1
ばーど ★
2018/04/27(金) 23:00:55
ID:
生後2カ月の弟にけがを負わせて死亡させたとして、警視庁は27日、兄で東京都内の小学4年の男児(9)を児童福祉法に基づいて児童相談所に通告したと明らかにした。男児は「弟が泣いていたのであやそうとして抱っこしたが、泣きやまなかったので顔をたたいたら鼻血が出た。動揺してそのまま布団に戻った」と話しているという。
少年事件課によると、男児は27日朝、自宅で弟の頭をたたくなどしたとされる。午前6時50分ごろ、弟がぐったりしているのに家族の送迎から帰宅した母親が気づき、119番通報した。弟は病院に運ばれたが頭部挫傷の疑いで死亡した。ほかに目立った外傷はないという。同課が、当時自宅にいた男児に話を聞いたところ、たたいたことを認めたという。児相は男児を一時保護した。14歳未満の触法少年は、刑法により刑事責任を問われない。
2018年4月27日21時09分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL4W6FHLL4WUTIL04T.html
2
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:01:52
ID:
あーーーこれお兄ちゃん一生トラウマというか…
親は何やってんだよ。
3
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:01:59
ID:
アホすぎ
4
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:02:16
ID:
5
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:02:27
ID:
嫉妬かな
6
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:02:31
ID:
>14歳未満の触法少年は、刑法により刑事責任を問われない。
NEVADAとか今何やってるんだろう
7
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:02:52
ID:
9才でこれはやらんでしょ
障害持ちかね
8
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:03:05
ID:
まず親を疑え
ネグレクトか、虐待する親を真似たのか
9
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:03:25
ID:
この兄は親に叩かれて育ったんだろう。
10
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:03:27
ID:
まあ親の責任だなあ
11
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:03:33
ID:
悲しすぎるわ
12
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:03:36
ID:
ひゃ~!おめえゲエジけ?
13
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:03:39
ID:
2ヶ月の赤ちゃんがいる母親に送迎させるってどんな家族だよ。
14
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:03:40
ID:
これは親子関係の継続が困難だろうな…。
どうするんだろう。
15
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:03:50
ID:
_ノ乙(、ン、)_親を庇ってるパターン?
16
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:03:55
ID:
アメリカでも兄が弟撃ち殺した事件があったな
今まで一身に受けていた親の愛情が弟に向いた嫉妬だろうか
17
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:04:08
ID:
2ヶ月の赤子を残して大人不在はねーわ
18
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:04:28
ID:
>>7
ちょっと普通とは思えんし、事故とも違うよね
19
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:04:37
ID:
>>1
これは親が悪いと思うなあ。
いろいろなケースが想定できるけど、でも親の責任だと思う。
20
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:04:39
ID:
親がアホ
21
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:04:52
ID:
変な家
22
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:05:04
ID:
まぁ...気の毒な。
親がアレだな、このケース。
23
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:05:21
ID:
親が100%悪い
24
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:05:41
ID:
いっぱい叩いたくせに 死刑でいいよ
25
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:05:45
ID:
最悪のパターンだよ…地獄だな…
26
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:05:52
ID:
もう犯人分かっちゃった
27
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:06:30
ID:
長男は嫉妬のあまりおっぱいに毒を塗ったんだ
翌日、隣のオッサンが死んだ
的な
28
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:06:40
ID:
これ色々ツッコミどころあるんだけど、まず早朝に赤ちゃん泣いてたのに親は気付かなかったの??2ヶ月だよね??母親の隣や近くに居たんじゃないの?
29
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:06:40
ID:
9歳で殺人か
将来有望だな
30
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:06:59
ID:
ガキは力加減知らないからなあ
俺も何度か兄弟に殺されかけたし
年の差があると体格的にどうしようもない時期がある
31
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:07:01
ID:
物理的に有り得るものは想定内と考えた方がいい
32
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:07:09
ID:
抱っこして落としたんじゃねーの…
33
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:07:13
ID:
9才ってこんなバカなの?
34
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:07:18
ID:
2ヶ月じゃ思い入れないからいなくなっても実感ないかもな
35
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:07:21
ID:
産後二ヶ月の母親を送迎に使わせたのが悪いな
36
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:07:34
ID:
>>2
自分がやったことなんだから当たり前だろ。
なんで人殺しのトラウマなんか心配してやる必要あるんだよ
37
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:07:44
ID:
発達障害児かも
38
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:07:48
ID:
親が赤ちゃんばっかかまって嫉妬したんだろうなぁ
39
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:07:59
ID:
40
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:08:07
ID:
41
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:08:10
ID:
まあ男児なんて障害者みたいなもんだからな
現代の男児に価値は無い
現代で男児産んじゃった奴は負け組
42
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:08:23
ID:
随分と年が離れた兄弟だな
43
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:08:24
ID:
東京土人の日常
44
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:08:28
ID:
幼稚園とかの送迎かな?
45
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:08:41
ID:
家族の送迎ってジジババのかね
46
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:08:43
ID:
47
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:08:48
ID:
>>28
親が送迎にでかけてたって書いてあんだろ
日本語読めないお前がおかしいわ
俺も10こ下の弟の世話任されてたし、それほど親がおかしいと思わない
兄貴の育成失敗は残念だが
48
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:08:51
ID:
>>42
間にもう一匹いてそいつの送迎に母親は出払ってたんちゃうかな?
49
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:08:52
ID:
9歳か
ちょっとなあ
50
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:08:53
ID:
朝6時50分だし時間的にまだ2人の子供が寝てる間に旦那を駅まで送ってったんだろう
で出かけた最中に起床して朝泣きから記事の惨劇と
51
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:08:58
ID:
あーあ
これは家族の傷になるな
52
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:09:02
ID:
53
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:09:13
ID:
基地外の兄が生き残った
54
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:09:24
ID:
>>23
100%はないね。
9歳にもなったら善悪の判断は付くから。
55
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:09:35
ID:
サイコパス
56
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:09:57
ID:
親の真似しただけだろ子供は直ぐ真似するからな
つまり 両 親 が 日 常 的 に 子 供 を 虐 待 し て い た
さっさと捕まえて死刑にしろ
無 能 ク ソ ボ 警 察 の 間 抜 け 共 め !!!
57
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:09:58
ID:
>>45
旦那だろ
雨が降ってたら駅まで送ることはあるんじゃね
58
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:10:13
ID:
基地外ガキは保健所送り
59
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:10:14
ID:
障害児なんだろうな
60
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:10:17
ID:
親は何してんだ
61
艦内焙煎
2018/04/27(金) 23:10:17
ID:
2ヶ月じゃまだ生まれたばっかで身体がベトベトだろ
62
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:10:17
ID:
4、5歳ならまだわかるが、9歳でこの行動はないな。。。
今9歳って事は小4?かな。
ほんとは目を離しちゃいかんけど、
流石に小4のお兄ちゃんがついていたら、お母さんも油断するわ。
63
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:10:39
ID:
まぁ9歳じゃ、嬰児が頭蓋骨閉じてないなんて知らんだろうし
そこまで強く叩いたわけでは無いだろうが、まぁ親の責任だな
64
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:10:45
ID:
ヤクザまっしぐらだな
65
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:10:46
ID:
9才で頭部挫傷って素手で?できるもん?
66
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:10:50
ID:
殺人犯だな
ちゃんと罰しろよ
67
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:10:53
ID:
叩かれて育ったんやろなあ
68
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:11:10
ID:
うわー
この子の言葉通りならこの子も悪気はなかったんだろうな
親呼べば良かったのに
きついなー
69
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:11:18
ID:
>>47
今の子はよその赤ん坊を抱かせてもらったりする経験が少ないんだよ
どちらにしろ子供だけにしておくのは
親の責任
あんたは運良く何もなかっただけ
70
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:11:19
ID:
どうせこの赤ちゃんにしても
この9歳の子にしても
親が叩いて育ててたんだろ
71
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:11:19
ID:
パワー系か
72
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:11:20
ID:
9歳でこれか、ものの良し悪しを教えられなかったんやろな
73
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:11:21
ID:
時間からして父親を駅まで送迎して帰って来たって感じかなぁ
74
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:11:22
ID:
まあ兄弟殺しとか昔からあるから
きにすんな
75
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:11:26
ID:
最近のガキは自分が親から殴られないから人を平気で殴るからな
甥が7歳くらいなんだが割と本気で殴ってきてビビるわ
結局人は痛みを知らないと成長できないんだよ
76
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:11:27
ID:
>>1
生後2ヶ月の赤ちゃんから
親が目を離すとか考えられないわ
77
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:11:30
ID:
挫傷になるくらい強く叩くってありえないな。
東京神奈川は人心が荒み過ぎなんじゃないか?
78
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:11:31
ID:
>>63
うちの知り合いの5歳児は知ってたで
親がちゃんと教えてるもん
79
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:12:00
ID:
>>67
それはあるな
腹が立つと叩くということを学んでるよな
80
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:12:11
ID:
頭を叩いたんじゃなくて顔面を叩きつけて鼻血で血塗れだったんじゃないか?
81
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:12:14
ID:
>>75
そうだな
他人の子供に殴られたらどうすればいい?
思いきりぶちのめしたいな
82
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:12:20
ID:
男児9歳にして立つ
1人前の前科者だな
83
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:12:31
ID:
弟殺し。背負って生きたまえ。
84
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:12:42
ID:
兄より優れた弟など存在しねぇ!!
85
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:13:04
ID:
上の子と、年が離れ杉
2~3才が丁度良い
86
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:13:22
ID:
>>65
柔らかいから、そんな大した力じゃなくても形は変わる可能性はある。
でも小4が泣き止まないから頭を叩くって発想は普通しないと思う、、、
抱っこしようとして落としならまだしも。
87
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:13:23
ID:
早朝バーちゃんが父ちゃんと母ちゃんを会社に送っているので、家には9才とギャン泣き赤ちゃんしかいない。
うるせー寝れねー何時だと思ってんだ黙れボコボコ!
赤ちゃんアボーン、婆ちゃん帰宅発見通報ってことか。。
88
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:13:25
ID:
>>69
2ヶ月も一緒に居たらいい加減扱いはわかりそうだが
89
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:13:27
ID:
いつかはこうなっていた。
たまたま早かっただけだ。
90
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:13:29
ID:
小学生で赤ちゃんの弟を殺すって
これからどんな気持ちで一生を過ごすんだろ
91
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:13:47
ID:
生まれついてのなんとやらか
末恐ろしいねえ
92
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:13:51
ID:
>>77
叩く強度の調整は自分が親にどれくらい叩かれたかで学習するからね
きっとこの9歳の子は日常で痛い感じるほど叩かれてるんだろ
93
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:14:07
ID:
94
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:14:14
ID:
この子が泣いたら親に叩かれてたから真似したとかないのかな
95
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:14:18
ID:
>>午前6時50分ごろ、弟がぐったりしているのに家族の送迎から帰宅した母親が気づき、119番通報した
午前6時に送迎って誰をどこにおくったんや?
赤ちゃんほったらかしで?
96
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:14:25
ID:
>>78
うん
留守番を任せるなら言い含めておくのが普通だと思うわ
抱き上げたり強くさわったらダメだって教えるでしょ
97
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:14:30
ID:
98
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:14:36
ID:
この一家はこれからどうやって生きていくんだろう
99
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:14:37
ID:
どうせこの親は自分を責めずにこの兄貴を責めて怒りまくるんだろ?
ただの馬鹿じゃねーか
100
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:14:42
ID:
101
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:14:46
ID:
102
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:14:47
ID:
子供だからな、まあ、どうにもならん、
103
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:15:04
ID:
自分より弱い存在に凶暴になる
これは、明らかに、そうされた者がとってしまう行動
104
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:15:07
ID:
トンキンのガキだからな
105
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:15:16
ID:
9歳児に独りで面倒を見させたのかね?
9歳児は赤ちゃんの扱い方など知らんぞ
と思ったけど叩くのはおかしすぎwwww
106
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:15:16
ID:
107
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:15:20
ID:
あんまり憶測で書かないほうがいいと思うよ
108
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:15:24
ID:
レイプ常習犯の特権階級の芸能人とこのおにいちゃん
どっちが生きるかちあるのかな
109
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:15:31
ID:
父親とかあり得なくね?一人で行けや
110
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:15:32
ID:
サイコパスですね
早めにわかってよかったな
111
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:15:57
ID:
>>103
叩いた本人(この場合)はこれが悪いと思ってないだろうな
いつも当然のように親からされていたならば
112
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:15:57
ID:
嫉妬だろうな
親の関心が弟に行っててヤキモチだろうね
だが殺しちゃダメだろ?
こいつの人生9歳で詰みかよw
113
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:00
ID:
114
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:03
ID:
>>54
責任能力ないよ
あったら選挙権与えていいだろ
115
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:08
ID:
>>32
証言が誘導されてる可能性があるね
もし普段から兄貴が叩いていたなら他にもアザや痕があったはずだし
116
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:32
ID:
親は今後どんな気持ちでこの兄を育てるんだろう
117
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:33
ID:
>>54
善悪の判断がつくなら刑事責任能力あるよな
118
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:34
ID:
これからこの家族どうすんだろうな
119
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:35
ID:
赤ちゃんと触れ合ったことなくて接し方が分からなかったのかな…
120
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:36
ID:
9歳の姪はしっかり小さい子の面倒見るぞ
さすがに2人きりにはした事ないけど
しかし頭部挫傷…
鼻血出るくらいってどんな力で殴ったんだ…
121
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:37
ID:
チンパンみたいなガキだけど男の子はこんなもんだろ
マジで動物と変わらんよ
122
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:45
ID:
トラウマだな
123
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:53
ID:
弟殺しの兄ってどこかで聞いたことがあるな…
兄もよかれと思って弟の面倒を見たので
あって、もちろん殺すつもりなんて
あるはずも無いしね…
保護者の責任は重いね…
124
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:57
ID:
この子もいつも叩かれてたんやろうなぁ……
125
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:58
ID:
親が目を離しすぎるわ
先日モールで10歳くらいのお兄ちゃんがカートに妹を乗せて勢いよく発射させる遊びをしてたらしく、救急車がきた
救急車にはちゃんと父親が乗り込んでたw
126
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:58
ID:
この糞ガキを叩いて殺しても母親は無罪。やれ
127
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:16:59
ID:
親の真似をしたのでわ
128
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:17:15
ID:
死んだ子は再婚相手との子とかじゃないよな?
129
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:17:33
ID:
>>120
殴ったのでは弱い
思いきり体重かけてエルボードロップしたか
階段から叩き落とすくらいした
130
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:17:45
ID:
親「やれぇ…」
131
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:17:53
ID:
>>97
子どものことだから罪に問わないだろうし、グレたら本当にそうなるかもな。
132
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:17:54
ID:
>>36
生後2ヶ月の赤ん坊の様子を見てなかった親も猛省するところだろ。
2~3時間ごとに授乳やで。
133
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:17:55
ID:
何歳であろうと父性のない人間は存在する
10歳にもなってと言うのは違う
年齢関係ない
134
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:17:59
ID:
小3で弟を殴り殺した男
135
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:18:17
ID:
よくある話だけど、5才くらいまでかな、9歳にもなって、やっちゃったか
136
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:18:20
ID:
年齢差がねちょっと
再婚?とか思っちゃったわ
あと普通の親なら、上の子いたって生後2ヶ月の子を家において出かけないと思うわ
137
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:18:30
ID:
実際は抱っこしてあやそうとして落っことしたんじゃないかこれ
138
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:18:30
ID:
生後2ヶ月の赤ん坊を放置した上に、9歳児の児相送りを快諾した母親が鬼畜すぎる、
どうせ全身マンコのような女が父親の違う子供を次々産んで、目障りな連れ子の9歳児に人殺しの罪をなすりつけたんだろ。
139
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:18:48
ID:
4歳の兄ちゃんが1歳の弟が玩具でにいちゃの頭を殴って後頭部1センチくら切れた
玩具の取り合いでまさか玩具で殴るとは…と、出血してたから慌てて外科へ夜間救急へ行ったこど
別に児相扱いにも成らなかったな…
1歳児だと単なる兄弟喧嘩で済むのか?
兄ちゃんはいつもずる賢い弟に負けてたなw
140
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:18:52
ID:
これ落としたんじゃね?9歳の子の力で叩いただけだこんななるか?
141
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:18:54
ID:
142
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:18:55
ID:
大人でも2ヶ月の赤ちゃん見ててと言われたら困るんじゃないの
143
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:18:55
ID:
送迎だけなら多分10分~15分の事だろうけども、
それでもやっぱり目を離しちゃいけないし、
産まれる前から兄に赤ちゃんの扱いをきちんと教育しなかった親の責任だね。
144
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:05
ID:
9歳でこれは軽くゲェジだろ
145
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:05
ID:
9才にして人を殺すなんてこのガキ、将来大物になるぞ
悪い意味で
146
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:06
ID:
母親は長男をもう愛せないね。憎みながら育てるのかな。
147
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:09
ID:
10年ぐらい前にあった目黒で父親の猟銃持ち出して
幼い弟撃ち殺した事件
あの家族どうしてるんだろう
148
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:12
ID:
これは色々可哀想な事件だな
普通はこうなる前に加減とかケガするとか学習してくのに
149
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:14
ID:
150
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:25
ID:
トンキンじゃ9歳の殺人犯が誕生したってわけか
151
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:28
ID:
>>119
いや、たとえそうでも普通こんなことしないぞ
152
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:40
ID:
親の責任じゃろ
153
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:41
ID:
>>54
普通の親なら乳児は一時も目が離せない。
赤ちゃんが大泣きしたら、9才時ならパニックになにもなるし、対処もわからない。
大人でも子育てしたことない人なら動転する。
154
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:43
ID:
155
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:46
ID:
自分が小学3年の時に弟が産まれたが叩いたら死ぬことは知っていたぞ
156
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:48
ID:
9歳ってことは小学4年か
よその家の赤ん坊じゃなかったのがせめてもの救い
157
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:51
ID:
家に9歳と生後2ヶ月の赤ちゃん置いてみんな出かけてたの?
そっちの方が理解できんわ
158
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:19:56
ID:
>>120
女の子はちっさくても一生懸命母親の真似しようとして可愛いよね
あれが共感能力の高さなのかな
159
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:20:08
ID:
160
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:20:08
ID:
>>95
出勤する為に自宅から最寄りの駅まで
自家用車で送迎って所かね?
旦那を駅まで送って自宅に帰ってきたら
兄が弟を殺めていたって事か。
161
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:20:10
ID:
雄に子育ては無理ということ
162
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:20:21
ID:
やっぱ生後2ヶ月ってメチャメチャ弱いんだな
163
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:20:25
ID:
>>136
上の子も下の子もまだ寝てたんじゃね?
送迎の途中2人とも起きてこうなった・・・と
いつもやってて大丈夫だったことが
この日はたまたま悲劇に繋がったんだろ
164
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:20:35
ID:
異母兄弟、異父兄弟なのかと考えてしまう
165
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:20:37
ID:
>>140
9歳児が本気でぶっ叩いたら大変なことになるんじゃね
166
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:20:40
ID:
俺が親なら育てられねえよ
完全に悪魔やん
167
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:20:42
ID:
9歳にして人殺しか
日本では最年少過失致死犯?
168
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:21:06
ID:
169
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:21:14
ID:
>>103
ちゃうで?
9歳の子供だ小学校で言うと三年生くらいかな?
低学年だよ、
共謀もなにもない、力の加減すらわからない
小さな赤ん坊が泣いていたからあやした
あやしたのに泣き止まない、
そこで、どうして9歳の男の子に、大人対抗を期待しちゃうのかな?
まあ、一辺男の子という動物を自分の子供として持ってみれば
少しは現実ってものが分かるんじゃないのかなぁ
170
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:21:16
ID:
9歳って、小学4年生ぐらいだろ
殺人の意思がないと殺すほど叩くことはありえん
171
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:21:31
ID:
172
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:21:34
ID:
>>158
本能だと思うよ。
女の子はおままごととか好きだろ?
173
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:21:35
ID:
赤ちゃん返り時期に親から叱られたりしたとかかな
174
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:21:43
ID:
親が悪いだろこれお兄ちゃんも可哀想だわ
175
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:21:44
ID:
>>143
こないだの3歳児が車から出ていって溺死してたのもそうだけど、小さい子はたった10分でも目を離しちゃいけないね
176
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:22:04
ID:
>>166
児相が保護したって書いてあるやん。
これは18歳まで施設送りになるで。
177
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:22:18
ID:
>>160
赤子放置でわざわざ送らせるとかそんな甘ったれた父親いるか?ありえないと思うんだがな
ほんまに送迎なんかな
178
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:22:22
ID:
???
兄が3歳や4歳ならありうるけど9歳って
故意があるでしょ
179
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:22:25
ID:
9歳の子供でも、叱られないよう嘘をつく。
180
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:22:28
ID:
ゲームやり過ぎで暴力的になりやすかったんだろうな
嫉妬もあったのかもね
181
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:22:32
ID:
生後2ヶ月は目が離せないけどな
182
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:22:34
ID:
2ヶ月の子供を置いてくとかあり得ないわ
この親はこの先9才の息子を愛せるのかね
183
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:22:41
ID:
おれも赤ん坊のころ、兄貴に押し入れにしまわれた事があったって聞いたなあ
184
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:22:52
ID:
自閉症とかそんな感じするわ
普段は親がいる時は何もさせてもらえないからたまたまいない時に勝手にあやそうとしてそのままパニックになってその現実から逃げたくて黙らせたみたいな
185
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:22:57
ID:
これ今回ニュースになったから「ありえねー」って思うかもしれないけど
過去にも14歳未満が殺人者になった事件って結構あるんだよな実は
前に青森でオッサンが子供3人殺した事件あったけど
実はそいつが10歳前後の頃に近所に住んでる若い女性を刺殺して金取ってた強盗殺人してたとか
幼い少女が近所の小さな子を残虐に殺したとか
日本の話で
海外だともっと多いけど メアリーなんとかとか
186
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:23:00
ID:
>>168
都市部の家庭にはよくある光景だからなあ…
確かに旦那の責任は重いね。
187
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:23:09
ID:
>>182
児童相談所に売ったからもう親は子育てなくていいよ
188
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:23:17
ID:
こんな悲惨な事が起こっても、両親は9歳の兄をこれからも育てなきゃならない。毎日寝起き共にして飯も作ってやらなきゃならない。
我が子とは言え愛せるかこれ?それとも母親は只自分が悪いと子供を責めないんだろうか?
189
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:23:26
ID:
>>136
自分も似たよなこと書いたけど、上の子供の父親と違う男と再婚して上の子供を厄介払いしたとしか思えない。
朝6時に2ヶ月の赤ん坊を放置してたのも不可解。
2時間毎の授乳もせずに、男と夜通し遊んで、お腹がすいて夜中にギャン泣きした赤ん坊を9歳児が殴った…というストーリーが思い浮かんだわ。
190
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:23:29
ID:
送迎てなんの送迎だろ
親何してんだよ
191
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:23:37
ID:
小学4年じゃ少年院にも入れないけど
両親は、この子と一緒に暮らし続けられるんかな
殺されたのが他人の赤ん坊ならまだしも、自分の産んだばかりの赤ちゃんって…
精神的に無理じゃねえの
192
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:23:39
ID:
男の子は乱暴でダメだな
うちは女の子でよかった
193
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:23:56
ID:
弟に親をとられたと思ったのかな
子育ては難しい
194
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:24:19
ID:
195
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:24:23
ID:
196
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:24:26
ID:
>>172
あれも親の真似でしょ
自然に覚えるものではないと思う
197
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:24:28
ID:
9つくらいの年の差は普通にあるよw
親が24才で長男、33才で次男って普通だからw
198
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:24:33
ID:
>>178
赤ん坊は叩いりゆすったらあかんって知識がなければ、
成人でも(危害を加える意図なく)叩くと思うよ。
199
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:24:47
ID:
>>192
甥と姪いるけど姪の方も思いっきり殴ってくる
なんか技名いいながらやってくるから明らかに子供向けのアニメやらゲームが諸悪の根源なんだろうな
200
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:24:50
ID:
殺人鬼の遺伝子
残念
201
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:24:50
ID:
2か月の赤ん坊置いて送迎ってあり得ないだろう
家族が頭おかしい
202
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:25:02
ID:
二カ月の赤ん坊の頭殴ったら簡単に価値割れるんやで?
お前らそんな事も知らないのに何無知さらしちゃってんの?藁
203
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:25:07
ID:
生後2カ月の弟にグーでトールハンマーしちゃいかんよ
そのぐらい小学4年なら分かってるはずだから、確信犯かな
204
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:25:24
ID:
>>188
普通に離婚だろうなあ…
おそらく旦那の責任だから、
旦那のメンタルが耐えられない。
兄は妻が引き取るだろうし…
205
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:25:26
ID:
>>177
残念ながらそういう子供みたいな旦那がいるんだよ
大きい長男とか揶揄されたりする
206
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:25:29
ID:
朝7時前だし子供たちはまだ寝てるから
母親が父親を駅まで送ったとかじゃねえのか
207
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:25:39
ID:
208
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:25:46
ID:
大阪人は生まれながらに凶暴なんだな
209
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:25:53
ID:
>>170
それはどれくらいの力で叩くと人は死ぬかわかってる場合の話やで
大人でも喧嘩した事がないやつは喧嘩に巻き込また時にどれくらいの力で叩けば
相手が戦闘不能になるか知らんから力入れすぎて殺してしまう事もあるんやで
210
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:26:05
ID:
>>32
それの方がまだ罪ないよ
誤って落としたなら
鼻血出るほど叩く、って半端じゃない叩き方でしょ、赤ちゃん可哀想に
211
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:26:05
ID:
>>201
赤ちゃんが寝てて10分程度の時間ならありえるよ
日本中の各地でたくさんある光景だと思う
212
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:26:06
ID:
親戚の2歳の子は妹の頭ナデナデしてたぞ
213
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:26:23
ID:
>>33
大人だって泣き止まないから叩いて、ニュースになってるじゃん
子供だけに任せるのがありえない
214
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:26:26
ID:
独りっ子でも小4にもなれば普通は本気で叩けばどうなるかぐらいは予想できてそうだけど
死ぬとは思わなくてもケガもするし相手が痛い思いする事は想像できるよな
215
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:26:36
ID:
>>54
子供の命を守るのは親の責任であり義務
9歳の子だけに子守をさせたことも含めて100%親の責任だと思う
216
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:26:41
ID:
ストレス社会東京の弊害も考慮すべきか?
217
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:26:43
ID:
>>2
9歳で既に同じ人間とは思えないほど邪悪に育つのはいるよ
殴る蹴るのイジメをやる奴はそれくらいの年齢からスタートする
不良品はさっさと処分するのがいいと思うがな
218
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:26:45
ID:
219
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:26:57
ID:
赤ん坊って頭たたくだけで死ぬん・
220
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:27:07
ID:
自分が親なら9歳のガキは捨てる
221
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:27:08
ID:
二ヶ月て
大人でも子供育てたことなければ扱い困るだろ
222
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:27:20
ID:
>>203
どのくらい叩いたら死ぬかって分かるかね。
わしは35歳だが(そんなことやったことがないから)分からんよ。
母親が目を離したのがすべて悪いんよ。
223
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:27:21
ID:
生後2か月でまだ不安定な状態であろうとはいえ、ちょっとからだや顔をはたいたくらいで赤ちゃんが死ぬとは思えない。
この1回ではないはずだ。
また。もっと強い力でやっているのではないか。殴打、連打といったことが赤ん坊にされたに違いない。
224
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:27:28
ID:
9歳に2ヶ月の赤ん坊は無理だよ
せめてしっかりした中学生
225
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:27:30
ID:
>>192
最近は女の子でも乱暴な子はいるよ
男みたいな口調で話す子もいたりするしね
小学生くらいまでなら性差の違いを感じない
226
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:27:38
ID:
これ両親は離婚で長男は施設行きになるかもな
227
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:27:40
ID:
濡れた子供を乾燥させようと
電子レンジに入れた親を思い出したわ
228
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:27:43
ID:
今日の朝の出来事だったんだね・・・
なんだかやけに展開早いって言うか
すぐ自白してすぐ兄が犯人とされすぐ児相に保護されたの?
親をかばってるとかないのかね?
大人だったらもっと時間かけて取り調べしない?
229
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:27:55
ID:
>>195
むしろ叩かれてないから加減が解らないんだよ
叩かれてないヤツでネジ飛んでるヤツが暴力振るう時にリミッターがない
無暴力で育てられた奴が暴力振るわないというのは思い込み
230
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:27:57
ID:
231
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:28:00
ID:
>>176
通告だよ
普段と変わらない生活しているのでしょう
232
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:28:00
ID:
赤ちゃんとか頭の骨も固まってなくてベコベコなのに
ちょっと叩いたら死ぬよ
233
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:28:01
ID:
234
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:28:03
ID:
235
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:28:12
ID:
俺が9歳の頃は既に弟と妹あやしてたけど
赤ちゃんを殴るとかほんと考えられないな
5~6時間ゴリラスタイルで抱っこし続けたことだってあるぞ。腰やるけど
236
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:28:19
ID:
親は早くその殺人鬼に復讐せいよ
237
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:28:32
ID:
子供から目を離しすぎ
238
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:28:48
ID:
>>214
個人差による
想像出来ない子っているよ
239
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:00
ID:
240
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:01
ID:
>>120
ほんとだわ。鼻血出るくらい殴るって
なんかおかしいな
9歳男子がグーで全力で赤ん坊を殴ったのか?
241
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:01
ID:
自分の子供殺した奴を育てていかないといけないとか地獄だな
242
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:08
ID:
>>17
まあ連れてくわな
9歳男児に乳児の子守は無理
女児でも何かあった時対応できん
243
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:12
ID:
焼きもちでも焼いてたんだろうか
244
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:13
ID:
バカ親にしてこの子あり
同情ゼロ
245
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:16
ID:
246
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:17
ID:
これ微妙だな
事故の可能性のほうが高いような
247
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:28
ID:
もう少し大きければ子守も何とかなるだろうけど、二ヶ月は無理だろ
248
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:29
ID:
9歳にして人生詰んだのか……
249
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:31
ID:
近所に弟殺しと言われていた子がいる
泣く赤ん坊の弟の口にティッシュを詰めて……
児童相談所に通告になったかは知らないけれど普通にいじめられてた
250
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:48
ID:
ガキにして咎を背負いし者
やだ、かっこいい///
251
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:29:57
ID:
>>231
ん? >>1 に
>児相は男児を一時保護した。
ってはっきり書いてあるがな。
252
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:00
ID:
救急で「119」に通報し、現場に駆けつけた救急隊員が「事件性有り」と思えば
警察にも連絡が行くようになっとるんな。
253
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:00
ID:
9歳児だし相当全力で殴ったんだろうな
254
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:03
ID:
津波で子供が死んだのを学校のせいにする親とか見ると
こういう目に会えばいいのにと思う
255
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:04
ID:
「くましゃんぎゅっぎゅでしゅー」
と言っていた寺田心くんと同い年か
256
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:08
ID:
>>201
あり得ないな
家の中でちょっと離した隙に…ならまだわかるけど
9歳も普通じゃないけど、親もおかしい
257
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:09
ID:
恐ろしい子。
258
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:11
ID:
2か月の子置いていくって、9歳の子もイライラするよな
年齢差的に、再婚かなあ
259
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:17
ID:
赤ちゃんかわいそうに
親も言わないの?頭なんてまだ骨がくっついてないんだから叩いちゃダメに決まってる
260
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:18
ID:
>>241
「もう愛情を持って育てられない」とか理由がついて施設送り、だったりして
261
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:20
ID:
>>188
生後2ヶ月の赤ん坊を放置するよな母親を美化しすぎじゃない?
この児相の保護は、クズ親から9歳児を守る目的での保護もあると思うよ。
9歳児が小学校行く準備しなくちゃいけない時間帯に
両親そろって不在で、9歳児が生後2ヶ月の赤ん坊をあやさなきゃいけない家庭環境って、荒廃しすぎ。
262
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:23
ID:
東京土人のガキやべーな
263
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:25
ID:
>>196
身近な人の物真似をするのは当たり前の話なんだけど、
男の子は自発的におままごとをやることは
ほとんど無いんだよ?
もちろん母親の家事はなんとなく見てはいてもね。
やはり女の子だからやるわけ。
264
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:26
ID:
>>229
叩かれて育った子も
自分が叩かれても死んでないから
同じレベルで相手を叩くよ
年齢によるとか相手が弱いとか
まだそんなに考えられないし
265
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:44
ID:
サイコ?
266
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:50
ID:
267
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:30:51
ID:
>>240
全力でいってるだろ
平手ではたいたくらいじゃ頭部座礁までいかない
268
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:02
ID:
9才に、2か月弟の 子守りをさせ
朝から送迎・・・朝帰りじゃないの?
269
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:12
ID:
親ならこんな子供育てたくない
270
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:12
ID:
4年生って結構賢いし弟と留守番くらい出来ると思うけど…
兄の方に障害があったとか元々乱暴な子だったとか事情があるのかな
271
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:14
ID:
クソガキざまぁwww
272
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:17
ID:
>>234
グーで殴るのとパーでたたくのは違うじゃん
赤ん坊ってパーで叩かれて死ぬん?
273
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:18
ID:
親が一番可哀想だな
子育ての自信もうないだろうし、もう子供作らないだろうな
何よりこの子供を育てていかないといけないっていうのがきつすぎ
274
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:24
ID:
>>249
ギリギリ新聞に載らないか、地方紙の三面に小さく記事が載った程度で終わってて
実はこういう小さな殺人って結構ちょくちょく起きている
275
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:26
ID:
>>256
でも送迎してもらわないと出勤できない地域かもしれないよ
276
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:31
ID:
生後2カ月 家族の送迎から帰宅した母親が気づき
生後2カ月 家族の送迎から帰宅した母親が気づき
生後2カ月家族の送迎から帰宅した母親が気づき
普通じゃないわな肌身はなさないぞ2ヶ月なんて どーせあーなるほどなな母親やろう
277
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:37
ID:
そういえば、大昔、叔母の家に泊まった時、
小さい赤ちゃんの従弟を除いて、全員、起こされて、
叔母の旦那を駅まで送るのについて行かされたな。
俺と従兄は疑われてたのか。
278
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:39
ID:
素手でそんなんなるかなあ
ゲーム機でもやりながら親待ってて
赤子が泣き止まんからムカついて持ってたそれで…
とかじゃないの
279
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:52
ID:
クンクン
匂わないな 神奈川
280
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:56
ID:
ガクガク揺らしたのかな
脳にダメージ与えたのかも
281
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:31:58
ID:
産後2ヶ月の母親に送迎させてんのもおかしい
父親なんだろうけど
282
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:32:10
ID:
あーこりゃ宅間守系の少年だな。
成長するにつれて化け物になる。
283
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:32:11
ID:
2ヶ月の子を9歳の子の手の届くとこに置いとくなよ・・・
284
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:32:11
ID:
「生後2カ月」だから、首も座ってない状態だったかもしれない。
おむつの世話やミルクを与えないと駄目な赤ちゃんの世話を
「9歳児」がやるのは無理筋じゃね???
285
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:32:12
ID:
286
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:32:22
ID:
今まで一人っ子可愛い状態で我が儘一杯育ってきたのが
全部生まれた下の子に取られて辛かったと
友達の、年の差姉妹の姉が言ってた
287
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:32:34
ID:
てか今朝の話なのな
晴天なのに乳児がいて駅まで車で送らせてる父親が理解できん
自転車で行けよ
288
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:32:49
ID:
289
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:32:56
ID:
>>263
おままごとや人形遊びに興味を示さない女の子もいるけどね
290
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:33:02
ID:
年の近い兄弟喧嘩はあるけど小学校4年生なら善悪は分かる年頃。
生後2ヶ月の赤ちゃんを鼻血が出るまで叩くとは末恐ろしい。
291
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:33:03
ID:
旦那の送迎やろう
292
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:33:18
ID:
ベビーシッターを使えない貧困が原因の不幸な事故だな
293
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:33:30
ID:
多分、この子しょっちゅう親から叩かれてるな
294
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:33:31
ID:
少し嘘だろうなあ
弟生まれて自分が母親にあまり構ってもらえなくなった嫉妬から憎しみ込めて殴ったんじゃないの
295
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:33:34
ID:
この子がサイコパスじゃなかったら心の傷を一生背負って生きてくことになるね
296
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:33:39
ID:
>>254
あれは学校側に過失があったとされても仕方ないと思うよ
独自に逃げようとした児童を引き戻したり
近所の人の忠告聞かなかったり
たったひとり生き延びた先生の虚言癖が露呈したりで
最悪だったから
297
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:33:43
ID:
9歳でこれってなんか障害あるんじゃね
298
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:33:46
ID:
将来有望だな
299
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:34:01
ID:
>>272
パーなら優しく叩いたとでも?
本気で言ってんなら大丈夫か?
300
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:34:01
ID:
頭蓋骨は、一枚の大きな骨のように思えますが、実は、5つの骨が合わさってできています。
赤ちゃんの頭蓋骨は、柔らかく、一枚一枚の骨が大人のようには、きっちりとくっついていません。
当面の間は、つぎはぎされたような形になっているのです。
脳の成長をじゃましないために
生後1年くらいまでの赤ちゃんの成長は、非常に目覚ましいものがあります。
頭の大きさも、どんどん大きくなっていきますよね。
生後すぐに用意した新生児用の帽子が、生後3.4ヶ月ですぐにサイズアウトしてしまうほどです。
301
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:34:06
ID:
隣の神奈川県でなら自殺ということで解決だったのにな
302
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:34:24
ID:
兄に殴られて育ったけど理由が「親がお前らに甘いから」だったんだよな
そりゃそんな凶暴で聞かん気な性格してたら親も厳しくなるわ
303
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:34:26
ID:
私は4人兄弟で6つ下の妹のミルクあげたりしてたけど泣いたからって叩いたりは有り得ないよ。
304
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:34:43
ID:
>>275
それだとその地域の独り暮らしは出勤できないな
305
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:34:47
ID:
別の階で家事してるとかなら上の子が見てるのもよくあることだと思うけど
完全に2人きりにはできないなあ…
朝だったから子供達も寝ていたとかだったんだろうけど
306
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:35:00
ID:
307
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:35:00
ID:
ぬぬぬ?
どういうシステム?
保護者どこ行ってた?
308
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:35:08
ID:
>>1
自分の弟を殺すとかトラウマものだな
しかし母親は子供を放置していくとか
なに考えてるんだ
309
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:35:09
ID:
むかーしこの少年ぐらいの年の頃母親と銭湯に行って女風呂に一緒に入っていたが まわりには赤ん坊がたくさんいてよく泣いていた
俺は正直かっとしてぶん殴りたかったわ
何だろう… 女みたいに赤ん坊をかわいいと感じれんかったな
310
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:35:19
ID:
>>267
>>272
いや、赤ちゃんって頭頂部とか頭蓋骨で覆われてないから指で押すのも危険だぞ
ふにゃふにゃで、心拍に合わせて頭頂部が動くくらい
個人差あるけど生後1、2か月までは塞がらない
311
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:35:20
ID:
嫉妬に一票
312
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:35:25
ID:
人殺しの9歳
末恐ろしい
313
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:35:33
ID:
男の子もままごとやるよね
居候役とか隣のおじさん役とか
314
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:35:34
ID:
>>296
方針から外れて独自に逃げようとした子を戻すのは当然だろ。近所の人の忠告より方針に従うのも当然
方針の作り方に間違いがあったって話
判決もそうなってる
ちゃんと報道見よう
315
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:35:34
ID:
>>275
じゃあ赤ん坊連れてけばイイじゃん
起きて泣こうが仕方ない
泣かせるのと死なせるのとどっちがいいか
316
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:35:41
ID:
>>2
お兄ちゃんがNGワードに入ってて最初見れなかったんだけどなんでこんなワードNGにしたんだっけな?
317
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:35:53
ID:
悪魔から生まれた悪魔の子
確率通りに根絶やしに
318
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:00
ID:
>>289
いつの時代にも確かにいるけど少数派だよ。
319
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:02
ID:
金髪のギャルみたいな喫煙女かデブのジャニオタ池沼みたいな白痴みたいなバカ女か
どっちかに決まってる
320
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:04
ID:
時代が時代なら悪魔の子としてエクソシストにお世話になる事案だな
321
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:06
ID:
悲惨としか言いようがない
322
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:11
ID:
今の小4辺りだと赤ん坊が弱い存在だとそこまで理解してないのかねえ
ヤバいなあ
323
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:13
ID:
まず旦那いたのかどうか
もし内縁の夫がいたりしたら完全に罪着せてるのが確定
324
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:18
ID:
犬が吠えまくると、黙りなさいみたいに犬の頭を叩いて黙らす飼い主いるじゃ
それと同じで、泣いてるのを吠えたペットと同じように静にしろと思い叩いちゃったんな?
325
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:22
ID:
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ホラー漫画みたい
326
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:30
ID:
あーこりゃ親が悪いわ
327
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:43
ID:
今後もこの人殺しを育てる親が哀れやな
328
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:49
ID:
>>315
2ヶ月の連れ回すのは流石に・・・
9歳の子方一緒に乗せてくべきだったかもしれない
329
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:51
ID:
自分が泣いたら親に叩かれるから同じ事したんだろ
330
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:52
ID:
つうか誰の送迎してたんだよ
送迎頼んだやつも人殺しの片棒担いだようなもんだろ
331
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:36:57
ID:
>>274
誤って、っていう家庭内事故は実はあるんじゃないか、と思う
ても、ギューギュー詰めで暮らしてる大家族とか、よく事故起きないなと不思議
332
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:37:01
ID:
スマブラの必殺技かましたんだろ
333
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:37:02
ID:
早朝だから、兄も機嫌悪かったりしたんだろうけど
寝起きの悪い子だったり
334
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:37:10
ID:
335
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:37:16
ID:
>>302
そんな性格にしたのは
親じゃないのか?
336
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:37:26
ID:
337
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:37:35
ID:
>>313
あくまでも誘われて仕方なくねw
…俺も近所の女の子に誘われて仕方なく
やった記憶が…
37年くらい前の話だがw
338
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:37:36
ID:
生後二ヶ月で兄に殺された弟
9歳で殺人者になった兄
目を離して生後二ヶ月の赤ん坊を殺され息子を殺人者にした母親
母親に送迎させたせいで息子を殺人者にした父親
悲劇だな
339
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:37:36
ID:
姉貴が泊まりに来てて炬燵に甥っ子寝せてあるの知らなくてあわよく踏み潰しそうだったの思い出したわ
俺も高校生で一番ガチャガチャしてる時期だろ
そろーりなて部屋の中移動できない
340
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:37:38
ID:
>>329
そういうことだろうね、体罰だめだね、教育だと学んじゃう。
341
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:37:48
ID:
>>275
タクシーあるし
そもそもその母親が出産で入院していた時だってあったはず
母親が絶対送迎しないとーって理由は無い
342
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:37:58
ID:
>>229
わしは親から叩かれたことがあるけど、
「親はかなり手加減していたんじゃないか」ということに気づいたのは16歳くらいのころ、
兄と喧嘩して流血の怪我を追わせたとき。
(親から)叩かれたことがあれば叩きかたが分かるなんてことはない。
相手を怪我させて大騒ぎになって始めて分かる叩き加減。
この子はそれがわかったときには、死なせちゃった。
実に悲しい事件。
343
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:38:00
ID:
親のせい トイレ以外目を離す生後じゃないわ 基地外
344
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:38:03
ID:
親がサイコパスだから
子もサイコパス
345
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:38:06
ID:
泣き止まないから殴っとけって、どういう教育したらそういう思考になるんだ
346
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:38:21
ID:
>>322
頭蓋骨繋がってなくても脆いとか首すわってないから危ないとか
小4の頃に俺は理解してなかったなぁ
理解してない子が大半だと思うよ
347
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:38:24
ID:
赤ん坊の弟を9歳で殴りころしても
そのうち忘れるだろ
348
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:38:27
ID:
自分が子供の時に
赤ちゃんの頭を撫でようとしたら
親に止められた。
詳しい事は知らなくても、触ってはいけないのだと
注意されなければ子供は触ってしまうし
この子だってお兄ちゃんとして
泣いている弟の面倒をちゃんと見ただけ
カッとしたその時、大人の目がほんの一瞬離れただけでも
こういうことは起きるんやで?
どんな力いっぱい殴ったんだ?なんて考えた人は
どうしてこんな事になったのかなんて
死んでも分からないよ
349
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:38:35
ID:
いずれにせよ、9歳が連れ子なのか否かで印象が随分変わる
350
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:38:37
ID:
犬も怖いけど力加減わからない子供も怖いな
351
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:38:43
ID:
兄より優れた弟などいない
352
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:38:56
ID:
>>275
嫁の入院中はどうしてたんだろうな
通勤できてたはずだけど
353
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:39:01
ID:
クリミナル・マインドの「灰色の陰」みたいなパターンだったら怖いな…
354
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:39:12
ID:
>>287
骨折して腕を釣ってるとか松葉杖だった、ならまだわかる
それ以外ならNG
355
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:39:16
ID:
よっぽどうるさかったのか
殴るってのは泣き止ませるというよりは怒りの感情だろ
356
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:39:20
ID:
>>314
そうだね
判決理由もそうだったわ
ただひとり生き延びた体が濡れてもいないあの先生の真相は
部外者だけども知りたい
357
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:39:23
ID:
これ子供がかわいそうや…
親を逮捕するべきやろこれ…
お兄ちゃんも泣いてるやろなぁ…
358
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:39:27
ID:
359
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:39:28
ID:
動揺してって9歳がいうかね?
360
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:39:31
ID:
>>338
まあ当然離婚だろうなあ…最悪なら
子供は施設行きで一家離散、もしくは
親のどちらかが廃人化、自殺案件かも
しれない。
361
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:39:44
ID:
>>342
だよね、何の理屈もない迷信信じてる奴多いんだよね。
叩くな危険教えりゃいいのに来るってんだよね、体罰推進のいけんまであるから。
まずいとこに入ったら死ぬっての、脳が揺れるんだから。
362
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:39:46
ID:
>>296
どんなに最悪だろうと原因は津波だし
自分で判断してる人がたくさん死んでるからな
他人のせいにする根性に天誅が下ったんじゃないのとしか思わない
363
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:39:49
ID:
一生最大のトラウマ抱えて生きるのか辛いな
364
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:39:54
ID:
ほんとに送迎だったのかな?
夕べのよるから大人は誰も家にいなかった・・・なんてことはないのかな?
365
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:40:07
ID:
>>276
2人目になるともう放置よ~
そんな神経質にやってらんないわよ~
母は強し~
とか一人っ子親相手にドヤってそう
366
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:40:12
ID:
>>311
ねー
ずっと一人っ子で育ってきて、いきなり親が弟にかかりきりになると
やきもち焼くのが普通だよね
367
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:40:18
ID:
動揺して布団に戻ったってのが完全に片鱗
368
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:40:23
ID:
この子ずっと苦悩して生きていくのか
つらいな
369
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:40:30
ID:
これは偶然の事故だ
事件じゃない
親の監督不行き届き
お兄ちゃんは罪はない
370
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:40:32
ID:
死刑にしろクソガキ
371
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:40:56
ID:
俺も乳児のとき兄から嫉妬されて顔に塩酸だかを撒かれて未だに後遺症に悩まされているよ
大人になってその話を切り出したら、「集るつもりか、自業自得だろ」と言われた
そんな兄も今や警察官として立派にブサイクな子供引き連れ回してるよ
372
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:41:06
ID:
>>277
何か起きた時にこうならないんだから、賢い選択でしょう。
大人は子供起こすの面倒くさくて結果いろんな事が起きるんだから。
373
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:41:11
ID:
>>254
教師の判断ミスで助かるはずだった小学生がみな死んだんだぞ。
しかも、地裁の判決のあとで、各地方自治体では職員が判断ミスしても過失責任を負われない画期的な判決が出たと祭りになった。
ウチの職場もそう。毎日市民からクレーム来てる、無能なオバさんほどはしゃいでた。
>>254も宮城の地方公務員か教師なのか知らんが、子供たちでなくお前が●ねば良かったのに。マジで。
374
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:41:28
ID:
父さんは責任もって毎日お前が弟を殺したんだぞって優しく呟いてあげないとな
375
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:41:31
ID:
376
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:41:35
ID:
377
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:41:39
ID:
死刑にしなければ死ぬまでに犠牲者は増え続けそう
378
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:41:41
ID:
俺、小学生に上がる前くらいだと思うけど、市民プールで遊んでるとイトコのおばさんが浅いプールで立っている俺に乳児を抱っこさせてトイレに行った。
俺はその子を落とししまい危うく溺れさせるところだったらしい。よく覚えていないがそのオバサンにエラく怒られたらいしが、オバハン頭おかしいわな、
379
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:41:52
ID:
赤ちゃんの扱い方を家庭科でやった記憶があるけど、もっと高学年だったかな
380
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:42:14
ID:
つかおそらく「家族(旦那?)の送迎って、いつもやってる日常的な行動だったのかもな
それで今日は嫉妬やらイライラのたまってた9歳児の虫の居所が悪くてつい殴っちゃったとか
しかしどこのど田舎かと思ったら東京都内って
都内でも10分歩くと絶対どっかの駅に当たってしまう都心部もあれば
23区でも端っことか駅まで徒歩30分以上かかる場所もあるからな
>>316
「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない」のコピペ避けかな?w
381
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:42:41
ID:
仲の悪い9歳上の姉を思い出した
こっちが実家を出てから姉がどうしてるのかも知らない
382
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:42:41
ID:
兄より優れた弟などいない。
383
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:42:43
ID:
しかし毎日朝早く夫を車で送るのが日課とかで
子供たちはまだ寝てるのにわざわざ起こすかね
起こしてギャン泣きする赤子をいちいちチャイルドシートに乗せて
とかやってられんわな
384
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:42:50
ID:
385
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:42:50
ID:
>>85
ふつうこのくらい離れたら上の子が下の子を可愛がるんだけどね
このガキはサイコパスだわ
386
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:43:01
ID:
ぶっちゃけ何でそんな朝早く父親を送迎しなければならないのか
特殊過ぎてわからんのだが…
DQN一家って事でOK?
387
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:43:23
ID:
>>229
年の近い兄弟ケンカや親に叩かれてる子や叩かれない子に限らず、
生後2ヶ月の赤ちゃんを叩いたりしない。
388
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:43:27
ID:
「普通の」9歳であれば、そうすればどうなるか理解できるでしょ
389
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:43:36
ID:
>>335
生まれつきだと思う
おかげで俺は暴力大嫌いだしもう一人も穏やかな性格だよ
兄貴は結婚したけど案の定修羅の家になってる
子供には暴力振るってないのが救い
390
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:44:02
ID:
これに懲りて、次の赤ちゃんには同じことをしないだろ
391
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:44:14
ID:
>>7
2ヶ月の月齢とは言え、そこそこ強い力か繰り返し何かしないと死なんよな。
392
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:44:27
ID:
>>48
七時前に送迎する理由はねえだろ
遠距離通学の子供でもあるまいし
普通に考えれば夫の通勤送迎だろ
393
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:44:29
ID:
将来弟にVXで殺される前に…
394
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:44:37
ID:
生まれたばかりの赤ん坊の頭蓋骨は
急激な成長に対応するために
5枚の骨の板の継ぎ目が
やわらかい んだって知ってましたあ?
このお兄ちゃんが、そういう事知ってるとか
力加減するとか、
そういう神対応が当たり前とか言う人の方が
余程おかしいと思いまーす。
395
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:44:46
ID:
396
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:44:48
ID:
4年生かよ…
普通ならないわ
397
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:44:51
ID:
一番上が兄って言うのはダメなんだよ
暴君になるから
一姫二太郎とはよく言ったもので
398
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:44:53
ID:
俺も3つ上の多動性障害の兄貴に何度か殺されかけたよ
399
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:44:59
ID:
9歳にもなると、殴るのはヤバイと判断できるものなのに殴ってしまうとは…
兄は知的障害があったのだろうか…
400
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:44:59
ID:
送迎かしらんが2ヶ月の子を家において外出はあかんやろ
401
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:45:06
ID:
>>373
結果論だろ
ミスかどうかは後にならないとわからない
未来がわかるならだれも死んでない
もうスレ違いだし平行線だからやめよ
絶対にお互い考えは変わらないよ
402
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:45:11
ID:
>>319
そういう嫁は朝早くに旦那の送迎なんかしないんじゃないかな
布団の中でしょ
403
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:45:18
ID:
よくわからんがお兄ちゃんは泣き止まして誉めてもらおうとしたのが、うまくいかなくてイラッとしちゃったんじゃないの?
承認欲求と癇癪の加減は、まだまだ遠慮がないお年頃だよ
404
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:45:24
ID:
弟を殺した殺人犯を成人するまで育てなきゃいけない親の気持ちってどんなんだろうな
405
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:45:24
ID:
>>362
天誅って亡くなった子供たちに?
その発想怖いよ
そういえば韓国のウリスト教徒が
日本人が津波で死んだのは天誅だって言ってたな
406
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:45:29
ID:
想像なんだけど9歳離れているから母親が再婚したのかな。
407
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:45:37
ID:
408
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:45:45
ID:
>>341
しかも都内。バスが1時間に1本しかない地方じゃあるまいし。
2ヶ月の赤ん坊なんて、寝てるかオッパイ飲むか、オシッコして泣くかしかないから、抱っこ紐で連れてくのも楽。
生後2ヶ月の赤ん坊と9歳児置いて、朝食の時間帯、近所からの火事の貰い火もあるかもしれないのにね。もともと子供が死んでもどうでもいい親なんだよ。
409
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:45:48
ID:
この兄も親に殴られて黙らせられてたんだろうね
かわいそうに
410
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:45:56
ID:
生まれたばかりの赤子抱えてるし
夫が一人で通勤すりゃよかったんだよな
411
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:46:03
ID:
兄が発達で赤ちゃんがギャーギャー泣きだしてパニクって
うるさい黙れとなったたかも
412
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:46:07
ID:
413
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:46:08
ID:
うわ―悲惨
414
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:46:11
ID:
415
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:46:24
ID:
>>1
親は不用心過ぎるだろ…
ちょっと送るだけだから大丈夫とか思ったんだろうな
416
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:46:53
ID:
これはサイコパス案件
触っちゃダメ さっさと処分しな
417
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:46:54
ID:
こんなクソガキ死刑でいいんだよ…
418
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:46:57
ID:
昔の母ちゃんは子どもだけ置いて平気で買い物行ってたからな
アメリカだと逮捕される
419
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:46:58
ID:
>>404
施設なり爺婆のとこ預けるなりした方が精神衛生上よさそうだな
420
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:47:06
ID:
罪に問われるか否かは別にして 人殺しだよな
421
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:47:21
ID:
422
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:47:25
ID:
423
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:47:26
ID:
>>2
>お兄ちゃん一生トラウマというか…
9歳なのにこういうこと加減なくできるような子だから、あまり自分のしでかした事をそこまで悪い事と認識してないんじゃないかな?
だからトラウマにはならないと思う そういう意味では心配ないよ
ただある意味将来が怖いタイプ
424
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:47:37
ID:
アジアは児童労働による子守の習慣とか今もあるから
なかなかベイビシッターが普及しない
でももう監督無しに子供だけにしておくことは厳罰化したほうがいい
425
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:47:57
ID:
もう他のところで、育てられたほうがまだマトモに育ちそう
426
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:48:03
ID:
泣いてる時に顔叩かれて喜ぶ人はいません
427
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:48:03
ID:
事理弁識能力が付くかつかないかの年齢だな。
どっちにしても法定代理人の責になる。
428
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:48:05
ID:
>>366
兄が下の子をいじめるのはほとんど嫉妬からなんだが、
親の体罰などはピントはずれな意見が多いのは不思議。
このスレ人は兄弟いないのかな?
429
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:48:11
ID:
親にかまってもらいたい年頃の男の子やろ
放置とか日常やったんちゃうかな…
弟と二人きりにされたのはこれだけじゃないんとちゃうかな
二人きりになって弟が泣き出して不安やったと思うで…
泣き止めよ泣き止めよって殴ってしまったんちゃうかな
そしたら血が出てきて我に返るっていうのかな…
怖かったと思うよ
絶対殺すつもりなわけがないと思う
430
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:48:16
ID:
ほんとに夫の送迎なの?
夫なら家に2か月の赤ん坊いること知ってるでしょ
431
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:48:50
ID:
叩かれたら更に泣くって自身の経験からわかるだろ
432
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:49:01
ID:
泣き止まないからあやす、ではなく叩くという選択肢が出てしまう時点でこのガキの躾はまるで出来ていない。
親もクズ、ガキもクズ。クズの家系なんぞ絶えて問題なし。
433
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:49:09
ID:
>>383
上の子の幼稚園の送迎のバス停、自宅から徒歩2分でも連れて出るよw
チャイルドシートとかもめんどくさいとか可哀想とかじゃない
どんなに泣き叫んでも命守るのが一番
434
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:49:25
ID:
>>310
マジか・・・頭頂部に頭蓋骨が無いなんて
怖すぎる生き物だな・・・
親は一刻も目が離せないだろう
そりゃ9歳のパンチで死ぬわ
435
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:49:32
ID:
まあ赤ん坊の弟妹を10歳ぐらいの子供が背負って子守りなんて
昔は普通だったけどな
436
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:49:38
ID:
これもう半分ナチュラルボーンキリンガーだろwwwwwww
437
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:49:47
ID:
9歳なら面倒みれそうな気もするが、事情があるのかね。
438
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:49:55
ID:
>>429
殺すつもりはなかっただろうけど鼻血が出るほど殴るってのがな
イラっとしてもはたく程度でしょ普通
439
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:50:03
ID:
2ヶ月のときはトイレか洗濯物ほすときくらいしか目を離さなかったけどな
440
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:50:11
ID:
>>389
性格って、赤ちゃんの段階から出るからね
癇癪持ちとか穏やかな子とか…
親だって完璧な人間じゃなくて成長途中だから
扱いに困っただろうな
441
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:50:14
ID:
人殺しても9歳は無罪
何故子供の殺人が無罪なのか?
という事のいい例がこれ、
殺すつもりで殺したわけでも、殺したくて殺したわけでもない
ただ、叩いただけで、弟が死んでしまった
被害者だからだろうね。
442
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:50:29
ID:
9歳にもなって赤ちゃんの頭叩くと危ないってわからないのか?
443
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:50:33
ID:
2ヶ月の赤ちゃんを9歳に任せた親が悪い
444
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:50:35
ID:
はい人殺し
もう引っ越すしか無いな、学校行っても虐められて首吊るだけ
445
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:50:41
ID:
誰が罪を償うの?
殺人は殺人だよ
死んだ子供ためにも無期懲役並みに
確りと罪を償ってほしい
人の命を軽視するな
446
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:50:53
ID:
>>383
生後2ヶ月はギャン泣きなんてしないよ……2時間毎にオッパイ飲んで後は 何があっても寝てるだけ。
2ヶ月の赤ん坊を抱っこ紐で連れて行くのが嫌なら、子供産むなというレベル。
もう少し経ったら不意に寝返りうって、元に戻れなくて窒息死もする。
捕まり立ちするようになったら 起こしてギャン泣きしようが一時も目を離せない。
9歳児叩く前に、目を離さずオマイを育ててくれた母ちゃんを大事にしろよ。
447
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:51:01
ID:
2カ月の赤子を家に置いていくとか、ないな~
448
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:51:09
ID:
449
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:51:24
ID:
>>423
個体差あるしこれくらいの年齢ならどうして良いかわからずパニック起こす可能性はあると思うけどな
良い年齢の親ですら殴ることあるのに
450
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:51:30
ID:
早く殺処分
世に災いをもたらす
451
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:51:40
ID:
>>429
9才も離れてて構って欲しいとかねーよ
ソースは俺
まぁ血が繋がってないなら知らねーけど
452
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:51:51
ID:
9歳って小学生3年生か
453
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:51:54
ID:
>>383
駅までっていったって都内ならどうせ数分程度だしね
2ヶ月なら寝てるだけだし寝返りもしないしちょっとそこまでならあり得る範囲
454
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:04
ID:
まぁ2ヶ月児を放置した親が悪い
455
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:05
ID:
>>438
頭部挫傷って相当だよね
思いっきりガツンといったんだと思うよ
456
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:16
ID:
9歳児より2ヶ月の子をひとりで置いておくほうがまだマシ
寝てるだけなら数分くらいは安心かもしれないけど9歳となると何やらかすかわからん
457
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:16
ID:
458
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:22
ID:
流石に小4で子守できないとかオカシイだろ
サイコパスだよ
小4だぞ
459
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:27
ID:
>>2
泣き止まなかったので顔を叩いた
っていう思考になる育ち方をしたのが問題だよな
親はDQNで普段から叩かれてるのかと思った
460
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:28
ID:
3歳違いの兄弟を育てたけど、3歳の兄が弟の持ってるおもちゃを
取り上げて虐めてたことはあるw 嫉妬から
でも泣いても殴ったりはしないな 優しくあやしてた
461
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:30
ID:
>>442
言葉としてわかっていても、本当に理解できてはいないだろ
死 の重さも感じられないし
だから子供だけにやらせちゃだめ
462
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:32
ID:
463
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:38
ID:
>>430
都内在住で2ヶ月の赤ん坊いるの知ってて送迎させる家族って何…
都内だったらタクシーか自転車乗ればいい
464
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:38
ID:
うちの弟も旦那も大人だけど4ヶ月の息子の面倒見るの下手だわ
9歳なんてもっと下手だと思うけど
465
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:40
ID:
なんとなくわかるんだけど、この一家は全員荒んでいると思うわ
金のある無しは関係ない
今頃夫婦は子供そっちのけで責任のなすり合いしてるか、
子供を精神的リンチにかけているか、
または母親が自己憐憫に逃げて父親は見てみぬふりをする段階に進んでいるかもしれない
周りに迷惑をかけながら今後もずっとそうやって生きていく
そして、この男の子は警察官になってしれっと生きていくんだろうな
466
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:52:46
ID:
>>442
その辺の全DQN父親に言ってやってw
9才どころか20そこそこでも知らないだろ
467
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:53:09
ID:
正直生後二か月の赤ちゃんが居る母親に
送迎してもらわなきゃいけない家族もよくわからん
468
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:53:14
ID:
>>428
俺もよく兄に理不尽なちょっかいを
出されたよ…
内弁慶サイコパス気質の頭のおかしな兄だから大人になってからは
あんまり付き合いは無いね。
469
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:53:27
ID:
わいは9歳の時には
動揺という言葉は使えんかったな
470
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:53:36
ID:
9才ならお守りできる
30分以内なら
471
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:53:44
ID:
9歳は微妙
472
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:53:45
ID:
>>406
二人目不妊でやっとできた子だったら精神やられるな
473
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:53:57
ID:
弟コロコロの字名は付くな
474
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:54:00
ID:
やるせない事件。
んでもって兄ちゃん確実アスペ。
共感能力なし。
475
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:54:20
ID:
476
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:54:28
ID:
>>451
子供に愛情とられて父親がブチギレるケースあるじゃん
477
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:54:38
ID:
9才にして殺人鬼とか…。
早めに対処しておいた方がいいな
478
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:54:49
ID:
>>428
嫉妬ってどっかで統計だしてるの?
よかったらソース教えていただけないだろうか?
479
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:03
ID:
>>463
毎日のことならタクシーは金かかるけど
自転車とかで行けばいいのになあ
嫁が送るのが当然だみたいなモラハラ夫だったのかな
480
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:09
ID:
あのさ
普通は、人間はおろか犬や猫でも頭を叩かないだろ?
躾でも言って聞かせるだろ?
自己防衛で喧嘩で殴る必要がない限りはな
小4ならその区別はつく
明らかにオカシイよ
そういう人間だ
481
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:13
ID:
>>472
そこまで貴重な生後2ヶ月なら家に置き去りで出かけないと思うわ
別に兄にやられなくたって
火事になったり地震がきたり悪い奴に侵入されるおそれもあるのに
482
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:14
ID:
>>1
よくやった
ライバルは早めに殺しておいたほうがいい
鳥の巣では日常茶飯
483
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:15
ID:
この兄ちゃん、ネコとか犬とかガン殴りするタイプ。
484
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:17
ID:
>>453
数分程度なら、大人なら歩けば良い
子どもは1分目を離したら危険あるのに
485
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:19
ID:
これ親が悪いだろ
9歳の子に子守させてたのか?
486
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:28
ID:
487
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:29
ID:
これは事故だな運が悪いと思って
諦めるしかない
488
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:44
ID:
えっっ 親叩いてる人いるんだ( °ω° )
489
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:44
ID:
鬼っ子すぎるだろ
490
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:50
ID:
この子は死ぬまで弟殺しと言われ続けるんだな(´;ω;`)
491
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:55:53
ID:
>>475
多分何も教わっていない
躾もできていないだろう
まともな子供と接していないんだろうからね
492
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:56:29
ID:
これはうーん
493
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:56:34
ID:
494
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:56:34
ID:
叩いたら余計泣くだろ
それが分からない9歳児って
495
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:56:42
ID:
>>488
生後2ヶ月を家に置き去りってそりゃ落ち度あるんじゃないの?
兄がいるにしろいないにしろ
496
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:56:43
ID:
うちなんかよく死ななかったなみたいな中で成長したけどね
海へ行けば沈められ、プールへ行けば沈められ、
兄弟げんかをしては死闘を繰り返しして来たのに
こんな簡単に死んじゃう家もあるんだな
497
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:56:56
ID:
498
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:57:08
ID:
>>458
9歳ぐらいだとしっかりしてる子は馬鹿な大人よりよほど気が利くが
クソガキはクソガキ
9歳児に子守させたのが間違いなんじゃなくて、
クソガキと二人きりにしたのが親の責任
499
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:57:15
ID:
まさに兄弟は他人のはじまり
500
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:57:18
ID:
普通生後2ヶ月の子をおいて送迎しねえよ
親の責任
501
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:57:26
ID:
このスレ、子供にお守りやらせてるの多そうだけど
たとえお守りができると思っていても、大人が目を離してはだめ
技術としてできるということと、
安全に過ごせるということは別の話だよ
502
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:57:30
ID:
母親だって生んでまだ二ヶ月だし
子供の面倒みてればよかったのに
なんで家族の送迎なんてやってんだ
503
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:57:34
ID:
雑な子育てしてるわな
504
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:57:46
ID:
ガイジ無罪
505
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:57:52
ID:
自分が9歳の頃はもう人の気配確認してから道端でエロ本広って持ち帰ってたぞ
506
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:57:57
ID:
弟が親に構われて、自分に向けられていた愛情が分散するのを体感してたろうしな
一方で、兄としての自覚も生まれつつあり、その板挟みになる特有のストレスがある
なんにせよやるせない事件
507
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:58:27
ID:
2か月のこも成長したら暴力的な遺伝子が発動したんだろう
508
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:58:32
ID:
509
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:58:35
ID:
>>474
送迎させたのが父親なら、父親からの遺伝だろうね
510
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:58:40
ID:
生後2か月なら、まだ額の頭蓋骨が開いてる部分が閉じてないだろ
叩いたところが悪かったんだろうな
511
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:58:40
ID:
後の史上最悪のテロリストの幼少時代
512
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:58:41
ID:
うわぁこれ親だよなぁ
513
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:58:44
ID:
>>480
この親はそのおかしさにも気づくことなく生後二ヶ月と密室に放置している
まともに子供に接していない証拠
514
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:58:44
ID:
つうか上の子に育児の手伝いとか上の子迷惑だよな
515
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:58:51
ID:
>>498
たしかに、このガキが異常者でそれと2人きりにしたのは親の責任だわな
516
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:58:51
ID:
517
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:58:56
ID:
>>476
20代前半の父親が「赤ん坊が生まれて嫁が構ってくれなくなった」って
自分の赤ん坊殺した事件のスレがここで立った事があった
518
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:58:59
ID:
>>491
よく躾の問題、と言われる。
もちろんそれもあるが、それだけではない。
相手に共感する感性そのものが欠如してるのだよ。
躾は、それを理性で行動のルール化してるだけで、本質で理解しているのとは違う
519
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:59:01
ID:
救われねーわこれは
520
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:59:07
ID:
朝6時50分ってのが気にはなるんだよなぁ…
警察はちゃんと調べたのかな?
その時間ってお兄ちゃん小学校行くのに起きてたのかなぁ?
起きてても不思議じゃないんだけど
2歳の子もずいぶん早起きだよなぁ…
そんで送迎のため両親は留守って…ちょっと不自然やと思うんやけど
521
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:59:16
ID:
>>484
赤ちゃんが寝てたんなら目離すだろ
そもそも事情があったから送迎したんでしょ
遅刻しそうとか体調悪くてとか何かあったと考えれば、子供も寝てるしすぐだしちゃちゃっと送るよってなっても不思議はない
522
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:59:32
ID:
>>453
そういう警戒心の無さが招いた事故だよ
たまたま大丈夫なこともあったかもしれないけど、たまたま間違いが起こることだってある
誰も何もしてなくてもゲボ吐いて窒息したり、急に何か起きるかもしれない
523
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:59:50
ID:
524
名無しさん@1周年
2018/04/27(金) 23:59:54
ID:
>>503
二人目だと慣れから来る横着はあるかもしれんな
これぐらい大丈夫だと
525
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:00:07
ID:
アパート住みで朝は近所迷惑になるから泣いたら静かにさせろと強く言われて泣き止まないからパニクって殴った、とか
526
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:00:07
ID:
527
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:00:23
ID:
>>493
だって小3でしょ?小3だよ?まさか赤子殴り殺すなんて思わないわ
528
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:00:24
ID:
サイコパスなんだろ
将来人殺しになるぞ
あ、もう人殺しか...
529
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:00:24
ID:
このガキも親が殴って殺せよ。要らんだろこんなガキ
530
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:00:58
ID:
>>461 >>466 >>475
物凄く強い力で殴ったみたいだよな
相手は赤ちゃんなんだよ
いくら何でもそんなに強く殴るのは何故なんだよって思う
この子自体ゲンコツ喰らって育ったのかも知れないけど
いくら何でも・・・って思うよ
531
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:01:01
ID:
>>520
なにもおかしくないと思うが
その時間起きてる小学生なんてたくさんいるし赤ちゃんなんて起きてる時間ランダム
532
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:01:06
ID:
>>518
共感性の欠如が天性のものとすれば、親がそれに気づいていない時点でこの親も同類
533
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:01:12
ID:
>>2
オーストラリアかどっかで最年少死刑でたガキいた
534
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:01:18
ID:
>>520
2ヶ月だし夜泣きしまくるだろ
9歳のクソガキは泣き声に起こされたんじゃね
535
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:01:20
ID:
何かあった時対応できるか、責任持てるかってことなら9歳に任せた親が想像力なさすぎ
親も発達なのかと思ってしまう
536
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:01:31
ID:
537
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:01:35
ID:
母親の普段の育児が気になるな。暴力で黙らせる事を親がやってるんじゃないか?
538
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:01:45
ID:
9年間も愛情独り占めだったのに
突然皆が赤ちゃんに手をかけ出したから
嫌だったのかな
どのみち発達ではありそう
可愛いと思ってたら普通叩かない
539
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:01:46
ID:
家族の送迎って何なのかねぇ
何にしても2ヶ月の赤ん坊を置いて出るとか俺的にはありえない
540
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:01:58
ID:
>>488
当たり前じゃん。
もし9歳児がもとから乱暴な子供だとしても、百歩譲ってサイコパスだとしても
親は乱暴な子供とわかってて首すわってない赤ん坊と2人きりにしたの?
9歳男児に問題あるなら尚更、親が放置したのが問題でしょ。
親が不在にしてた朝6時台って、小学生が学校の支度してる時間だよ。
そんな時間に9歳児1人で生後2ヶ月の赤ん坊の面倒みなきゃいけないって、どんな底辺家庭だよ。
541
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:02:02
ID:
>>532
そういうこと。
親も高い確率でアスペ(サイコパス)
542
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:02:16
ID:
9歳なら頭を叩いたらどうなるかくらいわかるだろ
543
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:02:17
ID:
9歳なら普通は大抵の分別は付くし赤ん坊叩いたら死ぬくらいわかるよ
ガイジか何かなのか?
544
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:02:24
ID:
私は日本人ほど傲慢 貪欲 不安定で偽装的な国民を見たことがない
みな悪徳に耽っておりそのように育てられるby フランシスコ・カブラル
545
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:02:27
ID:
お母さんを独り占めしたくて年の離れた兄弟に意地悪をする子もいると聞く
546
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:02:32
ID:
>>501
その通りだな
大人が「この子は理解している」と思ってても、教えた言葉をなぞってるだけで本当に理解できてるとは限らないしな
547
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:02:40
ID:
>>520
おっと、変な詮索はそれくらいにしといた方が身のためだぜ
みんな分かってるんだから
548
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:02:43
ID:
(´・ω・`)大人になってから可哀想だなこの子も
弟殺した罪は消えないし
549
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:02:50
ID:
2ヶ月の赤ちゃん放置して送迎する母親も信じられないし、赤ちゃんが放置されると分かってて母親に送迎させた家族も同じぐらいありえない
550
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:02:52
ID:
弟を死なせた兄をこれからも育てるんだよね
551
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:02:58
ID:
>>531
俺朝5:55分までに起きて目覚ましTVつけてララサンシャイン聞いた後ゲームするのが好きな小学生だったわ
552
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:02:59
ID:
>>530
ついカッとなってげんこつしてしまったのかもな 柔らかい頭に
母ちゃんは赤ちゃんにかかりきりで寂しかったストレスもあっただろうし
553
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:03:03
ID:
粗暴な性格は親譲り。
554
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:03:07
ID:
>>522
それ考えると生後まもない乳児を
別の部屋で寝かせる欧米人は理解不能だわ
555
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:03:11
ID:
>>529
ならこの親も同類だから消えてもらったほうがいいね
毒親間違いなし
お前なんか生んだのが間違いだったあああ
556
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:03:13
ID:
しかしえらい年が離れてる兄弟やね
557
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:03:16
ID:
>>495
時と場合バランスによると思うけど…
これがじゃあ高3の娘がいたから、ならセーフだったでしょ?
見守る役目の人が残されてるなら任せて行くのも別におかしい話ではないわ
558
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:03:32
ID:
私は日本人ほど傲慢 貪欲 不安定で偽装的な国民を見たことがない
みな悪徳に耽っておりそのように育てられるby スティーブ・ジョブス
559
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:03:34
ID:
>>1
つまり13才の少女の犯罪なら刑事罰にならない・・・
560
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:03:36
ID:
2ヶ月なんてほんと小さくて小さくて・・・って感じなのによく、小学生に子守りさせたな。
首も座ってないだろうから、下手に抱っこされて揺すられたら怖いし。
561
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:03:55
ID:
>>516
大人の監視がないのなら、アルバイトができる16歳から
562
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:04:10
ID:
>>527
そこじゃなくて
もし殴ってなくてもあやしてて落とすかもしれないしギャン泣きして窒息死するかもしれない危うい月齢の子を対応できないような長男に任せることが問題
あんたは子供産むべきじゃない
563
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:04:31
ID:
朝早くから育児で疲れてる嫁に送らせる旦那が悪い
564
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:04:36
ID:
9歳が4歳くらいの子守りなら分かるが2ヶ月の子守りとかありえない
565
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:04:51
ID:
>>550
長男は児童相談所に連れて行かれたってよ
もう誰も引き取らないだろうね
566
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:04:57
ID:
>>532
その通り。
両親揃ってアスペルガーか、鬼畜かどちらか。
567
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:05:02
ID:
>>502
旦那がパワハラ気味で逆らえなかったのかもしれないね
2ヶ月児に目が離せないってだけじゃなく産後2ヶ月の母親もまだ本調子じゃないから
送迎なんかしたくなかったんじゃないかと思う
568
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:05:04
ID:
ごめんなさい、私も弟の頭をたたいたことあります。なんかむかついてたたいてしまった。
赤ちゃんじゃなかったから死ななかったのかもしれない…確か弟は幼稚園かそこらだった。
私は長女で親にたたかれて育ったわけではなく、甘やかされて育ってたのがだめだったのかも。
自制がきかない子供になってしまってた。大きくなるとわがままになってたたかれるようになったけど
たたかれてよかったかも。あのまま甘やかされて育てられてたらやばい子になってたわ。
569
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:05:10
ID:
>>526
ゲボって言い方からそう思ったのかな?
関西出身だが…北海道もそういうの?
570
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:05:12
ID:
若くして人殺しか
大変だな
571
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:05:23
ID:
572
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:05:26
ID:
生後2ヶ月じゃいくら送迎場所が近くても置いていく年齢じゃないわな
かなり不自然な事件やろこれ
573
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:05:26
ID:
すでに他の誰かに叩かれたあとだったから苦しくて泣いてたんじゃ…
574
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:05:27
ID:
575
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:05:33
ID:
泣きやまなかったので叩く
これまんま親にやられてたんじゃないの兄は
576
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:05:38
ID:
生後2ヶ月とか首すわってないし、授乳時間の間隔も短いから置いていかないよ
子供も悪いけど母親と送迎を頼んだ人も悪い
577
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:05:45
ID:
>>517
親の愛情不足による人格障害って多いのよね
だから幼い頃の家庭環境はめっちゃ大事なんだけど今は両親共働きを推進してるから
ますます障害者は増えてくると思うわ
578
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:05:54
ID:
>>549
朝の忙しい時間帯に子供だけ置いて送迎する家庭は
日本中にたくさんあるという当たり前の光景だよ
579
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:06:45
ID:
これって9歳の子はどうなるの?児童相談所に保護ってその間ずっとそこにいるの??
580
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:06:48
ID:
自覚の無いガイジって本当に厄介だよな
教育能力が無いのに子どもを産んでさらなるガイジを作り出すんだから
581
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:06:52
ID:
582
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:06:52
ID:
>>574
おまいだったら弟殺しの兄を育てることができるか?
583
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:06:59
ID:
>>540
なんで乱暴な子供とわかってて、て前提で話してるのよ…
584
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:07:00
ID:
小学4年の男の子なんて弟泣いててもオモチャであやすのがせいぜいで、駄目なら放置でしょ
生後2か月を叩いたらダメな事くらい分かる歳だし
普段から乳児の世話を小4に押し付けてたんじゃないの
585
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:07:10
ID:
母親よりも旦那の方が問題
送迎ではなく自分で行くべきだし、
そもそもそれでこの危ないガキと2人になるのは分かるはず
おそらく父親に相当の問題があるのではないか
586
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:07:33
ID:
>>7
大人でも、泣きやまないのに腹を立てて乱暴な事をして死なせてしまう事件があるからなぁ。
ありえない事ではないと思う。
でも、家族の送迎から母が帰宅って、夜の職業だったのか。生後2ヶ月の乳児を置いたままは不味いね。2人とも可哀相だ。
587
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:07:42
ID:
588
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:07:42
ID:
>>578
みんな疑問に思ってるんだけど誰の送迎?
老人は施設側に送迎が義務付けられている
通院なら付き添いと書くはず
589
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:07:52
ID:
590
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:07:52
ID:
>>517
うわぁ酷いなぁ
どんな育ち方したらそんなゴミカスになるんだろう
591
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:07:54
ID:
>>582
えー
そんな理由で我が子の面倒放棄できるもんなん?
592
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:07:58
ID:
>>505
9歳ってさ、大人が思うほど”子ども”じゃないんだよね
幼稚園の年長にもなれば年中の子たちの兄貴分的意識が芽生えるし、
小学1、2年にもなれば女の裸に思いを巡らしつつも、他人の前では子どもらしく純真にふるまおうと内的努力する
9歳?暴力、異性への性、窃盗、邪魔なやつは排除、、などの欲求が渦巻きつつも、周囲へは純粋な笑顔を絶やさない2面性を抱く年齢だよね
593
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:08:11
ID:
>>554
よくやるなあと思うよ
事故とかあんまりないのかね
594
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:08:15
ID:
>>263
父親が家事育児してないとしない子に育つんじゃないか
甥や友達のとこの息子はままごとするけどどっちも父親が家事育児めちゃくちゃする
同性の親の真似をしてるだけっぽい
595
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:08:15
ID:
>>549
遅刻しかけていたと仮定しても無いわな
産後二ヶ月なら嫁が車で送ると言っても「頼むから赤子のそばにいて」と断るわ
596
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:08:19
ID:
597
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:08:30
ID:
>>539
例えばさらに上の兄弟がいて部活の朝練に送迎してたとかなら
田舎じゃよくある話だが
598
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:08:36
ID:
9歳に2ヶ月のお守りさせるか普通?
親キチガイだろ
599
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:08:43
ID:
600
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:08:52
ID:
601
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:08:57
ID:
9歳の力でも赤ちゃんって死んじゃうの?
パワー系池沼?
602
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:08:59
ID:
>>562
些細な可能性を引き合いに出したら何にも出来ないわ
何が何でも人を許せないって人は病気だよ 人の親になる資格がない
603
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:09:08
ID:
>>585
自分でいけないところに住んでるんじゃねーの?
車通勤のつもりで就職したら
転勤で電車通勤のところに異動させられたりとかもあるし。
604
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:09:12
ID:
>>586
同居しているワガママ老人の可能性
あいつらの行事はやたら朝早くてやたら遠い場所なんだよな
605
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:09:20
ID:
606
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:09:27
ID:
産経
次男は発達障害の疑いがあるとみられ、両親ときょうだいの6人暮らし。
当時、両親と長女(8)は外出中で、自宅には死亡した三男と次男、長男の3人がいた。
就寝していた次男が三男が泣いていることに気づき、あやそうとしたが泣き止まなかったため、
顔をたたいてしまったとみられる。
607
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:09:30
ID:
608
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:09:47
ID:
親か悪い
609
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:09:52
ID:
>>578
さすがに2才児置いてはそうないわ
嫁さんも寝不足だろうし
今の日本の旦那はそこまで思いやりかけたのばかりじゃない
610
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:10:01
ID:
下の子が亡くなって、上の子が連れて行かれた…親はこの子がやりました!
この子が犯人ですって了承したってこと?強制連行?
俺がもしこの状況の親なら上の子必死で守るけどな
罪かぶるわ
611
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:10:21
ID:
>>591
できるやろ
というか親にとっても子にとっても別々に暮らし方がいい案件だと思う
612
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:10:21
ID:
高2のとき、甥(5ヶ月くらい?ユラユラするのに寝てた)を
20分だけ見てて、と言うのを無理!!と全力で断った。
赤ちゃんなんて生物、自分がみられるわけがないと思った。
やっぱあの時、断って正解だったな。
613
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:10:26
ID:
>>10
そう思う。しかも、赤ん坊と子供だけ留守番させて車で送迎させる親族も自覚がなさすぎ。
これって、もしかして内縁の夫とか?
614
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:10:30
ID:
615
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:10:51
ID:
ザマァザマァ、ハハハ
幸せそうな家族は消えろヤ
616
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:10:57
ID:
617
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:10:57
ID:
>>601
まだ色んなとこが柔らかいからなあ
打ちどころも悪かったんじゃないか
618
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:11:09
ID:
>>602
その些細な事象で子供が死んだんだけど
許すとか許さないとかわけわからんw
619
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:11:15
ID:
まだうちの子が3ヶ月だった頃、早朝、アパートの一階にゴミ捨てにいくだけでも抱っこして行ったわ
例え寝ててもね
まぁ普段は旦那が捨ててくれたんだけど出張の日とかはそうしてたよ
それぐらい目を離すのは信じられない
620
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:11:28
ID:
>>606
長女長男育てた経験から、大丈夫だと判断したんだろうね
621
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:11:32
ID:
アメリカだと州によって違うけど、たいがい
子供だけで留守番させると親が逮捕されるよね。
シッター頼むか、最年長の子が法的にOKな年かでないと外出できない
622
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:11:58
ID:
>>588
この事件のような家族構成だと出勤する夫の送迎と考えるのが普通。
他だと電車通学の上の子供の送迎や
集団登校ではない学校だと子供を送迎したりとか。
朝の駅や学校の校門なんて送迎の車だらけじゃん
623
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:12:05
ID:
2ヵ月の子を置いて家を空ける母親
2ヵ月の子を置いてでも母親に送らせる家族
2ヵ月の弟を親の居ぬ間に暴行する9歳児
家族全員変、変故の結果がコレ
624
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:12:09
ID:
>>517
自衛隊の奴とか思い出すわ
子供5人だか6人だか世話してる嫁が見送ってくれないって家に火をつけて子供殺したやつ
625
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:12:16
ID:
首が完全にすわるのは3ヶ月くらいだろ?
馬鹿としか言いようがない
大人の俺でも抱っこするの怖いは
626
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:12:17
ID:
>>616
意味なんかないよ
親は子供守るもんやでw
627
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:12:28
ID:
>>602
許す許さないの問題じゃなくて注意深さと命の重さの問題じゃないのか?
なるべく些細なことまで気にしないと乳児なんか死や怪我や病気のリスクがかなり多い
たぶんそこの意識の差が夫婦間にあると喧嘩や不仲の原因になるんだろうな
628
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:12:41
ID:
>>614
日本はそういうところも遅れてるよね
シッターさんを監視したりもしてる
629
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:12:46
ID:
630
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:12:55
ID:
>>618
結果論でしょ 想定外の
まさか9歳が殴り殺すなんて思わんわ普通はな
631
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:13:04
ID:
ちょうど9歳の頃棄て猫拾って赤ちゃん猫だったから潰しそうになってるところ家族が助けた私ガイル(´・ω・`)
この子も悪気はないと思うよ。
632
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:13:15
ID:
生後2カ月だとしても、頭部挫傷するぐらい叩くってどんだけだよ
633
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:13:17
ID:
動物ですら匂いで弱者とわかると手を出さないというのに(獲物除く)
634
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:13:34
ID:
>>584
普段から乳児の世話をさせていた方が、見守るだけで、殴るなんて発想に
なりにくいと思う
たまたま母親が家族の誰かを短時間ですぐに帰るからと送って帰ってきた
上の子が起きる前に家に戻るつもりだったのが、弟が泣いていたので兄が
起きてしまい、普段やったことがない弟の面倒、あやしてやろうと思った
が、やったことがないのと、9歳なりの判断力がなく殺してしまった
だと思う
635
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:13:45
ID:
>>630
子供だけにしておくと何があるか分からないよ
昔はよく火事を出すからダメと言われてた
636
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:13:49
ID:
>>624
息子が「てめえのせいだ!」って父親詰ってたな
637
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:13:58
ID:
638
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:14:00
ID:
赤ちゃんがえりしてウザい弟をぶん殴っただけだろこれ
639
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:14:03
ID:
640
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:14:14
ID:
>>569
関西人やけどゲボは中部地方やと思ってたわ
641
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:14:23
ID:
>>561
いや流石にそれはないわ
中学生になって一時的に子守も任せられないならはっきり言ってガイジ
642
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:14:32
ID:
>>606
発達障害の子がいるのに2ヶ月の子をおいて行ったのかよ
信じられねえよ
643
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:14:47
ID:
>>7
多分この9歳の子も叩かれて育ったんだよ
虐待された子は虐待する
644
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:14:49
ID:
俺が同級生ならひっとごっろし♪コールしてまうやろなぁ
これはアカンわ
645
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:14:57
ID:
>>530
こうすればこうなる、みたいな想像力がなかったのかもね
646
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:15:05
ID:
発達障害?
人格障害?
知的障害?
647
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:15:06
ID:
発達障害は殺せ
社会のお荷物だ
648
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:15:07
ID:
5年後には第2のサカキバラだな
649
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:15:09
ID:
650
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:15:15
ID:
邪悪な子供っているよな
同級生いじめてひゃっひゃひゃっひゃ笑って楽しんでる子供
ああいうのならムカついて赤ん坊ぶん殴っても何も不思議じゃないわ
651
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:15:22
ID:
数年後に、またやっちゃうような気がして心配。
652
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:15:23
ID:
>>642
ていうか後付で発達障害にしたような気もしないでもない
なんでもかんでも発達障害って言えば許される風潮もどうかと思うけどね
653
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:15:28
ID:
小3なんて子供だよ。
兄弟喧嘩だって力の加減なんてせずおもいっきりやるじゃん。
2ヶ月の赤ちゃんに対する力加減どころか、手をあげたら駄目だなんて思う前に、
叩いてしまったんだろうな。
2ヶ月を置いていった親が悪いわ。
654
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:15:35
ID:
>>606
こりゃ、8歳の長女に事情がありそうだな
とはいえ産後2ヶ月の母親まで行くことはあり得ないだろうに
655
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:15:53
ID:
656
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:16:02
ID:
9歳にしてメンバーか
657
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:16:02
ID:
>>606
やっぱり障害児だったのか…
普通の9歳なら小さな赤ちゃん殴ったらマズイ事ぐらい判るだろうしな
658
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:16:04
ID:
>>637
発達障害の遺伝性はまだ確認されてないよ
659
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:16:06
ID:
>>588 >>604
>>606
次男(今回の犯人 9歳兄?)と両親と兄弟の6人暮らしって
あと上に長男とさらにもう一人いるのか そして死んだ2か月の赤ちゃん
というわけで夫の送迎だろ普通に
都内に住んでるけど駅から遠い辺鄙な場所はある
660
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:16:12
ID:
これは嫉妬からくる殺人だよ。
嫉妬心は自我が目覚めると発生する。
自我が目覚めれば大人だろうが老人だろうが誰もが嫉妬心を持つ。嫉妬は当たり前の感情、
だから躾とか教育に原因を求めるのは違うと思う。
嫉妬が強い弱いは本人の器質による事が多い、そしてそれが不幸な結果をもたらすかは環境による。
つまり運だよ。運が悪かったとしか言いようがない事件だ。
661
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:16:17
ID:
結局は親。
これがすべて。
662
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:16:18
ID:
663
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:16:31
ID:
664
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:16:33
ID:
>>642
発達障害がいるのに9才下の弟を作る神経も理解しがたい
将来は兄貴の面倒みさせるつもりだったのか
665
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:16:36
ID:
>>578
自分が今生きてられるのは、片時も目を離さなかった親のおかげなんだがな。
9歳児をガイジ呼ばわりするヤツこそガイジなんだよな。
9歳児が、泣いた赤ん坊を叩くよなキャラなのは、親が一番よく知ってるでしょ。
駅まで徒歩1時間かかる田舎じゃなし、始発前でもなし、登校前に9歳児と生後2ヶ月の赤ん坊を
2人きりにさせて、家をあけてた親が不自然すぎる。
666
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:16:44
ID:
世のためには親も子も殺処分
667
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:16:49
ID:
668
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:17:01
ID:
もしたまたま旦那の方もどうしょうもない状況で、上の子も良く子育て手伝ってくれてるような子で、二人目の気の緩みもあってほんの僅かなつもりで起きたような事故なら気の毒だけど
669
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:17:05
ID:
うわぁ
今後どーなんだろうな、この親子の関係。やばない?
670
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:17:07
ID:
子供四人そのうち一人は発達で一人は生まれたばっかりで嫁さんに送迎させるか?
671
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:17:10
ID:
672
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:17:18
ID:
安心しろ。「お笑い番組のツッコミのマネをした」って言えばBPO案件だw
673
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:17:25
ID:
>>650
いるいる
前にイギリスで幼児を誘拐して笑いながら石で殴り殺した2人組の少年みたいなタイプ
674
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:17:31
ID:
長男(?)
次男(9)
長女(8)
三男(2か月)
すぐ上でも8歳離れているとは
上3人はどっちかの連れ子かね?
675
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:17:40
ID:
5年後に同級生の頭割ってそう
676
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:17:53
ID:
>>627
これが肉食獣に囲まれたサバンナで赤子を放置したとかなら分かるけど
絶対安全だと思える場所で、
絶対安全だと思える時間に、
起こさない為に置いて
少しの間家を出るのが責め叩かれるのならば
睡眠で意識が途切れることだって責め叩かれなきゃだわw
善悪の判断にはバランスが大事よ
677
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:17:59
ID:
678
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:18:10
ID:
家に残ってた長男気の毒だな
679
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:18:13
ID:
>>660
ありえる
高校生の兄が小学生の妹を階段でつき飛ばしたりとか近所であった
680
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:18:19
ID:
>>606
やっぱり知的問題があったんだ…
これは両親は悔やむだろうな
681
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:18:22
ID:
9歳に新生児の世話押し付けるアホ親がおるのか
682
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:18:25
ID:
発達は事件後の後付けだろ
「疑いがある」だし
683
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:18:34
ID:
>>669
施設送りかもな。。
んで捨てられたと親を恨む。
こんなとこだろ。
684
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:18:35
ID:
親がよく九歳兄の頭を叩いていたんだろう。だから自分にされていることを
赤ちゃんにしただけ。子供は親のしぐさをまねて育つからね。
685
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:18:41
ID:
>>606
発達障害の男児と生後2ヶ月の赤ん坊だけを家に放置した両親もガイジ。
686
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:18:49
ID:
>>654
朝の6時50分に帰宅だろう?
長女をどこに連れてったんだろうな
687
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:18:50
ID:
乳児がいるから送迎できないって言えなかったのか
大丈夫っていう油断があったのか
旦那はもう大人なんだから「1人で出勤」となりそうなもんだけど
いずれにせよ、子供第一で家庭内が回ってなかったんだろうな
688
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:18:51
ID:
この家族には闇がありそう
全員殺処分が妥当
689
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:18:52
ID:
>>635
分からないにしても殴り殺すとは思わんよ
690
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:19:12
ID:
>>659
でもさー、夫の送迎に8歳児を連れていくかね?
691
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:19:29
ID:
うーん鼻血出てるのによく布団に戻れるよね
692
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:19:50
ID:
赤ちゃんの御世話の仕方を家庭科で教えろよ
少なくとも頭を触ったり殴ったりするのは危険だと教えろ
手足も強く引っ張ったら関節が脱臼すると教えてやれよ
それとゲンコツ禁止なゲンコツは危険だと教えろ
693
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:19:57
ID:
>>682
診断はともかく診察に行った時点で日頃から問題があったってことは間違いない
694
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:20:02
ID:
695
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:20:09
ID:
>>681
生後2ヶ月で首も座ってないのはさすがに連れて行くわなぁ
696
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:20:09
ID:
>>690
まあ普通に考えて連れていくなら末っ子だわな
697
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:20:10
ID:
>>674
ああ4人目か…
かなり高収入家庭でない3人超えはなんか良いイメージが無いな
698
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:20:20
ID:
長女8歳で次男9歳なら長男は中学生くらいかよ
次男発達なら
長男が悪いんじゃん
699
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:20:31
ID:
確かに近所に凄い乱暴な子がいて、妹が傷だらけでよく死ななかったなと思う。
近所の生まれたての赤ん坊の脳天をいきなり思いっきり叩いたり、小学校では級友を鼻血出るまで殴って、
運動会の時だから親が見てるのに何も注意しない。これで有名な精神科医の息子。今銀座で歯医者してる。
700
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:20:35
ID:
この兄も問題児なんじゃ?
701
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:20:36
ID:
年齢差とかみるに他に姉妹いたんじゃ?
時間考えると朝練の送り迎えとかでないの?
702
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:20:45
ID:
弟に嫉妬する兄か
703
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:21:12
ID:
704
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:21:17
ID:
長男も発達かもしれんぞ
長男長女次男が発達だったりしてな
705
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:21:29
ID:
>>658
うちの旦那発達障害だけど診断時に遺伝てはっきり言われたよ
母親からで姉二人も発達障害
706
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:21:35
ID:
9歳なら流石に無罪っしょ
これで終身刑とかは無いと思われ
707
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:21:38
ID:
だよなぁ。普通長女じゃなくて2ヶ月連れていくわな。
全面的に親がゴミ。これが結論。
708
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:21:44
ID:
709
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:21:52
ID:
小4でこれだと親から虐待受けてた可能性高そう
で言うこと聞かない弟を親と同じ感じで殴ったって感じかな
でなければ重度の発達障害
710
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:21:52
ID:
9歳は普通こんなことやっちゃいけないとわかる年齢
711
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:22:02
ID:
妹が少2のときに生まれたけど
触ってもいいけどそっとね、って言われて
すぐデリケートな生き物なんだってわかった
そっとでも触るのが怖かった
少3か4なら普通わかったはず
712
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:22:05
ID:
713
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:22:05
ID:
>>662
イギリスで10才の少年2人が、2才の男の子をさらって、残虐な殺し方した事件あったよね
海外だと10才に満たない子供が子供を殺す事件、結構ある
そういやNEVADA事件の加害女児も、収容先の自立支援施設でアスペルガー症候群と診断されてる
714
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:22:09
ID:
>>695
マザー 「送迎の間だけだから大丈夫ミ」
715
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:22:13
ID:
送迎ついでにコンビニで朝御飯買うために
アタシも行くといって長女は付いて行ったんじゃね?
716
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:22:17
ID:
>>650
子供に限らずでしょ
例えば、落とし穴に落ちるのを笑うバラエティとかおでんや熱湯で熱がるのを笑ったり
嗜虐性持ってる人は多いわ。ただ隠すようになるだけ
717
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:22:31
ID:
多分この9歳児も、普段親から叩かれて育ったんだろうね
赤ちゃんが泣き止まないから頭を叩くなんて普通は思わないもの
718
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:22:47
ID:
>>659
そんなん送らせる父親もおかしいわ
産褥中はひとりで通勤してたんだから
しばらく続けてればええやん
719
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:22:48
ID:
720
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:22:49
ID:
キューピーちゃん人形じゃないんだから叩いても泣きやまないだろ
この家族の一週間後の食卓での会話を聞いてみたいもんだなw
721
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:23:06
ID:
天下の悪法であり
憲法9条と並んで平和呆け糞左翼の牙城
少年法を早急に改正すべき
14歳未満は刑法に問われないとかあり得ないでしょ
722
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:23:09
ID:
723
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:23:23
ID:
これ母親も発達障害あるんじゃないか
724
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:23:31
ID:
おやおや
725
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:23:44
ID:
旦那と娘を送迎?
8歳がどこか遠いところに通学してたのか?
726
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:23:50
ID:
でも2ヶ月の子に発達障害だなんて診断するの?普通こんなのもう少し大きくならないと分からないと思うのだが
727
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:24:15
ID:
>>676
だから善悪とか叩く叩かれるの問題じゃないって
それくらいリスクがあるから気を付けなければいけないって話
もちろん全然気を付けてなくても問題なく育つ可能性も大いにあるけど、命の話なんだからリスクはなるべく消した方が良いだろ?
嘔吐やむせたりして窒息する可能性や、急に原因不明の痙攣が起きる可能性、地震などで何かが倒れてきたり落ちてくる可能性、
色々考えるとなるべく目を離すべきじゃないんだよ
728
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:24:19
ID:
729
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:24:22
ID:
ガイジ世代
730
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:24:27
ID:
>>701
ついでに送迎の可能性も有るかもね
どちらにしても2ヶ月の赤ちゃん育ててるのを見てるのに思いやりのかけた親子だな
731
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:24:33
ID:
732
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:24:37
ID:
大人でさえ骨の薄い急所のテンプルをクリーンヒットされるとヤバいんだよね。
割と厚くて丈夫な頭頂でさえ、赤ちゃんならまだホワンホワンしてて急所だらけだわ
733
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:24:44
ID:
734
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:24:45
ID:
普段から親に叩かれてるんだろうね
少年法の見直しを直ちにすべきだね
殺人は殺人だから
735
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:24:47
ID:
>>714
長男か次男が長女にいたずらする恐れでもあった以外赤ちゃんを連れて行かなかったのは非常識や
736
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:24:48
ID:
>>718
すでに子供3人もいて産前産後に父親が1人でその子たちの面倒見てるわけないし
当然その間は爺婆が家に住み込んで家事やってたはずだよ
737
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:24:52
ID:
夫の出勤後長女を送るために長男次男三男を置いて家を出たってことかな?
738
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:25:07
ID:
>>726
診断おりてるのは9歳児
上に兄と姉がいる四人兄弟
739
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:25:09
ID:
ニュースになってないだけで
こういうケースけっこうあると思うわ
740
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:25:15
ID:
>>726
発達障害児は9歳児のほうだよ
2か月の子供は三男だから
741
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:25:16
ID:
>>38
猫とかだとそういうのあるな
新しい子猫ばかり構ってると飼い主がいない時に噛み殺されたりする
742
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:25:35
ID:
>>726
12レスもしといてそれかよ。
お前が発達じゃねーの
743
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:26:03
ID:
6時50分に帰宅してるってことは6時半ごろ開始とかでしょ
8歳児にそんな朝練ってすごいな、フィギュアとかか?
744
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:26:25
ID:
745
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:26:41
ID:
>>741
人間だってあるよ
下の子にヤキモチ焼いていじめる例は多い
746
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:26:51
ID:
2カ月男児が自宅で死亡 顔に傷 小学4年の兄を児相に通告 警視庁
https://www.sankei.c...fr1804270040-s1.html
27日午前6時50分ごろ、東京都内の共同住宅で、生後2カ月の三男が寝室のベッドの下に倒れているのを40代の母親が見つけた。
三男は搬送先の病院で死亡が確認された。
顔にたたかれたような痕があり、警視庁少年事件課は同日、自宅にいた小学校4年の次男(9)が三男をたたいてけがを負わせ、死亡させたとみて、児童福祉法に基づく要保護児童として児童相談所に通告した。
同課によると、次男は発達障害の疑いがあるとみられ、両親ときょうだいの6人暮らし。
当時、両親と長女(8)は外出中で、自宅には死亡した三男と次男、長男の3人がいた。
就寝していた次男が三男が泣いていることに気づき、あやそうとしたが泣き止まなかったため、顔をたたいてしまったとみられる。
帰宅した母親が、鼻から出血してぐったりしている三男を見つけ、119番通報。
駆けつけた救急隊員が警視庁に通報した。
747
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:27:02
ID:
748
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:27:28
ID:
>>727
寝ている間でも同じ事が言えるわけ
結局きりがないんだよ
749
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:27:33
ID:
>>743
子供4人もいてフィギュアってどんな金持ちだよ
政治家か大企業の家系かよ
750
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:27:46
ID:
みんな9歳の子=犯人、前提で話してるのがなんともかんとも
やったのはまず旦那か嫁だろ、んでガキにこう言え、と
751
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:27:55
ID:
叩いたんじゃなくて、抱っこして落としたんじゃねーの?
752
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:27:55
ID:
>>735
せっかく寝てる子を起こすのは嫌だ
そうだ置いていこう!上の二人でもちょっとの間なら大丈夫だよね!
大丈夫じゃありませんでした
753
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:27:59
ID:
9歳なら力の加減に関わらず人を叩いてはいけない
ましてや自分より弱いものをってことくらい分かるし
粗暴だったりキレやすい子だったのかな
754
(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
2018/04/28(土) 00:28:07
ID:
755
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:28:13
ID:
756
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:28:28
ID:
今はムカつくとぶん殴るのって普通なの?
バブル知ってるおっさんだけどガキの頃から他人殴ったことなんかないよ
757
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:28:37
ID:
>>674
年子か…送迎といい、なんか夫に問題ありそうだなぁ…
758
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:28:49
ID:
長男は高学年か中学生ぐらいだったのかな
それで油断もあったのかもしれんな
長男は起きなかったんかな
759
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:28:59
ID:
>>732
赤ちゃんの頭頂部は大泉門閉じていないから危険
急所だよ
760
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:29:05
ID:
手でぺちっじゃなくて本気で
ぶん殴ったんだろうなぁ
761
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:29:17
ID:
>>750
9歳のガキに騙される警察なんか居ないだろw
762
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:29:40
ID:
顔を叩いて頭部挫傷、、どう叩いたか
763
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:29:45
ID:
9歳あいた理由がわかった
発達夫婦の避妊失敗だ
うっかりさんだから良くあるんだよね
764
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:29:49
ID:
逆に、子どもが何人もいて、無事に大きくなっているから
ちょっと置いておいても大丈夫と、思ったんだろうな
まさか9歳になる次男が赤ちゃんを殴って殺してしまうとは
想像もつかなかったと思う
発達障害、知的障害の子は難しい
765
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:29:52
ID:
檻に入れておかないと、またやるだろ
今度は他人の子供が殺される
766
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:30:01
ID:
>>749
案外金持ちの家かもね
何区の事件とも出てないし
普通は出るのに
767
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:30:43
ID:
発達でもうちの子は優しいからとか思ってる親いるしね
過信しすぎたのかも
768
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:30:43
ID:
769
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:30:43
ID:
>>674
ただの避妊失敗だと思う
発達障害の人はすぐうっかりする
770
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:30:46
ID:
>>342
そんなことに16歳まで気づかないなんてあんたも相当基地外だけど
何の抵抗も出来ない赤ちゃんが泣いたから殴るって時点で9歳でも基地外だわ
ましてや怒りの感情に任せて何度も全力で殴ってるだろ
頭部挫傷て
771
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:30:46
ID:
772
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:30:54
ID:
>>746
男の子3人残していったのか
赤ん坊に手を出さなくてもすげえ怖いと思うけど
773
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:30:55
ID:
774
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:31:15
ID:
>>750
親がその9歳の子にお前何やったんだよあれほど叩くなって言ってただろとか
言えば発達障害の子なら自分が叩いたことが原因だと思い込む可能性は十分あるな
実際に叩いたことがあればなおさら
775
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:31:20
ID:
この兄は親から離して育てとけ
じゃないと
776
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:31:23
ID:
死刑
777
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:31:26
ID:
>>748
そうだよ
だからなるべく気付けるように近くで寝たり、
気をつけていられる間は目を話さないようにすべきと言うこと
別にこの母親を「人殺し」と責めてる訳じゃなく、もっと注意が必要だったということ
誰だってあとで「ああしてれば良かった…」なんて後会は少ない方が良いだろ?
もし今後子供を育てることがあるなら細心の注意をした方が良いよ
778
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:31:30
ID:
>>746
発達障害と分かってて2ヶ月と置いて出たのか
しかも面倒頼んだんじゃなく次男も寝てたとか
どんな親だよ
家にいた長男もまさか寝てた?
779
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:31:48
ID:
本当に子供がやったんだろうな?
780
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:31:53
ID:
781
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:31:53
ID:
>>765
よその子が怪我するのはあるかもしれない
782
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:32:23
ID:
>>773
発達障害の子持ちと再婚するドMがいるのか
783
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:32:27
ID:
>>778
6時頃だし、長男も寝てたのかもね
三男が泣き出した声で目覚めて
おとなしくさせようとしたとか
784
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:32:45
ID:
>>23
単純でいいね。
世の中そんなもんじゃないことが多いこと。
よく調べてもなかなか百パーセントは言い切れんな。
785
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:32:45
ID:
これさぁ
ほんとに子供がやったの?
786
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:33:41
ID:
787
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:33:48
ID:
>>773
普通ならね
うちの発達義理姉、息子が10歳の時にうっかり下の子妊娠したよ
次男が発達障害で三人の子持ちは離婚しても簡単には再婚できないだろうし
788
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:33:53
ID:
はたいたら鼻血が出たってはたくどころか殴ってるでしょ
故意に殴ってるね
こんな奴死ねばいいって
789
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:33:54
ID:
>>772
普通は赤ん坊一人きりよりはマシだろう
普通ならな
790
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:34:07
ID:
791
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:34:20
ID:
>>784
いや、12歳以下の犯罪は全て親の責任
もしかして、知らないで親やってる?
792
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:34:26
ID:
>>750
それな
まともな人なら考えてるがあえて言わない
児相が機能してるなら真相が見えてくると思うw
793
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:34:34
ID:
この手の事件は
親が子どもをかばって事故と言い張ったり
子どもが叱られるの怖さにウソついてシラを切ったりで
表面化しないことも多いらしい
こうして真実が明るみに出されたことで
バカ兄の将来が少しでも救われることを願うしかない
一生罪を背負って弟に詫びながらダレよりも親孝行な人生を送れよと
794
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:34:37
ID:
>>746
こんな人殺しの発達障害が罪にも問われず数十年後には平気な顔して暮らしてるんだろうな。
大人になったらもっとヤバい犯罪でも犯すんじゃないか?
野放しにすべきではない。
795
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:35:04
ID:
上の子にキツく当たってたのかな
796
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:35:13
ID:
上の子達を過大評価した悲劇か。
797
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:35:26
ID:
>>766
共同住宅ってよくわからんが金持ちじゃなさそう。
40代で2カ月の赤ん坊ってのもなあ。発達障害児がいるのに。
>27日午前6時50分ごろ、東京都内の共同住宅で、生後2カ月の三男が寝室のベッドの下に倒れているのを40代の母親が見つけた。
798
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:35:33
ID:
>>787
金持ちとか肩書きあれば結婚できるよ
バツいちのすぐ切れるやばい系の友達も
歯科医って肩書きがあったおかげで、モデルと再婚してた
799
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:35:35
ID:
>>791
12歳で学校で人殺しても親の責任のみ?
800
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:35:38
ID:
九歳でも責任取るのに血の塩ときたら、、
801
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:35:43
ID:
>>65
このぐらいの赤ちゃんって、頭蓋骨がまだ閉じてない部分があるんだよ
ちょうど額のすぐ上あたりとか
絶対に指で押したりしちゃダメって母親学級とか産後の指導で教わる
802
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:35:53
ID:
まず、物理的に赤子や幼児の泣き声はうるさいと認めよう
絶対的に許容しなければならないってのが無理なんだよ
我慢できるのは経験やらで脳の錯覚なの
803
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:35:58
ID:
とりあえず家庭内の事件で済んだのは不幸中の幸いじゃね
他人の子に危害加えてからでは手遅れだよ
804
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:36:02
ID:
みんな寝てたからバレないかもと思ったのかもね。
それはそれでなんか切ないな。
805
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:36:02
ID:
>>789
マジレスすると普段下の子の世話してるなら分るが
経験の無い子に新生児与えても混乱するだけ
普通ならありえんw
806
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:36:21
ID:
一つ言えるのは普通の親なら直接の死因が何であろうと自分たちに全責任があると自責の念に駆られるんだろうな
それがもし親から感じられないようなら逆にあやしい
807
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:36:32
ID:
>>726
もしかして石鹸でシャンプーしてる人ですか?
808
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:36:45
ID:
>>793
全部はねかえってきそうな人生送ってないか?
809
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:36:56
ID:
>>772
子育て経験の多さから油断してたのか、ずっと雑な育て方をしてても大きな問題もなく育ってきたから安心してたのか
810
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:36:56
ID:
>>2
メアリーベルみたいなのもいるからトラウマになるとは限らない
811
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:36:58
ID:
812
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:37:04
ID:
>>803
児童相談所なんかすぐ出てくるし
発達障害は大人になれば野放しだよ
813
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:37:05
ID:
>>797
再婚だったら、新しい旦那との子供を作ることはある
もちろん前の夫(妻)の子は危機感感じるだろう
814
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:37:25
ID:
将来ケンシロウみたいに強力な敵となると思って、今決着をつけたのかも
815
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:37:28
ID:
816
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:37:36
ID:
817
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:37:56
ID:
>>777
スヤスヤ寝ているところを無理矢理起こしてギャン泣きした結果、痙攣に繋がったりするかもよね
818
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:37:56
ID:
共同住宅って何?シェアハウスとか?
アパートなら集合住宅だし
819
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:37:57
ID:
>>731
記事には母親帰宅しかないからよく分からない
女の子だから「私も一緒にいく~」はあるかもね
駅までまとめて送迎して娘を旦那に頼んで母親だけ帰宅かなと思ったんだけど
820
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:38:30
ID:
9歳で人殺しとは将来が楽しみだな。さっさと死刑にしろよ。
821
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:38:31
ID:
これ同級生とか近所の人はわかるだろ
どこかから実名漏れるといいな
こういうのは社会全体でしっかり監視していかないと
822
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:38:41
ID:
親がやってそう
823
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:38:43
ID:
>>791
全て?
民事も刑事も?
半可通は百パーセントとか簡単に言うんだよな。
百パーセントって全てだぞ。
824
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:38:52
ID:
DQN一家っぽいし、日本としてはプラスになったのでは
825
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:39:18
ID:
>>806
そんな常識的な感性があれば2ヶ月を置いて外出しないし、
9歳の子供も赤ん坊の顔を殴打なんてしない。
怪しいかどうかは置いといて親がクズなのは間違いない。
826
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:39:22
ID:
9歳でこれはヤバい
827
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:39:57
ID:
>>821
9歳で人殺しの経験があるんだから恐ろしいよな
学校で被害者が出るだろう
828
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:40:15
ID:
>>818
集合住宅 ー 共同住宅
|
長屋(タウンハウス)
829
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:40:19
ID:
親のマネをしたんだろうな
830
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:40:22
ID:
死刑でいいんでない
831
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:40:30
ID:
>746
40代で生後2ヵ月の子を放置って、ガイジ一家か?
832
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:40:36
ID:
2ヶ月の赤ちゃんを置いていった親も悪いし、
9歳の子供もやばい。
ふつう9歳にもなったら善悪の区別はつくし、
こんなことはしない。
833
339
2018/04/28(土) 00:40:38
ID:
俺も十字架背負って生きてたと思うとぞっとするが
その甥も見事にムカつく大人になった
あの時○っておけばよかったと思う今日この頃である
834
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:40:48
ID:
2ヶ月ではなかったとは思うけど
半年くらいの弟と2歳の私残して旅行先で日の出見にモーテル空けた両親
戻ったら弟抱きしめて私がギャン泣きしててかわいかったーなんて
未だに笑い話でプークスクスしてるけど
大きくなってから聞いた話でもすごい傷ついたし
親に対して信頼感ないのって記憶にもないこの経験が大きいと思う
ま、両親ともに長男コンプレックス持ちだから弟が生まれた段階で私は見捨てられ感抱いてたと思うんだけど
子供が子供らしく必死に訴えてることを嘲笑しちゃダメだよね
835
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:40:54
ID:
>>746
> 同課によると、次男は発達障害の疑いがあるとみられ
発達障害は遺伝する
親もそうである可能性が高い
普通はこうするとかこれはしないという考え方は捨てたほうがいい
836
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:40:55
ID:
叩いただけで挫傷までいくか?
落としたとかならわかるけど
837
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:41:02
ID:
大島てるに載るかな
838
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:41:23
ID:
>825
親がガイシャで、常識的なことがほとんど分かっていない可能性もあるかも。
839
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:41:39
ID:
それとも本当にこの子が殺したのかな
親が暴行加えてから少年法に守られる次男を残して出掛けて
次男が暴行されて泣いてる赤ちゃんをあやしてたら死んじゃったとかないか
840
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:41:40
ID:
>>828
定義は何にしろ、共同住宅なんて報道で見かけないけど。
貧困DQN一家だろ。
841
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:41:41
ID:
9歳の小学四年でこの認識はまずい
2ヶ月の赤ん坊を死ぬほどの強さで殴るってガイジかよ
842
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:41:46
ID:
>>810
そこまでのサイコではないにしろ
たぶん忘れるだろうな忘れようとするだろうな
そうしないと自殺したくなる
843
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:41:47
ID:
まぁこれからゆっくり調べりゃ真相究明ができるかもね
844
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:41:55
ID:
これから人殺しを育てるとか悪夢だな
845
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:42:16
ID:
846
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:42:38
ID:
こういう時って親は育てていけるの?
847
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:42:38
ID:
そういう障害者関係の施設で働いてる女と知り合いなんだが、
やっぱりタガが外れてる子も多いらしくて、
急にちんこしごき出したり、レイプ未遂とかしょっちゅうあるみたい。
善悪の判断云々というより動物的だと。
848
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:42:46
ID:
ゲェ児やろなぁ
849
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:42:52
ID:
昔はさあ、ヨチヨチ歩きの赤ちゃんでも平気で道路に放置されてたりしたものよ
地域全体で育ててるから危なかったら近所のおばさんが抱っこしてあげたりね
850
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:43:07
ID:
わずか9歳で人殺しになってしまったか。
851
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:43:07
ID:
小学4年の時に俺にも弟が出来たな
2か月の子供叩くとか 多分ガイジだぞ
852
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:43:10
ID:
親は弟殺しのこの子をこれからも育てていけるのかね捨てられて施設コースか
853
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:43:24
ID:
障害?
じゃなんで下の子、親vs上の子で、上の子が児相送りケースが多いの?
全部第一子がたまたま先天的障害持ちなの?
後天的でしょ?
854
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:43:26
ID:
>>841
頭の閉じてない赤ん坊ってやばいぞ
どんだけ頑丈だと思ってんだ?無職童貞はこれだから・・・
855
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:43:29
ID:
8歳の長女は遠くの養護学校だから朝早く出たとか?
養護学校は数が少ないし。健常児が出るまで生み続ける親っているよな。
856
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:44:01
ID:
>840
ガイシャ一家である可能性も。
857
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:44:04
ID:
>>817
何を訳のわからないことを言ってるんだ?
何か異変があっても気付けるように赤ん坊の近くで親も寝るって話だぞ
>>726の理解力といい、あなたちょっとおかしいよ
858
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:44:06
ID:
>>847
先天的なものもあれば 後天的なものもあるだろうね
859
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:44:11
ID:
完全な犯罪者でしょ
こんなのが氏名も公表されずに
誰かの同級生となって学校に来るわけで
恐怖以外の何者でもない
860
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:44:32
ID:
>>852
施設に入れたところで成人して出されるし、そんな無責任は困るな。
861
■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/04/28(土) 00:44:38
ID:
トンキンだもの みつヲ
862
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:44:39
ID:
863
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:44:48
ID:
としの近い兄弟いなかったり、友達と殴り合いのケンカをした事がない子どもは逆に力加減がわからないってどこかで聞いた
でも許されることじゃない
864
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:45:05
ID:
小学4年の男児(9)は一生人殺しと言われて生きていくんだな
9歳だから少年法で守られるけど
865
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:45:10
ID:
866
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:45:11
ID:
死刑で
867
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:45:14
ID:
普通なぐらねーわ
868
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:45:16
ID:
生存競争
父親の給与明細と預金通帳みちゃったんだな
869
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:45:23
ID:
親が悪い
870
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:45:43
ID:
>855
そもそも親がガイシャで、タカが外れて中出ししまくっている可能性も。
871
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:46:10
ID:
普通は手加減できる年齢だろうに
できなかったってことはお察し
872
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:46:10
ID:
2か月とか頭軟らかくて豆腐みたいなもんだからな
大人になると性格まで堅くなっちまうのが解せない
873
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:46:17
ID:
2ヶ月なら送迎に同行させろよ
874
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:46:25
ID:
>>863
いや
赤ちゃん相手なんだから、友達と殴り合いレベルじゃやばいだろ
875
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:46:33
ID:
876
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:46:47
ID:
>>217
サイコパスなんだろうな
平気で腹パンしてくるやついたわ
877
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:47:10
ID:
殺人鬼の遺伝子w
878
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:47:17
ID:
実弟を殺してしまったって事実と
死ぬまで向き合わないといけないわけか
大変だ
879
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:47:43
ID:
>>857
些細な可能性を指摘したらきりがないという話
880
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:47:44
ID:
子守りを任されていたがつい目を離して死なせてしまったのと
イラついて殺してしまったのでは最終的にどちらも親の責任とは言え随分違うからな
881
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:47:48
ID:
思い通りにならないという叩く行動に出るのは、親が普段やってるからだろうな
882
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:47:58
ID:
親はちゃんと赤ちゃんの脆さについて長男に説明したのかね
まだどこもかしこも弱くて壊れやすいから大切に扱えって
883
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:48:14
ID:
>>1
> 泣きやまなかったので顔をたたいたら鼻血が出た。
9歳にもなってこれは駄目だろう
884
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:48:15
ID:
日常から子供に子供の世話をメインでさせてたんじゃ?
虐待
巣鴨ケース
885
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:48:18
ID:
は?2ヶ月の赤ん坊ほっぽって外出してる母親の虐待死だろ?
殺したのがペットの猫だったり、犬だったり、9歳の男児だったりしたとして
全部母親のせいだろ
886
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:48:24
ID:
>>872
息子スティックも大きくなったり硬くなったり変化自在になるやん
887
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:48:45
ID:
>880
まぁキレやすい子供に育つ可能性は結構あるかも。
888
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:49:11
ID:
>>46
ありえない
2ヶ月とか首座る前だぞ
母親がわるいよ
889
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:49:22
ID:
生まれてこの方
人を殴ったことが全くないことに
今気づいた。
890
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:49:46
ID:
>>459
そういうことなんだろうな。
普段からの教えが行動に出る。ましてや自分より幼い奴に鼻血出すまでのパワーで叩く行為。
幼稚園や学校ではそんな場面、今ほとんどないだろ。
家庭だよ。
家庭で教えていなくとも攻撃的な情報を浴び続けることで感化されやすい奴は行動に移しちまう。
891
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:49:50
ID:
>>885
生後2ヶ月の子がいるのに妻に送迎させる旦那もな
892
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:50:17
ID:
男3兄弟の家遊びに行くと壮絶すぎてカルチャーショック起こしたわ
ちょとした物の取り合いで断面グーパンチ そんなに本気で蹴ったらダメでしょ
俺と住む世界が違う
893
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:50:18
ID:
894
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:50:19
ID:
895
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:50:29
ID:
9歳にして殺人犯
896
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:50:38
ID:
>>882
頭が脆い9歳だったんだよ
他人の子供じゃなくてよかったてしか
897
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:50:51
ID:
ガキの段階で幼児に暴行するとかよっぽどクソな教育受けたんだな。
ガキの頃からこのノリな上に弟殺したとかトラウマ抱えてたら確実に人格ネジ曲がるしマトモな大人には200%ならない。
こんなガキ産む親も親だし親子共々殺処分した方が世の中の為。
898
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:50:57
ID:
>>889
お前のような奴がカッとなった時に殺人犯すタイプなのかも
899
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:51:03
ID:
900
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:51:16
ID:
やっぱりおかしな一家はおかしな奴が育つ、または育ちやすいんだろな。
環境が遺伝しちゃうというかなんというか。
901
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:51:23
ID:
>>889
裏を返したら大切な者を守ることも出来ないわよ
902
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:51:31
ID:
うちの親が赤ちゃんの時に姉に抱っこから床に落とされたことがあるって言ってた
(多分10歳くらい離れてる)
姉曰くいつも世話押しつけられてムカついてたらしい
903
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:51:33
ID:
>>301
はぁ?東京の自殺者数は、神奈川の2倍だぞ。
それだけ警視庁が自殺で処理してるんだが。
自殺者数 2016 (都道府県警別)
神奈川県 1213人
東京都 2220人
警察庁の自殺者数 参照
904
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:51:33
ID:
905
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:51:47
ID:
>>879
気をつけられるところは気を付けた方が良いということ
もちろんどうしようもないときだってあるけどね
906
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:51:49
ID:
赤ん坊を放置して出かける母親
生まれたばかりの赤ちゃんの頭を叩く小学4年生
まともな家族じゃないな
907
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:51:54
ID:
>>881
それは間違いない。
うちにも2人子供が居るけど、
夫婦共に叩いた事ないし、年中くっそ仲いい。
たまに暴力的な同級生とか居るみたいだけど、
親見たら「あっ、、察し」だわな。
908
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:52:03
ID:
たしかに、マンコのせいかと思ったけど、送迎させてるチンコも悪いな。
マンコ<でも赤ちゃんいるし
チンコ<誰のおかげで赤ちゃんとお前が生活できると思ってるんだ!!
うーん、やっぱちんこ悪いわ
909
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:52:14
ID:
910
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:52:15
ID:
>>606
多産はクズだな
ちゃんと育てられないなら作んなよ
911
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:52:32
ID:
9歳にもなってお前らレベルのアホさだな
912
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:52:38
ID:
>>459
たぶんそうだろうな
この場合はしらんが、暴力的な子はたいてい家庭で虐待食らってストレス溜めてる
913
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:53:05
ID:
>>387
そうだな。この事件の兄ちゃんよりも幼い2歳と5歳ですら2ヶ月の子がギャーと泣き続けても叩くことはない。
ただ、上の子が赤ん坊に噛み付く、叩くなどは聞いたことはある。が、現実では見も聞いたこともない。
914
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:53:11
ID:
915
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:53:40
ID:
>>912
若い頃にできた子なら尚更な
で、障害行きw
916
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:53:54
ID:
917
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:54:36
ID:
ネグレストだな
918
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:54:53
ID:
兄なんてもんは弟を何度も殺そうとするよ
先に孵った雛が他の卵を全部巣の外に落とすのといっしょ
親はよく見張ってないとダメ
919
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:54:57
ID:
>>904
嫁もまたなんで赤ん坊置いて出たのか
チャイルドシートに乗せるのが面倒くさかったのか起きたらおっぱいって泣くからそんな時間なくて起こさなかったか
どっちにしろ旦那も4人も子供いるんだから自分の事位自分でやんなきゃ駄目だよな
920
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:54:58
ID:
>912
騒いだら親に殴られていたのかもな。
それで弟も騒いでいたので、殴って黙らせようとしたのかも。
921
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:54:58
ID:
>>913
上の子が下の子に噛み付くパターンは知らんが
生えかけの子が上の子に噛み付くパティーンなら見たことある
親にも噛み付くからな生えかけのケダモノめ
922
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:55:24
ID:
923
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:55:50
ID:
>>891
旦那「ホントにこれ俺の子なのか」って感じかね
924
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:56:35
ID:
普通じゃないよね
親が下の子が産まれた後に小学生の子供の方を完全放置とかそんな感じじゃないの
放置子ってホントに精神病んでガイジになるから
925
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:56:42
ID:
弟叩草
926
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:57:11
ID:
サカキバラも割とかわいそう
親、サカキバラをスルーw
弟たちを育てなければならないので賠償金なんか払えない
5000円ずつでいいよね?みたいなw
927
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:57:29
ID:
>>923
それはないんじゃないかね?
なんというか子供5人の母子家庭に近かったんじゃね?
928
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:57:32
ID:
キーボードクラッシャーみたいな感じで叩いたんだろうw
929
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:58:02
ID:
母親は夫の送迎してたのか
子沢山に加え産後二ヶ月の妻に車を出させる
何故自分で運転しない?免停食らってるのか?
どうしようもないクズ旦那の予感
930
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:58:05
ID:
これは炎上させる案件ではないぞ
このスレで終わろうや
931
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:58:36
ID:
あ~これはアレだわ
親が幼少のころから虫や生き物に触れさせてないタイプだわ
加減がわからずにやっちまうんだよ
大抵小学校あがるころまでに
小さな生き物の扱い方を
実際にあやまって殺してしまったりして
感覚で学ぶものなのにこの子には
その学習がなかったな
親が悪い
932
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:58:41
ID:
>>746
寝室の床、じゃなくてベッドの下って書き方が気になる
933
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:58:48
ID:
>924
放置子は猿みたいな感じに育ちやすいな。
まぁ教育されてないからそんなもんかもしれんがw
934
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:59:08
ID:
こういうゲぇジ案件は大抵足立区と決まってる
935
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:59:20
ID:
>>905
それで「寝ているところを無理矢理起こして連れ出す」ことを危険だと判断したんじゃないの?
難しいよ。家に兄弟がいて、早朝で、僅かな時間、ていう条件下で起こしてまで連れて行くべきかどうかは
起きた事故も常識的に考えて想定出来るものとは言えないし、
結果的に言えば判断は間違っていたけれども、そこまで異常な行為とは言えない
936
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:59:22
ID:
937
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:59:29
ID:
>>919
嫁が車で送らないと仕事すら行かずに無職になる感じのDQNかもね。
無計画に4人も子供出来てる時点でお察しですわ。
938
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:59:38
ID:
>>929
当たり前に教育受けて育てたれた層からは想像もつなかいような、
「当たり前」の良識が身についてない層の人間て一定数いるよね
939
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:59:45
ID:
>>930
続報を待とう
炎上は良くないけど考える必要がある問題ではある
940
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:59:47
ID:
親の責任論を言うのもいいが、
すでに生まれてしまったモンスターを
今後どうするかだよ
再び野に放てば被害がさらに広がるぞ
941
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:59:48
ID:
この次男も普段から顔殴られてたってことだよな、うるさいと親にさ
だから弟が泣いてうるさいから自分も殴ってOKだと思ったんだろう
2ヶ月の赤ちゃん残して外出する時点で親もおかしいのは明らかで、
発達障害も体罰もきっと親からの連鎖だろうと予測できる
942
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 00:59:53
ID:
東京に住んでる9歳の子供いる家庭は大変だな。同級生が殺人鬼かもしれねーんだぜ?
特定して晒し上げて隔離施設にでもいれねーと酒鬼薔薇みてーな事件起こすんじゃねーのこのガキ。
943
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:00:03
ID:
9歳の弟に0歳児の子守りをさせて出かけるとか
ろくでもない家庭な事は容易に想像つくな
944
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:00:03
ID:
>>913
動物番組でよく赤ちゃんと会わせて
犬や猫は家族が大事にしている赤ちゃんを傷つけてはいけないものと認識する!(キリッ
なんてキャッキャウフフしてるけど
新参赤ちゃんに自分への愛情を奪われないと確信を持って信じていられないと
普通に嫉妬して問題起こすからね
上の子の年齢にもよるけど、同じことが言えるよ
945
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:00:03
ID:
>>876
腹筋鍛えてればなんて事ないだろ?
ヒョロガリw
946
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:00:25
ID:
9歳にして人殺しか…
親はどんな気持ちで、どう接していくんだろう…
947
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:01:12
ID:
結局は親の責任としか言いようがない
948
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:01:24
ID:
949
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:01:51
ID:
>>929
嫁、酷使されてんなぁ
旦那が自分で運転すりゃいいだけじゃんな
950
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:02:04
ID:
殺処分しなければ次の犠牲者はあなたの子
951
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:02:20
ID:
>>940
被害だけじゃなくて本人も先々辛い思いをする
長崎の純心の子のケースもだし自殺した色んなケースもなぁ
952
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:02:20
ID:
>938
バイク2人乗りをノーヘルで運転して車や電柱その他にぶつかって死ぬような連中とかねw
953
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:02:27
ID:
>>705
煽りじゃなく単純に疑問だけど何で結婚したの?
入籍するまで猫被ってたとか?
954
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:02:28
ID:
>>205
妹の旦那がそんな感じだわ。
いつも自分が1番じゃないと嫌。こんな人だけど4人の子を持つ父親。
>大きい長男
まさに妹が言ってたわ
955
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:02:41
ID:
>>1
>動揺してそのまま布団に戻った」と話しているという。
9歳で動揺してとか言うのか
956
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:03:42
ID:
>>938
困ったことにその一定数が育てるからいつまで経っても一定数居るw
それに奴らは金もないのに生中出し大好きで子沢山と来たもんだ。
どこかでそういうのを粛清(まで行かなくても是正)しないとな。
957
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:03:52
ID:
サイコパス?
958
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:03:57
ID:
>>932
次男が叩いたら鼻血が出たからビックリしてそのままベッドに戻さず放り出してしまったんじゃないか?
ベッドって赤ん坊用のやつだと思うよ
959
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:04:15
ID:
9歳でも生命観というのがしっかり内在していて
これやったら「命」が関係するという感覚は持ってるのだよ
動物でもみんなそう
9歳でこれをやれてしまうというのは、何かしらのこの子どももしくは親に問題があるのよ
960
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:04:41
ID:
961
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:04:47
ID:
>>955
遊ぶ金ほしさ、とかムシャクシャしてやった、とか調書とる警官が考えてるんだぞ
962
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:04:58
ID:
>>955
そこは児相の人か記者の表現なんじゃ?
俺ビビって寝た、とかではちょっとね
963
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:05:12
ID:
>954
人間変わらない奴は本当に変わらないからな・・。
964
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:05:23
ID:
自分も幼女の時に姉に思いっきり殴られたことあるわ
965
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:05:36
ID:
966
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:05:50
ID:
9歳ならもうわかって殺している
967
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:06:37
ID:
>>938
日本人は当たり前を身につけるのが絶対的正義と考えるよね
ビルゲイツだって発達障害なんだけど。エジソンもな
天才とは当たり前を当たり前とは思わないところから始まる
968
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:06:39
ID:
たとえ亡くなっていなかったとしても、赤子を殴れる神経がおかしいわ
鼻血出す程って相当イカれてる
969
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:06:47
ID:
定型文で調書書かないと
上司にパワハラされて放銃する羽目になる
970
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:07:03
ID:
>>935
今いる家族のなかで一番大人でしっかりしている母親が近くにいるのが一番安全だよ
連れていくか、娘を別の方法で送るべきか、信用のある大人に見ててもらうべきなんだよ
971
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:07:11
ID:
>>955
追及したら取り乱したり泣いたりしたから動揺したんだろうと大人が判断したという意味でしょ。
あなた、、、いや、まぁ頑張れ。
972
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:07:24
ID:
弟の分まで生きろよ
973
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:07:34
ID:
974
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:08:50
ID:
つーかこのガキ今は学校行ってるんかな?
さすがに休ませてんのか?
学校行ってたら異常だし休ませてたら簡単に特定されそうだな。
975
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:08:59
ID:
>>964
あー、ねーちゃんに突然下敷きで頭ゴシゴシされて見て!静電気!って言われた事あるw
ねーちゃんってなかなか乱暴だよな
976
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:08:59
ID:
>>973
彼女にしちゃアカンタイプ=長女
まじジャイアンが多い
977
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:09:02
ID:
神奈川なら自殺扱いだった
978
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:09:10
ID:
こういう場合って今後親は長男の事どう思って生きていくんだろう?
残虐性を怖いなと思って可愛いく思えなくなるのか、それともやはり我が子は可愛いのか
979
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:09:14
ID:
>>953
結婚した頃は成人の発達障害は一般的に知られてなかったのよ
自閉はなくて注意欠陥のみだからコミュニケーションに問題はなかったし
度を超したうっかりさんだと本人も周りも思ってた
ヒラのうちは仕事もできてた
管理職になって対応できなくなってメンタル病んで診断おりた
知ってたら結婚してない
980
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:09:27
ID:
普段からこういう兆候はあったはず
泣き止まないからって突然乱暴的に扱うことないだろ
親が見ていないところで怪我しないていどにいじめてたか
981
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:09:36
ID:
>>970
主観じゃん。自分がどう思うかより他人の判断がそこまでズレたものかどうか冷静に見定めるべきだわ
結果論ではなく、この時の状況で。
982
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:09:59
ID:
黙らない奴はどつくとかこえーな
983
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:10:03
ID:
>>7
2ヶ月って、首もすわっていない状態だろうから、ダッコすらさせてもらえない状態で、それを理解できる年齢だと思う。
11の時に生まれた妹がいたが、首がグラグラで、親の下で横抱きはさせてもらっても、縦抱きは首が座るまで怖くてできなかった。
そもそも、生後2ヶ月の乳児を置いて外出すること自体が非常識。
勝手に叩いてしまうような兄がいるなら尚更。
984
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:10:04
ID:
>兄がたたいて死亡
死亡か
9歳にして殺人者になったのか
これから殺人者の烙印を背負って生きていかねばならぬのか
父母も殺人者の親、殺害された被害家族として生きて行くのか
つらいな
985
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:10:05
ID:
両親と長女不在って
父親出勤後に母親が長女送って行ったんだよな?
あと車かどうかってどこかに書いてあったっけ?
986
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:10:09
ID:
構って貰えなかった憎しみやろ
987
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:10:24
ID:
親は複雑な心境だろうな
子供が殺され、その犯人を育てていかなくてはならないとは
988
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:10:28
ID:
こういうのは少数事件発生するのはしかたないよな
誰でも起こりうることだと思う
カッコウが他の兄弟タマゴを蹴落とすみたいなのを思い出す
989
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:10:31
ID:
>>935
旦那と娘が一緒に出かけてりゃ
何の問題もないのに、
嫁が送るの前提なのジワる
旦那ゴミすぎやろ(笑)
990
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:10:35
ID:
しかし、そんなに泣いてたりしたのに長男は全く気付かなかったのかねぇ
991
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:10:37
ID:
9歳ぐらいだと
加減も抑制もできない
自立の時期が目前に迫った
甘えたい気分も残った不安定な
一番ダメな時期かもなぁ
992
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:11:08
ID:
>>976
でも常識力も高いから傍目からは良い嫁に見えるんだわよ
993
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:11:30
ID:
>>407
これは7ヶ月くらいか 2ヶ月は豆腐みたいだよ
994
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:11:39
ID:
@
995
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:12:14
ID:
996
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:12:25
ID:
>>882
そんな親なら幼子達置いて出かけないと思うけど・・
うるさいの止めるために殴ったのなら、最初は軽くでも余計泣かせてクソうるさいから・・・とかなぁ
9歳、イライラしても縋るものが無い状況、自分が覚悟決めて産んだ弟でもない
まぁ可哀想としか
どちらも
我が子泣きに我慢できない両親だってごまんといるんでしょ
無知なDQNと呼ばれる大人だって、自己中からの犯罪者だって・・・ねぇ
997
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:12:27
ID:
998
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:12:33
ID:
>>967
エジソンは発明が得意というより、
特許を申請するのが得意だったという
999
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:13:02
ID:
>>981
いや、子供3人と母親一人の状況なら母親が一番しっかりしてるだろ
1000
名無しさん@1周年
2018/04/28(土) 01:13:27
ID:
兄貴がひとりっ子期間長かったからママを取られたと思ったんじゃね?