1
岩海苔ジョニー ★
2017/10/17(火) 15:10:53
ID:
福井県池田町の町立池田中学校で今年3月、2年生の男子生徒(当時14歳)が自殺した問題で、叱責しっせきを繰り返していた副担任について、担任が「生徒と2人きりにさせないようにする」と、家族に2度約束していたことがわかった。
しかし、副担任はその後も生徒を叱責しており、第三者調査委員会は「担任は、副担任と話し合うなど問題解決に向けた適切な行動をとらなかった」と批判している。
調査委の報告書や生徒の家族によると、副担任は生徒が小学校6年のときにも家庭科の講師として指導。生徒はミシンがけの学習で居残りをさせられ、帰宅のバスに乗り遅れたことがあり、家族に「副担任は嫌だ」と話していた。
生徒は昨年5月、宿題を出せなかったことについて、「副担任が言い訳だとして聞いてくれない」と登校を拒んだ。担任は家庭訪問した際、祖母から「孫が宿題のことを副担任に伝えるときは、そばで見てほしい」と頼まれ、「2人きりにならないように見ていきます」と答えたという。
しかし、副担任は昨年11月と今年2月、生徒に「やる気がない者は宿題を出さなくていい」などと言い、生徒は土下座しようとしたり、登校しなくなったりした。2月のケースでは、担任が家庭訪問時に母親に対し、「副担任は私がきちんと見ます。2人きりにならないよう注意します」と再び約束。だが、担任は副担任に特段の指導はしなかった。
調査委は「担任は対応を約束していたが、適切な行動をとらなかった」と指摘。その一方で、副担任とともに厳しい指導や叱責を繰り返し、生徒は逃げ場のない状況に追いつめられたと結論づけている。
母親は16日、取材に「担任が副担任を監視し、息子をしっかり見てくれていると信じていた。約束を破られた。息子に対し、後悔の念でいっぱい」と涙を流して話した。
http://yomiuri.co.jp/national/20171017-OYT1T50050.html
2
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:12:53
ID:
このケースは学校休ませるべきだったんだろうなあ
3
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:13:04
ID:
担任が無能な働き者だったのか
4
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:13:47
ID:
>>1
てかこの生徒 何もまともに出来てないじゃん
家族は異様に甘やかしてるし
5
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:14:38
ID:
この副担任は他の子に対しても同じような態度だったの?
6
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:14:47
ID:
殺人教師かよ
7
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:15:14
ID:
>生徒と2人きりにさせないようにする
2人きりにしたらヤバい人間を副担任にするなよアホか
8
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:15:35
ID:
担任もいっしょになって怒鳴ってたって話じゃなかったっけ?
9
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:16:34
ID:
10
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:16:53
ID:
てか、何で頑なに宿題やってかないの?w
アホなの?
11
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:17:40
ID:
弱いから死んだだけ。
社会に出ても通常業務を「ブラック」と言い張り、
失業保険目当てにすぐに辞めるか、無理して自殺して会社に迷惑をかけるタイプ。
上手く辞めてもナマポ化して社会のお荷物になり、
親の小言にブチ切れて家族に手をかける。
そうなる前に自ら早期処分を選んだことは評価する。
世間の穀潰しもここは見習え。
12
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:17:59
ID:
>>6
これ
猟奇殺人犯て、ほとんどが教師や公務員の子供ってのも
納得
ゴミクズが多いからね、特に教師と警察官
13
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:18:05
ID:
担任が日教組の組合員かどうかで変わってくるな
14
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:18:16
ID:
公立の教師なんか信用しちゃダメなんだよ
自分の事だけしか考えないキチガイばっかなんだから
学校行かせない転校させるいくらだって方法あるんだよ
モンスターペアレントなんて実際いるんだろうけど
日教組のキチガイが作ったレッテルの側面が大きいんだから
そう呼ばれることを恐れちゃダメなんだよ
キチガイにはそれなりの対応すればいいんだよ
子供死んじゃってからじゃ遅いんだから
15
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:18:34
ID:
教育の意味をよ~く考えてくれ
勉強や作業に一定レベルを強要するだけが教育じゃネェだろう
16
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:18:38
ID:
責任のなすりつけ合いが始まりました
17
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:18:46
ID:
行政に相談して近隣の町に転校したり出来なかったの?
中学の頃、発達持ちで隣町の学校に転校した子いたよ
どこにも馴染めず転校繰り返していたみたいだけど
18
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:19:14
ID:
>>3
担任も一緒に苛めてたんだぞ
その事を母親は知らなかった
19
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:19:30
ID:
担任も複数回母親と約束して破ってひどいじゃん
もしかして副担任に二人きりにならないように指導もしてなかったんじゃないのか
小さい学校だし、一学年1学級で忙しすぎとかないだろ
20
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:19:45
ID:
しゅくだいやりなよ…
21
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:19:54
ID:
22
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:20:28
ID:
>>13
あべちょんのお友達かどうかで処罰か栄転か分かれる
23
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:20:50
ID:
これは教師の生徒イジメ問題な 今どき教師もそんな奴だ
24
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:21:48
ID:
宿題出せば怒られずにすんだんじゃないの
25
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:22:45
ID:
担任と副担任の名前が上がらないな
僻地だからスマホ持ってる子とかいないのかな
26
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:22:50
ID:
懲戒免職いけそう?
27
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:22:58
ID:
そりゃ、教師も人だからな
生徒との関係に優劣もつけるし、人間としてゴミ以下だと思う生徒はいくらでもいる
そんなやつに人として接しないとだめか?
28
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:23:30
ID:
宿題をやらない時点で駄目だろう。
社会人で言えば働いてないのと同じ。
労働の義務は国民の義務。
働かなければ人権はもらえない。
勉強をしない時点で学校のお荷物だから、
周囲から疎まれても文句を言えないのでは?
29
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:23:36
ID:
30
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:23:43
ID:
母親もメディアにどうして宿題出せなかったのか説明したら?
31
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:23:51
ID:
友人の子供(男子)が部活の顧問(女性)に異常なほど纏わりつかれて困って相談されたことがある
そういった事があり得なくないかも…
32
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:24:04
ID:
名前マダー?
33
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:24:07
ID:
何度も体調を崩したり不登校になるなどギブアップしていた
息子に無理矢理登校することを強要した親にも問題がある
子供がイジメを受けて自殺したら加害者、
学校他を一方的に非難する親が多いが、
SOSを出し続けていた子供をシカトし、
自分達の世間体や面子ばかりを優先した結果なだけだ。
自分勝手な子供が人の親になるからこうなる。
勉強が出来ても頭の悪い人間というのはゴロゴロいる。
34
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:24:18
ID:
>>25
んな訳無いじゃん(笑)
単に生徒はどちらに問題があったか理解してるだけの話
問題ない教師を晒したりしないんだよね
35
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:24:24
ID:
この子発達障害あったんじゃないかな?
36
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:24:32
ID:
学校ぐるみの犯罪
教育委員会 頑張れよ
37
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:24:48
ID:
副担任は未だに同じ学校にいるみたいだね
38
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:25:23
ID:
>>34
問題のない給食業者を生徒がグルで潰しにかかったのにお前何言ってんの?
39
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:25:45
ID:
担任と副担任が共謀していじめてたんじゃ何いっても説得力無いな
40
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:26:00
ID:
>>25
朝のスレで名前と写真見たぞ
正しい情報かどうか分からんけど
41
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:26:18
ID:
42
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:27:11
ID:
43
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:27:12
ID:
なんか親もちょっとおかしくね?
44
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:27:54
ID:
障害でもあったのかね
出てくる情報で宿題やら準備やら課題やら何一つまともに出来てない
障害ないとしたら不良ではないが結構な問題児って感じに見えるが
45
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:27:55
ID:
46
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:27:56
ID:
47
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:27:59
ID:
甘やかして育てたんだろう。
何故父親は殴り返せるぐらい強く育てなかったのか。
甘やかされて育った子供は社会で大変な苦労をする。
結局は本人の為にならない。それこそイジメ。
48
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:28:24
ID:
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
東京都北区赤羽は創価の街
公明党は悪魔の創価学会
ghっっっっjっっっっっっっっっh
49
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:29:44
ID:
>>33
学校側が生徒自身や親を説得してしつこく来させた可能性はないのか?
今どきの教師は不登校にうるさいぞ
少子化で生徒減っているし小規模校だと不登校が数人いても目立つし
何より教師の評価に関わるからな
50
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:29:47
ID:
見せしめに日本中のナマポを殺処分して、
「勉強しないとお前らもああなるぞ?」と見せつければ、子どもたちは強く育つのではないか?
51
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:30:31
ID:
なんというか……
「息子の教室にいない間、担任はずっと休み時間」とでも思ってんのだろうか
担任だけじゃ回らない時間を担当するために副担任が置かれるってのに
どうして担任が常時監視できると思ったんだよ
というか「監視しろ」って要求がもうテメェのことしか考えられないモンペ丸出しで
そら不可能なんだから生返事でごまかすしかないわいな
52
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:30:58
ID:
>>19
小さい学校ほど教師一人頭の事務作業は増えるよ
委員会活動、部活とか、一人でいくつも掛け持ちしてる
学校の規模が小さくなっても委員会や部活の数は比例して少なくはならないからね
あと教科書発注とかの人数が多くても少なくても手間が変わらないものは小さい学校ほど相対的に負荷が上がる
53
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:31:31
ID:
54
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:32:49
ID:
>副担任は生徒が小学校6年のときにも家庭科の講師として指導
どういう事?
小中一貫教育の町?
誰か説明して
55
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:32:50
ID:
この副担任は女だな。男の家庭科の講師なんていないだろ。
56
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:33:03
ID:
57
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:33:16
ID:
>>28
人んちの子供達に借金しか残さない
子無し穀潰しどうにかしろや
義務も果たしてないgmkzが
なんで合法的に食い逃げできるんだ???
58
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:33:33
ID:
俺が親なら、二人を処刑して、首級を墓前に供えるがな
59
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:33:49
ID:
>>54
地方は小中一貫校増えてるからそういうことなのかな。でも免許違うはずなのに。
60
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:34:02
ID:
副担任やべぇw
どんだけ粘着してたの?
61
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:34:40
ID:
この子担任にも怒鳴られてたようだけどそっちは大丈夫だったのかね
62
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:34:45
ID:
63
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:34:46
ID:
生徒達の証言 聞きたい
64
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:36:11
ID:
>>59
明確に免許は違うよな、今は両方兼任できるのか?
65
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:36:39
ID:
>>54
普通に転勤になっただけ。うちの中学生の子供の担任も小学生の時の先生だし
66
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:38:21
ID:
67
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:38:46
ID:
>>65
それ、可笑しくねぃ。せめて町は隣の中学にするとかよ
68
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:38:48
ID:
この子にも何かしらの問題はあったのかもしれないけど
自殺するまで追い込むとは個人的な嫌悪感や憂さ晴らしの対象にしてたとしか思えない
69
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:38:53
ID:
発達障害の可能性が有った生徒と、キチガイ気味の副担任の組み合わせは最悪
70
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:39:05
ID:
>>27
教師だから問題がない生徒はなるべく公平に扱わないとダメでしょ
71
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:39:42
ID:
>>33
この時点で転校を考えればよかったのに
学校は守ってくれない
72
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:39:47
ID:
録音や録画データ無いのかよ。
そんだけトラブル多発してるってんなら、後に備えて用意しておくだろ。
ICレコーダーの録音ボタンすら押せないのか?
73
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:41:30
ID:
風化させる気か
74
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:41:32
ID:
75
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:41:54
ID:
監視しないと大声で罵倒しまくる副担任ってキチガイかよw
76
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:42:08
ID:
>>71
糞田舎で転校できる学校がなかったらしいぞw
1学年1クラスらしいし。(この学校自体が過疎地の合併校)
77
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:42:12
ID:
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。
「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。
ゴキブリが大量繁殖して食料全部ダメになってしまう → ゴキブリになれば良かったじゃん
ゴキブリ駆除しないとゴキブリ以外の生物が被害受ける →ゴキブリになれば良かったじゃん
ゴキブリの増殖と増長放置してる状況なんとかしないと → ゴキブリになれば良かったじゃん
アスペ意味不過ぎwww
、、
78
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:42:29
ID:
これはネット制裁もんだね LINEで詳細拡散されてるし
79
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:42:30
ID:
クズとクズが出逢えばそりゃ事件にもなるわ
80
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:42:40
ID:
81
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:42:41
ID:
>>68
生徒会の副会長をやってたんだろ、高校なら変な奴もなるけど
中坊くらいだと、成績もまあ良い、生徒からも信任の有る奴がなるよな
82
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:43:09
ID:
>>11
発達障害が原因かもしれないけどこれはあるかもなー
この副担任がどんなやつかで話は変わるが、この生徒に時間を割いてたのはあるだろうし。
83
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:43:14
ID:
それであの写真は本当の担任と服担任だったの?
84
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:43:32
ID:
>>1
担任は保護者に出来ない約束をし、
親の目が届かない学校内で副担任と共謀して
罵倒叱責をしたわけだ
副担任を止めるどころか、罵倒に加担したのか
クズ中の屑じゃんこいつら
85
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:43:46
ID:
>>69
いまの児童生徒は学力なんてそもそもない
全員発達障害児レベルだぞ
86
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:43:48
ID:
副担任ってどんなヒステリーなんだ
87
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:44:11
ID:
学校関係者が必死にフェイク情報「発達障害」を流してるが、
馬鹿じゃないか?
発達障害児なら苛め殺してもいいって言ってることになるんだぜ。
Fラン世襲コネ採用ぬるま湯生活の教師どもは
本当に知能が低い。
88
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:44:33
ID:
>>75
そうだなあ。
監視が必要な時点で、教育の場に居続けるのは無理だっただろうなあ。
あと二人くらい死ねば校長が動くのかもしれん。
89
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:45:20
ID:
副担任もアレだがガキも保護者もアレじゃん
90
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:45:31
ID:
副担任やばそうだな
91
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:45:41
ID:
92
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:45:50
ID:
いまいちわからんのは、この子だけ特別に大量の宿題させられていたんだろうか?
93
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:46:02
ID:
94
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:46:25
ID:
95
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:46:31
ID:
小学校卒業してようやくあの家庭科のおっさんと離れられたぜ!→家庭科のおっさん追いかけるように中学副担任!
この子からしたら地獄だろこれ
この子を殺すために生まれてきたのかよこの教師
96
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:46:34
ID:
>>10
発達障害の一種だろ。
やることの優先順位とか時間配分とかわからないんだよ。
昔を思い起こしてそんな奴いなかった?昔はサボリ癖があるとかやる気が無いで片付けられてたんだよ。
97
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:46:46
ID:
>>4
だから「教育」や「指導」が必要なんだよ。今回はそのやり方が間違っていた。
98
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:47:38
ID:
99
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:47:54
ID:
>>92
もしも、やらせるなら量ではなく質だな
無理難題、解けるのは一休さんみたいな
100
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:49:41
ID:
警察は何故捜査しないのか。
101
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:49:52
ID:
池田中学校の教員名簿見たい
102
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:49:59
ID:
>>92
合唱コンクールの歌詞カード50人分を手書きで書かせたり、
同じ内容の大量の宿題を執拗にやらせたり、
社会人ならパワハラ案件
103
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:50:12
ID:
なんかこう情報が断片で一方的過ぎてなんの判断もできないな
なぜ副担任ごときがこんなに出張るのかわからんし
なぜ小学校から中学校まで何度も問題になってるのに延々と絡んでるのか
なぜいつも宿題やらんのか
なんかどうとでも取れるような記事で何も言えん
104
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:50:17
ID:
>>88
公務員様だから首にできないんだよね。
学校は普通の地方公務員と違って窓際的な部署無いし。
副担任とか影響が小さい所で使わざるを得ない。
105
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:50:21
ID:
106
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:50:22
ID:
2人のクズ教師はもう晒されてるの?
107
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:50:58
ID:
親も自爆覚悟でネットでその担任の名前晒せよ
子供が浮かばれないだろ!
108
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:51:57
ID:
109
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:52:13
ID:
なんでこの副担任、子供を自殺に追い込んでおいて、今も小学校で平気な顔して仕事してるん?
110
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:52:14
ID:
内部からの情報リークが極端に少ないことが、この問題が教師だけの問題でないことを暗示していると思うぞ。
111
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:52:24
ID:
中坊の生徒会副会長だぞ
宿題くらい軽くこなせない奴が成るか?
112
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:52:45
ID:
>>43
どーせ親が凄まじいモンペで副担任にクレームつけまくったせいで生徒が嫌われてるんだろ
113
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:52:55
ID:
>>244
調査委員会の報告書と真逆の内容だな
それって殺人副担任の弁明か?
だったら公の場で反論してみろよ
114
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:53:13
ID:
愛情のもつれからストーカーしてたとか。
小学校から中学校に異動までして付け回すとか普通じゃない。
憎悪より愛情のほうが説明つきやすいような気が。
115
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:54:14
ID:
こりゃまだ何か出てくるな
116
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:54:17
ID:
117
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:54:34
ID:
校長しか、さらされないわけ
118
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:54:37
ID:
>>110
学校側が生徒に箝口令
副担任の名前流出させたらどうなるか分かっているんだろなと脅すだけ
119
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:55:38
ID:
副担には家庭科の教科ってことは……女?
120
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:55:40
ID:
単にいいおもちゃだったのかな。
121
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:56:51
ID:
つか副担任ってなんだ?
俺そんなのいなかったんだけど
こんなに出てくるもんなのか
122
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:56:52
ID:
>>118
ド田舎で親も同じ学校出身かつ近所が祖父の代から固定の田舎学校だしな。
生徒の人数もかなり少ないし、それぐらい余裕だろう。
123
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:56:56
ID:
こういうのは校外での面談を取り付けて、予告なく弁護士を同席させて交渉しなきゃだめですね
124
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:57:29
ID:
学校で死んだんだろ?
本当に自殺だったんかね
125
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:59:19
ID:
126
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 15:59:32
ID:
担任は他の学校に移動で
副担任はそのままこの学校でまだ副担任やってるらしいけど
自分が死に追い込んだ生徒、しかも自殺場所はそのいじめ現場の学校で
平気で教職についてる人間って怖いよね
127
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:00:08
ID:
特別学級レベルww そんな子に生徒会副会長やらせてたの?
128
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:00:38
ID:
子供が行きたくない行ってるのに行かせた両親にも責任あるよなこれ
気にしすぎ大丈夫大丈夫とか笑ってたんだろうな
129
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:00:43
ID:
次はだれが狙われるのか戦々恐々としてるだろうから、情報は出てこないと思う。
130
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:01:10
ID:
131
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:01:27
ID:
副担任と話しすらしてなかったってアホか
こんなのが担任なのか
132
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:02:04
ID:
なんで宿題やらないの?
宿題やらないからおこられてるんだよね?
親も先生に文句言ってる暇があったら宿題やらせろよ
133
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:02:05
ID:
「宿題出さなくていい」とか言われて本当に出さない奴っているよな
「やる気ない奴は帰れ!」と言われて本当に帰った奴もいたし
134
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:02:13
ID:
135
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:02:21
ID:
調査委がバッサリこうも担任、副担を切っているから刑事告発を視野に入れているね
先生によるいじめだよねこれ
136
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:02:27
ID:
こういう時こその週刊文春や新潮の存在だったんだけどなあ
137
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:02:48
ID:
クソ教師はとことんクソだからなあ
親の悪口とかも陰で平気で言ってたりするよ
138
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:03:05
ID:
>>1
中学校教諭の間接的殺人だから名前が公表されないんだね
このあとこの教諭はおとがめなし
139
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:03:57
ID:
140
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:04:13
ID:
何なんだよ?キチガイに捕まったら逃げられないのか
141
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:04:26
ID:
早速ホームページ閉鎖してるんだな。
142
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:04:28
ID:
>>128
担任に副担任の監視まで依頼してるんだから、それはないだろ
それより宿題をなぜやらせなかっただよ
普通の子の何倍もデてるんだったら、それを抗議してなきゃおかしいし、
普通の子と同じことができないなら、生徒会副会長になんかしたことを抗議すべきだ
143
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:06:07
ID:
副担任まだ働いてるんだ
すごいな
自責の念なんてなさそ
144
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:06:13
ID:
>>102
これ例えじゃなく、マジな話?
こんなのが「宿題」として出されていたのか?
145
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:06:40
ID:
146
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:06:57
ID:
こんな異常な約束までさせられてるのに配慮出来ない
人格障害だろ
147
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:07:09
ID:
148
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:07:14
ID:
まず宿題をちゃんと出すよう教育してから文句言え
149
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:08:49
ID:
宿題を提出しなかった事への叱責で行き過ぎた表現などないようなんだが
なぜこんなに人権屋みたいなのが集まって来てるんだ
150
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:09:13
ID:
>>145
これがそうなの?
この女教師、やばい感じだな
151
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:09:46
ID:
そりゃ教師からすれば宿題をした人間が空いた時間に生徒会活動や部活をするものだしな
生徒会活動や部活で宿題が出来ないなら、生徒会活動や部活を辞めるしかない
生徒会活動や部活をしたければ、宿題を忘れてはならないだろ
親にしても教師に不満をぶつけるのではなく息子が宿題するように指導、監視すべきだろ
152
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:09:48
ID:
女生徒とレイパー教師の組み合わせならともかくナ、ちょっと弱すぎる子だわ
153
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:09:52
ID:
担任と副担任の言い分とか聞きたいけどそういうのは報道されないんだね
154
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:11:01
ID:
155
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:11:06
ID:
156
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:11:56
ID:
アパホテルの社長みたいだな
157
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:11:59
ID:
158
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:12:06
ID:
>>149
豊田議員並みに怒鳴る副担任に見られながら
子供が作業がまともにできるとはおもわないな
副担任は小学校から中学校に転任してるし
159
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:12:25
ID:
>>147
先生への抗議の表明とかではなく、単にラッキー!と思っちゃうタイプ
160
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:12:44
ID:
>>2
生徒を休ませると同時に自治体の役所で教育長宛に改善を求める。
できれば区議、市議与党の議員の口添えがあればなお結構。
161
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:12:56
ID:
>>145
これは全く擁護する要素がない。
まるっきりパヨクじゃないか。
162
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:13:14
ID:
>>128
俺もそれは思う。
三回も登校を拒否した我が子を、自殺当日、車に乗せて無理やり学校まで送り届けたのが、この親。
自殺した子供は、親ですら自分を匿ってくれない現実に絶望して、自ら命を断ったのだと思う。
学校なんて、命を懸けてまで行く所じゃない。
まして、教師に虐めターゲットにされてたことを、親も知っていたなら尚更。
163
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:13:26
ID:
内容はわかったから担任副担のコメント出せよ!
いつもなら申し訳なかったとかあるのに何にもねぇじゃんそれと学校が糞なら教育委員会そこでも糞なら新聞やマスコミを使って大々的に広めればいいじゃん
164
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:14:14
ID:
(´・ω・`)小中苦手な先生とずっと一緒って生徒側は不利だな
165
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:14:22
ID:
担任副担任の名前はまだなの?
166
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:14:31
ID:
どっかの記事じゃ担任が鬼畜で副担任はそれをとりなそうとして比較的マシだったったとあったが
要はどっちもカスだってことか
167
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:14:49
ID:
なんでこの副担任そこまでこいつ目つけてんの
親に恨みかなんかあるの
168
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:15:43
ID:
>>145
うわああヤバイおばさんの感じが凄い
目が釣り上がって
169
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:15:56
ID:
ここに安倍がきりこめば自民支持率あがる
170
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:16:09
ID:
171
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:17:27
ID:
部活やら生徒会、習い事等が佳境で宿題忘れた
こういうのはまあありえる、高校生だってあるぞ
それは別に反抗じゃないんだがな
172
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:17:37
ID:
173
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:17:49
ID:
>>144
マジ
ちなみに50人分じゃなくて、正確には52人分
で、それが完成しなくて担任(問題の副担任じゃなく)に他の生徒が「震え上がるぐらい激しく」叱責されたらしい
宿題は同じ課題を何度やってもやり直しさせられてたとか
完璧にパワハラ
とりあえずこの教師たちを実際に知ってる(らしい)人の教師擁護意見も、
逆にこの生徒を実際に知ってる(らしい)人の生徒非難意見も出てこないって点で
どっちが悪いのか見当がつく
174
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:17:58
ID:
担任も一緒になって罵倒してたんだろ?
約束もクソもないじゃん。
175
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:18:19
ID:
176
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:18:53
ID:
何故二人ともパンストをかぶっているのか。
177
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:19:25
ID:
正確な情報が何にもないから分からん
178
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:20:08
ID:
隠ぺい工作済みってことか。
179
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:20:10
ID:
私怨なら事件だからこの担任と副担任はアウトだよ
教師の指導云々関係がないってことになる
遺族は敏腕弁護士を雇って徹底的にやるべき
180
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:20:26
ID:
181
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:20:50
ID:
土下座させられた!ってならひどい話だけど
勝手にしたんだよなあ
182
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:21:32
ID:
>>173
サンクス
数学の問題集とか、もっとまともな宿題かと思ってた
歌詞カードなんか今はコピーすりゃいいだけだし、こんなの宿題なんて言わないわ
パワハラって本当にその通りだよな
異常すぎ
183
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:21:34
ID:
>>153
本当に。 それがないから本質が見えにくい。
184
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:22:02
ID:
185
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:23:03
ID:
>>162
親は担任が約束を守ってくれてると思ってた
子どもも副担任に対する不満は口にしてたけど、担任からも異常なほど叱責されたことは言ってなかった
前日過呼吸発作起こしたことも隠されてた
少なくとも学校で過呼吸起こしたことを学校が親に伝えていれば、
無理に連れて行くことはなかったでしょ
186
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:23:06
ID:
187
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:23:16
ID:
何故異常者は教職に就きたがるのか。
188
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:23:48
ID:
>>181
強制的に土下座させられるよりせざる得ない心理状態に追い込まれる方が残酷だ
189
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:24:24
ID:
>>188
となると宿題してなくてもほっとけってこと?
190
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:24:54
ID:
そこまでして宿題やらない理由って何だろwww
191
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:26:00
ID:
公立は酷い教師が多いよ
うちの子、甲状腺の病気で肥満になったけれど、担任に豚って言われたよ
192
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:26:03
ID:
ネットって怖いな
歌詞カードを書かせたとか何度も書き込んでるけどソースもないし
この記事も断片で情報がよくわからんし
こんなもんで誰が悪いの良いのなんて言えるわけがない
193
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:26:03
ID:
うーん、教師が悪いのは分かるが不思議と同情できねえ
194
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:26:35
ID:
いろんな話をくっつけてまとめて変なミスリードしてる人が昨日からいるんだよね
それでわけがわからないことになってる
195
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:26:36
ID:
>>145
婆のミニスカート白が異様
街を歩いていたら2度見しちゃうわ
196
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:26:39
ID:
このおばさん副担任はもう50超えてるだろうけど
それでこの髪型、ミニスカファッション、しろめの足が細く見えるタイプの
きつめのストッキング、汚い髪なのになぜかロングヘア
基地外の匂いしかしない
197
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:27:29
ID:
副担任はなんか障害持ちだったのか?
198
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:28:12
ID:
>>193
悪いのかどうかもよくわからない
小学校の時は残して熱心にやらせたら怒り
中学はやれないならやらなくていいと言ったら土下座だし
この子と副担任だけの話かと思ったら担任もだしよくわからない
199
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:28:17
ID:
副担任ってBBAなのか。
ヒステリックに怒鳴りつけられたらたまらんな。
200
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:28:41
ID:
副担任って30代って書いてなかったっけ
201
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:28:57
ID:
>>197
担任がした話も混じってるからね
どの教師でもこの親子は無理な気がしてきてる
202
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:29:58
ID:
>>189
なぜ宿題をしないのか、家庭での様子はどうなのかを親御さんに尋ねるべきではないか?
203
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:30:32
ID:
こんな糞ババーに怒鳴り上げられたら行くの嫌になるよー
そろそろ尾木先生の出っ張る時間ですよ。こいつら徹底的に
調べ上げなあかんぞー。完全に自殺に追い込んどるぞー。
204
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:30:40
ID:
小6の家庭科に講師として行くってこれ女だろ?
登場人物全員がクズっぽい事件だね
205
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:30:48
ID:
これは殺人だな
206
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:30:55
ID:
207
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:30:55
ID:
小さい学校だったら特定怖くて誰も情報ながさないんじゃない?
バカが多いところだと教師にドロップキックかました所みたいにバカが流すだろうけど
今回は教師相手だから怖くて流せないと言う可能性もあるようなきがする
208
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:31:07
ID:
209
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:31:36
ID:
>>133
そのタイプだったけど大人になって発達障害発覚したわ
いじめも受けてたけどなぜかいじめてる奴が登校拒否になった
210
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:32:16
ID:
この親がそうとは言わないけど、親にも教師にもモンスターがまぎれこんでるんだから
いまの子供は救いがないよなあ
211
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:33:52
ID:
担任と副担任の名前明らかにして欲しい
212
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:35:24
ID:
むしろこの事件ってネットの情報拡散の問題点を感じるな
こんな断片の話で勝手に想像した話とか、ソースもない話で尾ひれ付けて叩いたり擁護したりしてるし
ぶっちゃげこれ情報なんてゼロに等しい内容じゃん
何も語れることがない
213
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:35:33
ID:
今朝のTVで発達障害の可能性があり、普通のことも出来ないことがあると
教師達の間で認識されてたって言ってた
そんな生徒がなぜ生徒会の副会長になったんだろ
214
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:35:50
ID:
副担任は、この子を追いかけるように小学校から中学校に転任する
ストーカーみたいなところが見受けられ
母親が2人きりにするなと担任に頼んだのは
何をされるかわからない恐怖もあったかもしれない
泣き寝入りはしないでください お母さん
215
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:35:52
ID:
ジャップは陰湿だなぁ
216
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:36:31
ID:
副担、病気なのでは
217
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:37:06
ID:
だからって殺しちゃダメだわ
引くわ~
お前らやりすぎんなよ
218
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:38:24
ID:
>>213
教師学校の対応も発達障害な気がするけど
219
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:40:01
ID:
副担は今日も学校に行っているのか気になった
220
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:40:10
ID:
大人の教師が、同じ大人の教師から指摘されて繰り返すってないだろ
かまってやらねばならない義務なら過失もあり得るけど、かまうなという義務の過失は意味不明
221
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:41:22
ID:
女子の体操服がブルマだったら自殺してなかったと思う
222
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:42:13
ID:
52枚を手書きさせるのはアウト
たとえば会社で理不尽な事務量の仕事をさせられて自殺したら
発達障害の疑いあり・・・が通用する時代ではない
発達障害じゃなくても52枚も手書きをさせられては他の宿題はしたくてもできない
親御さんはさっさと敏腕弁護士を雇い刑事民事で訴えなさいな
大阪桜宮高校体罰自殺事件の遺族はちゃんと戦いましたよ
223
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:42:44
ID:
224
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:43:37
ID:
田舎ってホント陰湿だな。
225
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:43:45
ID:
>>54
町 独自採用の補助講師だから。
規模が小さすぎて家庭科の専任が置けない。
226
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:44:06
ID:
やまびこ打線もワイン城も無い方の池田か
池田多いな
227
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:44:51
ID:
>>213
診断は医師がするものなのに。
どんだけ思い上がった奴等なんだ。
228
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:46:10
ID:
>>173
腹が立ってきた!完全なイジメ!報道も宿題という言い方を止めるべき!
229
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:46:27
ID:
>普通のことも出来ないことがあると
52枚の手書きは普通ではない
こんな稚拙な学校は放っておいて親はさっさと告訴しなさいな
230
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:46:28
ID:
>>213
そういう認識なら完全に対応が間違っている
障害があると認識しているのならば何かできないことがあっても大目に見なければならない
231
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:47:31
ID:
これは親もショックだな
あまり親に同情する方ではないが…悲惨
232
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:48:03
ID:
>>222
52枚手書きはガセっぽいよ
歌詞カードは家に忘れてきたって話みたい
233
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:48:20
ID:
>>207
小さい町で1つしかない学校だからなおさら流さなそう
でも教師が怖くて流せないのとはちょっと違うと思う
有識者でつくる調査委員会の報告書によると
いじめもあったみたいな事が書かれていて
で、自殺の直接の原因ではないと判断したんだと
あくまでも教師による叱咤が原因ですとまとめてた
生徒たちも同じ穴の狢だから余計流せない
流したてそれがばれたら今度は自分が
いじめられるからとかそういう裏事情はありそう
234
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:48:50
ID:
次はこの副担が自殺するターンだな
235
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:49:17
ID:
>>1
この母親もおかしい所あるな
証言みる限り「二人きり」にはなってないんじゃね
それとも副担任が生徒と接する時は常に担任等を同席させろとでもいいたいのか
236
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:49:53
ID:
自殺するくらいなら教師殺して履歴リセットすればいいんだ
親に迷惑?子に先立たれる以上の不孝があるものかよ
237
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:50:55
ID:
>>236
教師を退職に追い込むのもいい、校内暴力の復活だ
238
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:51:26
ID:
>>235
なるべくして欲しい、おながい、でしょ
執着が問題になることってままある
親がひとりの子に執着、教師がひとりの子に執着、で問題化
239
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:51:36
ID:
発達障害ってソースはあるの?
240
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:53:11
ID:
>>239
診断したわけじゃなさそうだけど学校はそう認識してるんだよね
241
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:53:37
ID:
生徒側で誰か雇って、学校に同行させるべきだったよな
校長もみとめざるをえないだろ
242
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:53:44
ID:
校長を引き摺り出せよ。
こいつの問題意識の欠如が大きな原因であり、問題究明の妨げだろ。
243
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:54:00
ID:
親→ひとりの子に執着、の場合、
ジジババや親の兄弟友人、近所の人なんかが割ってフォローする
今回はそのフォロー役を親はできないから担任にお願いしたのでは?
244
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:54:21
ID:
>>145 たった全校73人の学校に教職員18人て…
これで教員は忙しいっての?
245
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:55:23
ID:
>>235
担任も一緒にいじめてたんだから、救いようもないよ
助かる方法は、両親が、宿題個別強要の証拠をつきつけて 校長なり 教育委員会なり怒鳴り込む
だめなら、共産党系や人権団体の連中に加勢をもらう
246
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:56:18
ID:
>>236
>自殺するくらいなら教師殺して履歴リセットすればいいんだ
同意
247
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:56:48
ID:
>>233
なるほど
学校全体で一人をいじめてたという可能性もあるかもしれないって場合もあんのね
だったら誰も情報流さないだろうな
人数が少ない学校とか村とかは情報漏れにくい体質になりやすいから今回のもそんな感じなのかな
248
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:56:50
ID:
大人しくて誰にも言えない人
→そのままいじめられ続ける
きちんと反論したり逃げ出す人
→「自分で拒絶できるから助けなくて大丈夫」
とみなされ放置される
前の職場、強烈なセクハラ&パワハラ男の対応に
社長が↑の対応しかしなくて自殺者出て潰れた
随分前に辞めてたけど、裁判用の証言協力した
上に相談して「善処する」って言われると
それに期待しちゃうから被害者は余計に傷ついて
追い詰められるんだよな
249
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:59:19
ID:
杉本博文町長は、学力テストで池田町が全国トップクラスになったことを自慢していたんだけどねえ。
↓
http://mediajuku.com/?p=6684
-子どもと言えば、全国学力テストでは福井県は秋田と並んで2強と言われてきました。
杉本町長 その福井の中で1位は池田町だ。なぜそうなったか、と言えばもちろん家庭がしっかりしているということがあるが、同時に教育体制の充実もある。
10年ほど前から小学校も中学校も正式の教師の他に、もう一人町で独自に採用した教師を付けている。「チームティーチング」と言って、二人の教師が一緒に小学校の20人学級を教えている。
町採用の教師はもちろん教員資格を持っている人だ。県にも報告して了解を取っている。
250
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 16:59:52
ID:
>>240
学校で発達障害だと認識してたならより対応間違ってるなー
小さい学校みたいだし昔ながらの根性論かできないのはお前が悪いという一方的な教育論のままの時の止まった学校かもしれないな
251
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:00:08
ID:
252
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:01:06
ID:
大昔のスパルタ方式か
よくやるね…化石だろ
253
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:01:15
ID:
谷口賢次の転任先 武生第二中学校 1年4組担任 英語 サッカー部顧問
254
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:01:43
ID:
>>244
> >>145 たった全校73人の学校に教職員18人て…
> これで教員は忙しいっての?
一学年一クラス総勢25人、なのに担任と副担任
これじゃ生徒は誰も見て見ぬふりだな
副担任いるっつーから
生徒はもう少し多いかと思ってた
255
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:02:24
ID:
>>239
報告書に「発達障害の可能性が想定される」とある
専門機関での診察を受けていないため断定
256
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:02:49
ID:
生贄、吊るし上げはもう古代の方法だよ
犠牲だな
南無
257
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:03:38
ID:
>>230
ただ大目に見ちゃだめだ
対応をしてあげるのが良いかと
どっちにしろもし発達障害なら学校どころか家庭も対応間違えてるっぽいけど
多動なら薬が効く場合もあるのに誰も手助けしてない
258
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:03:43
ID:
>>250
それ。
認識していたとすれば、なおさらだろ。
しかも診断されてないのに教育委員会が勝手に診断名つけるなんて。
まじで許せんわ。
259
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:05:17
ID:
>>213
可能性があり、って狂師が勝手に診断してんの?
死ねよマジで
260
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:06:51
ID:
>>54
> >副担任は生徒が小学校6年のときにも家庭科の講師として指導
> どういう事?
> 小中一貫教育の町?
> 誰か説明して
副担任って、女?
261
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:07:36
ID:
>>257
たしかに大目にみるのは本当はいけないよね
でもこの教師たちが真面目に対応するとはとても思えないからなあ
薬を投与するのであれば医師に診察させるまで持っていかなければならないけど
この教師達にそこまで出来るのか
そもそもそこまで発達障害認定されるほど酷かったのか疑わしい
262
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:08:10
ID:
教師に限らないけど誰か常にターゲットしていじめる人間ってなんなんだろうな
この子が学校入る前は違う子とかターゲットにしてるで
263
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:08:43
ID:
ストレス発散に生徒を利用するゴミ教師はどこの学校にもいる
264
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:10:18
ID:
小学校卒業してやっと縁が切れたと思ったら、中学までついてきたって、絶望するわ。
小学校の先生になったり中学校の先生になったり、できるの?
265
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:10:35
ID:
障害として認識とかしてたならなぜ生徒副会長やらせて行事準備とか他の役差し置いてこの子だけ怒ったりするんだろうなあ
266
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:11:21
ID:
>>257
親は自分の子は発達障害(障がい者)じゃない
学校は発達障害なんて甘えだ 失敗するのは気の緩みかやる気が無いからだ理論
なのかもね
誰も子供見てなかったのかな
小さい町とか小さい村とかって妙に閉鎖的で世間体を重んじる昔体質がより濃く残ってるイメージがあるけど
その学校もそんな感じだったのかね
267
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:11:30
ID:
宿題はしようぜ
268
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:14:10
ID:
報告書が教師側を非難しかしてないようだから、停職は確定やろうな
まあヒスババアは辞めて逃げるやろうが、名前も何も出ないと社会的制裁にもならんで
269
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:14:37
ID:
俺みたいに文句言うなら宿題なんか出すなってバカ教員に言えればよかったのに。
教員なんて所詮教科書の解説者なんだから解説だけわかりやすくしとけばいいのに。
270
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:15:49
ID:
>>4
この記事だけで、家族が亡くなった生徒を異様に甘やかしていたとわかるんだね?
凄い読解力だね
271
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:15:52
ID:
民事裁判で殺人犯としてがっぽりお金をもらえばいい
272
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:17:08
ID:
>>213
世間様変わった子だったんです俺たち悪くないか、鵜呑みにするかよ田舎者
273
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:17:19
ID:
家庭科の宿題とか勉強と関係ない遊び用の忘れ物とか
どうでもいい事でマジ怒りしてるよね
校長も担任も副担任も能力が欠如してるわ
274
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:18:02
ID:
他の生徒がびっくりするくらい異常な怒り方してたんだろ
生徒に問題があったとしても教師のがキチガイっぷりが上なんだろうよ
275
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:18:17
ID:
この副担おかしいやろ?
13~4歳の中学2年生にこれだけ恐怖心与えてるって
まだ子供やで この副担が大人気ないわ
276
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:18:19
ID:
>>249
なるほど、件の副担任はその町採用の特別職員なんだな。
少人数だからこその学力テスト向上策が完全に裏目に出たな。
これだから全国一律の学力テストは反対されてたんだよな。
277
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:18:29
ID:
>>249
追い込んでいなくなればさらに平均点が・・・
278
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:18:35
ID:
親が警察や自衛隊関係者だと日教組教員に執拗にマークされるらしい。
279
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:18:59
ID:
変わった子だからって恫喝していい理由にはならないな
280
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:19:34
ID:
281
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:20:07
ID:
>>269
宿題なんてくだらないよな。
大人になっても相手からの課題を「宿題」と称して吐き気がする。
282
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:21:05
ID:
283
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:21:11
ID:
284
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:22:14
ID:
宿題は52人の歌詞カード手書きって本当?
だとしたら、この子にだけだよね。
いやがらせだし、本当なら親が抗議すべき。
あとこの教師に家族はいないの?
もし自分の配偶者がこんなやつだったら軽蔑する。
285
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:22:15
ID:
県採用のはずの教師が小学校から中学校に移ってたから不思議だったが、
>>249のとおりなら町採用の「教育委員会に属さない仮の教師」だったんだな。
そりゃ県採用の教師もやりづらかったろうな。構造的な歪みだわ。
286
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:22:53
ID:
公務員を信じたヤツが馬鹿。公務員は韓国人と一緒。信じた結果は当然のシッペ返し。
287
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:23:34
ID:
谷口賢次(担任)
山内こずえ(副担任)
堀口修一(校長)
この3人まったく反省してない。
とても教師とは思えない
学校潰すべきだわ
288
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:23:40
ID:
登場人物の殆どがおかしい
289
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:23:59
ID:
副担は真面目に仕事をし過ぎただけなんじゃないの?
親がモンペで子供は発達障害っぽい
自分の子供がなじめないだけで副担変えろっていう要求がもう・・・
自分だけの学校じゃないんだけどねぇ・・
290
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:24:27
ID:
291
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:24:28
ID:
担任と副担任はヤル気でやってるな
292
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:25:08
ID:
293
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:25:31
ID:
294
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:26:35
ID:
これは殺人だ。 さあ、PTA会長「臨時総会」を開いて教師を吊し上げろ
町長、教育長も出席させろ。 できなければPTAの存在価値はない
295
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:27:04
ID:
>>289
副担が異様なストレスを子供に与え続けていような宿題や無理難題を与え続ける先生なら
大体の親は変更を望むものじゃない?
モンペじゃなくても変更してほしいと思うけどね
296
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:27:42
ID:
こんな教師でも日教組や教育委員会が守るんだぜ
297
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:27:46
ID:
サヨク教師
298
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:27:46
ID:
>>145
この年齢差で副担任て事は余程指導力に問題があるんじゃ?
299
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:27:49
ID:
担任が若いからババアに注意出来ないだろ
県の教育委員会の管轄下でもない教師だし
しかも他の階に聞こえるくらいの恫喝出来るババア
300
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:28:30
ID:
301
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:28:31
ID:
監視が必要な人間が何で先生やってるんだ?
302
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:28:52
ID:
子供が自殺するなんて痛ましい
さっさとこの教師の名前出せ
303
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:29:30
ID:
304
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:29:55
ID:
町長はこの町採用教員による副担任(?)制度について真剣に見直した方が良いわ。
今回の一見はその構造的な歪みが原因のような気がするわ。
おそらく町採用教員は、教員免許はあるが県の採用試験に通らなかったもので、町長の肝入りでずっと町内の小中学校を周るのだろう。
一方で、県採用教員は正規の教員として担任にはなるが、数年で別の市町村に移動するため、実際の立場は町採用の方が強くなりがちなのだろう。
だから最初から担任どころか校長や教頭にも、副担任を強く指導できなかった可能性がある。
305
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:30:09
ID:
2人にしないように監視するって、
どんだけ酷い副担任なんだよw
306
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:30:49
ID:
どんだけ確執あるんだよw
307
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:32:28
ID:
この副担任は町長の直轄部隊だった可能性がある。
全体的に腑に落ちない点はそれである程度分かる気がするわ。
308
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:33:06
ID:
副担任のキャラ属性を報道してほしい
309
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:33:45
ID:
産経に遅くまで居残りって書いてあった
強要罪に監禁罪に誘拐罪に条例違反じゃないのか
法に触れまくってるよな
親は何歳?
何か行動が他の事件の遺族よりぬるすぎ
310
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:34:55
ID:
どこにでも、いるのかな?こんなあほみたいなキ印の教師。
福井ってのどかそうなイメージだったのに。
311
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:35:20
ID:
312
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:36:13
ID:
優秀な奴は中学とかの教師なんかやらないよ
313
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:37:05
ID:
314
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:37:27
ID:
>>249は凄いもの引っ張ってきたわ。
つまり、池田町が独自採用した職員が、学力テストで池田町をトップクラスにするため、副担任の立場で学校を牛耳ってた可能性がある。
これは町長には説明責任があるぜ。
315
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:38:11
ID:
やたらと、「少人数教育」とか言ってるけどさ
こういう問題のある教員が担任になったりすると
生徒が少人数だと、余計地獄になるんだよな
大学の大講義室で100人で講義受けてる場合は
教員がキチガイでも問題ないけど、研究室に入って
10人以下のメンバーでキチガイじみた言動されると地獄だし
少人数が良いってもんでもないんだよね
316
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:38:34
ID:
>>313
ちょっと鳥肌立ったわ。
これ追求したら町長の首が飛ぶ可能性もあるから、町の有力者が全力で隠蔽に来そうだと思う。
317
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:38:50
ID:
318
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:38:51
ID:
>>315
人数少ないと標的にされやすくなるもんなぁ
319
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:39:15
ID:
320
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:39:34
ID:
生徒殺しの教師か
ほとぼり冷まして次の生徒を追い込むだろうな
321
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:39:38
ID:
親が自分の子供に問題があるとは絶対に考えないのなら
教師はその子供への教育は放棄した方がいいよ
322
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:39:48
ID:
副担任がいじめっ子とか世も松だな
323
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:39:54
ID:
>>285
そういう事情で雇われてる教員だったのかなるほど
町や校長の期待にそえるように張りきって仕事してたタイプなんだろうか
行き過ぎた指導と気が付かない自分が絶対正しいマンな人で
それぷらす構造的歪みの背景もあって教師同士の対話が機能せずに
一人の子が犠牲になったと
副担だけでなく完全に町と学校の責任ですね
324
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:40:03
ID:
325
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:40:21
ID:
ここまで子どもの父親が一切出てこないのが気になるな
326
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:40:37
ID:
327
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:40:40
ID:
328
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:40:45
ID:
少人数がダメだねー
329
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:40:46
ID:
国の対応は?大臣とかが選挙でも、官僚がいるだろ?
文科省から然るべき談話が出ないとおかしい話だと思うが
メディアどこも追ってないのか? カスミ番記者いるだろ
330
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:40:57
ID:
根性悪そうな女だな
331
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:40:57
ID:
なんでこの生徒にはこんなに厳しい態度だったのか?他の生徒には普通の態度だったとしたらこの生徒あるいは生徒の親にもいろいろあったっぽいな
332
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:41:12
ID:
>>289
普通の規模の中学なら最もだけど
1学年1クラスで、学校全体で3クラスしかない中学校に
教員18人だってよ
つまり、担任副担任を請け負ってない教師が
残り12人いるわけで
変えてくれって要求はそこまでおかしくない
代えがいるわけで
333
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:41:14
ID:
これはもう殺人事件ってやつですわ~
334
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:41:20
ID:
副担人は山内こずえ
335
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:41:53
ID:
不当な宿題を生徒一人に押し付けてるのに親は抗議しなかったの?
教師がクソすぎるのは分かったけど親も子供ちゃんと守ってほしかったわ
336
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:42:01
ID:
画像
337
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:42:48
ID:
>>321
どう考えても障害者は担任と副担任だろ
40年の老舗蕎麦屋で副担任を連れてきた町長と副担任が知り合いで
障害者に仕立てて事件もみ消しの可能性
>>326
338
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:43:18
ID:
339
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:43:54
ID:
340
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:43:57
ID:
約束を破る
ウソツキは教師のはじまりだな
341
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:44:07
ID:
>>323
インタビューと教育委員会の制度から判断するに、県採用の正規職員を押しのけてイレギュラーの町採用教員が担任になることはあり得ないから、担任が県採用、副担任が町採用だろうね。
そして同じ県採用ではないから、校長や教頭が町採用の副担任に強く指導できなかった可能性がある。
これはやっぱ制度の欠陥、学力テストで町おこしをしようとしたのだろうけど、町長の失態だよ。
342
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:44:41
ID:
漏れなら先に副担任と口喧嘩して、その後担任を喧嘩して殴り付ける
343
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:44:43
ID:
土下座は主体が奪われていた可能性があるね
価値低減で自立と自律を阻むことが教育?
344
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:44:50
ID:
>>339
刑務所の中で教師って最低ランクの扱いを受けるらしいよ
345
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:45:35
ID:
ミシンがけなんてバスに乗り遅れてまですることじゃない
教師は頭おかしいよ
346
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:45:36
ID:
地域からして腐ってんだろw
347
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:45:37
ID:
1.いじめはなかった
2.先生がいじめてた
3.生徒が弱すぎた
4.生徒が馬鹿すぎた
5.生徒は養護学級か特殊学級へ行くレベルだった
6.モンペ
348
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:45:40
ID:
349
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:45:53
ID:
イマイチよく分からんな 副担任はこの生徒を虐めていたのか?
350
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:46:06
ID:
過呼吸の原因を法的に調べないといけないんじゃないのか?
暴行罪はいけるだろ
351
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:47:05
ID:
352
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:47:19
ID:
>>277
あああ!普通級に混じってる発達の排除…
353
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:47:24
ID:
やっぱりさ。
日本にもゴッドファーザーは必要だよね。
こんな腐った国。
必ず必要悪が生まれるよ。
354
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:47:56
ID:
355
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:48:43
ID:
>>349
副担の方がひどそうやけど担任も一緒になってやってる
356
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:48:50
ID:
やっぱ自殺した子、アスペの可能性あったのか…
その現実に向き合えない教師達と
それで苛めてる馬鹿お嬢教員
情けねえな
357
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:48:58
ID:
>>72
そんなの見つかったらまた怒鳴られるよ
恐ろしくて持てないとおもう
358
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:49:02
ID:
小学校から問題あったのを中学になってもぶつけてるとかだったら
もう、県も町も訴えられたら全然勝てないんじゃね?
日本は懲罰的賠償はできないけど、慰謝料の算定には裁判所にかなりフリーハンドとも言える裁量がある。
あと、二年とかトラブってて親御さんも対応してるから、親御さんに対しても不法が成立してる分があるかもね。
弔い合戦の弁護士の腕の見せ所だろ。
359
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:49:04
ID:
約束破って酷いってなんだそりゃw
360
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:49:22
ID:
刑務所の中でこの元教師たちを、いびり倒してやれ
361
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:49:28
ID:
>>326
創業40年って“老舗”じゃないだろ
最低3代、60年以上くらいほしいな 老舗って言うには
362
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:49:40
ID:
副担任の名前だせよ
363
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:49:40
ID:
家庭科の作品が時間内にできなかったら居残りだろうし、宿題は出せばよくね?
1を読む限り担任も副担任も特別まずいことはしてないだろう
364
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:49:41
ID:
>>355
それも今になっては副担任の方が担任より立場が強かった可能性がある。
365
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:49:46
ID:
>>28
だよな。
なんやかんやゆうても、生徒会や部活は宿題未提出の理由にはならんし、できないなら辞めろ、は正論。
366
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:49:56
ID:
これはまあ約束そのものが実行不可能だわ
素直に引き離す手段を講じた方がよかった
隣村に転校するとかさ
死ぬよりは絶対にマシだもの
367
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:49:58
ID:
368
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:50:07
ID:
この親がクソガキを転校させりゃ良かっただけだろ
まぁ死んでおめでとう
369
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:50:19
ID:
責任取れないなら教師なんかになるな
370
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:50:29
ID:
副担任は最終的にどうなることが目的だったの?
生徒に自殺させるのが目的だったのか
自殺教唆だよそれ
371
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:50:29
ID:
レコーダーでも持たせるべきだったな
372
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:50:30
ID:
373
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:50:38
ID:
副担任の面倒まで見ないといけないのか。大変だな。
374
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:50:40
ID:
>>364
焼きを入れてくるような正義感にあふれた人間がこの町にいれば
375
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:50:44
ID:
親に同情できない
376
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:50:54
ID:
377
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:51:06
ID:
378
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:51:06
ID:
>>364
ババアの方が年齢上だから担任も操られてそうだしなー
平均点向上させたい町の刺客でもあるっぽいし
379
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:51:09
ID:
谷口賢次(担任)
山内こずえ(副担任)
堀口修一(校長)
380
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:51:09
ID:
381
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:51:17
ID:
382
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:51:41
ID:
副担は特別学級の先生に見て貰えば。手に負えないだろ。
383
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:51:46
ID:
これは本当にひどい事件だな。
小倉が泣くわけだ。
殺人に等しいじゃないか。
384
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:51:48
ID:
>>363
副担任は町長の肝いりで送り込まれた、学力テストで上位に入れるための「非正規」教員で、それ故に本来すべき指導とは逸脱した指導をした可能性が出てきた。
385
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:51:59
ID:
ミシンがけで居残りさせられた、とか言いがかりレベル
時間内に課題をクリアできなかったら居残りなんて普通じゃね?
わけがわからん
386
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:52:00
ID:
生徒会かなんかもやってた子なんでしょ?
それなりに出来た子だったろうに
萎縮して出来なくなってきちゃったんだろうな
教師2人によるイジメ殺人だからね
387
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:52:04
ID:
388
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:52:14
ID:
>>378
ババアなんかグーパンすれば、すぐに黙るのに親が殴ってやればよかった
389
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:52:28
ID:
この記事だと副担任がストーカーみたいになってる
他の記事だと担任も問題あるような書き方だったけど
390
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:52:29
ID:
391
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:52:29
ID:
392
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:52:42
ID:
393
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:52:47
ID:
394
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:52:54
ID:
給与下げ続けて仕事は増やし続けて熱血が当然みたいになってたらこういうクズか素晴らしい人間かの2種類しか居なくなるのは当然やな
395
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:53:00
ID:
サソリ兄さん「お前は騙されたんだよ」
これだろゲス担任
396
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:53:20
ID:
397
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:53:37
ID:
398
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:53:38
ID:
法的には何もないだろうけど殺人やん
399
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:53:43
ID:
400
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:53:50
ID:
>>378
たぶんその町教員の要素の方が強いと思う。
数年でいなくなる教員と何十年も居続けるであろう教員では立場が違う。
ましてや、下手すると県の教育委員会でもこの町採用教員を罰せれない可能性がある。
401
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:53:51
ID:
>>326
なるほどねぇ、いかにも田舎だわ。
こりゃ生徒の親は辛いわ。
402
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:54:04
ID:
学力向上のために生徒が引くぐらい怒る先生ってことなのかね
恐怖政治みたい
403
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:54:16
ID:
世の中には特に理由はないけどなんとなく虫がスカンという人間がたまに居る
副担任から見てこの生徒がそうだったんだろう
404
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:54:26
ID:
担任は過呼吸も親に報告しなかったらしいから
副担任と一緒になってこの生徒をいじめてた側だったんだろうな
405
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:54:29
ID:
406
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:54:32
ID:
その資料は古くないのか
407
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:54:47
ID:
408
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:54:53
ID:
>>386
そういう意味で、他の人に聞かせるために
人前で怒りやすいタイプだったんだろうな。
よくあるパターンで、行き過ぎで自殺とかあるからね。
409
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:54:59
ID:
悩みを抱えてる子「先生がこんなに叩かれてる。イジメもイジメた子たちの名前や住所が2ちゃんで晒されてる。僕もこのイジメをなんとかするために自殺しなくちゃ駄目だ。」
410
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:55:14
ID:
411
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:55:37
ID:
子どもの方を障がい児だとか書いてる人はいるけど
公務員の世界などではメンヘルやらメンヘルという事を振りかざして
休み放題のヤツとか手に負えない人はたくさんいる
公立の学校を出た人は副担任などというのがそんなにでしゃばって生徒を指導する立場に
ない事はわかるだろう?
幾つぐらいの人か判らないけども、問題ありだから副担させられてるとかじゃないのか
412
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:55:50
ID:
結果自殺したから教師が悪いんか?
教師が生徒を常任逮捕した件で後に生徒が自殺したら教師が悪いんか?
413
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:55:56
ID:
教師を庇って亡くなった子を叩く
腐ってるねぇ
少子化なのに自分の首を絞めてるねぇ
414
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:56:14
ID:
>>385
ど田舎のバス通学の小6を最終バスがなくなるまで親にも連絡せずに
学校に居残りさせるとか教師としてありえません。
415
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:56:17
ID:
中学の時いじめられてる俺を「根性がないお前が悪い」と思い切りビンタし
不登校になった罰としてグラウンド50周させられた
インフルエンザで40度熱出た時も同じ理由で休むなと殴られ、その時も
気合入れる為とかって理由でうさぎ跳び10周させられた
こんな過去を持つ俺からしたら、たかが副担任にこの程度されただけで
自殺してしまう方がどうかしてるわ
416
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:56:24
ID:
>>386
漏れ聞こえてくる話だけでも、委員会調査でそのへん認定されてる感触でしょう?
報告書全面公開すべきだよね。
417
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:56:26
ID:
>>404
刑務所の中で元教師への壮絶なイジメの始まりだった
418
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:56:38
ID:
やることやらなきゃ怒られるさ、そりゃ
自分も宿題やらない子供だったけど、
やらないくせに怒られたくないというのはむしがよすぎる
もしどうしても怒られるのが嫌ならやってくればいいんだw
419
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:56:43
ID:
担任と副担任の名前は?
なぜ公表されない?
420
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:57:04
ID:
山内こずえって30代って本当?
50位の婆に見える
421
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:57:09
ID:
この教師たちは殺処分で良い。
422
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:57:33
ID:
>>1
両親はさっさと教師と学校を相手取って訴えりゃいいのに何やってんだよ
数年悩んでる子供も助けられなかったし、全ての行動が遅すぎる
423
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:57:40
ID:
>>419
だから何か診断もらってれば出さないでしょ
424
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:57:52
ID:
425
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:57:56
ID:
都会のマンモス校なら不登校もよくあることだけど、田舎はうわさがすごいんだろうな
426
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:58:24
ID:
悩みを抱えてる子「やっぱり自殺しなきゃ駄目だ。自殺すればあいつらも2ちゃんに晒される。こんな辛い目に合うのは嫌だ。自殺すれはテレビや2ちゃんが仕返ししてくれるはずだ。」
427
消費税増税反対
2017/10/17(火) 17:59:13
ID:
担任も副担任も屑だな。
428
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 17:59:42
ID:
でもこの副担任のアマ
ヤンキーにも同じようにできるんですかあ
今回の自殺した生徒は何ら非行行為はしていませんよぉ
429
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:00:02
ID:
>>415
お前はお前
被害者は被害者
お前ができたから他人もできるというのならノーベル賞をとる学者がいるんだからお前も取れや
自分と他人を一緒にするやつは何を思ってそう思うの?
430
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:00:14
ID:
>>249
・町長は現在6期目。初当選時も含めて6回とも無投票
・福井県町村会の会長を務め、全国町村会の役員も務める有力者。
町長が導入した副担任に逆らえない雰囲気があったと思われる。
431
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:00:15
ID:
私立校ならDQN教師は自然淘汰されるけど、公立はやりたい放題だな
432
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:00:32
ID:
故意なら死刑もありうる
433
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:00:53
ID:
先生だから、宿題がなんとかだからと普通の人を想定して
擁護するのはいいけどさ
周りを見回してみろ?あの人とかあの人とかがもしも先生をやってたら、とかさ
幾らでもいるでしょ、おかしい大人は
434
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:00:59
ID:
今どき宿題やらないだけで教師おこるの?
悪いことしてるわけじゃないやろ
怒ることないわ
435
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:01:00
ID:
これなんとか逮捕できんのか?
436
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:01:05
ID:
>>145
入学式の写真って今回自殺した子のクラス?
437
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:01:33
ID:
宿題してこない生徒を叱っただけで人殺し呼ばわりされるこんな世の中じゃ・・・
438
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:01:39
ID:
先生の免許とってしまって公立で採用してしまえば
出て行ってもらうのは無理なんだからね
439
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:01:40
ID:
ミシンがけで居残りさせられてバスが無くなったときに
親がクレームでも入れたんだろ?町の権力者の娘である副担任に。
そりゃ、同じ宿題出されてどんな解答しても罵声&却下が続けば精神病むよ
440
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:01:47
ID:
嫌いな教師は排除出来るのか?w
モンペこわ
441
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:02:08
ID:
>>7
だよな 副担任ってボダだろ (´・ω・`)
442
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:02:14
ID:
なんというか・・・クッソめんどくさい生徒だよな
443
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:02:18
ID:
生徒叱責してストレス解消してるだけじゃん
444
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:02:21
ID:
445
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:02:54
ID:
たぶん発達障害はあったんだろう ただ成績はそれなりに良かったので親は気が付かないか
気づかないふりを決め込んだろう
それにいら立つ指導する側の先生は本人にそのいら立ちをぶつけたんだろう
信頼関係があればそういう障害を親にも納得させられたんだろうが
よく学校ではその手の障害を納得させることを” 親御さんが「認めた」”っていうんだよ 何を認めた?って思う
446
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:03:07
ID:
447
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:03:18
ID:
担任、副担任が悪いが、多分子供の方は知的障害あったんだろ。
448
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:03:21
ID:
副担任が担任の上司だったのかな?
ただの自殺とは話が変わっていてるな~
初?の逮捕来そうな予感
449
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:03:21
ID:
これもしかして掘っていったら
大事になるんじゃねえの?
学校の名誉の為に障害児を排除する為の職員が居たとか行き過ぎにも程がある
450
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:03:24
ID:
>>418
あんたの考え間違い。
目みえてないひとに目の前にかいてある点字じゃない普通の文字よめっていっても無理だろ。
それと同じこと。
発達障害という話は出てるから同じようなもの。
発達障害抱えてる人に宿題忘れるなっていっても目が見えてない人に点字じゃない文字よめといってるようなもの
451
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:03:37
ID:
とりあえず担任と副担任は大人なんだし言い訳してもイイから表に出てこいよ
452
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:04:01
ID:
人に嫌がらせして喜ぶ屑いるからな
それが教師だと死ぬまでやる
自殺したらそれをネタに喜ぶと言う、超屑がいる
453
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:04:04
ID:
>>173
ソースがないから分からないけど、
当日全生徒にコピーして渡すはずだった原本をなくなった生徒が家に忘れたんじゃないか
と推測してるレスがありなるほどと思ってしまった
で、そんな重要な物を忘れて…書いて来いって話じゃないかと
454
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:04:16
ID:
発達障害抱えてる人に宿題忘れるなっていっても目が見えてない人に点字じゃない文字よめといってるようなもの
もう一度いう
発達障害抱えてる人に宿題忘れるなっていっても目が見えてない人に点字じゃない文字よめといってるようなもの
完全なるいじめ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
455
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:04:17
ID:
親がそれと知り合いネタが本当かしらないけど、
ウラが取れるのかと思う一方、マジだったら週刊誌あたりが食いつくかもな
テレビはたぶん週刊誌を後追いしないとムリっぽいと思う
いや、そもそもガセならガセで終わりだし。
456
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:04:19
ID:
税金に巣くっている集団の中にある犯罪部門(警察)の一部=集団ストーカー組織=核心部は泥棒集団です
創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット 掲示板を監視・妨害・世論誘導)=在日朝鮮人=
ヤクザ=警察=配下に全国的規模 の工作員
これらは全て利権で繋がっており 全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです
世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、
創価、統一、電通、日本警察、日本会議、在日朝鮮人、自民党安倍政権、暴力団、公明党、維新の会、
マスコミ、イシス、アイシス、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、西室泰三、他無数
プーチン大統領:世界のテロ攻撃の95%が、米ClAによって指揮されている
集団ストーカー(多数の大人によるいじめ)によって被害者を妄想患者にして精神病院送りにする
・・これで合法的に人を抹殺(殺害)できるのです。 この結果、日本で毎年2万人以上殺されて
います。これが悪辣な国家(警察)の正体です。
457
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:04:23
ID:
担任 「、、記憶にありませんね、フフフ」
458
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:04:37
ID:
可哀想だったとか、上の階に届きそうな怒声とか、身震いするほどの怒声とかアンケートで出てくるんだから、教師向いてない
校長も遺書らしきノートを叩きつけるようにしたとあったし、この学校がもうあかん
459
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:04:46
ID:
ひどい話である。そうとしか言いようがない。発達障害云々というが、日本はこの分野の研究対策は全くの後進国。
レスも島国根性丸出しのものばかり。人間の多様性をもっと認める社会にならなければと思う。
北朝鮮とあまり変わらないよ。これでは・・・・
460
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:04:46
ID:
今頃、震えながらテレビを観てるのか、それとも取調室にいるのか
461
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:05:05
ID:
>>445
発達障害と成績は=じゃないからな
学生時代成績よかったが大人になって実は発達障害だったてパターンたまにテレビで見るしな
462
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:05:14
ID:
ていうかなんで宿題しなかったの?
当たり前な事が出来てなきゃそりゃ怒りもするだろ
先生が嫌だから変えろとか、普通ならモンペじゃん
463
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:05:16
ID:
464
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:05:18
ID:
>>173
マジならもう強要罪とか犯罪レベルとかんじる
ソースあんの??
465
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:05:40
ID:
このおばちゃん副担任。
なんかイラっとするな。
自分をお高く見てそう。
466
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:05:44
ID:
福井の田舎って事は田舎中の田舎ってことだろ
現代人が住むところじゃないわ
467
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:05:56
ID:
この教師たちも今ごろ自分が受けとる年金の計算でもしている事だろう。
468
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:05:57
ID:
発達障害かかえてるやつらに喧嘩うってるのと同じですね
私もちょっと許せないな。
アスぺ抱えてるから
469
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:05:58
ID:
もう実名わかってるの?
福井の人がんばって暴いてくれよ
470
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:06:22
ID:
471
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:06:25
ID:
北陸3県は公務員天国
貴族みたいなもんだからどんなに上に訴えても無駄
こんなとこがどうして幸福度1位や上位なのかさっぱり分からない
472
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:06:26
ID:
>>411
この町の特別ルールで、副担任は町長採用の特別教員
473
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:06:30
ID:
>>410
おおこれだ
ここが過去スレになったら次も誰か頼む
スレが流れて情報が見えなくなると良くない
474
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:06:37
ID:
475
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:06:44
ID:
>>459
委員会報告が言及してるのがマジだったら何を根拠にって話になるな
教員のテキトーな感触レベルで書いちゃってたりしたら、相当突っ込まれることになると思う
476
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:06:46
ID:
副担任は、これ殺人じゃない?
477
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:07:11
ID:
カツヲ集落みたいな場所か?
478
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:07:15
ID:
逮捕は十分ありえる
479
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:07:27
ID:
福井県なんて本当に何もないとこだしな
全国学力トップなんて看板掲げたら
意地でも下ろしたくないわな
そりゃ人権なんざ無視する程度なんてもないか
同県民は今頃似たようなことしてたらガクブルしてんじゃない?
480
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:07:28
ID:
>>424
そう 街宣車乗ってるタイプのやつな キムとか多い
481
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:07:41
ID:
>>437
お前は1すら見ない無能ということがよく分かったわ
482
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:07:56
ID:
>>31
うん、その手のことで副担任がモンスター化したかもしれないな
483
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:07:59
ID:
谷口賢次(担任)→武生二中に異動
山内こずえ(副担任)
堀口修一(校長)
484
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:08:00
ID:
485
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:08:11
ID:
副担任の名は!?、マダかよ
486
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:08:14
ID:
仕事で書類忘れて上司に大声で怒られてまわりにじろじろ見られてそれが何度も何十回も重なり心労で休職して退職に追い込まれた。
本当にひどい上司でした。
きっとこの子も悪気があって忘れたわけじゃないです。
なのにまわりのみんながいる場所で大声で怒鳴り散らされたりどれだけ苦しいおもいしたのかな
487
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:08:31
ID:
大分県の 不正採用教員みたい
488
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:08:34
ID:
>>450
自殺した子は発達障害者なの?
それは確定してる情報?
普通学級についていけないならそれ用の学級、学校に転校するべきだったね
489
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:08:42
ID:
>>447
何をもとにそう判断したんだ?
お前の自己紹介にしか見えんぞ(笑)
490
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:08:56
ID:
491
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:09:05
ID:
492
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:09:16
ID:
小学生の頃、自分も担任に虐められたなぁ。
明らかに他の生徒と対応が違うの。
同じミスしても自分だけビンタされたり、大声で怒鳴られたりね。
なぜか理由はわからんが、誰でも良かったんだと思う。この子がいなかったら他の子タゲられてるよ。
その教師も女だった。
493
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:09:26
ID:
>>1
教師の始末を教師に任せたのが狂気
無くなった命は帰らない
復讐屋でも捜すんだな
494
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:09:31
ID:
しらんけど、まさか文科省側でも、その副担任制度が「評価」されちゃってて、今更C反しにくい状況になってたりしないよね?(´・ω・`)
495
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:09:41
ID:
その副担任が教職免許あったのかもあやしい
496
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:09:59
ID:
497
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:10:07
ID:
>>486
パワハラだな
ただ親も悪い ひとこと宿題やりなさい と言うべき
498
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:10:12
ID:
>>488
第三者委員会が「発達障害の可能性がある」と報告した
ここから分かるのは、第三者委員会は発達障害だと思ってるってこと
そして親が診断させてこなかったってこと
そして第三者委員会は親や専門家の話は聞いてるはず
499
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:10:13
ID:
>>418
法が裁かないもしくは裁けないなら、そりゃあ晒して対抗されるわな。
一生安心して表を歩けなくなるわな(笑)
500
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:10:31
ID:
501
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:10:39
ID:
502
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:10:40
ID:
町長とただならぬ関係とか?
503
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:10:41
ID:
副担任、悪そうなツラだな
504
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:10:44
ID:
発達障害をいじめた許せないな
どこに電話かければいい?
505
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:11:11
ID:
勉強ができない子を残して指導するのは
高校受験でちょっとでもいいところに入れてあげたいとかあるけど
家庭科の宿題をやってないと言ってバスが無くなるまで居残りさせてミシンやらせるとか
何の目的かちょっと不思議。
偉そうぶりたいだけなんだろうなと思う。
506
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:11:18
ID:
>>496
送検される車に卵を投げるのもダメなの(´・ω・`)
507
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:11:24
ID:
自殺君は小学生のときに副担任に授業時間内にミシン掛けが出来なくて居残りさせられたことを恨んでいた
だから母親にも「副担任が僕の話を言い訳と言って信じてくれない」と訴え母親も担任に副担任を変えてくれるように相談していた
ところが自殺後に生徒たちにアンケートを取ってみると母親が信頼して相談していた担任が
マラソン大会の準備が遅れてるからって周りの生徒が身震いするくらい怒鳴ったり
52名分の歌詞カードを作って来いと自殺君に命令して忘れてきたら泣き出すまで叱責したり
お前なんて生徒会活動やめちまえと吐き捨てたり
と副担任以上に圧迫的に自殺君に接しており
過度の生徒会の仕事を与えて自殺君が宿題する時間がなくて副担任に怒られる理由を作っていたことが判明
母親を絶句させるに至る
これを謀反と言わずとしてなんという
薩長討つべし!薩長に与する秋田討つべし!
508
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:11:30
ID:
509
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:11:52
ID:
やっかいなのは、教員って地元の名士の一族であることがしばしばあって、
教員をかばおうという筋書きが地域有力者の間ではじめからできてる可能性ある。
510
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:11:54
ID:
511
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:12:22
ID:
>>498
まじ?
じゃあ教師の耳にも入ってるはず
なぜ発達障害者の対応をしなかったのかひどすぎる
わざとしてないで人からただでさえ勘違いされて怒鳴り散らされることもあるもん
512
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:12:32
ID:
513
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:12:49
ID:
>>506
せめてどこかで見たら、Twitterとかここに晒すくらいなら許されるだろ(笑)
514
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:12:55
ID:
まるっきりガセ工作なら別段
内容がひどすぎて、キー局いきなりは扱えないかもな
週刊誌が突破口開くのに今週号社間に合わないよな、同じ曜日の二誌(´・ω・`)
515
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:13:00
ID:
>>506
車だと器物破損
身体にやったら暴行
玄関なら無罪らしい
516
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:13:34
ID:
517
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:13:40
ID:
>>514
まぁ飛び降りろでやらかしたからな
あれは完璧なフェイクニュース
518
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:13:41
ID:
>>498
本人死んでるし、想像でしかないわけだね
519
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:13:43
ID:
520
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:13:48
ID:
ってかこのBBAは吊るされればいいと思うよ
絶対に歯向かえない子供を執拗に死ぬまで追い込んだんだろ
いじめですら発覚したら大事になるんだし
大人がやったなら犯罪だよなあ?
521
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:13:56
ID:
名前も写真も出てるね。日教組がこれをかばうようなら日教組を解体しないと再犯するよ。
毎年何人も子供が死んでるけど日教組は教師をかばって知らぬ存ぜぬと決めこむ。
子供が死んでも教師は守る。そんな組織は存在してはいけない。ISISよりタチ悪い。
522
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:14:05
ID:
自分の中学の時の副担任なんて、空気みたいな存在だったけどな。
担任を飛び越えて、副担任が直接叱責(しかも理由が宿題未提出)する状況なんてそんなにあるもん??
勿論非行に走ったとか、カンニングしたとかなら、そりゃその場で注意するだろうけど。
普通は担任がちゃんとしてれば副担任が出る幕は無いと思う。
523
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:14:13
ID:
>>505
過去レス読めと言いたいところだが、>>249にあるように町が学力向上のために、本来の教員制度とは別に副担任を雇った。
だから歯止めも上司の制止も効かなくなった。
524
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:14:17
ID:
>>507
ゆるせえね!ねらーもアスぺとか自閉も多いやろ
お前ら出番だ
525
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:14:39
ID:
>>517
どうなんでしょうねえ 何が同フェイクなの?
こないだ処分の報道出てましたね。
526
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:14:45
ID:
>>486
すまんもし自分なら辞める前に捕まってもいいから上司を一発ぶん殴ると思うんだが、やっぱり思考が低下して自分が悪いという考えになってしまうの?
527
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:14:49
ID:
>>440
ほぅ、お前に子供がいるなら殺されても担任変えないのか(笑)
528
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:15:03
ID:
例によって公務員と警察と一流企業は
身内で処分すれば法の網にはかかりません。
529
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:15:14
ID:
530
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:15:15
ID:
>>64
正規採用されている教師は小中学校両方の教員免許を持った人が多い
管理職は全員両方の免許を持っている(両方持っていないと管理職になるのは困難)
531
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:15:16
ID:
このスレ発達多すぎw
きちがいの集まりだから怒らせたら怖いwwww
532
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:15:17
ID:
生徒ってもいろいろだからな
宿題もっていかないようなやつでも、それを教育するのが教師
その指導方法に問題があっただけ
つまりは教師失格の奴に教師やらせてたのが間違い
533
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:15:23
ID:
>>452
佐野ママ友がふたり続けて自殺してしまつた話を思い出した
虐めていたのは中学教師だったというね
534
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:15:33
ID:
>>522
>>249にあるように町が学力向上のために、本来の教員制度とは別に副担任を雇った。
だから歯止めも上司の制止も効かなくなった。
535
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:15:33
ID:
担任もパワハラしてたんじゃなかった?
536
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:16:07
ID:
537
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:16:25
ID:
そもそも何で副担がでしゃばってくるんだ?
538
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:16:30
ID:
>>453
なんだその都合のいい妄想(笑)
オリジナルを渡して自分はコピーすら持ってないバカ教師って言いたいのか(笑)?
539
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:16:31
ID:
>>96
私も思った
多分発達障害かボーダーだったんではないだろうか
ほんと気の毒だよ
540
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:16:35
ID:
>>57
そのぶん稼いでるしなあ、、、
税金使って子育てできてることありがたく思ってよ笑
老後はよろしく❣
あ、稼いでないやつは叩いていいよ。
541
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:16:45
ID:
発達障害があったのなら
療育しなかった親も悪いって話になりそうなのに
執拗に学校、教員だけを叩いてる人はなんなの?
発達障碍者の方?
542
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:16:54
ID:
>>524
だがしかし女嫌いのねらーは副担任叩きに狂奔していて担任はノーマークである
意外と担任が副担任叩き煽ってたりしてなw
543
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:16:57
ID:
544
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:17:02
ID:
自殺するような糞ガキを社会に出さずに済んでよかったよ
嫌なら殺せばよかったのに
545
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:17:12
ID:
>>414
帰りの手段がなかったら田舎こそ先生が車で送ってくれたりしたけどな
546
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:17:15
ID:
教師の体罰による自殺ならわかる。しかし、今回は教師の叱責による自殺。
今後、叱責が悪いとかなったら、これから現場がますます大変になる。
程度論でなく、形式論での叱責な。
547
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:17:24
ID:
548
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:17:24
ID:
>>530
途中でとらされるらしいな
大学の同級生、1年先輩知ってるだけで10人は教師なったわ
549
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:17:34
ID:
俺も担任にいじめられたことある。
テスト点数よかったのに俺より悪いやつが成績Aつけられて俺がBつけられてたり。
たぶんあの先生俺のこと嫌いだったんだろう。
550
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:17:36
ID:
>>498
それは教育委員会だったはず。
聞き取りした方じゃない。
医師の診断なしに言えない
551
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:17:44
ID:
立場の弱い奴を徹底的にいたぶって
自分が上だと分からせることに
快感を得るような人種だろ
典型的な脳筋
指導者には向かない
軍隊でも行けよと
552
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:17:45
ID:
この子死んだら絶対次のターゲット探すだろうな
クラスが同じ子供は震えてるだろ
足引っ張って目立つ子供いじめるのに3年も粘着とか異常者だよ
553
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:18:04
ID:
公務員教師に期待するな
悪魔のようなのも潜んでると思って監視を続けろ
いいか公立学校てのは聖域なんだよ警察も親でさえあいつらは立ち入りを拒む
森田直樹の教え子大量強姦事件を覚えているか?あれも閉鎖的な学校だからこそ起きた事件だ
554
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:18:16
ID:
>>537
>>249にあるように町が学力向上のために、本来の教員制度とは別に副担任を雇った。
だから歯止めも上司の制止も効かなくなった。
555
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:18:18
ID:
556
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:18:23
ID:
>>511
親が診断させなきゃ教師は発達障害として扱えないんだよ
全部死んだあとの話だから
生きてるうちに病院に連れてくべきだった
557
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:18:26
ID:
558
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:18:42
ID:
発達障害なら親が早めに医師に診断付けてもらって、適切な療育をすべきだった。
普通級に放りっぱなしで何もしてなかったなら親にも責任あるけどね。支援級とかならちゃんと理解ある先生にその人にあったペースで指導してもらえるのに。
559
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:18:45
ID:
小学校1~2年の頃に私を苛めた教師も女性だった。名前でなく悪口で呼ばれてクラスメイトにもソレを
強要していた。自分の他にも猿やゴキブリと呼ばれている子もいたよ。 3~4年で担任が変わって苛められなくなったけど
他の女子が新たな担任のターゲットになったのか食べられない給食(肉)を無理やりに食べさせられて戻しながら泣いていたが
それでも無理やりに食べるように強要されて5,6時間目になってもその子の机には給食が並んでいた。
子供心に鬼のような女担任の顔と辛そうな女子の顔を忘れる事ができません。
1~2年の時の担任は私が中学になった頃にクビになったというウワサを聞きましたが真相は分かりません。
良い先生にも2人出合ったけど悪魔のような先生の印象が強烈に残っています。
1~2年生時は登校拒否(朝になると腹痛)が続きました。5~6年で良い先生に当っていなかったら私の一生はどうなっていたか分かりません。
560
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:18:45
ID:
>>550
下手すっと、勝手に発達障害とレッテル貼って対応してた自白になって
更に学校側不利な証拠なのかもしれないよね。
561
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:18:50
ID:
562
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:18:58
ID:
殺人副担任でググると本名と顔写真が出るwww
563
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:19:03
ID:
564
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:19:05
ID:
565
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:19:12
ID:
かといって、放任すると学級崩壊するからね。
566
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:19:17
ID:
567
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:19:27
ID:
教師は勉強の知識はあっても発達障害に対する知識はなくまったく配慮しないからな
568
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:19:33
ID:
>>27
そもそもそんなやつが教師をやるな。
適性がない
569
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:19:58
ID:
>>560
学校側が親に受診すすめていたならややこしいことになるな。なんも言ってないなら学校がわりぃけど。
570
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:20:28
ID:
>>545
それにしても親に連絡するだろ
この一件だけでもちょっとアレだなって思うわ
571
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:20:28
ID:
発達障害だからといって子どもが悪いわけじゃない
発達障害なんて医師が名前つけてるだけで、程度の差は多かれ少なかれ大抵誰にもある
こいつそれっぽいなっていうのは見ていてわかるだろうし、発達障害の名前がついていようがいまいが教師ならそれに合わせて指導するべき
それができない時点で教師としての能力がかけてるんだよ
過度のパワハラしているわけだし注意されても直らない所とか、ある意味この教師も正確に問題がある発達障害ともいえる
572
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:20:30
ID:
573
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:20:31
ID:
>>554
杉本博文町長は、学力テストで池田町が全国トップクラスになったことを自慢していたんだけどねえ。
↓
http://mediajuku.com/?p=6684
-子どもと言えば、全国学力テストでは福井県は秋田と並んで2強と言われてきました。
杉本町長 その福井の中で1位は池田町だ。なぜそうなったか、と言えばもちろん家庭がしっかりしているということがあるが、同時に教育体制の充実もある。
10年ほど前から小学校も中学校も正式の教師の他に、もう一人町で独自に採用した教師を付けている。「チームティーチング」と言って、二人の教師が一緒に小学校の20人学級を教えている。
町採用の教師はもちろん教員資格を持っている人だ。県にも報告して了解を取っている。
574
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:20:32
ID:
こうやって子供を叱ってくれる良い教師を潰すんだな。
宿題一つマトモに出来ないバカ餓鬼と、教員採用試験合格してる現役教師とじゃ
どちらが社会に必要か比べるまでもないだろ。
校長だって謝らなかったんだろ?正しい判断だよ。
グズ一匹のために真面目に授業受けてる多数の生徒を犠牲にしろってか?
落伍者が出たからってギャースカ騒ぐ社会が異様なだけ。
575
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:20:40
ID:
>>159
それは発達障害だからと一括に出来ない。知能や性格によるよ
言われた通りにしてるのに叱責され続け病む人もいる
576
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:20:44
ID:
発達障害と告知されてるんなら教師の対応まずいだろ。
ちょっとぐぐったり本よめば忘れ物よくするってかいてあるからね。
577
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:20:44
ID:
578
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:21:24
ID:
>>537
副担任の実家の40年続く蕎麦屋の山内父が町長と懇意。
副担任を小学校から中学校に赴任させたのは町長
579
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:21:24
ID:
>>567
てか無理なんだよな
教職とって教員免許あるけど、あまりに要求されるのが多すぎる
580
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:21:25
ID:
>>541
発達障害の子じゃなかったとしても普通じゃない対応だから
581
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:21:27
ID:
>>523
出身高校も大学も、何科か知らないけど偏差値50以下だけど
この人に教わることは何もなさそう。
582
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:21:28
ID:
583
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:21:28
ID:
>>571
まあ一般社会では
チンピラ犯罪者だわな
584
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:21:31
ID:
>>566
http://mediajuku.com/?p=6684
-子どもと言えば、全国学力テストでは福井県は秋田と並んで2強と言われてきました。
杉本町長 その福井の中で1位は池田町だ。なぜそうなったか、と言えばもちろん家庭がしっかりしているということがあるが、同時に教育体制の充実もある。
10年ほど前から小学校も中学校も正式の教師の他に、もう一人町で独自に採用した教師を付けている。「チームティーチング」と言って、二人の教師が一緒に小学校の20人学級を教えている。
町採用の教師はもちろん教員資格を持っている人だ。県にも報告して了解を取っている。
585
ぬるぬるSeventeen
2017/10/17(火) 18:22:13
ID:
586
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:22:17
ID:
そもそも昔は副担任なんて制度なかっただろ。
昔の制度で育った今の大人たちは、失敗品なのか?
副担任なんて無駄。そんなのに予算出すなら事務員増やしたらいいよ。学校の先生は、事務作業が割と多いから。
587
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:22:20
ID:
発達障害って学校側が言ってるんでしょ。鬱にしたのを誤魔化そうとしてるんじゃないの
588
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:22:23
ID:
教師は生徒の保護者じゃないんだから生徒が過呼吸になったら生徒の保護者に知らせないといけないんじゃないのか
それと過呼吸の原因を警察は調べないといけないだろ
暴行罪の案件だぞ?
少なくとも未成年相手なんだから虐待だよな
589
山上隆弘
2017/10/17(火) 18:22:26
ID:
パワハラ行為を得意気にする教師は教育者失格やで
590
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:22:27
ID:
591
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:22:27
ID:
エタヒニンの副担任は
猛獣と同じ扱いだな。
地獄に堕ちろエタヒニン。
592
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:22:29
ID:
593
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:22:39
ID:
一福店主 山内篤文
女将 山内幸枝
3代目 山内剛
殺人犯 山内こずえ
594
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:22:53
ID:
>>574
おまえな発達障害児童と健康な児童同じに考えるな
わざとしてないのに忘れ物しちゃったりするわけよ。なのに何度もきれられたらそりゃ病むわ。
本人だって次回から気を付けようとしても数日たてば忘れるんだよ
理解しろよ
595
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:22:55
ID:
596
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:23:08
ID:
副担任の画像見て、こりゃやばいと思いましたわ。
597
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:23:12
ID:
忘れ物がひどくなるほど精神的に追い詰められていた
という可能性はないのだろうか
598
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:23:16
ID:
>>569
生徒会役員もやってるくらいで、発達障害もクソもなかろうと
それに、1億光年ゆずって宿題やってこないことが問題でも、それが大きな問題なら
それこそ親も読んだ上でしっかりと話をすればいいわけで
意味不明で高圧的加害的な対応をする必要もしていい道理もないじゃないか。
町長のコメントは?
599
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:23:17
ID:
>>552
これだよな
被害者はこの副担任を放置する限り
毎年生まれ続ける
ヒエラルキーの一番下の人物の欠点を粗探しして罵倒して
威圧的に「教育」を施すことによって教育者の威厳とやらを示すことに
群れの中心であることに酔ってる人種だ
600
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:23:18
ID:
601
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:23:34
ID:
602
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:23:52
ID:
>>592
生徒が呼吸困難になっても連絡せずに隠蔽してたバカ教師か?
603
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:23:55
ID:
子供の自殺だと常に家族が被害者側に回るのが理解できん
家族の役割ってそんなに軽いのか
604
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:24:00
ID:
副担任がクソすぎるんやんけ
605
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:24:10
ID:
よく分からんな
何でクラスを変えなかったのか?
一クラスしかなかったのか?
606
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:24:15
ID:
発達障害なら見ていてわかるだろうし、普通の大人ならそれに合わせるだろ
この教師は教師として毎日子供に接しながらも、子供の性格や特性を全く理解できていなかったわけだ
教員試験に合格したってだけで、教師としての能力に問題があっただけ
607
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:24:18
ID:
>>549
そういった逆恨みするような奴は もしかしたら嫌われて仕方ないかもな
成績は テストの点数だけでは たぶんつけていないよ
608
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:24:26
ID:
>>10
普通に考えてみろ。
自殺するほど苦しんでる人間が宿題なんか手に着くと思う?
うつ状態の典型的な例。
609
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:24:34
ID:
旅サラダでも取り上げられた創業40年余の蕎麦屋の一福
ここが山内こずえの家族の店
店主 山内篤文
女将 山内幸枝
3代目 山内剛
610
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:24:35
ID:
まあ親も親だよな。
見てりゃ自分の子供が人と違うことくらいわかるだろ。
副担任がどうこう言うんじゃなく、早めに特殊学級に移すべきだった。
親の見栄が子供を殺したようなもんなのに、人のせいとか笑わせんな。
611
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:24:37
ID:
>>586
この副担任は町長が学力向上のために特別に採用した直轄部隊だよ。
612
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:24:40
ID:
>>541
知能指数が普通だと普通級しか入れないこともある
グレー児は居場所がなくて辛い思いをしてる
613
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:24:47
ID:
>>593
剛、、、facebookでいたの飲食店ぽかったがあれが蕎麦屋か。
614
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:02
ID:
615
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:02
ID:
これで実家の蕎麦屋も終わりか
知らん顔して店開けたらマスゴミのエサだし
616
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:08
ID:
>>517
あれと似たような福岡であった「でっちあげ」殺人教諭事件をググってみよう
617
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:17
ID:
>>145
副担任は顔、ポーズ、服装と全身から地雷臭しかしない
618
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:24
ID:
最低限高校は偏差値50以上の学校に行ってた人じゃないと
中学教師はできないよ
619
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:31
ID:
副担任は宿題出せとしか言ってない。
何も悪くないだろ。
620
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:32
ID:
>>611
小学校で問題教師だったから移動させられたんだろ?
621
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:32
ID:
622
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:35
ID:
623
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:39
ID:
624
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:49
ID:
なになに?wさっさと担任は転校したの?wwwww
625
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:54
ID:
とりあえずさあ。
警察は副担任に任意で事情聴取してください。
人を罵倒する事は
なんか罪になるでしょう。
626
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:25:55
ID:
まあ、固有名詞はの扱いは慎重に。連呼されているものがウラが取れているとは限らない。
627
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:26:02
ID:
副担任が女性なら
別の意味での自殺かも
いやどうも
みなさん真面目な話なのに失礼しました
でもたぶんそっちだと思う
でなけりゃ自殺はしない
内心副担任を馬鹿にして舌を出していればいいだけ
628
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:26:08
ID:
理想論ばっかだな
仮に重度の発達だと一般クラスなんか不可能
早々にそういうクラス行かないと皆不幸になる
629
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:26:16
ID:
忘れ物ひどいなら発達障害の母親なら親が行く前にチェックすればよかったんですよ。
私もADHDとアスぺですが学校いくまえに母親が忘れものないか必ずチェックしてくれました。
そのおかげで忘れ物するまえに家にが気が付いて忘れ物なしで怒られずに過ごせました。
630
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:26:37
ID:
631
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:26:43
ID:
自分も似たような目にあったけど逃げられたわ
632
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:26:50
ID:
発達障害は想像でしかない
死後、勝手に障害者呼ばわりされてるとしたら気の毒だ
633
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:26:57
ID:
>>595
未成年が過呼吸で苦しんでいても誰にも知らせないとか社会人として仕事するなよ
634
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:27:01
ID:
>>100
共産党による
在日朝鮮人をごり押し採用
これを無くさないと
この悲劇はなくならない
635
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:27:05
ID:
発達障害について調べればわかるけど、殆どの人が一つは該当する
項目があって「自分は発達障害だったのか」と思ってしまうんだよね
学力が低いわけじゃないし
636
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:27:18
ID:
やはり問題の教員は地域の有力者とつながってるな。
親も名士じゃないが、老舗の経営者。
637
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:27:18
ID:
>>145
男のほうが副担任だよね?
そう書いてあるけど
638
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:27:22
ID:
>>628
普通学級に通いたい子いるとおもいます。
あなたがいってることは差別になりますよ。
639
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:27:24
ID:
>>597
生徒会と部活が忙しくて宿題できないとか言い訳してたんだから
忘れ物じゃないでしょ
640
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:27:26
ID:
>>605
小学校・中学校とも町内に1校のみで1学年1クラス
福井のチベットと言われてる場所らしい
641
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:27:37
ID:
>>599
その通りだわ
報道されてないけど、自殺者が出てないだけで今までにも犠牲者はいたはず
そして教師は糞な奴多いのも事実
642
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:27:40
ID:
>>1
嫌だなんて甘やかすな
みんな嫌な事でも我慢してやってんだから
ふざけんな
643
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:27:53
ID:
お股
644
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:27:56
ID:
645
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:27:57
ID:
高校は、「ヤンキー先生母校へ帰る」みたいに、いろんな先生がいていいけど
ヤンキー先生が、公立中学校の教師できるかというとできない、勉強してないから
646
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:28:04
ID:
>>628
うるせーんだよテメエら。
クソゴキブリエタヒニンはちょっと黙ってろ
647
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:28:12
ID:
>>574
まったくその通り。
・他の親からの苦情がなかった。
・他に同じ目に遭ってる子供はいなかった。
・保護者会とかで、話になることもなかった。
のがすべて。子供は口が緩いから、他の子供が親につげ口してすぐに問題になる。問題にならないってことはそういうことだよな。親が意識高い系で親友がいなかった可能性もある。
648
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:28:29
ID:
実際のとこ生徒がどういう生徒で先生がどういう先生でどういう経緯があったのか
詳細が分からんから何とも言えん
649
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:28:32
ID:
650
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:28:42
ID:
>>637
小学校で家庭科教えてたんじゃなかったっけ?
651
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:28:43
ID:
>>620
異動の経緯は知らないが、初めから県採用の正規ルートの教員じゃない。
同じ学校の中で二つの系統があるとか構造的にやばい。
652
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:28:44
ID:
>>593
蕎麦屋のゆきえちゃん、都会出身なんだって
蕎麦屋のページに書いてあった
都会って何処だろうね、相模原じゃないよね。相模原は熊が出るよね
653
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:28:45
ID:
>>622
殺人犯と明確に書くと、もし名誉毀損で訴えられたら負けますよって言いたかった。
654
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:28:49
ID:
>>10
学習障害があったのかも
会話が出来て話せても書けない子がいる
655
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:28:51
ID:
>>599
たぶん教師としては大した実績ないから
その子をいじめという名の教育して
アテクシ仕事できる女って勘違いしてる系の生き物くさい
当然それしかやる事知らないなら
同じ事やるに決まってるんだよな
絶対こいつの所在明らかにして教職から叩き出すべき
656
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:29:25
ID:
657
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:29:31
ID:
>>550
教育委員会が招集した第三者委員会の報告だよ
当然、最初に指摘したのは学校側だろうね
親は診断させなかったくらいだから自分から言うわけない
ただ結論付けたのは第三者委員会
教育委員会が仮に言ったとしても第三者委員会の結論としてそう報告されてるわけ
その上で教師に問題ありと結論している、つまり教師の言いなりじゃないんだよ
658
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:29:35
ID:
>>598
生徒会なんて塾行ってる子にやらせると親からクレームがくるから、今は優秀な子にはやらせないよ。
659
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:29:39
ID:
>>634
だいたい
なぜ公立学校の教師に
在日朝鮮人がなれるのか
ちょっと考えればおかしいとわかる
公立学校の教師の
日本国籍条項法制化早くしろ
660
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:29:42
ID:
>>647
他の生徒がすくみ上がるくらいの剣幕で
怒鳴られていた
って喋ってんじゃん
661
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:30:05
ID:
教師じゃなくて人殺しだろ
662
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:30:05
ID:
>>594
だからさぁ、おかしいならまず親が気付くべきだろ。
なんで学校の先生が「お宅の息子さんは精神科に連れていくべきです」とかやんなきゃならんの?
普通学級にいる以上、普通児として接するのが当たり前。
宿題何度も忘れたら、叱るのが当たり前。
これが過度な体罰を与えてたというなら教師の側にも問題はあるだろうが、
そうした事実がない以上、騒ぐほうがおかしい。
663
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:30:07
ID:
664
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:30:10
ID:
>>644
確かにそうだった
忘れ物じゃなくて宿題をだったわ
665
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:30:12
ID:
生徒会が事実なら発達じゃなくね?
そのへんで百八十度状況が変わってくるけど
666
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:30:12
ID:
>>655
妄想入りすぎだよ。
今出てる事実としては宿題やってこないことを怒っただけなんだから。
667
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:30:28
ID:
>>639
その別の階まで声が届くほど怒鳴り散らす担任が生徒会の担任もやってて同じ日に生徒会として手書きで52枚メッセージカード書いてこいと嫌がらせしてたのにか?
668
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:30:41
ID:
>>607
そうだよな。社会に出ても他人のせいにしてうまくいかないタイプだよな。
669
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:30:56
ID:
670
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:31:02
ID:
>>660
主観だろ?
自殺する後じゃいくらでも捏造もできる。
671
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:31:26
ID:
>>145
オバサンの膝上スカートは勘弁して
ポーズが馬鹿丸出しwww
672
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:31:27
ID:
福井県人は嘘つき
陰湿
いじめ田舎
673
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:31:52
ID:
>>611
で、この子の通知表やテストの点数は公表されたの?
674
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:32:04
ID:
>>662
無知は黙ってましょうね
さっきから見ていれば生徒が悪い悪い
お前みたいなのが変なのがいるから発達障害者が傷つく
675
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:32:06
ID:
>>660
危機意識の薄い日本人
外国人は日本人のような
最低限の常識なんて無い
やるとなったら殺すまで追い込む
676
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:32:08
ID:
>>663
そういう話じゃなくて、
県採用の担任、教頭、校長のグループと
町採用の副担任のグループが並存していた。
政令市ではあるまいし、こんな学校は聞いたことがない。
677
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:32:16
ID:
まあ学力トップ競ってるのか
あの陰湿ないじめやら殺人で有名な秋田県ってのがなあw
福井県も案外似たような土地柄なのかもな
678
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:32:22
ID:
>>655
3人とも逮捕されて教員免許剥奪だろうし
主犯は死刑か無期懲役は決定してる
679
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:32:37
ID:
680
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:32:41
ID:
681
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:32:46
ID:
>>667
生徒会の仕事が負担なら立候補するなよ
生徒会はそれをこなせる優等生だけがやればいいんだよ
682
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:32:50
ID:
683
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:32:56
ID:
この事件、しつこすぎ。
金持ちの子供なの?
684
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:33:00
ID:
685
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:33:03
ID:
>>14
大分県での不祥事を隠す為にモンペを広めたんだろ?
マスコミに面白父兄の情報を垂れ流してさ。
686
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:33:22
ID:
687
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:33:24
ID:
>>145 こりゃ~アカン! 病んだ顔しとる。 (@_@;)
688
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:33:25
ID:
>>579
教員は民間企業で2~3年働いてからを条件にすべき
どれだけ公務員が楽かわかる
689
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:33:31
ID:
山内ってクソババアか
白いスーツまっったく似合ってねえドブスでボサボサ頭の山姥だな
690
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:33:43
ID:
.2017年10月12日、清水アキラの三男でものまねタレントの
清水良太郎(O型)が覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕され、
同日夜、清水は自宅前で会見を開いた。清水は良太郎に対
し、「事務所をクビにする」と発言し、自分自身の体罰を
伴った子育てのありかたを上げ、それが良太郎を嘘つきに
したと反省の弁を述べた
691
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:33:50
ID:
>>673
それはどっちでもいいことで、問題は町採用教員が治外法権的に校長の指揮系統から外れていた可能性。
692
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:33:55
ID:
ボイスレコーダーとか証明する物があれば
生徒に対する余計な憶測もなくなるのに
693
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:33:56
ID:
>>679
それは担任でしょ
担任の行為と副担任の行為が混同されてる
694
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:04
ID:
なに部だったんだろうね
生徒会は生徒会長?
695
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:11
ID:
副担任は何歳だろう?
未婚だよな? 既婚の場合、家庭はうまくいってないだろう。
服、服の色、髪型、化粧、表情、ヤバイですわ。こじらせてますわ。
696
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:11
ID:
>>145
このBBAは別人だろ。報道だと30代ってなってたぞw
697
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:13
ID:
>>681
いちいちうるせーな 進路で内申書に生徒会やってたほうが有利だろ
698
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:14
ID:
>>641
内申や成績に響くから、他の親は問題が起きない限りは見て見ぬ振り、できるだけ早く関わりを断とうとする
699
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:14
ID:
そんな手に負えない餓鬼を月光に送り出すなよ 親は馬鹿だろ
700
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:22
ID:
>>249
まとめ
・通常の教職員は県採用だが、
池田町は、町長(杉本博文)の肝いりで、町独自で副担任を採用して配置している
・町長は、副担任を配置したおかげで、
学力テストで池田町が全国トップクラスになったと自慢していた
・町長は、1997年に就任して以来現在6期目(初当選時も含めて6回とも無投票)
福井県町村会の会長、全国町村会の役員も務める有力者
・役場を訪ねてきた県職員を「帰れ!」と怒鳴って追い返したこともある
↓
http://mediajuku.com/?p=6684
-子どもと言えば、全国学力テストでは福井県は秋田と並んで2強と言われてきました。
杉本町長 その福井の中で1位は池田町だ。なぜそうなったか、と言えばもちろん家庭がしっかりしているということがあるが、同時に教育体制の充実もある。
10年ほど前から小学校も中学校も正式の教師の他に、もう一人町で独自に採用した教師を付けている。「チームティーチング」と言って、二人の教師が一緒に小学校の20人学級を教えている。
701
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:26
ID:
702
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:29
ID:
>>647
>>670
別の親からも執拗な教師だったて調査結果出てるだろ。問題なけりゃ小学校から中学校にわざわざいかれないわ。そこしか小学校と中学校しかないエスカレーター式にしか見えないくらいのど田舎なのに。
703
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:29
ID:
>>647
自分より弱い奴はいじめたがる奴多いんだよ
特にヒエラルキーに敏感な奴とかね
個人的にはA型に多い
俺は温厚なB型なんで普段は言い返さないし能天気に生きてるんで、
人生生きてると何年かに一度くらいの割でA型がいじめにかかってくるんだけど本当に不思議
でいい加減な所で思いっきり喧嘩うってやったらなぜか態度がコロッと変わる
そういう奴は他の奴には受けがいいんだよ
自分で作ったヒエラルキーの確保の為に一人を犠牲にしてんだからそりゃ他の奴の受けはいいに決まってるわ
704
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:42
ID:
>>660
でも親につげ口しない程度か、
子供から聞いてもあの子なら仕方ないよねって認識だったんでしょ?
705
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:45
ID:
定番だが行政と学校と教師気取りの屑二匹を相手に訴訟だろうねえ
ただま、額を抑えると屑は金払って終わりにしそうだし、
高くすると周りの野次馬が金かよとか喚き散らしそうなのがアレよな
706
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:48
ID:
アンケートでも副担に対する不満が多かったみたいだし、教師向いてない。非常勤講師らしいけど。子供の頃、副担いたけど、担任キレたらキレられた生徒フォローしてたのが副担だった。
二人して一人に対して罵倒とかおかしい
707
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:48
ID:
そういえば
生徒が自殺して先生逮捕って今まであったけ?
708
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:56
ID:
709
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:34:59
ID:
710
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:35:04
ID:
杉本博文町長はこんなことも言ってるけど、
実際には、池田町では、人間扱いされなかった子どもが、自ら死を選んだ。
↓
http://www.kagaribi.co.jp/GeneratedItems/161/161tokusyuu.html
──折よく田園回帰の兆しも感じられます。
杉本 若者が農村に憧れる時代になりました。
私の村にも、地域おこし協力隊の青年が6人います。
中には、かなり有名な会社をやめて来た人もいます。
彼らがいうには、「村は自分たちを人間扱いしてくれる」ところです。
池田町では、「皆で教育してくれる」「これを食べるかとか、よく来たなとか、声をかけてくれる」「日本人には日本人のDNAがあるが、そのDNAを揺さぶられる」などといっています。
「人間が人間として暮らし、人間として働く場を求めるなら、村がいい」という若者もいます。
711
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:35:07
ID:
>>647
生徒会とかやれる器の子供じゃなかったんだろうね。
生徒会しないからといって駄目な子な訳じゃない。
自分のやるべきことを優先してやるって教えるのって普通だと思うんだよな
何故先生が責められるのか
先生は勉強を教えるのが仕事でしつけまで押し付けられても困ると思う。
712
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:35:07
ID:
>>692
そうだよね
トヨタの件も録音がなかったら
有耶無耶になっていたと思う
713
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:35:09
ID:
>>317
ホントのことだぞ
Zなのに朝鮮叩くから矛盾してて不思議なんだよ
714
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:35:11
ID:
この子は本来、普通クラスではなく、
特別支援学級に通わせる子だったんだと思う。
親の見栄で普通クラスに通わせるから、
本人も辛かったと思う。
715
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:35:24
ID:
>>681
大人でも52枚の手書きメッセージカードとか無理。学校でコピーしたらいいだけだろ。
716
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:35:27
ID:
生徒会の役員って話はどうなったの?
元々発達障害気味の子を教師が目をつけていびってたようにしか見えないな
教師が反抗しなさそうな気弱な生徒をスケープゴートにしてクラスをまとめるのはよくあるパターン
717
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:35:40
ID:
>>640
おおーなるほど
THX
学校なんてただでさえ閉鎖的な空間なのにな
更にそれではキツイだろうな
あと、一年以上悪夢が続くとなれば心も折れるだろうし
718
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:35:44
ID:
>>638
重度の発達なんて普通学級は地獄みたいなもの。
知覚過敏なんで自分の発する音以外はジェット機並みの轟音に感じたりする。
どちらかというと親の操り人形で普通学級にいさせられる。
719
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:35:48
ID:
これからこういうのがあってもいいようにレコーダーは必須よなあ
なにもいじめは生徒間であるとは限らないし
教師とかってのなら物証もって出るところ出れば一発で屑の人生潰せるしな
720
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:35:51
ID:
721
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:36:06
ID:
最近じゃ小学校の講師が中学生の指導もしたりするんだな
722
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:36:09
ID:
ところでこのBBAもしかして独身?
ならここまで歪みまくったご尊顔なのも納得なんだが
50にもなって出産なしはさすがに厳しい
723
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:36:11
ID:
三田貫に殴られた。
724
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:36:13
ID:
過呼吸起こしても親に黙ってたあたり自分が原因なのわかってんだろうなあ
725
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:36:17
ID:
この程度で自殺しちゃうんだー
社会に出たらひきこもりになるぞ
726
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:36:19
ID:
727
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:36:32
ID:
勉強ができて部活もがんばってる子を
この副担任が、わけのわからない宿題出してじゃましてたって事なのかな?
728
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:36:32
ID:
同級生でネラーはいないのか?
若者はやっぱインスタとかツイッタなんか
ダークコンドルに副担任をワンパンにしてもらわんとな
729
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:36:34
ID:
>>714
田舎で生徒数少ないと支援学級が無いんじゃね?
730
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:36:43
ID:
>>700
こりゃ縁故で、とんでもないのを採用してんじゃないか?
731
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:36:47
ID:
732
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:36:50
ID:
>>705
直接町長のクビ取りに行ったほうが良いかもしれない案件
733
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:37:00
ID:
生徒会に入る理由はただひとつ!
生徒会室を喫煙所にするためだったな
734
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:37:18
ID:
>>724
親に心配させたくないとか先生が怖くて言えなかったという可能性もあるぞ
735
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:37:25
ID:
両者は同じ地域に住んでるんだよな?
だったらその副担任もしかしたら自殺した生徒というかその親の事を
昔から一方的に毛嫌いかなんかしてんじゃね?
何かこの問題での自殺した生徒への副担任の一連の言動みてたら
ちょっと教育の範囲超えてる様に見受けるし
それより何より
自殺した生徒があこまで心底拒絶反応示すくらい副担任の事嫌がるって
普通に考えたらおかしいもんな
本来なら忘れ物等生徒のミスに対して叱責しただけなら
自殺した生徒も反省の気持ちは勿論あるだろし
その言葉をちょっとは受け止めれると思うんだが
なんか自殺した生徒はもうそういう次元にないもんな
俺的にはこの副担任は自殺した生徒がミスを侵した事に乗じて
何かしらの私怨も過剰にぶつけてた様に思えてならないんだが
俺も当初は自殺した生徒がちょっと勝手気ままな性格してたのかなって思ったりしたけど
あこまで生徒が副担任を嫌う事なんて普通に考えてまずないしな
736
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:37:25
ID:
>>715
出来ないなら生徒会やめてもいいって言われてやらせてくださいって土下座しようとしたんでしょ
なら徹夜してでもやれよと
737
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:37:33
ID:
738
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:37:37
ID:
担任も、副担任のケツ持ちするためにいるんじゃないしな。
監視しろってのも無理がある話。一時的に副担任遠ざけないと。
もういろいろ酷い。
739
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:37:39
ID:
>>702
じゃあ私立行けばよくね?
それかICレコーダー忍ばせてしかるべきとこにちくるなどできたはず。
740
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:37:45
ID:
741
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:37:46
ID:
ぱよちん教員無双の属国
742
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:37:55
ID:
こういう教員は贔屓する生徒は徹底的に可愛がるから
一方で良い先生という評価もあるとか、なっちゃてる場合があるんだよな
743
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:37:57
ID:
加害者サイドはプロ使って工作してる気がする。
もしそうなら、そこを批判すべし。
744
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:38:05
ID:
>>662
お前馬鹿?
教師なら子供に合わせて教育しろよ
毎日接してんなら、どういう子供かわかるだろ
しかも何回も同じことして家庭訪問で問題になってんだからなおさら
それでも子供に接する態度を変えないってんなら教師の能力に問題あり
発達障害ってのはむしろ教師の側にあったと考えた方がまとも
745
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:38:08
ID:
746
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:38:09
ID:
>>649
副担任は30代という報道は間違いだったの?
747
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:38:30
ID:
副担が熱血生徒指導とか何勘違いしてんだこのババア
748
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:38:33
ID:
発達障害とかどうでもいい
多かれ少なかれみんなあることだよ
問題なのは教える側が狂人だったってことだ
749
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:38:33
ID:
>>668 小・中学生はいずれ大人に成長するんだよ。 いつまでも幼い考えのままとは限らんぞ。
750
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:38:39
ID:
>>629
文章を書くときも、忘れ物をチェックするのと同じように一度確認したほうがいいですよ
忘れ物がひどい発達障害ならば母親が学校に行く前にチェックすればよい、ですよね?
751
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:38:39
ID:
>>678
こんなんで教職免許剥奪してたら教員がいなくなるわw
子供にわいせつ行為して逮捕されても免許は剥奪されずに他の市で採用されて再犯してる奴がいるのに、
生徒が自殺したくらいで剥奪とかありえない。
>>679
声がデカかっただけで、叱った事に変わりはないでしょ?
それをパワハラだと言いたいの?甘ったれか?
752
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:38:42
ID:
副担任の実名マダー?
753
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:38:48
ID:
>>744
親にも責任あるのに、教師だけの責任にするのはなぜ?一番身近にいるのは親だぞ。
754
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:39:08
ID:
>>679
「親にもぶたれたことないのに」
きっと親から叱られたことなく育ったんでしょう。叱られてる場面見て、緊張感持つって当たり前でしょ?
想像できないかな?それとも君は他人が怒られてる場面見て、ヘラヘラ笑うタイプ?
ってか、すべての子供から証言取れてるの?
755
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:39:32
ID:
>>748
まだわからんで
確実にわかったら叩くけど
756
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:39:37
ID:
蕎麦屋の副担任は写真見たら
50か60過ぎ位のばばあなのに
ミニスカはいてロン毛でパーマあててた。
中学校であれはない。
さすが実家の蕎麦屋と懇意の町長の独断でいれただけある。
757
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:39:41
ID:
何で宿題なんてあるのかな
学校で全部教えればいいのに
758
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:39:46
ID:
759
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:39:52
ID:
他の生徒の親から事情聴取するべきだな
子どもたちが、色々親に話して居るだろうから
760
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:40:03
ID:
>>662
児童精神科な。
ド田舎池田中学は知らんけど、うちの自治体は小学校から説得入るし
就学前健診で引っ掛かったら校長面談で説得される
761
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:40:12
ID:
>>751
お前には悪いが時代は変わるんだよ。
免許剥奪だ。
762
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:40:23
ID:
763
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:40:47
ID:
実際、監視カメラとかの映像がないと
どの程度か分らないんだよな
一刻も早く日本は監視カメラ国家になった方が良い
764
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:40:54
ID:
>>754
一度も親に叱られてないとかやばいよな
引くわ
765
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:41:05
ID:
この学校スクールカウンセラー置いてなかったのかな?
766
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:41:12
ID:
767
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:41:12
ID:
>>756
学校の先生でミニスカは風紀乱れるから普通しないんじゃないの?
昔そういった服装の先生が校長に注意されてるの見たことある
768
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:41:12
ID:
>>757
自由にさせるとやる子とやらない子の差が激しくなるから
そこは平等に
769
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:41:34
ID:
>>751
だから、これからは教員免許剥奪することにしようよw
770
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:41:35
ID:
>>584
(´・ω・`)チームでいじめていくスタイル
771
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:41:37
ID:
教師の子供が難病で氏に増すように
772
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:41:37
ID:
773
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:41:42
ID:
>>757
残業で仕事おわらず持ちかえってやる感じだよな
意味ないわな
774
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:41:44
ID:
発達障害かどうかは大して問題じゃない
おまえらが教師だとして、毎日子供と向き合ってたら普通はどういう子供かわかるだろ
まともな教師なら子供に合わせて接し方をかえるはず
この教師は散々問題になっていながらそれに対応できなかったクズ
おまえらがこの教師だったとして、問題になっても今までのように接する理由は何だ?
教師という職にありながら教師としての能力が欠けてた、もしくは向いてなかっただけじゃん
775
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:41:53
ID:
>>757
提出期限を守ることを習慣付けるのが主目的だから
776
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:42:03
ID:
>>4
担任も副担任も、まさか自殺をやり遂げるとは思わなかったのだろう。
777
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:42:03
ID:
778
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:42:05
ID:
779
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:42:18
ID:
学校の教師は、一度も社会に揉まれていない子供だからな。
いい加減、教師の資格の一つに社会経験を課せ。
780
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:42:39
ID:
自分が大人になってあの頃の担任の年を超えたけど
尊敬できる教師って皆無だな
サラリーマンにもなれない子ども大人がやってた感じ
781
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:42:45
ID:
>>594
なぜ親は亡くなった子が何度も怒られてる、自分だけ怒られると訴えた時に何も思わなかったんだろう…
中学生になっても、注意されているのに毎日同じように忘れ物をしてしまうって発達障害を疑いそうなものだけどな…
782
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:42:46
ID:
>>755
過呼吸になるまで怒鳴る人は・・・個人的には狂人だと思う
まぁなんにせよこれだけのことを起こしたんだ
本人が皆の前でしゃべって状況を説明してほしい
仮にも教師なんだからさ
783
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:42:59
ID:
俺が小学生の頃、親が服役中の子を担任が率先していじめていたわ
でも犯罪者の遺伝子を受け継いでいるんだから仕方ないよね
784
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:43:03
ID:
>>749
でも基本的な性格は変わらないよ。
人間は簡単に変われません。
785
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:43:10
ID:
生徒をイジメコロシタ
福井県の中学校のスレですか?
786
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:43:13
ID:
小学校教師と中学校教師は
自分が小学生・中学生だった時に
クラスの真ん中程度は勉強できていた人じゃないと
それ以下の人が「私は先生だ」と言っても生徒がかわいそう
787
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:43:20
ID:
>>754
>>764
そんなこと一言も書いてないにバカ教師擁護派はよく話し作るな。
別の階に響く程怒鳴り散らしてたって
他の教室でも授業やってんのにありえないバカ教師だろ。
788
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:43:23
ID:
>>765
置いてなかったら学校たたけるな、あと首長、文部省もたたけるな
789
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:43:26
ID:
>>249
杉本博文町長はこんなことも言ってるけど、
実際には、池田町では、人間扱いされなかった子どもが、自ら死を選んだ。
↓
http://www.kagaribi.co.jp/GeneratedItems/161/161tokusyuu.html
──折よく田園回帰の兆しも感じられます。
杉本 若者が農村に憧れる時代になりました。
私の村にも、地域おこし協力隊の青年が6人います。
中には、かなり有名な会社をやめて来た人もいます。
彼らがいうには、「村は自分たちを人間扱いしてくれる」ところです。
池田町では、「皆で教育してくれる」「これを食べるかとか、よく来たなとか、声をかけてくれる」「日本人には日本人のDNAがあるが、そのDNAを揺さぶられる」などといっています。
「人間が人間として暮らし、人間として働く場を求めるなら、村がいい」という若者もいます。
790
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:44:16
ID:
>>429
極論すぎるわ
たかがこの程度で死ぬって勿体無いって事が言いたいわけ
中学生の期間なんてたった3年。平均寿命考えたら80年のうちのたった3年
俺だって当時自殺しようと何度も思ったわ
親も助けてくれないどころか親からもDVされてたんだから
はっきり言ってこの子は恵まれてるよ
それなのに死んでしまって勿体無いって思うんだよ
791
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:44:24
ID:
学校で焼身自殺すれば、そりゃ大騒ぎさ
792
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:44:24
ID:
>>783
きっと、いじめてるっていうより怖いんだよ
血は嘘つかないからね
793
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:44:36
ID:
>>763
親はボイスレコーダーを持たせるべきだったね。。
自己保存本能だけの基地外に話が通じるはずがない
794
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:44:36
ID:
担任と副担任もバカだよな
こうやって後で問題になるのわかってるんだから叱りつけるなよ
795
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:44:48
ID:
>>744
なんであいつだけ特別なん?意味わからんしふざけんなし
796
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:44:57
ID:
>>773
ね、先生が教えきれない(教え下手)部分を宿題で濁してる感じ
797
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:44:57
ID:
性格悪いばばあなんて無視すれば良かったのに
性格悪いばばあに嫌がらせされることあるけど完全無視。相手しないのが一番
798
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:45:02
ID:
>>774
教師自体も発達障害がありそうだな
発達障害者に教師なんて絶対に無理だよな
登場人物が全員発達障害かもしれないしな
799
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:45:21
ID:
800
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:45:36
ID:
>>783
その遺伝子あるなら戦後時代に人殺ししてた家系はすべて犯罪者ってことになるから結構な数がいじめられてしょうがないってことか
お前のうちは大丈夫か?
それにしてもすごい理論だな
801
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:45:48
ID:
>>768
子どもの拘束時間は授業中だけにしてあげたい
802
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:45:55
ID:
副担任は
何かのパーソナリティ障害なんじゃないかなあ。
是非調べるべき。
803
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:45:57
ID:
担任、副担任に引っ張られてるけど、これイジメ自殺だろ
教師によるイジメ自殺
804
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:46:01
ID:
805
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:46:21
ID:
806
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:46:24
ID:
807
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:46:52
ID:
教師とかいう赤の他人の言うことなんと信じて
息子とちゃんと意志疎通できてないからこんなことになる
教師が敵な以上味方は家族しかいないのにかわいそうに
808
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:46:52
ID:
こういうのって全校の親集めて集会開かないとダメなんだよね
教育委員会なんて、どうせ教師の退職後の天下り先だし、最初から教師の味方しかしない
問題発覚後の追求って、どこでも親御さんたちの集会で追求が行われていないと、責任の所在すら有耶無耶になる
809
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:47:01
ID:
これ完全に副担任キチガイだろ
810
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:47:04
ID:
親が堂々と『うちでは子供に宿題をやらせない方針です』
と文書を書いて、親が署名捺印して、子供に持たせればよかったのに
811
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:47:32
ID:
モンペに絡まれて先生も大変やなぁ
812
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:47:34
ID:
813
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:47:47
ID:
814
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:47:52
ID:
>>784
貴方がその手本でしょうか? 本質なのか一時的なものかを見極められますか?
815
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:47:54
ID:
他にも、こんなゴキブリ教師が
沢山いるんだろうな。
子供に反乱の力を与えるべき。
暴力教師
暴言教師
変態教師
盗撮教師
全員、刑務所にぶち込もう。
816
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:48:12
ID:
817
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:48:22
ID:
全校全員分の歌詞カード作れなんてのが宿題なら、そんな宿題出すほうがおかしいわ
818
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:48:25
ID:
>>796
宿題はあくまで復習、反復学習であって教えきれないとかそういう問題じゃないから…ww
819
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:48:58
ID:
>>810
アメリカでたまにあるらしいな そういうの
820
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:49:05
ID:
>>801
実際に中学生の子居るけど、それはないなぁ。
学校の授業だけでいい成績が取れるならいいけど、そんな子一握りだし。
821
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:49:31
ID:
>>801
それでいいなら拒否すればいいじゃん
藤井そうたくんは宿題提出しないらしいし
822
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:49:55
ID:
こんな副担任辞めさせろ。
土下座謝罪もさせろ。
大人に監視されなきゃいけない副担任って何なんだよ。
823
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:50:11
ID:
>>798
発達障害は発達障害が大嫌いみたいですよ。 互いに受け入れる事ができないからね。
824
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:50:13
ID:
>>818
復習も反復も学校の拘束時間内でお願いしたい
825
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:50:20
ID:
この対応頭悪すぎるよな
絶対行き着くところまで行くに決まってるじゃん
担任クビにしろよ
826
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:50:27
ID:
てか親はなんで学校にいかせたの?
827
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:50:31
ID:
>>819
日本だってあるだろ
うちのクラスにもいた発達障害のガイジもそうだったし
めちゃくちゃ頭いい奴も提出物一切スルーだった
828
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:50:38
ID:
最近、小中学校は宿題が多すぎる。しかも、作業量が多い。
算数で、問題文を全部うつさせて回答させるとか、
ノートのページ数を指定して4ページやってきなさいとか。
子供がかわいそう。
829
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:50:51
ID:
ていうか普通に考えたら懲戒免職どころか
刑事罰だよね?
なんで逮捕されないの?クビ以前に
830
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:51:01
ID:
>>817
学校のパソコンで出来るよね
印刷機も学校にあんのに
831
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:51:02
ID:
>>103
なあ
副担任なんて空気みたいな存在だよな普通
集合写真見てもこんな奴いたか?て感じの
832
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:51:06
ID:
うんこ先生どーしちゃったよ
巻き巻き頭の
833
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:51:19
ID:
834
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:51:20
ID:
実際は指導じゃなく、教師によるイジメ事件だからな
どこにでも居るわこういう基地外みたいな教師
社会人としてまともじゃないやつが大量に居る
835
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:51:20
ID:
>>821
彼はなぜ宿題をやらなきゃいけないか納得がいかなかったけど、
先生達と話し合い宿題も授業の一部だよって言われて納得したみたい。
836
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:51:24
ID:
レクター博士かな?
837
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:51:26
ID:
女教師なの?
838
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:51:29
ID:
>>827
ちゃうちゃう はんこってとこ
文もう?偉そうにつっかかるくせにw
839
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:51:42
ID:
840
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:51:55
ID:
親、甘いというか呑気すぎない?
約束なんて守るわけないだろ、
教員同士はグル、逆恨みもあって
子供を更にサンドバッグにしたんだろうし。
そして、サンドバッグにすることで
ますます担任と副担は
連帯感を深めていったと思われる。
841
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:52:13
ID:
>>790
被害者とお前は違うんだよ
お前は耐えれたけど被害者の子は耐えれなかった
もったいないというのはわかるが、耐えれないほど苦痛だったという気持ちを無視して恵まれてるというのは違うと思うぞ
人は自分とは違う
耐えれる量も感じ方もすべて違う
自分ができたから他人も耐えろというのは無理
環境も違うし親も違う
この子は恵まれて無かったよ
だから死んでしまったのだから
お前はまだ恵まれてるよ 耐えれる神経を持ち合わせられて今も生きてるんだから
842
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:52:13
ID:
>>775
なんで無意味なものを提出しないといけないの?
843
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:52:24
ID:
>>781忘れ物して怒るにせよ限度あるだろ?
普通親ならそこまで子供が傷心してたら
発達障害云々ではなく忘れ物に対する教師の指導が適切だったのかをまず疑うと思うぞ
何故なら子供の性格は誰より一番親が理解してるから
モンペ関係無くな
844
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:52:25
ID:
予習は大事だとは思う
自分で考えて分からないところを授業で確認したり、先生に聞けばいいんだから
宿題というか課題ならまぁいいだろう
宿題とかいいつつ、分かりきったことをひたすら機械のように反復するのは苦痛でしかないわ
845
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:52:30
ID:
>>827
わいは自主的にスルーした
つかスルーしても何も問題無かったけど?
逆にやったことによって何か得たヤツいるの?
846
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:52:39
ID:
早く逮捕しろよ
847
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:52:42
ID:
>>820
宿題出して終わりじゃなくて
自発的に勉強するコツをレクチャーすべきだよね・・
848
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:52:45
ID:
担任が悪い
849
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:52:55
ID:
>>744
まーた教職にも就いたことない奴が偉そうにものを言う。
30~40人のクラスで一人一人の子供に合わせて指導しろと?
少しは想像を働かせてくれませんかねぇ?
ほとんどの教職現場では学力中間の子に合わせて、著しく上位と下位は放置。
極端に上や下に合わせてたら必ず脱落者が出る。
そういうのは塾にまかせて、学校では普通の授業をやるのが常識だよ。
ただ上位はともかく、下位はある程度ケツ叩かないと全体の学力やモチベを下げるため、
学級内秩序を保つために叱らなければならない。教師の立場では排除はできない。
今回のケースは餓鬼が叱られて勝手に退場しただけであって、教師が悪いわけじゃない。
過度な体罰がない以上、通常の指導の範囲内だからな。
850
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:52:56
ID:
教師は大変なら生徒会やめたら?みたいなこと言ったんだろ?
なぜやめない?
851
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:53:20
ID:
これは登場人物全員がどこかおかしいケース
852
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:53:36
ID:
★★★ イジメ殺人犯の糞ババア教師を絶対に許すな!
執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名
■ 山内こずえ (副担任)・・・主犯
http://ijimenayami.com/archives/182← 気色悪い妖怪顔のミニスカババア
副担任によるイジメ殺人を止められなかった無能な担任と校長
■ 谷口賢次(担任)
■ 堀口修一(校長)
853
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:53:55
ID:
副担任サイコパスっぽいな
また他でもやるんじゃない
854
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:53:56
ID:
なぜこの、偏差値50以下高校出身であろう先生を雇ったのか
そこから全部調べた方がいい。
その人が宿題だとかいろいろ言ってきても頭の良い子からすると困る。
855
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:53:59
ID:
担任が副担任を監視とか現実的じゃなさすぎる要求すぎるw
856
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:53:59
ID:
★★★ イジメ殺人犯の糞ババア教師を絶対に許すな!
執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名
■ 山内こずえ (副担任)・・・主犯
http://ijimenayami.com/archives/182← 気色悪い妖怪顔のミニスカババア
副担任によるイジメ殺人を止められなかった無能な担任と校長
■ 谷口賢次(担任)
■ 堀口修一(校長)
857
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:54:11
ID:
★★★ イジメ殺人犯の糞ババア教師を絶対に許すな!
執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名
■ 山内こずえ (副担任)・・・主犯
http://ijimenayami.com/archives/182← 気色悪い妖怪顔のミニスカババア
副担任によるイジメ殺人を止められなかった無能な担任と校長
■ 谷口賢次(担任)
■ 堀口修一(校長)
858
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:54:15
ID:
親はもう腹くくったほうがいいな。
相手の誠意や反省なんて期待できない。
遠くから応援してる。
859
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:54:16
ID:
>>845
中学までは出したり出さなかったりだったな
高校からは担任の科目とめんどうな教師のやつだけやってた
860
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:54:23
ID:
★★★ イジメ殺人犯の糞ババア教師を絶対に許すな!
執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名
■ 山内こずえ (副担任)・・・主犯
http://ijimenayami.com/archives/182← 気色悪い妖怪顔のミニスカババア
副担任によるイジメ殺人を止められなかった無能な担任と校長
■ 谷口賢次(担任)
■ 堀口修一(校長)
861
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:54:35
ID:
★★★ イジメ殺人犯の糞ババア教師を絶対に許すな!
執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名
■ 山内こずえ (副担任)・・・主犯
http://ijimenayami.com/archives/182← 気色悪い妖怪顔のミニスカババア
副担任によるイジメ殺人を止められなかった無能な担任と校長
■ 谷口賢次(担任)
■ 堀口修一(校長)
862
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:54:39
ID:
この前の学校給食異物混入事件でもそうだけど
町や学校の教育方針次第で生徒が左右されるのだから
熱心なのはかまわないけどやり過ぎには注意せなあかん
現に注意できる立場の教育委員会は今回事件が起きてからしか
動いてない 役に立ってない
863
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:54:44
ID:
宿題やらないなら、教員は最低の点数あげて、スルー卒業させるだけでいいだろ。
864
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:54:45
ID:
★★★ イジメ殺人犯の糞ババア教師を絶対に許すな!
執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名
■ 山内こずえ (副担任)・・・主犯
http://ijimenayami.com/archives/182← 気色悪い妖怪顔のミニスカババア
副担任によるイジメ殺人を止められなかった無能な担任と校長
■ 谷口賢次(担任)
■ 堀口修一(校長)
865
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:54:49
ID:
広島でもほぼ同じ事件あったやん
あれも基地外ババアだったな
866
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:54:56
ID:
もう副担任と2人にしないって約束したじゃないですかァー!
867
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:54:57
ID:
★★★ イジメ殺人犯の糞ババア教師を絶対に許すな!
執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名
■ 山内こずえ (副担任)・・・主犯
http://ijimenayami.com/archives/182← 気色悪い妖怪顔のミニスカババア
副担任によるイジメ殺人を止められなかった無能な担任と校長
■ 谷口賢次(担任)
■ 堀口修一(校長)
868
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:02
ID:
会社なら、いわゆるパワハラ事件として大問題になるのに
教師なら指導で問題ないとするなら、それは基準がおかしい
これは文部省がすぐに調査に入るべきだけど、
前川みたいな未成年者買春という犯罪を堂々とやって平気やつが事務方トップの組織だから
869
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:10
ID:
>>847
そんなん現実と科学の楽しさを教えるだけでおk
でも両方教えられない池沼の親多いからな
870
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:11
ID:
名前は分かってるのに言えないもどかしさ
871
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:12
ID:
★★★ イジメ殺人犯の糞ババア教師を絶対に許すな!
執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名
■ 山内こずえ (副担任)・・・主犯
http://ijimenayami.com/archives/182← 気色悪い妖怪顔のミニスカババア
副担任によるイジメ殺人を止められなかった無能な担任と校長
■ 谷口賢次(担任)
■ 堀口修一(校長)
872
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:14
ID:
モンペ予備軍がよー湧くわ
日本の未来は明るいな?おい
873
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:26
ID:
この副担任、警察に逮捕されるべき
生徒○してんねんで
874
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:26
ID:
>>851
マスコミも含めてなんかおかしいよな
教師だけ叩かれる流れもおかしい
875
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:27
ID:
信じられん
警察はなにやってるんだ
さっさと逮捕しろよ
876
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:27
ID:
★★★ イジメ殺人犯の糞ババア教師を絶対に許すな!
執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名
■ 山内こずえ (副担任)・・・主犯
http://ijimenayami.com/archives/182← 気色悪い妖怪顔のミニスカババア
副担任によるイジメ殺人を止められなかった無能な担任と校長
■ 谷口賢次(担任)
■ 堀口修一(校長)
877
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:29
ID:
>>842
無意味かどうかは子供にはわからないんだからとりあえず従って
「あの時無意味だと思ったけどありがたかったな」と後から思うものだけど
この偏差値50以下の人が言う宿題は、本当に無意味な可能性高い
878
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:37
ID:
影でモンペ呼ばわりするような失礼極まりない人間のクズども
それが教師というもの
だったら俺らは遠慮なんかしないよ
当然だろ
879
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:50
ID:
そもそも宿題なんてそんな大したことないよな
義務教育なんて読み書き計算さえできれば充分なわけだし
社会の歴史とか、理科の実験とか、関数とか、マジで無意味w
880
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:52
ID:
881
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:53
ID:
>>850
わざと52枚メッセージカード手書きしろと嫌がらせして、言い放った言葉な。
生徒会の担任であり、クラスの担任だから辞めても意味ない。ターゲットにされてるから更にクラスで嫌がらせしてくるだけ。
882
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:55:59
ID:
担任は生徒の味方ではない
同僚 副担任とグル
883
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:56:00
ID:
>>831
だよなぁ
ウチは副担任が生徒に関わろうとしただけで、めっちゃ担任に噛みつかれてたよ
884
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:56:01
ID:
★★★ イジメ殺人犯の糞ババア教師を絶対に許すな!
執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名と顔写真
■ 山内こずえ (副担任)・・・主犯
http://ijimenayami.com/archives/182← 気色悪い妖怪顔のミニスカババア
副担任によるイジメ殺人を止められなかった無能な担任と校長
■ 谷口賢次(担任)
■ 堀口修一(校長)
885
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:56:03
ID:
第三者委員会が医者の判断でもないのに発達障害とかいったせいで論点がズレまくってるな
どういう連中が委員会のメンバーなんだよ
886
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:56:05
ID:
>>855
仲間意識の方が強いもんね
ちょっと悪手だね
副担は相当キチだったんだろうが
887
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:56:19
ID:
★★★ イジメ殺人犯の糞ババア教師を絶対に許すな!
執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名と顔写真
■ 山内こずえ (副担任)・・・主犯
http://ijimenayami.com/archives/182← 気色悪い妖怪顔のミニスカババア
副担任によるイジメ殺人を止められなかった無能な担任と校長
■ 谷口賢次(担任)
■ 堀口修一(校長)
888
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:56:20
ID:
>>4
さすが底辺氷河期世代ww性格まで終わってるww
889
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:56:48
ID:
泣きながら「学校に行きたくない」って3回も言った我が子
それで親が取った行動が副担任の変更を希望する
親が馬鹿過ぎたから死んだ
学校に居場所なくて親も味方のふりした敵だったら子どもなんて絶望感で死ぬわ
890
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:56:52
ID:
>>879
理科の実験とか楽しそうな宿題やんけ
そういう宿題だったらやっても良かったわ
891
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:56:54
ID:
人殺し教師
892
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:56:55
ID:
>>847
言われなくても自発的にやる子
言われたら仕方なくやる子
言われてもやらない子
子供によって違うからね。難しいよほんと。
893
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:56:57
ID:
教師というのは基本的に学校という特殊空間しか知らないゴミクズだって社会が認識しなきゃ駄目
894
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:57:05
ID:
>>868
その代わりガキは人を殺しても少年院で済む
895
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:57:13
ID:
なんで副担任も家に呼ばなかったのよ
担任と副担任怒鳴りつければええやん
896
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:57:18
ID:
生徒の方も昨年の10月(自殺する5ヶ月ぐらい前)から
ストレスの頂点に達したのかミスが増え始めてる感じだな
まあ、それ以前の情報がないから実際のとこどうだか分からんが
897
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:57:29
ID:
親が救えない事を教師が救えると思うのは無理だな。
この副担任逆に凄く教育熱心な人なんじゃ?
とも言える。
898
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:57:32
ID:
899
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:57:33
ID:
もしかしてだけど発達障害?
忘れ物多すぎないか
900
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:57:36
ID:
>>877
生徒がやる気がないんだからしょうがない
押し付けて上手くいくわけがない
生徒に任せるしかない
詰まる所勉強というものは自分でやり始めるしか上達の方法はない
他人が干渉するのは不可能
901
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:57:47
ID:
>>855
1学年1クラスで全校生75人
それに対し教師数は18人
規模考えたらそんなに無茶な要求でもない
他の教師だって気づいてたはず
902
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:57:51
ID:
903
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:58:02
ID:
>>828
意味ないノート4ページの宿題あるあるw
家庭学習は学年×20分とか、ほっとけ!と思う
うちはうちでやるから
904
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:58:13
ID:
2017年10月12日、清水アキラの三男でものまねタレントの
清水良太郎(O型)が覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕され、
同日夜、清水は自宅前で会見を開いた。清水は良太郎に対
し、『事務所をクビにする』と発言し、自分自身の体罰を
伴った子育てのありかたを上げ、それが良太郎を嘘つきに
したと反省の弁を述べた。
905
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:58:14
ID:
校長が家族に対して、学校側には問題がなかったって言ったみたいだが
どんな神経してるんだ?
怒鳴った事実さえ知らなかったのか?
906
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:58:29
ID:
907
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:58:33
ID:
>>881
?被害妄想じゃね?
辞めてからも似たようなこと言われるようなら完璧な嫌がらせだろうけど
908
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:58:50
ID:
>>877
わい宿題無視してエンジニアやってるけど
君、宿題して何を得た?
まじめに主題やってた子フツーに工場で働いておったけど?
909
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:59:02
ID:
910
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:59:12
ID:
クラスの集合写真見て理解した、ピース出して写真に映ったらダメだぞお前ら
事件の犠牲者になったり犯人になったりする奴は100%ピースサイン出した
ポーズで写真に映ってるからな
911
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:59:22
ID:
どうでもいいけどはよ教師の住所晒せよ
912
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:59:29
ID:
>>889
母親は働いているんだろうなとなんとなく思った
913
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:59:33
ID:
★★★ イジメ殺人犯の糞ババア教師を絶対に許すな!
執拗なイジメで中学生を自殺に追い込んだ殺人教師の実名と顔写真
■ 山内こずえ (副担任)・・・主犯
http://ijimenayami.com/archives/182← 気色悪い妖怪顔のミニスカババア
副担任によるイジメ殺人を止められなかった無能な担任と校長
■ 谷口賢次(担任)
■ 堀口修一(校長)
914
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:59:39
ID:
>>900
だから、自分で勉強して部活して生徒会して、志望校へ進学しようとしてがんばってた生徒に
偏差値50以下の人がくだらないこと押しつけて勝手に怒ってたのかもねって
915
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:59:40
ID:
>>754
>>784
に至るまでになにがあったのか
実証を求めるかと思いきや思い込みを主張し出した
916
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 18:59:44
ID:
>>869
いいね、そうだね
2ちゃんに来て欲しかったよ、その子・・・
917
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:00:01
ID:
医師の診断書を提出していれば責任を問うことが出来ただろうな。
現状どんなに非難してもダメ。
918
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:00:07
ID:
919
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:00:13
ID:
>>899
忘れ物したとかどこにも情報ないんだが。
池田中の殺人擁護班湧いてるな
920
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:00:16
ID:
>>879
理科の実験楽しかったぞ(今考えると
実験中爆発してな。神奈川新聞が取材にきた
忘れられない授業
921
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:00:20
ID:
教員免許あるの?
922
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:00:20
ID:
そんなに何度も宿題忘れたの?
923
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:00:22
ID:
924
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:00:47
ID:
>>842
いつのころからか、
『家庭学習の習慣をつけるため』という目的で、
作業量の多い宿題が出るようになった。
その典型が、問題文を全部ノートに写してそれから回答を書くという宿題スタイルがある。
子供たちが宿題もやっていることを見ていると、
問題文を写し終わったところで、終わった感があり、
回答を考えなくなって、一言、わからない。
これでは落ちこぼれを量産するだけだ。
925
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:00:57
ID:
親は教師批判する前に宿題やったか忘れものは無いか自分の子供を見てやれよ
家庭訪問に祖母が対応してたり家庭にも問題がありそう
926
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:00:59
ID:
てか小学校で問題あったから中学校に来たんだろ?バカ教師は
927
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:01:02
ID:
前途ある子供をイジメ殺された親の無念いかばかりか
この副担任と担任は一生呪われ続けろ
死んでからも呪われろ
928
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:01:08
ID:
可哀想になぁ・・・・幼気な子を大人二人が虐め殺すなんて酷すぎる・・・
929
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:01:12
ID:
>>784いや
この件に関しては一人の教師だけが原因でも普通に成立するだろ
まぁ間接的な責任として他の教師も関わってはくるが
930
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:01:32
ID:
>>925
だから忘れ物はしてないんだが?
証拠は?
931
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:01:36
ID:
>>892
基本、楽な方に流れるんだから
自発的にやらないを基準に、やる方法をレクチャーだよね・・
932
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:01:43
ID:
書き込んで自分の文章キモイな
自分もこの被害者と似たような環境だったからなんとなくわかる
自分は耐えて成人になれたけど色々障害も残ったしな
大人になればわかることも子供時代には理解すらできないんだし
死んでしまうとそこで終わりなのはわかるが、被害者はそれほど暗いところにいてもう自殺しか選べないほど狭い選択しか残ってなかったんだろうなとは思うよ
933
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:01:45
ID:
>>900
やる気がないものはやらなくていいって言ってるやん。
土下座してやらせてくれって、やる気もない、やらないのに言われても担任も困るだろ。
うちの職場に似た発達障害の奴がいるんだけど
毎日みんなに迷惑かけてる
けど上は首にさせない
934
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:01:45
ID:
935
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:01:47
ID:
死人に口なし
毎度毎度教師の言い訳に草生えるわww
こんなクソみたいな言い訳信じる無能ここにはおらんよな?
おらんよな?
936
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:01:59
ID:
この生徒が弱すぎる
って思うのは日本独特の考えなのか?
937
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:02:02
ID:
いくらなんでも、中学時にクラスの中で真ん中以下だった人が教師にならないように
採用試験の制度があるのに
それを無理やり通して、先生ごっこさせてたのが一番の原因ぽいね。
938
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:02:03
ID:
担任と副担任の小学時代の卒業文集マダかよ?
939
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:02:15
ID:
典型的なパワハラ事件だな
940
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:02:16
ID:
この子は発達障害だったのでは?
941
名無し募集中。。。
2017/10/17(火) 19:02:17
ID:
学校なんか行かなくていいのに
942
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:02:42
ID:
>>933
言い訳信じる馬鹿みっけw
やっぱおるんやなw
943
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:02:47
ID:
>>885
それなそれ
問題の担任より怪しい連中をのさばらせて
目の前の物に吠えるしか能の無い人間が多くて困る
モンペの心理そのもの
944
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:02:51
ID:
公務員になるのは利権と身分を得る為だから、そりゃ屑人間が集まるよ。
社会という溶液の中に悪の活性炭を入れて吸着させるようなものだ。
945
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:03:07
ID:
部活と生徒会で宿題できなかった、は流石に言い訳
何でも担任に押し付け杉だし、そんなに監視したけりゃ親が見に行けよ
946
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:03:31
ID:
947
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:03:42
ID:
948
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:03:52
ID:
>>936
弱くなるまで追い込んで這い上がって来い
這い上がってきたものがすばらしいという考えがはびこった結果が今じゃない?
なんでも追い込めばいいってもんでもないし
949
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:04:01
ID:
医者もそうだが
教師も教師の悪口言わんよなw
傷の舐め合いひでえw
950
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:04:11
ID:
宿題の件ってソースあんの?
951
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:04:17
ID:
952
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:04:40
ID:
>>11
働かずこんなところに入り浸ってるお前よりは有能な人材になったかもしれんぞ
953
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:04:56
ID:
>>895
そうなんだけど こういう人間は
怒鳴りつけられる家庭には
最初から何もしない
怒鳴らない親、おとなしい子だからこそ
イジメて自分のうさをはらそうとする
954
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:04:56
ID:
>>945
偏差値50以下の人が、宿題と言って何か出してきて
それやる?
それで、このミニスカおばあさんはよけい怒ってたのかもね
955
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:05:00
ID:
何度も繰り返して発達障害と一行レス繰り返しているやつは何なの?
この教師の身内か?
発達障害って誰が断定したの?
956
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:05:06
ID:
怖い社会だな
子供を育てるのは親だけじゃないだろうに・・・
まずは原因をはっきりさせるべき
曖昧なまま終わらせたらダメ
この問題を解決しないとまた同じ理由で自殺する子供が出るぞ
957
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:05:17
ID:
>>107
自爆なんてしなくていいよ(^^)
ブログに田舎の学校紹介でもタイトルに
みんなが仲良しで良い校風だとアップすれば良いだけ
たまたまそこに 教 育 熱 心 な 先生が二人ばかし映ってるだけの話だろ?
なーーんにももんだいないよな笑
958
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:05:19
ID:
>生徒と2人きりにさせないようにする
異常すぎるだろ
なんだこの学校・・・
959
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:05:45
ID:
>>931
いやだから必然性を感じないからやで?
やんないのは
家の家計簿と求人誌に掲載されている給与を並べて見せるだけでいいよ
この生活するには最低でもこの給与はいる
この給与を得るには~って
あと日本は社会主義国家でゼネコンで公共事業抑えてる財閥と車以外は
全部下請けだって教えればおk
960
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:05:51
ID:
俺は福井の某国立大附属中出身だけど
林間学校代わりに永平寺で坐禅やらされたからね
クリスチャンの保護者とかは学校に抗議したのかもしれないが
生徒全員参加で決行した
福井県ってそういう土地柄なんだよ
961
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:05:56
ID:
>>945
生徒会の担任も同じ担任で、52枚手書きでメッセージ書いて来いとか嫌がらせしてた件は無視かよ
962
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:06:00
ID:
>>926
だからよくあることだって 全国的にも
無知はこれだから困る
馬鹿な左翼みたいなこと言うなよな恥ずかしい
963
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:06:10
ID:
>>1
>>911
福井 池田 一福 山内
で検索して出てくる結果が関係してる可能性もある
964
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:06:18
ID:
>>951
何言ってんだこの無能
馬鹿は黙ってた方がいいぞ
965
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:06:20
ID:
副担任のフルネームは?
966
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:06:24
ID:
967
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:06:38
ID:
>>913
情報ありがと
こいつらが生徒を殺した担任と副担任か
クズだな
968
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:06:45
ID:
969
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:06:50
ID:
>>866
こういうことだよな。
本当にアホなのかと思う。
そんなもん、反故にされるに決まってる
グルなんだから。
そんな約束より、この子に逃げ場を作って
やらなかったことで親も同罪。
この子は絶望したんだろう。
970
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:06:55
ID:
971
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:07:03
ID:
なんだよ今更
元々教師なんてまともなヤツ少ないだろ
特に小・中 思い出してみ?まともそうなヤツの
方が少ないだろ
972
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:07:03
ID:
死にぞこないの青思い出した
973
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:07:19
ID:
>>964
うわw
やっぱこんなのが擁護してんのかw
きっしょww
974
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:07:20
ID:
975
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:07:45
ID:
976
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:08:03
ID:
>>889親はとっくに原因特定出来てたから学校にそうお願いしたんだろ
それなのに自殺した生徒への副担任の対応を全然注視してなかったから最悪の事態招いたんだよ
お前の様に副担任の人間性を安易に信用仕切ってしまってた事でな
977
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:08:17
ID:
978
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:08:23
ID:
先生を信頼しすぎる親世代が問題でもあるよな
学校出ただけの一般社会人経験ゼロのやつを先生先生と崇めてるんだから
学校とか先生に言えば通じるとか思い込んでる時点で間違いだと言うのを、少なくとも中年以降は認識しなきゃ
979
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:08:30
ID:
主担任が2人きりにさせないと言ったということは、副担任に問題があるとということを認識していた間接証拠になるなぁ
子供を好き嫌いで判断してイジメまくる教師なんてどこにでも居るし
980
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:08:37
ID:
981
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:08:45
ID:
982
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:08:54
ID:
>>970
町長の肝いりで、町が採用した職員だからだね。
983
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:09:18
ID:
>>979
矛先そらすための口だけだったかもしれんけどねー
984
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:09:23
ID:
985
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:09:42
ID:
986
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:10:14
ID:
>>292
うんうん
私刑だね~
こいつら見たら【人殺しー】と叫ぼう!
987
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:10:14
ID:
>>973
きもいから絡んでくるなバカ
NGいきな、ざまぁw
988
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:10:23
ID:
989
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:10:49
ID:
殺人鬼が先生面してシレっと教壇に立ってる
異常な国だ
990
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:11:24
ID:
この副担任ってなんなの?池沼なの?(´・ω・`)
991
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:11:41
ID:
この人の出身女子大に栄養系の学科はあるけど
そこで家庭科の先生の教免ってとれるの???
992
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:11:48
ID:
副担任っていうシステムっていらなくない?
担任が余計に無責任になるだけじゃ
993
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:11:59
ID:
994
天誅
2017/10/17(火) 19:12:04
ID:
995
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:12:11
ID:
権威主義的で良かれ悪しかれ教師の権威はまだ強く
学校に抗議するなんてことは自分のプライドが許さない
モンペなんて「のくてえ(福井弁で頭が弱いの意味)」もんのすることと考えている
これが福井県民
996
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:12:21
ID:
>>948
この先生方の指導に何の教育性も無いからね
997
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:12:47
ID:
副担任ってババアだったのかよ
998
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:13:02
ID:
>>996
追い込みたいだけの人なのか
先生ではないな
999
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:13:32
ID:
この子は何故こんなに怒られてるの?原因を解決すれば怒られないのではないの?意味がよく分からんのですけど
1000
名無しさん@1周年
2017/10/17(火) 19:14:08
ID:
発達障害児なら、教師は虐めても許されるの?
ここの一部の人の論調が怖すぎ