1
ERIC CLAPTON
2665/04/01(土) 00:44:00
ID:pUYORHzV
2
名盤さん
2005/04/02(土) 08:43:35
ID:KCiE4uOk
age
3
名盤さん
2005/04/02(土) 10:05:41
ID:xWgXlpf0
4
名盤さん
2005/04/02(土) 12:36:16
ID:vQflCKbN
乙です
前スレ落ちたんか…
5
名盤さん
2005/04/02(土) 12:40:02
ID:u71Vdz+J
日本公演決定!
6
名盤さん
2005/04/02(土) 19:16:49
ID:xWgXlpf0
そういや万博始まったが
今んとこなんもないな
7
名盤さん
2005/04/03(日) 17:09:59
ID:ovEs1jhg
保守
8
名盤さん
2005/04/03(日) 17:30:26
ID:JNuEfehM
さんまのスーパーからくりテレビに天才ギターキッドが出るらしいぞ
9
名盤さん
2005/04/03(日) 21:40:32
ID:Muf2T+ok
char&佐藤竹善の「チェンジザワールド」聴いたけどイイ!
声はクラプトンの方がいいけどアレンジはこっちの方が好きだな。
10
名盤さん
2005/04/04(月) 13:45:55
ID:qDeqZyaM
捕手
11
名盤さん
2005/04/04(月) 13:48:15
ID:BVTyDVAp
同姓結婚
12
名盤さん
2005/04/04(月) 14:38:57
ID:Fv+w5zfM
クリームの2枚組ベストが発売するね
13
名盤さん
2005/04/04(月) 15:27:41
ID:JrxJNuOe
>>13
マジすか!?
いままでのと違いはあるんだろうか
ベリーベスト+ライブ1+ライブ2
みたいな感じになるのかね
14
12
2005/04/04(月) 16:52:36
ID:Fv+w5zfM
15
13
2005/04/04(月) 16:53:35
ID:Fv+w5zfM
間違えた ↑は13の投稿ね
16
名盤さん
2005/04/04(月) 23:35:12
ID:6IfM6PzO
最近ケミストリーがお酒のCMでchange the world歌ってるよね
17
10
2005/04/05(火) 21:50:27
ID:/Tv92DJC
>>17
ナヌ?竹善の次はケミストリーか!
CD化はされるのかなぁ??
18
名盤さん
2005/04/06(水) 18:47:25
ID:XRv2+5d6
捕手
19
2005/04/06(水) 19:23:25
ID:aIqERxo7
ギターの練習で次はエリック・クラプトンに挑戦してみようと思うんですが、
ギターサウンドがしびれるアルバムを一つあげるとしたら、何がいいですか?
アコースティックなものより、ロックンロールなブルースの作品がいいです。
ベストでも、オリジナルでも何でもいいです。おねがいします。
20
名盤さん
2005/04/06(水) 19:27:27
ID:4xK0f8oJ
検索しにくいよ、このスレ。
21
名盤さん
2005/04/06(水) 19:34:12
ID:WVcr2OzT
22
名盤さん
2005/04/06(水) 20:17:32
ID:F/RFyHQv
>>20
1曲に絞るならグッバイクリームの中のアイムソーグラッド
23
名盤さん
2005/04/06(水) 20:52:16
ID:DFpboC1Y
N.S.Uもいいと思う。中盤のギターソロは難しいだろうけど。
24
2005/04/06(水) 21:48:43
ID:ASUyNnKN
25
名盤さん
2005/04/06(水) 22:12:01
ID:yRZBOvUZ
26
名盤さん
2005/04/07(木) 22:10:07
ID:WcsyojFZ
コーズアイニーディッアフレン。
27
名盤さん
2005/04/08(金) 00:49:37
ID:Esq9DFC8
>>18
ここで聞けますよ
ttp://www.suntory.co.jp/whisky/kakubin/cminfo/index.html
28
名盤さん
2005/04/08(金) 06:35:25
ID:tatug4P4
いまConcert for Crossroads Centerっての見てたんだけど
今更ながら改めて結局この人ギターや歌以前に無茶苦茶かっこいいよね
自分もギター弾くので手を見るんだけど、フィンガリング/ピッキングのフォームが実に綺麗。
というか手の形そのものからしてすんげえかっこいいし
ストラト構えた立ち姿だけでえも言われぬオーラというか色気がむんむん香ってるんだよね
29
名盤さん
2005/04/08(金) 10:34:18
ID:uPyNI1ki
うーん、かっこいい人だとは思うけど、24夜とかじゃなくて、
この短パンにゴム草履の姿を見てそれを実感するとは、あなたも
変わってるねぇ
30
名盤さん
2005/04/08(金) 11:53:31
ID:E7+DSBbf
まぁ24ナイツあたりはなんか仰々しい感じはする
最近は楽しんでるよな本当に
どっちも好きだけどさ
31
名盤さん
2005/04/08(金) 13:35:33
ID:/w93+Bal
もとがかなりのイケメンだもんな
何をしても結構さまになる
32
名盤さん
2005/04/08(金) 21:53:53
ID:GmTmRoHz
クラプトンの寂しげな瞳に
何人の女性が母性本能をくすぐられただろう?
33
名盤さん
2005/04/09(土) 02:25:32
ID:5XbjonnY
日本では、東郷かおる子だな。
34
名盤さん
2005/04/09(土) 02:27:18
ID:hWxiZzNA
>>29
そんなの眺めてる暇あったら教則本買えよ。
35
名盤さん
2005/04/09(土) 20:33:32
ID:EWYYVPvj
クラップトン
36
名盤さん
2005/04/10(日) 06:35:49
ID:+PCCHkKy
>>30
ん?それじゃないな、違うやつだ。
シェリル・クロウとかボブディランなんかも出てるやつで
クラプトンは黒いスーツ姿だ。
しっかしこんなかっこいいおっさんどこ探してもいないな。
>>35
初心者の頃アホほど買ったよ
もうそういうレベルでもない
37
名盤さん
2005/04/10(日) 19:19:40
ID:FG6Q/swr
38
名盤さん
2005/04/10(日) 19:45:35
ID:FG6Q/swr
39
30
2005/04/10(日) 22:54:37
ID:7MOYzRzm
>>37
おう、了解。5,6年前にやったクロスロードコンサートか。
ありゃ、カッコええわ。
40
名盤さん
2005/04/11(月) 06:59:51
ID:52Mkt5WG
クラプトンって最近はアンプ何使ってんの?
41
名盤さん
2005/04/11(月) 09:23:08
ID:lEwtTTDm
フェンダーかな
42
名盤さん
2005/04/11(月) 12:23:46
ID:vvyCZGqS
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20050411132236.jpg
43
名盤さん
2005/04/11(月) 13:17:37
ID:p9EtzXNa
コーネルはやめたのか?
44
クラプトン
2005/04/11(月) 22:14:09
ID:bnVhucjo
VOXのパスファインダー15R使ってるよ。
45
名盤さん
2005/04/13(水) 01:38:49
ID:Xx0+uPHZ
結局今年は来日無いの?
46
名盤さん
2005/04/13(水) 20:48:17
ID:w0ZMSFHt
イクヨ
47
名盤さん
2005/04/13(水) 21:05:45
ID:w+WkBEeb
くるよ
48
名盤さん
2005/04/13(水) 22:47:48
ID:yCklXpb7
ワンダフルトゥナイトのシングルに入ってるレイラってどんなの?
49
名盤さん
2005/04/13(水) 23:10:44
ID:pegHsBxr
オーケストラ
50
名盤さん
2005/04/14(木) 00:31:04
ID:lSfo9voJ
24夜の時の録音てこと?
よさげなら買うかな
51
名盤さん
2005/04/14(木) 12:16:59
ID:5HZMUH36
オーケストラナイト買ったほうが幸せになれるぞ
52
名盤さん
2005/04/15(金) 00:03:38
ID:k9IBOCQ5
今年は日本ツアーやらないみたいだね
53
名盤さん
2005/04/16(土) 14:45:22
ID:KSP3T6VT
ROCK IN GOLDEN AGE買った人いる?
クラプトン特集らしいんだけど。
54
名盤さん
2005/04/19(火) 01:21:30
ID:8en6hsr3
ティアーズインヘブンやばい。
本気で泣きそうになる。
好きな人いる?
やばくない?鳥肌
55
名盤さん
2005/04/19(火) 01:23:46
ID:XkVFEuB1
ティアーズインヘブンが最初に出てくるなんて
さすが厨房オッサンづらw
56
名盤さん
2005/04/19(火) 01:29:37
ID:7BOLrE3d
>>54
当たり障りない内容で買う価値はないかな
写真が大きめに載ってたりするから欲しい人は。
24夜のベルボトムブルースのソロで泣いたな俺
57
名盤さん
2005/04/19(火) 01:34:14
ID:gaRX+tJB
>>57
オイラはオールド・ラブのソロで泣いたよ~、アハハハハ~
58
名盤さん
2005/04/19(火) 08:56:47
ID:8en6hsr3
>>56
おまい自分がいっぱい洋楽知ってるとすごいと思うタイプの人間だなぁ…
一応言うけど、すごいのはおまいじゃなくてクラプトン…
心理学であるけどそーゆう奴は自分に自信ないだけだよ
59
名盤さん
2005/04/19(火) 12:25:44
ID:ujtD7dGD
普段洋楽のヒプホプやR&B聴いてるんだが、クラプトンのCDやライブも
かかさずチェックしてしまう‥なんか凄い人だよな。
歌っていうのを知ってる。みたいな人だな。
スティービーワンダーも素晴らしい。音楽とは最終的にはジャンルじゃないな。
60
名盤さん
2005/04/19(火) 13:36:16
ID:SwIjvW8S
なんか国内だと過小評価されてない?
ディランとかといっしょで
61
名盤さん
2005/04/19(火) 19:12:16
ID:2jcCuV+Q
俺は音楽をよく知らんけどクラプトンが好きだからクラプトンを聴いてる。
ただアコギなクラプトンはイヤなんだよね
62
名盤さん
2005/04/20(水) 11:19:42
ID:tIq3ozNj
俺はカーチャンが持ってたクラプトンのCD聴いてから洋楽聴くようになった
その前だが小5の時にライブ連れていかれた(たぶんクレイドルの時
ほとんど記憶ないがフーチークーチーマンだけは強烈に印象残ってる
63
聖モグ ◆iorIk7S3cA
2005/04/20(水) 22:50:20
ID:emB8r9By
ででって、で!
64
名盤さん
2005/04/20(水) 23:19:41
ID:NiEhb/Ez
でっ!でっ!
65
名盤さん
2005/04/20(水) 23:40:41
ID:sfBWD+f/
パティさんって美人だな
66
聖モグ ◆iorIk7S3cA
2005/04/21(木) 00:01:37
ID:emB8r9By
パティは、美しいよ。
最初、見た時、惚れた。
今、何歳なんだろ・・・
67
名盤さん
2005/04/21(木) 01:41:35
ID:4lghQbib
68
名盤さん
2005/04/21(木) 14:22:33
ID:YIlKWq/y
>>61
昔はやっぱり日本でも人気あったよ。
んで、アンプラグドからはファンの層が変わってしまったのよね。
アル中・薬中になる前のクラプトンが大好きだった。
私、黒人の音楽ってどうしても
ねちっこさ、暑苦しさみたいなのが鼻についてハマれないんだけど
クラプトンはいい具合に「白人」のものにしていて好き。一番好きなのはデレクアンドドミノズ。
デュエインオールマンも大好き。(むしろこっちの方が好き。)
69
聖モグ ◆iorIk7S3cA
2005/04/21(木) 17:57:41
ID:0nPWXwSc
70
名無しのエリー
2005/04/21(木) 20:34:02
ID:wyYaDFcf
Slow hand
アル中・薬中でゆるやかな手になる前のクラプトン
71
名盤さん
2005/04/21(木) 20:54:29
ID:tPCQaEiH
72
名盤さん
2005/04/21(木) 21:10:33
ID:IrgD5g1C
91年のジョージの日本ツアーの映像見たぞ。
クラプトンがジョージのバンドの一メンバーにすぎないなんてすごすぎだな!
かっこよすぎる!
でもこのツアー中にジョージとクラプトン大げんかしたんだよね?
何が原因?
73
名盤さん
2005/04/21(木) 21:17:39
ID:Pq7CcZFn
74
名盤さん
2005/04/21(木) 22:01:34
ID:p1fXg7c5
その結果ジョージの日本公演ライブ盤のクラプトン部分がすべてカット
75
名盤さん
2005/04/22(金) 01:24:32
ID:7ckCG4OT
>>73
ビートルズの「サムシング」とデレク&ドミノスの「レイラ」を知っているかい?
この2曲は共通のある女性に贈られたということだけ言っておこう。
76
名盤さん
2005/04/22(金) 07:28:37
ID:08ERLxC/
>>76
それ知らないでジョージwithクラプトン見てる椰子はおらんだろw
77
名盤さん
2005/04/22(金) 09:35:38
ID:+RL6ksKZ
78
名盤さん
2005/04/22(金) 16:01:19
ID:uCcS/v7w
結局、その女性をジョージから奪ったけど、すぐ離婚したんだっけ。
で、最近でもほとんどのライブでレイラを歌ってたりして
79
名盤さん
2005/04/22(金) 21:31:09
ID:XOKr17C7
おまいらがお勧めの80~90sクラプトンのアルバムor曲は何?
80
名盤さん
2005/04/22(金) 21:38:52
ID:r3utU7/A
「じゃーにーまん」だな。曲は「古愛」
81
名盤さん
2005/04/22(金) 22:34:45
ID:KPKFXq9Y
ギターを聴きたいならクレイドル。内容ならレプタイルが現代版461みたいでイイな。
でも悲しい事にオフィシャルでギターソロが堪能できるものなんて無いんだな....
ブートにゃ腐る程あるのに
82
名盤さん
2005/04/22(金) 23:00:33
ID:uCcS/v7w
クロスロード2(ライブイン80's)だっけ、これの収録の曲の
ギターソロはけっこうかっこいいの多いと思うんだけど、どうかね?
83
名盤さん
2005/04/23(土) 00:26:44
ID:H9OF/JZ6
クラプトンの動画探すのに、何てぐぐれば良いですか
84
名盤さん
2005/04/23(土) 00:46:55
ID:3wN/PbaC
80年代ならアルバムはビハインド・ザ・サン、曲ならフォーエバーマン
85
名盤さん
2005/04/23(土) 13:26:43
ID:3H+yd84i
>>82
80年代の作品には意外とギターソロ多いぞ
86
名盤さん
2005/04/23(土) 14:12:38
ID:zQ4fGE/z
クラプトンの魅力はギターソロより、バッキングの上手さだと個人的には思う
87
キーくん。
2005/04/23(土) 14:17:39
ID:7LajhniZ
三菱モータースのCMに使われていた、じゃらららららら~ん!ちゃ~ちゃちゃ~ちゃちゃ~ちゃちゃ~!って、ギターで始まる曲って曲名を教えて下さい。
88
名盤さん
2005/04/23(土) 15:10:55
ID:iPwC8/1V
>>88
デレク&ドミノスのレイラだが
曲名知らないのにこのスレまで来てるのはなぜだ?w
89
名盤さん
2005/04/23(土) 16:28:36
ID:U7novOpG
ジミヘンとクラプトンって共演したことあるんすか?
90
名盤さん
2005/04/23(土) 17:17:17
ID:2PfyvaNv
それは知らないがジミヘンがイギリスデビューを要請された時にプロモーターに出した条件が
「クラプトンに会わせること」だったそうだよ。
91
名盤さん
2005/04/23(土) 17:20:50
ID:WxZrIPLH
>>83
>クロスロード2(ライブイン80's)だっけ、
Crossroads 2: Live In The Seventies ですね。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002GMP
92
名盤さん
2005/04/23(土) 22:40:59
ID:zDwzn3Zn
93
名盤さん
2005/04/24(日) 06:33:59
ID:0gOmZQV8
ジミヘンにたまたま見つけた左用ギターをあげようと用意していたのに・・・
94
名盤さん
2005/04/24(日) 06:39:42
ID:0gOmZQV8
ttp://ericclapton.free.fr/videos2.html
パバロッティおもろい。
95
名盤さん
2005/04/24(日) 07:20:27
ID:Bb84QHal
音楽好きの知り合いの横山さんはまだエリック プランクトンと素でいってる。
96
名盤さん
2005/04/24(日) 21:28:54
ID:SB9OqlDC
チェンジザワールドが収録されているアルバムのタイトル教えてください
今日ツタヤで探しても全然見つからなくてとりあえずベイビーフェイスのを借りてきましたが
やっぱりクラプトンのも聞きたいので
97
名盤さん
2005/04/24(日) 23:21:59
ID:WQY0NYrx
チェンジザワールドが入ってるアルバムなんてたくさんある~クラプトンのアルバムがないんじゃない??
98
名盤さん
2005/04/25(月) 07:26:13
ID:+9BL+ZHM
そうなんですか?
じゃあもう手当たり次第収録曲見るしかないか
99
名盤さん
2005/04/25(月) 09:30:27
ID:Ms20XGg4
クラプトンクロニクルっていう1999年のベスト盤に入ってる
100
名盤さん
2005/04/25(月) 12:58:26
ID:ZlwBxXli
ワンモアカーワンモアライダーっていう2001年のライブ盤にも入ってる
101
名盤さん
2005/04/25(月) 21:02:22
ID:eBn7UiGV
クリーム時代の演奏テクでレイラ聞けたらなあ
102
名盤さん
2005/04/25(月) 23:09:57
ID:Sw1QAlcE
クリーム公演もう少しだな。
楽しみだな。
103
名盤さん
2005/04/26(火) 01:09:41
ID:AbR5p/XT
そうですねー。
曲目と使用ギターが気になる~♪
104
名盤さん
2005/04/26(火) 06:29:11
ID:Epk8wsXI
>>102
レイラはやらないんじゃないか?あとの2人がうんとは言わないよ。
クリームのレア曲を期待した方がまだいいんじゃないか?
(結局、3人がいまだにステージでやってる曲の寄せ集めだと思うが…)
105
名盤さん
2005/04/26(火) 07:18:27
ID:UTfzLVuu
今度のライブでレイラをやるってことじゃなく、クリームが現役のときにレイラをやるってことじゃないのかな
全然ちがう曲になりそうな気がするけど
106
名無しのエリー
2005/04/26(火) 19:38:29
ID:uxk5kxm6
レイラて カラオケでいうところの
18番ていう感じがするが ダサかっこいい。
107
名盤さん
2005/04/26(火) 20:02:32
ID:NNo0UaXo
ちゅうかクラプトンの曲はみんなダサかっこいいよな。
108
名盤さん
2005/04/26(火) 22:33:25
ID:Epk8wsXI
そうかな。たとえば、他には?
109
名盤さん
2005/04/26(火) 23:46:20
ID:1qg5452w
Change The Worldとかは大衆向けしすぎだな。
110
名盤さん
2005/04/27(水) 23:56:50
ID:VeNxpb8B
でもライヴのときの終盤のジャカジャカはかっこいいよ
前回のツアーのときはちょっとあっさりしていて物足りなかったけど
111
名盤さん
2005/04/28(木) 12:41:24
ID:JRZ5VJB1
いふあく~いふあいく~
112
名盤さん
2005/04/28(木) 22:37:07
ID:f5vwW7GD
おーーーーーーーーいずまいばっじ
113
名盤さん
2005/04/28(木) 23:51:42
ID:WDSJ69Nw
ベストオブにもはいってまっせ♪チェンジザワールド
114
名盤さん
2005/04/29(金) 12:09:16
ID:O50UPeIl
俺は変世界みたいにカラオケで歌えるような曲があってもいいと思う。
115
名盤さん
2005/04/29(金) 13:30:41
ID:nScwSscy
>114
ベストオブの正式名称がクラプトンクロニクルって言いますねん。
116
名盤さん
2005/04/29(金) 20:21:20
ID:sDUpz2zD
>>113
それを言うなら
ホエアイズマイバッジだろ
117
名盤さん
2005/04/30(土) 01:04:04
ID:Q7N8/m+o
Holy Motherが好き
昨年のライヴで聴けて良かった
118
名盤さん
2005/04/30(土) 01:04:52
ID:Q7N8/m+o
↑一昨年
119
名盤さん
2005/04/30(土) 16:45:55
ID:q/mVk8Pc
120
名盤さん
2005/04/30(土) 17:15:06
ID:ii9X3yGU
英語になってないだろw<おーいず
121
名盤さん
2005/04/30(土) 18:04:47
ID:EV5+LYJS
where is my badgeってなんで言い出したの?
ジョージの死と何か関係あるの?
122
名盤さん
2005/04/30(土) 18:43:00
ID:DsStIhee
気まぐれらしい
badgeっていうタイトルも、もともとECがbridgeっていうのを見間違えてついたらしいから
123
123
2005/04/30(土) 18:47:36
ID:DsStIhee
追記
24夜だと"Oh,Where is my badge"だけど、
ワンモアカーは"Oh,This is my badge"になってるね
124
名盤さん
2005/04/30(土) 19:04:41
ID:EV5+LYJS
気まぐれか。
ジョージはどこ行ったんだ?みたいな感じで言ってるなら泣けたんだが
125
名盤さん
2005/05/01(日) 20:18:26
ID:YIDZJWGy
グロプトンマジキモス
126
名盤さん
2005/05/02(月) 06:18:01
ID:cTFWYqoz
そろそろRAH行くか
127
名盤さん
2005/05/02(月) 23:35:28
ID:PO4+esI3
ブラッキーの兄弟(GハリスンとSウィンウッドにあげたやつ)って
今誰がもってるのかな?
128
名盤さん
2005/05/03(火) 20:31:46
ID:iyDk4HIK
she's goneって歌ってる曲なんだっけ?
題名じゃなくて
129
名盤さん
2005/05/03(火) 22:30:59
ID:iyDk4HIK
↑自己解決
LAYLAの12曲目のIT'S TOO LATEというやつだった。
130
名盤さん
2005/05/04(水) 11:45:13
ID:sC4i5w1b
そのままシーズゴーンて曲もあるよ
ピルグリムに
131
名盤さん
2005/05/04(水) 12:29:41
ID:VUnQBLzZ
ゾンビ
季節の時間です。
愛が高まる時。
そして、今度は、容易に私にそれを与えてください。
そして、満足する手で試みさせてください。
あなたを受け入れるために、太陽はそうします(土地を約束しました)。
あなたに誰でも示すこと。
好きであることのシーズンの時間です。
あなたの名前は、何ですか?あなたのパパは、誰ですか?
(彼が裕福です)Is、彼は私のように裕福です。
いつでも、彼は取りました。
Toは、あなたにあなたが生きるために必要とするものを示します(ショーに)。
ゆっくり私(どうですかと、私に話します)に、それを話してください。
私は、本当に知っていたいです。好きであることのシーズンの時間です。
132
名盤さん
2005/05/04(水) 19:22:23
ID:SxFT+/cD
あれ?Setlistは??
133
ビートルズ板より
2005/05/04(水) 19:50:53
ID:SzgNBGCG
354 名前:ホワイトアルバムさん 投稿日:2005/05/03(火) 19:36:52 ID:ObMY2Qhx
以下が初日のset list♪
2005/05/02@RAH
I'm So Glad
Spoonful
Outside Woman Blues
Pressed Rat and Warthog
Sleepy Time Time
Deserted Cities of the Heart
Born Under a Bad Sign
Badge
NSU
Stormy Monday
Rollin' and Tumblin' (Jack on harmonica only, no bass, Eric on guitar,Ginger on drums)
Politician
Sweet Wine
We're Going Wrong
Crossroads (fast version!)
Sitting On Top Of The Wolrd
White Room (Eric did some of the "high" parts that Andy and Nathan have been
doing in his solo tours)
Toad??(an amazing 5-10 minute Ginger drum solo)
encore: Sunshine of Your Love
134
名盤さん
2005/05/04(水) 20:44:03
ID:38MKTpJP
アンディとネイザンも出たの?
135
名盤さん
2005/05/04(水) 20:49:08
ID:4dt5H3ao
ちゃんと読めよ。
DVDは10月頃発売だってね。
136
名盤さん
2005/05/04(水) 20:50:55
ID:RXR5wUPf
RAHだけなんだ?再結成って
137
名盤さん
2005/05/04(水) 21:15:09
ID:sC4i5w1b
crossroadsファストバージョン!!!?
やべぇ
涙が………
138
名盤さん
2005/05/04(水) 21:20:16
ID:87yac5lJ
神がかってそうだな
139
名盤さん
2005/05/05(木) 00:06:16
ID:OOpG1IV9
クロスロードギターフェスティバルのステージの床ってギターの形になってたんだね
140
名盤さん
2005/05/05(木) 16:56:13
ID:PNJh+S+I
>>134
93年リユニオンと違って、本気汁全開のようでつね。失禁物だぜ!
RAH逝きたかった…_| ̄|○
141
名盤さん
2005/05/06(金) 13:50:19
ID:l/kno2eX
Crossroads (fast version!)
Toad??(an amazing 5-10 minute Ginger drum solo)
マジでか・・・泣きそうだよ・・・ジンジャー大丈夫か・・・
142
CREAMの生見たい
2005/05/07(土) 17:17:38
ID:h8jAbOfU
143
ジェフベック
2005/05/07(土) 19:26:29
ID:QnUcKiXi
エリックすごいな。
俺も練習しなきゃ。
144
名盤さん
2005/05/07(土) 20:17:38
ID:1+1aYRk7
145
ジミーペイジ
2005/05/08(日) 00:41:15
ID:1CHpS6sD
エリックすごいな。
俺もMV予約しなきゃ
146
名盤さん
2005/05/08(日) 12:40:49
ID:4w1HLod8
>143
レースセンサーブラッキーのようですよ~!そんなすごかったんか、俺も聴こ~
147
名盤さん
2005/05/09(月) 12:59:26
ID:dTkCowLu
"The Hottest Band In Their Sixties"
The Third Night
Royal Albert Hall
London, England
Thursday May 5, 2005
ttp://www.thetradersden.org/forums/showthread.php?t=6958
オマイラの得意な、CreamRAH050505.torrent だってさ・・・
148
名盤さん
2005/05/09(月) 13:02:13
ID:dTkCowLu
めんどくさい人用に、こういうのもあるようだが・・・
ttp://slowhand.proboards29.com/index.cgi?board=Concerts&action=display&num=1115094062
こっちは、5月2日のらしい・・・
149
名盤さん
2005/05/09(月) 13:04:10
ID:dTkCowLu
150
名盤さん
2005/05/09(月) 15:42:33
ID:6cOYryw0
髪伸びたね
151
名盤さん
2005/05/09(月) 16:22:01
ID:qsxMBI4G
スィートワインってベイカーの作曲じゃなかったっけか
152
名盤さん
2005/05/09(月) 18:04:55
ID:/dUDGDk+
>>152
自分もジンジャー&ジャックの元妻だったと記憶。
153
名盤さん
2005/05/09(月) 20:10:12
ID:QPwF++Ha
爺さんだな、3人とも。
最後の再結成か…
154
名盤さん
2005/05/09(月) 21:08:14
ID:0p1NehIf
5月2日のサンシャイン逃した…
誰かうp!
155
名盤さん
2005/05/10(火) 22:56:11
ID:ozIY9cn5
156
名盤さん
2005/05/11(水) 00:10:27
ID:YAOZbuoZ
ジャックけっこうってか、かなり声出てんね
衰えを知らん3人だな…
157
名盤さん
2005/05/11(水) 06:52:02
ID:uYWr2Mqs
___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ ~( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)~⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
158
名盤さん
2005/05/11(水) 20:44:50
ID:kogGj+xN
∧,,∧
ヽ( ´Д`)ノ モリsage~♪
(へ )
>
159
名盤さん
2005/05/12(木) 02:46:23
ID:LsUe6Phy
エリック・クラプトン(1999年)
今年で引退?そんな事は有り得ない(断言)。
確かに少し前まではそんな事も考えてはいた。
…それまでずっと自分を保ち続ける事について自問自答していたんだ。
僕が70になってもBBのように誇りを持ったプレイが出来るのか、と。
でも、彼女達を見てあの頃…ジミやデュアンが居た時代、
愛するコナーやレイヴォーン達が居た時代の気持ちが戻ってきたんだ。
つまりは、結局僕は音楽に恋しているんだとね。
彼女達?ああ、勿論モー娘。だよ。前日本へ行った時
ウドー音楽事務所のマネージャーに「スゴイのがいる」って聞いてね。
行ってみたら…ブッ飛んだよ。
彼にあげたブラッキーのサブギターを奪い
ミスターツンクに感謝の気持ちに捧げ、プロデュースを依頼したよ。
…それは残念な事に成立しなかったのだけれど。
でも、本当に感謝している。娘。や任天堂といい…日本は偉大だ。
彼女達が肉体全てで生への喜び、音楽への愛、恋する奇跡を
表現しているのを見て創作意欲が涌き出てきたんだ。
あのジミのワウのような『セクスィーヴィーム』を見て
そんな気持ちにならないミュージシャンがいるのかどうか、
是非知りたいところだ。
160
名盤さん
2005/05/12(木) 04:51:55
ID:bCgEa1V1
モー娘ってそんなにいいのか・・・
俺も聴いてみようかな
161
名盤さん
2005/05/12(木) 20:01:41
ID:Xu9K+jzs
CLAPTON IS GOD
162
名盤さん
2005/05/12(木) 21:57:45
ID:LsUe6Phy
ジミ・ヘンドリクス
最近気がついた事ですが、今の多くの子供達は25才位の
精神年齢を持っているんですね。
僕がちっちゃい子に「どのグループ」が好きだい?ときいたら、
彼は「クリームとモーニング娘。」とこたえたんで
「どうして?」と訊ねたんだ。
そうしたら彼はこう答えた。「ドラムとナッチが良いんだよ」とね。
…彼は立派な男ですよ(微笑)。
本当のブルースアーティスト?僕ならこの人達を推薦しますね。
ハウリン・ウルフ、BB、そして初期のモーニング娘。です。
もしあなたが現在クラプトンや僕がしている事の
本当のパイオニアを求めたいのならモー娘。をお聴きなさい。
クラプトンと良くカレッジでジャムりましたよ、サマーナイトタウン。
初期の方がアスカがいますしね。
生徒の皆も正直な人が多くて、パープルヘイズでは
イマイチ…ノってくれないんです(苦笑)。
僕達はウッドストックで一緒にやりたいんですよ。
最後に娘。の音楽を一言で?そうですね…
エレクトリック=ファンキー=ブルース=
チャーチ=ダンス=ラブ=ミュージックです。
163
名盤さん
2005/05/13(金) 00:21:20
ID:sjVOk8ql
ちょいと聞きたいのだがSMAPに書いた曲が流れないには何故?
164
名盤さん
2005/05/14(土) 04:27:53
ID:e8ac+fgz
最高の3人による最高の3人組
165
名盤さん
2005/05/15(日) 03:20:33
ID:Q3Wv1Iv2
レツゴー三匹
166
165
2005/05/15(日) 08:57:10
ID:JWgc+lvt
ごめん。最高の3人による最高のトリオって書きたかったの。
167
名盤さん
2005/05/15(日) 16:53:48
ID:N3jK4RAg
ECの娘萌え
168
名盤さん
2005/05/18(水) 10:11:16
ID:ijgk0K/2
169
名盤さん
2005/05/18(水) 15:15:27
ID:8ScPIo1S
170
名盤さん
2005/05/18(水) 15:46:11
ID:ijgk0K/2
>>170
サンシャイン~はもうちょっと待ってくれ!みたいにあったから期待してたけど
もうアクセス出来なくなったのかぁ、残念。
171
名盤さん
2005/05/18(水) 17:57:26
ID:6b4KZtL7
クリーム日本ライブ決定!
172
名盤さん
2005/05/18(水) 23:21:17
ID:YHod9uJe
↑マジ?ネタ?
173
名盤さん
2005/05/18(水) 23:22:16
ID:JhPmBQor
ネタだろ
174
名盤さん
2005/05/18(水) 23:35:25
ID:aHmPGZSt
クリームシチュー単独ライブ決定!
175
名盤さん
2005/05/20(金) 15:43:42
ID:pvsh2pwg
>>171
ttp://rapidshare.de/files/1869527/19_Sunshine_of_Your_Love.mp3.html
落としていたんで、うpしてみた・・・
176
名盤さん
2005/05/20(金) 16:20:13
ID:pvsh2pwg
>>171
ttp://rapidshare.de/files/1869863/19_Sunshine_Of_Your_Love_08.wma.html
あれ?これだったっけ?
177
名盤さん
2005/05/20(金) 18:22:47
ID:mR3xmhiB
なんかbadgeが一番もりあがってんね
178
名盤さん
2005/05/20(金) 18:30:17
ID:edDoYuNl
どうやってダウンロードすんだ?
179
名盤さん
2005/05/20(金) 20:00:20
ID:edDoYuNl
クリームの日本ツアーの可能性はどのくらい?
180
名盤さん
2005/05/20(金) 20:08:32
ID:eFUUVMZ9
>>180
残りの二人がツアーに耐えきれないだろう。
元々彼らの療養費用のためのコンサートなんだから。
それに日本に来る体力あるなら、まずアメリカ行くだろ。
181
名盤さん
2005/05/20(金) 23:17:29
ID:PwoQRPB0
早くソロ新作出して下さいよ
一年以上延びてますがな
182
名盤さん
2005/05/20(金) 23:51:05
ID:x4p7MB04
復活しようとギターパフォーマンスの多い80sがいいね
183
名盤さん
2005/05/21(土) 03:29:07
ID:6kD/JvSD
9月11日。。。何かが起きる。。。
184
名盤さん
2005/05/21(土) 13:20:11
ID:mBfNCIS0
グッバイクリームって未完成アルバムなの?
185
名盤さん
2005/05/21(土) 18:10:20
ID:sJBRE5+k
浮き固めとは十字いけそうな体勢で抑え込むこと。
でも実際はそのままでは十字にいけないんだけど相手が十字察知して
動いてくれれば十字行くことができる。
要はワナ技
バックから足入れてでんぐり返しすると浮き固めポジションになるの、
リングス時代の田村がよくやってて俺もそれにインスパイアされて
使うようになった。
これ知らない人から見たら目からウロコらしいよ。
何より見た目が良いしね。
186
名盤さん
2005/05/21(土) 20:36:45
ID:VbsWV8ET
???クロスロード???
187
名盤さん
2005/05/22(日) 23:28:44
ID:QBAdLG5e
先日のcreamで、
ステージの上のECの後ろにある小さなテーブルの上に、
水のペットボトルと赤い紙コップ。そしてなぜか、黄色いミニカー。
なんで??
188
名盤さん
2005/05/23(月) 04:26:34
ID:OQuRoyea
>>188
確かセットリストが書いてある紙が飛ばないように?ミニカーを上に置いてたと思われます。
189
名盤さん
2005/05/24(火) 14:58:06
ID:VkCVl64X
なぜにミニカー?
ご自身の子供のオモチャなのかな?
190
名盤さん
2005/05/24(火) 19:23:06
ID:BC5ojFVA
置物くらいなんでもええやろ
191
名盤さん
2005/05/24(火) 19:34:59
ID:RsTBqPjL
192
名盤さん
2005/05/24(火) 22:28:40
ID:TXQZ4AaL
クラプトン歌うまいよな。
声もかっこいいし。
193
名盤さん
2005/05/24(火) 22:34:41
ID:BL3spJu3
>>193
昔はお世辞にも上手いとはいえなかった。
クリームの頃は歌うことにコンプレックスを感じていた
らしい。
80年代半ばアル中を服してからVoに味がでてきた。
194
名盤さん
2005/05/25(水) 08:57:43
ID:xPalRt8I
地味変トリビュート「パワー・オブ・ソウル」今ごろ聞きますた
クラプトンはmidnight lampをやってるんだけどかなりいい
以前stonefreeを録ったときの音源だそうだがこっちの方が好きだな
195
名盤さん
2005/05/27(金) 07:05:45
ID:K8cZgAUn
質問!「ワンモアカー・・・」のアルバムの中の「ワンダフル・テュナイト」
の後半のソロのところで弾いている楽器は何?saxみたいだけどDVDみると、
鍵盤たたいてるんだが・・・知ってる人教えてくさい
196
名盤さん
2005/05/27(金) 08:47:31
ID:N7sMGuDh
DVD持ってんなら、よく見ればわかるでしょ
鍵盤使うけど、息を吹き込んで使う楽器だよ
ってか、名前わかんないスマン
197
名盤さん
2005/05/27(金) 09:07:30
ID:z3ukWrYA
業界では口八丁手八丁と呼ばれてまつ
息の強さを電気信号に変えてボリュームをコントロールするシンセサイザー
の一種ではないかとおいらは思い込んでいるのですが間違って鱈ごめん
198
名盤さん
2005/05/27(金) 09:39:01
ID:HiEgGZ7x
ばかピアニカだよ
199
名盤さん
2005/05/27(金) 22:54:46
ID:fDonaTaC
ビリープレストンという楽器だよ
200
名盤さん
2005/05/28(土) 05:36:46
ID:q6OpsJSQ
来日内定キター!
201
名盤さん
2005/05/28(土) 08:25:49
ID:dkRLUxYW
さんくす
202
名盤さん
2005/05/28(土) 22:11:27
ID:e3Jf15p1
マジか。いつだ。いつなんだ。
203
名盤さん
2005/05/28(土) 23:38:45
ID:RaLiv8xY
そろそろくるっしょと釣られてみる
204
名盤さん
2005/05/29(日) 01:36:29
ID:q63Ky3qp
CDのボックスセットが発売するらしい
205
名盤さん
2005/05/29(日) 12:30:45
ID:omDoDcld
ベスト盤出るというのもガセ?
206
名盤さん
2005/05/30(月) 17:29:47
ID:T+/KAHLm
ライカの広告で手タレしてるね
207
名盤さん
2005/06/01(水) 18:21:14
ID:L4vofu+Q
WOWOW入っててよかった!
208
名盤さん
2005/06/02(木) 21:20:52
ID:vitzMokm
マジで来るの?
209
名盤さん
2005/06/02(木) 21:21:30
ID:vitzMokm
詳細希望!
210
名盤さん
2005/06/03(金) 00:59:46
ID:qWtZ7cnV
新作は8月に出るらしいが、来日は7月中に発表が
なければなさそうな悪寒。
211
名盤さん
2005/06/03(金) 13:03:13
ID:iSRUKt8Z
8月マジすか!?
212
名盤さん
2005/06/03(金) 13:04:24
ID:vaVphGil
>>211
武道館は既に相当数押さえてるので確実。新作出なくても
213
名盤さん
2005/06/03(金) 17:37:23
ID:34PL463s
さぁ~今年も来ますよ。
みなさん観にいってね。
214
名盤さん
2005/06/03(金) 21:44:56
ID:EV/cU4Nc
>>110クラプトンはお前みたいな「自称わかってるヤツ」だけのために曲書いてるとでも?w
2chってお前みたいにすぐキチガイみたいにのめりこんで得意げになってるヤツ多いけど、
なんか勘違いしてるよね。
つうか特に2chにいる知識オンリー技術なしのバカタレで↑みたいなことやってるやつ
マジかわいそうだね。
さらに技術ありだろうがリアルで↑みたいなことやってるやつ
お前は話に夢中だろうが周りは引いてるよ。気付け。
215
名盤さん
2005/06/03(金) 21:48:47
ID:9RuYci32
どんなバカでもsageないやつよりマシだ。
それが2chクオリティ
216
名盤さん
2005/06/03(金) 22:09:36
ID:sr2UCv0U
はははっ、ちげえねぇ!
217
名盤さん
2005/06/03(金) 22:14:38
ID:l89NpUGX
早く日程発表して下さい。武道館全ステしなきゃ!!
218
名盤さん
2005/06/03(金) 23:16:15
ID:iSRUKt8Z
ソロ?クリーム?
219
名盤さん
2005/06/04(土) 01:41:10
ID:OCS3tdrq
チェンジザワールドってカバーだよね
220
名盤さん
2005/06/05(日) 06:31:19
ID:hSQLCamS
ちょっと質問、デジテックのクラプトンモデルのエフェクターってどうなの?
あれでしかだせない音みたいなのがあるのかなー?それともディストーション
があれば必要ないんかなー持ってる人教えて。
221
名盤さん
2005/06/05(日) 14:47:10
ID:/kXhbopP
おまいらお勧めの曲おせーて
222
名盤さん
2005/06/05(日) 14:51:59
ID:1urgbNSK
オールドラブ
フォーエバーマン
ビートゥゲザー
223
名盤さん
2005/06/05(日) 20:32:15
ID:VJxW1Fuo
bell bottom blues
224
名盤さん
2005/06/05(日) 20:52:19
ID:oN2tve+b
2枚組コンプリートベストとニューアルバム同時発売
225
名盤さん
2005/06/05(日) 22:05:27
ID:toqmBriz
ベストは・・・もういいや
226
名盤さん
2005/06/05(日) 22:42:04
ID:CSbe2Vq8
なんというか、、、
ワーナーも商魂たくましいですな。
227
名盤さん
2005/06/06(月) 13:13:05
ID:8KTgwKA3
両方買ってベストは友人に布教しましょう
228
名盤さん
2005/06/06(月) 20:44:20
ID:q5Ck40Uw
発売日はいつですか?
229
名盤さん
2005/06/07(火) 09:50:14
ID:x5DEpTxc
>229
何気に来日記念盤だよ!!
230
名盤さん
2005/06/07(火) 09:59:51
ID:JnNdgd3U
231
名盤さん
2005/06/07(火) 14:44:50
ID:izJzlNk+
だからいつなのさ
232
名盤さん
2005/06/07(火) 22:44:37
ID:bdUryXZE
三菱自動車のCMの曲は何ですか?
233
名盤さん
2005/06/07(火) 22:54:35
ID:2eV9EWwi
>233
いつの話?最近流れてるの?
1-2年前だったら「いとしのレイラ」だよね?
Layla / Derek & The Dominos
234
名盤さん
2005/06/07(火) 22:59:38
ID:bdUryXZE
235
名盤さん
2005/06/07(火) 23:09:52
ID:0AYG6sfn
クラプトンがやってたバンド
236
名盤さん
2005/06/07(火) 23:26:10
ID:Pc9YqqIH
ところで新譜発売日と来日公演予定時期など詳細を・・・
237
211
2005/06/09(木) 03:21:07
ID:uUUCdrHC
神父
ttp://mediamax.sumiya.co.jp/preorder.asp?cc=1&gc=3
8月31日らしいが、ずれ込むのではないかと。Pilgrimの
時には、前年の9月に新譜発売のポスターまで出ていた
のに実際は3月10日。
238
名盤さん
2005/06/10(金) 00:22:55
ID:rZIX6ABc
今年のライブはアンディもドイルもいらねー。
ギターはクラプトンだけでいい。
239
名盤さん
2005/06/10(金) 02:19:20
ID:fJyZRmcD
なにもわかってないね
240
名盤さん
2005/06/10(金) 09:38:40
ID:w3dSHfRa
ビートルズ板のECスレからコピペ ↓
> 616 名前:ホワイトアルバムさん 投稿日:2005/06/09(木) 20:14:55 ???
> Delaney & Bonnie & Friends の1969年12月デンマーク・フォルコナーでのライブから、クラプトンが
> ボーカルをとる「I Don't Know Why」の映像を下記のアップローダーにupしました。未見の方どうぞ。
> http://www.axfc.net/ Axfc Uploader Basic (10-50MB) No_4949.zip Keyword: Delaney
241
名盤さん
2005/06/10(金) 15:11:04
ID:UvrY3khS
>>240
そうそう、 なにもわかってないね
sageないやつ
242
名盤さん
2005/06/11(土) 10:36:27
ID:rECoQLd6
ヒクソンが大晦日に試合するかもしれないって。
クラプトン今年は日本で年越すのかな。
243
名盤さん
2005/06/12(日) 01:15:18
ID:Ot+sfe9u
244
名盤さん
2005/06/12(日) 19:27:32
ID:lKDDRec6
>>244
http://www.kr4.net/ Exchanger Plus(10M-20M)に「Don't Know Why」再upしました。
ファイル番号 4309 ダウンロード用パス Delaney
ついでに1970年11月のJohnny Cash ShowからDerek And The Dominosの「It's Too Late」
の映像を下記のアップローダーにupしました。
http://www.axfc.net/ Axfc Uploader Basic (10-50MB) No_5148.zip Keyword: Dominos
定番の映像ですが、未見の方どうぞ。
245
名盤さん
2005/06/12(日) 19:37:34
ID:WaB6e03m
>>245
センクス!IT'S TOO LATE好きだな。
関係ないけどからくりテレビのギター少年で新手の子供が
BAD LOVEやってたぞ。
246
sage
2005/06/12(日) 20:11:34
ID:YkKr80tr
竜之介がスカイドック役になってLAYLAやってほしいと思った。
5歳でエレキとECに出会えてればと羨むばかり。
247
名盤さん
2005/06/12(日) 22:22:13
ID:z7zv4aKD
そのBAD LOVEでベース弾いていた、ピノ・パラディーノ。
来月初めて観てくるよ。メインの方も今回ラストだろうな。
248
名盤さん
2005/06/12(日) 23:36:14
ID:a1YHEy2S
オレ、フーのファンでもあるんだけど、
ピノさんがBAD LOVEでプレイしてたなんて
>>248さんのレスで初めて知ったよ
249
クラちゃん
2005/06/13(月) 01:12:55
ID:bub3LiQQ
今週いくよ
250
名盤さん
2005/06/13(月) 14:28:34
ID:GY6mv4Ju
おい!フレッシャーのレスポールぶらさげて
「俺はクラプトンよりいい音だしてクラプトンよりうまい!」
なんて真面目に言ってるコマッタ君いるぞ!
楽器板のファ○ンギターの店長だ!
必見!!
251
名盤さん
2005/06/13(月) 16:30:29
ID:aCIEEGXt
(´・∀・`)ヘー
252
名盤さん
2005/06/13(月) 18:22:35
ID:e40TX20a
sapporo sendai tokyo saitama yokohama
nagoya osaka hirosima kanazawa
253
名盤さん
2005/06/13(月) 19:07:34
ID:W93gqa1T
日本ツアー決定ーー!!
254
名盤さん
2005/06/13(月) 22:08:20
ID:Obtck5/8
詳細求む!!!!!!
255
名盤さん
2005/06/14(火) 00:57:50
ID:km5QZ0BN
いつ?年末?
256
名盤さん
2005/06/14(火) 20:43:59
ID:ECxlPXcI
頼むから釣りじゃないっていってくれ!!
257
名盤さん
2005/06/14(火) 22:50:32
ID:8pJDqvVK
言うだけでいいなら言ったげるよ?
258
名盤さん
2005/06/14(火) 23:21:56
ID:fZbL1ccZ
おまいら何公演行く?
259
名盤さん
2005/06/15(水) 00:11:59
ID:KL8OFbkE
普通に住んでるとこから近い場所じゃだめなの?
260
名盤
2005/06/15(水) 21:48:32
ID:mQlMRdTg
>>253
Fukuokaの文字が無いけど…
また今回も無いのかよ…orz orz orz
261
名盤さん
2005/06/16(木) 05:16:59
ID:30abR2mm
サーフライダーのDVDを買うか迷ってるんですが、音とかライブ構成とかパフォーマンスはどうですか?買う価値あります??
262
名盤さん
2005/06/16(木) 14:38:52
ID:30abR2mm
サーフライダーじゃなくて、ワンモアカーワンモアライダーでした。すいません
263
聖モグ ◆iorIk7S3cA
2005/06/16(木) 17:09:42
ID:FxgF6Yws
サーフライダーって何モグ(?~?)
264
名盤さん
2005/06/16(木) 18:29:13
ID:/YIcHZwm
買う価値あるよ。
265
名盤さん
2005/06/17(金) 22:31:19
ID:Zps2/7k8
質問です。
クラプトンのインストがたくさん聴けるアルバムは
tdf,rush,homeboyの3枚以外にある?
266
名盤さん
2005/06/17(金) 23:16:21
ID:TCVrvCOI
>266
Edge of Darkness / OST
267
名盤さん
2005/06/19(日) 03:42:36
ID:MREQ5bhY
そろそろ次スレは懐メロ板にするか?
あっちのほうが盛り上がりそうだし。
268
名盤さん
2005/06/19(日) 06:35:10
ID:jtfyfklc
ダメです。クラプトンはまだ進行系ですから。
269
名盤さん
2005/06/19(日) 14:02:21
ID:WXLoI8SZ
いいこと言った
270
名盤さん
2005/06/19(日) 14:31:11
ID:5/3sr0Ld
今年中に伝説板に逝く、間違いない!
271
名盤さん
2005/06/19(日) 20:08:15
ID:NkaZ3dPc
すいません、質問です♪
再発されている 「エリック・クラプトン・ソロ」 は、
Slunkyのイントロが欠けているとHMVのレビューに書いてあります。
買うべきではないですか?
272
名盤さん
2005/06/19(日) 20:17:00
ID:L8Ds3H0N
クリーム再結成コンサートBSでやるってことだけどいつやるの?
273
名盤さん
2005/06/19(日) 21:29:48
ID:DlsKxLcd
274
名盤さん
2005/06/20(月) 12:53:31
ID:Z9MnTbxK
Cream再結成RAH DVD発売決定!
275
名盤さん
2005/06/20(月) 12:53:43
ID:Z9MnTbxK
Cream再結成RAH DVD発売決定!
276
名盤さん
2005/06/20(月) 20:39:09
ID:XplveYWI
詳細を
277
名盤さん
2005/06/20(月) 22:21:49
ID:cm56u+3b
>>227
レココレにも「発売される予定」と書いてあったよ。
秋口から年末にかけて出るんじゃないの?
278
211
2005/06/21(火) 01:15:34
ID:CeB5oK1/
アルバムの詳細が出たよ。
8月30日
Title "Back Home"
何と"Love Comes To Everyone"が入っている。
91年12月1日の演奏以来かな。多分、ここには
オリジナルにも参加していたSteve Winwoodが
参加しているんだろうね。
ちゃんと"Say What You Will"も入っているよ。
詳細はWhere's ERIC。
でも、またSimon Climieか。そろそろ手を切って
欲しいよ。
279
名盤さん
2005/06/21(火) 01:34:19
ID:0s2xlbzA
Love Comes To Everyone(;´Д`)
280
名盤さん
2005/06/21(火) 01:37:31
ID:V4704ATw
きたぁぁぁぁ!!
延期はもうないだろうな?
ベスト版の選曲も気になる
281
名盤さん
2005/06/21(火) 01:51:55
ID:76+pV27U
ジョージの名曲をカバーとは…
泣かせるね
282
名盤さん
2005/06/21(火) 03:48:05
ID:lwn7hoOT
お~来たな~
アンディーはセッション・フォー~の時たしかいなかったけど復帰したんだな。
ロバート・ランドルフにジョン・メイヤーがゲストってのもおもしろいな。
ブラムホールにしてもそうだけど最近若手ギタリストとよく絡むね~。
なんにしたって楽しみですな。
283
名盤さん
2005/06/21(火) 20:17:44
ID:9rTY8WFl
他のHPでも見ましたが
結局ジャパンツアーは本当?
それともネタですか?(>_<)
284
名盤さん
2005/06/22(水) 16:40:37
ID:Lr2eu4C5
netadayo!
285
名盤さん
2005/06/22(水) 22:06:04
ID:4a5y/OH+
はぁ~やっぱネタかぁ。
2ちゃん以外でも書いてたからもしやと
ちょっぴり希望持ったのに。グスン(´・д・`)
286
名盤さん
2005/06/23(木) 00:33:33
ID:4/pbH1iq
誰か信憑性のある情報持ってるやつはいないのか???
287
クラプトン
2005/06/23(木) 00:34:35
ID:nJ1PikSv
オレオレ、オレガイウンダカラマチガイナイ
288
名盤さん
2005/06/23(木) 00:46:29
ID:TO4PCTHI
今年のツアーはギター弾きまくりらしい
289
名盤さん
2005/06/23(木) 10:03:35
ID:1zqIpkL8
てかいつかは来るからおとなしく待ってろ
290
名盤さん
2005/06/23(木) 15:49:59
ID:WsLq93uI
291
名盤さん
2005/06/23(木) 23:49:52
ID:Hay1LVjU
だいたい、来日する年は、3月頃までに、某事務所絡みでそれなりの情報が、
5月末か6月頭には詳細が発表になるからなぁ。
今年はそれが今の所はない。
292
名盤さん
2005/06/24(金) 00:15:41
ID:ysFq+FeN
そうですかぁ…
はい、おとなしく待ってます(´ω`)~♪
293
名盤さん
2005/06/24(金) 01:52:46
ID:qPfay062
294
名盤さん
2005/06/24(金) 01:58:20
ID:qPfay062
295
名盤さん
2005/06/24(金) 06:47:06
ID:lHumCnQ0
>>294
COLD TURKEY
>>295
LEFT HAND!?遊んでんのか!!…ってだまされるか!バスドラのスペルがミラー
296
名盤さん
2005/06/24(金) 06:47:20
ID:9MFmGmGG
なんで左手で弾いてる?
297
名盤さん
2005/06/24(金) 07:17:40
ID:X4bcmCDs
>>294
ストンズのロックンロールサーカスやね。
ファイル名もマンマだし。
298
名盤さん
2005/06/24(金) 21:32:40
ID:rHpgiLPN
299
名盤さん
2005/06/25(土) 22:43:38
ID:3ZA1pCEe
udoの人から聞きました。
今年やっぱり来るそうです。
300
名盤さん
2005/06/26(日) 00:31:30
ID:FgfNr5eL
いい席とるにはどうしたらいいの?
コネとかなしで
301
名盤さん
2005/06/26(日) 00:37:03
ID:ApgCBkLS
無茶言うな
302
名盤さん
2005/06/26(日) 01:52:59
ID:2e+oKAbl
303
名盤さん
2005/06/26(日) 03:40:14
ID:BGyE+IJ3
クラプトンってダサイw
所詮、リストラ対象のオヤジどもが懐かしがって聞いてるだけでしょw
若者はこんな恥ずかしいグループ興味ないです( ゚v^ )v
304
名盤さん
2005/06/26(日) 03:59:22
ID:QMogmqGw
俺はバリバリガキだけど好きだ。
305
名盤さん
2005/06/26(日) 04:19:47
ID:X5go1AWx
91年の日本ツアーだけどクラプトンとくらべるとジョージのプレーひどすぎるね。
まあ当然と言えば当然だけど
306
名盤さん
2005/06/26(日) 04:59:00
ID:OVB6Q8MQ
【剥奪】
307
名盤さん
2005/06/26(日) 04:59:14
ID:OVB6Q8MQ
308
名盤さん
2005/06/26(日) 16:28:57
ID:Zk8WqWUW
>>304
クラプトンスレに書き込んでいる=クラプトンに興味がある=304はリストラ大将のオヤジ
309
名盤さん
2005/06/26(日) 18:15:15
ID:xMlGopq5
>>304
そんなこと言ってる自分の恥かしさに気づかないのか・・・
同情するよ
310
名盤さん
2005/06/26(日) 18:20:09
ID:kYX8Omb7
武道館10回かぁ~大変だな通うの
311
名盤さん
2005/06/26(日) 21:30:56
ID:9PJzvo4o
10代とかだと、洋楽自体あんまり聞く人いないのかな?
ちなみに私は18ですがクラプトン好きですよ
312
名盤さん
2005/06/26(日) 22:12:41
ID:SM2nNknE
友人がクラプトンでいいアルバム貸してくれって言われたけど何を貸したらいいのかわからんな。
313
名盤さん
2005/06/26(日) 22:39:08
ID:1d1mAjn3
レイラ、レットイットグロウのアウトロの音が好きです、
314
名盤さん
2005/06/27(月) 21:13:30
ID:wTDWzckr
>>313
初心者ならベストじゃないのヽ( ゜ 3゜)ノ
315
名盤さん
2005/06/28(火) 01:00:36
ID:ZOVRGSu7
>>313
ワンモアカー・ワンモアライダーがええと思うよ(^^)
316
名盤さん
2005/06/28(火) 04:35:23
ID:IvEr5xFB
裏をかいてビハインド・ザ・サンを薦めてみようw
317
名盤さん
2005/06/28(火) 13:06:34
ID:HYp1msU7
レイラがいいとオモ
318
名盤さん
2005/06/28(火) 20:28:02
ID:uJpkOrG8
1500円のベスト版買って気に入ったのでワンモアライダーとBALLADSとBEST OF買ってきますた。
319
名盤さん
2005/06/28(火) 20:31:41
ID:0F0j80rP
BALLADSは余計だったような…
320
名盤さん
2005/06/28(火) 20:35:29
ID:HYp1msU7
BALLADS売って
レイラか24ナイツあたり買いなよ
それかクリームのベスト
321
名盤さん
2005/06/28(火) 20:38:12
ID:uJpkOrG8
もしかしてBALLADSのLiveって全部ワンモアライダー収録分と同じ?
322
名盤さん
2005/06/28(火) 20:58:25
ID:HYp1msU7
いや、アンプラグド→tears in heaven
24ナイツ→バッヂ、ワンダフル
ワンモアカー→レインボー、レイラ
323
名盤さん
2005/06/28(火) 21:04:53
ID:IvEr5xFB
ワンダフルはどうも好きになれないんだが、そういう人いる?
324
名盤さん
2005/06/28(火) 23:59:34
ID:ovmiRIdO
いや最初はCHRONICLE BESTかUNPLUGGEDの方がいいと思う。
LAYLA、CREAM時代のも勿論名作だけど、最初に聴くなら分かりやすい前の二つの方が好きになりやすいと思う。
325
名盤さん
2005/06/29(水) 00:00:21
ID:vFfirp7e
>>321
Thanks
24ナイツもレイラもCD屋になかったからネットで買ってみるよ。
BALLADSはそれはそれで手元において置きます。
クラプトンって声といいギターと言い、引き込まれるものがあっていいですね。
ちなみに、俺が始めてクラプトンの曲を意識して聴いたのは三菱自動車のCMのレイラだったりします。
326
名盤さん
2005/06/29(水) 00:35:48
ID:vFfirp7e
Blues Yearsって言うのも見つかったけど、コレってどうなのかな?
327
名盤さん
2005/06/29(水) 01:10:42
ID:L3CWhwmP
ブルースはまだいいんじゃないかな
それでなくともクラプトンのCD買えばブルースは漏れなくついてくるし
本当にブルースに魅力を感じるようになったら買えばいいよ
俺は小5か6の時カァチャンにいきなりライブ連れてかれたのが最初のクラプトンで「なんだこのおっさんは」ってのが感想w
興味持って聴きはじめたのは2年前にテレビでtears in heavenのエピソードを紹介した番組見てから
BGMでレイラが流れて「おおこの曲もクラプトンなんだ」って思ったよやっぱり
>>324
特別好きでもないけど嫌いでは決してないな
でも24ナイツverの最後の「クラプトーン!」て女のヤジは聴くたびに殺意が湧く
リマスタして消せないのだろうか…
328
名盤さん
2005/06/29(水) 03:11:16
ID:i8fMvKSw
俺はワンダフル、クラプトンのうちで十五位以内には入るなあ。微妙か。
あの人なんでもやるからそれぞれの方向性の曲の中にそれぞれいいものがあるんだよな。
でもっていくつものバンドで弾いてたからそれぞれでまたいい作品があると。
しかし「クラプトーン!」って叫ばれても微妙な気はするな。エリーック!なら分かるけど。
山田ー!とか呼ばれてるようなものだからなw
329
名盤さん
2005/06/29(水) 03:18:11
ID:JpASl3fV
クラプトンって開襟シャツのおっちゃんだろ?
330
名盤さん
2005/06/29(水) 03:46:13
ID:cqNRSmsj
ヴォサノヴァ調のレプタイル(曲の方)は結構良いと思う。
331
名盤さん
2005/06/29(水) 06:34:58
ID:QjybgE9j
ベイビーフェイス曰くクラプトンは歌唱力は無いそうです。
魂はあるらしいですが。
332
名盤さん
2005/06/29(水) 08:55:42
ID:UtKhu+ff
クラプトンとおそろのクロスとチェーンを買いに行きたいんだがゴローズに並ぶのやだな
333
名盤さん
2005/06/29(水) 10:08:18
ID:ey5+YBXO
334
名盤さん
2005/07/01(金) 04:17:51
ID:l1aaLeRy
Old Loveってあんまり聴いたことなかったけど、久々に聴いたら名曲じゃん。
335
名盤さん
2005/07/01(金) 23:08:07
ID:iupjobGX
アイキャンフィーユアバディ
336
名盤さん
2005/07/03(日) 04:05:02
ID:NTLWme6H
アンディはもう切れよ…
337
名盤さん
2005/07/05(火) 14:24:01
ID:SVnPrCGj
保
338
名盤さん
2005/07/05(火) 15:26:38
ID:LkKj6KHN
ロバジョンカバー気に入ってるって俺くらい?
339
名盤さん
2005/07/05(火) 15:47:35
ID:tPXGgj39
● Mr.Children シングル 初登場1位!
今年最高の初動 56.9万枚
他のアーティスト(?)のヲタは、
これぐらいは売ってから文句言ってくれよw
340
名盤さん
2005/07/05(火) 16:03:05
ID:Tr59RI5v
341
名盤さん
2005/07/06(水) 00:14:59
ID:RJ2NGs22
いきなり来て聞くのもなんですが、GOLD WAX ってまだ出てます?
342
名盤さん
2005/07/06(水) 15:13:21
ID:uGqEDFHS
ブックオフに行きましょう
343
聖モグ ◆iorIk7S3cA
2005/07/06(水) 17:54:21
ID:58yyXR1g
>>342
いい本だったね。
オレ、安い店で在庫大量に買ったよ。
344
名盤さん
2005/07/07(木) 15:41:35
ID:sqMZW0hk
フーチークーチーマンって名曲じゃね?
あのやる気なさげの雰囲気がなんとも言えな・・・
345
名盤さん
2005/07/07(木) 16:12:49
ID:FHsQLv+b
>>339
漏れも気に入ってる。
また是非ああいうカバーの企画モノやってほしいね。
クラプトンはオリジナルよりカバーもののほうが好きだな。
この前、ようやく461~のデラックスエディション買ったけど、
なかなかよかった。
346
名盤さん
2005/07/07(木) 16:26:13
ID:sqMZW0hk
>>346
俺もあれは気に入ってる。
ブルースの大御所(神)をロックギタリストの大御所(神)がカバーするのってよくよく考えてみると凄いことだな。
347
名盤さん
2005/07/07(木) 16:35:48
ID:vZ4FAKJ6
ギターの神様って言われてるけど、ギターあんまりうまくないよねって
俺の友達に言われたクラプトンのスレはここでつか?
348
名盤さん
2005/07/07(木) 17:06:36
ID:V72ozZme
多分その友人はにわか
349
名盤さん
2005/07/07(木) 17:14:06
ID:EghVngKf
エリッククラプトン日本ツアー2005
350
名盤さん
2005/07/07(木) 19:46:59
ID:khmhTIaC
今月のplayerの表紙カッコいいね。
351
名盤さん
2005/07/07(木) 19:59:47
ID:uus3TnqA
しかしクラプトンの髪は粘ってるな…60やのにすごいわw
352
名盤さん
2005/07/07(木) 21:03:21
ID:6ybkNYOU
(ё)ノ(ё)ノ(ё)ノ(ё)ノ(ё)ノ(ё)ノ
(ё)ノ待ってます…welcome日本(ё)ノ
(ё)ノ(ё)ノ(ё)ノ(ё)ノ(ё)ノ(ё)ノ
353
名盤さん
2005/07/07(木) 22:45:20
ID:HT0+8btQ
ジェフベックはギターテクではある意味極めてるからな。
あれを誰も真似できないの誰もが認める事実。
ペイジは言わずもがな、ZEPの音楽的支柱だからな。
クラプトンの凄さは?マークが多いな。
歌は黒人の真似して無理やりしゃがらせたけど、
所詮黒人もどき。黒人と比較すれば赤子レベル
だし、白人ブルーズロッカーと比較したって、
テキサス、ナシヴィルにゴマンと居るシンガーの中の
平均以下。
作曲家としても一貫性がないし、単発でヒット曲は
あるが、並み以下の楽曲が多い。クリーム時代は
楽曲に恵まれてたが、所詮ジャック・ブルースのお陰。
(続く)
354
名盤さん
2005/07/07(木) 22:46:32
ID:HT0+8btQ
で、ギターリストとして、そんな凄いか?
テクニカル面では抜き出たものないから、
結局のところブルーズソロのアドリブしか残らないが、
BBキング、フレディキングを引き合いに出すまでも
なく、本当にロバートクレイ、ジョー・ウォルシュ
レベルより上って言い切れるか?
クラプトンはフレーズのバリエーション無いぞ。
同じ音わざと繰り替えしたり、チョーキングの長さ
変えたりして、バリエーションあるように見せてる
だけだぞ。ためしに、自称クラプトンファン君が
目の前でクラプトンにソロを引いてもらって1時間
耐えられるか。普通、5分で眠くなるわな。
(続く)
355
名盤さん
2005/07/07(木) 22:47:37
ID:HT0+8btQ
ジョー・ウォルシュなんて、フレーズの玉手箱みたいで
神フレーズがボロボロ出てくるけど、誰もベストとは
言わないし、世界にはウェスモンゴメリーみたいな
次元の違う化け物も居るわけで。
クラプトンはいいとこ グッドギターリストだろ。認知度が
高いのは認める。でも認知度と評価を混同したらイカン。
認知度だったら、野村義男に勝るギターリストは日本に居ない
しな。
クリームを神格化する奴いるけど、アレは究極のオナニー・
ジャムセッションだろ。あれを大観衆の前で永延とやった
事実こそ凄いけど、とても褒められた演奏ではないな。
グレイトフルデッドと比べたらデッドが可愛そうだろ。
デッドはちゃんとグルーブ、展開を押さえつつ
インプロヴィセーションやってたからな。
(参考)HMV - ブルーズギター
http://www.hmv.co.jp/bestsellers/index.asp?category=1&genre=200&style=205&theme=205003
356
名盤さん
2005/07/07(木) 22:53:18
ID:iPbBU67G
>350
残念だが今年は来ないそうだ。
357
名盤さん
2005/07/08(金) 01:13:27
ID:6Vow8NFM
クラプトンっていいよな
358
名盤さん
2005/07/08(金) 02:15:43
ID:oJ1sU5p0
>>354
クラプトンの凄さっていうのはギターで詩的表現ができることだろ
あれだけメロディックなソロを即興で弾けるやつがいるか?
音楽っていうのは技術の競い合いじゃないんだから、テクニック云々を
語るってこと自体は意味をなさないんだよ
技術の話しだしたらビートルズなんかどうなるんだ・・・
359
名盤さん
2005/07/08(金) 02:17:27
ID:jUPcm75o
ビートルズなんか楽譜も読めない馬鹿が曲作ってるんだから
360
名盤さん
2005/07/08(金) 04:51:22
ID:9dq6mQtk
>>354-356
あなた痛いよ。認知度は認めるとか偉そうに。
>>359さんが言ってるように、テクニック云々じゃなくてもっと魂的な部分でしょ?クラプトンの良いトコは。本当の意味でのアーティストやと思うし。
あなたも良い大人でしょ?そんな書き込みしてることが痛々しいですよ。
361
名盤さん
2005/07/08(金) 04:52:11
ID:LuUfJBwR
テクニックでアーティストを決めてしまうのはいけないな
362
名盤さん
2005/07/08(金) 13:29:52
ID:ZM7iT/u3
>>354
はじめの2行は読んだ。長そうだからやめた。
363
名盤さん
2005/07/08(金) 16:16:10
ID:YZpwNjDV
>>354-356には概ね同意できるしそんなに変なことは書いてないよ
このスレに書き込んだのは間違いだと思うけど
364
354
2005/07/08(金) 16:39:39
ID:dZ/fBWHX
クラプトン人生最高のソロ演奏はジョンマイヨール時代。
それでもフレディキングのよく出来た白人による物真似レベル。
クラプトンって黒くなろうとすればするほど、黒人独特の
深みのある温かみさがの無さが露呈しちゃう白人ミュージシャンが
陥りやすい典型的な存在なんだよね。歌もそうだけど。
その頑張りが見えるから、黒人から褒められたりやすいんだよな。
チョーキング大好きだけどこれだけ芸の無いチョーキングを
わざとらしく思いっきり連発するのがクラプトン。
その不器用さが涙を誘うのがバディガイ。
力みのないチョーキング一つ一つが全体と完璧に
ブレンドして魂を付いてくるのがBBやね。
パワー、洗練、情感全てでクラプトンを赤子レベルと
化さしちゃうのが、フレディキングかな。
365
名盤さん
2005/07/08(金) 19:49:39
ID:aZQDQDLu
クラプトンの凄さって総合的な部分での物だからテクと云々で簡単に
否定するのはどうかと思う逆を言えばジェフベックはギター取ったら残るもん少ないし
クラプトンはクリームだけでもアンプラグドだけでも語れないしな
簡単に否定する奴はミーハーにクラプトン好きな奴と同じで狭い視野でしか見れてないんだろうな
366
名盤さん
2005/07/08(金) 20:56:12
ID:OXIj884y
いや誰も否定はしてないよ。
やたらと投げかう「神」とか「最高」とかいう称号に疑問符を
投げかけてるだけ。主観的な「大好き」とか「かっこいい」とか
なら誰も否定しないよ。主観は自由だから。
>ジェフベックはギター取ったら残るもん少ないし
この発言はバカ過ぎだろ。ギターリストからギター取って
どう評価しろって言うんだよ。チャーリーパーカーから
サックス取ったら言ってるのと同じだから。
クラピーは、
・グッドギターリスト、
・並みのボーカリスト、
・総じて並み以下のソングライター(ジャックブルースは偉大)
これをどう掛け算、足し算しても世界最高のロッカー及びギターリスト
には成れないわな。
(ブルーズマンもどき以上になれなかったからブルーズマンとはあえて言わない)
367
名盤さん
2005/07/08(金) 21:03:41
ID:LuUfJBwR
ブルースだけやるわけじゃない。
ロックやカントリー、ヴォサノヴァといろいろとやった。
368
名盤さん
2005/07/08(金) 21:15:30
ID:yVqysiu8
ギターが上手いと思うのも主観的
ボーカルが並みだと思うのも主観的
並み以下のライターだと思うのも主観的
369
名盤さん
2005/07/08(金) 21:18:30
ID:OXIj884y
レベル低すぎ。
主観的な表現を使うのと、
個人的な意見が結果的に主観と解釈される、
のには天と地の差がある。
君の目線だと、Blogとジャーナリズムの差異が無くなる。
そもそも論過ぎて付き合う気はないのだが。
370
名盤さん
2005/07/08(金) 21:21:11
ID:yVqysiu8
2chのスレで何言ってんだか
371
名盤さん
2005/07/08(金) 21:43:46
ID:OXIj884y
その前にバカ発言すんな
372
名盤さん
2005/07/08(金) 22:07:02
ID:yVqysiu8
バカ発言だってw
>>367のほうがバカに思うが
それも個人の主観だからな
所詮は2ch、好きなこと書くとこ
373
名盤さん
2005/07/08(金) 22:38:26
ID:aZQDQDLu
>>367
>この発言はバカ過ぎだろ。ギターリストからギター取って
>どう評価しろって言うんだよ。
ちゃんと読めやバカ,俺はクラプトンの歌、音楽に対する探求の奥深さ(ブルースだけに限らず)
もっと全体としてのアーティストとしての"総合的な、その人そのもの”を評価したんであって
キミの文章を見てるとやれテクが,歌唱力が、作曲能力がと視点が小さすぎたから
極端な例を出しただけ。ジェフベックはほとんど歌わないし歌っても・…比べる時点でおかしい
クラプトンはギターと同等に歌を歌うし決して並みの歌唱力に収まっている
歌い方ではないと思うんだけど・・・別に完全にブルース意識した歌い方でもないし
とにかくクラプトンの凄さはは判りやすい様でジェフベックのギターのように
一聴して判るもんじゃないよってことを言いたかったわけ。
374
名盤さん
2005/07/08(金) 22:39:45
ID:MnzC2kfg
365は彼のチョーキングを知らないのか?指一本で弦支えてあのビブラートだよ?
375
名盤さん
2005/07/08(金) 23:19:45
ID:QUqWfoO4
やっぱドミノスが最高だな
376
名盤さん
2005/07/08(金) 23:24:01
ID:3eIEp1+s
クロスロードのギターリフ最高。気持ちいい。
377
名盤さん
2005/07/08(金) 23:42:15
ID:b/vcl5JA
ま、難しいことは置いといて、
魅力があればそれでいいじゃないか。
'`,、('∀`) '`,、
自分がどっか納得いかないところがあったとしても
やっぱこれだけ名を広めれる人って、
何かしら人を引きつける魅力があるからだと思う
378
名盤さん
2005/07/09(土) 00:26:07
ID:n2T22Ewq
CLAPTON IS GOD
379
名盤さん
2005/07/09(土) 00:28:12
ID:1dDG1ACq
クラプトンに恨みでもあるのか?
他二名だって突っ込みどころは多いぞ
あの人達のレベルになるとどっちが上だの下だの比べるのはくだらないな
同じバンドにいて同じ時代に同じフィールドで互いに高めあった3人ってくくりだと思っとけ
380
名盤さん
2005/07/09(土) 00:40:10
ID:TMvZXUH4
>>367
>やたらと投げかう「神」とか「最高」とかいう称号に疑問符を
>投げかけてるだけ。
ECのファンに疑問符を投げかけてもらってもね・・・
最高のギタリストは沢山いるわけで、ECもその内の一人だ。
ま、大目に見て下さい。あなたにとっての最高のギタリストを
聞いたり、発掘したりした方が幸せですよ。
381
名盤さん
2005/07/09(土) 01:00:56
ID:Gp4mgUuQ
クラプトンが稼いでるの嫉妬してるんだろ。
クラプトンはクロスロードセンターの運営資金ねん出のために
ツアーとかギター売ったりとかしてる素晴らしい人です。
382
名盤さん
2005/07/09(土) 02:09:01
ID:Gi6BON9u
>365は彼のチョーキングを知らないのか?指一本で弦支えてあのビブラートだよ?
ビブラートはビブラートな訳だが。指のどの関節を使って
やろうが、ビブラートはベンディングとは呼べん。
>クロスロードのギターリフ最高。気持ちいい。
あのリフとコカインのリフはロック史上に残る糞リフの極みだな。
サバス、AC/DC、ツェッペリンがあんなリフ使ってたら
笑われただけだぞ。原曲のロバートジョンソンの
鬼アコギを聞きくらべて欲しい、お笑いレベルで
しかないから。
ホワイトルーム、サンシャインオブユアラブは
良かったよ。曲はクラプトンが書いた訳じゃないけどね。
>クラプトンはギターと同等に歌を歌うし決して並みの歌唱力に収まっている
>歌い方ではないと思うんだけど・・・別に完全にブルース意識した歌い方でもないし
だれも完全にブルーズを意識してるとは言ってないが。
クラプトンファンは、クラプトン以外の音楽事情を知らな過ぎる
上、理解力も低い。彼自身、黒人を意識して声をしゃがらせて
唄ったと言っている。歌い手としての路線は、テキサス、ナシビル
にいる、カントリーブルーズ系の人たちと同じ。彼らと比べて
公平に並み以下と言ってるだけ。トラビス・トリットらの方が
遥かに上。
383
名盤さん
2005/07/09(土) 02:12:00
ID:ONgUusNr
もういいじゃん
384
名盤さん
2005/07/09(土) 02:49:26
ID:9EqCbgfX
マジでもういいじゃん!
マジウザイわ!
385
名盤さん
2005/07/09(土) 10:49:46
ID:+LB37P2+
結局>>354=>>365は何しにここ来てるの?暇なの?
暇なら自分の好きなミュージシャンのスレに行けばいいのに。
それと誤字が多くて読みにくいよ。
386
名盤さん
2005/07/09(土) 10:58:26
ID:1dDG1ACq
だいたいまず本人が神と呼ばれんの嫌がってるわけだから
387
名盤さん
2005/07/09(土) 11:25:58
ID:uuoLSof6
クラプトンは、
1.ブルーズは常にスキだったが、ブルーズだけに没頭する勇気はなかった。
2.常に、スポットライトに浴びたいという自分のエゴがあった。
3.ギターソロだけはブルーズをやることを心がけていた。
と言ってるね。
1965年のクラプトンは1965年という時代背景を持ってすれば、
本当に神懸かっていたよ。ロカビリ一辺倒のロックが色んな
方向に膨らんできた時代に、ロック音楽の中にあそこまで
本物のブルーズを具現化した奴はいなかったから。
ロックの最先端がアメリカから完全にイギリスに移行した時代の
最初のギターヒーローだからね。アメリカも無視するわけに
行かなかった。
若くして神という十字架を背負わされたクラプトンにとって、
心のどこかでスポットライトにこだわり続けたのは、
宿命的なものなんだろうね。後は落ちるしかないから。
一方、サンタナ、ベックなどはスターの座を手に入れたとはいえ、
あくまでコアな音楽ファン(若いファッションでなく)の間での
基盤であったから、ポピュリズムに流されることなく、
ずっと自己の音楽、楽器を極めることに没頭することが出来たんで
ないかね。
388
名盤さん
2005/07/09(土) 12:41:55
ID:LQlL0pCd
唄うか唄わないかで彼の人生が変わったのは確かだと思う。
唄わなかったらピーターグリーンみたくなってたかもよ。
389
名盤さん
2005/07/09(土) 12:54:55
ID:uuoLSof6
成ってただろうね。あとルックスもブサイクだったら間違いないっしょ。
クリームじゃなくて、フリートウッドマックだったら・・・
本当色々やろうとしたけど、音楽的には起用じゃ無いからね。
390
名盤さん
2005/07/09(土) 13:03:23
ID:vVnZdd0N
ビブラートはベンドと呼べん?エッ?当たり前じゃん。別物だから。それはどう比べるわけ?チョーキングもまた別だよ?照れるじゃないか藁 コカインは糞リフだってか?ACがやったら笑われるって、やんないよACは、アンガスちゃんと聞いたことあんのか?君はなぜアーティストを比べて審査するのか?
391
名盤さん
2005/07/09(土) 13:08:33
ID:TlcFvKPp
おまいら、ジャにーマンはどうだ?
漏れは最近これ嫌いになってきた。
392
名盤さん
2005/07/09(土) 13:21:38
ID:1dDG1ACq
嫌いになるほど聴きこんだのか
ファンの鑑だな
393
名盤さん
2005/07/09(土) 13:32:31
ID:4J4hEjxo
394
名盤さん
2005/07/09(土) 13:50:56
ID:TlcFvKPp
>>393
そこまで聴き込んだわけではない。
これ、漏れが三枚目くらいに聴いたECのアルバムだったんだが、最初聴いたときは気に入ってた。
しかし、近年ECをいろいろ聴いて全体像がつかめてくると、このアルバムのポップな面が
嫌いになってきたんだよね。
まあ、このアルバムに限らずECがポップなとこに歩みよったものが嫌になってきたというか・・・
あのアルバムのハードタイムとかハウン度ドッグとかボーのカバーとかいいのもあるんだけど。
395
名盤さん
2005/07/09(土) 13:52:26
ID:TlcFvKPp
常に変わらず好きなのはドミノすかな。
でも、あれのレイラが最初のECのポップスだったような気がして、
最近レイラが嫌いになりそうでつ。
396
名盤さん
2005/07/09(土) 16:50:28
ID:9hDAjATg
昨日あたりからアンチ紛れ込んでるみたいだけど、なんで俺達ファンにそこまでして嫌気さを晒しだしたいのかな。
397
名盤さん
2005/07/09(土) 17:02:51
ID:vVnZdd0N
397 まぁまぁ…本で読んだ音楽知識を披露したいんだろ
398
名盤さん
2005/07/09(土) 17:37:47
ID:IGr5wJXx
おまいらクラプトンのやつ、ヤードバーズからソロまで全部聴いたの?
399
名盤さん
2005/07/09(土) 17:59:53
ID:9hDAjATg
クラプトンの上手さっていうのはライヴのアドリブでわかると思うけど、
あれだけ完成度の高い即興演奏はなかなかできないと思うよ。
400
名盤さん
2005/07/09(土) 18:14:18
ID:NuOEy/ZV
>あれだけ完成度の高い即興演奏はなかなかできないと思うよ。
素人レベルではね。でも世界中でプロでは星の数ほどいるよ。
そもそもクラプトンのバックバンドで迎えられる無名の
サイドギターリストって大概、クラプトンよりも上ジャン。
401
名盤さん
2005/07/09(土) 18:17:03
ID:Gp4mgUuQ
ギターリストギターリストうるせーな。
お前どれだけギター持ってんの?リスト見せろ
402
名盤さん
2005/07/09(土) 18:22:05
ID:1o1M1Nnl
煽りが趣味の童貞キモオタです
クラプトンには全く興味ありませんがこのスレでもがんがん煽ってやろうと思います
403
名盤さん
2005/07/09(土) 18:26:22
ID:iv39l5ow
長文は透明あぼーん
ストレスたまらない。
404
名盤さん
2005/07/09(土) 18:59:33
ID:ONgUusNr
叩いてるほうも擁護してるほうもなんだかなぁって感じだね
405
名盤さん
2005/07/09(土) 19:26:40
ID:kxzFAAbq
>>383
まさかここまで噛み付いてくるとわな(笑)
あんた小学生??
ガキすぎるだろ、まあクラプトンのような
人を魅了する才能があんたにないってことは明らかだな。
406
名盤さん
2005/07/09(土) 21:07:47
ID:Mmyi3Po1
はーあ・・・2ちゃんってどこ読んでも?がいるよなーストレス解消できてるんだろうな・・
そろそろここはクラプトンの悪口言う人は出入禁止にしませんか?
407
名盤さん
2005/07/09(土) 21:10:43
ID:LxQyO7NU
スルーすればいいだけで、相手にするやつもよくないのでは?
408
名盤さん
2005/07/09(土) 21:13:07
ID:kxzFAAbq
確かに・・・
409
名盤さん
2005/07/10(日) 01:33:10
ID:b15eyyu7
「安息の地を求めて」をリアルタイムで聴いてた頃は
レイドバックなんて糞食らえと思っていたが
今では私にとって最も重要なアルバムになっている。
410
名盤さん
2005/07/10(日) 02:04:56
ID:Nhx98n4F
なぜわざわざ叩きにくるのかって考えると
…やっぱ気になってるからでしょ、(/ω\)キャ
こいつのギターのレベルが高いだとぉ~?…でも気になる、みたいな
気になる存在、クラプトン
411
名盤さん
2005/07/10(日) 14:37:01
ID:lBIQ6LSh
確かにクラプトンのアドリブは上手いな。
412
名盤さん
2005/07/10(日) 23:37:40
ID:mH5JcnWG
ジミヘンのサンシャインオブユアラブいまいちだな
413
名盤さん
2005/07/11(月) 02:52:10
ID:RVzKcsmU
まい泉とクラプトンは何か深いつながりがあるんですか??
414
名盤さん
2005/07/11(月) 03:29:24
ID:xQTMN+9p
まい泉のCMキャラクターを務めていたからね
415
名盤さん
2005/07/11(月) 11:57:46
ID:L0kXiOY+
ロレックスかなにかの広告で
手だけ写ってて
hand:Eric Clapton
ってのがあったなぁ
416
名盤さん
2005/07/11(月) 13:39:05
ID:L28p8YoV
クラプトンはここ30年は、「一見只の色気オヤジだけど、
実はロックギター界では神的存在」という意外性が売りだった。
ギターだけだったら、ここ30年どうってことしてない。
ただ、何が神っていうと、若い時ギターヒーローだったのに
色気オヤジにうまくコンバート出来たこと。
ベック、ペイジ、タウンゼンドでは無理。ギターだけだったら
ECよりギルモアの方が上。ギルモアに勝てるギタリストが
そもそもあまりいないだろうが。
417
名盤さん
2005/07/11(月) 14:48:58
ID:RQpeQ5TM
ECの何がいいって、見た目に決まってるじゃねえか
418
名盤さん
2005/07/11(月) 18:00:24
ID:Rcrah1NQ
スマソ、漏れチョーキングもベンディングも知らんでClapton聞いてたんだが・・・
やっぱり勉強しないとダメか?
419
名盤さん
2005/07/11(月) 18:03:48
ID:L28p8YoV
聞く分にはいいけど、知らんこと語るな。
420
名盤さん
2005/07/11(月) 21:28:10
ID:1N9Spkq2
アーティストとしてならエルトンとかのほうが人気あるけどな。
421
名盤さん
2005/07/11(月) 22:54:01
ID:yh17R7Tz
クラプトン関連ということでクリームのフレッシュクリーム聴いたが、
激つまらんかった。
クリームはスルーでいいでつか?
422
名盤さん
2005/07/11(月) 23:45:29
ID:ytPCSwIy
クリームはベスト盤一枚あれば充分な気がする
423
名盤さん
2005/07/12(火) 00:16:51
ID:0ypRAf/P
素晴らしき世界はもっとけ
424
名盤さん
2005/07/12(火) 00:52:57
ID:v6cJ7ObS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
425
名盤さん
2005/07/12(火) 02:28:21
ID:Lw6xi1fj
やっぱ、クラプトンのロックが好きな人とブルースが好きな人の二つに分かれるの?
426
名盤さん
2005/07/12(火) 03:42:40
ID:1f6NeTpf
クラプトンは「まい泉」と「とんき」どっち派なんですか??
427
名盤さん
2005/07/12(火) 03:43:06
ID:v6cJ7ObS
さぼてん派だよ
428
名盤さん
2005/07/12(火) 03:48:46
ID:1f6NeTpf
>>428
それじゃ「さぼてん」と「和幸」どっちが好きなんですか?
429
名盤さん
2005/07/12(火) 12:31:48
ID:KEAYFZTg
>>424
Live Cream Vol. 2 で充分だろ
430
422
2005/07/12(火) 15:04:27
ID:Nb9WjVcb
クリームははずれだったけど、ブラインドフェイスはええですねー!
こっちはクラプトンのギターもよく鳴ってるし、古臭さもかんじられないし、
なかなかスリリングで退屈じゃないし。
まだ全部聴いてないけど、これは大当たりだった模様。
431
422
2005/07/12(火) 15:22:44
ID:Nb9WjVcb
ブラインドフェイスはクラプトンがどうこうていうよりボーカルがいいんだなー。
このバンドでもう2三作くらい作って欲しかったな~。
432
名盤さん
2005/07/12(火) 17:23:54
ID:sGnDwviy
クリームのライブを聴きなさいって
433
名盤さん
2005/07/12(火) 17:36:53
ID:v6cJ7ObS
ていうかクラプトンから離れてトラフィックとか聴いたほうが
434
422
2005/07/12(火) 18:18:10
ID:rgphzBU2
んで、また改めてクリームのフレッシュクリーム聴いてみたが、
そんなに悪くないんじゃないかと思えてきた。
まあ傑作というほどのものでもないけど。
435
名盤さん
2005/07/12(火) 19:44:06
ID:m3KKDSUi
N.S.Uはいいな
436
名盤さん
2005/07/14(木) 11:06:56
ID:EykNgxI2
>>417
クラプトンが世間に受けるのは人間くささだな
悲劇が同情を誘ったというのもあるし
名前がギターより先走って
よりギターリストとしての地位を上げたという見方もできる。
あと「勝てる」という表現が理解できんね
437
名盤さん
2005/07/14(木) 14:16:06
ID:VCs7mKm0
もともとアイドル的な人気はあったけどな
438
名盤さん
2005/07/14(木) 16:41:58
ID:q2eSuOsm
息子を亡くしてるとか、薬&アル中でその度ミュージシャン仲間に
助けられてきたとかそういうのは昔からのファンしか知らなかったが
クラプトンの知名度を洋楽聴かない人にまで押し上げたのは
やっぱ「アンプラグド」なんだと思う。
AORのような売れ方はファンとして複雑だったし、以降のコンサートでは
オシャレ系おねーちゃんの大幅比率アップに違和感を覚えてしまった。
439
名盤さん
2005/07/14(木) 17:39:16
ID:eo54k0e6
クラプトン=渋いアコギのおっさんになってしまったからな
440
名盤さん
2005/07/14(木) 20:53:30
ID:+mO+Hsq6
んなこたあない。
バリバリのロッカーですよ。
441
名盤さん
2005/07/14(木) 21:04:16
ID:eo54k0e6
ごめん
世間のイメージの話ね
442
名盤さん
2005/07/15(金) 00:03:09
ID:1SQAY1Ik
クラプトンとパットメセニーはセッションしたことあるんすか?
443
名盤さん
2005/07/15(金) 14:43:27
ID:7N8pZPj8
444
名盤さん
2005/07/15(金) 19:19:49
ID:AY7qVPC1
ブルースマンでつ
445
名盤さん
2005/07/15(金) 22:03:22
ID:rSs3qm42
One More Car One More Rider、初めて聴いたんだけどこれ傑作ライヴじゃない?
446
名盤さん
2005/07/16(土) 01:11:54
ID:Br7jv6xq
>>446
悪くは無いが E.C. Was Here には劣る
461 Ocean Boulevard [Deluxe Edition] のライヴは失禁もの。
447
名盤さん
2005/07/16(土) 01:36:10
ID:JWoTexJG
あのライヴよかったか?デラックスの
結構飽きるの早かったけど。
448
名盤さん
2005/07/16(土) 01:40:58
ID:2wJRnuz+
461のライブってECのミスが多いよね
歌詞間違えたり、コード間違えたり
449
名盤さん
2005/07/16(土) 01:42:16
ID:Ew36bC0u
CREAMはWOWOWでいつやるの?
450
名盤さん
2005/07/16(土) 03:57:58
ID:Ew36bC0u
451
名盤さん
2005/07/16(土) 04:13:15
ID:esVX9OeY
若い頃に比べると随分と老けこみが激しいなクラップ。
薬物のやりすぎか?
452
名盤さん
2005/07/16(土) 04:20:41
ID:a7WR72Ke
crap 《卑》 糞(くそ);《卑》糞をすること
clap 《俗》 淋病、 (一般に)性病
453
名盤さん
2005/07/16(土) 05:22:58
ID:DXggCPfX
454
名盤さん
2005/07/16(土) 08:12:42
ID:b0mC0zue
この人、手と言うか、指の動きがきれいだよね。
いつもきれいに指が動いている。
ジョンメイオールの記念ライブのときのビデオ見てて、
ブルースブレーカーズのデブのオッサン、
ECに負けず劣らす上手かったけど、
手の動きがブサイクで、
ECと凄く対照的だった。
455
名盤さん
2005/07/16(土) 13:45:51
ID:zKvLStOA
456
名盤さん
2005/07/16(土) 13:53:48
ID:8RIIR89f
>>452
若い頃の方が老け込み激しいだろ。
あの頃は中毒だったから。
457
名盤さん
2005/07/16(土) 14:26:19
ID:U2pPLHVr
セイ・ホワット・ユー・ウィルは日本盤ボーナストラック扱いか‥
458
名盤さん
2005/07/16(土) 20:00:11
ID:esVX9OeY
クラップはチャック・ベリーはリスペクトしてんの?
459
名盤さん
2005/07/16(土) 20:02:57
ID:BXzzTNQS
460
名盤さん
2005/07/17(日) 00:38:34
ID:06OjlHR3
くりいむのDVDはいつ発売されるの??早く発売して!!
461
名盤さん
2005/07/17(日) 01:02:46
ID:fKsKAgf8
10月だったと思う
462
名盤さん
2005/07/17(日) 08:14:15
ID:X1C1b4Vh
違うよ。本名もCLAPTONやで。
463
名盤さん
2005/07/17(日) 08:35:23
ID:JWL1YZFY
来日情報まだ?
464
名盤さん
2005/07/17(日) 11:51:33
ID:pCXTNghT
Eric Patrick Clapton was born on March 30, 1945, in his grandparent's house at 1, The Green, Ripley, Surrey, England
465
名盤さん
2005/07/18(月) 13:56:31
ID:4JKxOYPU
Back Home
466
名盤さん
2005/07/18(月) 14:04:08
ID:rfaaliuA
another blues stringer back home♪
467
名盤さん
2005/07/18(月) 15:00:11
ID:LxVY8Um3
そういや今年還暦だっけ。すっかり忘れてた。
老いてもライヴではバリバリのブルースマンでいて欲しいよ。
468
名盤さん
2005/07/18(月) 18:26:22
ID:nOBQTjYe
ベストはどれを買ったらいいのでしょうか・・・
Derek and the dominosか普通のベストか・・・
469
名盤さん
2005/07/18(月) 18:58:11
ID:GRoe3lQb
初期~中期をストーリーかヒストリーかクリームオブクラプトンで
最近のをクロニクル(ベストオブ)かバラードで
470
名盤さん
2005/07/18(月) 22:15:26
ID:7XeaoiaZ
クリームは10月NYでやるの?
471
名盤さん
2005/07/18(月) 22:59:44
ID:XkCxyTFM
こないだ携帯の着メロで「揺れるチャリ夫」が
あったのでついDLしちまったよ
472
名盤さん
2005/07/19(火) 04:06:41
ID:0THlGQyl
ttp://www.dvdmon.com/individual.asp?keyNewsID=186
ライブエイド
473
名盤さん
2005/07/19(火) 22:12:18
ID:VtmdvZgm
クリームよりも単独で来て欲しいと思ってみたり・・・
474
名盤さん
2005/07/19(火) 23:38:26
ID:xQoCYktf
クリームはやるなら今しかないから
単独でなら再来年もその次もあるじゃあないか
475
名盤さん
2005/07/20(水) 02:49:16
ID:DvrQvqxK
一気に両方なくなる可能性だってゼロではないがな
476
名盤さん
2005/07/20(水) 07:38:32
ID:81Xferw0
Back Home/Eric Clapton
1 So Tired
2 Say What You Will
3 I'm Going Left
4 Love Don't Love Nobody
5 Revolution
6 Love Comes To Everyone
7 Lost And Found
8 Piece Of My Heart
9 One Day
10 One Track Mind
11 Run Home To Me
12 Back Home
13 Say What You Will(Bonus Track)
477
名盤さん
2005/07/20(水) 11:45:13
ID:xALEHBW5
今回のアルバムってロックっぽい感じ?
478
名盤さん
2005/07/20(水) 12:05:53
ID:86Y2v/2J
say~が別バージョンで2曲はいってんの?
BACK HOMEって聞くとなんかカントリーっぽいイメージ
479
名盤さん
2005/07/20(水) 13:24:38
ID:Jtg8NEnc
BACK HOME は世界同時発売だっけ? 発売日は八月三十日でよろしいか?
480
名盤さん
2005/07/20(水) 14:50:15
ID:yzsHizsS
クリーム再結成の理由が他2人の生活補助って笑えない
481
名盤さん
2005/07/20(水) 15:07:51
ID:86Y2v/2J
再結成ってどこもそんなもんじゃない?
ファンは嬉しいからオリジナルメンバーならアリだと思うよ
482
名盤さん
2005/07/20(水) 16:25:00
ID:V2JYmSE6
笑っとけ
483
名盤さん
2005/07/21(木) 20:38:25
ID:vaJsC3F7
今年は絶望的みたいだな
484
名盤さん
2005/07/21(木) 22:48:59
ID:ewaZu/9h
クラプトンのニューアルバムが出るらしいぞ!
485
名盤さん
2005/07/22(金) 21:32:32
ID:FnmG8Q8B
>>478
先行シングル試聴できるがレゲイ調のゆるい曲
Say what you willもレゲイ調らしいし。
486
名盤さん
2005/07/22(金) 23:03:51
ID:5Gl5UsDa
ニール・ヤングみたいに若い心でいろよ
487
名盤さん
2005/07/23(土) 17:24:28
ID:qX7bSoCI
ロバジョンとかB.Bキングとかブルースマンは尊敬しているみたいだけど、チャック・ベリーみたいなロッカーは尊敬してないの?
488
名盤さん
2005/07/23(土) 18:30:28
ID:2MoDNvH3
知るか
489
名盤さん
2005/07/23(土) 18:49:05
ID:dd0Ppk4f
してる 本人が言ってたよ
490
名盤さん
2005/07/23(土) 20:01:41
ID:4+Kteu2P
ビートルズのレコーディングに参加してるのってwhile my guitarだけ?
491
名盤さん
2005/07/23(土) 20:49:07
ID:Nv89GrKp
>>488
岸辺シローが言ってたけど、クラプトンに会ったとき尊敬してるミュージシャンを
尋ねたら、その手のミュージシャン腐るほど挙げてた。
492
名盤さん
2005/07/24(日) 07:56:29
ID:xW1bGQ2C
いよいよ八月三十日発売だな。メイキング映像付きDVD&ギターピック付き輸入盤のみ限定バージョンとボーナストラックSay what you will収録の日本盤とどっちを買うか迷う。
493
名盤さん
2005/07/24(日) 10:22:35
ID:rlulOlSZ
なんだそれ…
日本版にもつけろよ
両方買うかなぁ
494
名盤さん
2005/07/24(日) 10:35:31
ID:MUFpNHjb
おいらは輸入盤購入
日本版は1年後レンタルして焼き焼き
アコギな商法に屈してはいけない
495
名盤さん
2005/07/24(日) 11:07:17
ID:YiyscO0M
元より安い輸入版しか買いません
496
名盤さん
2005/07/24(日) 16:46:13
ID:+ULcEzaa
輸入版の限定版って、amazonにある1580円のやつ?
497
名盤さん
2005/07/25(月) 00:42:29
ID:I4GavvWH
そんな安くないぞ。HMVで輸入盤の予約受け付けてるよ。通常盤\2580 DVD&ピック付き限定盤\3582
498
名盤さん
2005/07/25(月) 01:48:48
ID:5Gt1X+Bk
RevolutionはHeaven Is One Step Awayを何となく思い出させた
程度の曲でしかないな。今日発表なければ今年はないね。さて
今から乃木公園にでも行くとするかな。
499
名盤さん
2005/07/25(月) 18:08:48
ID:JGg0Tlra
よく見りゃヨーロッパ版だな
500
名盤さん
2005/07/26(火) 18:21:04
ID:H+bu3/uz
輸入限定版予約したぜ
英語読めないから日本語訳ここに書き込まれるのを待つしかない
よろしく
501
名盤さん
2005/07/27(水) 03:13:19
ID:CVi5cG8W
「本格的にブルースをやるためにメイオールのところに行った」
「他のことがやりたいからメイオールから離れた」
502
名盤さん
2005/07/27(水) 04:23:34
ID:dNIG+IIH
FMヨコハマ聴いたよな?
503
名盤さん
2005/07/27(水) 12:47:52
ID:7mSUiETB
FMヨコハマで何かあったの?
504
名盤さん
2005/07/27(水) 13:52:00
ID:ba25vXZN
よこはめ~♪たてはめ~♪
505
名盤さん
2005/07/29(金) 02:27:46
ID:LzOWKscn
レイラのリフを作ったのはエリック?それともデュアン?
506
名盤さん
2005/07/29(金) 07:52:33
ID:d6NhuFkY
507
名盤さん
2005/07/29(金) 13:02:42
ID:8yXBrVs/
アルバート・キングだよ
508
名盤さん
2005/07/29(金) 13:05:08
ID:QqxFtrXa
ロバジョンからも結構パクってるだろ?
509
名盤さん
2005/07/29(金) 14:59:43
ID:YAWKoU7Z
ドン・キンg(ry
510
名盤さん
2005/07/29(金) 19:46:30
ID:sMwHZsVe
殿様キンg(ry
511
名盤さん
2005/07/30(土) 00:46:32
ID:Hp17dJgJ
512
名盤さん
2005/07/30(土) 01:08:21
ID:CKPna072
違うだろ
元はアンプラグドバージョンのようなやつだったのが
デュアンがそれを元にあのリフを生み出した
513
名盤さん
2005/07/30(土) 15:25:14
ID:eR6ngfoa
1997年7月4日、スイスの音楽フェスティヴァル“モントルー・ジャズ・フェスティヴァル”に出演した
レジェンズ唯一の映像作品が遂にDVD化されます。
9月21日発売予定で、タイトルは『ライヴ・アット・モントルー1997』。レジェンズとは、
マーカス・ミラーを中心に結成されたスーパー・グループで、参加メンバーは、
マーカス・ミラー(b)
エリック・クラプトン(vo,g)
スティーヴ・ガッド(ds)
ジョー・サンプル(key)
デヴィッド・サンボーン(sax)
このステージが唯一の残されたパフォーマンスであり、そのグループ名通り、
“伝説”として語り草になっているものです。
<収録曲>
・フル・ハウス
・グルーヴィン
・ルーーシー
・スネークス
・ゴーイング・ダウン・スロウ
・ピーパー
・イン・ケース・ユー・ハドント・ノーティスド
・サード・ディグリー
・メドレー:ファースト・ソング/タンゴ・ブルース
・プット・イット・ホエア・ユー・ウォント・イット
・シリーヴァポート・ストンプ
・メドレー:センチメンタル・ムード/いとしのレイラ
・エヴリデイ・アイ・ハヴ・ザ・ブルース
http://www.ongakudb.com/contents/news.aspx?code=0507136
【洋楽】あのレジェンズ、DVDで甦る【ミラー、クラプトン、ガッド、サンプル、サンボーン】
https://2ch.live/cache/view/mnewsplus/1122561349
514
名盤さん
2005/07/30(土) 15:25:59
ID:eR6ngfoa
今年の6月9日でなんと、90才(!)を迎えたレス・ポール。彼が発明し、自身の名が冠された
ギターは今なおロック・シーンを中心に愛用されていますが、その90才のバースデイを記念して
制作されたトリビュート盤がリリースされます。
『LES PAUL & FRIENDS:AMERICAN MADE WORLD PLAYED』と題されたこの作品、
まず参加メンバーの豪華さに驚かされます。エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、
キース・リチャーズ(ローリング・ストーンズ)の御大たち、そのひとつ下の世代になる
ジョー・ペリー(エアロスミス)、この面子の中では“若手”になるリッチー・サンボラ(ボン・ジョヴィ)、
ギタリスト以外にもスティングやジョス・ストーンなどなど、本当に“豪華”と呼ぶに相応しい名前ばかり。
しかも、いまだ現役のレス・ポールが全曲でこのメンバーと共演していると聞いたらロック・ファンは
興味津々でしょう。
全曲新録というこのアルバム、US盤は8月30日に、国内盤は『レス・ポール・トリビュート・アルバム』
(TOCP-67751 税込\2,548)というシンプルなタイトルで9月14日に発売が予定されています。
なお、国内盤と同日にはベスト盤『ザ・スーパー・ベスト90歳バースディ 記念エディション』
(TOCP-67750 税込\2,548)もリリースされます。これはボックス・セット『THE LEGEND AND THE LEGACY』
から選曲された『THE BEST OF THE CAPITOL MASTERS』(92年)の改訂版で、米国では6月に
『~90TH BIRTHDAY EDITION』としてリリース済みのもの。
(収録曲、参加ミュージシャンなどは>>2)
引用元:http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9424
【音楽】レス・ポールの90歳バースディー記念に超豪華トリビュート! クラプトン、J.ベックなど
https://2ch.live/cache/view/mnewsplus/1122530978
515
名盤さん
2005/07/30(土) 16:30:49
ID:YPl8z5WY
ゲストクラプトンはもう飽きた
さっさと主催しろや
516
名盤さん
2005/07/30(土) 16:37:56
ID:Hp17dJgJ
517
名盤さん
2005/07/30(土) 16:48:24
ID:6BTKwKht
出てるよ
そして一発ボケをかましてくれるよ
518
名盤さん
2005/07/30(土) 16:50:19
ID:Hp17dJgJ
一発ボケですか。楽しみにしてます。
519
名盤さん
2005/07/30(土) 18:42:26
ID:lJl06nRH
なかなかいいバトルだよね。
でもなんかクラ翁が酔っ払っているように見えなくもない
520
名盤さん
2005/07/30(土) 22:26:36
ID:CKPna072
マジでレジェンズDVD化??
よく許したな
葬り去りたい過去じゃなかったのか
521
名盤さん
2005/07/31(日) 03:57:46
ID:Y/nsRFhV
クラプトン「ヒット曲狙いならナンバーワンヒットいくらでも生み出せる」
522
名盤さん
2005/07/31(日) 18:14:05
ID:WvUL41sE
ブルースに縛られ、いつからかブルースを忘れてしまいました。
523
名盤さん
2005/08/01(月) 17:21:33
ID:3h6+Q7ro
ハァ?
524
名盤さん
2005/08/01(月) 19:33:40
ID:TK7QHt3N
ヒィ?
525
名盤さん
2005/08/01(月) 19:45:29
ID:whihwgEV
フゥー!
526
名盤さん
2005/08/01(月) 19:53:51
ID:wjdMI92C
Cream goes to Japan in autumn.
527
名盤さん
2005/08/01(月) 20:15:38
ID:wTNSDBJG
↑ガセネタか?
528
名盤さん
2005/08/01(月) 20:23:21
ID:TK7QHt3N
新作はレゲエとフュージョンだそうな
529
名盤さん
2005/08/01(月) 22:07:51
ID:3FdodvaL
ロバジョンカバーでブルースには一区切りついたのかね。
正直クリームDVDのほうが早く見たい。まだ発売日決まらんのかな。
530
名盤さん
2005/08/02(火) 19:53:59
ID:bvWlkRKa
クリーム5夜連続日本武道館公演
531
名盤さん
2005/08/02(火) 20:03:01
ID:T1T3001v
532
名盤さん
2005/08/03(水) 02:43:56
ID:e9CEFNWt
533
名盤さん
2005/08/04(木) 11:41:15
ID:ie6ZNChN
もしもクリームが来日したら
「ティアーズ・イン・ヘブン演らなかったね」とか言ってしまう観客いるかな、
我が国では。
534
名盤さん
2005/08/04(木) 13:38:13
ID:MlPSf4Hj
クリームのDVDは10月5日発売
535
名盤さん
2005/08/04(木) 15:15:00
ID:zU+PdA5D
クリームバージョンのティアーズ~も聴いてみたい気はするな。
無駄にうなりまくるベースにやたら邪魔してくるドラムw
ソロではいつものように応酬が始まる、と。
それはともかく10月が待ち遠しいな。
536
名盤さん
2005/08/04(木) 15:18:13
ID:kZCjplXb
ティーアズはクラプトンのギターだけが目立てばいいんだよ
537
名盤さん
2005/08/04(木) 21:02:37
ID:EYmPRRBd
ヤードバーズのクラプトンが好きなのは俺だけですか?
538
名盤さん
2005/08/05(金) 07:18:56
ID:KArMrWh/
>>476,532
確かに。しかし同じ世代でもPaul.McCartneyはほんと元気だよね。あの年齢になっても落ち着きがない
539
名盤さん
2005/08/05(金) 09:56:26
ID:7+ws+Udr
540
名盤さん
2005/08/05(金) 10:33:10
ID:p+/3rTZk
ブラック・サバスの連中も元気だな。
541
名盤さん
2005/08/05(金) 22:45:46
ID:NqyAhTSw
今回のアルバム、かなりポップだな
542
名盤さん
2005/08/06(土) 00:58:57
ID:BSxnTcqd
DVD発売時期にMSGで3Day、おまけに来日期待。
Back Home...Fan Club Editionまで出すとは。
543
名盤さん
2005/08/06(土) 01:11:10
ID:an9VfTJ9
次スレは懐メロ板のほうが盛り上がりそうじゃない?
544
名盤さん
2005/08/06(土) 15:51:12
ID:VxicrCuc
FMでかかってるね。
軽いね。なんか。
545
名盤さん
2005/08/07(日) 00:48:17
ID:QdpVpzgF
あげ
546
名盤さん
2005/08/08(月) 00:19:59
ID:z1qoUOfn
547
名盤さん
2005/08/09(火) 00:54:22
ID:qVxBP3Kv
今日のWOWOWのストラトキャスター・ギターフェスティバルにはクラプトン出ないの?
548
名盤さん
2005/08/09(火) 02:14:22
ID:JoPyANZi
RevolutionのVideo Clipが出たよ。
ttp://www.ericclaptonportal.com/
(Where's ERICのURLがかわっただけだが)
それよりCream DVDのお宝映像が気になる。
以前、オフィシャルで映像募集してたがどう
なったか。
549
名盤さん
2005/08/09(火) 02:19:16
ID:s05HCzPM
ストラト見てるけどつまらんな~
550
名盤さん
2005/08/09(火) 04:18:25
ID:a8o6Im8Z
カラフルクリームって日本だと1stアルバムとして発売してたんだね
んで、フレッシュクリームが2nd
551
名盤さん
2005/08/09(火) 10:03:18
ID:/gnCRj2g
フレッシュクリームは本当に最高のアルバムだ。
オレにとっては。
552
名盤さん
2005/08/09(火) 10:34:55
ID:kCLCxs3Z
ジョージ・ハリスン主宰の歴史的イベント、“コンサート・フォー・バングラデシュ”の映像が、
2枚組DVDとしてリリースされます。音源はすでにCD化(『バングディシュ・コンサート』)、
DVD『バングラデシュ・コンサート』もかつて1枚ものとしてリリースされていますが、
今回はまるで別格の濃密な内容になっています。
ロック・ファンならご存知の通り、このイベントはバングラデシュ難民の救済を目的とし、
ジョージ・ハリスンの呼び掛けに多数の有名ミュージシャンが賛同、1971年8月1日、
米ニューヨーク マディソン・スクウェア・ガーデンにて行なわれたもの。ボブ・ディラン、
リンゴ・スター、エリック・クラプトン、ラヴィ・シャンカールなどなど、
ジョージと親交の深いミュージシャンが集結しています。ロック界初の大規模な
チャリティ・ライヴとして、後のライヴ・エイドなどの先駆的イベントであることはあまりにも有名です。
今回の2枚組デラックス仕様では、Disc-1にはコンサートの模様を約100分収録。
音声はドルビー・デジタル ステレオ&5.1ch、DTS仕様となっています。
そして注目のDisc-2には約45分のドキュメンタリーに加え、メイキング映像や未発表パフォーマンスまで収録。
さらに、初回生産限定デラックス・パッケージ版(WPBR-90520 税込¥7,900)には64ページのスペシャル・ブックレット、
ポストカードなどが封入予定となっています。
歴史的イベントを振り返るにふさわしい、実に濃密なこの『コンサート・フォー・バングラデシュ』DVD、
発売は初回版、通常パッケージ版(WPBR-90510 税込¥6,900)ともに10月26日の予定です。
【音楽】G.ハリスン主宰の71年バングラデシュ・コンサート、2枚組DVDで登場!
https://2ch.live/cache/view/mnewsplus/1123518790
553
名盤さん
2005/08/10(水) 12:47:38
ID:p6Knnyl5
愛しのノゲイラ
554
名盤さん
2005/08/11(木) 00:23:41
ID:bC4YpFXF
クリーム来るの?
MSGの後、横アリでやるうわさがあるね
555
名盤さん
2005/08/11(木) 00:29:54
ID:FDglKjKo
あのー、信じていいんでしょうか・・・。
556
エリック
2005/08/11(木) 00:35:39
ID:BEZMUXne
行かないよ
557
ジンジャー
2005/08/11(木) 22:41:14
ID:zTybbf7X
行かないよ
558
ジャック
2005/08/12(金) 01:08:38
ID:aPlCOw2S
・・・・・・ッバタ
救急車!救急車!
559
名盤さん
2005/08/12(金) 03:37:36
ID:LZaH/URi
560
名盤さん
2005/08/12(金) 06:18:25
ID:2iCSxr3d
華氏911にコカインが使われてるね
561
名盤さん
2005/08/14(日) 04:56:22
ID:xMtoL3Hj
1 ERIC IS DOG
2 ERIC IS GOD
答.2
レインボウコンサートの動画はないの?
562
名盤さん
2005/08/17(水) 04:48:10
ID:s6rA1ruU
んがっ!
563
名盤さん
2005/08/17(水) 07:14:52
ID:wvdPV23I
revolution
564
名盤さん
2005/08/17(水) 20:20:28
ID:p3SXY9/N
んがぐぐ
565
名盤さん
2005/08/18(木) 01:00:04
ID:pqS8g9v9
クロスロードギターフェスティバルのDVDのクレジット画面で流れてる曲って誰のなんていう曲かわかりませんか?
566
名盤さん
2005/08/18(木) 09:19:39
ID:eV19v7N4
見たけどおいらもわからなかったよ
ブライアンメイかな?
うーん、誰だろ・・・
567
名盤さん
2005/08/18(木) 18:15:17
ID:HEI5mgGe
「ぴあ」の表紙がCREAMで横浜アリーナ3DAYSも決まったな
568
名盤さん
2005/08/19(金) 21:29:30
ID:iPKKc6+P
「\ __ __
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : : ここが昆虫板?
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : :
: : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : : ,r-、
: : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ‐- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉
∠__, 〈_⊥、′ i _,rくソヽ√ヽフ
j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
ヽ√ \丿 ヽ/
569
名盤さん
2005/08/19(金) 21:30:54
ID:3N+phaHp
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
570
名盤さん
2005/08/20(土) 18:09:41
ID:JhUP+VYo
再結成クリームRAHライブ
フジテレビ721放送
9/10(土)23:00~24:30
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7211_208.html
571
名盤さん
2005/08/21(日) 08:12:39
ID:Mkb8fG3v
>>571
情報サンクス!
BSfujiでもやるのかな?
572
名盤さん
2005/08/21(日) 13:31:59
ID:eH6BzeBM
あれDVDより早いの?
これは見なきゃね!
573
名盤さん
2005/08/21(日) 13:34:21
ID:lt4Y51XZ
wowowの糞が!フジになんか取られてんじゃねーぞ!
574
名盤さん
2005/08/21(日) 13:44:56
ID:vTUYMSbE
721契約してないし
575
名盤さん
2005/08/21(日) 15:55:13
ID:f7DXsIP+
最近のWOWOWは洋楽物ダメだね。
来日公演のライブも殆んど無いし。
唯一GJは、毎年やってるフジロックぐらいだろうな。
スカパー系列の方が最近はいいよ!
576
名盤さん
2005/08/23(火) 12:46:11
ID:vQdYcrRz
今日のクロスロード~ってどんな感じですか?
577
名盤さん
2005/08/23(火) 14:43:40
ID:OOQHGmB4
CNNでインタビューやってたな
578
名盤さん
2005/08/23(火) 18:03:16
ID:/WJ5b7Bn
新作のDVDの5.1chマルチ・サラウンドヴァージョンって
US盤のデュアルディスクにしか入ってない?
579
名盤さん
2005/08/23(火) 19:04:38
ID:kUaF36NM
>>577
いろんなギタリストがわんさか出てきて
クラプトンと共演したりしなかったり。
DVDには入っていないレイラをやったりする。
580
名盤さん
2005/08/24(水) 01:33:06
ID:R+YuS5iB
>>580
それが、DVDにも入ってるのよ。めっちゃカッコいい!!
581
名盤さん
2005/08/24(水) 03:31:27
ID:LglpZO3N
>>581
え?まじっすか?もしかして隠しトラック?
教えてちょんまげ!
582
名盤さん
2005/08/24(水) 05:29:54
ID:Vd+MtMr6
撮れなかったよ・・・
また放送するのを待つか・・・
583
名盤さん
2005/08/24(水) 14:02:13
ID:R+YuS5iB
>>582
ディスク2のEXTRASに入り、リモコンの左キーを2回押すとカーソルランプが消えるので、そこで決定ボタンを押すと見れますよ!
584
582
2005/08/24(水) 14:35:52
ID:LglpZO3N
>>584
ありがとうございます!見れました!
最近の家電製品はややこしいな・・・おrz
585
名盤さん
2005/08/24(水) 19:47:39
ID:hen+InkU
どなたか新譜の輸入盤Limited editionの特典を教えてください。m(_ _)m
586
名盤さん
2005/08/24(水) 22:25:43
ID:IzepIL0o
クロスロードフェスの隠しレイラは最近じゃ最高のパフォーマンスな気がする。
後半のソロがいつになくメロディアスだった。ドイルもいいしね。
コカインもハードロックみたいに激しいし愛の経験も弾きまくってましたな。元気のいいじいちゃんだ。
来秋の来日が楽しみですな。
587
名盤さん
2005/08/26(金) 00:29:50
ID:vjhSOzlg
588
名盤さん
2005/08/26(金) 08:09:02
ID:Un+BhWjX
>588様 ありがとうございました。
589
名盤さん
2005/08/28(日) 06:41:53
ID:+LiercmI
早く日本ツアーの詳細発表してください。
ウドーさんもジャミロクワイなんか呼んでる場合じゃない!!
590
名盤さん
2005/08/28(日) 06:49:06
ID:G5cm9H7P
日本ツアーは2006年秋だってよ
591
名盤さん
2005/08/28(日) 07:31:03
ID:XJb90WBH
>>440
そのクラプトンのアコギだが音に深みがないんだよな。
あれじゃジョニ・ミッチェルにも劣るよ。
592
名盤さん
2005/08/28(日) 11:08:21
ID:o82Ndd9U
Silver Rainって歌結構いいな
593
名盤さん
2005/08/28(日) 11:14:11
ID:rk2dbYIc
THE WHOのサントラ版TOMMYのクラプトンかっこいいね
なんかアルバムLAYLAに入ってそうな感じ
ティナ・ターナーもいい!
594
名盤さん
2005/08/28(日) 13:18:32
ID:X9xgfqvA
>>590
最近はニューアルバムを出す年はいつも来ないよ。
アルバム発売後、ワールドツアー最終地が日本公演だよ!
595
名盤さん
2005/08/28(日) 13:19:32
ID:cFOaDJlC
>>592
そうは思わんけども。まぁ~人それぞれやからね
596
名盤さん
2005/08/28(日) 15:32:18
ID:/RyxMTwq
なんかPRIDEを観に来てる気がしないでもない。
597
聖モグ ◆iorIk7S3cA
2005/08/28(日) 16:16:31
ID:RJeo761S
もうワールドツアーはしないって言わないっけ?
598
名盤さん
2005/08/28(日) 16:24:03
ID:jnqfyD/V
いいじゃない
来てくれるんだから
599
聖モグ ◆iorIk7S3cA
2005/08/28(日) 16:34:59
ID:RJeo761S
そうだね
来てくれればいいね
600
名盤さん
2005/08/29(月) 09:12:40
ID:TqRgsYFU
ん?
601
名盤さん
2005/08/29(月) 11:15:42
ID:TqRgsYFU
○ヒョードル=ミルコ×
602
名盤さん
2005/08/29(月) 19:09:42
ID:aRuatqR8
で、新譜は何盤がおすすめ?
悩む・・・
603
名盤さん
2005/08/29(月) 19:42:22
ID:zaR/yGlJ
Europe限定版が2900円に
604
名盤さん
2005/08/29(月) 20:42:09
ID:5dFJMjO0
映像は大したことなかったよ。通常盤でいい。
ジョージのカバーがいいね。
605
名盤さん
2005/08/29(月) 23:25:19
ID:8Kbflxd0
限定版についてる4種類のピックって「EC WAS HERE」みたいな刻印は入ってるの?
それとも単に「ERIC CLAPTON」だけ?
606
名盤さん
2005/08/30(火) 00:36:04
ID:c0scKQyP
別にピックいらんがな。
607
名盤さん
2005/08/30(火) 00:45:33
ID:J3Hg+y+X
アマでUS限定盤買ったら
発送遅い_| ̄|○
608
名盤さん
2005/08/30(火) 00:54:11
ID:c0scKQyP
おーい、HMVのほうが安いぞ
609
名盤さん
2005/08/30(火) 01:21:05
ID:J3Hg+y+X
610
名盤さん
2005/08/30(火) 03:32:06
ID:c0scKQyP
あら、いつの間にか価格改定してたのね。
まあ発送期間考えると、HMVのほうが数十円高いだけだし。
611
名盤さん
2005/08/30(火) 17:31:00
ID:nsrkBDQ9
初回盤のみ抽選特典応募券つきって何ですかね?
612
名盤さん
2005/08/31(水) 00:20:09
ID:CYJc6DzW
I Shot The Sheriffも、よく「保安官を撃つ」なんてタイトルでリリースできたな
613
名盤さん
2005/08/31(水) 02:22:33
ID:TAtWDlLK
最初はポリスだったんだよ
614
名盤さん
2005/08/31(水) 03:14:20
ID:jycQA0M6
「撃った」なら、まだ許せる。
615
名盤さん
2005/08/31(水) 11:30:59
ID:3KsxxhJT
ポストカードでクラプトンがつけてる時計って何?
616
名盤さん
2005/08/31(水) 11:41:16
ID:dkjvqy/t
朝出てたね もう60歳か
617
名盤さん
2005/08/31(水) 13:16:13
ID:ydfYfaeY
618
名盤さん
2005/08/31(水) 13:57:09
ID:Ax7WQxc7
昨日アルバム買ったんだが「Lost And Found」の最後、途中で中途半端に切れるのは俺だけ?
619
名盤さん
2005/08/31(水) 17:39:07
ID:irjIPG7a
俺もです なんでだろ そういう曲なのか?
620
名盤さん
2005/08/31(水) 17:56:31
ID:Qy7ogQJq
私もです。最初DVDで聴いてたら音が飛んだのかと思った。
621
名盤さん
2005/08/31(水) 18:09:23
ID:ELhtHKFd
みんなそうなんだ。安心しました。一時は本気で取替えに行こうかと思いましたよ。
622
名盤さん
2005/08/31(水) 18:11:33
ID:CYJc6DzW
ところで限定版封入のピックはどんな感じ?
623
名盤さん
2005/08/31(水) 20:16:12
ID:fM6wsA6o
今新譜買って帰ってきました
茶、銀、紺、赤の4枚がデジパックのケース内側のポケットに
きれいに入っている。
表に「BACK HOME」裏に筆記体で「ec」
つや消しでカッコいいよ
1枚100円×4と考えると結構お得かと。
624
名盤さん
2005/08/31(水) 20:20:06
ID:CHxcIG4H
>>624
ヨーロッパ盤ですか? US盤のデュアルディスクってどーなんだろー
625
名盤さん
2005/08/31(水) 20:21:22
ID:CYJc6DzW
??624
情報乙です。
626
624
2005/08/31(水) 20:28:19
ID:fM6wsA6o
627
名盤さん
2005/08/31(水) 20:46:34
ID:Ya0rfxwl
SAY WHAT YOU WILLいいね。
SMAPほどじゃないけど。
628
名盤さん
2005/08/31(水) 20:54:31
ID:jycQA0M6
629
名盤さん
2005/08/31(水) 21:34:47
ID:fM6wsA6o
うん
630
名盤さん
2005/09/01(木) 01:29:20
ID:hYC+f5OU
631
名盤さん
2005/09/01(木) 01:51:44
ID:NHL7thNW
>>631
多分、一緒じゃないかな。
EU版はCDとDVDの2枚組だが、USは2層になってて一枚で通常の音源と映像&5.1chになってるみたい。
ピックもついてるし
632
名盤さん
2005/09/01(木) 02:19:23
ID:kkIe11eW
さっき開けてみたら、ライナーノーツが折れ曲がってた
これって交換してもらえる?
633
名盤さん
2005/09/01(木) 03:03:30
ID:K3XUuZCB
日本版買った人、ちゃんと訳詞付いてますたか?
>>633
お店で聞いた方が良い希ガス。
もしamazonで買ったんだと面倒くさそう
634
名盤さん
2005/09/01(木) 10:19:45
ID:3J3jUw/O
ジャケットのデザインもうちょっとなんとかならないかなぁ
ストーンズのもひどいが・・・
635
名盤さん
2005/09/01(木) 12:20:10
ID:yVG5cBsL
>>632
EU版買えばよかった…。
USの両面ディスクってすごく扱いづらい。
うちのPCのCDドライブじゃ認識しなくてリップできないし。
636
名盤さん
2005/09/01(木) 13:01:52
ID:WUgCcm/T
日本盤買った俺は負け組み?
637
名盤さん
2005/09/01(木) 14:00:43
ID:ADtFpOxW
638
名盤さん
2005/09/01(木) 18:43:51
ID:+Z9TyItQ
us板てリージョン2で見れるの?
639
名盤さん
2005/09/01(木) 19:58:06
ID:yVG5cBsL
>638
ディスクの片面がCD、もう片面がDVDになっている。
>639
リージョンALLだよ。
640
名盤さん
2005/09/01(木) 21:01:10
ID:5KTCm2Al
新曲CDの輸入盤トラック7の最後唐突に切れるけど
製作工程ミスだよね、これ
ワーナーミュージックにクレーム出せばいいの?
641
名盤さん
2005/09/01(木) 21:04:52
ID:CviwUBl6
ぬぉおおぉぉお~
どれを買ったらベストなのか分かんねぇ~~~
642
名盤さん
2005/09/01(木) 22:17:02
ID:+pfWE4Sh
ちなみに自分はEU盤と日本盤を買いました。EU盤はピックが欲しかったので(^_^)v
643
名盤さん
2005/09/01(木) 23:25:56
ID:XFs40ACV
俺もEU盤かったけど
特典DVDのインタビューは字幕ないから何言ってるかわからんし
英語の歌詞すら載ってないしで
日本盤が欲しいよ…
日本盤買って中のCDと歌詞カード入れ替えて売ろうかな
644
名盤さん
2005/09/02(金) 01:02:13
ID:ylBeo2SA
そう言えば2枚組ベストはどうなったの?
645
名盤さん
2005/09/02(金) 01:14:18
ID:eNYH7OoA
>>645
もうベストはいいだろ
(゜⊿゜)イラネ
646
名盤さん
2005/09/02(金) 02:23:54
ID:/IY6WYOS
新譜はEU盤が一番良いってことでFA?
647
名盤さん
2005/09/02(金) 14:38:33
ID:oBu4BRdJ
us盤には、ピック入ってないの?
648
名盤さん
2005/09/02(金) 21:00:43
ID:ZHXCAz5q
24 NightsというライヴのCDは良いですか?
649
名盤さん
2005/09/02(金) 22:15:11
ID:wfLS5A42
>>649
いいんだけど内容的には凄く中途半端。
もともと4人編成、9人編成、ブルースナイト、オーケストラナイトという日替わり公演からの
抜粋ライヴアルバムなので物足りない。
とりあえず「24 NIGHTS」を買って気に入ればブートをオススメ。
オフィシャル並み(BBCのFMなど)の音源が色々と出てる。
この頃ってルックスは賛否両論だったけど、
演奏はハイゲインアンプで弾きまくりの時代なので結構楽しめますよ。
650
名盤さん
2005/09/02(金) 23:42:43
ID:8sJ8s3ik
>>645
ワールドツアーに合わせ来年発売予定です。
651
名盤さん
2005/09/02(金) 23:54:07
ID:Uf/g6kkH
負け組と評判の日本盤を買った俺様が来ましたよ…(つд`)
>>650
> 演奏はハイゲインアンプで弾きまくりの時代なので結構楽しめますよ
弾きまくっててイイ(・∀・)ネ!!
過去スレで何度も出てたけど、
"A Remark You Made"→"Layla"の流れも良いし、13or9 piece&桶nightの
"Sunshine of Your Love"のレイ・クーパー大会も好きだったな。
652
名盤さん
2005/09/02(金) 23:57:45
ID:dTx4KPtf
EU輸入盤のあのディスク入れるとこかなり不親切じゃね?
DVDのところと入れ替えるか…(・ω・`)
653
名盤さん
2005/09/03(土) 00:18:50
ID:gvba7W6E
24 NightsはCD版は確かレイラ入ってないよね
654
名盤さん
2005/09/03(土) 00:21:08
ID:Ow78ywYN
ブートっていくらくらいするもんなの?
655
名盤さん
2005/09/03(土) 09:36:40
ID:uR7o5Ii0
656
名盤さん
2005/09/03(土) 12:32:05
ID:755Y3bq+
DVD付ほしいけど、前作のようにしばらくしたら日本盤でDVD付が出そうな
気がして気になって買えないです。
657
名盤さん
2005/09/03(土) 16:31:43
ID:Fom+9mts
>>656
実際小さなスリ傷ついてた。でも音は良かったよ。
658
名盤さん
2005/09/04(日) 07:57:25
ID:IBailTgS
うおークラプトン最高!!
659
名盤さん
2005/09/04(日) 11:36:48
ID:h7Nzgb6v
新アルバムはどれを買うのが一番お得?
660
名盤さん
2005/09/04(日) 12:08:36
ID:IBailTgS
というかバックホームかわないの?
661
名盤さん
2005/09/04(日) 12:22:36
ID:tijoLkhK
>>660
とりあえずEU盤買っておいて
1年後に日本盤のボーナストラック入りを焼くってのはどう?
662
名盤さん
2005/09/04(日) 14:57:03
ID:iyZCQylu
バクホ出たってのに特典のことについてのレスしかないね。
663
名盤さん
2005/09/04(日) 19:38:20
ID:tijoLkhK
それは禁句
664
名盤さん
2005/09/04(日) 21:08:14
ID:gcE3+AlT
俺はかなり気に入ったよバックホーム
665
名盤さん
2005/09/04(日) 22:18:58
ID:RaTXpbwS
バックホームいいよね。
でもオレには帰る家が無い…
666
名盤さん
2005/09/05(月) 00:05:38
ID:oUJ0Te70
クラプトンは60にしてよくやく帰る家=安息の地を見つけたんだから、あなたも大丈夫さ。
667
名盤さん
2005/09/05(月) 01:26:47
ID:C6p8XJQr
"So Tired" ダディはオムツ替えないからマミーはイライラ。
こんな事まで歌うようになってしまうとは。
この曲の1:00-04フレーズは"Miss You"0:49-53だね。
Say What You Willのヴァージョンの違いはレゲエのリズムと
KICK HORNS(懐かしい)のリズムセクション入り。オリジナルの
バックコーラス入りのが個人的にはいい感じ。
唯一単独Eric Claptonクレジットの"Back Home"がいいね。
全体的にはリラックスし過ぎてしまって、来年のツアーに
使用されるのは1,2曲位かな?
10月5日にはCreamDVD、バングラも出るね。
秋の夜長には安息の地。
あのアルバムのリラックスし過ぎた感のが好きだが。
まったく今回のはOppositesって感じのアルバム。
幸せなんだね。
668
名盤さん
2005/09/05(月) 04:25:53
ID:3lMFj6D9
今回のアルバムは昔のクラプトンが好きな人には物足りないかも・・・
でも、幸せがにじみ出ているこのアルバムは
今までのクラプトンになかった魅力が詰まっていてイイ!
60歳になったのにカッコ良すぎ・・・
惚れ直しますた。
669
名盤さん
2005/09/05(月) 10:53:48
ID:uWssiC3t
目欄にブート情報アリマス
670
名盤さん
2005/09/05(月) 11:37:22
ID:HYK6v/Mq
ポップで素直にいい
671
名盤さん
2005/09/05(月) 17:31:58
ID:nazX0a25
今日仕事帰りに買ってくるわ
ここを見る限り楽しみだなあ
672
名盤さん
2005/09/06(火) 11:59:52
ID:gKwo1m08
シルバーレインはいつになったらレンタルできるのだろうか。
673
名盤さん
2005/09/06(火) 17:06:42
ID:hnCK7X/w
『こで人参?あっ!笛』
674
名盤さん
2005/09/06(火) 19:27:33
ID:iej2Evli
675
名盤さん
2005/09/06(火) 23:16:18
ID:nu24rf40
洋楽チャート2位
676
名盤さん
2005/09/07(水) 01:38:35
ID:SRrr0qo3
ドイルの曲カコイイね
677
名盤さん
2005/09/07(水) 01:48:56
ID:BLNlPJlN
短髪に戻したみたいだ。
やっぱひげ面には短髪だよな。
678
名盤さん
2005/09/07(水) 01:52:07
ID:hobeH0Bd
道民は観てるかな?
679
名盤さん
2005/09/07(水) 02:23:47
ID:nkPB8BSH
ゲストミュージシャン目当てで買おうか検討中
ところでDVDの内容ってどんな感じ?
家族とか出てくるの?
それともゲストミュージシャンが出てる?
内容によってはDVD付き買おうかなと思ってます
680
名盤さん
2005/09/07(水) 03:09:33
ID:rOHAVg7t
ジョージハリスンのカヴァーのLove Comes To Everyone聴いて泣きそうになってしまった...
ジョージのオリジナルに参加してたスティーヴ・ウィンウッドの参加もうれしかった。
681
名盤さん
2005/09/07(水) 03:11:28
ID:rjKkVzNS
なんかサザンの曲みたいなのがあるな
682
名盤さん
2005/09/07(水) 03:35:53
ID:zHYrLF8F
十字路のDVD買った人いる?
あれ去年(おととしかも)スカパーで観たような気がするけど、違うのかなぁ?
なんのチャンネルかは忘れたけど。多分そうだと思うんだけどなぁ。。。
683
名盤さん
2005/09/07(水) 10:59:13
ID:rjKkVzNS
BSfujiでやったやつでござんすね
あんなものまでDVD化しちゃうのはどうかと思う。
684
名盤さん
2005/09/07(水) 11:03:27
ID:rjKkVzNS
>>680
DVDの映像はクラプトンのインタビューと
スタジオでの録音風景(セッションではなく
クラプトン一人がマイクの前で歌ってる)
が交互に出てくるだけなので面白くないです。
685
名盤さん
2005/09/07(水) 11:05:01
ID:AXIC0zCh
>>684 何でだよ、俺は面白かったし興味ぶかかったぞ、でも1500円が妥当だな
686
名盤さん
2005/09/07(水) 13:31:24
ID:eq9BoFir
DUALDISC使用のやつって何か変な部分ある?
687
名盤さん
2005/09/07(水) 18:10:48
ID:rjKkVzNS
>>686
ごめんごめん。
内容は悪くないけど何年も前にTV放映したものを
どさくさにまぎれて商品化しちゃったような気がして・・・。
しかもおいらが行った某外資系ショップでは
「演奏シーンもタップリ」みたいに書いてあって
ちょっと違うだろと思ったわけです。
輸入盤ならまだ許せるんだけど。
688
名盤さん
2005/09/07(水) 18:12:43
ID:KkwOJ58a
689
名盤さん
2005/09/07(水) 21:15:18
ID:a5dBLQc+
690
名盤さん
2005/09/07(水) 23:28:16
ID:RsaS7k8S
>>685
まったく同意する。
一回観たらおそらく二度と観まい。。。
691
名盤さん
2005/09/08(木) 00:04:30
ID:eq9BoFir
BSで流せ
692
名盤さん
2005/09/08(木) 00:18:03
ID:LzA2NgkZ
CNNは、そのスタジオでインタビューしてたな
693
名盤さん
2005/09/08(木) 01:26:26
ID:NiS4m6ei
国内盤
英語ライナーノーツ-ECのコメント、EC家族の和やかなフォト(見開き)
メンバーや家族のミニフォト(EC現妻との三女を抱く藤原ヒロシ等)
日本語ライナーノーツ-ECコメント訳、曲解説、対訳等
EC Accessのミニ案内ビラ
US限定盤(Fan Club Edition)
紙ジャケ(ディスク部分のみプラ)デュアルディスク
ライナーノーツなし、紙製ファンクラブカード&ピック4枚
EC Accessのミニ案内ビラ&DualDiscのミニ紹介ビラ
両盤通じて曲ごとの参加アーティストの資料なし
694
694
2005/09/08(木) 01:30:37
ID:NiS4m6ei
メイキングDVDは大した事ないので5.1chがいらなければ
ワーナーのワーモクラブに入会(無料)して、日本語訳のを見る。
内容はメイキングDVDと同じ。
ぶつ切りで6つに分かれていて、現在5まで流れている。画質は悪いが
それをストリーミング系のソフトで保存するのもありかな。
CNNのJohn Mayerとの"Broken Hearted"中々いいね。
695
名盤さん
2005/09/08(木) 15:51:21
ID:CM6T9nEW
宇多田ヒカルに「チェンジワールド」をカバーしてほしい。
696
名盤さん
2005/09/08(木) 17:13:06
ID:WswcDWiY
Live Creamを聴くと、三人がほんと遠慮なしに滅茶苦茶に演奏してるみたいだな。
それに比べると最近のクラプトンは静かになりすぎ。
697
名盤さん
2005/09/08(木) 23:56:54
ID:4pl1BxVR
新譜ではギター弾きまくりだな
698
名盤さん
2005/09/09(金) 12:13:44
ID:LI5Qzqf+
>>697
お前それから今まで何年経ってると思ってんだ?
699
名盤さん
2005/09/09(金) 12:37:28
ID:PwCBf8OL
クリーム時代と今を比較するのは無理だし無意味だね。
単純に「クリームの頃の演奏好きだなあ」っていうのは
理解出来るけど。
700
ゾョソ・ラソドー
2005/09/09(金) 12:50:21
ID:/ucoBRxm
「Creamなんて同じ事の繰り返しのソロイスト気取り集団!」
701
名盤さん
2005/09/09(金) 14:32:59
ID:P7lVPQRY
sage
702
名盤さん
2005/09/09(金) 14:36:45
ID:P7lVPQRY
ピックってどんなの?
703
名盤さん
2005/09/09(金) 14:44:01
ID:OJXfj/Mp
▽
704
名盤さん
2005/09/09(金) 14:55:00
ID:P7lVPQRY
なるほど!ありがとう!
705
名盤さん
2005/09/09(金) 16:25:55
ID:t/6By0oR
新譜とライトニング イン ア ボトル買わないかんのに金がない
706
名盤さん
2005/09/09(金) 17:19:25
ID:KVKGHR84
Cream=ヘビーブルースロック
最近のクラプトン=AOR寄り
707
名盤さん
2005/09/09(金) 23:28:36
ID:RlXovvPL
すいませんget lost という曲の歌詞をしりたいんですけど
ばきゅ~ん っ
708
名盤さん
2005/09/09(金) 23:38:22
ID:/ucoBRxm
>>708
あいむそ~り~ ほわぃしゅだいせいあいむそ~り~
……
スマソ、ここにあるから、searchしてぽ。
ttp://www.eric-clapton.co.uk/ecla/titles.html
709
709
2005/09/09(金) 23:42:53
ID:/ucoBRxm
>>708
すまん、toppuはこっちだた…_| ̄|■
ttp://www.eric-clapton.co.uk/ecla/index.html
ジャックとジンジャーの殴り合いに巻き込まれて逝ってきます。
710
名盤さん
2005/09/09(金) 23:47:32
ID:RlXovvPL
711
名盤さん
2005/09/10(土) 10:58:48
ID:Z138YLA8
I get lost は良い曲
712
名盤さん
2005/09/10(土) 12:00:01
ID:ew19ZP5p
なんだ…7曲目の途中で途切れるのは、そういう曲だったのか。
怒りのあまりワーナーにクレームのメールを送ってしまった。
先にここに来れば良かった。ああ恥ずかしい…。
でも注意書きくらい添えてくれてもいいだろ。
「7曲目はアーティストの意向により…」ってヤツ。ワーナーはクソだな。
713
名盤さん
2005/09/10(土) 14:09:43
ID:mwWNvipu
シルバーのスポーツカー何にか解る人いますか
714
名盤さん
2005/09/10(土) 15:04:44
ID:Irn9vWwW
今日はクリーム再結成RAH見る。
715
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 17:08:20
ID:bwZKR51u
来年は武道館の回数増やして欲しい。8公演じゃ少な過ぎる。
せめて12公演はやってもらわないと、横浜と埼玉合わせて首都圏は
15公演は最低必要。
716
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 17:39:34
ID:O4J73IWD
過労させるな
717
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 18:37:18
ID:UIoBMRmm
埼玉はやめてちょんまげ。
前回行ったが音が悪すぎる。
718
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 22:34:43
ID:E1/s0QMf
埼玉ってスーパーアリーナ?
音悪いのか。今度行くんだが心配だ……
どうせなら小さいクラブなんかでまったり見たいものだけどよっぽど人気なくならなきゃ無理だよな。
719
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 23:10:05
ID:Ya199Ujr
CSでクリーム再結成ライヴ中
720
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 23:15:38
ID:vGjHaS1K
↑画質、音、カメラアングルどれも最高だな。
カコイイ!
721
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:33:46
ID:kts8DU5k
いやぁ~素晴らしかった。
1000円払って契約して良かった。
ベイカーのドラムソロが凄かったけど
この人耐久コンテストで優勝するぐらいの疲れ知らずなんだね。
722
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:41:07
ID:0XVze4qQ
クリーム日本公演決定!
11月25日(金)日本武道館
26日(土) 〟
27日(日) 〟
S席:13,000円 A席:11,000円
発売日:10月1日(土)
と妄想していいスレはここですか。
723
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:43:57
ID:kts8DU5k
724
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:46:13
ID:A5oE65ny
弾きまくりのクラプトン初めてみた!
協調性の全然ない演奏がたまらないな。でもベースが
勢いなくなってたな。
725
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:47:37
ID:PjScofaq
そりゃ、クラプトンは元々弾きまくりタイプですから
726
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:56:25
ID:Oto0jumF
昨日、ハードロックカフェで売ってる、クラプトンの限定Tシャツ買ってきた
727
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:58:41
ID:2JXm8td1
みんな所得水準が高いんですね。CS観られるんだから。
会社の中でも役付きの方ばかりなんですか??
728
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:59:46
ID:2JXm8td1
729
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 04:10:58
ID:Apvli6Vr
>>719
たまたま座席が悪かったのかもしれないけど
武道館や横浜アリーナに比べるとかなり落ちると感じたよ。
でもあれからだいぶ経つし、改善されてるかも。
730
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 11:18:54
ID:z2R/7XTP
クリーム、割とカットしてあったからDVD買わなきゃ。
輸入はリージョン1かな?
731
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:20:31
ID:qEXjsPi7
解散コンサートのRAHは最悪のカメラワークだったが、今回はツボを得たアングルでよかった。
でも全体的にサウンドのミックスが上品で、分離がイイのが逆に不満点。
特にベイカーのドラムはもっとキット鳴りのしたダイナミックなサウンドで、
金物系もうるさい位でよかったんだけどなぁ。
732
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:35:05
ID:Jux+IWx8
昨日放送の最後にウドー音楽事務所の
スーパーが出てた。
733
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:40:45
ID:PjScofaq
で、再結成ライブのCD及びDVDの発売はいつ?
734
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:46:08
ID:Jux+IWx8
>>734
●HMV
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1468519
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1468578
●amazon.jp
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AU1IU6/qid=1126417366/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-0292680-7809108
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ARXAUA/qid=1126417419/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-0292680-7809108
735
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 17:56:34
ID:08H+S19M
CDとDVDどっちかだったら
どっちがいいかな?
736
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 18:16:05
ID:PjScofaq
737
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 18:16:53
ID:PjScofaq
スマソ
途中で投稿してしまった。
>>736
一応視聴用とMP3用で両方。
738
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 21:58:27
ID:Apvli6Vr
blindfaithのDVDってどうなったんだっけ?
739
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 23:11:03
ID:Hj/rrFfC
>>739
9月26日リリースという話だったけど、発売元の告知リンク
が消えたりなんだりで、ハッキリしないポ…_| ̄|○
740
739
2005/09/11(日) 23:17:31
ID:Apvli6Vr
>>740
レスありが㌧です!
おいらが一番見たいのはこれなんだけどなぁ・・・
741
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/12(月) 11:04:40
ID:8EE+eQPU
742
名盤さん
2005/09/12(月) 17:25:57
ID:IFotUAsb
新作出たというのになんだこの盛り下がりは
743
名盤さん
2005/09/12(月) 19:48:27
ID:guvOcMgR
>743
良いとは思うが...
あまり面白くないとおもうのだが?
聞き込み不足かな~
最高と思ってる方スマン。
744
聖モグ ◆iorIk7S3cA
2005/09/12(月) 20:00:04
ID:Zd5EwLEq
ピルグリムもレプタイルも嫌いだから、買ってませんが、何か?
745
名盤さん
2005/09/12(月) 20:37:18
ID:OqA64SLT
勝手にすりゃいい
746
名盤さん
2005/09/13(火) 11:36:19
ID:uTNxOfAX
前2作品とは似てないよ
むしろその2つがイマイチと思ってた人にオススメさ
747
名盤さん
2005/09/13(火) 12:02:16
ID:apjvOPbU
結局、日本には来ないの?
748
名盤さん
2005/09/13(火) 14:45:05
ID:HVgiOWJk
新譜いいじゃん
ポップ過ぎだが。あと、レゲエ調はイラネ
749
名盤さん
2005/09/13(火) 20:16:43
ID:KAy4DU5z
全体的に落ち着いていて結構よかった。
こういうクラプトンもたまにはいいかも。
750
名盤さん
2005/09/13(火) 22:30:33
ID:YiXCLsjU
たまにはって・・・ずっとこんなんじゃん
751
名盤さん
2005/09/13(火) 23:38:58
ID:3TWAYBmP
752
名盤さん
2005/09/14(水) 00:43:25
ID:ytq2nQjd
>>701
>Creamなんて同じ事の繰り返し
よく気づいた、俺もそう思う。
753
名盤さん
2005/09/14(水) 00:46:25
ID:rVXV3w5j
フィル・コリンズとクラプトンってどういう仲ですか?
754
聖モグ ◆iorIk7S3cA
2005/09/14(水) 01:48:58
ID:n1w83UwT
日本盤の特典付きが出るまで待つ。
755
聖モグ ◆iorIk7S3cA
2005/09/14(水) 01:49:43
ID:n1w83UwT
>>754
フィルは、クラプトンのプロデューサーやったことあるんだよ。
ライブでドラム叩いたこともあるよ。
756
名盤さん
2005/09/14(水) 07:59:48
ID:Auz9hzvB
フィル「エリック、いいけどもう一回」
クラプトン「ガクッ(ずっこける)」
757
名盤さん
2005/09/14(水) 18:28:02
ID:XkjhXjcY
ドミノスのライブ盤、レイラ入ってなくてがっかりした。
758
名盤さん
2005/09/14(水) 18:32:49
ID:ytq2nQjd
ドミノスのライブ盤、デュアンいなくてがっかりした。
759
名盤さん
2005/09/14(水) 18:59:14
ID:dK+fWUR7
新譜のラスト2曲の流れがかなり気に入った
760
名盤さん
2005/09/14(水) 19:42:34
ID:0Yr62dXu
人生が激しく動いてる時の音楽の方が、
クラプトンの場合は良い様な気がする。
新譜は、幸せ一杯なんだけど、なんだかなぁって感じ。
761
名盤さん
2005/09/14(水) 19:44:41
ID:rVXV3w5j
ジョージ・ハリスンのカヴァーは良かった。
762
名盤さん
2005/09/14(水) 20:26:26
ID:fGFmQglA
763
701
2005/09/14(水) 22:06:37
ID:UvPdkaEE
"Back Home"、最初はアレだったけど、上の方にもあるけど、
"461"とか"Every Crowd"とかみたいなモンと思えば、割と聴けるな。
>>753
ジョン・ランドーの有名なレビューだっぺさ。
ランドーのこのレビューに関するECのコメントもあるっぺさ。
「真実の鐘」だったらしいが。
>>758,759
1970年10月23、24日の公演じゃ"Layla"やってねえしな。
Dominos時代の"Layla"やデュエインとの共演云々は過去スレに
ブート購入者の話で出てたよ。つーか>>763氏が挙げてるな。
>>763
俺も未購入だから関心あるんだけど、それなりに聴けるレベル?
当時のブートだから音質とかにこだわるつもりもないけど。
764
名盤さん
2005/09/14(水) 22:13:07
ID:3yk6pqJe
この人、それをやる必要があるのかどうかはともかくとして(好きだけど)、カバーの選曲はいいな。
ブルースにしてもソウルにしても、クラプトン経由でいいミュージシャンにいろいろ出会えたよ。
今回もスピナーズとジョージのカバーがいい感じ。
ブルースのカバーアルバム出したんだからソウルやらモータウンのカバーアルバムも聞いてみたい。
需要ないだろうけど。
ところでゲイトマウスが亡くなりましたね。合掌。
765
名盤さん
2005/09/15(木) 01:05:40
ID:8rKrWehS
ブルースだけという固定概念に捉われないのがクラプトンの良いところ
766
名盤さん
2005/09/15(木) 22:21:43
ID:xdltoFCu
確かにスピナーズを選ぶとは思わなかったなあ
渋いわ
767
名盤さん
2005/09/16(金) 01:09:51
ID:z28JwdQT
最近洋楽に興味を持ち始めたのだが
クラプトンを知るにはどのCDから聞けばいいかしら。
768
名盤さん
2005/09/16(金) 01:57:52
ID:wWZwZcFe
図書館なら無料だぞ。
769
名盤さん
2005/09/16(金) 04:09:16
ID:dpTuklTd
ベスト買えば十分
770
名盤さん
2005/09/16(金) 06:07:38
ID:O0+pZPgZ
クラプトンのベストにも色々あるからね
ストーリー
クリーム オブ
あたりが無難
クロニクル(ベスト オブ)はその後でおk
771
768
2005/09/16(金) 08:56:02
ID:z28JwdQT
ありまとう
それ聞いてみるよ
おとといベスト借りようと思ってTSUTAYA行ったんだけど
たくさんベストあって困った
772
名盤さん
2005/09/16(金) 10:03:52
ID:O0+pZPgZ
感想聞かせてくれ~
773
名盤さん
2005/09/16(金) 10:16:49
ID:22fVx4tR
確かに一番好きなアルバムはストーリーだなぁ。
これを最初に聞ける人は幸福。
774
名盤さん
2005/09/16(金) 10:18:38
ID:VxH1sEm+
Eric Clapton Discography, 28 albums
で検索してみろよ金持ちの坊ちゃんたち(笑)
775
名盤さん
2005/09/16(金) 10:27:08
ID:VxH1sEm+
ああ、お礼はいいから
恥ずかしいだろうしwww
776
名盤さん
2005/09/16(金) 10:41:19
ID:VxH1sEm+
いやいやほんとコソーリのぞけばいいからwww
777
名盤さん
2005/09/16(金) 13:24:29
ID:YFOdrsSk
質問なんですが、先日着うたを適当に探してたらクラプトンの曲があって、前からクラプトンがギターの神様とか、有名なアーティストに尊敬されてる逸話を聞いていたんで、試しにダウンロードしてみました。
レイラという曲です。聞いてみて歌詞の意味はわからなかったんですが、ブルース?って感じで、カッコいいメロディーに惹かれ、かなりクラプトンに興味を持ちました。
で、その後もう一つライブ版のレイラがあったんでそれを聞いてみたら、歌詞は同じっぽいんですが、声や曲調がロックって感じで、全然違っててびっくりしました。
この二つの曲はどうゆー関係なんでしょうか?
歌詞は同じですよね?誰かがカバーしたんでしょうか?
どっちがオリジナルなんでしょうか?
778
名盤さん
2005/09/16(金) 13:53:56
ID:6GuLiwiC
・レイラ
・レイラ アンプラグドバージョン
779
名盤さん
2005/09/16(金) 14:16:37
ID:O0+pZPgZ
最初のブルースっぽいのがアンプラグドバージョンで
オリジナルとはあまり似てにないアレンジバージョンだよ
次のライブのは多分
ワンモアカー・ワンモアライダーってライブ盤収録のじゃなかろうか
こちらはオリジナルに近い
レイラって曲のオリジナルはデレク・アンド・ドミノス
もちろんクラプトンもメンバーだったから
彼がソロになってからもレイラをやってもカバーではないね
780
名盤さん
2005/09/16(金) 14:55:21
ID:YFOdrsSk
なるほど!クラプトンが昔居たバンドの曲って事ですか!
ちなみにレイラはクラプトンの作詞、作曲ですか?
デレク・アンド・ドミノスの曲はクラプトンが作詞作曲を手掛けてたんですか?
781
名盤さん
2005/09/16(金) 15:19:44
ID:GZHfX+6d
レイラは前半がクラプトンの作詞作曲
後半はドミノスのドラマーのジムゴードン
ドミノスの曲はクラプトンとキーボーディストのボビーホイットロックの共作が基本
あとはブルースのカバーが色々
782
名盤さん
2005/09/16(金) 16:45:24
ID:KEC5w05A
レイラの正規CDライブ録音どれが好き?俺は
461デラックス>crossroad2>レイン某>ワンモア>アンプラグド
783
名盤さん
2005/09/16(金) 17:12:31
ID:dpTuklTd
ワンモア(DVD収録バージョン)>461>アンプラ>ワンモア(CDバージョン)
ちなみにクラプトン入門者の人、BadgeとSunshine Of Your Loveは絶対聴いておくべき。
後ブルースブレイカーズも。
784
名盤さん
2005/09/16(金) 17:54:33
ID:5cxhjeIU
何故BadgeとSunshine Of Your Loveだけ?
785
名盤さん
2005/09/16(金) 19:15:57
ID:FUiTDbd0
レイラはレジェンズバージョンが1番いい。
786
名盤さん
2005/09/16(金) 19:25:41
ID:dpTuklTd
>>785
咄嗟に思いついたのがその2つだったってだけ
787
名盤さん
2005/09/16(金) 19:26:59
ID:rdtoc4Il
>>783
自分は
ワンモア>虹劇場>十字路2>461DX>プラグ無いよ
だなぁ。
最後のコーダがないと"Layla"聴いてる気にならない…。
映像も蟻なら、クロスロードフェスのヤツや'85 Liveがお気に入りかな。
十字路コンサートのヤツの「久しぶりにやってみました」みたいな
盛り上がりも好きだが。
と言いつつ、"Remark You Made"~"Layla"の正規リリースを鬼謀したい罠。
788
名盤さん
2005/09/16(金) 19:32:24
ID:DAsnC0ME
シルバーレイン聴けよ
789
名盤さん
2005/09/16(金) 20:28:29
ID:KRnb3S9z
断る
790
名盤さん
2005/09/16(金) 20:46:17
ID:HNeg3FIs
OLD LOVEいいよね
DVDのやつ。弾きまくり
791
名盤さん
2005/09/16(金) 22:18:51
ID:SNNbLcis
クロスロードコンサートのやつ?
river of tearsなんかも弾きまくってたね。
ところでold loveってアンプラグドのなんか特に感じるんだけどlaylaと似てない?
そんなこと言ったらbad loveも似てるけど。
792
名盤さん
2005/09/17(土) 00:46:36
ID:kc9FeKR7
ピルグリムあたりからクラプトンはもう悟りの域に入ってしまったようだな。
もう弾きまくりの頃には戻るまい。
793
名盤さん
2005/09/17(土) 02:04:22
ID://K8CL+o
>>792
アンプラのold loveと laylaってリフが同じだね。
bad loveは意思的にレイラ風の曲で後半にbadgeをくっ付けたって、
インタビューで言ってた。
クロスロードコンサートはリトルウイングのサンボーンとのバトルが最高だ。
794
791
2005/09/17(土) 11:18:07
ID:bx1uwzBO
795
名盤さん
2005/09/17(土) 23:26:27
ID:HmFCiIwV
今日近くのTSUTAYAで「スタンディング・アット・ザ・クロスローズ」ってタイトルの
DVD見かけたんだけど、ここの住人はもうチェックしたんでしょうか?
内容は彼の人生のドキュメンタリーみたいなんだけど。
796
名盤さん
2005/09/17(土) 23:49:13
ID:LfnumAwc
バラッズとベストしか聴いてないライトファンだけど
バックホームって初心者にも優しい作品かな?
レンタルまだまだだし買おうか迷う…
797
名盤さん
2005/09/18(日) 00:02:16
ID:kc9FeKR7
behind The Sun良すぎ。
798
名盤さん
2005/09/18(日) 00:02:53
ID:1lLuqXjw
799
名盤さん
2005/09/18(日) 00:15:16
ID:Dvbb1UiG
>>799
レスどうも!
でも「So Tired」は試聴したんだけど、
この曲が良くて他の曲が霞まないか心配…。
まぁ損する訳はなさそうだし、買ってみます。
800
名盤さん
2005/09/18(日) 01:24:27
ID:vvH+Iqyq
ニューアルバムいまいちだな。
ジョージのカバーだけがよかった。
801
名盤さん
2005/09/18(日) 01:28:06
ID:vvH+Iqyq
>>784
ワンモアってテイク違うのか世!?
他の曲もすべてCDとは別テイクなのか?
802
名盤さん
2005/09/18(日) 01:35:37
ID:uErpM9Pn
DVDはLA収録。
CDはいろいろ。
間奏とか聴くとCDと違うところ結構あるしな。
803
名盤さん
2005/09/18(日) 02:44:05
ID:/as+1+2r
Billboard Top 200で13位がアルバムの出来を物語ってるな
804
名盤さん
2005/09/18(日) 03:40:31
ID:uErpM9Pn
>>804
ロバジョンカバーはTOP10入りしかもゴールドじゃなかったっけ
805
名盤さん
2005/09/18(日) 07:26:21
ID:H/Lbe2Tj
ソーターイ
806
名盤さん
2005/09/18(日) 11:31:07
ID:BlRfuit5
ロバジョンてそんな売れたんだ
いかにもライト層にウケなさそうだったけど
807
名盤さん
2005/09/18(日) 20:10:10
ID:gY19zEMA
>>803
ちなみにCDとDVDの重複は何曲くらい?
808
名盤さん
2005/09/19(月) 01:51:13
ID:jTpJ/6WS
今やAORを代表してますからね
809
名盤さん
2005/09/19(月) 02:17:09
ID:d3AIsudp
810
名盤さん
2005/09/19(月) 02:30:15
ID:w8mYxl/t
PALとかの前にリージョンフリーか2じゃないと見れない。
811
名盤さん
2005/09/19(月) 02:35:30
ID:sQdDfQpB
リージョンコードの問題は無いと思うけどヨーロッパ盤ならほぼ間違いなくPALでしょう
812
名盤さん
2005/09/19(月) 10:51:47
ID:xzHcJlYf
それ買ったけど、普通に見れるよ。NTSCだし。
でも、たしかにEURO盤でなんでNTSCなんだろ?
ちなみにHMVジャパンで扱ってるのは、日本で普通に
見られる奴に限ってると思う。
813
名盤さん
2005/09/19(月) 23:24:58
ID:d3AIsudp
>811-813
レスありがとうございます。やはりEU盤だけど日本のDVDプレイヤーで
観れるのですね。そういえばタワー店頭とかでRepriseレーベルの入ったDVD付
バージョンもおそらく日本のプレイヤーで再生できるのだろうし(もしかして
店頭のは米盤なのかな)
>813
HMV.jpで扱うDVD付CDのは本当に全てDVD再生可なのかなあ。まあ今回の
クラプトンのは再生できるとしても
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1473647
とかのDVDも再生無理ってこと?
814
名盤さん
2005/09/20(火) 19:21:45
ID:iELVnEL7
レジェンズ買ったが、いつものクラプトン節満開だな。
815
名盤さん
2005/09/20(火) 20:33:50
ID:xPI6/tIY
クリーム再結成ライブでのクロスロードって、やっぱ演奏衰えてた?
816
名盤さん
2005/09/20(火) 21:03:12
ID:P186lwPP
まあクリームバージョンって感じじゃなかったね
クロスロードコンサートのボブディランとの共演に近かった
817
名盤さん
2005/09/20(火) 23:56:45
ID:Hr9Vh2Bb
Mステ出ないの?
818
名盤さん
2005/09/21(水) 00:07:47
ID:XorauUYM
819
名盤さん
2005/09/21(水) 00:24:21
ID:s5wNra76
wowowビートファイルで付属DVDの日本語訳バージョンが放送中です。
820
名盤さん
2005/09/21(水) 02:45:47
ID:SkEuVMEE
>>819
おらよ
ttp://www.guitarplace.com/newest179.html
821
名盤さん
2005/09/21(水) 03:40:03
ID:Fd5jIQXU
クラプトンって若い頃に比べると安定した老後送れてよかったな。
822
名盤さん
2005/09/21(水) 03:51:05
ID:oeoOdCs9
安定しすぎだ
823
名盤さん
2005/09/21(水) 12:56:47
ID:J+NxNeS0
いままでが不安定すぎだった
824
名盤さん
2005/09/21(水) 13:22:29
ID:vhGLjjZk
不安定だったのって73年くらいまでだろ?
461~あたりからはひたすら落ち着きっ放しじゃないか。
825
名盤さん
2005/09/21(水) 18:08:43
ID:CIAMV7K8
change the worldって史上最高の名曲だな
826
名盤さん
2005/09/21(水) 19:37:02
ID:Fd5jIQXU
>>825
息子死んだりと波乱なこともあったじゃん
827
名盤さん
2005/09/21(水) 20:16:08
ID:ViNKSBhX
酒のせいでツアー途中に死にかけたりな
828
名盤さん
2005/09/21(水) 20:28:21
ID:t+dxdysi
来日公演中にソープ行ったことアンルイスにラジオでばらされたりな
829
名盤さん
2005/09/21(水) 21:30:53
ID:W6c/jfw+
>>827
あの息子って1年に1,2回しか会ってなかったんだっけ?
いわゆる愛人の子供なの?
830
名盤さん
2005/09/21(水) 22:55:09
ID:E6/2IjQA
>>830
愛人との間にできた子供でしたね。
たしかパティと離婚した年に産まれたと思う。
831
名盤さん
2005/09/21(水) 23:40:29
ID:oeoOdCs9
その反動なのか知らんが最近は退屈な音楽しか作ってないな
832
名盤さん
2005/09/21(水) 23:47:19
ID:76qgjh5n
833
名盤さん
2005/09/22(木) 00:47:02
ID:yWSJJDMV
1,2年で異様に老けたような気がする
834
名盤さん
2005/09/22(木) 12:48:41
ID:cJ3Jwh/o
835
名盤さん
2005/09/22(木) 12:53:16
ID:wtUyzPC5
やっぱ歳取るともうこういうのしか作らない(作れない)んだね
指が動かないのか
836
名盤さん
2005/09/22(木) 16:50:40
ID:AErY47T3
フィンガリングは今でも結構しっかりしてると思うが、たまによれるけど。
ライヴ時の音数も日によっては弾くまくり。
雑誌とかクリームリアルタイム組は、何かと否定的な奴が多いけどちゃんと聴いてないだろ?
ジャーニーマンツアーとかクレイドルツアーで駄目なら70年代も似たようなもんだ。
(75年は凄い)
837
名盤さん
2005/09/22(木) 17:18:21
ID:Nw73p+67
歳取って衰えてくるのは当たり前のこと。
ミュージシャンに限らず俳優でもスポーツマンでもそう。
けどその年齢に相応しい、そのキャリアだからこそ、という
輝きがあるのも事実なんだよね。
「今はもう指動かねーな」で済ませてしまうのはキケンだよ。
音楽はそれだけではない。
等と言ってるオレはドミノスがキャリアハイだと思ってるが。
838
名盤さん
2005/09/22(木) 18:37:53
ID:1O3cTtZs
昔クランプトン呼ばわりして御免なさい
839
名盤さん
2005/09/22(木) 18:47:00
ID:S4XswDIu
でもイギーポップは今でもイギーポップだよ
クラプトンはなんだか去勢されちゃったみたい
840
名盤さん
2005/09/22(木) 18:50:26
ID:45PgnyK2
>>835
いや、大したことじゃないんだけどね。
来日公演直後のラジオでアンルイスが
「こないだクラプトン、ソープに行ってたみたいだけど
ロックスターなんだからお金払ってそういう所に行かないで
グルーピーを呼びなさいよ、夢を壊さないでよ!」
みたいなことを言って怒っていたって話。
順番待っておとなしく座ってるクラプトンなんて見たくないと。
behind the sunかaugustのころだったと思う。
841
名盤さん
2005/09/22(木) 18:50:47
ID:HN9OcbQK
クラプトンファンが抵抗するのはわかってた
ファン心理だな
842
名盤さん
2005/09/22(木) 19:01:44
ID:yWSJJDMV
同じ60歳でもイアン・ギランとかパワーあるじゃん?
843
名盤さん
2005/09/22(木) 20:24:11
ID:b04tW1WR
いや
844
名盤さん
2005/09/23(金) 04:51:55
ID:n1ENDedv
ワンモアDVDのLaylaのイントロのあたりで客が「クラプトン、フゥー!」とか言ってない?
845
名盤さん
2005/09/23(金) 16:03:09
ID:lBCUZWeF
2005年9月23日(金) 22:00 【ヒストリー特集】特集:音楽の世紀
SPECIAL: THE CENTURY OF MUSIC
『バイオグラフィー/エリック・クラプトン』
1945- /イギリス/ミュージシャン
同時にロックにおける伝説的な存在、エリック・クラプトンの横顔に迫る。
“クリーム”、“ブラインド・フェイス”、そして“デレク&ドミノス”というバンド
を経て、世界的に有名になった。だが、それと同時にヘロイン中毒から抜け
出すべく、エレクトロ・アキュパンクチャー(電気鍼治療)による治療を受け
なくてはならなかった。
846
名盤さん
2005/09/23(金) 18:09:50
ID:UQxjGJp3
Blues
847
名盤さん
2005/09/23(金) 21:11:14
ID:MMISdmc5
>>840
イギーポップって、あの裸の爺のこと?
キモ杉
848
名盤さん
2005/09/23(金) 23:42:04
ID:5K4Os2G3
>>848
うわ・・・絶対イギー聴いたこと見たことねぇだろ
クラプトンのファンてみんなこんな認識?
849
名盤さん
2005/09/23(金) 23:50:38
ID:JMs7N4fR
イギーは最高っすよ。
けどクラプトン好きの中では少数かもね。
850
名盤さん
2005/09/24(土) 03:59:18
ID:3pEqCvOu
イギーポップってパンクの?
851
名盤さん
2005/09/24(土) 14:40:28
ID:q8iouLVh
852
名盤さん
2005/09/25(日) 00:14:35
ID:yBKhrwe9
>>846
見たけど、音楽を知らない黒鉄 ヒロシの司会うざすぎ
853
名盤さん
2005/09/25(日) 20:34:04
ID:2A4V2odp
ブルースブレイカーズのハイダウェイを聴いてみたけど、
フレディキングのオリジナルと比べるとやたらめったらきっちり演奏されてますね。
正確でテクニカルに聴こえる反面、リズムに遊びが少ないせいか
単調で繊細さを欠き一本調子(オリジナルに比して)にも聴こえます。
854
名盤さん
2005/09/25(日) 23:04:23
ID:IxlbFiVx
いやB.B.キングのほうが上手く演奏してる。
855
名盤さん
2005/09/26(月) 21:44:05
ID:HvcCmpaN
デカジャケシリーズは買うべきか・・・
カラフル・クリーム、レイラ、461、スローハンド
全部欲しいなぁ
856
名盤さん
2005/09/26(月) 22:04:40
ID:xqud3CrZ
アナログでいいじゃん。
857
名盤さん
2005/09/27(火) 00:51:41
ID:NXCXM1w4
Back Homeのメインとなる曲は何だと思いますか?
僕はSo Tired、Love Comes to Everyoneが好きです。
858
名盤さん
2005/09/27(火) 06:46:05
ID:Pv2biZ6s
買ってない
859
名盤さん
2005/09/27(火) 08:07:54
ID:ZTzfhPJz
5曲目は結構良いと思う
860
名盤さん
2005/09/30(金) 13:50:00
ID:xB6urIZL
やっと買いましたEU盤DVD付のやつ。でもEUなのに、このDVDはNTSC方式で
日本のDVDプレイヤーでも普通に再生できますね。
ふつうならポールのDVD付UK盤みたいにPAL方式なのに、、まあ私にとっては
再生できて嬉しいのだけど、EUなのにNTSCとは、輸出向け商品なの?
861
名盤さん
2005/09/30(金) 16:26:20
ID:EkHFGhQ+
EU版=EUプレスとは限らない
862
名盤さん
2005/09/30(金) 18:34:37
ID:nH4AhTGb
来月の30日にフジ721でクリームとロバートジョンソンの放送するね
863
名盤さん
2005/09/30(金) 20:08:30
ID:I3HRmeK/
1週間くらい前のテレビだけど山崎まさよしとユースケサンタマリアが「クラプトンやるか!」って言って
チャンジザワールド歌ってた
864
名盤さん
2005/10/01(土) 11:53:20
ID:McuvhixC
あいつらじゃそんなもんだろ
せめてダブルトラブルをw
865
名盤さん
2005/10/01(土) 12:24:47
ID:TPWhBGTW
コーヒーのCMの曲の名前教えてください。
866
名盤さん
2005/10/01(土) 16:06:32
ID:E4MylRgE
コーヒーのCMなんてあったっけ...
867
名盤さん
2005/10/01(土) 17:55:15
ID:PcjkRr7F
セットオンユーならジョージハリソンだ
868
名盤さん
2005/10/01(土) 20:26:45
ID:clK75Mon
バク宙のやつだろ?
869
名盤さん
2005/10/02(日) 01:00:12
ID:61qnbgBa
クラプトンファンはビーの中ではジョージが一番好きなの?
一度聞いてみたかった、ちなみに私はポールファンです。
でもクラプトン好きになったキッカケを作ってくれたのはジョージのおかげ。
870
名盤さん
2005/10/02(日) 03:05:58
ID:HSaBXk5K
ポールとじゃ気が合わんよ
871
名盤さん
2005/10/02(日) 03:16:00
ID:o7KXoSfE
ビートルズ関係の曲自体あまり聴かんが、ポールとジョージはまあまあ気に入ってる。
872
名盤さん
2005/10/02(日) 03:20:59
ID:61qnbgBa
>>871
それ以上ポールの悪口書き込んだら承知しねーぞこの野郎
873
名盤さん
2005/10/02(日) 04:13:11
ID://J7fQsX
クラプトンのコメント
「ジョンやジョージも素晴しいミュージシャンだけどビートルズの中で
ベストミュージシャンはポールだ」さすが師匠よく見抜いてるよ。
874
名盤さん
2005/10/02(日) 05:09:57
ID:HSaBXk5K
承知しなかったらどうするってんだ?あーん?
だいたい発想が幼稚なんだよw
自分の好きなアーティスト同士がすきあっているかどうか気になるなんて(プゲラッチョ
BL命の腐女子どもかっつーのww
女子中高生かよw
875
名盤さん
2005/10/02(日) 05:22:28
ID:P7W3fOyB
バクホは完全な失敗作。こんなクソアルバム喜んで聴いてるのは
>>875みたいなかわいそうな池沼くん。
876
名盤さん
2005/10/02(日) 05:50:27
ID:n8ZH0hu0
ミュージシャンとして尊敬=人間として尊敬というわけではないだろ
ポールの場合、今親交のあるやつのほとんどは前者
大物過ぎるからしょうがないという面もあるが
877
名盤さん
2005/10/02(日) 06:05:31
ID:P7W3fOyB
>>877
ポールは人間としても尊敬に値する人物だよ、もちろん欠点はあると思うよ
それを認めたうえで大好きなアーティストだ。お前はクラプトンを
完全無欠なアーティストとして尊敬してるのか。
878
名盤さん
2005/10/02(日) 06:06:56
ID:o7KXoSfE
二人の馬鹿が紛れ込んでるな
879
名盤さん
2005/10/02(日) 06:23:04
ID:WxnIaz2j
池沼君、またまた登場。
880
名盤さん
2005/10/02(日) 06:45:20
ID:kbU4LDvk
ポールとクラプトンがやった「While My Guitar Gently Weeps」は泣けた
881
名盤さん
2005/10/02(日) 08:50:59
ID:MQjwOQSf
あんなアホなおっさんおらんで<ポール
しかも日本人の知らんところで日本人を軽蔑してるし
882
名盤さん
2005/10/02(日) 08:54:46
ID:MQjwOQSf
それからポールのニューアルバムって全部同じ曲みたいに聞こえんねんな
883
名盤さん
2005/10/02(日) 09:29:30
ID:5KjIzwms
いまどき“痴呆症”じいさんのファンなんて人間として恥ずかしいよ
ビーの懐メロ遺産聞いてるだけで何の発展性もないじゃん
おつかれちゃん
884
名盤さん
2005/10/02(日) 13:28:25
ID:4j34nlVa
>>882=>>883エリックなんてヤリチンの単なるスケベジジイじゃん
世界の大作曲家ポールに比べたら作詞作曲の才能まるでなし
>>884
エリックのライブ、バッジ、レイラ、コカイン、サンシャインのナツメロ大会
じゃねーか、白痴くん。
885
名盤さん
2005/10/02(日) 13:59:49
ID:zBOKNh0N
秋だね
886
名盤さん
2005/10/02(日) 14:31:29
ID:zC16dRNu
大作曲家?
誰が?
ポール
牧?
887
名盤さん
2005/10/02(日) 15:33:03
ID:Y+F5F2MG
ポールって他のメンバー全員から嫌われてたんだよな。
最低人間なんだろうな。
888
名盤さん
2005/10/02(日) 15:42:44
ID:o7KXoSfE
ってかなんでアンチがいるのかわからん。
889
名盤さん
2005/10/02(日) 18:31:31
ID:KKd8XB04
私はアンチじゃない。オフィも買うし気に入ったらブートも買う、ただ
>>887-888のようなポール批判する最低バカ人間が許せないだけだ。
890
名盤さん
2005/10/02(日) 21:15:49
ID:OcXOKgoj
宗教団体入信者ハケーン
891
名盤さん
2005/10/02(日) 21:23:19
ID:gDpf3pnN
この前はすんません
やっぱクラプトンいいわ
892
名盤さん
2005/10/02(日) 22:24:38
ID:i6YiTuXC
久々に来てみたらこれだよww
誰だよ、ビーヲタ呼び込んだの
893
名盤さん
2005/10/02(日) 22:54:36
ID:Co2OWae9
クラプトンファンなんて所詮キモイブートヲタか「癒し系」とかぬかしてる
バカ女、子供しか聴いてない底の浅いギターバカというのがよくわかった。
894
名盤さん
2005/10/03(月) 09:21:55
ID:re+Z7WSV
私生児として生まれてきたクラプトンが私生児を作ってるって?
895
名盤さん
2005/10/03(月) 10:38:04
ID:TrH3cR3a
深いギターバカは何を聴いているのでしょうね
896
名盤さん
2005/10/03(月) 11:26:14
ID:pVikXBZI
押尾コータローとかじゃないの
897
名盤さん
2005/10/04(火) 00:49:27
ID:prBRgli5
>897
コンドルは飛んで行く~
Panoramaはインパクトは無いけど味のある曲、奏法が良い。
スレ違いスマソ。
898
名盤さん
2005/10/04(火) 00:56:40
ID:pP9cUnyU
DVDは明日か
899
名盤さん
2005/10/04(火) 12:09:17
ID:7bnF2H6k
いまさらながら再結成クリームDVDをHMVオンラインでポチッとやってきた。
楽しみだなあ。
900
名盤さん
2005/10/04(火) 22:28:38
ID:2h0XSWL6
すみませんがクリームのDVDって幾らですか?教えて下さいm(__)m
901
名盤さん
2005/10/05(水) 13:22:54
ID:YsaIRmyr
今更ながらBACK HOME聴いた。
すごくいいアルバムに聴こえた。
批判している人はクラプトンにどういう音楽を期待してるの?
マジレス希望。
902
名盤さん
2005/10/05(水) 20:23:37
ID:7XrCLxSQ
クラプトンは人生において安定期を迎えた。
そういう意味でこのアルバムは完成度が高い。
903
名盤さん
2005/10/05(水) 21:21:32
ID:/NNJyt2D
ケミストリーのCMで歌使われていなかった?
904
名盤さん
2005/10/06(木) 09:02:13
ID:0fPauT+b
チェンジザワールド
905
名盤さん
2005/10/06(木) 13:57:27
ID:3mD0xvFo
クリーム再結成CD&DVDバカ売れしてた。次々にレジに向かう
んだもん。みんな好きなんだなって
906
聖モグ ◆iorIk7S3cA
2005/10/06(木) 14:05:18
ID:COyEm1bX
>>904
オレ、邦楽知らないけど、あれ聴いて、ケミストリーって歌うまいんだな、って思った。
まぁ、彼らのCDは買わないけど・・・。
907
聖モグ ◆iorIk7S3cA
2005/10/06(木) 14:05:56
ID:COyEm1bX
>>906
オレもそのうち買おう。
金欠マンだからな(*^~^)ゞ
908
名盤さん
2005/10/06(木) 17:22:05
ID:HF31azkf
909
名盤さん
2005/10/06(木) 17:27:03
ID:wgdkhrKw
>オレ、邦楽知らないけど
何カッコつけてんの?w
910
名盤さん
2005/10/06(木) 20:04:34
ID:p+na0mqb
邦楽知らないとカッコイイのか。
911
名盤さん
2005/10/06(木) 20:34:25
ID:g7pVR54k
まぁ最後に w なんて付ける奴はバカだから相手にしない方がイイ
912
名盤さん
2005/10/07(金) 04:53:42
ID:lgEvStOF
フーチークーチーマンってどういう意味だっけ
913
名盤さん
2005/10/07(金) 11:48:50
ID:4GcOihaP
>>913
恥ずかしくって、ココにはかけないよぉ (*>_<*)
914
名盤さん
2005/10/08(土) 02:06:55
ID:/6UpFYrC
ビートファイル見たけど
「アイシャットザシェリフ」のギターソロは神ですね!
915
クラプトン
2005/10/08(土) 03:13:11
ID:Nur53T7u
ありがとう
916
名盤さん
2005/10/08(土) 03:26:28
ID:OFuMx2YE
教えてください。
US Yahoo! Music Launch で見られる
I shot the sheriff の映像はどのDVDに
はいっているでしょうか?
917
名盤さん
2005/10/08(土) 07:04:45
ID:oKptUWPj
>>916
本人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
918
名盤さん
2005/10/08(土) 10:14:12
ID:Sx3wCJ3Z
461のデラックスエディションに入ってたのも凄まじかった>アイ・ショット・ザ・シェリフ
あのころは神がかってましたな。
ここの人はクリームCD&DVD買いました?
おじいちゃんたちカッコよすぎ…
919
名盤さん
2005/10/08(土) 17:00:03
ID:zQFFRboO
HMVのデイリーチャート見たら結構上位でした
920
名盤さん
2005/10/08(土) 17:11:43
ID:j+NaWkCK
クラプトンは永久に不滅です。
921
名盤さん
2005/10/08(土) 17:51:31
ID:Nur53T7u
922
名盤さん
2005/10/08(土) 21:22:45
ID:ljd7vVFc
クリームのDVDにショーンペンとか映っません?観客の中に!見間違いかなぁ?
923
名盤さん
2005/10/08(土) 21:58:44
ID:InYGgO/I
ショーン・ペンは気づかなかったがブライアン・メイはいた。
924
名盤さん
2005/10/09(日) 01:11:56
ID:ryGs6z2A
Toadの後にショーンペン。
Crossroadsの時にブライアンメイ。
Sunshineの時は3,6日とも日本人(多分)が
かなり写り込んでいた。
CD日本盤の解説を見るとWinwoodもいた
らしい。
来年のBack Home TourよりCreamの方が
観たいな。
925
名盤さん
2005/10/09(日) 01:30:53
ID:2rQdzKWb
そんなツアーあるのかよと
926
名盤さん
2005/10/09(日) 03:04:08
ID:PVPEgzGC
927
キリスト
2005/10/09(日) 05:11:35
ID:0NfTuM7/
クラプトン教への入会はこちらからでよろしいですか?
928
名盤さん
2005/10/09(日) 05:20:12
ID:ryGs6z2A
929
名盤さん
2005/10/09(日) 20:47:53
ID:LZ20b9A6
いまCREAMのCD、DVD売れまくってるよ。びっくり。
もう品切れ間近だから急いでください。
930
名盤さん
2005/10/09(日) 21:10:59
ID:2rQdzKWb
しかしDVDは雰囲気をモロにクリームに合わせてるな。
931
名盤さん
2005/10/09(日) 21:11:26
ID:DZXWqs1q
CSフジで観たからいいや。
932
名盤さん
2005/10/10(月) 02:11:11
ID:Db5kKxSj
チャリティーに出品したギターの金額、上昇中
933
名盤さん
2005/10/10(月) 04:34:15
ID:1++XMly5
934
名盤さん
2005/10/10(月) 05:43:26
ID:1++XMly5
935
名盤さん
2005/10/10(月) 13:41:37
ID:NttAIMcP
山寺の、和尚さんが、酒は飲みたし金はなし
936
名盤さん
2005/10/11(火) 00:41:43
ID:C3tpGOIL
エリック、渋谷で発見
937
名盤さん
2005/10/11(火) 02:34:54
ID:nzBJo6Yc
エロック・フニャチンプトン
938
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/10/11(火) 11:25:01
ID:1ADvTdMQ
CREAMのDVD買ったんだけど
メニューボタンを押してもメニュー画面に行かずに
ポーズがかかって、カーソルが出るだけなんですが
普通にメニュー画面に飛びます?
DVDはパイオニアです
939
名盤さん
2005/10/11(火) 13:28:58
ID:h1KdNith
デレク&ドミノスのボーカルって誰ですか?
940
名盤さん
2005/10/11(火) 13:48:26
ID:7hbBU616
>>940
ネタだと思うが、一応w
VOはクラプトン、一部ボビー・ホイットロック
941
名盤さん
2005/10/11(火) 15:05:11
ID:h1KdNith
クリームは誰ですか?
すいません
942
名盤さん
2005/10/11(火) 15:23:47
ID:DMN6Lc2B
Vo&G チャー
B ルイス加部
Ds ジョニー吉長
943
名盤さん
2005/10/11(火) 19:21:04
ID:j4uBWcNS
clapton is good enough!
944
名盤さん
2005/10/11(火) 19:57:35
ID:j4uBWcNS
945
名盤さん
2005/10/11(火) 20:11:10
ID:h1KdNith
badloveって、いつの作品ですか?
946
名盤さん
2005/10/11(火) 20:21:59
ID:nzBJo6Yc
947
名盤さん
2005/10/11(火) 20:40:38
ID:nu/j7qWc
>947
'85年
ビデオで概出
948
名盤さん
2005/10/11(火) 21:45:34
ID:7hbBU616
>>947
これね
tp://www.eric-clapton.co.uk/collection/videos/live85.shtml
未DVD化だがヤフオクとか中古屋で探せばあるよ。
まだECシグネじゃなくてブッラキー弾きまくりの時期。
バックはオールディカーがバタバタ叩きまくって、ダックダンが黙々とプレイしてる。
そりゃ今のクラプトンバンドは成熟した演奏を聴かせるが、
俺はこの頃のほうが好きだなぁ
949
名盤さん
2005/10/11(火) 22:28:44
ID:5njW5ubO
クリームのリユニオンライブDVDみた。
期待してなかったけどこれ
かなりいいよ。
なるほどZEPPELINと双璧とかっていわれただけあるよね。
グレートバンドだ。
しかしジャック・ブルース凄いしんどそう。
もうちょっと元気なときでぶんぶんベースならすの聞きたかった。
ベイカーは元気だね。
CD買う人は「クリームの素晴らしき世界」しか考えられません。
これが絶対最高傑作です。
ライブは今でもかなりいいと思う。クロスロード好きです。
950
名盤さん
2005/10/11(火) 22:34:48
ID:w2/0Hrrh
>>945
この頃のギターの音の方がいいのになあ・・・
951
名盤さん
2005/10/11(火) 22:53:26
ID:nu/j7qWc
>945
アル中治療が一応、終わった頃だった。
この頃からアンプラグドまでがいちばん華だろ?
952
名盤さん
2005/10/12(水) 13:39:49
ID:fwuSLSU2
バッドラブ教えて
953
名盤さん
2005/10/12(水) 16:44:11
ID:R44VfXOK
クリームの最高傑作
Live Vol.1
954
名盤さん
2005/10/12(水) 17:12:38
ID:EXGL/8GH
クリームの最高傑作
フレッシュ・クリーム
955
名盤さん
2005/10/12(水) 22:20:37
ID:R44VfXOK
Live Vol.1に収録されてるN.S.UとSweet Wineは「素晴らしき世界」
のCrossroadsやSpoonfulと同じライブ収録です
956
名盤さん
2005/10/12(水) 23:02:59
ID:iHY+c/XQ
微妙に演奏日違いかと思ってたよ
957
名盤さん
2005/10/12(水) 23:11:39
ID:UT+qA/g5
White Roomのラストのギターソロはどのバージョンが一番良い?
俺は24 Nightsバージョン
958
名盤さん
2005/10/12(水) 23:33:35
ID:Htg05pun
シェリルクロウのときかな
959
名盤さん
2005/10/13(木) 04:17:26
ID:X4qPebmz
87年のMSG公演
960
名盤さん
2005/10/13(木) 16:47:14
ID:kEuV4fwn
なんてったってオリジナル
961
名盤さん
2005/10/14(金) 01:31:24
ID:CLdM+Zo6
エリック・クリプトンでも結構検索引っかかるな。
962
名盤さん
2005/10/14(金) 12:13:22
ID:f/7HADcv
みんなくりぃむのライヴかったの?
963
名盤さん
2005/10/14(金) 13:05:39
ID:2efc3Otl
昨日のリーサルウエポン3見なかったのかよ。みんなラシュとかのサントラ持ってないの?
リーサルウエポン3もラシュも弾きまくりだぜ
964
名盤さん
2005/10/14(金) 18:24:11
ID:vpc77Lcm
Rushのサントラは(・∀・) イイ !!
で、その中の一曲がデ・ニーロとアル・パチーノのHEATって映画でも使われてた。
オリジナルで作っただろう曲を別の映画でも使われるなんて事が有るのね。
965
名盤さん
2005/10/14(金) 18:29:25
ID:7afojuVs
october24 MSG N.Y.
october25 MSG N.Y.
october26 MSG N.Y.
september3 YOKOHAMAARENA KANAGAWA JAPAN
966
名盤さん
2005/10/14(金) 18:33:59
ID:7afojuVs
釣りだよな
967
名盤さん
2005/10/14(金) 18:34:32
ID:7afojuVs
septemberてww
968
名盤さん
2005/10/14(金) 23:25:10
ID:7COroh22
ひとり芝居でした。
969
名盤さん
2005/10/14(金) 23:25:20
ID:PwME04L+
もう9月は
お㍗る。
970
キリスト
2005/10/15(土) 02:57:20
ID:+iieRKj1
① クリームの名前の由来は?
② 今年のRAHのクリームのライブでECは黒ストラト一本しか使わなかったの?
同じ色形のを何本も使ったの?
③ ②のライブをステージ上に肘かけて観ていた人はいくら払ったの?
④ 本物ブラッキーの兄弟ストラトは誰が持っているの?
971
名盤さん
2005/10/15(土) 11:27:25
ID:fSLkUcIo
972
名盤さん
2005/10/15(土) 11:30:31
ID:fSLkUcIo
973
名盤さん
2005/10/15(土) 14:12:31
ID:kJXG/79O
ゴーストライターだろ?
後で聞かれて「え?、そんなこと言ったっけ?」ってならないようになw
974
名盤さん
2005/10/15(土) 15:15:10
ID:24FRJY/U
975
名盤さん
2005/10/15(土) 16:49:43
ID:tX/SQpPe
クラプトンの人生論なら今まででたくさん出てるじゃん。
976
名盤さん
2005/10/15(土) 22:47:50
ID:rFpXDpB+
未発表音源つけてくれたら買う
977
名盤さん
2005/10/17(月) 02:17:26
ID:TYzTKVSs
Creamのアメリカ版DVDはリージョン・フリーってことはありませんか?
最近たまにIMPORTのリージョン・フリーものがあるので。クラプトンのとかも。
978
名盤さん
2005/10/17(月) 02:41:18
ID:Je7WQYwg
(ガマン・・・)
979
名盤さん
2005/10/17(月) 06:10:34
ID:Fnppqnp5
ワーナーはリー1だと思う
980
名盤さん
2005/10/17(月) 06:12:10
ID:Fnppqnp5
・・・と思ったけどそうとは限らんな、そうじゃないのがあった。スマソ
981
名盤さん
2005/10/17(月) 10:48:22
ID:B7Ur9C6P
982
名盤さん
2005/10/17(月) 10:57:07
ID:nzOO/rUY
983
名盤さん
2005/10/17(月) 11:21:29
ID:3L4rLhTx
「ふん!」ぷぷ「くん・・」ぷごっ!
984
名盤さん
2005/10/17(月) 17:50:34
ID:Wact/JrW
クリーム来日する?
985
名盤さん
2005/10/18(火) 08:57:15
ID:8eM4V5yd
クラプトンのギターを存分に味わえるCDとDVDを教えて下さい。
986
名盤さん
2005/10/18(火) 13:57:09
ID:qPr2A4CV
存分に味わうならライブしか薦めない。
987
名盤さん
2005/10/18(火) 14:59:00
ID:mIDPjJRv
988
988
名盤さん
2005/10/18(火) 15:00:33
ID:mIDPjJRv
989
989
名盤さん
2005/10/18(火) 15:01:13
ID:mIDPjJRv
990
990
名盤さん
2005/10/18(火) 15:02:28
ID:mIDPjJRv
991
991
名盤さん
2005/10/18(火) 15:04:54
ID:mIDPjJRv
992
992
名盤さん
2005/10/18(火) 15:05:33
ID:mIDPjJRv
993
993
名盤さん
2005/10/18(火) 15:06:07
ID:mIDPjJRv
994
994
名盤さん
2005/10/18(火) 15:06:51
ID:mIDPjJRv
995
995
名盤さん
2005/10/18(火) 15:07:34
ID:mIDPjJRv
996
996
名盤さん
2005/10/18(火) 15:08:55
ID:mIDPjJRv
997
名盤さん
2005/10/18(火) 15:09:46
ID:mIDPjJRv
998
998
名盤さん
2005/10/18(火) 15:10:53
ID:mIDPjJRv
999
999
名盤さん
2005/10/18(火) 15:11:45
ID:mIDPjJRv
1000