん
2005/04/17(日) 15:07:00
ID:Olw8+qdDO
ありがとうございます。外せますた。
322
非通知さん
2005/04/17(日) 17:22:24
ID:UA1SZceN0
力づくで?
323
非通知さん
2005/04/17(日) 18:48:01
ID:05D+VNbR0
うん。それが正攻法
324
非通知さん
2005/04/17(日) 20:38:51
ID:hn5y2wen0
おれも力ずくではずした
理屈はいらんってやつ
325
非通知さん
2005/04/17(日) 21:02:50
ID:Xrg3Jpym0
わーい!もしかしたらと思ってやってみたら、
ウォレットチェーンが付けられました。
他の携帯ではできまい。むふふ。
326
317
2005/04/17(日) 22:24:15
ID:kKCxBTtI0
自分用に作ったメニューですが、EZstreetにUPしときました。
カレンダーがデフォルト。黒背景白文字。
漢字だけのシンプルなメニューです。
最初にカレンダーが見たいんだよ派の方のみお薦めです。
327
非通知さん
2005/04/17(日) 22:29:47
ID:JXyeIFUA0
>>319
地域はどこ?
神戸のショップで何件か聞いたけど、ぜんぜんダメ。
talbyに不具合があることすら把握してなかった。センターに問い合わせてもダメ。
メーカー修理してもらったよ。
328
非通知さん
2005/04/17(日) 22:35:54
ID:JXyeIFUA0
>>264を読んで思ったけど、ホームセンターとかで売ってる、直径数ミリでドーム状の透明なゴムは使えないかな。
もともとシールになってるし。
(本来の用途はAV機器の滑り止め兼ちょっとしたインシュレーターというような商品)
329
非通知さん
2005/04/17(日) 22:44:27
ID:p4CywOFl0
なんと言ってもalphabetが最高の神メニュー。
330
非通知さん
2005/04/17(日) 22:58:05
ID:05D+VNbR0
>>330
同意。軽いし飽きない。ずっとコレ使ってるわ
331
非通知さん
2005/04/17(日) 23:05:15
ID:p4CywOFl0
だよねぇ
これで文字が黒か灰色あったらいいなぁ
657さん・・・漏れあんたほどのセンスとスキルないよ・・・
332
非通知さん
2005/04/17(日) 23:11:47
ID:KT/MVW8b0
どこにあるか教えてください
333
非通知さん
2005/04/17(日) 23:14:56
ID:p4CywOFl0
334
非通知さん
2005/04/18(月) 00:07:58
ID:LjYnuB580
ペンクの着信音マダー?
335
319
2005/04/18(月) 00:27:09
ID:uRoVfu430
>>328
千葉です。auショップに入ったらちょうど若い担当者だったので、
ちと不安だったのですが、情報は入っていたみたいです。
なんか、このへんの対応の不統一は困りますね。
336
非通知さん
2005/04/18(月) 00:31:04
ID:NkGtlO/20
>>335
なんだ、前スレでアップされてたの落とさなかったのか?
337
非通知さん
2005/04/18(月) 00:55:22
ID:QAQNKxK50
再うpキボン
338
非通知さん
2005/04/18(月) 01:06:15
ID:gHfmXybH0
>>332
それも前スレでうpされてた。黒文字白背景と白文字黒背景。
339
非通知さん
2005/04/18(月) 01:15:55
ID:MaLnW0h40
職人様
iPod photo版の
メニューや起動アップルマーク、充電画面
お願いします。
340
非通知さん
2005/04/18(月) 01:22:45
ID:BdEa6a530
>>319
サンクス。近いうち持っていってみます。
341
非通知さん
2005/04/18(月) 14:54:05
ID:epnbCon30
すいません。
都内のauショップで、talby新規で幾らぐらいなのでしょうか?
342
非通知さん
2005/04/18(月) 16:04:59
ID:kkEtiMrv0
ペンクの着信音再うpキボン
343
非通知さん
2005/04/18(月) 17:11:02
ID:ba3SPJas0
344
非通知さん
2005/04/18(月) 17:16:53
ID:wwMsPuq10
いただきまんもす
345
非通知さん
2005/04/18(月) 19:27:03
ID:ZDJHR/fD0
あれれもう消えた?
346
非通知さん
2005/04/18(月) 19:31:53
ID:iKAKvJe00
>>283
遅レスすまんが、どこのヨーカ堂? 神奈川なんで知りたい。
俺も樽ユーザーになりたいよ…。
347
非通知さん
2005/04/18(月) 21:06:23
ID:YNh7dUy80
>>347
確かエスパ川崎店。
セール期間のみだったらスマソ
348
非通知さん
2005/04/18(月) 21:16:38
ID:o9tYsxOQ0
昨日買ったタルビー今日無くした俺がきましたよ
349
非通知さん
2005/04/18(月) 21:37:01
ID:amtNNre90
かえんな
350
非通知さん
2005/04/18(月) 21:43:07
ID:vmoYL9Pv0
351
非通知さん
2005/04/19(火) 03:02:56
ID:IXfvbEbh0
352
非通知さん
2005/04/19(火) 07:08:25
ID:ZZJhe4Ev0
>>352
ニューソンといえば、オレンジ!
talbyといえばグリーンって事。
353
非通知さん
2005/04/19(火) 07:36:49
ID:pdDsZ37R0
354
非通知さん
2005/04/19(火) 08:25:42
ID:P17JAnSO0
>>336
関西ではセンターもショップも情報無いのだろうか。
店長格の人だったけど、ぜんぜん知らなかったよ。
355
非通知さん
2005/04/19(火) 09:09:03
ID:EifhqnIh0
talby II 出ないかなぁ?
100万画素カメラ、miniSD内蔵。
356
非通知さん
2005/04/19(火) 09:35:28
ID:D4CAkls+O
その千葉の若い店員は、携帯板住人なわけで
357
非通知さん
2005/04/19(火) 14:41:48
ID:zw4Us3ah0
ペンクの着信音再うpお願いします。
358
非通知さん
2005/04/19(火) 16:34:07
ID:WuwF2vmb0
ユニクロ並みにカラーバリエーションいっぱい。
359
非通知さん
2005/04/19(火) 17:21:15
ID:bD8BnIIG0
talby欲しくて13ヶ月になるの待ってたんだが、
友達に「アレ(樽)使ってる人って田舎の人が多いよね。
やっぱ見た目がいいものに釣られちゃうのかね。」
って言われてしまった…
気付いてたが、あえて気付かない振りをしてたのに。
まぁそんなこと気にせず買いますが。
360
非通知さん
2005/04/19(火) 17:26:08
ID:62TGvtnv0
見た目って重要やん?
何が重要かなんて人それぞれ田舎とか関係なくね
361
非通知さん
2005/04/19(火) 17:37:56
ID:CGW+hlXA0
逆にその友人は何使ってるか気になるワケだが
362
非通知さん
2005/04/19(火) 17:42:27
ID:ioAGNQJP0
363
非通知さん
2005/04/19(火) 18:53:16
ID:sk5W6ew50
>>360
「そぉお? ふぅ~ん。どうなんだろね」としとけば問題なし。
俺なら仲の良い友達に
「まぁ、似合いもしないブランド品身につけるのは痛いからなぁ。
でも、たかがケータイで田舎人のレッテル貼りはヤバい。
着眼点が貧相で客観性のない(田舎)人だと誤解されるぞ」と言ってしまうかも。
364
非通知さん
2005/04/19(火) 19:55:31
ID:IXfvbEbh0
田舎者云々以前に、友達氏はかなり頭悪そうなんだが。
血液型占いとか信じるのと同じ心理かね。
365
非通知さん
2005/04/19(火) 19:57:23
ID:UiFbnGEG0
>>360
東京に住む8割の人は田舎出身である
ことについてどう思われますか?
逆に言うと東京に住む田舎出身の人のほうが
センスが磨かれていて
純の江戸っ子はイケテナイ人多数
(これホント)
366
非通知さん
2005/04/19(火) 20:03:43
ID:s/C6CR1n0
x51.orgの内容を本気で信じそうだな
367
非通知さん
2005/04/19(火) 20:11:45
ID:1OyeT0U00
東京に住む田舎出身の人はセンスうんぬんの前に育ちが悪い人が多い
368
非通知さん
2005/04/19(火) 21:10:10
ID:D3iQjXgrO
デザイン書籍出版のグラフィック社から出た「色彩戦略」という本にtalbyのカラー戦略が解説されている。
それによるとtalbyは「シンプル&機能性+ユーモア」をコンセプトに開発し、カラーはカジュアルで愉快
を基本に決定された。メインカラーはグリーンとオレンジで、男女共に受け入れられる色として選ばれた。
ブラックは機能性に寄る色ではあるが、ビジネスマンに受け入れられ易い色として選ばれたということだ。
369
非通知さん
2005/04/19(火) 21:18:57
ID:dbIgL8AA0
アドレス変えたとか携帯変えたってメール来るじゃん?
んで、そのアドレスを登録しようとするとその人が同時に
送った他の人のアドレスまで表示されるんだけどこの仕様は
あんまりよろしくないんじゃないかと思うんだけど
370
非通知さん
2005/04/19(火) 21:35:35
ID:npEr+t4T0
371
非通知さん
2005/04/19(火) 22:16:03
ID:L8Mt9x4M0
俺もBccとccの違いがあんまり分からんな
スレ違いだからこの話はやめとこう
372
非通知さん
2005/04/19(火) 22:24:10
ID:zCrV4V+E0
とりあえず RFC 2822 読んどけ。
373
非通知さん
2005/04/19(火) 22:24:31
ID:FjA9iUE+0
あれだ、ロマンチックが止まらないがBccだっけ?
で、もみじまんじゅうがcc?
374
非通知さん
2005/04/19(火) 22:31:45
ID:3vjQEBLp0
ところで、
以前ブリスとかのコーティング剤使ってたみなさん、その後どうですか?
やっぱ効果ある?
375
非通知さん
2005/04/19(火) 22:37:24
ID:UiFbnGEG0
>>370
送る側が気をつけるしかない
ccで送ると誰に送ったかわかってしまうから
知られたくないなら
自分にtoで一つ送る
bccで送りたい相手に送る
376
非通知さん
2005/04/20(水) 08:58:26
ID:b7f9RNJ90
>>375
劇的に!っていう程じゃないけど指紋が付き辛かったり汚れが乾拭きだけでも落ち易かったり
多少なりとも効果はあるよ。
あとはお財布と相談。
オマケでこんなのも付けてみてるけど効果は不明ww
ttp://store.yahoo.co.jp/keitai/8-000234.html
377
347
2005/04/20(水) 15:09:00
ID:36WT0X170
>>348
ありがとう。行動圏内だから行ってみるよ!
378
非通知さん
2005/04/20(水) 16:54:44
ID:BMhMgR9f0
メニューはalphabetなんだが、メールの送受信アニメがしっくり来ないな。みんな何使ってる?
379
非通知さん
2005/04/20(水) 17:10:38
ID:xQ8cz48A0
>>379
前にスレでうpされた詰め合わせを使ってます
380
非通知さん
2005/04/20(水) 18:25:15
ID:rKQ4UL1SO
ぐるぐる使ってるよ
381
非通知さん
2005/04/20(水) 19:29:03
ID:/yNQckZ80
talby買うことにして、見た目はオレンジが気に入ったんだが、
キーのバックライトの欠点は致命的?
慣れれば気にならないていど?
382
非通知さん
2005/04/20(水) 19:41:57
ID:/yNQckZ80
バックライトが点くとキーの文字が読めないという不都合です。
黒は大丈夫だと聞いたもので。
383
非通知さん
2005/04/20(水) 20:48:41
ID:QzbwBaxv0
黒はオールマイティじゃない?
384
非通知さん
2005/04/20(水) 21:05:51
ID:mx8r7JYJ0
なぁ、clubtalbyでらららtalbyをダウンロードしたんだ。
そして、データフォルダから再生して一時停止してまた再生すると音が聞こえないんだ
他の着うた(森山直太朗の何曲か)は一時停止しても普通に音聞こえるんだよ
緑樽だけどみんなもそうなの?
てか、こんな短い音声なのにきっちり100kあるんだなorz
385
非通知さん
2005/04/20(水) 22:06:15
ID:CRwjhDjR0
バックライト着くと全く見えないグリーン
まだオレンジの方がましだけど
ちゃんと見えるのはブラック
それが判っててもグリーン買って今は後悔してる
386
非通知さん
2005/04/20(水) 22:26:17
ID:8d9TfUTt0
387
非通知さん
2005/04/21(木) 00:41:12
ID:yDvqboMA0
文字の位置ぐらい使ってるうちに覚えないか?
388
非通知さん
2005/04/21(木) 00:46:15
ID:+uSh0dhG0
ドコモから樽に変えて一週間。記号の入力が面倒。
白画面再起動はたまに起きるがまぁ、気にしない。
>>388
アルファベットは中々覚えませんねぇ。
389
非通知さん
2005/04/21(木) 00:48:06
ID:F731Kjq30
ペンクの着信音頂きました。ありがとう。
390
非通知さん
2005/04/21(木) 01:49:40
ID:HdCZ1n/60
391
非通知さん
2005/04/21(木) 09:25:53
ID:1CgDMXpv0
392
375
2005/04/21(木) 14:21:18
ID:x/ORf2Hn0
>>377
やはりそれなりの効果があるんですね。
ここんとこ話題にでなかったので、あんまり効果無いのかと。。
自分の普段の行動範囲では見つけられなかったんで、
ホームセンターにでも行ってみようかな。
393
939@アイコンスレ
2005/04/21(木) 14:41:13
ID:7UBtRGkP0
>>307, 310
報告㌧クス
ご指摘の状況でも落ちないようにFiora修正(1.0.3)しました
亀レスかつスレ違いスマヌ。カエル
394
非通知さん
2005/04/21(木) 16:49:56
ID:ESleTee10
>>386
報告㌧。
せっかく購入前に知ったんだから、おとなしく黒にします。
>>388のようにブラインドタッチはできないので。
395
207
2005/04/21(木) 19:28:12
ID:0x/x59Hz0
今日退院させてきた
白画面再起動の件だったんだけど、申告内容が確認できず、基盤交換しました。
ってことらしい。
まぁ今のところ症状は出てないみたいなのでよかった。
396
非通知さん
2005/04/21(木) 19:41:09
ID:4Skg/qm/0
本日新規でオレンジ購入しますた。
これからヨロシク
397
非通知さん
2005/04/21(木) 20:59:58
ID:IKwqLvsn0
398
非通知さん
2005/04/21(木) 21:07:14
ID:tqL/p93U0
カメラ起動するとライトがチカチカ点滅するんだけど
これって仕様?
399
非通知さん
2005/04/21(木) 21:55:32
ID:NiOPcGMd0
なんでトップメニューにEZNaviやらシンプルメニューやら
頻繁に使うとも思われないようなものが並んでるんだろうね。
400
非通知さん
2005/04/21(木) 22:00:05
ID:+uSh0dhG0
使い勝手は悪いがキニシナイ!!
401
非通知さん
2005/04/21(木) 22:01:08
ID:YoCtgKBO0
初めまして。
今携帯を購入しようと迷ってる中学生です。
最近の携帯はなんか微妙だなぁと思っていたのですが
talbyが欲しいと思い多分買うと思います。
それで聞きたいのですが性能はどうなんですか?
あまりよくないと聞きました。それで迷っています。
林檎信者の僕としてはいいデザインだと思うんで買いたいんですが
性能が良くないならほかの方が良いなぁと思い聞いてみました。
402
非通知さん
2005/04/21(木) 22:09:17
ID:QQwV0xF20
性能重視ならWinにしたら?
403
非通知さん
2005/04/21(木) 22:09:19
ID:2aIL8cxj0
樽の機能は厨房には十分過ぎる。
tu-kaSにしとけ。
404
非通知さん
2005/04/21(木) 22:09:40
ID:+uSh0dhG0
今の主流に比べると色々と不便だけどデザインに惚れたんなら買いでしょ。
と思う。
405
非通知さん
2005/04/21(木) 23:42:16
ID:Z9NuSBqy0
W31Sあたりでいいんじゃね?
正直入門用に樽は薦められん。厨房ならなおさら。
もっと使いやすいの選びなさい。
406
非通知さん
2005/04/21(木) 23:50:30
ID:xoCu5SYN0
今の携帯はそんなに使いやすいのか...
407
402
2005/04/21(木) 23:55:49
ID:UiXJueSb0
皆さん意見ありがとうございます。
う~ん迷いますなぁ。
皆さんの意見からするとリア厨は樽はやめた方が良いということですね。
いろいろな意見をいただきましたがやっぱ樽にすると思います。
まだ買うのは先のことだと思いますし考えてみますが。
惚れ込んだ理由はグリーンではなく”ホーネットグリーン”という名前を付けるという
解る人にしか解らないネタ持ってくるところとデザインですね。
まぁ僕はブラックを買うでしょうが。
408
非通知さん
2005/04/22(金) 00:15:15
ID:EnUN0YCe0
そこらの携帯と違ってオシャレな個性があるから、勝手損はしないさ
409
非通知さん
2005/04/22(金) 00:17:09
ID:IVXQcKKK0
410
非通知さん
2005/04/22(金) 00:20:29
ID:ekDf5o4Y0
意味がわからん。じゃあ聞くなよ。
っていうか俺の勝手な予想だけど、キミ友達少ないでしょ?
オタク臭プンプンだもん。talby持ってると人が寄ってくると思って買うんならやめたほうがいいよ。
キミがtalby持ってても誰も寄ってこないから。
411
非通知さん
2005/04/22(金) 00:52:56
ID:Iz0vwt3F0
ワロタwww>>408みたいなやつっているよなたまに
412
非通知さん
2005/04/22(金) 01:01:23
ID:sGI6sNLd0
機種ヘンで買おうかまよっているんですが
買って後悔した人とかいますか?
413
非通知さん
2005/04/22(金) 02:08:50
ID:4OwUwWPQ0
INFOBARから半年でA5505SAにした。機能向上でうれしかった。
一瞬W21SAに浮気心がおこったが、
我慢して半年後にtalbyにした。軽くてシンプルでやっと満足した。
この10年、ほぼ半年~1年以内に機種変を続けてきたが、
本当の意味で俺が満足できたのはC308Pとtalbyだけ。>>413よ、自分に必要な機能をまずチェック。
414
非通知さん
2005/04/22(金) 08:10:52
ID:7Agnj6zQ0
415
非通知さん
2005/04/22(金) 09:10:46
ID:Q90CoDSo0
>>414
漏れは5403CAからだけど、やっぱり特に不満もないな。
あんな重くてでかいのじゃなく、こういう軽量シンプルなので
必要充分だったんだとやっと判った感じ。
>>400
ナビヲはauの看板機能だから外せないと思われ。
シンプルは鳥三の看(ry
416
非通知さん
2005/04/22(金) 10:19:02
ID:1oh98w1T0
417
非通知さん
2005/04/22(金) 14:31:14
ID:n7zyW9xk0
>>414
おぉ同じ感覚だ
オレが持ってみて素晴らしいと思ったのは
F501iとtalby
ちなみにW21S紛失してしまったので
talbyにしたんですが今では
W21Sをなくして良かったと思ってる
418
非通知さん
2005/04/22(金) 17:22:10
ID:g0qv8klk0
この樽気に入ってるんだけど
液晶の下から折り畳むタイプのもあればいいなぁ
開くとカチッとストレートになったりして。
デザインはまんまでコレより薄く受話音量上げたヤツ。
419
非通知さん
2005/04/22(金) 17:39:40
ID:Q90CoDSo0
折り畳みの樽など認めん!
とストレート信者がほざいております。聞き流して下さい。
420
非通知さん
2005/04/22(金) 18:41:14
ID:j+y3/AVn0
折り畳みの樽など認めん!
421
非通知さん
2005/04/22(金) 19:43:59
ID:O72vSTRc0
(゚∀゚)オイアイオイアウッヒー!
422
非通知さん
2005/04/22(金) 22:28:53
ID:vI8i+kfU0
俺はスライド式の樽が欲しいな。
バネ仕掛けでシャキーンってなるやつ
423
非通知さん
2005/04/22(金) 22:58:38
ID:RJrr0h6a0
424
非通知さん
2005/04/22(金) 23:24:50
ID:G19Mm+0X0
425
非通知さん
2005/04/23(土) 01:35:11
ID:tvnpoW1S0
明日たぶん樽にかえます。いくらぐらいかかるだろうか・・・
426
非通知さん
2005/04/23(土) 02:34:13
ID:xSwk3cm50
427
非通知さん
2005/04/23(土) 09:55:30
ID:o7tXG0290
talbyは神機といえるだろうか?
428
非通知さん
2005/04/23(土) 10:15:13
ID:3eqz0ixY0
(゚∀゚)オイアイオイアウッヒー!
429
非通知さん
2005/04/23(土) 11:07:25
ID:VaRFBe5i0
(゚∀゚)オイアイオイアウッヒー!
の元ネタって何?
430
非通知さん
2005/04/23(土) 11:10:43
ID:mShVGXKs0
431
非通知さん
2005/04/23(土) 13:43:01
ID:X4qzbz44O
>>431
あぁ前スレそんなのあったなぁ… サンクスコ
432
非通知さん
2005/04/23(土) 13:46:21
ID:+UiDqg290
talbyのおバカっぷりがめちゃ気に入りました。
でも、club talbyに飛んだだけで鬼のようにパケ代がかかる
この罠のような仕様はやめてほしい・・・
talbyに代えて数日しか使ってないのに
パケ代で1万ほどかかってたのであわててパケ割申請したし・・・orz
433
非通知さん
2005/04/23(土) 14:15:50
ID:hcMbmEpP0
>433
1万ならミドルパックにしる!
434
非通知さん
2005/04/23(土) 15:19:43
ID:tvnpoW1S0
今日樽にかえてきました
435
非通知さん
2005/04/23(土) 15:57:36
ID:YHvseWDo0
>>433
私はタルビーになってから、ミドルパックがデフォルトです… orz
436
非通知さん
2005/04/23(土) 17:15:45
ID:hs2tdnP80
>>433
飛んだだけならパケ代はかからんだろ?w
437
非通知さん
2005/04/23(土) 23:47:16
ID:xSwk3cm50
438
非通知さん
2005/04/24(日) 00:53:28
ID:1GTUy8rk0
439
非通知さん
2005/04/24(日) 01:22:26
ID:0+ecfFMY0
たーべほうだいヨレイヒー
440
非通知さん
2005/04/24(日) 03:31:38
ID:U0VyakZ50
樽でできるアプリ良いのない?
今天誅、シムシティ、サイキックファンタジー(セガのゲーム、微妙)、ドリラー、エレベーターアクション。
アクション、RPG、シミュレーション、パズルと入ってるんだけどエレベータつまらんから消して何か入れたい。
ズーキーパーとグンペイは好きじゃない。
441
非通知さん
2005/04/24(日) 09:47:42
ID:lLXlnBtW0
樽にスワロフスキーで出来たものをつけたらやはり傷つくでしょうか?
442
非通知さん
2005/04/24(日) 10:29:43
ID:ra4TSPYW0
(゚∀゚)オイアイオイアウッヒー!
443
非通知さん
2005/04/24(日) 10:39:23
ID:l5hdpX6K0
444
非通知さん
2005/04/24(日) 12:05:52
ID:qElMi4qc0
みんな1円とか0円って新規って事?
前にtalbyとPENCK5000円引きみたいなのあったから今日機種変
しようとしたら14000円くらいでびびった・・・田舎だからって事?
ttp://www.itc-kddi.com/voice.html
こういうとこで買ったほうがいいのですか?
おしえてください。
445
非通知さん
2005/04/24(日) 12:17:38
ID:EbMOowoa0
着うた製造機と携帯バックアップを使ってデータ転送して使えるでしょうか?
どなたかやっている人いませんか?
446
非通知さん
2005/04/24(日) 12:42:26
ID:U1L/YEu00
機種変で0円なわきゃーない
447
非通知さん
2005/04/24(日) 12:46:20
ID:l5hdpX6K0
新規だとだるいから機種変13000くらいで妥協した
448
非通知さん
2005/04/24(日) 14:43:52
ID:JXKP64Xs0
>>445
直販店しかない地域はやっぱり高い。
14000-5000が高いか安いかは、使用月数を書かないとなんとも。
449
非通知さん
2005/04/24(日) 16:17:00
ID:hFSVL3W20
450
非通知さん
2005/04/24(日) 22:12:37
ID:Tss5bwY50
今、5502kなんですけど
タルビーに機種変しようかな・・・
でももう少しカメラ性能が良ければなー
値段もそこそこ下がってきたしなー
451
非通知さん
2005/04/24(日) 22:25:13
ID:Er3NJ5Ob0
気が付けばカメラ機能ほとんど使ってないな
452
非通知さん
2005/04/24(日) 22:52:45
ID:Rgv07M0E0
みなさんは液晶保護フィルムみたいなものって着けてますか?
必要だと思いますか?
もし着けているならばお勧めなどあれば教えてください
453
非通知さん
2005/04/24(日) 23:01:46
ID:RWfjp4lG0
>>453
購入時に付いているやつをまだ使ってます。
454
非通知さん
2005/04/24(日) 23:30:54
ID:l5hdpX6K0
>>453
キャリアごと、さらに機種ごとに用意されてる保護シートを
買ったんだけどちょっと後悔してる。
そのシート堅いんだけど、貼っても端に空気入っちゃうし、
張れてもシートに付いた傷がこんどは気になるから
自分的にtalbyにはやわらかいペラペラのシートを使った方がいい希ガス
455
非通知さん
2005/04/24(日) 23:55:25
ID:qSgolMmm0
talbyは高すぎる。25ヶ月以上が5000円切ったら買う。
456
非通知さん
2005/04/25(月) 01:09:03
ID:BFZZaTbB0
>>453
ダイソーでPSP用のやつを買ってきて、それを半分に切ってから貼って、
はみ出た部分をデザインナイフで丁寧に切り取りました。
カットの自信があるなら安上がりでお勧めです。
457
非通知さん
2005/04/25(月) 07:41:34
ID:0S7PoewMO
朝から電池二本ピーンチ
458
非通知さん
2005/04/25(月) 09:36:06
ID:ROqmzt0a0
>>441
シューティングが好きならエスプレイド+NEXTドゾー
元を知ってるとちょっと寂しいけど、でも充分遊べるレベル。
459
非通知さん
2005/04/25(月) 09:50:58
ID:sK5FSYdH0
460
非通知さん
2005/04/25(月) 09:59:09
ID:FbNtoGgb0
461
非通知さん
2005/04/25(月) 11:00:23
ID:WqLpzrxI0 <a href="javascript:be(2538443);">? </a>
家の近くのauショップで機種変したら
13ヶ月以上、1000Pで\1980だった。
安い方なのかコレ
462
非通知さん
2005/04/25(月) 13:19:44
ID:xaG+HW8l0
さんざんガイシュツだが「電池2本→1本→プーーーーーー」までの時間が短すぎだよヽ(`Д´)ノ
463
タルビッシュ
2005/04/25(月) 14:17:06
ID:zdu7wWeh0
talbyあと5年以上使いたいのですが、良い方法はありますか?
(発売初日から仕事でガソガソ使用してます。)
1、バッテリー予備買いだめ。
2、早いうちに外装交換一度しておく。
3、古い機種での故障対策で携帯<>Macのデータやりとりのソフト買おうかな。。
その他何かアドバイス希望!
機種交換在庫あるウチにしておくとか?
ドコモのPHSやパイオニアツーカの液晶タッチ型携帯とか天寿まっとう
させているので、今回も長く使いたいんすよ。
メール機能全くない昔の携帯使い続けてる知り合いとかカコよく見える。
(ポイントは使い続けるという点ですな。)
464
非通知さん
2005/04/25(月) 15:00:10
ID:9ZsGngnS0
>>441
麻雀とか
昨日うちの樽がトイレにアイキャンフライしてしまったので
泣く泣く修理に出してきました_| ̄|○
インポバ使いにくいよママン・・・
465
非通知さん
2005/04/25(月) 16:16:37
ID:ROqmzt0a0
>>464
外装交換もバッテリー買いだめも今じゃなくても良い予感。
店頭からなくなってからでもしばらくは出来るんだし、
外装は使っただけ痛むんだから出来るだけ先に延ばした方が良いし
バッテリーだって生ものなんだから購入は先に延ばした方が良い。
データバックアップソフトは買っておいても損はないかも知れないけど
それより今その手元の端末を大事にしてやるのが一番だと思われ。
466
非通知さん
2005/04/25(月) 16:51:30
ID:0kqPj4vs0
>>464
パンツのケツポケットに入れない。
これで万事OK。
467
非通知さん
2005/04/25(月) 16:52:30
ID:0kqPj4vs0
あと、
飽きない様に、目移りしない様に自戒する。
468
非通知さん
2005/04/25(月) 17:46:45
ID:emYZOATQ0
充電器、これが縦型スタンドだったら個人的に◎だったと思う。
469
非通知さん
2005/04/25(月) 19:33:45
ID:ToMOZT/n0
もう少し電池の持ちが良ければなぁ、と思う。
470
非通知さん
2005/04/25(月) 20:54:09
ID:oLXcQeIE0
>>462
うはwwwwwwwwwwwwやすすぎwwwwwwwwww
471
非通知さん
2005/04/25(月) 22:11:37
ID:z4Jbkwa/0
鞄に入れておいたらいつのまにかEZウェブの画面になっていた。
知らない間にボタン押しちゃったんだろうか。
普段ロックしておいて、使うたびにロック解除するとかしないとだめだろうか?
めんどくさい
472
非通知さん
2005/04/25(月) 22:13:50
ID:OZMcl3msO
473
非通知さん
2005/04/25(月) 22:26:31
ID:fjqz8c6O0
ペンクの着信音再うpお願いします。
474
非通知さん
2005/04/25(月) 22:35:13
ID:wAlFFGXP0
475
非通知さん
2005/04/25(月) 22:43:41
ID:BFZZaTbB0
>>472
二つ折りの携帯を開け閉めするのとそんなに手間は変わらない気がするけど・・・
476
非通知さん
2005/04/25(月) 22:44:29
ID:7/YKY5w60
ヨーデル
ワロタ
477
非通知さん
2005/04/25(月) 23:01:13
ID:+oZXn5mH0
過去スレ読みたくてもDAT落ち
478
非通知さん
2005/04/25(月) 23:02:55
ID:fjqz8c6O0
>>475
過去スレよめないんですけどどうしたらわかりますか?
479
非通知さん
2005/04/25(月) 23:06:29
ID:wAlFFGXP0
金払え
480
非通知さん
2005/04/25(月) 23:17:24
ID:+oZXn5mH0
クレカ無いのでミリ
481
非通知さん
2005/04/25(月) 23:18:58
ID:nb7I+2oj0
つーか再うpって言ってるじゃん
482
非通知さん
2005/04/25(月) 23:21:35
ID:qI04VqJB0
(゚∀゚)オイアイオイアウッヒー!
483
非通知さん
2005/04/25(月) 23:23:28
ID:wAlFFGXP0
>>482
はぁ?アップなんかされた事ねぇよ。
だから過去スレ嫁つーってんの。
484
非通知さん
2005/04/25(月) 23:28:00
ID:nb7I+2oj0
>>484
だから誰もが過去スレ見れるわけじゃないだろうに…
485
非通知さん
2005/04/25(月) 23:32:26
ID:fjqz8c6O0
>>344
この時にアップされたんじゃないんですか?
486
非通知さん
2005/04/25(月) 23:33:35
ID:oLXcQeIE0
見れないなら見るための努力をしろ。
487
非通知さん
2005/04/25(月) 23:42:06
ID:+oZXn5mH0
努力しようにも作れないものは作れないからねぇ >クレカ
488
非通知さん
2005/04/26(火) 00:19:35
ID:rbZ4dVeh0
樽に変えてきました
最近の携帯って応答速いなぁとおもた
保護シールの上に保護シール貼っちまったので僕の樽は頑丈です
489
非通知さん
2005/04/26(火) 01:21:18
ID:B0Hkd2Nb0
>>489
保護シールの上に保護シール…
…どんまい!
490
非通知さん
2005/04/26(火) 02:20:47
ID:xUsTS0i30
491
非通知さん
2005/04/26(火) 02:24:41
ID:AvQB4we/0
シンプルな秒表示flashいいのありませんか。
ttp://talby.damepo.org/up/src/up0116.swf
これだと緑なのでホールブラックにちょっと合わない
ttp://qwe.ne.jp/data/view.php?f=up0881.swf&t=%91%D2%82%BF%8E%F3%82%AFflash%8E%9E%8Cv&dlmode=sticon
だと秒表示が大きいのと字体が…
プリで入ってる時計5みたいな字体で白黒のシンプルなのどっかにないでしょうか?
492
非通知さん
2005/04/26(火) 08:40:44
ID:C79tx3SW0
SANYOケイタイプラネットからリンクされてるサイトで、
「着信deムービー!VISUALCLIP」っていうトコで
無料でDLできる「ラクガキ」っていう待ち受けFlashが(・∀・)イイ!
オススメです。
493
非通知さん
2005/04/26(火) 10:15:16
ID:DnqbPNat0
494
非通知さん
2005/04/26(火) 11:09:22
ID:C79tx3SW0
>>494
バッテリーが無くなる寸前の表示も必見ですぞ
495
非通知さん
2005/04/26(火) 11:16:35
ID:TUY7dTOh0
おいらもダウンロードした!(・∀・)イイ
496
非通知さん
2005/04/26(火) 11:24:53
ID:2RUyBsQa0
こりゃ確かにいいな
497
非通知さん
2005/04/26(火) 14:52:47
ID:xUsTS0i30
>>493-497
みんな、カラバリは何を選んだ?
498
非通知さん
2005/04/26(火) 15:24:44
ID:HpLVrWBG0
黒のらくがきを落としてきた、確かにいいなw
既出だけどフラッシュ待ち受けだと下にも日付が出ちゃうんだよな。
普段出てフラッシュの時出ないようにしてくれればいいのに。
499
非通知さん
2005/04/26(火) 15:30:08
ID:hF1P6fjq0
カラバリなんてあんの? とりあえず黒落としたけど。
500
非通知さん
2005/04/26(火) 16:23:10
ID:C79tx3SW0
無料のは黒だけだと思って黒しか落としてないよ
501
非通知さん
2005/04/26(火) 17:50:10
ID:FNFhliZ70
確かにいいんだが秒表示されないんだな・・
非常におしい
502
非通知さん
2005/04/26(火) 18:31:11
ID:xUsTS0i30
>>501
そっか、黒だけ無料なのか。
気づかなかった・・・。
503
非通知さん
2005/04/26(火) 18:33:23
ID:ZerlzxWu0
俺はドットにしてみた。
デジタルな感じが好きな人にはよさげ。
504
非通知さん
2005/04/26(火) 22:34:21
ID:gprgOvAgO
タルビーにしてからネット接続時にサーバー混雑とでることがすごい増えたんだけど。
同時に1101でやるとあっさり接続できる。これは仕様ですか?
505
非通知さん
2005/04/26(火) 23:04:25
ID:XftKFbcI0
実はダンシングフラワーが裏で邪魔してるのです。
506
非通知さん
2005/04/26(火) 23:30:59
ID:PSF7xk3X0
さっきふとカバンから樽を取り出したら、なんか画面の表示が逆に回転してる。
意味通じないかも知れんけど、画面が反転しちゃって元に戻らない。
困った。メールも見れないよう。誰か助けて。
507
非通知さん
2005/04/26(火) 23:39:27
ID:0rXNwIfq0
508
非通知さん
2005/04/27(水) 00:12:31
ID:cHJ6go5V0
松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar)8兆8000億 日立8兆8000億 ソニー71兆500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 キヤノン3兆4678億 三菱3兆3096億 三洋2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社売上
しかもソニーは電気製品で赤字、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1000億(スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。
特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。
これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。
DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、プラズマTVやDVDレコーダーのシェアは世界1位である。
Panasonicは世界でも強化中で売上も8兆8000億で元祖世界最大の家電メーカーである。
ソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ by Panasonic ideas for life
509
非通知さん
2005/04/27(水) 01:12:33
ID:92AOz4mq0
いや、黒も他のも105円じゃん。どこが無料なのよ。
510
非通知さん
2005/04/27(水) 01:54:13
ID:4nn3iSrr0
>>472
ストレートじゃ常識でしょ。
ま、ロックがあの位置では確かに面倒だ。
511
非通知さん
2005/04/27(水) 01:56:13
ID:pIdzfnWn0
>>510
SANYOケイタイプラネットから行けるトコだよ。
今週だけ無料なの。
週ごとに無料で落とせるやつは変わるんだと思うけどね。
とりあえず、今無料なのは2つだけだよ。
『もっとFlash待ち受けが欲しい人はコチラへ』をクリックして
本サイトの方に飛んじゃったら105円かかるけどね
512
非通知さん
2005/04/27(水) 09:03:19
ID:SlMzEhC10
>>505
5403から乗り換えた漏れは全然変わらない。
1101はezwebmultiに一部しか対応してないはずだから、
その辺で鯖の扱いが何か違うのかもね。
>>507
いいからとっとと修理に出せ。
>>511
デンソー…orz
513
非通知さん
2005/04/27(水) 09:22:17
ID:dsPdLD0O0
ペンクの着信音どこにありますか?
514
非通知さん
2005/04/27(水) 10:41:23
ID:bKmlzV5F0
オッス オラゴクウ
機種変がたけーぞ!
515
非通知さん
2005/04/27(水) 11:09:57
ID:8fPbtqBP0
>>515
機種変5月1日より大幅値下げだよ。
・・・住んでいる地域にもよるんだろうが。
先月、13ヶ月で約17000円で変更したのに
来月から約7000円orz。
516
非通知さん
2005/04/27(水) 12:58:33
ID:X5XSC8QQ0
517
非通知さん
2005/04/27(水) 13:02:49
ID:/0RYvU+K0
充電器をなくしてしまいました
auショップで買えるんでしょうか?
518
518
2005/04/27(水) 13:42:18
ID:/0RYvU+K0
ソニエリ以外は電圧一緒だから
どの機種の充電器でも使えるはずですよね?
Hitachiの昔のやつ使えないんですけど。。。
519
非通知さん
2005/04/27(水) 15:22:48
ID:QhEdPcTx0
520
非通知さん
2005/04/27(水) 15:54:42
ID:SlMzEhC10
>>518-519
差し込み口の切り欠きの形が違うから、
他社のを使うときにはちょっと加工が必要。
Hのが使えないのは無理矢理突っ込んだせいで
上手く端子が触れてないのでは?
不安ならauショップで新品買えるからそっちでも良し。
521
非通知さん
2005/04/27(水) 17:09:31
ID:X5XSC8QQ0
522
非通知さん
2005/04/27(水) 18:14:55
ID:uDgWFMwE0
最近\13000で機種変した俺って…orz
523
非通知さん
2005/04/27(水) 18:23:50
ID:IQqf/PyQO
>>505
おれも同じこと感じてる。
5402Sから発売日に乗り換えたんだがこれは慣れないなあ。
まあそれでかなり困ったということもないんだけどね。
通信もう少しサクサクしてくれたらもう言うことないのに…。
524
非通知さん
2005/04/27(水) 20:16:08
ID:Lv3hffV90
>>512
SANYOケイタイプラネット自体がどう入ればいいのか分からんのです。
教えてちょ
525
非通知さん
2005/04/27(水) 20:26:16
ID:uDgWFMwE0
526
非通知さん
2005/04/27(水) 20:38:02
ID:lTk15EED0
527
非通知さん
2005/04/27(水) 22:03:40
ID:N4Q3b3E20
>>505
>>524
やっぱりそう感じてる人っていたんだ。
私は発売日に5306STから乗り換えたんですが、EZWebのつながりは
悪いと思います。
良くあるのが、ブラウズしている途中で突然繋がらなくなること。
いったん繋がらなくなると、一度ブラウザを終了させないと、元に戻らない
ことが多いです。
移動などしていない状況でもよく起きる。
まあ、通話でも突然相手の声は聞こえるのにこちらの声は聞こえない
状況になることがあるので、EZだけに限らないかもしれません。
528
非通知さん
2005/04/27(水) 22:48:57
ID:TEtNzTrtO
マイメニューにメモ帳、スケジュール、アラームと
いちばん使う機能を登録させないのは嫌がらせですよね?
529
非通知さん
2005/04/27(水) 23:11:11
ID:B4q54KdX0
キャリングケース欲しいんだけどいくらするの?
530
非通知さん
2005/04/28(木) 01:35:03
ID:li/rtzsi0
>>確か出荷のザビエルが720円位って言ってましたよ
531
非通知さん
2005/04/28(木) 01:35:20
ID:S+J7/XBs0
なにー機種変4千円かよっ
ヨドバシで1万5千円だったのに
機種変は公定価格みたいなもんだと思ってた
532
非通知さん
2005/04/28(木) 02:26:00
ID:3YTZyL35O
キャリア選択スレで勧められてきたがコード文字入力(ベル打ち)できないのか…orz
くそぉ~!くそぉ~!!くそぉ~!!!
なぜベル打ちは普及しなかったんですよ~!!!!
533
非通知さん
2005/04/28(木) 04:05:47
ID:noAR1Kn40
なぜベル打ちは普及しなかったんですよ~!!!!
変な日本語にワロタ
534
非通知さん
2005/04/28(木) 04:10:58
ID:Qg2bEBFL0
ギャワワー!
なぜベル打ちは普及しなかったのじゃよー!?
535
非通知さん
2005/04/28(木) 06:31:03
ID:S+J7/XBs0
ttp://mr-creative.com/m/
ここの24時計は秒表示も出てかなりいかすと思う
ただいちいちthe following takes place...と出るのはうざい
こんな感じのを貴殿ら紹介してくださいよ
536
非通知さん
2005/04/28(木) 08:32:47
ID:kKUHZ7xB0
自分用に作った秒時計です。
ttp://qwe.ne.jp/data/view.php?f=clock_03.swf&t=test&dlmode=ezflash
どんなもんだろ?
537
非通知さん
2005/04/28(木) 12:37:10
ID:8IPDfwMHO
黒樽から失礼します。
iPodメニューってどこに行ったのですか?
538
非通知さん
2005/04/28(木) 12:48:34
ID:vGuIFvhq0
539
非通知さん
2005/04/28(木) 12:58:40
ID:P+K1PTtk0
540
非通知さん
2005/04/28(木) 13:57:14
ID:OBT9AwUv0
>>528
内蔵アンテナ部分を覆うような持ち方してるんじゃねーの?
541
非通知さん
2005/04/28(木) 14:25:44
ID:M9MWC/5s0
>>493のような待ち受けで秒表示されるFLASHないかな。
仕方ないんで某サイトのマ○オの待ち受け使ってるんだけども
542
非通知さん
2005/04/28(木) 18:49:27
ID:Hg/fwY8bO
待受で秒表示されるflashなんていくらでもあるだろ
テンプレに出てるサイトで探せ
すぐ上にももいくつか紹介されてるし
543
非通知さん
2005/04/28(木) 22:49:47
ID:AU2wS0C70
imona対応してないよね…?
544
非通知さん
2005/04/28(木) 23:00:51
ID:Jmv8gbps0
545
非通知さん
2005/04/28(木) 23:35:12
ID:AuTIZLMs0
546
非通知さん
2005/04/28(木) 23:53:18
ID:8UrfkRTN0
カメラ撮ったやつ消したいんやけどどーやんの?
買ったばっかなんで全然やり方わからん
547
非通知さん
2005/04/29(金) 00:22:06
ID:7LcvVF/l0
>>547
フォトフォルダまでたどり着け
そしてサブメニュー
548
非通知さん
2005/04/29(金) 00:55:27
ID:HIJUrzrAO
待ち受け画像とかあるサイトのtalby menuさんはなくなってしまったのでしょうか?
549
538
2005/04/29(金) 02:23:59
ID:HloHpniTO
>>539
見つかりました!
遅くなりましたがありがとうございました。
550
非通知さん
2005/04/29(金) 21:23:06
ID:WlJr1234O
文字入力のとき#で戻ると数字が出るのやめられませんか?
一回で「こ」とか「の」が出ないんでウザいっす
英数変換があるんだから有害無益な機能でしかないと思うんだけど
551
非通知さん
2005/04/29(金) 22:11:12
ID:FGf8zI/90
>>551
鳥三の仕様なんかねぇ?SやTだとまんま出るよね
ただでさえ#押しづらいんだから勘弁してほしい
面白いIDだね
552
非通知さん
2005/04/30(土) 00:06:07
ID:Eb6itoZ80
水没修理に出してた樽がやっと帰ってくる
嬉しい・゚・(ノД`)・゚・今から待ちきれないよ
553
非通知さん
2005/04/30(土) 08:31:38
ID:95UHDkw50
>>552
最近はカシオも出てくるようになっちゃったよ
554
非通知さん
2005/04/30(土) 08:38:19
ID:95UHDkw50
あ、数字がね
555
非通知さん
2005/04/30(土) 08:58:18
ID:Hep6lLFZ0
>553
おめでとさん。
556
非通知さん
2005/04/30(土) 09:30:53
ID:TyP/3yHH0
ソフト改修って対応してくれるのは関東だけなんかな…
関西で昨日聞いてみたけど「は?そんなリセットがあることも知りませんが?」って言われた。
だれか関西のショップでソフト改修してもらったひといる?
557
非通知さん
2005/04/30(土) 10:35:36
ID:1EsLC3aD0
俺は関東だけどファームアップしてくれなかったぞ。
というか、あるんだけどリセットには対応してないって言われた。
実際どうなの?直った?
558
非通知さん
2005/04/30(土) 11:12:08
ID:TyP/3yHH0
なんかどっかでファームアップ後まだリセットなしって書いてたけど。
これだ↓
携帯電話 (au) talby (機種変更 通販)についての情報
残り物には福あり!? さん 2005年 4月 9日 土曜日 23:32 talbyファンサイト
-----------------------------------------------------------
3/16より5507SAで実施され始めたソフト改修行ってきました。
talbyも中身が同じなのでauショップも当然認識してるだろうと思ってたら、店員は5507SAだけと思ってたらしく確認に多少時間かかってたのはご愛嬌。
改修内容はチラっと見せてもらっただけですが、おおまかに言うとフリーズ関連、リセット関連、勝手サイト画像の不具合、うるう年の年末Cメール日付狂い、といったところです。
個人的には、設定中に省電力モード移行から復帰すると設定動作がキャンセルされる、アニメーションが登録できない、について対象となって無いのが不満でしたがリセットには悩まされてたので実施してきました。
時間は30~40分くらい(ショップにより1時間~1時間半などというのもあった)です。
フリーズ、リセットに悩まされてる人は実施されたら如何でしょう。
しかし何度もサポセンにクレームあげたり、ショップで修理(事例なしのため、基盤変更で様子見のパターン)してるのにアナウンスしてこないのはどういうことかと・・・・・
-----------------------------------------------------------
559
非通知さん
2005/04/30(土) 11:14:32
ID:TyP/3yHH0
ていうかその後リセットないとは書いてないね、ごめん。
560
非通知さん
2005/04/30(土) 17:42:48
ID:OG10thg+0
落として傷だらけになった。
561
非通知さん
2005/04/30(土) 18:32:33
ID:y3vgCJWZ0
4月中旬にソフト改修して、半月ほど経ちますが、
リセットは起きてません。
週に1~2度は起きていたので、効果はあったのでは
と思っています。
ゼロになったとは断言できませんけど。
562
非通知さん
2005/04/30(土) 18:38:14
ID:TyP/3yHH0
>>562
それどこのショップでやってもらえました?
対応まちまちやから教えてください。
563
非通知さん
2005/04/30(土) 22:56:37
ID:37flAciy0
初auでtalbyやってます。
PalmDesktopとMySyncって同期とれないんでしょうか?
アドレス帳だけでもとりたいんですが。
スレ違いすみません…
どこで聞いたらいいんでしょう…?
564
562
2005/04/30(土) 23:53:17
ID:FburNU/V0
auショップ柏です。
>>564
意味分からないんですが、PalmからTalbyへアドレス帳を
移したいと言うことでしょうか。
MySyncはCSVインポートできるようなので、PalmDesktop
とやらでエクスポートできれば読み込めると思いますよ。
565
非通知さん
2005/05/01(日) 00:45:00
ID:41pQzJg70
talbyの電池カバーなくなっちゃった・・・店にもってけばくれる?
566
非通知さん
2005/05/01(日) 03:42:03
ID:CQ1/o3Yc0
>>566
5402Sのときは300円くらいで取り寄せだった
talbyは分からんけど
567
非通知さん
2005/05/01(日) 06:35:01
ID:41pQzJg70
サンクス
ちょっといってみます
568
564
2005/05/01(日) 10:56:04
ID:6AU1IpGB0
>>565
レスありがとうです。
仕事柄アドレス帳が増えたり減ったりよくするんですよね。
なんでCSV経由ではなくボタンクリックで勝手に同期とってくれたらありがたいなと…。
>>all
すみませんどこで聞いたらいいかもわからなくて…
569
非通知さん
2005/05/01(日) 14:01:11
ID:e537kyHj0
データフォルダやメールで、ひとつを開いて次を開くには一覧にもどらないと開けないんでしょうか?
次々に開くことはできないんですか?
前の携帯ではできたので、クリアや戻るでしか戻れないのであればちょっとめんどくさい・・・
570
非通知さん
2005/05/01(日) 14:14:05
ID:vJJqJuFs0
メール画面で ※前 ♯次 ってのが目に入りませんか?
571
非通知さん
2005/05/01(日) 15:36:00
ID:fINNdgT+0
インフォバー杏仁から9ヶ月で機種変した。
いいねこれ。
インフォバーよりも中身が進歩してるよ。特にネットの快適性が大幅UPしてる。
文字も大きいし、フォントも見やすい。
着メロ音量も、インフォバーより気持ち大きめか?
ボタンは、インフォバーのほうがはるかにいいけど、
その他では、talbyのほうがいいね。
最低3年は使っていきたいな。
572
非通知さん
2005/05/01(日) 16:02:33
ID:9KvaRwNS0
INFOBARもtalbyも欲しくて、INFOBARは白ロムを買い、
talbyを販売店で買って新規契約し、翌日、INFOBARに機種変
しました。半年後にはtalbyにします。
573
非通知さん
2005/05/01(日) 16:50:16
ID:t/zfoW+S0
俺もこの携帯は2,3年使っていきたいな
そのためにも予備の電池パック買っておくべきか・・
574
570
2005/05/01(日) 18:01:36
ID:XpExsOV40
>>571
メールはできるの忘れてた。
データフォルダは無理なの?
575
非通知さん
2005/05/01(日) 18:27:10
ID:4fy7W6nT0
>>575
571ではないけど、データフォルダも出来る
ウェブ時のページめくりと同じ
576
非通知さん
2005/05/01(日) 23:07:09
ID:XdDZ0i+B0
ペンクの着信音再うpお願いします。
577
非通知さん
2005/05/02(月) 00:14:43
ID:YVxzmGVu0
随分前に携帯の画面で見るだけの目的なら30万画素も100万画素も変わらないって書かれてたけど
やっぱりかなり違うよね。圧縮率の違いだけなのかな。よくわからないけど友達の100万のと比べるとかなり違った。
578
非通知さん
2005/05/02(月) 00:46:51
ID:pqeeBxFu0
talbyとiPod shuffle持ち合わせてたら女の子にもてますか先生
579
非通知さん
2005/05/02(月) 00:49:45
ID:sKp+K5110
持ってるヤシしだい
580
非通知さん
2005/05/02(月) 01:45:57
ID:RRu3y28O0
>>579
それプラス髪型と服装が個性派や裏原系で顔が良ければもてます。
アキバファッソンだと一生無理
581
非通知さん
2005/05/02(月) 02:16:43
ID:DYwpkBn90
モテないやつって共通して持ち物(それも小物)で状況を変えられると思ってるよね
582
非通知さん
2005/05/02(月) 09:43:19
ID:vekWsQB+0
>>571
それってすごくやりづらいと思う。
いちいち下のほうに指を持っていかなきゃいけないから。
しょうがないけどね。
583
非通知さん
2005/05/02(月) 16:05:56
ID:iS/xS4P10
ペンクの着信音拾ったけど、繰り返し再生するタイミングがちょっと
ズレてる気がする。。。着信音って自分で修正できるの?
584
584
2005/05/02(月) 17:25:23
ID:iS/xS4P10
自己レス
修正方法分かりました。
585
非通知さん
2005/05/02(月) 18:41:38
ID:aAuoi3DK0
586
非通知さん
2005/05/02(月) 18:42:46
ID:hT37/YJe0
587
非通知さん
2005/05/02(月) 20:27:10
ID:lF2Aznz70
顔がよければ別に超ヲタク全開ファッションでもそれなりに見れると思わないか
588
非通知さん
2005/05/02(月) 20:57:17
ID:3W+JS5Ke0
>>564
いまさらかもしれないが……。
palmからoutlookを経由してではだめかな。
まあ,面倒くさいのは変わらないんだけれどね。
589
非通知さん
2005/05/02(月) 21:16:49
ID:FhhQVP590
590
非通知さん
2005/05/02(月) 21:17:40
ID:clF6P7DpO
591
非通知さん
2005/05/02(月) 21:31:41
ID:NcMioemf0
電池のもちがあんまり良くない気がする(適当に使ってて2,3日すると1目盛減る)
んだけどこんなもん?待ち受けにFlash入れてるせい?
592
非通知さん
2005/05/03(火) 00:26:31
ID:z1X2epla0
>>592
au機種の中では持たない方だけど、INFOBARに比べると持つようになったのよ。
593
非通知さん
2005/05/03(火) 06:42:26
ID:WwY4WEdOO
ソフト改修しても電話着信画面で
GIFアニメ設定できないのは
変わらないんだよね?
なんかいろんな点で不思議な設定が
見られる機種だねタルビーってのは
594
非通知さん
2005/05/03(火) 08:32:57
ID:wwVQ1Rhi0
場所はau機のあるスレで晒されてました。
もう流れちゃったと思いますが…。
イヤフォン経由でサンプリングしたみたいです。
でもこれって著作物ですよね?
落とした俺が言うのもなんですが、自分でアップするのは気が引けます。
595
非通知さん
2005/05/04(水) 03:27:43
ID:vz39fZvA0
596
非通知さん
2005/05/04(水) 06:09:56
ID:totTVru40
仕事携帯の2台目としてTalbyを買ってきます。
デザインに惹かれすぎ。
597
非通知さん
2005/05/04(水) 11:50:23
ID:eeqii1AU0
ところで自作定型文、入れなおしたいんだけどどうやるんだろう…
598
非通知さん
2005/05/04(水) 12:30:39
ID:APERMLk+O
599
非通知さん
2005/05/04(水) 12:45:59
ID:VVAK/LN90
先日、5501Tからtalbyにしました!
ところで、この携帯は東芝機にある「単漢字変換」はないですよね?
(「あ」と入れると、「あ」と読める漢字がずらっと沢山出るやつ)
この変換機能がないと不便でたまらないのですが、
こういう漢字変換ができるようになるダウンロード辞書はありませんか?
また、ダウンロード辞書は自作可能でしょうか?
600
非通知さん
2005/05/04(水) 13:19:53
ID:kvMlBq510
601
非通知さん
2005/05/04(水) 13:43:53
ID:y89gmli+O
>>600文字入力してアプリボタン押せ
上下ボタンで単漢字変換もしてほしいところだが
鳥三だから諦めるしかないわな
これ系の操作が面倒なのはよいとしても、
EZwebの通信が不能になるのは故障か不具合じゃないのか?
混雑してないときでもサーバーエラーでまくりだし、
一度エラーになるとブラウザ終了させないと繋げない
基盤交換で直るかわからんが、
とりあえずもう少し外装がボロくなったらやる予定
こんなふざけた中身で販売しやがった鳥三に猛省を促すためにも
おまいらも修理だしまくれや
602
非通知さん
2005/05/04(水) 13:46:39
ID:B8jmKmeH0
>>566
四百何十円かで取り寄せれるとのこと。
俺はと取り寄せる前に見つかったが。
603
非通知さん
2005/05/04(水) 14:10:42
ID:eeqii1AU0
>>599
サンクス
いちおう取説は読んだんだけど…
604
非通知さん
2005/05/04(水) 14:48:56
ID:Em8afQM40
グリーンtalbyのに替えました。
「携帯替えました」ってみんなに連絡するのに
同じ文章をコピーして使いたいんだけど
コピー機能、どこにあるのか教えて下さい。
605
非通知さん
2005/05/04(水) 16:31:43
ID:1Ao5jkTC0
>>605
メール新規作成押した後
Toに自分のメアド
あと4つに送りたい人をBCCにしろ
全部サブメニューからできる
一回メール送ったら
送信ボックスに送ったメール入ってるから
それを編集して
アドレスだけ書き換えろ
コピーしたいのなら
本文開いてから
範囲指定しろ
これもサブメニューからできる
606
非通知さん
2005/05/04(水) 18:09:40
ID:9DLS5foi0
すみません。疑問に思っていることがあります。
メールの受信方法を、
指定のアドレス(アドレス帳に登録済みの仲良し)からは全受信で
それ以外からは差出人と件名のみ
と設定しようとしましたが、出来ません。
アドレス帳に入れてあるアドレスからは全受信の指定ができない
というのは、いったいどういう理由なんでしょう?
ウキウキ機種変したばかりなのに、落ち込んでいます。
607
非通知さん
2005/05/04(水) 20:03:12
ID:4GVl6zpu0
Eメールメニュー
Eメール設定
受信・表示設定
メール受信方法
指定全受信
で できませんか
608
607
2005/05/04(水) 20:34:33
ID:9DLS5foi0
>>608さん、ありがとうございます。
全受信したいメール(の差出人)が、
アドレス帳に登録してあるアドレスだと指定できないのです。
不便です。
何故そうなっているのか、さっぱり真意がわかりません・・・
609
非通知さん
2005/05/04(水) 23:29:05
ID:Em8afQM40
606>さん、ありがとうございます。
サブメニューってどこにありますか?
610
非通知さん
2005/05/04(水) 23:33:27
ID:XJ1Nr+1j0
取説嫁
611
非通知さん
2005/05/04(水) 23:34:17
ID:Em8afQM40
スマートモードを解除したら出来ました。
ありがとうございました。
612
非通知さん
2005/05/05(木) 02:08:40
ID:HZQ3WcjS0
明日talby買おうかと思ってる。
ウチの近くで新規¥1000っていうのがあったけど…、今の相場っていくらぐらい?
613
非通知さん
2005/05/05(木) 02:13:25
ID:fEN8yPBz0
つ【価格.com】
614
非通知さん
2005/05/05(木) 03:24:38
ID:5qBUu64F0
新規だったら1円だろ
615
非通知さん
2005/05/05(木) 03:30:39
ID:rg11VUJY0
そろそろ折り畳みが懐かしくなってきた件
616
非通知さん
2005/05/05(木) 03:35:46
ID:rg11VUJY0
sage忘れた...
付属ストラップで吊って逝きます...
617
非通知さん
2005/05/05(木) 13:18:22
ID:HZQ3WcjS0
>>614,615
サンクス。とりあえず量販店にでも今日行ってみるよ。
618
非通知さん
2005/05/05(木) 17:10:15
ID:IAL19IsE0
>>616
折り畳んでみるんだ。さすれば道は開けるだろう。
619
618
2005/05/05(木) 18:48:34
ID:HZQ3WcjS0
あーうざい。こんなに店によって差があるとは思わんかったよ。
結局買ってこなかった。買う気力萎え萎え。
620
非通知さん
2005/05/05(木) 18:49:51
ID:c8TW2h1O0
>>620
どのへんの人?
東京都心部だとしたら0円はまずないよ。
621
非通知さん
2005/05/05(木) 19:38:26
ID:wTi2Hk450
俺のtalbyは近ごろ毎日リセットするようになった。
622
非通知さん
2005/05/05(木) 20:16:46
ID:TX9dAUd60
>>622
いつも新鮮でいいじゃないかw
キャッチコピー考えてやったぞ
「毎日が新しい私」w
623
非通知さん
2005/05/05(木) 20:54:40
ID:l3kkUr7R0
>>623
それすごくやだw
ファームアップで直らないのかな
624
非通知さん
2005/05/05(木) 21:03:25
ID:UeSwyKdP0
黒樽買ったよ!(゚∀゚)ワッホーイ
625
非通知さん
2005/05/05(木) 21:14:01
ID:7kzM+E+0O
しかし現在販売されてる機種、
各社で40種類くらいあると思うんだが
見た目でヒットするの樽とプレミニIIしかないんだよな。
で、樽は配置上ボタン押し難いのはまあいいとしても
ソフトぐちゃぐちゃで不具合だらけ、
改修に次ぐ改修でもなおらず、
一方プレミニは糞ドコモPDCだから
システム上致命的な欠陥だらけ、
結局、外見+中身どっちも満たすものが一個もないよなあ。
とんでもない額の開発費つぎ込んでなんでこんな寒い状況なんだろう?
626
非通知さん
2005/05/05(木) 21:37:34
ID:3S3/Z3uH0
お前の言う中身のいい携帯とやらはどれかと
627
非通知さん
2005/05/05(木) 22:29:49
ID:OsXhuTUM0
今日1980円新規で緑樽買いました、vodaに魅力的な機種が無いため、
6年ぶりのキャリア変えです、でも一緒に新規購入したママンの5509Tの
ボタンの押しやすさといったら・・・。
628
非通知さん
2005/05/05(木) 22:42:07
ID:6DkWuGHg0
おれもこれほしーんだけどな
機種変でもちっと安くならんかのおー(7ヶ月以上で1万以下)
by A1402S2 ユーザ
629
618
2005/05/05(木) 22:56:05
ID:HZQ3WcjS0
>>621
横浜っす。在庫有り&6000円くらいの店を探し歩いたから、めっさ疲れた…。
>>628
安くていいですなぁ…。それも緑か…。ぁぁあん、いいなぁ…。
630
非通知さん
2005/05/05(木) 23:29:40
ID:5qBUu64F0
631
非通知さん
2005/05/06(金) 02:11:15
ID:PMc3LS9A0
>626
>見た目でヒットするの樽とプレミニIIしかないんだよな。
( ^^)人(^^ )ナカーマ
632
非通知さん
2005/05/06(金) 04:02:09
ID:FPktfkFeO
633
非通知さん
2005/05/06(金) 08:07:31
ID:VnG3tJcZ0
ここのスレッドでよく見る不具合についてなんだけど
俺はtalbyを使っていて一回も不具合の症状をみたことがないよ。
みなさんはどれぐらいの頻度で使ってリセットの症状とかを体験しているのかな。
俺は一日一回充電するくらいの使い方をしています。
ちなみに買った時期は2004年末
634
非通知さん
2005/05/06(金) 08:53:20
ID:roY6CXdh0
漏れはたまーに画面がブラックアウトするけど殆ど気にしてないな。
他の機種でソフトがもの凄く使い勝手良くてもハードが気に入らなければ
使い続けたいと思えない中でtalbyは個人的お気に入りです。
因みに前はTK22使いでしたがw
635
非通知さん
2005/05/06(金) 09:57:12
ID:d+gGCj2Z0
不具合なんて出たことないなんだけど、不具合でる人間ってリアルラック少なすぎなんじゃないか?
636
orz
2005/05/06(金) 11:59:00
ID:AGrV+JEC0
漏れも不都合は特にないな。
637
非通知さん
2005/05/06(金) 12:55:01
ID:ZRsiJ3z10
何の不都合もないな。(キーが押しにくいとかは別だが)
最近買ったが、後期ロットなのかね。
>>637
不都合ないならなぜorz(w
638
非通知さん
2005/05/06(金) 13:01:38
ID:t0rQn+bz0
1週間に1,2度は再起動する。
639
非通知さん
2005/05/06(金) 13:13:52
ID:oRUevXP70
買って1ヶ月くらい経つけどなにも不具合ないよ。
ちなみに箱には出荷日1/11って書いてある。
640
非通知さん
2005/05/06(金) 13:57:17
ID:IuyOzZsT0
talbyって外部メモリとかあるの?auのサイト見てみたんだけど何も書いてないから無いのかな?
641
396
2005/05/06(金) 16:56:20
ID:uDpHy4s50
基盤交換してから白画面再起動一度も起こらなくなった。
発売日に樽買ったから初期のやつがおかしかったのかもね
642
非通知さん
2005/05/06(金) 17:44:11
ID:6IBdljRU0
Fioraというツールがリンク切れてるんですが、
作者様のサイト以外にダウンロードできるとこってありますか?
643
非通知さん
2005/05/06(金) 17:45:18
ID:iwU8XN7r0
今日talby買いました。
ショップで買ったらポイントのおかげか知らんが、
機種変更で850円で買えました。
黒かっこいいよ
644
非通知さん
2005/05/06(金) 18:32:13
ID:H1iSTUtn0
俺も今日、INFOBARから機種変してきた。
祖父のポイントを使って0円でした。
INFOと大してサイズ違わんと思ってたけど、実際に使ってみると
アンテナが無いだけでずいぶん小さく感じるな。
645
非通知さん
2005/05/06(金) 18:39:02
ID:NS9eyulyO
ちょっと思ったのだけど樽が真ん中(十字キーの上あたり?)で
折れたら恐ろしくコンパクトじゃなかろうか
646
非通知さん
2005/05/06(金) 19:20:36
ID:vy/tD5nf0
来週買うんだが、おすすめの色は?
647
非通知さん
2005/05/06(金) 19:30:31
ID:jBs8ooo80
648
非通知さん
2005/05/06(金) 19:41:43
ID:MHzMx+4J0
記号履歴がリセットするバグが起こるけど
大した問題でもないからスルーしてる
649
非通知さん
2005/05/06(金) 22:17:40
ID:WAmYIsrY0
650
非通知さん
2005/05/06(金) 23:08:48
ID:5MlGQxVY0
樽黒かいました。手数料込みで7000円で場所は田町です。
使いづらいのはたしかです。
でもうれしいです。
651
非通知さん
2005/05/07(土) 01:51:46
ID:YoqQkLT40
652
非通知さん
2005/05/07(土) 10:31:58
ID:itybgx5/0
最近やすいねこの携帯
653
非通知さん
2005/05/07(土) 16:07:51
ID:n7lY37YA0
ねこの携帯ってかわいいな。
654
非通知さん
2005/05/07(土) 16:14:07
ID:SJ8nKjn40
猫の毛痛い
655
非通知さん
2005/05/07(土) 17:45:36
ID:IfwuKtAd0
全然値段下がってないし
656
非通知さん
2005/05/07(土) 17:52:40
ID:JagXYYVbO
5月に入ってから多少下がったような?
だからか知らんが最近結構持ってる人を見る
657
非通知さん
2005/05/07(土) 18:16:43
ID:oYk6vMDz0
>>643
talby SQUAREからのリンクは正しいよ。
一時的に落ちていただけじゃないかな。今見られた。
直リンク可かどうか分からないので、たどってくれ。
658
非通知さん
2005/05/07(土) 18:45:52
ID:92T5H1pq0
私の地元で半径500m以内に携帯ショップが5件あります(某関東地方都市)
樽の新規価格もさまざまで、8200円~私が購入した1980円まで様々。
659
非通知さん
2005/05/07(土) 18:57:16
ID:BNUHjHp70
うちの近くは新規で0円
660
非通知さん
2005/05/07(土) 19:13:03
ID:itybgx5/0
通販で機種変4000円くらいは充分安いと思うが
661
非通知さん
2005/05/07(土) 19:16:29
ID:tWZz2Z9D0
折角付属してるんだからとネックストラップを付けてみた。
近所のコンビニへ行くときに首から下げていっただけで
激しく邪魔に感じてすぐ外した。
使えんわ、あれ。
662
非通知さん
2005/05/07(土) 20:02:52
ID:8mqPoC4I0
そう?
自分の場合は、首から下げて胸ポケットに入れると
ちょうど良い長さなので、結局純正を使っている。
Tシャツだと困るけど。
663
非通知さん
2005/05/07(土) 20:57:25
ID:u1Ww+HFy0
電池パックを無くしてしまったんですけど、何円くらいで買えますかね??
664
非通知さん
2005/05/07(土) 21:11:17
ID:gEthp7w80
665
非通知さん
2005/05/07(土) 21:25:18
ID:sDB4Mwwt0
666
618
2005/05/07(土) 23:06:16
ID:yLIZw0ry0
買ったよん。黒樽。
緑は結局どこも売り切れ…。若干使いづらいかも…。
ケド、カッコいいから満足満足。これからよろしくお願いします>皆様
667
非通知さん
2005/05/08(日) 02:48:41
ID:SIRTo12P0
>>664
値段を聞く時に、『なんえん』って聞く人は厨房
668
非通知さん
2005/05/08(日) 02:53:56
ID:7YRV46ty0
と厨房が言ってます
669
非通知さん
2005/05/08(日) 04:35:45
ID:aDi0rmuY0
なんぼ? … 標準語でお願いします。
いくらくらいで or ハマチ … うにもつけてください
脱線すまそ
670
非通知さん
2005/05/08(日) 04:43:04
ID:aDi0rmuY0
>>664
税込3,255円。なおAUオンラインショップなら1550Pで交換可。
671
非通知さん
2005/05/08(日) 10:01:43
ID:XcYCE3W10
専用ケース、買おうと思ったが、
テンプレのFANサイトのレビュー見て気が変わった。
アレを作ったやつはtalbyのデザインを全く理解してないんじゃ?
672
非通知さん
2005/05/08(日) 11:50:00
ID:4GGylB4u0
>>671
ケースに入れようと思った時点で、talbyのデザインを
あんまり理解してないっぽい。
673
非通知さん
2005/05/08(日) 13:49:26
ID:GhKvU6v+0
>>673はなにか間違ったことをしてしまったようだ
674
非通知さん
2005/05/08(日) 16:25:34
ID:t5gPG1gH0
>>663
俺も胸ポケットに入れてるが、首に掛けると使いづらいので、
クリップやピンで服に留めてる。
(もはやネックストラップではないが)
>>値下げ
うちの近所では1円たりとも安くなってないな。さすが田舎。
675
非通知さん
2005/05/08(日) 16:48:04
ID:o1FmE+wB0
オレンジ買ったよ!INFOからの進化にびっくり!
でも、なんか女の子っぽい・・・。気がする。
676
非通知さん
2005/05/08(日) 16:48:43
ID:o1FmE+wB0
3000円で機種変更したよ↑
677
非通知さん
2005/05/08(日) 16:56:41
ID:sWwwjY0X0
交渉人真下正義観てきた。
犯人がtalbyのオレンジ使っててビビった。
678
非通知さん
2005/05/08(日) 17:02:59
ID:dFlAdmpz0
679
非通知さん
2005/05/08(日) 17:25:22
ID:g/M/XgvGO
いいともで橋本弁護士もtalby使ってたね。
色はわからなかったけど。。
680
非通知さん
2005/05/08(日) 17:37:30
ID:/SafiFRr0
注目度はやっぱり高いよね
久しぶりに会う友達の前で使うと、ほぼ100%なにか言われる
681
非通知さん
2005/05/08(日) 18:06:35
ID:mAebU4CS0
ドリラーがオススメってtalbyスレのどっかで見たんでDLしようと
思うんだけど、こーゆー有料アプリってその月しか使えないの?
それとも一回DLしたら永久にタダで遊べるの?
682
非通知さん
2005/05/08(日) 18:12:49
ID:ADvCpxcz0
プゲラ
683
非通知さん
2005/05/08(日) 18:15:05
ID:r0jtI1jg0
>>682
ドリラーは永久にタダ
ただ、DQやFFのように毎月お金払わないとダメなのもあるし、
ゲーム中に通信料が発生するのもある。(ドリラーは大丈夫)
684
非通知さん
2005/05/08(日) 19:53:44
ID:PR965No30
>>658
ありがとうございます。リンクたどっても無理でした。
ttp://auicon.freeownhost.com/pc/tools/fiora/
でいいんですよね?
685
非通知さん
2005/05/08(日) 23:26:04
ID:qVttpDhZ0
今日オレンジに機種変した。
今更だけど、やっぱかっこいい。
んで、ダンシングフラワーめちゃダサい。
686
ぽん
2005/05/09(月) 00:04:56
ID:LoNzY3agO
今更talbyのグリーンに変えるって変かな?
687
非通知さん
2005/05/09(月) 00:05:24
ID:l+uFCgbC0
UFOといい、ダンシング花といい、牛といい、ここまで一貫して樽に合わない絵が入った経緯が知りたいもんだ。
688
非通知さん
2005/05/09(月) 00:10:50
ID:C7R2RY9a0
689
非通知さん
2005/05/09(月) 00:17:21
ID:ADJ2H9Li0
690
非通知さん
2005/05/09(月) 00:21:28
ID:LoNzY3agO
talbyってイイの?
691
非通知さん
2005/05/09(月) 00:31:36
ID:ha4Xleaz0
ダンシング花ってかえれるん?
692
非通知さん
2005/05/09(月) 02:44:59
ID:Yvxg7E7D0
693
非通知さん
2005/05/09(月) 10:47:51
ID:3q+7a6Zy0
694
非通知さん
2005/05/09(月) 11:46:20
ID:77aEzFvf0
なにかの拍子に ezweb に繋がらなくなること多数。電波状況も良好なのに
接続タイムアウトの連発。いったん ezweb を終了して「前回表示画面」から
操作を続けると何事も無かったように続行可能。同じ症状の人、居る?
JR 御茶ノ水の駅前で電話しようと思ったら思いっきり圏外。おや、と思って
10 分くらいそのへんうろうろしてみたが一向にアンテナ立たない。これは、
と思って一回電源落として付け直してみると何事も無かったようにアンテナ
3本。ハズレ機種かな俺の orz
695
非通知さん
2005/05/09(月) 12:40:51
ID:qTkEV88Q0
牛がね~
何とかならないのか
696
非通知さん
2005/05/09(月) 13:10:31
ID:3q+7a6Zy0
>>695
前者は時間帯的や場所的に鯖が混んでるだろうと思うときには
漏れも時折経験するよ。後者は経験なし。
>>696
牛は気に入らないなら好きな画像に変えたらいいと思われ。
697
非通知さん
2005/05/09(月) 13:20:52
ID:qTkEV88Q0
697>
変えられるんですか。
ダンシングフラワーが変えられないから牛もだめかと思ってた。
698
非通知さん
2005/05/09(月) 13:26:49
ID:NCOnYFoZ0
UFOはあれだけど、牛もダンシング花も好きだな。気に入ってる。
まぁ、こういう人もいると言うことで。
699
非通知さん
2005/05/09(月) 14:09:46
ID:o/5M3f//0
ペンクの着信音マダー?
700
658
2005/05/09(月) 14:25:25
ID:NBxKCjPq0
>>685
URLはそれ。問題なく繋がる。
ただ、ここは海外フリーサーバーなので、特定のIPアドレス帯とかからの
アクセスが拒否されている可能性はある。
ブラウザ変えたり、設定変えたり(セキュリティ関係とか)、
場所変えたりして試してみるが吉。
701
非通知さん
2005/05/09(月) 14:28:08
ID:NBxKCjPq0
702
非通知さん
2005/05/09(月) 14:37:06
ID:FSixMQDL0
>>698
M313で好きな物にしたらいい、
素材はテンプレの各サイトで。
703
非通知さん
2005/05/09(月) 14:53:23
ID:m+VYeyi90
>>701
ありがとうございます。
色々やってみます。
704
非通知さん
2005/05/09(月) 15:24:56
ID:AcnGauxx0
705
非通知さん
2005/05/09(月) 17:31:06
ID:WRMqvvql0
>>695
EZweb同じ症状。
リセット症状解消のついでに修理依頼したが、「再現なし」で基盤交換されて帰ってきたよ。
基盤交換後、若干マシになったきがするけど気のせいかも。
やっぱ混み具合なのかな?でも、一回繋がらなくなると延々なんですが…。
706
非通知さん
2005/05/09(月) 21:24:11
ID:0Hzt2RMX0
>>695
僕も同じ症状です。
推測なんですが、回線混雑時にサーバー側で特定端末(ランダムに選定?)を接続不可にして、回線ダウンを防いでるのではないでしょうか?
で、ezwebブラウザを再起動すると、その端末固有の情報(IPアドレスみたいなもの)が変わって(つまりPCのダイヤルアップ接続・DHCPみたいなもの)、その”特定”から外れて接続できるようになるのではないかと。
で、その”特定”も、再起動しなくとも一定時間で解除になるとか。
707
非通知さん
2005/05/09(月) 22:02:24
ID:2ECtQ4uD0
着ムービーがダウソできんorz
5507とかはできるのに。なんで?
708
非通知さん
2005/05/09(月) 23:19:30
ID:vcTzXkCy0
infobar使いの人もよくezweb繋がらなくなるって言ってた
709
非通知さん
2005/05/10(火) 02:15:18
ID:+6hRCoK80
ドコモからtalbyに乗り換えたけど、
web接続の遅さはキチガイじみてるね。
ezwebの仕様なのか、よく言われるように
糞ブラウザopenwaveのせいなのかわからんけど。
どっちにしてもあまりに遅くてイラつくし
待ってるの馬鹿らしいのでezwebはほとんど使わない。
パケ代安くなってよかったけどさあ。
情報量で課金しようって流れの中で
こんなんでやって行けるのかねauは。絶対無理ぽ。
710
非通知さん
2005/05/10(火) 06:04:39
ID:BM/EoroE0
折れも樽目当てでドコモからau。
確かに遅いね。こんなにタイムアウトとかあるものなのかと。
もともとゲーム落とす時くらいしか使わんからそこまで障害にはならないけど、
メインユーザの若いコとか大丈夫なのか?コレ
711
非通知さん
2005/05/10(火) 07:38:32
ID:CJBf8A3G0
他キャリアからの乗り換えた人、そんなにweb接続が遅く感じるのか。。。
talby使っててもイラつくまで感じた事ないって幸せなのかもな、俺。
712
非通知さん
2005/05/10(火) 07:44:17
ID:LEHJty+bO
はなからauの人は基本的に幸せです。
713
非通知さん
2005/05/10(火) 11:45:59
ID:iYj2Q5Ow0
携帯でwebってみんななに見てるんだ?
714
非通知さん
2005/05/10(火) 11:52:27
ID:uYGP4kCm0
俺は天気予報と、急に調べ物がしたい時に検索使うくらいだな。
715
非通知さん
2005/05/10(火) 12:08:57
ID:U8222LntO
バスに乗った時、前のおっさんがエロ動画見てたな
吹き出しそうになった
716
牛
2005/05/10(火) 15:45:14
ID:BX707wQ+0
やっと皆も俺の良さに気がついて来たようだな!フフフ・・・。
717
非通知さん
2005/05/10(火) 15:53:05
ID:6E5m8gwk0
718
非通知さん
2005/05/10(火) 18:40:49
ID:Vx5a4ebk0
719
非通知さん
2005/05/10(火) 21:14:13
ID:9sJEA8qW0
>>710
> 情報量で課金しようって流れの中で
> こんなんでやって行けるのかねauは。絶対無理ぽ。
情報量で課金て....いつの時代の話ですか?
720
非通知さん
2005/05/10(火) 21:25:09
ID:IL63sD2e0
>>688
そんなの個人の主観。嫌なら変えればいいやん。
721
非通知さん
2005/05/10(火) 23:00:14
ID:tOff5/woO
>720糞波社員乙
722
非通知さん
2005/05/11(水) 01:00:27
ID:kdlehqOO0
今週号の少年ジャンプ表紙で、BLEACHの一護が持ってる携帯が緑樽だたよ。
723
非通知さん
2005/05/11(水) 09:18:34
ID:vCdn7tLm0
724
非通知さん
2005/05/11(水) 09:24:31
ID:vCdn7tLm0
talby(オレンジ)を見た知人の反応。
かわいい・・・6人
インテリアっぽい・・・1人
薄っ!・・・1人
子供っぽい・・・1人
どう・・・なんだ?
725
非通知さん
2005/05/11(水) 10:12:55
ID:kKkTp4O50
>725
どう・・・思われたいの?
726
非通知さん
2005/05/11(水) 10:12:58
ID:OhoGck/I0
ちなみに樽使いの漏れがタイムアウトしまくる横で、
W21CA使いの彼女は通常ブラウザでもサクサクブラウジングします。
WINエリアならこれも当然なんだけど、ちょっと悔しいorz
>>710-711
樽で遅いと感じるってことは、FOMAからの乗り換えだろ?
auで言えば1xよりWINに近いFOMAから変えたらそりゃ遅いよw
727
非通知さん
2005/05/11(水) 12:39:25
ID:HuHJ2Wbi0
au、1xのソニエリから乗り換えた俺でも相当遅く感じるぞ。
何故そんな煽り口調で亀レスするのかわからん。
728
非通知さん
2005/05/11(水) 13:02:44
ID:80diLOd20
webメインなら他の機種にしたら?と思う。
729
非通知さん
2005/05/11(水) 13:15:46
ID:qnQ9vC/A0
彼女(高2、女子高)が緑買った時の周りの反応
ツーカーのあの携帯?(塚S)微妙だ。。。
730
非通知さん
2005/05/11(水) 13:28:54
ID:CW8TLjit0
今、auショップでの機種変の価格、13ヶ月以上でポイントなしの価格、5000円ぐらいにまでいけそうなんだけど、まだ安いauショップあるのかな?
731
非通知さん
2005/05/11(水) 14:20:40
ID:vCdn7tLm0
5/2 ヤマダで13ヶ月以上でポイントなしの価格、6000円でした。
732
非通知さん
2005/05/11(水) 15:20:16
ID:l6FZ8vdQ0
結局白は出ないの?
733
非通知さん
2005/05/11(水) 15:42:07
ID:EvS8eDEK0
>>730
俺も友人に「一瞬ツーカーかと思った」って言われた。
734
非通知さん
2005/05/11(水) 15:54:13
ID:OhoGck/I0
>>728
鰹や鳥三、東芝と比べた感じでは体感速度はかわらん、
でもタイムアウトの頻度は増えたな。
煽り口調?そう感じるあなたの感性が漏れにはワカラン。
735
非通知さん
2005/05/11(水) 16:53:21
ID:qI3a+nq50
もう生産終了なの?
もっくがオレンジしかなかったので
他の色ないか聞いたら、取り寄せもできないっていってた。
736
非通知さん
2005/05/11(水) 18:31:17
ID:Ol8mNuvf0
もうそんな季節?
確かに杏仁出た頃にはもう他の3色切らし気味だったけど
737
非通知さん
2005/05/11(水) 19:17:25
ID:zast2rOW0
前にツーカーのTT03使ってて、最近黒樽に。
友人の反応「うすっ!」「カメラも付いてんの?」「かわいいじゃん」がTOP3。
ちなみに男子校に通う高校二年じゃ。
738
非通知さん
2005/05/11(水) 19:30:27
ID:VRBxmkJo0
あんまり人の反応を気にしても仕方ない。
仮に他人からの評価が低くても自分にとって良い端末であれば
それは間違いなく良い端末なんだから
739
非通知さん
2005/05/11(水) 20:25:10
ID:Ftimlkjy0
オレも今日久しぶりにショップ覗いたら黒に完了サインが付いてた。
そろそろ半年だから次の携帯でも探すか。
740
非通知さん
2005/05/11(水) 21:18:37
ID:5KafynQV0
おれはTVのリモコン学校もってきてどうするん?
って言われた
741
非通知さん
2005/05/11(水) 21:40:10
ID:nPWNG6Yu0
赤外線がついて本当にリモコンになれば便利なんだけどね;-p
俺も発売日に買って微妙に飽きてきたから次の携帯探すか...
742
非通知さん
2005/05/11(水) 23:07:33
ID:YIfNA3GU0
;-p
↑
これなに?
743
非通知さん
2005/05/11(水) 23:14:08
ID:VRBxmkJo0
首を左に傾けて見ると分かるYO :-)
744
非通知さん
2005/05/11(水) 23:31:56
ID:GVOXs3tr0
>743
smiley
745
非通知さん
2005/05/11(水) 23:34:53
ID:YIfNA3GU0
>>744,745ありがとう。どっかで流行ってんの?
たまに見かけて意味分からんくて胸のつかえが下りたYO
746
非通知さん
2005/05/11(水) 23:37:24
ID:er9j/nLw0
747
非通知さん
2005/05/11(水) 23:42:21
ID:YIfNA3GU0
なるほど~半角表示しかできん欧米だとこうならざるを得ないのね。
てかじゃあ日本で使うなよボケ。
(; ´Д`)とか( ・∀・)とか(´・ω・`)とかの方が
よっぽど表情豊かじゃねえかよ。
748
非通知さん
2005/05/11(水) 23:44:09
ID:er9j/nLw0
749
非通知さん
2005/05/11(水) 23:50:07
ID:WDS5RKtc0
他人からみた緑樽の第一印象
薄い 大多数
リモコンみたい 多数
ミーハー 1人
インテリオサレぶってる 1人
今までtu-kaTK22でした。
750
非通知さん
2005/05/11(水) 23:50:59
ID:YIfNA3GU0
:p
↑
これもsmileyかーーーっ!!!!!
むかつくむかつくむかつkむkつk
<⌒/ヽ-、___ むかつくむかつ
/<_/____/ むかtくむかつ
むかつくむかつ むかつくむかつ
751
非通知さん
2005/05/12(木) 00:00:48
ID:4AHPha6Y0
:<
752
非通知さん
2005/05/12(木) 00:04:39
ID:YIfNA3GU0
:<
↑
これはangryかーーーーーっ!!!!!
欧米ぶんのやめれ!むかつく!くそっ!!!
(#`Д´)(#`Д´)(#`Д´)(#`Д´)(#`Д´)
753
非通知さん
2005/05/12(木) 00:15:28
ID:vy4j6QC+0
つ カルシウム
754
非通知さん
2005/05/12(木) 00:44:43
ID:XcjfsxW/0
樽見せて批判されてる人はかわいそうだwヒデーナ友人
自分のは初見で薄いと言われる
数ヶ月使ってるとやっと「カメラついてるんだー」って言われる
あと樽暦一ヵ月くらいの友人がロックスイッチを知らなかったのには驚いた
755
非通知さん
2005/05/12(木) 01:34:19
ID:qgRRYeer0
:-p
756
非通知さん
2005/05/12(木) 02:46:55
ID:HctZ4/D40
C101S→C305S→C406S→A1301S→樽ビ
A1301Sの水没を機に買い替えしました。
4800円→2000ポイント使って税込み840円。
WIN機も考えたのですが、S端末があまりにも酷い仕様なので浮気んぐww
樽は歴代の携帯の中でもC305S以来のヒットです。
デザと中身のアホさに惚れたw
着信音は家でしか音ならさないから (゚∀゚)オイアイオイアウッヒー!
無機質な牛も評判悪いみたいだけど可愛いし、ダンシングフラワーのチープさもいいw
久しぶりに言う事なっしんぐに満足な携帯ですw
757
非通知さん
2005/05/12(木) 04:49:20
ID:p+mxeyqz0
(゚∀゚)オイアイオイアウッヒー! を考え付いた人は天才だと思った。
的確すぎるww
758
非通知さん
2005/05/12(木) 09:16:06
ID:RKaVA4Ds0
>>755
でもロックスイッチ入れなくてもダイジョブじゃね?
買って5ヶ月以上経つけど単品収納だから誤作動皆無だよ。
759
非通知さん
2005/05/12(木) 12:25:18
ID:kEMhU/Or0
昨年のWaireless JAPNだったか、初めて見たのは。
そのときはコンセプトモデルで発売されるかも分からない状態だった。
しかし俺は一目ぼれした。
そして半年。
遂に発売。
それまではP900iを使っていた。仕事兼プライベート用。
オレには付き合い始めた彼女がいたため、彼女専用機として
緑樽を購入した。もちろん番号は彼女しかしらない。
月日はたって・・・・
もうオレの緑樽がなることはなくなった。
760
非通知さん
2005/05/12(木) 12:43:28
ID:cdXaCXZb0
761
非通知さん
2005/05/12(木) 13:33:17
ID:ZwdTH9WVO
762
非通知さん
2005/05/12(木) 13:48:26
ID:A1h5tdTT0
763
非通知さん
2005/05/12(木) 14:16:41
ID:bQ8XbAxs0
今まで「それいけ! たるびーくん」を応援してくれてありがとう。
adp先生の次回作にご期待ください!
764
非通知さん
2005/05/12(木) 14:23:53
ID:ZwdTH9WVO
マジカルたるび~と君
765
非通知さん
2005/05/12(木) 15:34:51
ID:TSCpXXgBO
うちの教授、タルビィの愛を語りはじめたよ…
766
非通知さん
2005/05/12(木) 18:22:57
ID:O+1btdG10
767
非通知さん
2005/05/12(木) 19:19:13
ID:KFNTbmYd0
768
非通知さん
2005/05/12(木) 20:24:25
ID:AwwDDbqv0
769
非通知さん
2005/05/12(木) 21:27:34
ID:vvIOeGYy0
770
非通知さん
2005/05/12(木) 22:58:40
ID:sc3QuCEI0
771
非通知さん
2005/05/12(木) 23:22:22
ID:xG68TKFx0
772
非通知さん
2005/05/12(木) 23:32:19
ID:Dgpeq7p60
これからは彼女専用機はwillcomで決定だな
773
非通知さん
2005/05/12(木) 23:40:08
ID:P7LLQCNV0
774
非通知さん
2005/05/12(木) 23:55:29
ID:xG68TKFx0
>>774
キミか、キミなのか!
良くやったぞ!(・∀・)イイ!
775
非通知さん
2005/05/12(木) 23:55:58
ID:AveKhOot0
>>760
ばかだなぁ。他の人にも番号おしえとけば
そんなことにならなかったのに。
776
非通知さん
2005/05/13(金) 01:50:49
ID:Y0IzkZBO0
777
非通知さん
2005/05/13(金) 01:54:07
ID:63Ne0hRM0
778
非通知さん
2005/05/13(金) 02:56:03
ID:WSFdR1CD0
talby by (゚∀゚)オイアイオイauッヒー! design project◎17
779
非通知さん
2005/05/13(金) 08:56:09
ID:OcryZm/50
(゚∀゚)オイアイオイアウッヒー!
780
非通知さん
2005/05/13(金) 10:49:08
ID:L0afc+tn0
Gunpeyにハマって必死にやってたらカナーリ塗装がハゲて来た。orz
781
非通知さん
2005/05/13(金) 11:24:48
ID:ks7KTjUR0
>>781
全く同じ。
決定ボタンも沈んでグラグラしてるし。
今のレベル235。
782
非通知さん
2005/05/13(金) 12:59:13
ID:TFiB7+bE0
783
非通知さん
2005/05/13(金) 13:38:55
ID:7R+h9peO0
どうも不具合は局地的に起きているように思う。
というのも自分含め、うちの地方ではやたらに
「リセット白画面の不具合」が多い。
オペレーターに聞いた人、メールで問い合わせた人、
ショップにもって言った人、色々いるが、auはまったく把握していない模様。
しかしこんだけ修理申し込みがあれば、把握くらいしてそうだが。
そして基盤交換しても一時的に治るだけで、すぐまた不具合でますた。
1人は、そのまま画面が点滅を続けたためアボン。
水濡れ、落下などの故障原因はなかった模様。
仕事の都合でwebを使うんで、クッキーが消えると結構不便。
>559の話をショップで伝えてみようと思います。
784
非通知さん
2005/05/13(金) 13:57:00
ID:Xf/edPrmO
原因不明だからとぼけてるだけ
785
非通知さん
2005/05/13(金) 14:00:00
ID:J8f5cNqE0
>>781-782
テトリスとエスプレイドを狂ったようにやっているが
今のところ無事な我がtalby。
>>784
手作りらしいから、工員さんの波があるのかもねw
786
非通知さん
2005/05/13(金) 17:46:43
ID:31CdMNtR0
タルビーに機種変更しました!
ポイント使って3800円 大変満足してます!
787
非通知さん
2005/05/13(金) 19:18:15
ID:RqVeSE3s0
788
非通知さん
2005/05/13(金) 21:39:26
ID:XpxG8PFP0
グンペイて何?
789
非通知さん
2005/05/13(金) 21:42:24
ID:31CdMNtR0
>>788
ありがとうございます!
デザインカッコよすぎだねぇー
惚れ惚れしちゃうよ
790
非通知さん
2005/05/14(土) 14:56:37
ID:7L9b/Lzf0
着信することのなくなったオレの緑樽。
それは何かを訴えかけているのかのように
机の片隅からオレを見つめていた。
フと手にとって見る。
軽く埃がかぶっている。
あれからどれぐらいたったのか。
当然電源は切れている。
「オレと一緒だな」
まだまだ使える緑樽をオレと一緒にするのは気が引けたので
充電器においてみる。
しばらくすると緑樽がブルブル震えた。
どうやら受信していなかったメールのようだ。
791
非通知さん
2005/05/14(土) 16:34:26
ID:+K1eYlJx0
792
非通知さん
2005/05/14(土) 17:36:10
ID:yJo4iauu0
ペンクの着信音…
793
非通知さん
2005/05/14(土) 17:45:10
ID:Wch2owj60
さっきオレンジのに機種交換しますた。
押しにくいのはなれないからか、それともオイラの爪が長いからなのか・・・。
慣れれば大丈夫だよね?
で、さっきまで使ってた携帯の着メロをtalbyでも使いたくて落としてみたんだけど・・・。
聞けない!?
ちなみに拡張子は「amc」です。
無駄金だったのか・・・_| ̄|○
794
非通知さん
2005/05/14(土) 18:27:00
ID:/FhTACwAO
確かに爪のびてくると押しづらくなってくるね
樽のおかげでこまめに切るようになったよw
おれもドリラーとズーキーパーを暇さえあればという感じでやりまくっているけど
塗装は全く禿げてこないな
795
非通知さん
2005/05/14(土) 18:29:38
ID:JBH0eG7S0
だからぁ、、おっさんも結構使っているので、
「禿げて」 じゃなくて 「はがれて」 こないと書いて欲しい。
796
非通知さん
2005/05/14(土) 19:52:21
ID:iH3s5z820
一括送信が出来ないというのはどういう意味ですか?
797
非通知さん
2005/05/14(土) 19:59:14
ID:Wch2owj60
もう一度よろしいでつか?
再生できる着メロの拡張子教えてください。
798
非通知さん
2005/05/14(土) 20:15:42
ID:pe4JGESv0
mmf
799
非通知さん
2005/05/14(土) 20:45:19
ID:NTGBQ3WO0
機種変したいのですが、白が出れば白が欲しいので
買い控えています。
白出るのかな。どうなんですか?
6月まで待つべき?
800
非通知さん
2005/05/14(土) 21:07:55
ID:2sA5jj3X0
出ないってよく見るけど断言は出来ない。
いっそauに問い合わせてみれば?w
801
非通知さん
2005/05/14(土) 21:19:15
ID:Wch2owj60
>>799
mmfでつか?
着メロの拡張子ってたしかmmfとは違うよね?
・・・同じだったっけ?
802
802
2005/05/14(土) 21:37:39
ID:Wch2owj60
あ、着メロじゃなくて、着うただった。
とにかくamcは再生できないってことでつね?
803
非通知さん
2005/05/14(土) 21:50:43
ID:7L9b/Lzf0
期待してなかった、といえば嘘になる。
しかし、オレに対してメールが来るようなことはないはずだった。
画面を見てみる。
そのにはメール受信1件、の文字。
開けるべきか、そのままにしておくべきか。
数瞬の躊躇のうち、オレは意を決して決定ボタンを押した。
804
非通知さん
2005/05/14(土) 21:54:37
ID:kBUY8KV30
ちょっと面白い展開やでw
速く続きお願いぃ
805
非通知さん
2005/05/14(土) 21:56:28
ID:pe4JGESv0
>>803
auの2004年夏以降の機種の着歌は拡張子「3g2」だよ。
806
非通知さん
2005/05/14(土) 23:19:15
ID:6nR2qufFO
お前ら! 息抜きとして俺の話をきけ!
今日、近くのヨドバシカメラでtalbyのモックいじくってたらtalbyのメモ帳欄に「ぬるぽ」という書き込みがあった。
正直俺はあの時「ガッ」すべきかどうか悩んだ。
807
非通知さん
2005/05/14(土) 23:30:32
ID:2sA5jj3X0
808
非通知さん
2005/05/15(日) 00:16:13
ID:kj5Y6EVD0
809
非通知さん
2005/05/15(日) 00:17:11
ID:kj5Y6EVD0
おぉ...IDがEV-DOっぽいな
810
非通知さん
2005/05/15(日) 00:17:22
ID:A5WQQIHOO
>>804
どうせ架空請求とかいうオチだろ
どうでもいいけどスペース(改行)の使い方がうざくなってきたよ
811
非通知さん
2005/05/15(日) 07:05:02
ID:mPCV3s0W0
お前ら、今ほかに気になってる携帯ってある?
812
非通知さん
2005/05/15(日) 07:13:10
ID:2v1gU7Nl0
樽はメール打つのに向いてないからドームキーの5509とか。
5511が装備してくれるといいかな、って程度。
でも樽はすげー満足度高いから2年使うかも(・∀・)
813
非通知さん
2005/05/15(日) 08:26:53
ID:KXX4Sxyo0
>>812
とりあえず次のソニエリWINをワクテカしながら待ってる
社会人になったらWINにする予定なので。
・・・でも、これまで1年ペースで機種変してきたのに
思いのほか樽が可愛くて、それ以上使うかもしれない
814
非通知さん
2005/05/15(日) 09:09:20
ID:+LYmAPRY0
>>812
人間大抵のことは慣れるからなあ。
・受話音量が小さい→携帯で電話しなくなった。家電使うようになった。
・タイムアウト多い→ezwebは使わなくなった。帰宅してパソコンで。
・ボタン押しにくい→メール打たなくなった。
・カレンダースケジュール使いにくい→手帳多用するようになった。
・バックライト消えると時間見えない→腕時計付けるようになった。
今じゃただのオサレアイテムだよ樽は。でも気に入ってるから他の携帯はいらね。
実用できないけどwww
815
非通知さん
2005/05/15(日) 09:40:21
ID:sHrul8J00
慣れてない。慣れてないよ!
816
非通知さん
2005/05/15(日) 16:55:39
ID:NtKyOsupO
>>812
F901iC→フォントがバカきれい
702NK→じゃじゃ馬を手なずけるようでなんか楽しそう
auには今のところ無い…いろいろ縛りキツいし
817
非通知さん
2005/05/15(日) 20:46:16
ID:9xgkR9IE0
818
非通知さん
2005/05/15(日) 21:58:38
ID:KpLs+uxH0
自作で着うた作ったんだけど、着メロとして登録できない・・・。
ちなみに3g2で作った。
再生は出来るんだけどな。
819
非通知さん
2005/05/15(日) 23:29:13
ID:xbPqktJX0
既出
820
非通知さん
2005/05/16(月) 01:02:42
ID:yt7s2F030
821
非通知さん
2005/05/16(月) 01:33:05
ID:n5XBDYLa0
べた押しでちっさいキーだから見るからに押しにくそうだね。ストレート型
って機能性や持ちやすさがポイントなのに
822
非通知さん
2005/05/16(月) 03:59:55
ID:QEGtZwRJ0
電車に置き忘れて、駅員さんに言って探してもらったら見つかったけど、
何故か四隅がメッキはがれてる&一部ボコボコになって返ってきた・゚・(ノД`)・゚・。
823
非通知さん
2005/05/16(月) 08:36:55
ID:dwACFhAT0
>>815
それは慣れというのだろうか…。
ま、そこに書いてある欠点をほとんど感じない自分は幸運な方かも知れん。
824
非通知さん
2005/05/16(月) 09:07:14
ID:PePbbDER0
825
非通知さん
2005/05/16(月) 09:33:24
ID:jfQ/6OYR0
>>815
受話音量>小さいか?気にならん
タイムアウト>1人家族割用のWIN、またはパソコンでやるようになった
ボタン>爪が伸びてなければ気にならん
カレンダー>そもそも携帯に期待してない
時計見えない>折り畳みでもいちいちサイドキー押してたから変わらない
こんな感じでうちでは今のところ実用に耐えております。
でもwebメールのチェック位樽でもサクサクやりたいから
タイムアウトだけは何とかして欲しいな。
826
非通知さん
2005/05/16(月) 12:05:46
ID:KDdpVuClO
そんな事よりも、5件しか入れられないメモで、
入力モード変更すると再起動かかるのが素敵です
それ以外は前がいんぽだったので大変満足
827
非通知さん
2005/05/16(月) 15:29:26
ID:0WGIMDKV0
>>827
入力モード変更って かな→AB とかのこと?
それやっても俺のリセットしないよ
828
非通知さん
2005/05/16(月) 15:34:08
ID:gtNT533n0
オレはメニュー→データでリセットがかかり易いようだ。
再現性100パーセントじゃないのが痛いところ
829
非通知さん
2005/05/16(月) 16:11:01
ID:KDdpVuClO
>>828
そう、それで樽さんの機嫌が悪いと再起動食らう
最近はご機嫌斜めで打率8割をキープしてる
830
非通知さん
2005/05/16(月) 16:12:52
ID:qlsOLAkF0
樽のメールの受信フォルダってロック制御できるの?
やはり、メールは見られたくない
831
非通知さん
2005/05/16(月) 16:40:07
ID:0WGIMDKV0
>>829-830
うーん、俺のはリセット歴0件だなぁ
まあいいけど
832
非通知さん
2005/05/16(月) 16:40:48
ID:QDVfmDa40
833
非通知さん
2005/05/16(月) 16:50:39
ID:SF28/VV60
talbyとiPod shuffleでスマートにキメテるおいらが来ましたよ。
834
非通知さん
2005/05/16(月) 17:02:11
ID:Lo3PMneW0
835
非通知さん
2005/05/16(月) 17:16:02
ID:jfQ/6OYR0
釣られちゃダメ。
じゃなくて>>835のIDがnewだ。新村さん?
836
非通知さん
2005/05/16(月) 22:55:05
ID:dtpTy+ww0
液晶と裏面に付く指紋が目立つなー
>>807
_ __
_ =ニ∠__) ミ 、
,∠__) | ` 、─、
\ | >、_,)
`n ∩ / :
l⌒l──⊂(・( ・)つ´ i !
ヽ、| /と(∀・ _( ・∀・) |\l
, -、/ /(ノ と )─‐l l ガッ
ヽ、\ _/ ( Y /ノ 人‐′
 ̄(_フ `|/ ) < >Λ∩
_/し' ノノV`Д´)ノ ←>>807
(__フ 彡イ /
837
非通知さん
2005/05/16(月) 23:16:49
ID:QNFPY4x50
838
非通知さん
2005/05/17(火) 09:55:51
ID:0V+lBoG3O
近所でタルビーが一円なので機種変を検討中なのですが
キーレスポンスの速さはどうですか?
今まで速いのを使ったことがないので…
839
非通知さん
2005/05/17(火) 10:20:38
ID:MUqT2O6J0
メール入力なんかのキーレスポンスはサクサク、
メニュー周りやサムネイル表示はちょっと重い。
総合的にはサクサクと言って良いと思う。
840
非通知さん
2005/05/17(火) 11:28:47
ID:0V+lBoG3O
そうですか、ありがとうございます。
インフォバーのキーレスポンスは本当に酷かったんですよ…
迷うなぁ…ダブル定額が惜しいんだよなぁ…
841
非通知さん
2005/05/17(火) 13:59:56
ID:Fc7yAzu/0
>>841
案外W定額じゃなくても生きていける
Winからこれにしたから
どうなることかとおもったけど大丈夫だった
842
非通知さん
2005/05/17(火) 18:03:31
ID:7kBJvoDi0
で、メールの内容は?
843
非通知さん
2005/05/17(火) 22:17:22
ID:N7rvoApeO
削除確定のタルさにはイライラする
844
非通知さん
2005/05/18(水) 08:52:32
ID:j8I6DLm/0
>>841
ひどかったね。5月からtalbyにしたんだけど、感動した・・・。
845
非通知さん
2005/05/18(水) 09:30:44
ID:Kuz8UoLE0
841は携帯からの書き込みっぽいからPC持ってないんじゃ?
そういう人が2chするなら定額にした方が幸せだと思うよ。
talbyはストレート好き・シンプル好き、または足りない機能を補って余りあるデザイン好き
あたりじゃないと手を出しても後悔しそうではある。
846
非通知さん
2005/05/18(水) 09:45:00
ID:546vDYnM0
確かに他機種でよく使う機能があった人は要検討と思うけど、
メールと通話にちょっぴりwebって感じの普通のユーザーには
この位で充分なのかと思わせてくれると丁度良い所だと思う。
でも2ちゃんするならWINにしとけってのは禿同。
847
非通知さん
2005/05/18(水) 15:58:10
ID:SbBhtkyc0
ダイソーで売ってる充電器ってtalbyで使えるんですかね?
おすすめの充電器ありますか?
848
非通知さん
2005/05/18(水) 16:25:19
ID:546vDYnM0
au汎用の乾電池式の奴は普通に使えるよ。12Vのとかは使ったことないけど
talbyだから使えないって事はないと思う。
お勧めって訳じゃないが、経験上中に入れる電池の容量が少なくなってくると
なんか色々不安定になるので出来るだけ新品の電池で使った方が良いと思う。
849
非通知さん
2005/05/18(水) 16:58:23
ID:U8Od3/aK0
今日1101Sからtalbyに変えました。ボタン押せねぇw
850
非通知さん
2005/05/18(水) 17:18:36
ID:SbBhtkyc0
>>849
レスどうもです!
なるほど…
では車載用の充電器とかも使えますよねぇ?
そういうのの説明書きって、データ消えたりしてもしらんよ、的なことが書かれてるのでびびってしまってw
851
非通知さん
2005/05/18(水) 17:47:53
ID:pzO4dYjU0
車載の充電器も使える
が、多用してると電池の持ちが悪くなるという都市伝説
852
841
2005/05/18(水) 18:39:12
ID:uKLrhC4+0
>>846
一応パソコンでもネットできる環境はありますです。>>841のは
iMona使いました。ヒマさえあればニュースチェックしてます・・・
>talbyはストレート好き・シンプル好き、または足りない機能を補って余りあるデザイン好き
これまさに自分のことです。infobarのときも買いに行ったときは別のを買うつもりだったんですけど、
売り場で目にしてから数分後にはinfobar買ってましたw
ちなみに今はW11Kです。
>>847
現在パケ代のほとんどはiMonaの通信によるものです・・・
>>845
おお、同志がいましたか。そんなこと聞くとますます変えたくなってきましたよ・・・
iMonaさえやめれば定額じゃなくても月6000~7000円で済むので
前向きに検討したいと思います、レスありがとうございました。
てか今時iMonaなんて誰もやってない・・・???
853
非通知さん
2005/05/18(水) 20:53:34
ID:qaV3KZAG0
5402SのときはiMona使ってたな
talbyもJavaだったら使ってたと思う
854
非通知さん
2005/05/18(水) 20:55:20
ID:62iwx5t20
>>853
俺もW11K→talby組なんだけど、talbyにして心底良かったと思う。
iMonaやめるなら後悔しない買い物だと思うよ。
855
非通知さん
2005/05/18(水) 22:12:35
ID:ymDpW3jh0
配色設定で黒が選べるけど、メールの本文作成画面は白背景に
黒字なんだね…なんか違和感。
856
非通知さん
2005/05/18(水) 22:51:31
ID:uJF/PNil0
857
非通知さん
2005/05/18(水) 23:37:25
ID:wJA9Ssy30
突然電源が入らなくなった。。。
auショップ行かないと
858
非通知さん
2005/05/19(木) 01:19:25
ID:t+XlUdi60
859
非通知さん
2005/05/19(木) 08:52:54
ID:BoHDPlAD0
シチュー作りながらメール打ってたら鍋の中に樽落としたorz
水没シールは反応しちゃったけど今のところ無事っぽ。
860
非通知さん
2005/05/19(木) 10:41:37
ID:+hxJ3hiC0
インフォバーから乗り換えた。
インファバーと比べてキーレスポンスが激しく悪い。
なんだこれ。レスポンス速すぎる軽すぎる。
実に打ちにくい。不愉快だ。
861
860
2005/05/19(木) 10:53:21
ID:BoHDPlAD0
>>861
じゃああなたは持ち込みで元の端末を使うと良い、
余ったtalbyは漏れにくれw
862
非通知さん
2005/05/19(木) 10:55:22
ID:OIvgMo0h0
>>861
同じくインフォから乗り換えたけど、
確実にタルのがレスポンスいいよ。
863
853
2005/05/19(木) 11:42:01
ID:f39rQOeSO
INFOBARからの乗り換え組の人たくさんいらっしゃるんですね。
もうデザインプロジェクトにあまり期待できなさそうだから
talbyに変えちゃおうかな…
864
非通知さん
2005/05/19(木) 15:38:12
ID:hHy7jptG0
半年以上大事に使ってきたのに、さっき30cmくらいの高さから落としちゃった・・
黒いこすり傷が;;
865
非通知さん
2005/05/19(木) 21:42:29
ID:FkGe+WZL0
30cmって。
866
非通知さん
2005/05/19(木) 22:12:33
ID:iiwk6Iyi0
↓ここから始まるTablyの落下自慢
867
非通知さん
2005/05/19(木) 22:32:19
ID:ACr+M9LH0
俺は胸ポケットに樽入れてて、激しく動いてたら勢いよく地面に落ちたけど無傷だった。
868
非通知さん
2005/05/19(木) 22:37:09
ID:f39rQOeSO
胸ポケットにタルビーを入れて激しく動く状況って…?
869
非通知さん
2005/05/19(木) 23:21:09
ID:BhAe9KQD0
カバディーとかやってるとそういうことになる
870
非通知さん
2005/05/19(木) 23:34:23
ID:JB8mQriT0
インド人にも人気のTalby
871
非通知さん
2005/05/19(木) 23:39:32
ID:f39rQOeSO
さすがtalby
カバディーってインドだっけ
872
非通知さん
2005/05/19(木) 23:59:18
ID:aRjWL9Az0
今日特に落としたりしていないのに、
液晶の上端から5ミリくらいのところに1本スジがでてしまいました。
「欠け」ではなくて反転色になってる感じ。
同じ症状の方いませんか?
(昨年12月購入)
873
非通知さん
2005/05/20(金) 00:50:13
ID:JTcEVjs40
アンテナ3本立っているのに、メールの送受信ができないことが頻繁に起こるんです。
webも高確率で繋がらなくなるし。
W11Kのときは起こらなかったんだけど…
これも内蔵型アンテナ機種の仕様なのかなぁ?
874
非通知さん
2005/05/20(金) 03:00:50
ID:zpCZSJQE0
俺も、w11kからのtalbyだよヽ( ´ー`)ノ
同じく、メールの受信やネットが出来ないときが多くなったな。
それと、歩いてるときに手が滑ってアスファルトに落下。
左上がかなり醜く凹んだ…
>>873
それはやっぱりただの傷だと思いますよ。どんまい!
875
非通知さん
2005/05/20(金) 10:30:33
ID:25cYewbV0
>落下自慢
1.手を振って早足で歩行中、talbyを持ってた右手が誰かの手にあたり、
ボーリングでダフった時のように地面に叩きつけた。
電池カバーがあっさり「カラーン」て。
結果、左下にクレーター。
2.仲間と旅行に出かけ、集合写真を撮ろうとして「せーの!」で
みんなでジャンプしたら、胸ポケのtalbyも一緒にジャンプした。
で、右上にクレーター。
まあ、ぼろぼろのtalbyも味が出るんではないかと、淡い期待。
876
非通知さん
2005/05/20(金) 10:50:52
ID:/YfVnn7ZO
ゆきえと旅行いけるなら樽ぐらいどうなっても構わない
877
非通知さん
2005/05/20(金) 15:17:35
ID:AjeFzLXT0
りかこさんとニャンニャンできるならペンクのミルクでも構わない
878
非通知さん
2005/05/20(金) 15:44:06
ID:HkgmmrEg0
ニャンニャンって・・・
何時代の人?wwww
879
非通知さん
2005/05/20(金) 16:13:17
ID:k8KtyoQz0
とりあえず30歳以上だと思われw
880
非通知さん
2005/05/20(金) 16:31:02
ID:RybtwIVOO
白の樽は出ないのかね
881
非通知さん
2005/05/20(金) 18:42:17
ID:zpCZSJQE0
俺もゆきえと旅行にいきたいなぁ
882
非通知さん
2005/05/20(金) 21:12:20
ID:AEcNQLZc0
20歳だけどにゃんにゃん使うぞ
チョメチョメも
883
非通知さん
2005/05/20(金) 21:14:25
ID:K9JrkCtm0
16だけどニャンニャン使うぞ
884
非通知さん
2005/05/20(金) 21:48:21
ID:c79susnK0
13だけどチョメチョメ使うぞ
885
非通知さん
2005/05/20(金) 22:47:56
ID:43eP7e/80
自作で着うた作って登録したいんだけどどの辺見ればわかる?
886
非通知さん
2005/05/20(金) 22:49:10
ID:4vU+c9Ya0
俺はゆきえの中で発射したいなぁ・・・
887
非通知さん
2005/05/20(金) 22:52:34
ID:N3OYrWYf0
888
非通知さん
2005/05/20(金) 22:53:37
ID:o2TWgzwH0
889
非通知さん
2005/05/20(金) 23:02:52
ID:43eP7e/80
色々見てきた
着うたは今厳しいのか・・・
auやめるかな
890
非通知さん
2005/05/21(土) 02:07:53
ID:Ai4MSHVpO
単純に無知なだけでしょ
でも100KBまでしか登録できないのは不便というか、音質的に無理があるよなあ
曲にもよるけど15秒くらいでギリギリ
891
非通知さん
2005/05/21(土) 02:51:45
ID:S3rYiCHd0
あの、新着メール問い合わせの時の画像は変更できないの?
892
非通知さん
2005/05/21(土) 09:29:39
ID:ycNLano60
価格comが閉鎖されて不便でかなわん。
893
非通知さん
2005/05/21(土) 09:30:35
ID:T3IrqxHO0
亀だけど。
ダイソーの乾電池式充電、樽では使えなかったぞ。
単4を4本使うタイプの。
894
非通知さん
2005/05/21(土) 12:28:13
ID:P3DRx+hY0
来週の始めには復帰予定みたいだね>価格.com
895
非通知さん
2005/05/21(土) 13:11:21
ID:pdxZg1LY0
WIN版希望age
896
非通知さん
2005/05/21(土) 13:37:56
ID:6S24c3t10
Win対応でカメラもメガピクセル搭載の新色もそろえたtalbyでたら絶対買う
897
非通知さん
2005/05/21(土) 13:51:24
ID:OS2SKwUD0
外部接続方法がぐぐってもわからんのだが・・・
端子から見ても何を接続したらいいのかわからんし・・・
誰かご教授よろ
898
非通知さん
2005/05/21(土) 14:28:45
ID:6S24c3t10
MySync買え。充電のところにケーブル入れればいい
899
非通知さん
2005/05/21(土) 16:11:17
ID:S3rYiCHd0
あの、新着メール問い合わせの時の画像は変更できないの?
ダサくて変えたいんだけど
900
非通知さん
2005/05/21(土) 16:20:40
ID:RO/IGi+f0
問い合わせしなければ無問題
901
非通知さん
2005/05/21(土) 16:22:07
ID:S3rYiCHd0
902
非通知さん
2005/05/21(土) 16:31:21
ID:tv9Vu2k50
問い合わせしなければ無問題
903
非通知さん
2005/05/21(土) 18:26:06
ID:+yeeN1+S0
904
非通知さん
2005/05/21(土) 19:46:27
ID:S3rYiCHd0
ホントに新着メール問い合わせの画像変更できないんですか?
ガッカリだよ樽ちゃん・・・
905
エクス
2005/05/21(土) 21:06:05
ID:K1mvIpqC0
>>905 ここのうpろだ参考
つttp://talby-fan.xrea.bz/vtop.html
906
非通知さん
2005/05/22(日) 15:28:27
ID:b5dTfao40
>>906
見てみたけどやっぱり変更できないよ・・・?
907
非通知さん
2005/05/22(日) 16:45:37
ID:z00gragG0
出来る。このスレ全部見てみろ書いてあるから。
908
非通知さん
2005/05/22(日) 17:23:28
ID:b5dTfao40
>>908
探してみたけど分かんないです・・・
教えてください
909
非通知さん
2005/05/22(日) 18:05:17
ID:YypRBVF/0
俺も出来ない。設定メニューに選択肢無いんだから諦めてるけどな。
910
非通知さん
2005/05/22(日) 18:11:37
ID:KQdnQHCK0
同じく私も変更できません、本当に
変更可能?
911
非通知さん
2005/05/22(日) 21:54:15
ID:r8CRnzoV0
ってゆーか、メール自動受信にしてたら新着問い合わせって必要ないと思うんだが・・
912
非通知さん
2005/05/22(日) 22:07:02
ID:TWkTcM6Y0
液晶のところ、ハードコートとかしてありますか?してないなら、保護フィルムとか同時に買わないとですよね・・・。ストレートだし。
913
非通知さん
2005/05/22(日) 22:33:28
ID:OFKv9uO+0
そろそろ生産終了なのでしょうか?
なんだか周りでなくなってきているような気がするが・・・
特に黒からなくなっていませんか?
機種変するかどうか悩んでいるので
あせるよ
914
非通知さん
2005/05/22(日) 22:36:11
ID:hu9021P40
もう生産終了だよ。在庫分しかないから急がないと無くなるよ。
価格も下げ止まってるからここらへんが買い時だと思うな。
915
非通知さん
2005/05/22(日) 22:45:21
ID:YypRBVF/0
先週機種変したんだけど4900円だった。
超満足だよ。
916
非通知さん
2005/05/22(日) 23:06:51
ID:3zon4wp00
俺漏れも。千ポイント使って3980円だった
917
914です
2005/05/22(日) 23:11:22
ID:OFKv9uO+0
やはり生産中止ですか
みんな安いな
どこなんだろう?
自分は大阪で1年超なので
1万円前後なんですけど
ちょっと高いかなって気もしている
もっと探せば安いところあるのだろうか・・・
918
非通知さん
2005/05/22(日) 23:17:58
ID:LUrLTz/P0
生産中止になっても外装修理ってできるのかな?
今のところできるだけ長く使いたいと思ってるんだけど。
919
非通知さん
2005/05/22(日) 23:31:40
ID:RLGEDVRv0
メーカーは10年パーツを保持しなきゃいけないから平気でしょ。
920
非通知さん
2005/05/22(日) 23:49:19
ID:1nySgjwY0
今日のあるある大辞典で「携帯を右手で持つのは融通が利く人、左手で持つのは頑固な人」という
科学的根拠もへったくれもない性格分析を名乗るのもおこがましい推量をやってましたな。
構造上右手で持つ事が多いタルビーユーザーは殆どが融通が利く人間という事になりますな。
921
非通知さん
2005/05/23(月) 00:04:46
ID:ftlc9/Ao0
あるある大辞典ってかなりネタに困ってるよな。
922
非通知さん
2005/05/23(月) 00:26:24
ID:MZy3W9hfO
923
非通知さん
2005/05/23(月) 00:59:49
ID:DIURJQyh0
樽用の充電池ってどれくらいすんだろ。
W21S用はROWAで1500円程度だったけど樽用置いてないんだよねー
924
非通知さん
2005/05/23(月) 01:18:26
ID:FgOyfBu80
通販で機種変(13ヶ月~)しました。
1500P使ったので
3360(本体価格)-3150(ポイント)+630(送料)=840円
で購入できました。
安すぎるw
傷が心配だけど、そこがまたカワイイ
ちなみに、オレンジをかいました。
925
非通知さん
2005/05/23(月) 01:30:34
ID:JsU1fNPFO
M313
これで最後だぞー
926
非通知さん
2005/05/23(月) 01:31:53
ID:JsU1fNPFO
素でまちげーた
スマソ
スルーして下され
927
非通知さん
2005/05/23(月) 01:42:21
ID:fjfASNXD0
生産中止じゃなくて生産終了(または完了)だからな!
928
非通知さん
2005/05/23(月) 12:59:40
ID:f6PBYOqO0
北陸在住の元Infobar使いです。
キャンペーン中だったので機種変が無料でした。
緑にしたけどカワイイね、これ。
929
非通知さん
2005/05/23(月) 13:14:35
ID:99aV79H20
画面にこすれたような傷が…
細かい研磨剤とかで取れるかな
930
非通知さん
2005/05/23(月) 13:53:04
ID:MZy3W9hfO
次の休みに漏れも変えちゃおうっと
931
非通知さん
2005/05/23(月) 19:56:22
ID:13tJKl6n0
昨日黒樽に機種変しました。一つ質問なんですが、メール受信
の時誰から来たか表示されますよね?それを、表示させないように
する手法はあるんでしょうか?一通りレスは読みましたし、
説明書も読みましたがわかりません。
既出だったらすいません。。。
932
非通知さん
2005/05/23(月) 22:46:56
ID:MywdOFMv0
今これ新規で買ったらいくらくらいになりますかね?
当方関西です。
933
非通知さん
2005/05/24(火) 00:09:17
ID:i972WsCzO
店による
934
非通知さん
2005/05/24(火) 00:10:18
ID:t6ATIw6J0
935
非通知さん
2005/05/24(火) 00:21:53
ID:TUWKhP560
自分は出来ないと思ってるけど出来たらいいよな。
あの一瞬の表示ほんと困るんだよね。
ときどき、いろいろと。
936
非通知さん
2005/05/24(火) 02:21:24
ID:nbOyPB8M0
937
非通知さん
2005/05/24(火) 10:36:33
ID:S2xHTNM50
外装交換てボディとボタンと液晶を全部交換して5250円?
さすがにカメラのレンズは違うよね?
938
非通知さん
2005/05/24(火) 10:49:18
ID:Nnn61+C10
液晶は交換されないと思われ。
液晶保護パネルは交換対象の筈だけど。
939
非通知さん
2005/05/24(火) 11:11:53
ID:S2xHTNM50
液晶保護パネルか。液晶表面の傷が無くなればそれでいいな。
機種変更しようかと思ったけど、生産完了でこれ以上ユーザーが増えないなら使い続けるのもいいかな。
レスサンクス。
940
非通知さん
2005/05/24(火) 13:37:38
ID:YZ53TkHJ0
頻繁にリセットが起きてる人がいるみたいだけど、
そういう人ってどうしてる?
俺もそうで、修理に出しても治らなかった。
直す方法があるのか、諦めてるのか、どっち?
941
非通知さん
2005/05/24(火) 16:00:15
ID:W0bpceo90
あきらめてる
942
非通知さん
2005/05/24(火) 17:18:21
ID:thQm6bHb0
しろはでないのかー
943
非通知さん
2005/05/24(火) 17:59:41
ID:NBkUnCid0
確かにezwebのタイムアウトとか白画面リセット起きすぎ。
auはサポートに関しては、全然ダメだからなぁ
944
非通知さん
2005/05/24(火) 19:20:29
ID:E82tkXbGO
俺のカメラぶっこわれたけど、
電源落ちするっつって修理だしたら直った
ただで
ええ、恥ずかしいことしてますよ、悪い?
945
非通知さん
2005/05/24(火) 19:36:53
ID:Tq2oLzS70
黒を持っている方、教えてください。
キーボタンは何色に光りますか?
946
非通知さん
2005/05/24(火) 19:37:18
ID:5QXdmpmk0
赤だけ
947
非通知さん
2005/05/24(火) 19:42:14
ID:aItJOVvj0
948
非通知さん
2005/05/24(火) 19:51:20
ID:GE8AqUVa0
2年使ったauプリペイドをショップに持っていったら、修理は受け付けて
ないと言うのでこの際通常契約でも仕方ないと樽を購入した。16800円は高かった
がすぐに欲しかったので諦めた。1年後にプリペイドに変更するつもり。
949
非通知さん
2005/05/24(火) 21:32:11
ID:XhQHHzDP0
950
非通知さん
2005/05/24(火) 22:08:50
ID:nbOyPB8M0
>>948
これの前に使ってた5402Sでも同じ症状出てたなぁ
951
非通知さん
2005/05/24(火) 23:09:27
ID:lSzHA1p60
952
非通知さん
2005/05/25(水) 00:56:38
ID:OBEIV8pP0
>>941
発売して1月も経たないうちに買って、
購入当初は週に2,3度起きてたけど、
最近は殆ど起きない。月、2,3回かな。
これぐらいだと微妙に許せる。
買ってもう半年っていう慣れもあるし・・・。
953
非通知さん
2005/05/25(水) 01:21:48
ID:dd0jhMc+0
まぁ、なんだ。アレだな。
新機種発表でorz祭りやってるけどどうも理解できんな。
長い付き合いになりそうなんだけど、樽の電池買った人いる?
954
非通知さん
2005/05/25(水) 01:37:34
ID:JQ7yR4eB0
>>941
そう言われてふと気づいたけど、ソフト改修してから、リセットが起きてないです。
私の場合。
利用頻度、利用方法は特に変わってないので、直ったのかも。
ちなみに発売日に買った黒樽で、auショップでソフト改修してから50日ほど。
955
非通知さん
2005/05/25(水) 06:13:44
ID:6P1vjhPr0
え?ソフト改修って?auショップ持っていけば樽のソフト改修やってくれるんですか?
956
非通知さん
2005/05/25(水) 09:00:59
ID:px82F96y0
>>950
黒も黄緑もキーはオレンジに光るんすか?オレンジでよかった。
957
非通知さん
2005/05/25(水) 09:29:52
ID:FYAKqrZp0
タルビ-って普通に通話とメールするには413sよりいい?やっぱりだめ?
958
非通知さん
2005/05/25(水) 09:35:10
ID:1Dq4a/QG0
キーレスポンスが早いしインターフェースもそこそこ良い
自動変換も使い勝手は良い
通話は穴が特殊な位置にあるのでコツを掴むまで聞き取りづらい
959
非通知さん
2005/05/25(水) 09:43:43
ID:IbL3cq8Y0
>956
頼めばやってくれるよ。1時間くらいかかるけど。
ちなみに自分もやったけど、治らなかった。
しかしこれだけ不具合報告があるなら、もう少しショップのほうにも
徹底してくれてよさそうなのにね。
960
非通知さん
2005/05/25(水) 09:52:52
ID:FYAKqrZp0
モックを触った限りでは、タルビーはキーが小さくて離れててベタ押しなわりには
クリック感があって意外といいかもって思ったのに対して、ペンクはキーが
デカイくせにベタ押しで硬くてクリック感がなくてイマイチぽかったけど、
実物の押し心地もそのとおりなの?
961
非通知さん
2005/05/25(水) 10:00:35
ID:y9NCtOG6O
何のためのモックだよ
962
非通知さん
2005/05/25(水) 11:43:50
ID:7vbVD0/60
見た目を確認するためでないの?
サイドキーなんかは不可動のモックも多いしね
見た目が実物と大きく異なるモックは
ルシフォンとV102D位しかないと思う。
963
非通知さん
2005/05/25(水) 12:32:25
ID:OolXl/200
>>957
オレンジに光るのは黒樽だけだよ。
緑樽は何色に光るか知らない
964
非通知さん
2005/05/25(水) 13:21:55
ID:7vbVD0/60
緑とオレンジは白い光。
965
非通知さん
2005/05/25(水) 14:19:11
ID:OuopgRw3O
ezstreetから「シンプルメニュー」落としたけど反応しない…
決定ボタン押したらカレンダーは開くけど方向キーには無反応。どうしたらいいんですかね?
966
非通知さん
2005/05/25(水) 15:48:35
ID:7vbVD0/60
一旦消して落とし直してみたら?
967
非通知さん
2005/05/25(水) 17:37:30
ID:Xg8n6znf0
緑にするか橙にするか・・・
決められずに早一ヶ月がすぎました。うーむ。
968
非通知さん
2005/05/25(水) 17:46:13
ID:nNk7ZagA0
969
非通知さん
2005/05/25(水) 18:11:46
ID:OXS6hqki0
970
非通知さん
2005/05/25(水) 19:39:35
ID:OuopgRw3O
971
非通知さん
2005/05/25(水) 21:51:56
ID:jZv2eTRG0
PCで落としてから携帯に送った?
もしそうなら、携帯から直接落としてみ。
972
非通知さん
2005/05/25(水) 23:25:20
ID:penejIvU0
>>966
>>303
初期は方向キーで起動できた模様ですが、今は駄目みたい。
あるいは動作させる方法はあるのかもしれませんが、
私もシンプルメニューは動かなくなりました。
973
非通知さん
2005/05/26(木) 01:29:36
ID:YuKJZ8qR0
ソフト改修もいいことばかりではないのか
シンプル愛用してるからやめておこう
974
非通知さん
2005/05/26(木) 06:38:49
ID:u2V8RWnu0
>>933
オレは\0だったーよ。
いまなら探せば結構あるんじゃないの。\0。
975
非通知さん
2005/05/26(木) 07:16:02
ID:Qih+QCzv0
日曜日に買いました。この携帯日本語入力あたまいいね。
976
966
2005/05/26(木) 07:18:04
ID:e3IsRFejO
>>972携帯から落としてます。
>>673購入したのが3月末だったからソフト改修済だったのかも。だとしたらシンプル製作者の方の更新を待つしかないのか…
色々ありがとうございました。
977
非通知さん
2005/05/27(金) 17:15:45
ID:5jgGMaUy0
978
非通知さん
2005/05/27(金) 21:32:36
ID:lmpy8sTz0
電子コンパスついてますか?
979
非通知さん
2005/05/27(金) 22:45:42
ID:KwhcO4Fj0
980
非通知さん
2005/05/28(土) 02:40:32
ID:BufwPIs80
そろそろ次スレにょろ
981
非通知さん
2005/05/28(土) 10:40:50
ID:hZuNCdab0
982
非通知さん
2005/05/28(土) 15:08:16
ID:dADpBHw+0
梅
983
非通知さん
2005/05/28(土) 17:55:13
ID:wxgi4XHT0
何かすごいことに・・・
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f34693252&typ=log
984
非通知さん
2005/05/28(土) 18:41:06
ID:XaaH63xm0
埋めて埋めて
985
非通知さん
2005/05/28(土) 19:36:45
ID:Yl6invELO
うめ
986
非通知さん
2005/05/28(土) 20:06:43
ID:8JdJUQ0C0
t
987
非通知さん
2005/05/28(土) 20:12:15
ID:I4guWhPG0
>>984
なんか入札者こわいねえ・・・。
まだ最低落札価格に達していません!
1円刻みでガンバレッ!
988
非通知さん
2005/05/28(土) 20:47:21
ID:I4guWhPG0
ume
989
非通知さん
2005/05/28(土) 23:01:54
ID:T6Xs0fxe0
ume
990
非通知さん
2005/05/28(土) 23:08:02
ID:heUCGVVP0
うめ
991
非通知さん
2005/05/28(土) 23:08:45
ID:heUCGVVP0
idかくいい
992
非通知さん
2005/05/28(土) 23:09:59
ID:8JdJUQ0C0
も
993
非通知さん
2005/05/28(土) 23:55:04
ID:iwoLMmQg0
産め
994
非通知さん
2005/05/28(土) 23:55:23
ID:iwoLMmQg0
1000
995
非通知さん
2005/05/29(日) 00:06:47
ID:bExJjZ3R0
かゆ…うま
996
非通知さん
2005/05/29(日) 00:15:51
ID:pvXC4v7O0
1000
997
非通知さん
2005/05/29(日) 00:17:59
ID:u6/3/cQ90
998
998
非通知さん
2005/05/29(日) 00:19:27
ID:rosWig4VO
9999
999
非通知さん
2005/05/29(日) 00:19:42
ID:GI40w/B40
1000なら白樽発売