1
名も無きマテリアルさん
2004/11/27(土) 07:15:55
ID:
どなたか、非破壊検査に詳しい方、是非ご一報を!
2
名も無きマテリアルさん
2004/11/28(日) 01:26:26
ID:
>2
それくらいは、検索して調べてみればわかりますよ。
それこそスレ立てる以前の問題ですよ。
まずはテーマを絞っていきましょう。
JIS3104等に出ているきずの分類について考えてみませんか。
たとえば2種のきずは板厚方向ではなくて、面に平行な方向に測定した長さで
分類されています。どのような根拠があると考えられるのでしょうか?
板厚方向に伸びた欠損部の程度を知らない限り、その強度については
一概に評価は下せないと思うのですが、どうでしょうか。
3
名も無きマテリアルさん
2004/11/29(月) 22:33:26
ID:
ハナゲ様
4
名も無きマテリアルさん
2004/11/30(火) 19:24:20
ID:
5
名も無きマテリアルさん
2004/11/30(火) 23:35:34
ID:
定義として、
非破壊試験・・・試験の結果、記録までを行う。
非破壊検査・・・要求される仕様に基づいて試験記録についての合否を判定する。
非破壊評価・・・合格した品目について、試験結果から余寿命の推定等を行う。
この場合に部材の強度として応力集中や破壊靭性が重要になってくる。
これらの3項目は互いに密接な関係にある。
6
名も無きマテリアルさん
2004/12/01(水) 00:37:53
ID:
非破壊且つ非接触での応力計測法を紹介願えませんか。
7
名も無きマテリアルさん
2004/12/01(水) 01:25:33
ID:
①応力塗膜法
塗膜の亀裂状態を見て、応力の分布状況を推定する方法があります。
この場合、塗膜はうすく均一にする必要があります。
②光弾性実験法
透明な部材なら光を当てることにより、その光の干渉縞を見る方法があります。
透明でない部材なら透明な材料でモデルを作成するのが一般的です。
干渉縞が密な部分には応力が集中しているため、応力の分布状況の推定が可能。
③無負荷状態と負荷状態の写真撮影を行い、合成させ比較する。
デジタルで撮影したものの画像処理を応用するわけですが、
無負荷状態と負荷状態の2つを同じ大きさに拡大して、貼り合わせる。
変形した分の長さともとの長さを計測(画像処理機能上での計測)し、
両者の比率を求める。それに弾性係数を乗じて応力を算出します。
8
名も無きマテリアルさん
2004/12/01(水) 01:46:37
ID:
追記
④写真撮影の計測ですが、スパンの長さと撓み量を計測する方法もあります。
応力=曲げモーメント/断面係数 により求めるにあたって、
その曲げモーメントは撓み量を2階積分します。
その際にスパンの長さも計算上必要なデーターとなります。
9
名も無きマテリアルさん
2004/12/01(水) 07:58:55
ID:
>>9
X線の回折現象を利用した非接触応力計測法もなかったかな。
10
名も無きマテリアルさん
2004/12/02(木) 22:50:16
ID:
応力計測法に、X線の回折現象を利用した方法もありますね。
但し、ミクロ的には電磁波が材料の組織に接触して回折するわけだから
非接触という語句をどうとらえるかによりますね。
11
名も無きマテリアルさん
2004/12/03(金) 00:01:24
ID:
>>11
>ミクロ的には電磁波が材料の組織に接触して回折するわけだから..
物体との電磁波回折や反射現象を、接触ととらえるアプローチもあるわけか。
すると音波探傷検査法も接触非破壊検査になるわけだが。波動媒体の気体や
液体と物体となら、接触で首肯し易いのだが。
12
名も無きマテリアルさん
2004/12/04(土) 23:38:05
ID:
音波探傷検査法は音波を送受信させるプローブがあって、
それを試験体に接触させなくてはその音波を伝播させられないので、
深く考えなくても明らかに接触になってきますね。
X線の場合は放射線障害もあるように、細胞組織に進入して負荷が加わる。
つまり、材料の組織が切断まではいかなくとも、何らかの負荷的な力が加わるのは否めない。
材料が試験機材に触れなくともそれに相当し得るだけの力の作用はある。
接触をどう定義するかの問題じゃないのかな?
13
名も無きマテリアルさん
2004/12/05(日) 00:57:14
ID:
14
名も無きマテリアルさん
2004/12/05(日) 03:08:02
ID:
水没法で接触するもの・・・水、水槽もしくは水受けの為の囲い、試験体を固定させる為の道具。
水没法で接触しないですむもの・・・探傷器、プローブ、ケーブル等。
~を接触させないのか、目的語を明確にしておかないと誤解を招きます。
15
名も無きマテリアルさん
2004/12/20(月) 22:28:46
ID:
ベルトコンベアーのベルト(材質は合成ゴム)の微細な表面われを検出するには
非破壊検査ではどのような手法を適用するのがいいと思いますか?
みなさんのご意見をお待ちしてます。
16
名も無きマテリアルさん
2004/12/21(火) 00:14:19
ID:
17
名も無きマテリアルさん
2004/12/24(金) 00:55:01
ID:
>>17
ベビーパウダーって、粒径何μ程度なんですか?
18
名も無きマテリアルさん
2004/12/24(金) 03:01:42
ID:
>17
目視するならベルト車を径の小さいものに付け替えるほうがいい。
ベルト車によって上表面に引張力が生じるから微細な表面われも
拡大する。
MT,PTでは不可というのは、余りにも単純な発想である。
ベルト車を幾分高めの強さで磁化し、ベルト面に磁粉を流す。
ベルト車からの磁束はベルト車表面から遠ざかるに伴い低下する。
即ち、ベルト面にきずがあると、そこだけが磁束が大きくなる。
その磁束の差異が磁粉の吸着によって確認できる。
19
名も無きマテリアルさん
2004/12/24(金) 22:34:23
ID:
>>17
探傷剤スプレーさえあれば、他に何の道具も要らず、何処でもできる手軽な
浸透探傷法が適さない理由は何でしょうか?
20
名も無きマテリアルさん
2004/12/26(日) 02:11:38
ID:
ベルトコンベアについて材質以外の情報が示されていない以上、安易に試験方法を選択するべきではない。
例えば、環境によっては部品の磁化は極力避ける必要がある。
溶剤除去性浸透探傷剤による試験は、合成ゴムの劣化を招く可能性があり、ゴムの色によっては美観を損ねることも考えられる。
眠い。
21
名も無きマテリアルさん
2004/12/26(日) 06:00:06
ID:
ベルト車じゃなくて、ベルト車とほぼ同形状で長めの試験用丸棒がいい。
その丸棒を軸通電法で磁化すればいい。
22
yama
2004/12/29(水) 13:32:10
ID:
水洗性の浸透探傷(浸透液はスプレー)使い勝手がよろしい。溶剤性と比べても遜色なし。
23
名も無きマテリアルさん
2005/01/29(土) 14:13:26
ID:
24
名も無きマテリアルさん
2005/03/10(木) 23:16:28
ID:
あげ
25
名も無きマテリアルさん
2005/03/28(月) 07:07:24
ID:
乾式現像age
26
名も無きマテリアルさん
2005/04/12(火) 22:29:15
ID:
浸透探傷剤の成分については、メーカーによって少し異なってきます。
JIS等の規格で、成分割合などを標準化しないのはなぜでしょうか?
メーカーが異なれば試験結果は同一となるでしょうか?
27
名も無きマテリアルさん
2005/04/16(土) 00:00:55
ID:
JISで成分まで規定する必要あります?
各社で検出能に差があっても、TPで規準となるきずの検出を満足できれば問題ないと思いますが。
溶剤除去性の探傷剤を例にすると、低価格商品のニーズだけでなく、低ハロゲン低硫黄商品のニーズもありますし。
28
名も無きマテリアルさん
2005/05/22(日) 00:10:54
ID:
非破壊検査員は中卒でもなれますか?
29
名も無きマテリアルさん
2005/05/22(日) 00:15:48
ID:
学歴は関係ないが、
馬鹿、無教養ではなれない。
30
名も無きマテリアルさん
2005/05/22(日) 09:06:43
ID:
>30
だって、機械・装置をスイッチポンで走らせるだけじゃないんですか?
3日やれば、覚えれそう。
31
名も無きマテリアルさん
2005/05/22(日) 15:52:19
ID:
>>31
資格要る
それに設定を自分で考える能力も要る
結果を見て判断する能力も要る
どんな物でもそうだろうが、ただ動かすだけなら馬鹿でもできる
32
名も無きマテリアルさん
2005/05/28(土) 18:30:14
ID:
>>32
結果を見て判断する能力ですか??
結果は機械に自動的に出てくるんじゃないですか?
例えば どんなだろ・・・
33
名も無きマテリアルさん
2005/05/28(土) 20:34:05
ID:
>>33
いったい、どんな非破壊検査を想定しているんだ?
34
名も無きマテリアルさん
2005/05/29(日) 18:40:52
ID:
35
名も無きマテリアルさん
2005/05/29(日) 22:16:18
ID:
>>だから 中卒程度の学力(誰でも)があれば
機械さえあれば誰にでもできるんじゃないかと思っています。
36
名も無きマテリアルさん
2005/05/29(日) 22:44:51
ID:
>>結果は機械に
ってとこをみると
PT,MT,RTじゃないな
UT,EC,AEとかの自動機か
画像認識の目視か?
それとも寸法系?
37
名も無きマテリアルさん
2005/05/30(月) 04:27:24
ID:
>>36
MT・PT・VTの前々処理(掃き掃除)とか仮後処理(拭き掃除)
RT・ETの機材運搬役、くらいかな。
それと普通運転免許お持ちなら運転手。
前処理や後処理にしても単純に作業してもらっちゃ困ることもある。
どの程度の前処理が検査可能なのか、
どの程度の後処理が問題無く運転再開可能なのか、
そうした分別を考えようとする人ならできる可能性はある。
38
名も無きマテリアルさん
2005/05/30(月) 19:02:49
ID:
UTなら中卒程度の学力じゃ一応無理だよな
三角関数は中学じゃ習わないし
39
名も無きマテリアルさん
2005/05/30(月) 19:49:48
ID:
まずは中卒を採用してくれる会社があるかどうかだな。
40
名も無きマテリアルさん
2005/05/31(火) 21:20:19
ID:
うちの会社には鍛冶屋上がりの中卒がいるよ。
鍛冶屋経験7年で中途で入ったんだが、今はPT,MT,UT持ってるよ。
41
名も無きマテリアルさん
2005/06/04(土) 22:24:12
ID:
>>
つまり、あれですよ。
非破壊検査の現場の人は、
元請けに言われた箇所を測るだけの作業員だから、
毎回、毎回、違ったプロジェクトを考えるとか対人交渉・説得をするほどの、知力を要しないと思うんだ。
職業分類上は、
とびさんとか引越し屋さんとか
電気工事屋さんとかトラック運転手とかといっしょの部類ってことですよ。
ね?
だから、人から「あなたはどんな仕事(職業)をしているのですか」と聞かれたら、
「現場の作業員です」と答えればいいんでないの?
ね?
42
名も無きマテリアルさん
2005/06/04(土) 23:32:19
ID:
うんうん
そうだね
43
名も無きマテリアルさん
2005/06/05(日) 13:20:59
ID:
うんうん
俺もそう思ったところだ
44
名も無きマテリアルさん
2005/06/05(日) 18:49:02
ID:
うんうん
きっとみんなそう思ってるよ。
45
名も無きマテリアルさん
2005/06/06(月) 22:23:38
ID:
そうなんだ
46
名も無きマテリアルさん
2005/06/08(水) 19:12:21
ID:
工務技術の人いる?
47
名も無きマテリアルさん
2005/06/11(土) 23:23:05
ID:
非破壊検査の業界は賃金がめちゃ安い馬鹿でも出来る。免許なくても出来る。
48
名も無きマテリアルさん
2005/06/12(日) 03:05:27
ID:
>48
貴殿の定義する非破壊検査とは、物事の論理も省みず、わからんままに
ただ言われたとおりのことを単純に遂行するだけのロボット的な役割。
でも物事を論理的に考察していくことによって、仕事のやりがいも身に付くんだよ。
非破壊検査員でもレベルの差があるってことだな。
49
名も無きマテリアルさん
2006/01/31(火) 13:00:00
ID:
みんな騙されないで!!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は、
最近ではずーっと毎年2000~2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!!
●平成14年警察庁犯罪詳細統計(h14のURLを変えればh15以降もみれます、なお1ページ目は罪責別死傷結果数)
http://www.npa.☆go.jp/toukei/keiji8/☆H14_05_2.pdf ☆は取って!
●昭和40-45年頃の犯罪統計~H14の2ページ目と比較すれば強姦犯が中期的には激減しているのが一目瞭然です~
http://www.npa.☆go.jp/hakusyo/s49/☆s49s0401.html
凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
■■■中期的には、日本で強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)■■■
【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!!!)
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
すでに国家・社会・生活の●本当にありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として、全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢になだれ込みました)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費。
さらに権限・利権を貪るために、「男=悪・ダメ」の醜悪な宣伝洗脳行為の方もぬかりがありません。
このほか都道府県・市町村全てのレベルで男女共同参画課なるものを作らせ、
そこでもまた信じられないような額がキチガイ的に浪費されています。
※本投稿は是非保存しておいて下さい。
50
名も無きマテリアルさん
2006/01/31(火) 14:03:53
ID:
みんな騙されないで!!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は、
最近ではずーっと毎年2000~2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!!
51
名も無きマテリアルさん
2006/01/31(火) 14:05:04
ID:
●平成14年警察庁犯罪詳細統計(h14のURLを変えればh15以降もみれます、なお1ページ目は罪責別死傷結果数)
http://www.npa.☆go.jp/toukei/keiji8/☆H14_05_2.pdf ☆は取って!
●昭和40-45年頃の犯罪統計~H14の2ページ目と比較すれば強姦犯が中期的には激減しているのが一目瞭然です~
http://www.npa.☆go.jp/hakusyo/s49/☆s49s0401.html
52
名も無きマテリアルさん
2006/01/31(火) 14:05:53
ID:
【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!!!)
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
すでに国家・社会・生活の●本当にありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として、全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢になだれ込みました)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費。
さらに権限・利権を貪るために、「男=悪・ダメ」の醜悪な宣伝洗脳行為の方もぬかりがありません。
このほか都道府県・市町村全てのレベルで男女共同参画課なるものを作らせ、
そこでもまた信じられないような額がキチガイ的に浪費されています。
※本投稿は是非保存しておいて下さい。
53
名も無きマテリアルさん
2006/01/31(火) 14:08:04
ID:
凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
54
名も無きマテリアルさん
2006/01/31(火) 14:13:24
ID:
■●■中期的には、日本で強姦は驚くほど激減しています
55
名も無きマテリアルさん
2006/01/31(火) 14:13:59
ID:
(7000件⇒2300件)
56
名も無きマテリアルさん
2006/01/31(火) 14:14:43
ID:
■■■中期的には、日本で強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)★★★
57
名も無きマテリアルさん
2006/01/31(火) 14:15:17
ID:
●●●中期的には、日本で強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)●●●
58
ひゅ~ざ~社長おじゃま・すすむ
2006/02/27(月) 15:41:58
ID:
FPT(蛍光浸透)やるんなら、ベビーパウダーより>うどんこな<の
方がいいよ。
結構視認性があがるよ(専門的に言うと「コントラストがあがる」)。
見やすくなるよ。
染色だったらダメかもね。水洗性ならうどんこなでもいいかも。
でもソバ粉はだめだよ。
誰か、うちの○歯先生にもソバ粉をわけてあげて~。
姉○事務所ではうどんこなやソハ粉も買えない!
59
名も無きマテリアルさん
2006/04/05(水) 19:38:57
ID:
非破壊検査やっていて、体調悪くなった人って
どんな症状がありますか?
腰痛とかそういうのは無しで。。。
60
名も無きマテリアルさん
2006/04/20(木) 16:48:33
ID:
非破壊検査の仕事って、変な光線浴びて、変な物質うっかり吸い込んだりしちゃって、変な病気になりそう。
そんなイメージ。
61
名も無きマテリアルさん
2006/05/12(金) 08:26:54
ID:
腰痛以外だと、期待はずれかもしれんがドライアイとか高脂血症が2割くらいいる。
プラント系の古参兵は間違いなくアスベスト吸い込んでるだろうな。
62
名も無きマテリアルさん
2006/07/30(日) 03:38:07
ID:
新○○非破壊検査について教えてください。
63
名も無きマテリアルさん
2006/08/04(金) 08:04:33
ID:
新兵器の非破壊検査については、教えるわけにはいきません。
64
名も無きマテリアルさん
2006/08/07(月) 13:32:50
ID:
65
名も無きマテリアルさん
2006/08/07(月) 13:35:13
ID:
非破壊についてちゃんとした知識あるやつは
別板に居る
66
名も無きマテリアルさん
2006/08/07(月) 23:04:19
ID:
このスレ>>1から読んでみたけど、結構酷いなー。
非接触タン塩の話は学生臭い屁理屈に終始。
ベルトコンベアをMTするのとかもうフリーダムすぎ。
関係ないけどさ。
67
名も無きマテリアルさん
2006/08/31(木) 15:12:13
ID:
今MT2の試験勉強してるんだけど、冷間加工比って何?
ぐぐったけど冷間加工率しかHITしない。
教えてエロイ人
68
名も無きマテリアルさん
2006/09/06(水) 20:31:54
ID:
冷間加工比ねぇ
おそらくそれ知らなくてもMT2は合格できます
ベルトコンベアをマグできたらオレのMT2返上してもいい
69
無人
2006/09/07(木) 20:44:04
ID:
非破壊で働く人間って変わってる人多いのかな?
最近働き始めて、補助でついてるのですが
質問した事には、無視ですし
MTで、ライト持ってって言われ持ってライト当てていたら
場所移動して、急にライト自分で持つようになり
自分のやることなくなるし...
70
無人
2006/09/07(木) 20:51:15
ID:
石油タンクの中で、二日連続で一緒に働いてるのに
会話無いし、聞いても答え無いし
入りたての人間は、人間以下の扱いなのかな?
この先、資格採って、働くべきなのか??
71
名も無きマテリアルさん
2006/09/08(金) 02:52:04
ID:
やめとけ
今にX線発生器じかにもたされるよ
72
名も無きマテリアルさん
2006/09/09(土) 07:10:30
ID:
>>71
そんな奴どんな業界でもいる罠。
一緒に仕事する人間が全員そんな感じなら、その会社自体の風潮なんだろうけど。
まして糞暑いタンクの中では、誰しもイライラしがちだしな。
>>71がすげぇグズでどうしようもないという可能性もあるがw
>>72
ありえないから(・∀・)ニヤニヤ
73
名も無きマテリアルさん
2006/09/09(土) 11:20:21
ID:
>>72
大丈夫、うちの会社みんな持ってるwww
NDIの2次試験なんであんなに時間短いの?
実際の現場であんなに時間に追われる事ないっぽ。
74
名も無きマテリアルさん
2006/09/16(土) 18:48:53
ID:
>>74
課目はなにかしら?
P.M.Eに関しては現場の方が忙しいケース多いかな。
75
名も無きマテリアルさん
2006/10/17(火) 21:15:08
ID:
お前らどんだけ被爆した?
76
名も無きマテリアルさん
2006/10/23(月) 22:01:55
ID:
>>77
もう少し中身のある質問しろ。
なんの知識も無いのがモロバレだぞ。
77
名も無きマテリアルさん
2006/10/23(月) 22:51:33
ID:
78
名も無きマテリアルさん
2006/10/24(火) 00:36:34
ID:
非破壊検査・・
なんて聞くとえらく技術的に聞こえるけど
仕事内容は大概「原子力発電所」や「火力発電所」を回って歩く
いわゆる「電力ジプシー」・・・と、言うか「原発ジプシー」って類の
底辺労働者だ。
ヤクザの世界と変わらない孫請け、ひ孫請けみたいなハイエナの人材派遣が
絡んだ魑魅魍魎のアングラワーカーw。
派遣会社の多くは株式でも有限でも無い個人事業主で兼業ヤクザも多い。
元請のまともな非破壊検査社員なんてのは全体の1割も居ないのが実態だ?w
79
名も無きマテリアルさん
2006/10/24(火) 00:43:08
ID:
日当を一ヶ月にまとめて貰う労働環境が多数・・
それでも社員とのたうちまわり月給と呼ぶDQN多数w
80
名も無きマテリアルさん
2006/10/24(火) 00:48:45
ID:
朝の挨拶は相互のチンポをニギニギ。
10人に1人はこの手の香具師がいるのが原発労働者。
暇さえ有ればパチンコ、スロット、飲み屋の女、金の話し・・
ココに行き着いたら後はマグロ漁船での仕事しか残らないな。
81
名も無きマテリアルさん
2006/10/25(水) 01:42:06
ID:
確かに全てがそれに当てはまる分けでは無いが外れてはいない。
82
名も無きマテリアルさん
2006/10/25(水) 12:31:50
ID:
>>78->>81
こんな過疎スレで何必死になってんの?
とりあえず>>79、元請けの非破壊検査会社は存在しない。孫請けの更に下でしか仕事したことないでしょ。
>>80は日本語が不自由なようだな。その文章で「のたうちまわる」はおかしい。
>>81は非破壊検査に限らず、ペンキ屋、鳶等の底辺作業員全てに当て嵌まる。まあ上場企業のエリート営業でも大差ないけどな。
83
名も無きマテリアルさん
2006/10/26(木) 01:55:03
ID:
上目線で言えるほどの仕事かよ。
電力ジプシーである事には変わりは無いだろうw
84
名も無きマテリアルさん
2006/10/26(木) 02:03:43
ID:
非破壊社員で有ろうが、孫請けだろうが
原発、火力に出入りしてる時点で一般人から
見れば同じ香具師にしか感じない。
下衆の上下感覚はあの敷地の中だけだよw。
仮にその手の香具師が交通事故を起こすと総じて
「土木作業員」とニュースで報道されるね。
85
名も無きマテリアルさん
2006/10/26(木) 12:57:57
ID:
ホントに必死だなw
とりあえず、検査会社と検査業界を混同すると話が噛み合わないから気をつけてね。
使い捨ての日雇いさんw
86
名も無きマテリアルさん
2006/10/27(金) 22:43:58
ID:
>>85
原発だろうが役所に勤めてようが生活が荒れた奴ってのは
どこにでもいる分けだ・・・・・
比率の問題で言えば電力産業がかなりリードってとこだろう。
>>86
痛いとこ付かれて必死なのはあんたも同じに見えるが。
87
名も無きマテリアルさん
2006/10/28(土) 00:31:23
ID:
電力絡みの検査会社なんて全体の1割程度なんだがな。
まあ短期労働者を雇うのは電力くらいしかないが。
とりあえず「のたうちまわり」は鼻でワロタw
88
名も無きマテリアルさん
2006/10/28(土) 02:06:19
ID:
目糞鼻糞を笑う
89
名も無きマテリアルさん
2006/10/28(土) 08:28:42
ID:
煽られて脊椎反射しかできない奴は、2chなんかにこないほうがいい。
嫌電力は電力板行けばいい。
流れ糞すぎ。
90
名も無きマテリアルさん
2006/10/28(土) 22:28:14
ID:
禿同
どちらも馬鹿っぽい。
91
名も無きマテリアルさん
2006/10/30(月) 10:53:06
ID:
「お前らどんだけ被爆した? 」
どんなレスを期待してたんだろうか・・・・
92
名も無きマテリアルさん
2006/10/30(月) 23:39:02
ID:
頭が既に枯れてるな。
93
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 03:34:13
ID:
ノミのプライドが言わせるんだろうね。
目糞鼻糞を笑う、
確かにそうだな。
94
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 11:20:54
ID:
恥垢が目糞や鼻糞を笑うスレはココですか?
95
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 14:23:34
ID:
96
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:05:35
ID:
トリックオアトリート
97
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:06:20
ID:
トリックオアトリート
98
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:06:18
ID:
トリックオアトリート
99
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:06:22
ID:
トリックオアトリート
100
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:06:41
ID:
トリックオアトリート
101
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:06:52
ID:
トリックオアトリート
102
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:06:54
ID:
トリックオアトリート
103
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:07:02
ID:
お菓子くれないとこのスレ荒らしちゃうぞー^^
104
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:07:03
ID:
トリックオアトリート
105
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:07:05
ID:
トリックオアトリート
106
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:07:40
ID:
トリックオアトリート
107
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:08:06
ID:
トリックオアトリート
108
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:09:04
ID:
トリックオアトリート
109
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:09:22
ID:
トリックオアトリート
110
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:09:28
ID:
つちくわ
111
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:09:37
ID:
`∧_∧
(´・ω・)
( つ つ
と_)_)
トリックオアトリート…
112
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:09:41
ID:
つチョコ
113
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:09:42
ID:
つホウサン団子
114
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:09:53
ID:
つキャンデイ
これで満足か?
115
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:10:13
ID:
つバナナ
116
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 15:11:18
ID:
つ カカオ99%
117
名も無きマテリアルさん
2006/10/31(火) 17:12:29
ID:
のたうちまわり乙
118
名も無きマテリアルさん
2006/11/02(木) 00:12:09
ID:
繰り返しになるが煽られて
脊椎反射しかできない奴は2chなんかにこないほうがいい。
119
名も無きマテリアルさん
2006/11/03(金) 00:00:13
ID:
まだ釣られてる奴がいるのか。
120
名も無きマテリアルさん
2006/11/03(金) 00:12:12
ID:
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <繰り返しになるが煽られて
| |r┬-| | 脊椎反射しかできない奴は2chなんかにこないほうがいい。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
121
名も無きマテリアルさん
2006/11/03(金) 15:07:24
ID:
122
名も無きマテリアルさん
2006/11/11(土) 08:49:22
ID:
のたうちまわりながらゴムベルトをMTしまつw
123
名も無きマテリアルさん
2006/11/11(土) 11:35:48
ID:
124
名も無きマテリアルさん
2006/11/13(月) 12:05:28
ID:
おまえらどんだけ被爆した?
125
名も無きマテリアルさん
2006/11/14(火) 01:04:45
ID:
非破壊関連はこの程度と示してるようなもんだな。
126
名も無きマテリアルさん
2006/11/14(火) 15:42:29
ID:
延々と釣られ続ける>>126の方も問題アリだと思うが?
127
名も無きマテリアルさん
2006/11/14(火) 19:59:34
ID:
おまえらどんだけのたうちまわった?w
128
名も無きマテリアルさん
2006/11/15(水) 01:29:46
ID:
部落が必死だな( ´,_ゝ`)プッ
129
名も無きマテリアルさん
2006/11/15(水) 09:41:05
ID:
130
名も無きマテリアルさん
2006/11/15(水) 11:28:53
ID:
131
名も無きマテリアルさん
2006/11/15(水) 14:20:11
ID:
延々と釣られ続ける>>130の方も問題アリだと思うが?
132
名も無きマテリアルさん
2006/11/15(水) 14:21:07
ID:
トリックオアトリート
133
名も無きマテリアルさん
2006/11/15(水) 14:24:00
ID:
お菓子くれないとこのスレ荒らしちゃうぞー^^
134
名も無きマテリアルさん
2006/11/15(水) 14:25:05
ID:
∧_∧
(´・ω・)
( つ つ
と_)_)
トリックオアトリート…
135
名も無きマテリアルさん
2006/11/15(水) 14:25:40
ID:
つチョコ
136
名も無きマテリアルさん
2006/11/15(水) 14:26:15
ID:
つホウサン団子
137
名も無きマテリアルさん
2006/11/15(水) 19:09:31
ID:
ここは良い釣堀ですね。
138
名も無きマテリアルさん
2006/11/18(土) 18:49:36
ID:
>>138
雑魚が逃げたじゃねーか
どうしてくれる
139
名も無きマテリアルさん
2006/11/21(火) 12:32:03
ID:
140
名も無きマテリアルさん
2006/11/24(金) 03:16:29
ID:
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <繰り返しになるが煽られて
| |r┬-| | 脊椎反射しかできない奴は2chなんかにこないほうがいい。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
141
名も無きマテリアルさん
2006/11/24(金) 03:17:55
ID:
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <繰り返しになるが煽られて
| |r┬-| | 脊椎反射しかできない奴は2chなんかにこないほうがいい。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
142
名も無きマテリアルさん
2006/11/24(金) 14:15:36
ID:
新○○非破壊検査について教えてください。
143
名も無きマテリアルさん
2006/11/25(土) 07:57:01
ID:
新世界に検査屋なんかあらへんで。
144
名も無きマテリアルさん
2006/11/25(土) 20:43:00
ID:
新兵器の非破壊検査については、教えるわけにはいきません。
145
名も無きマテリアルさん
2006/11/26(日) 00:37:37
ID:
146
名も無きマテリアルさん
2006/11/27(月) 11:32:37
ID:
まじめな質問してもよい?
いま、とある現場で岩盤崩壊(浅い)の対策工検討をしてるのですが、
岩盤接着工が採用される方向にむかってます。
そこで、接着工が正常に充填されているかどうかを確認する
手法を模索してます。コアリングはできないので、非破壊で
施工前後で計測し、その物理量等から把握することは可能
でしょうか?
147
名も無きマテリアルさん
2006/11/28(火) 14:28:53
ID:
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ < まじめな質問してもよい?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
148
名も無きマテリアルさん
2006/11/28(火) 14:33:01
ID:
のたうちまわって質問すれば答えてくれんじゃね?
149
名も無きマテリアルさん
2006/11/28(火) 20:03:28
ID:
>>147
深さと範囲にもよるが、一番ニーズに合いそうなのは「地中探査レーダー」とかなんとかいうやつ。
ドラえもんの道具みたいな名前だが、道路工事等で埋設物の確認なんかに使ってたと思う。
急斜面だと無理かも試練。
専門外なんで精度とか取り扱い業者はよく知らん。
150
名も無きマテリアルさん
2006/11/28(火) 20:07:15
ID:
>>145
随分前の俺のレスコピペしてんじゃねーぞ。
このストローヘッドが。
151
名も無きマテリアルさん
2006/11/29(水) 12:41:22
ID:
>>150
ありがとうございました。
やはり地中レーダーくらいですか。
計測対象物が比較的複雑なので、あとは弾性波トモグラフィーくらいかな
と考えてますが、いずれにせよ明瞭な効果判定は難しそうですね。
152
名も無きマテリアルさん
2006/11/29(水) 20:41:14
ID:
てか,それって非破壊検査か?
153
名も無きマテリアルさん
2006/11/30(木) 09:30:01
ID:
>>153
そうですね、「非破壊検査」という概念ではないですね。
単に岩盤を痛めない(小規模でも破壊をしないで)という意味で
非破壊という言葉を使ってしまいました。
154
名も無きマテリアルさん
2006/11/30(木) 18:57:45
ID:
破壊せずに検査できるなら非破壊検査といって問題ないと思うよ。
対応する資格はないけどさ。
地中レーダー探査も非破壊検査の会社でやってるとこあるし。
155
名も無きマテリアルさん
2006/12/04(月) 02:57:06
ID:
のたうちまわって作業すれば仕事もはかどるんじゃね?
156
名も無きマテリアルさん
2006/12/05(火) 01:07:26
ID:
157
名も無きマテリアルさん
2006/12/05(火) 02:17:38
ID:
ここは良い釣堀ですね。
158
名も無きマテリアルさん
2006/12/05(火) 08:31:25
ID:
159
名も無きマテリアルさん
2006/12/05(火) 15:57:46
ID:
猿真似もお上手ですね(^-^)
160
名も無きマテリアルさん
2006/12/05(火) 17:33:11
ID:
自作自演でレスする場合もあるので煽りや荒しへのレスも
基本的に放置でお願いします。
荒れる原因となる糞コテの使用およびコテ叩きは禁止。
161
名も無きマテリアルさん
2006/12/10(日) 18:44:37
ID:
低脳孫請けさんが>>80のどこが間違ってて、どう直せばいいのか気付かない限り無理。
自分がなんで馬鹿にされてるのか理解できてないから、のたうちまわるだけで爆釣確定。
もし「どんだけ被爆した?」とか質問したのも同一人物だとしたら、リアルにかわいそうだからおちょくるのはやめるけどね。
162
名も無きマテリアルさん
2006/12/20(水) 21:19:36
ID:
非破壊検査で試験体を磁化させるわけですが、
磁化する方向ってあるんでしょうか?
163
名も無きマテリアルさん
2006/12/22(金) 07:16:52
ID:
>>163
ざっくりした質問なのでざっくり返すが、当然方向はあるよ。
164
名も無きマテリアルさん
2006/12/22(金) 18:02:01
ID:
>>163
当然方向はあるよ、ざっくりした質問なのでざっくり返すが。
165
名も無きマテリアルさん
2006/12/22(金) 22:32:48
ID:
ざっくり儲かるよ 非破壊検査
166
名も無きマテリアルさん
2006/12/23(土) 00:04:32
ID:
ざっくり儲かるよ 非破壊検査
167
名も無きマテリアルさん
2006/12/26(火) 21:30:41
ID:
ざっくり儲かってるひと
どのくらいボーナスでました?
ざっくりと教えてください
ちなみに私は一桁前半 それなりの働きしかしてないけど
ざっくり
168
名も無きマテリアルさん
2006/12/27(水) 00:54:17
ID:
>>168
ざっくりした質問なのでざっくり返すが、ざっくり儲かるよ 非破壊検査
169
名も無きマテリアルさん
2006/12/28(木) 06:51:41
ID:
170
名も無きマテリアルさん
2006/12/28(木) 22:30:18
ID:
ざっくりした疑問なのでざっくり返すが、ざっくり寸志だよ 非破壊検査
171
名も無きマテリアルさん
2006/12/29(金) 02:20:49
ID:
┏━━━━━━━━━┓
┃「現実」があらわれた ┃
┗━━━━━━━━━┛
┏━━━━━┓
┃ .下請け . ┃ ┏━━━━━┓
┠─────┨ ┃.. 出 張..┃
┃HP 1┃ ┃ |> にげる . ┃
┃MP. 1┃ ┗━━━━━┛
┗━━━━━┛
┏━━━━━━━━┓
┃..逃げられなかった.┃
┗━━━━━━━━┛
172
名も無きマテリアルさん
2007/01/01(月) 08:25:01
ID:
あけましてのたうちまわり乙
173
中卒下請の今年の運勢 【大吉】 そして適正時給 【1836円】
2007/01/01(月) 08:35:48
ID:
174
名も無きマテリアルさん
2007/01/01(月) 19:22:29
ID:
のたうちまわり乙
175
名も無きマテリアルさん
2007/01/02(火) 16:32:42
ID:
>>174
一日8時間で約14000円。
えらく生々しい数字だなw
176
名も無きマテリアルさん
2007/01/02(火) 17:03:06
ID:
>>174
そこまで行くと現実味がないんで
高卒あるいは中退の元ニートと言ってくれ
177
名も無きマテリアルさん
2007/01/29(月) 18:09:03
ID:
リアルすぎる話しだなw
178
名も無きマテリアルさん
2007/01/30(火) 12:59:25
ID:
長文になってしまうかもしれないのですが予めご了承下さいませ。
実は非破壊検査技術者の仕事についていくつかお尋ねしたい事がございます。
まず私自身は非破壊検査技術の業務については全くの未経験者です。
素人の私からすると非破壊検査と言う仕事に対しては超音波、放射線などを
発する機器を用いて小さい部品、船舶、鉄鋼品など様々な対象物の内部に
傷、磨耗などがないかどうか破壊しない状態で検査したり、国内や国外へ
短期および長期の出張が1年に何回かあると言うようなイメージがあります。
最近見つけた業界大手のグループ会社の非破壊検査技術者の中途採用の求人では
工場内で対象物を検査すると言うケースもあるようですね。もちろん、その会社でも
年に2~3回ほど約1ヶ月に渡る国内出張や約1週間に渡る海外主張(中国、
パラオ、ハワイなど)もあるようです。
私としては以下の5点
①非破壊検査技術者の仕事のメリット及びデメリット
②非破壊検査技術者になるために必要な適性
③国内外における非破壊検査技術者の将来性
④非破壊検査技術者は放射線などの人体に有害な光線も扱ったり
有害な物質を扱ったプラントなどでの検査業務があるようだが
非破壊検査技術者における職業病(人命に関るものも含め)には何があるのか?
⑤非破壊検査技術者には業務上、取得すべき資格がいくつか存在するようだが
非破壊検査技術者に必要な資格の取得は難しいか?
について現役の非破壊検査技術者の方や過去に携わっていた方などから
できるだけ具体的なお話を伺いたく考えております。
179
名も無きマテリアルさん
2007/01/30(火) 17:44:00
ID:
堅苦しく考えなくていいよ。
失望するのが目に見える。
180
名も無きマテリアルさん
2007/01/31(水) 02:48:50
ID:
小金稼ぐ事しか頭に無い亡者の群れ
181
名も無きマテリアルさん
2007/02/01(木) 22:49:41
ID:
のたうちまわり乙
182
名も無きマテリアルさん
2007/02/03(土) 01:37:15
ID:
のたうちまわり乙
183
名も無きマテリアルさん
2007/04/10(火) 20:54:08
ID:
>>179
俺も明日から非破壊検査員だ。お互いがんばろう。俺はやりがいなんて興味ない。
定年まで雇ってもらえて、昇給してボーナス貰えて人並みに給料あれば文句無いね。
海外出張は嫌だけど国内なら出張も文句無いね。ましてや世間体なんてどーでもいい。
工場・営業・飲食・IT系・警備なんかよりズッとマシだと思う。
現在非破壊検査員の人たちは工場・営業・飲食・IT系・警備と比較して
非破壊検査員はドコがダメだと思うのだろう。
飲食より薄給・激務?ノルマに追われる営業より精神的にキツイ?将来性のまったく無いIT系より将来性ナイ?
ただ立っているだけの警備よりミジメ?DQNだらけの工場よりツライ?
184
名も無きマテリアルさん
2007/06/23(土) 18:45:33
ID:
185
名も無きマテリアルさん
2007/06/26(火) 19:18:17
ID:
非破壊検査の機械メーカーで一番の大手といえばどこ?
「金は出すから、国産で一番売れてるメーカーのやつ買え」
なんて、すごいこと頼まれたんだけどww
社長は米嫌いなので、GE以外で。。
186
名も無きマテリアルさん
2007/06/27(水) 00:18:38
ID:
非破壊検査って言ったって
UT,MT,PT,AE,ETとか色々有るから
どれのだ?
187
186
2007/06/27(水) 19:27:08
ID:
>>187
X線ポータブル、超音波、磁粉、浸透
あとバキュームテスティングなんだけど…
よろしくお願いしまうす、助けてよ・・
188
名も無きマテリアルさん
2007/06/27(水) 23:13:20
ID:
UTなら三菱じゃね?
189
名も無きマテリアルさん
2007/07/07(土) 00:36:57
ID:
非破壊検査って名前なんとかならんのか?
ぶち壊さず検査するって
当然の話じゃないか。
検査でええんじゃ
190
名も無きマテリアルさん
2007/07/07(土) 09:28:41
ID:
壊して検査する事もたくさんあるだろw
191
名も無きマテリアルさん
2007/07/09(月) 19:50:39
ID:
税務調査とか?
192
名も無きマテリアルさん
2007/08/04(土) 09:54:08
ID:
>>190
材料の内部欠陥や溶接欠陥などは対象外の分野に従事されているのかな。
同義語の非破壊試験を、多用した方が分かり易いのかも。
193
名も無きマテリアルさん
2007/08/04(土) 11:17:44
ID:
194
名も無きマテリアルさん
2007/09/06(木) 21:31:12
ID:
VTってなんですか??
195
名も無きマテリアルさん
2007/09/06(木) 23:43:56
ID:
196
名も無きマテリアルさん
2007/09/08(土) 12:22:49
ID:
Visual Test
197
名も無きマテリアルさん
2007/09/08(土) 12:37:25
ID:
198
名も無きマテリアルさん
2007/09/08(土) 22:03:30
ID:
>>190
熱処理屋の検査だと壊すのがほぼ確定。
まぁ丸ピーでも入れて現物はカットしない事も多いけど。
199
名も無きマテリアルさん
2007/09/15(土) 15:32:18
ID:
こんな非道な性的虐待はゼッタイに許さない。!!
足立区綾瀬で、少年A=横O祐O(当時 宮O)と少年C=ミOト伸Oは、
プラスティク工場からアルバイトを終えて帰る女子高生を自転車ごと
蹴り倒して誘拐、少年Cの自宅に40日間監禁し暴行して殺害しました。
少年Cの両親と兄は自宅2階での監禁を知っていましたが黙認しました。
少年Cは街で知合った仲間を自宅に呼び込み金を受取り、女子高生を暴行させたり
ヌードダンスを踊らせていました。彼女はどのような気持ちだったでしょうか?
女子高生の遺体の手足には焼かれたヤケドがあり、乳首は溶け落ち、
性器と肛門に異物が挿入され、栄養失調で痩せ細った体でした。
「女子高生コンクリート詰め殺人事件」
ご存知かもしれませんが、この事件の副主犯、少年B=神O(旧姓はO倉)は
再び暴行・監禁事件を起こして服役していました。
200
名も無きマテリアルさん
2007/09/25(火) 19:42:49
ID:
タッピング法っどんな検査なんですか??
201
名も無きマテリアルさん
2007/09/30(日) 17:29:59
ID:
非破壊検査(株)の遠藤貴称
てムカつくよね
202
遠藤
2007/10/02(火) 22:33:53
ID:
>202
君だったのか・・・
203
名も無きマテリアルさん
2007/10/17(水) 13:14:38
ID:
202
204
名も無きマテリアルさん
2007/11/20(火) 23:56:27
ID:
色盲でPT検査とかの仕事やってる人いますか?
世の中の20%ぐらいの男性は色盲だから、こんな人もいるはず。
私軽度の色弱者です。
205
名も無きマテリアルさん
2007/11/22(木) 18:41:02
ID:
そんなにいるのか?
俺が知らないだけ?
206
名も無きマテリアルさん
2007/11/23(金) 15:39:24
ID:
207
名も無きマテリアルさん
2007/12/23(日) 02:56:39
ID:
この仕事してる奴って
理論武装で自分が凄い仕事してると言い聞かせてる香具師が多い。
まずは底辺だと理解し飾らない事が大切だ。
208
名も無きマテリアルさん
2007/12/24(月) 00:29:41
ID:
>208
難しい仕事を経験と知識で、さらっとこなすと、大した金にならない。あたふたして、人工をかければ金になる。
わかってくれるプロがいなくなったね。
ちなみに零細企業の経営者の私は、昨日半日で、Tiの削り出し部品を、かぶり無しで1.5%の識別度で撮影しました。輪郭もきれいに出ています。
フィルムを2種類も注文したから、大した儲けにはなっていないけれど、赤字ではないから、良しとしましょう。表面きずは蛍光で見ても良かったけれども、客が自主で見ることもあるだろうと思い、水洗性の浸透探傷で見ました。
209
名も無きマテリアルさん
2007/12/28(金) 01:53:38
ID:
同じ非破壊でも原発に手を染めたら
底辺も底辺で底無し沼に落ちたようなもの。
電力関係に手を染めるなら
ホームレスになった方がプライドを保てる。
210
名も無きマテリアルさん
2007/12/28(金) 08:42:58
ID:
211
名も無きマテリアルさん
2007/12/31(月) 07:39:53
ID:
212
名も無きマテリアルさん
2008/01/06(日) 10:20:13
ID:
>>201
CFRP,ケブラーなんかの複合材。あれの内部に出来る「気泡」「ボイド」の検出で
被検査体の表面を「タッピングハンマー」等で叩いてその音の変化によりその場所を
特定するのにそんな言葉を聞いたことがある。・・昔、航空機メーカーにいた時の話だ。
213
名も無きマテリアルさん
2008/01/06(日) 10:57:10
ID:
>>179
もう日付が1年前くらいになってるから辞めちゃったかな?
メリット・デメリットだけに絞って言うと「メリット」、有るのかなぁって感じ。「見えない欠陥を検出できる」ってよく聞くけど
よく聞くけどこれは「特徴」であって「メリット」とは違う感じがするな。「デメリット」は欠陥がパッと見で分からないために
「見て分からなければ何がいけないんだ?」とかいう馬鹿な香具師が多い事かなww。俺、工場内の品質保証としての検査
でNDTしているので特にそう感じる。後、余りにも理解されていない、また理解されにくい職場だと思う。「ここまで造って
しまって今さら再製作できない」「納期が間に合わない」「このロットを出荷しないと今月の生産金額を達成できない」「スクラップ削減は
会社の方針だからロットアウトに出来ない」と、割れが入っていようが非金属介在物があろうがどんどん出荷・・。工場の中の1部門としての
非破壊検査なんて殆ど意味無いね。「不合格」にしてくれるのは「目視」で欠陥が判別できる時くらいかな。「これじゃユーザーにも分かってしまう」
というのがその理由。このスレ見ていて「検査屋」さん達も大変なんだなぁと思ったけど工場の一職場としての非破壊検査って本当に必要とされている
というより客先要求で仕方なく設定された「工程」。まぁ製造業内の非破壊検査というのは身分としては検査員である前に工員であるため
1)出張はまずナイし2)殆ど決まった時間に帰れて3)休みが決まっているというのがメリットと言えば言えるだろう。
214
名も無きマテリアルさん
2008/01/12(土) 07:13:27
ID:
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。
B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。
農耕民族社会はA型女も不幸になります。
215
名も無きマテリアルさん
2008/02/02(土) 14:40:50
ID:
あげ
216
名も無きマテリアルさん
2008/04/04(金) 01:03:14
ID:
質問です。
鉄製の配管内に粘性のある液体を通します。
このとき、内部に気泡が存在しないことを確認したいのですがどのような検査方法が考えられるでしょうか?
X線やX線CTで金属に囲まれた内部を観察することはできるのでしょうか?
ご回答お願いします。
217
名も無きマテリアルさん
2008/04/10(木) 22:32:05
ID:
>>217
X線(透過像)かX線CTで可能>金属に囲まれた内部。
ただ、基本的に試料を切り出さないと観察できないと思うよ。
218
名も無きマテリアルさん
2008/04/10(木) 22:42:44
ID:
>>218
= ○
正面図 右側面図
こういう状態で、正面図下方からX線当てたとして内部ってうつるんでしょうか?
金属の部分が真っ黒(もしくは真っ白)になってしまいません?
219
名も無きマテリアルさん
2008/04/11(金) 08:59:41
ID:
管のサイズにもよるけど、数分かけて照射するし、配管の板厚とかスケールの付着状況とかもだいたい見えるよ。
でも液体の様子まで見えるかどうかは正直微妙。
その液体がどの程度放射線を減衰させるか。
あと気泡があるとしても、その気泡がほぼ静止状態でないと駄目。
ラインを止められるなら、一度検査会社呼んで検証させてみたら?
220
名も無きマテリアルさん
2008/04/30(水) 19:47:20
ID:
>>217
電磁波で気泡を調べるのは困難ですね。
中性子線なら、水素に対して感受性が強いので
水素成分を多く含んだ液体が詰まった状態か否かは区別可能です。
機器としては中性子水分計などがあります。
221
名も無きマテリアルさん
2008/05/10(土) 11:10:08
ID:
中性子水分計の設計承認
222
名も無きマテリアルさん
2008/05/19(月) 14:57:14
ID:
ところで、大阪に本社が有る「サンエス」って良い業者かい?(°∀°)
223
名も無きマテリアルさん
2008/05/19(月) 15:44:56
ID:
昔そこに勤めてた。
非破壊検査の某営業所に常駐させられたよ。
224
名も無きマテリアルさん
2008/05/19(月) 19:57:03
ID:
>>218
無理じゃね?
透明な瓶の中にある茶褐色瓶は見えるけど、普通、逆は見えない。
225
名も無きマテリアルさん
2008/05/19(月) 20:41:04
ID:
226
名も無きマテリアルさん
2008/05/20(火) 14:05:38
ID:
・・・・・非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
227
名も無きマテリアルさん
2008/05/21(水) 21:50:13
ID:
>>227
ほかのスレで同じ事ばっか書いてんじゃねえよカス!!
228
名も無きマテリアルさん
2008/05/22(木) 04:49:19
ID:
229
名も無きマテリアルさん
2008/05/27(火) 15:29:55
ID:
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
230
名も無きマテリアルさん
2008/05/27(火) 19:04:25
ID:
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
俺たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°
231
名も無きマテリアルさん
2008/05/27(火) 21:28:52
ID:
君たち非破壊検査員は社会の最底辺ですから(;°∀°)
232
名も無きマテリアルさん
2008/05/28(水) 21:33:33
ID:
元気ですか~?
233
名も無きマテリアルさん
2008/05/28(水) 21:40:30
ID:
行くぞー
1!!2!!3!!ダァァァァァァァァァァァ
234
名も無きマテリアルさん
2008/05/29(木) 10:07:02
ID:
>>232
金に眼がくらんで健康を売り捨てたのさ・・・
235
名も無きマテリアルさん
2008/05/29(木) 14:57:15
ID:
うんがっちゅっちゅ!!うんがっちゅっちゅ!!いえい!!いえい!!いえい!!(°∀°)
236
名も無きマテリアルさん
2008/05/29(木) 15:14:40
ID:
ほきゃきょえっほきゃきょえぇぇぇぇ??(゜Q。)??
237
名も無きマテリアルさん
2008/05/29(木) 15:20:01
ID:
ペロぷにょペロケリョ(☆_☆)
238
名も無きマテリアルさん
2008/05/29(木) 23:07:18
ID:
アッチョンブリケ(´Д`)
239
名も無きマテリアルさん
2008/05/30(金) 19:36:11
ID:
どうしたお前達!?
大丈夫か?
240
名も無きマテリアルさん
2008/05/30(金) 21:03:22
ID:
お先真っ暗の将来だろうけど狂乱するなぁ!!
241
名も無きマテリアルさん
2008/06/01(日) 15:09:49
ID:
南雲しね
242
名も無きマテリアルさん
2008/06/04(水) 17:10:49
ID:
俺今度転職するんだ。
もうこんな非破壊検査の会社辞めてやる。
X線なにそれおいしいの?
243
名も無きマテリアルさん
2008/06/04(水) 17:24:40
ID:
深夜出張、定修時には休日無しの睡眠時間0あたりまえ。
体壊すよな・・・。
244
名も無きマテリアルさん
2008/06/04(水) 23:47:57
ID:
会社は変わる必要あるかもしれんけど、転職は必要ないんでないの?せっかく資格もとったんだろうし。うちくるかい?
245
名も無きマテリアルさん
2008/06/08(日) 09:22:41
ID:
おはようございます
246
名も無きマテリアルさん
2008/06/08(日) 21:46:00
ID:
こんばんは
247
名も無きマテリアルさん
2008/06/09(月) 18:25:12
ID:
こんな資格取っても潰しきかないだろう。
知人に「俺は技術系の仕事してるから・・」なんて
遠い言い訳してプライド守っても実際は
ヘルメット被っての広い意味で3Kである事に変わりは無い。
ちなみに歳食って転職不能の香具師と
小金貰って魂売ってる香具師の
反論はいらないから。
248
名も無きマテリアルさん
2008/06/09(月) 20:43:38
ID:
とにかく派遣検査員だけは辞めておけ
将来犯罪者予備軍になるかもしれんぞ
249
名も無きマテリアルさん
2008/06/09(月) 21:23:10
ID:
香具師とか使う奴見るの、何年振りだろう。
250
名も無きマテリアルさん
2008/06/09(月) 21:33:40
ID:
香具師ってなに?どういう意味?おしえておねがいします。
251
名も無きマテリアルさん
2008/06/09(月) 23:29:47
ID:
248が言うようにこの職種は3Kなんだろう。でもそのかわり高収入じゃないか。年収400マソは東京じゃ低収入になるけど原発・プラントがある場所は田舎だから高収入になるんじゃないの?都内じゃ1Kのアパートに住むのに家賃10万だよ。田舎じゃ1万位でしょ。
252
名も無きマテリアルさん
2008/06/10(火) 04:58:32
ID:
原発・プラント近くに住むやつはいないとおもうぞwww
ほとんどがほかから来た人で出張ですよ。
宿代と飯代は浮くけどね。
一年間ずっと同じ所の原発・プラントで検査するわけじゃないからね。
253
名も無きマテリアルさん
2008/06/10(火) 05:00:23
ID:
それと一年間ほとんど出張して、年収400万なら割りに合わないと思うよ。
254
名も無きマテリアルさん
2008/06/10(火) 09:31:18
ID:
危険な仕事をして年収400で高収入とか日本ってどこが豊かな国なんだか・・・。
255
名も無きマテリアルさん
2008/06/10(火) 12:31:00
ID:
俺ん家家賃が16万だよ。今日も家族の為にがんばるか。
256
名も無きマテリアルさん
2008/06/11(水) 23:09:05
ID:
家賃が16万って!?なんていいところに住んでるの!!さてはオヌシ経営者だな。
257
名も無きマテリアルさん
2008/06/11(水) 23:25:47
ID:
え~16マソって普通の範囲じゃない?おらのうちは13マソだよ。家族がいりゃ10~15、6位だよ。それ以下じゃ家族四人で住めないじゃん。
258
名も無きマテリアルさん
2008/06/11(水) 23:38:17
ID:
うちの近所だと13万じゃ3LDKは借りれないなあ。
259
名も無きマテリアルさん
2008/06/12(木) 02:50:16
ID:
家賃10万以上でみんな検査の仕事して給料いくらもらってるの?
260
名も無きマテリアルさん
2008/06/12(木) 18:18:26
ID:
だいたい家賃の3倍だよ
261
名も無きマテリアルさん
2008/06/12(木) 18:54:18
ID:
都会と田舎じゃ家賃にすごい差があるからね。上の書き込みの人達は都心に住んでんでしょ。大体都心の人の年収800は田舎の人の500位だよ。
262
名も無きマテリアルさん
2008/06/13(金) 21:27:12
ID:
都心に住んでも800も貰えないよ
263
名も無きマテリアルさん
2008/06/13(金) 22:26:57
ID:
業界的には平均450~500マソくらいだろ。
264
名も無きマテリアルさん
2008/06/14(土) 01:40:08
ID:
おれはとっくの昔に検査員は辞めました。
265
???
2008/06/14(土) 11:39:21
ID:
>>265
で、その後はどこに就職したの?民間それとも公務員?やっぱり公務員じゃない??民間は糞でしょ???
266
名も無きマテリアルさん
2008/06/14(土) 21:19:47
ID:
久々にこのスレ来たぜ。
相変わらず情けない話してりなぁ。
267
名も無きマテリアルさん
2008/06/15(日) 01:34:50
ID:
>>267
煽りにきたのか恥を晒しにきたのか、はっきりしなさいよ!!
268
名も無きマテリアルさん
2008/06/15(日) 12:08:37
ID:
このスレはナメクジやろうしかいないから他行こ。
269
名も無きマテリアルさん
2008/06/16(月) 09:40:08
ID:
転職してもCSで大規模工事の番組とかあると、
PTや透過撮影の溶接面検査とかのシーンで注目してしまう。
職業病かな・・・。
270
名も無きマテリアルさん
2008/06/16(月) 20:25:59
ID:
転職したなら職業病とはいわねえだろ。部外者がこのスレに来るな!!俺達を馬鹿にしに来たんだろ
271
名も無きマテリアルさん
2008/06/16(月) 21:29:00
ID:
272
名も無きマテリアルさん
2008/06/16(月) 22:07:14
ID:
俺は部外者じゃない。
いつも検査員の為の世の中になるようにがんばってるぞ!!
そう経営者という形でな。
273
名も無きマテリアルさん
2008/06/17(火) 13:15:17
ID:
>>271
後遺症とでも言えば良いのかな。
転職してもこの仕事に愛着あるんだなあって言う話なんだけど。
>部外者がこのスレに来るな!!俺達を馬鹿にしに来たんだろ
わけわからん。たった一つのレスでなんでこうなるよ?
274
名も無きマテリアルさん
2008/06/17(火) 14:25:14
ID:
検査員も低脳と言うことなんだろうな
すぐキレやすいwww
事件起こすなよwww
275
名も無きマテリアルさん
2008/06/17(火) 20:43:57
ID:
こんなバカな経営者はいやだな。
276
名も無きマテリアルさん
2008/06/17(火) 23:11:35
ID:
ちょっと前までは「引きこもり」が事件を起こしてたけど、最近は非正規雇用の人が起こすよな。
277
名も無きマテリアルさん
2008/06/20(金) 21:03:08
ID:
引き篭もりがこれじゃいかんと派遣で働きだしたんじゃね
278
名も無きマテリアルさん
2008/06/20(金) 21:08:53
ID:
世の中の為には引きこもりの方が良かったんじゃないの?
279
名も無きマテリアルさん
2008/06/23(月) 09:28:54
ID:
外に出られる時点で引きこもりじゃないと思うんだ
280
名も無きマテリアルさん
2008/06/24(火) 14:56:33
ID:
引きこもりが外に出ると変貌する。自分の世界から出るんだから何かやらかそうとするときでしょ。それが良い方に向いてればいいんだけどね。
281
名も無きマテリアルさん
2008/06/24(火) 18:31:25
ID:
良い方なら社会復帰で逆は無差別テロになるわけ?
282
名も無きマテリアルさん
2008/06/24(火) 21:15:42
ID:
テレビCMでは
非破壊検査(株)(ひはかいけんさかぶしきかいしゃ) と言ってるけど、
↓
日雇い検査株式会社(ひやといけんさかぶしきかいしゃ)と聞こえるのは俺だけじゃないはず
283
名も無きマテリアルさん
2008/06/24(火) 21:49:11
ID:
いい会社っぽいけど?
284
名も無きマテリアルさん
2008/06/25(水) 10:03:21
ID:
非破壊(株)の末端社員扱いが酷過ぎるだけだよ。
他の会社はもっとマシ。
285
名も無きマテリアルさん
2008/06/26(木) 18:30:54
ID:
末端社員って本社員のこと?下請のこと?
286
名も無きマテリアルさん
2008/06/27(金) 15:06:32
ID:
暴力団と医師による裁判つぶし
「原発ブラブラ病」だと自ら語った村居国雄さんのケースでは原発社会のドス黒さが垣間見える。
彼は「敦賀原発定検中に約1時間、雑巾で放射能をふき取る作業をしただけで5ミリシーベルトを浴びた」という。
以後、倦怠感から、脱毛、歯がボロボロに欠け落ち働けなくなった。
「岩佐訴訟」と共闘しようと動き出すや、生活苦にあえいでいた奥さんを抱き込み600万円で裁判をつぶされた。
その裁判つぶしに一役買ったのが、阪大病院放射線科の重松教授であり、医師にあるまじきことに、わずか100万円の謝礼で魂を売り「異常なし」診断書を作成した。
後に思い悩み、自殺をしている。
村居さんの訴えは原発下請け会社のビル代行(現・(株)アトックス)と敦賀原発の悪行を社会の表面に引き出した。
前述した北九州市の親方の場合は裁判を起そうとするや暴力団のいやがらせ電話と九大病院放射線科の医師による「異常なし」診断書によってわずか106万円で裁判がつぶされている。
これらわずか数例でも暗く醜い原発社会の裏側が浮き彫りとなる。
最後に生きているうちに労災認定を勝ち取った大阪の長尾光明さんを紹介しよう。
現場監督として浜岡、ふげん、東電福島第一原発の定検工事にたずさわった。彼の「放射線管理手帳」に記載された総被曝量は70ミリシーベルト。
98年に兵庫医大病院で「多発性骨髄腫」と診断され、現在、東京電力を相手に被曝の因果関係を問う裁判を行っている。
287
名も無きマテリアルさん
2008/06/28(土) 05:26:21
ID:
非破壊検査員
実態は下請け、下僕請け、奴隷請け派遣が多数。
288
名も無きマテリアルさん
2008/06/28(土) 19:22:02
ID:
本社員はなにしてるの?
下請の人と一緒に作業するの?
289
名も無きマテリアルさん
2008/06/30(月) 00:52:54
ID:
248 :名も無きマテリアルさん:2008/06/09(月) 18:25:12
こんな資格取っても潰しきかないだろう。
知人に「俺は技術系の仕事してるから・・」なんて遠い言い訳してプライド守っても実際は
ヘルメット被っての広い意味で3Kである事に変わりは無い。
ちなみに歳食って転職不能の香具師と小金貰って魂売ってる香具師の反論はいらないから。
249 :名も無きマテリアルさん:2008/06/09(月) 20:43:38
とにかく派遣検査員だけは辞めておけ、将来犯罪者予備軍になるかもしれんぞ
250 :名も無きマテリアルさん:2008/06/09(月) 21:23:10
香具師とか使う奴見るの、何年振りだろう。
251 :名も無きマテリアルさん:2008/06/09(月) 21:33:40
香具師ってなに?どういう意味?おしえておねがいします。
香具師とはガテン系作業や原発作業などを仕切る個人派遣業を営む兼業ヤクザ屋さんを指すw。
本来の意味は露天商や祭りの興行を仕切る人を指すが、非破壊検査関連の派遣業を営む
ヤクザも多い事から香具師と呼んでも外れてはいないのですよ>>250.
一般人から見れば電力社員も孫請け香具師も
同じ仕事をしてる人に見える事をお忘れ無く。
例:フジTV社員 も 下請け製作会社 も 飲み屋では
「TVの仕事をしてる」と女に自慢する。
(女にはフジ社員も下請けも区別無くTVのお仕事に映るw)
290
251
2008/06/30(月) 12:11:18
ID:
香具師ってそういう意味なんだ。
裏稼業の人も非破壊に手出すんだ。
じゃ儲かるんでしょ。
291
名も無きマテリアルさん
2008/07/01(火) 19:08:16
ID:
香具師の解説全くの嘘じゃん。
香具師はヤシと発音する。
昔々、2chでは「奴=ヤツ」を「ヤシ」と表記するのが流行っていた。
ツとシの書き分けができない奴は多いしな。
で、誰かがIEで「やし」を変換すると「香具師」と出てくるのに気がついた。
知らない奴にはなんの事だかわからないものだから、2chに慣れた連中には気に入られ、「奴」という意味で「香具師」を使うのが大流行した。
「かぐし」なんて読んだら犬以下、もう逃げるまで煽り続けたもんさ。
>>290みたいに知ったかぶりする奴は、赤いウエス並の存在だな。
ヤクザ?
馬鹿丸出しw
292
名も無きマテリアルさん
2008/07/01(火) 20:41:50
ID:
みんな、マジレスしちゃう空気読めない香具師にも優しくしような
293
291
2008/07/01(火) 23:09:36
ID:
おぉ「ヤシ」って読むんだ。俺は「コウグシ」って読むのかと思った。教えてくれてありがとう。ガセネタつかまされるとこだったよ。
294
名も無きマテリアルさん
2008/07/02(水) 01:04:08
ID:
>>293
あーあ、スベッたネタを救済されたのに気づいてないのか。
295
名も無きマテリアルさん
2008/07/02(水) 03:29:25
ID:
空気読めない仕事してご苦労さん
296
名も無きマテリアルさん
2008/07/02(水) 08:55:28
ID:
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!
69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
297
名も無きマテリアルさん
2008/07/03(木) 18:56:22
ID:
↑くだらん
298
名も無きマテリアルさん
2008/07/03(木) 22:10:03
ID:
日本で一番忙しい工業地帯ってどこ?
299
名も無きマテリアルさん
2008/07/04(金) 01:02:39
ID:
質問の主旨がわからん。
忙しいかどうかは工業地帯によって違うんじゃないだろ。各企業によって違うんだろ、あほ。
300
名も無きマテリアルさん
2008/07/04(金) 09:58:02
ID:
10年前に石原の検査に行ったときは酷かったな・・・
すでにあの時あのレベルだったんだから今は・・・
301
名も無きマテリアルさん
2008/07/08(火) 19:22:51
ID:
石原都知事がなんだって?
302
名も無きマテリアルさん
2008/07/10(木) 15:02:58
ID:
石原真理子がなんだって?
303
名も無きマテリアルさん
2008/07/10(木) 15:03:39
ID:
石原裕次郎がなんだって?
304
名も無きマテリアルさん
2008/07/10(木) 22:11:00
ID:
石原良純がなんだって?
305
名も無きマテリアルさん
2008/07/10(木) 22:29:44
ID:
石川ゴエモンがなんだって?
306
名も無きマテリアルさん
2008/07/10(木) 22:33:58
ID:
ルパーン逮捕だぁ!!
307
名も無きマテリアルさん
2008/07/10(木) 22:45:19
ID:
とっつぁ~ん
308
名も無きマテリアルさん
2008/07/11(金) 20:10:41
ID:
いくぜ!!次元
309
名も無きマテリアルさん
2008/07/11(金) 21:03:03
ID:
いくぜ!自現機
310
名も無きマテリアルさん
2008/07/11(金) 22:18:47
ID:
はいよ!!自販機
311
名も無きマテリアルさん
2008/07/12(土) 06:51:43
ID:
タスポ~
312
名も無きマテリアルさん
2008/07/13(日) 18:13:14
ID:
タバコ1000円いくかな?
313
名も無きマテリアルさん
2008/07/14(月) 00:58:44
ID:
いずれいくだろ。二千円になったらやめるよ。
314
名も無きマテリアルさん
2008/07/14(月) 23:00:44
ID:
1こすり700円のご時世。タバコがいくらかなんて関係ないね。
315
名も無きマテリアルさん
2008/07/18(金) 07:24:12
ID:
そんなの関係ね~~~
ハイ おっぱっぴ~~~~
316
名も無きマテリアルさん
2008/07/19(土) 23:13:48
ID:
ピャ~
317
名も無きマテリアルさん
2008/07/26(土) 22:23:39
ID:
最近暑いねぇ。
318
名も無きマテリアルさん
2008/07/27(日) 02:13:20
ID:
うん
319
名も無きマテリアルさん
2008/08/03(日) 10:38:04
ID:
最近非破壊検査業界に転職しましたものです。
3k職場のようだけど技術屋の世界なんてこんなもんじゃないのかな?
前の業界もかなりやばかったよ。
320
名も無きマテリアルさん
2008/08/04(月) 07:18:14
ID:
外の世界を知らない、純粋培養な子が結構いますから。
321
名も無きマテリアルさん
2008/08/04(月) 09:46:39
ID:
322
名も無きマテリアルさん
2008/08/05(火) 20:44:00
ID:
盆休みはどれくらい?
俺は9~17まで。
323
名も無きマテリアルさん
2008/08/06(水) 02:58:08
ID:
12-17
324
自分短小痴漢さん
2008/08/08(金) 16:45:03
ID:
盆休みってなに?
ゴールデンウィークってなに?
1年のうち連休って正月休みだけだよね^w^
325
名も無きマテリアルさん
2008/08/11(月) 16:22:08
ID:
給料稼げて最高じゃねえかよwww
正月と休みすべて出て、365日稼げwww
326
名も無きマテリアルさん
2008/08/12(火) 15:15:41
ID:
徹夜徹夜雨徹夜ですよ
327
神戸アル中
2008/08/13(水) 07:52:12
ID:
労働法に引っかかんで
328
名も無きマテリアルさん
2008/08/14(木) 00:55:03
ID:
雨だと休みなんないの?
329
名も無きマテリアルさん
2008/08/14(木) 11:18:15
ID:
330
名も無きマテリアルさん
2008/08/14(木) 12:18:44
ID:
盆休みに仕事を持ってくる御客も悪いが、それを請ける上も悪い。連休中の依頼に対しては割増料金ふっかけて断れっての。
331
名も無きマテリアルさん
2008/08/14(木) 13:10:42
ID:
同業が増えちゃって買い手市場だからなあ
332
名も無きマテリアルさん
2008/08/14(木) 13:33:49
ID:
過去ログ読んだんですが、この仕事ってほとんどが大手(非破壊(株)とか?になるのかな)へ出向して
そこの社員達と働くわけですか?派遣みたいなもん?
実際年収みなさんいくらくらいですか?
この職を希望してるんで話し聞かせてください
333
名も無きマテリアルさん
2008/08/14(木) 14:20:44
ID:
俺は去年600。ちなみに正社員。
334
名も無きマテリアルさん
2008/08/14(木) 23:13:20
ID:
335
名も無きマテリアルさん
2008/08/15(金) 02:17:04
ID:
>>335
30代後半です。月の手取りが40万を超えることもありますよ。
そのかわり1ヶ月休み無しの会社寝泊りのほぼ缶詰状態でですけど。
あと5年したら工事会社の品管になって現場からは引退
しようと目論んでます。
336
名も無きマテリアルさん
2008/08/15(金) 11:07:50
ID:
10年前に25で月手取り30もらってた。
健康と引き換えに。
337
名も無きマテリアルさん
2008/08/15(金) 15:36:18
ID:
みんなけっこうもらってるな
338
自分短小痴漢さん
2008/08/21(木) 12:21:44
ID:
拘束時間の割にはかなり安いと思うけどね;;
この業界は・・・・
339
名も無きマテリアルさん
2008/08/22(金) 13:26:00
ID:
管理職働き悪い
340
名も無きマテリアルさん
2008/08/22(金) 19:24:27
ID:
おまいら現場どこ?
341
名も無きマテリアルさん
2008/08/23(土) 09:47:56
ID:
俺一応幹部候補生。
20代後半。年収650。
大卒じゃないよ。高卒だよ。
この業界は学歴に関係なく個人能力で収入も増えるでしょ。
342
名も無きマテリアルさん
2008/08/23(土) 17:05:51
ID:
質問ですが、レベル1の筆記試験の難易度は高いのかな?
来年の夏にPTもしくはUTのレベル1を取得したいのですが、
良い参考書や問題集があったら教えてください。
343
名も無きマテリアルさん
2008/08/23(土) 18:09:57
ID:
1なんて取っても意味ないだろ
344
名も無きマテリアルさん
2008/08/23(土) 19:13:21
ID:
>>343
逆に何でレベル1なのか理由が知りたい。
仕事上、レベル1で十分足りるのか、それともレベル1を
取得したあとにレベル2を受けるのか?
345
名も無きマテリアルさん
2008/08/23(土) 19:48:04
ID:
手間はたいして変わらんから、レベル2をオススメする。
346
名も無きマテリアルさん
2008/08/23(土) 20:09:24
ID:
レベル1の筆記試験の難易度を簡単に説明しますと、
現在レベル2を持つ人間が何の勉強もせずに受けた場合、
およそ50%が不合格になるだろうと予想できます。
347
名も無きマテリアルさん
2008/08/24(日) 00:05:19
ID:
348
名も無きマテリアルさん
2008/08/24(日) 04:01:19
ID:
343です。
みなさんの意見を読ませて頂くと、
レベル1を取得してなくてもレベル2を取得可能みたいですね。
10月から非破壊検査の仕事を始めるのですが、
未経験なので入社の前に少しでも勉強しようと思っています。
レベル2取得に関してアドバイスをして貰えれば幸いです。
349
名も無きマテリアルさん
2008/08/24(日) 13:48:16
ID:
↑訓練時間は足りるのでしょうか。
確か訓練時間の条件を満たさないと受験資格がないのでは?
10月入社だと春の試験は多分無理ですね。
ただし、この訓練時間には学歴差別があって
大卒は早目に受験できたと思う。
350
名も無きマテリアルさん
2008/08/26(火) 12:24:23
ID:
訓練時間真面目にやってるとこあるんだね@@;
偽装ですよ!!偽装!!
351
名も無きマテリアルさん
2008/08/27(水) 11:35:15
ID:
352
名も無きマテリアルさん
2008/08/27(水) 12:37:13
ID:
自分の仕事の重さって何?
工期が間に合わなかったら目をつむってるんでしょ?どうせw
非破壊なんて所詮工事屋の出来次第で合格ライン変えるんだからね
w
353
名も無きマテリアルさん
2008/08/29(金) 00:10:59
ID:
>>353
ネタ動画にマジレスってどんだけ余裕ないんだよw
354
名も無きマテリアルさん
2008/08/29(金) 13:08:10
ID:
アゲ
出張たのしぐない
355
名も無きマテリアルさん
2008/08/29(金) 18:46:15
ID:
昔、氷見ってところに仕事行ったとき、パチンコもスナックも
コンビニもなくて困ったよ。でも魚介類が旨くてねー。
東北行ったときは温泉入ってスキーもやった。今ではいい思い出だ。
でも北海道と九州には行ったことないから是非行きたい。
しかし外国はヤダ。仕事で外国に行ったことある人いる?
356
名も無きマテリアルさん
2008/08/30(土) 14:56:29
ID:
サウジとかよく行くだろ
357
名も無きマテリアルさん
2008/09/03(水) 07:49:54
ID:
塩○ウザイ
358
名も無きマテリアルさん
2008/09/03(水) 21:36:36
ID:
出張行きたい。もう4年以上行ってない。
359
名も無きマテリアルさん
2008/09/09(火) 16:03:10
ID:
出張手当て800円
360
名も無きマテリアルさん
2008/09/09(火) 20:41:15
ID:
↑安い!安すぎる!
うちは一日2千5百円。ただし1ヶ月を超えると2千円にダウン
361
名も無きマテリアルさん
2008/09/10(水) 16:25:39
ID:
最大手の非破壊検査会社の大卒検査技術者で年収はいくらなんですか?
362
名も無きマテリアルさん
2008/09/10(水) 19:15:26
ID:
俺の給料 ・22歳・所持資格:エックス線作業主任者とPT2 ・残業毎月30時間ぐらい 約17万 マジで安すぎ
363
名も無きマテリアルさん
2008/09/10(水) 19:56:42
ID:
17万(手取り)振り分けは・家に入れる代4万・煙草代1万・車のローン代2万・燃料代1万・車の保険料代5千・昼飯代1万・酒飲み代1万(2万の時もある)・携帯代1万 一人暮らしだったらヤバいだろうな。長期出張のせいで約1年付き合ってた彼女にふられた…将来結婚できるか不安
364
名も無きマテリアルさん
2008/09/10(水) 21:55:16
ID:
俺の給料・25歳・所持資格:エックス線、PT2、MT2、UT2、RT2・残業毎月40時間ぐらい 手取り約25万 割と満足している
365
名も無きマテリアルさん
2008/09/10(水) 22:28:16
ID:
税込みの年収で書き込んだほうがいいと思う。
検査会社には、給与の支払い方法がいろいろあると思います。
私のいた会社は、(月々の給与+2回の賞与)が(前年の総額÷12)に変わったことがありました。
収益の良い年は、決算賞与(0~1月)が支払われました。
手取りだと、寮費やら、交通費やらで比較しにくくなってしまいます。
また、経営者の責務の第一は、各種保険料の会社負担、退職金の積み立てを含めた人件費を、本人などに遅延なく支払うことですので、手取りで語られると辛いものがあります。
私は、今経営者。給与システムは、所属していた会社の改正後のシステム+0~2回の臨時賞与(0.5~1月)です。
366
名も無きマテリアルさん
2008/09/11(木) 09:56:51
ID:
残業や長期出張だらけでRTやタンク内のPT/MTしてると、
手取り月30でもやってられなくなる。
体の方が心配。
367
名も無きマテリアルさん
2008/09/11(木) 10:12:47
ID:
検査業って体に悪影響多すぎだな!
368
名も無きマテリアルさん:
2008/09/11(木) 18:33:46
ID:
非破壊検査するのなら、まだ田舎の公務員の方がマシですか?
369
名も無きマテリアルさん
2008/09/12(金) 09:32:06
ID:
平成の最低辺業種
低辺X高さ÷2
で良くて一般人の半分の待遇か?
370
名も無きマテリアルさん
2008/09/12(金) 22:38:10
ID:
高卒(普通科)で現在石油精製プラント運転員です。
人事異動で検査課に行くことになったのですが
371
名も無きマテリアルさん
2008/09/12(金) 23:58:46
ID:
↑もしかすると上司からNDIを取得せよと命じられるかもしれませんね。
そんなときは付き合いのある検査会社に試験資料をよこせとか、
2次のTP貸せとか、挙句は会社に押しかけてレベル3の人間に
2次の講習を只で受けさせて貰いましょう。
うちんとこの御客はそんなんばっかです。
372
名も無きマテリアルさん
2008/09/13(土) 19:04:19
ID:
以前このスレで給料17万って書き込みした22歳の検査員だが、今日通帳見たら今月の給料手取り16万5千だった。残業36時間も働いたのに!しかも盆休み出勤までした。意味不明すぎる!安すぎてマジでムカついた!専門卒なのに無資格の高卒19歳の新人よりも安い。
373
名も無きマテリアルさん
2008/09/13(土) 19:33:38
ID:
>>366
平成20年度市民税・県民税 特別徴収税額の決定通知書で
給与収入 6975652
給与所得 5078086
なんだけど、年収は一般的にどっちになるんでしょうか?
明日カップリングパーティーに行くので教えてください。
374
名も無きマテリアルさん
2008/09/13(土) 21:59:33
ID:
マテ
8月の給与は普通まだ出ないだろ?
7月分の給与じゃないのか?
給料日が15日なのはわかったが。
375
名も無きマテリアルさん:
2008/09/14(日) 00:29:46
ID:
ここに書きこんでる人たちは大手の検査会社の人なんですか?
それとも下請?
376
名も無きマテリアルさん
2008/09/14(日) 00:33:39
ID:
俺はメーカー検査部門
377
名も無きマテリアルさん
2008/09/14(日) 05:36:28
ID:
大手の子会社。
378
名も無きマテリアルさん
2008/09/14(日) 06:42:21
ID:
俺原発で働いてるけど非破壊の奴等マジでつかえね~
炉心に行かないで回りを時間掛けて何回もスイッチしてるよ。そんで炉心はスゲェ適当に数回だけ
技術屋だとか言って結局はスイッチマンじゃねぇか。
東芝の管理部早く非破壊の奴の給料下げてくんねぇかな
379
名も無きマテリアルさん
2008/09/14(日) 09:23:41
ID:
↑一日の被曝量限度が決まっていて炉心の近くになると当然長居できない。
UTなんかだと電源入れて調整するまでで探傷せずに交替なんてのも有り得る。
それでも一日分の賃金を原発側は保障しなきゃならない。
そりゃあ、数時間働いて一日分貰えるんだから美味しいわな。
給料下げるより提示された資格証すべてを協会に照会してみれば?
中には偽造免許の「なんちゃって検査員」がいるかもよ。
最近の汚染米の件もあるし、●が知ってて目をつむってる可能性アリ。
告発してください。
380
名も無きマテリアルさん:
2008/09/14(日) 13:56:04
ID:
非破壊検査(株)ってどうなんですか?
給料とか待遇とかいいのかな
381
名も無きマテリアルさん
2008/09/14(日) 15:00:14
ID:
>>381
基本給¥95000。
全国各地出張有(海外含)
転勤応相談。
出張経費1日¥700~1000。
相部屋上等。
資格取得経費会社負担(社内講習有)
NDIレベル2取得で手当月¥3000(重複可)
382
名も無きマテリアルさん:
2008/09/14(日) 16:59:14
ID:
基本給95000円?
相部屋はきついな
383
名も無きマテリアルさん:
2008/09/14(日) 17:34:13
ID:
俺は非破壊検査(株)に入社しようと思ってるんですが
まだ、あまり会社の情報がよくわからないんで詳しく教えてくれませんか?
労働組合とかあるんですか?
賞与は何ヶ月分ですか?
384
名も無きマテリアルさん
2008/09/14(日) 18:23:05
ID:
基本給はマジでそんなもん。
諸手当がついて、大卒なら20万くらいになると思う。
基本給が安いと、年金の支給額がゴニョゴニョ……
ボゥナスは30代俺の場合60万×2なんだが、上の下らしい。
多分下は30万くらいか。
労組は無い。
福利厚生も特に無し。
あと数年は仕事が詰まってるらしいから、入社して研修が終わったら
すぐに出張も有り得る。
出張は2週間程度が多いが、一ヶ月越える事や連チャンする事も多い。
夏場は汗だく必至。ヘルメット焼けも有。
悪臭、粉塵、酸欠、高所、狭所、高温、騒音、夜間、その他危険箇所での作業有。
イリジウムは20kgくらいあったかな。
その程度の重量物運搬を伴う場合もある。
まあ文系の貧弱なボウヤだった俺でもなんとかなってるので、心配するほどではないよ。
385
名も無きマテリアルさん
2008/09/14(日) 22:00:40
ID:
非破壊検査(株)って最大手?
俺も検査屋に就職しようと思うんだけど、他に大きいとこどこがあるかな
386
名も無きマテリアルさん
2008/09/14(日) 22:13:35
ID:
原研での非破壊検査業務とは屋内の作業のみですか?
387
名も無きマテリアルさん
2008/09/15(月) 12:30:19
ID:
↑管理区域内なら当然屋内、管理区域外なら屋外もあり得る。(配管など)
法管手帳を用意しているなら管理区域内だから屋内。
大気中にアレが漏れたら困るっしょ?
388
387
2008/09/15(月) 13:30:52
ID:
>>388
そうなんですか
素人なのでまったくわかりませんでした。
ありがとうございました。
非破壊検査の求人が職歴経験不問で出ていたのですが、
経験のない人がやっていけるのでしょうか?
389
名も無きマテリアルさん:
2008/09/15(月) 17:42:33
ID:
非破壊検査で1000万もらってる人っていますか?
390
名も無きマテリアルさん
2008/09/15(月) 21:00:19
ID:
社長会長くらいだろうな>1000万
391
名も無きマテリアルさん
2008/09/16(火) 00:03:06
ID:
>>389
いきなり検査なんてさせない。
最初は道具持ち・掃除・読み上げた数字を紙に書くなど
素人でも出来る仕事からさせる。その間、先輩の動作を
見て憶えること。そして徐々に検査の仕事を現場で指導
を受けながら憶えていく。一人前になるには普通3~5
年かかる。
392
名も無きマテリアルさん:
2008/09/16(火) 16:10:54
ID:
現場になんか行きたくもないし。
393
名も無きマテリアルさん
2008/09/17(水) 12:05:42
ID:
>>393
現場に出たくないなら、倉庫で資材番だな。
出張も残業も休日出勤もほとんど無いぞ。
394
名も無きマテリアルさん
2008/09/17(水) 12:47:15
ID:
おまえら派遣検査員じゃないよな?
派遣ならすぐ辞めたほうがいいぞ。いつくび切られるかわからんぞ
395
名も無きマテリアルさん
2008/09/17(水) 12:50:52
ID:
くび切られた後に、いくら資格あってもほかの検査会社に就職もきついからな
派遣検査員はそれも良く考えれよ
396
名も無きマテリアルさん
2008/09/17(水) 17:45:23
ID:
派遣検査員が自分の食いぶちを守ろうと必死ですね。
397
名も無きマテリアルさん
2008/09/18(木) 14:44:05
ID:
派遣検査員も正検査員も所詮は
検査技能工、仲良く底辺をはいずり回ろう
398
名も無きマテリアルさん:
2008/09/18(木) 23:46:03
ID:
大卒の検査技術者の年収を聞きたい。
399
名も無きマテリアルさん
2008/09/19(金) 00:10:31
ID:
↑それ聞いてどうする?
会社によっても違うだろうし、大学の専攻やランクでも違う。
ロボコンで決勝に出れるぐらいならグーよ。
単に初任給なら各会社HPの求人案内に載ってるし。
400
inspe
2008/09/20(土) 21:01:09
ID:
NDIレベル2を4つ5つ持ってて4年目で手取り320万円
401
名も無きマテリアルさん
2008/09/20(土) 23:16:43
ID:
手取りで年収を数えてるあたりで程度が知れる。
402
名も無きマテリアルさん:
2008/09/22(月) 00:37:07
ID:
非破壊検査㈱って海外出張あるんですか?
403
名も無きマテリアルさん
2008/09/23(火) 19:56:21
ID:
あくまで建前でしかないよね
現実は結構杜撰
アリバイ作りばっかり
やる気なんて起きない
404
名も無きマテリアルさん
2008/09/24(水) 10:32:28
ID:
>>403
知ってる人でドイツの造船所で底板検査やってた人とかいたよ。
ただみんなが行ける訳でもないだろうし、
持ってる技術が相手の要求に合致するかって問題も有るし。
本社ならともかく各地の営業所勤めだったらまず無理だと思う。
405
名も無きマテリアルさん
2008/09/24(水) 14:03:34
ID:
工場の片隅で蟻の用にはいつくばり
夏はお好み焼きになりそうだったり、冬は半冷凍になりながら
日々楽しく暮らしていくのさ
406
名も無きマテリアルさん
2008/10/02(木) 00:42:48
ID:
↑改善提案を出してくれ。
あと、ヒヤリハットもだ。
ついでに安全標語も。
407
名も無きマテリアルさん
2008/10/02(木) 09:14:29
ID:
そんなもん通らんしそもそもそんな事したらこの業界なりたたん。
408
名も無きマテリアルさん
2008/10/02(木) 22:54:35
ID:
改善提案:単価あげれ
409
ななし
2008/10/04(土) 02:32:01
ID:
出張って、どこも、長期なんですか?
410
名も無きマテリアルさん
2008/10/04(土) 06:02:21
ID:
長くて年単位。
短くて数時間。
411
名も無きマテリアルさん
2008/10/04(土) 09:34:20
ID:
結局その会社周辺に仕事が無ければ遊ばせておくわけにはいかないので
出張に行かせる。営業所を持たない小さな会社は出張多し。
デカイ工業地帯に住所を置く会社及び営業所は廻りに仕事が潤沢なので
出張は少ない。
ちなみに都内に本社があれば大きな会社、とは限らないので注意。
412
ななし
2008/10/04(土) 10:59:27
ID:
その場合はホテル住まいで、ほとんどが相部屋なんっすか?だとしたらプライベートはほとんどないな・・・
プライベートはほとんどない状態じゃないですか!
413
名も無きマテリアルさん
2008/10/04(土) 21:31:42
ID:
>>413
そう言って辞めたヤツもいたな。
プライベートより、イビキ歯ギシリのヤツと一緒の部屋になったら最悪。
414
名も無きマテリアルさん
2008/10/05(日) 02:18:18
ID:
あっ 俺、イビキ大魔王!
415
名も無きマテリアルさん
2008/10/05(日) 07:48:30
ID:
約1ヶ月の出張で狭い部屋に4人、他の三人煙草吸いまくり(一切窓開けない)、イビキうるさすぎ、他の三人酒飲みまくり(酔っ払って俺に突っかかってくる)、平気で屁こきだす、酔っ払い同士の喧嘩(止めようとしたら殴られた) マジで1ヶ月間生き地獄状態だった
416
名も無きマテリアルさん
2008/10/07(火) 08:59:08
ID:
よくそんな環境で生活できるな
蛸部屋だよそれは
417
名も無きマテリアルさん
2008/10/07(火) 09:30:34
ID:
そんなもんだろ。
俺も尾鷲の火力発電所とか行かされた時もそんなんだった。
海が近いんで飯が旨いのだけが慰めだったよ。
沖縄からうちの営業所に10年出張してた人がいたしな。
あれはすでに出張っていわんよな・・・。
418
名も無きマテリアルさん
2008/10/07(火) 22:16:21
ID:
でも家族や恋人がいる人は可愛そうだ。
子供が生まれたばかりなのに半年出張させられ、それが原因で
奥さんに離婚を迫られ、結局その人は会社を辞めました。
出張行ってる間に彼女に逃げられるって話、よく聞きますよね。
俺の場合は出張前に付き合う約束をして一ヵ月後帰ってきたら、
そのオンナ、元彼とヨリ戻してましたよ。
419
名も無きマテリアルさん
2008/10/08(水) 08:12:47
ID:
宿泊費と日当が決まって居るんだから
好きなところで泊まればいいと思う
同僚とは始業から終業までの付き合い
たま~に夕食を兼ねての打ち合わせ位が
限度と思うが、どうかね
420
名も無きマテリアルさん
2008/10/08(水) 09:38:32
ID:
>>420
うちの会社は勝手に決められた宿泊所に全員押し込められますが?
421
名も無きマテリアルさん
2008/10/08(水) 11:48:00
ID:
>>421
それが普通。たまに検査会社の応援でなく、公共工事等で直に仕事を
取った場合は自社で宿探ししなければならないので、そのときは420の
方法が可能になる。昔、工事会社の人に同じ宿取って貰ったら一人部屋の
キレイなビジネスホテルで最高な気分でしたよ。
422
名も無きマテリアルさん
2008/10/08(水) 11:57:35
ID:
↑すごい世界だなあ
そこまで辛抱できると言うことは
給料が相当いいんだ
423
名も無きマテリアルさん
2008/10/08(水) 15:26:14
ID:
↑いや違う。他に行くところが無いんだよ。
424
名も無きマテリアルさん
2008/10/09(木) 11:01:33
ID:
宿泊費 8000円
出張手当 1800円
全国一律 安い
425
名も無きマテリアルさん
2008/10/09(木) 11:30:40
ID:
全国にあますことなくある出張宿の酷さが、
日本のガタイ系技術職に対する意識の低さを物語っている。
426
名も無きマテリアルさん
2008/10/10(金) 09:45:45
ID:
鉄工FABはどんどん淘汰されているが
この業界は大丈夫ナン
427
名も無きマテリアルさん
2008/10/12(日) 10:16:26
ID:
↑景気が悪くなれば作らなくなるから当然厳しい状況になるでしょうね。
けっこうこちらに流れて来てますよ。でも問題があって、会社側はこの
人達を資格と経験で優遇してますが、結局畑違いでしょ?
これから頑張ろうって若者の上にいきなり畑違いの50過ぎのおっさんが
のし掛かってくるんだからね。たまらないね。
428
名も無きマテリアルさん
2008/10/12(日) 14:08:19
ID:
>>412>>416
大手の検査会社でも似たような待遇なんですか?
近所に日本工業検査があるんですけど
やっぱり出張が多くて、多人数部屋で生活なんですか?
429
名も無きマテリアルさん
2008/10/12(日) 18:58:14
ID:
原発なんかだと、まわりは民宿かばかりでちょうどいいビジネスが少ない。
したがって民宿利用になるが、交渉で値切りまくるので一部屋に何人も詰め込まないと民宿は儲からない。
ビジネスでも簡易ベッドでシングルに二人とかあるけどな。
430
名も無きマテリアルさん
2008/10/12(日) 20:05:43
ID:
>>430
そうなんですか
長期間それだときついですね
431
名も無きマテリアルさん
2008/10/12(日) 22:31:18
ID:
>>429
地元採用だとしても未経験者は出張で飛ばされるでしょ、フツー。
仮に他の検査会社から流れてきた有資格の責任者クラスとして
なら、そして日工検の看板で地元の仕事を取れると仮定するなら
出張に行かなくて済む可能性はある。
俺んとこは日工検と付き合い無いから判らないので、
日工検関係者の方、あとはよろしく。
432
名も無きマテリアルさん
2008/10/13(月) 16:53:50
ID:
基本的に検査の仕事をしている限り出張は
まず、避けられないってことですね
うーん、結構厳しいなあ
433
名も無きマテリアルさん
2008/10/14(火) 01:08:30
ID:
だって、配管や底板を会社にもってきてもらう訳にはいかないもの。
検査は現場行くしかないのですよ。
434
名も無きマテリアルさん
2008/10/16(木) 13:03:45
ID:
承知
435
名も無きマテリアルさん
2008/10/17(金) 22:00:23
ID:
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ホコリまみれ泥まみれガテン系、年収300万台
家族や恋人がいる人は可愛そうだ。
子供が生まれたばかりなのに半年出張させられ、それが原因で
奥さんに離婚を迫られ、結局その人は会社を辞めました。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
436
名も無きマテリアルさん
2008/10/20(月) 10:17:43
ID:
例えばさ。
「頑張れば頑張るほどもうかる!」って自分を無理矢理ナットクさせるように、
月手取り30万あたりで笑ってる運送関係のやつとか見ると、
ほんとこの国って豊かなの?って思ってしまうな・・・。
体と健康を削りまくってたった30万前後って安売りし過ぎだろ。
437
名も無きマテリアルさん
2008/10/20(月) 22:07:00
ID:
↑しかし、若いヤツが体を動かすのが勿体無いと思うのは考え物だな。
酷使しろとは言わないが、休み等や余暇をスポーツや趣味等の有意義な
時間に使うならともかく、家でゴロゴロして漫画やTVに興じるなら、
残業や休日出勤で稼いだほうが賢明だと思うが。
438
名も無きマテリアルさん
2008/10/21(火) 09:47:42
ID:
>>438
そりゃ人生へのスタンスの違いってやつだろ。
なんのための金か?なんの為の生活時間か?
そのバランスに対しての考え方の違いだ。
それとも過酷な労働かニート生活の二項対立でしか考えられない人なのか?
439
名も無きマテリアルさん
2008/10/21(火) 13:26:54
ID:
>>439
お前、滅私奉公って言葉知ってるか?
一人前の検査員になるのにどれくらいの期間が掛かると思う?
もし自分が一人前の検査員と思っているのにも関わらず、
会社がゴミ雑巾のような扱いをするんだったら辞めりゃいいさ。
440
名も無きマテリアルさん
2008/10/22(水) 09:45:11
ID:
喩えが極端過ぎる。
441
名も無きマテリアルさん
2008/10/25(土) 08:38:52
ID:
組織が本気で人員の人生を丸抱えでサポートする
ぐらいじゃないと、誰も滅私奉公などしない。
理屈や感情で何を主張しようが、実質的な利害で
噛み合ってなければ、信頼関係も忠誠心も長続きしないよ。
愛の基本はギブアンドテイクだ。
442
名も無きマテリアルさん
2008/10/26(日) 00:22:53
ID:
↑論点が噛み合ってないな。俺が言いたいのは能力を出し惜しみ
するなってこと。ギブギブギブでパチンコみたいに突っ込めば
いつかフィーバーするってことだ。俺は年季明けでテイクテイク
テイクだがな。もちろんフィーバーする保障は出来ない。
台にしがみつくのも変えるのも自己責任ということで。
443
名も無きマテリアルさん
2008/10/27(月) 07:37:45
ID:
>>443
一瞬「コイツ馬鹿だ」と思ったけど、意外といい事言ったな。
444
名も無きマテリアルさん
2008/10/27(月) 11:40:28
ID:
>>443
出し惜しみしろとは言ってない
出す場所と出す意味を考えろって話
445
名も無きマテリアルさん
2008/10/27(月) 20:54:07
ID:
>>445
それは至極当然と思う。無駄な努力はしない方が良い。
446
名も無きマテリアルさん
2008/10/31(金) 22:25:50
ID:
無駄な努力って言ったら、この業界で努力してもあまり意味ない気がする。
たいして待遇が向上するわけでもないし
447
名も無きマテリアルさん
2008/11/01(土) 09:57:24
ID:
>>447
現状維持するにしたって多少の努力は必要だね。
でないと会社の個人への評価は下がるし、待遇はそれなりに悪く
なっていく。社内での居場所も無くなる。「アイツ、辞めてくん
ねえかな。使えねえし。」と陰口を叩かれる。歳をとって年下の
若造にコキ使われても平気なら、どうぞ。
448
名も無きマテリアルさん
2008/11/06(木) 15:02:48
ID:
448は何かしゃくにさわったらしい
449
名も無きマテリアルさん
2008/11/07(金) 10:45:12
ID:
現場でも使えねー、責任者も務まらねー、新人には偉そうにする
年輩者は辞めてもらって結構です^^
そういうのがいると自分の居ない隙みて自分の使ってる後輩に偉そうなことだけ
言って作業効率ばかり悪くしやがる。勝手に検査のやり方を後輩に指示しやがって
責任はコッチだもんねw
450
名も無きマテリアルさん
2008/11/07(金) 12:56:22
ID:
まあまあそこまで言わなくても
どうせ此処より下の業界はないのだから
仲良くやろうよ!
451
名も無きマテリアルさん
2008/11/07(金) 13:40:43
ID:
452
名も無きマテリアルさん
2008/11/08(土) 06:27:44
ID:
資格を取ったら周りの人間が冷たくなった。
資格を取るたび、どんどん冷たくなっていく。
いいなあ、451くんは仲間が居て。
453
名も無きマテリアルさん
2008/11/08(土) 09:18:48
ID:
452の元気のいい最底辺の兄ちゃん
すこしは機嫌が直ったかな、暗く生きても
明るく生きても、この業界はかわんないよ
楽に生きるべ
454
名も無きマテリアルさん
2008/11/08(土) 10:56:29
ID:
景気悪くなってきてるけど、派遣検査員を削減するとかなってきてる?
去年とか輸出が景気がよかった為、たくさん派遣検査員入れてたけど
いまは多すぎのような気がする。
おれもやばいかも
455
名も無きマテリアルさん
2008/11/08(土) 12:46:57
ID:
↑楽に生きるべ
456
名も無きマテリアルさん
2008/11/08(土) 19:51:43
ID:
景気が悪いと検査の需要は増える。
古い機器は更新するより、補修して継続使用したほうが安くつくから。
457
名も無きマテリアルさん
2008/11/10(月) 09:32:26
ID:
仕事は祭りの御輿と同じだね
みんなで担いでるから、少々
担がないのが居ても充分持つ
のんびり行こうぜ!
458
名も無きマテリアルさん
2008/11/10(月) 12:39:07
ID:
景気が悪いと更新しないで補修というのは多々あるけど
結果的に更新しても費用は一緒だったってこと多いよね;;
補修のための諸費用や補修につぐ補修のあげく一部取替えになってしまったりと
そこに発生する追加工事(検査)など・・・最初から更新してれば費用も
そんなに掛からなかったのに・・・結局バカな客が目先の金しか頭に
ないからなんだろうね。
459
名も無きマテリアルさん
2008/11/10(月) 22:27:06
ID:
>>458
神輿担いだ事ないだろ?
ラクして肩の入ってない奴は一発でバレる。
そういう奴が増えてくると、次第に祭自体が衰退してくる。
そんなクズはケツを蹴り飛ばすか、それでダメなら担がせない。
まあ、クズにはクズに見合った仕事もあるから。
460
名も無きマテリアルさん
2008/11/11(火) 11:27:02
ID:
↑何様のつもりかしらねえが
社会の最底辺の業界の香具師が・・・
目糞鼻糞を笑うだな
461
名も無きマテリアルさん
2008/11/11(火) 11:50:17
ID:
462
名も無きマテリアルさん
2008/11/11(火) 20:58:03
ID:
463
名も無きマテリアルさん
2008/11/11(火) 21:20:51
ID:
>>463
最底辺を笑いに来たつもりがムキになっちゃってまあwww
俺の鼻糞でも食って落ち着けw
(^ω^)σ⌒・
464
名も無きマテリアルさん
2008/11/11(火) 21:54:18
ID:
最底辺のおまえら、冬のボーナスどうよ?
俺は90万ぐらいしかなさそうだけど。
465
名も無きマテリアルさん
2008/11/11(火) 22:37:42
ID:
本当にボーナス90万貰えるヤツがこんなしょうもないところで
時間を潰すとは思えない。
466
名も無きマテリアルさん
2008/11/11(火) 23:23:08
ID:
底辺て言ってるけど何が底辺なの?
うちの会社は皆いい車乗ってるし、結婚して家庭のある人も多いし、
そこそこ良い生活してますよ。
最近は大卒の人も増えてきてますしね。
私的な考えでは農業や漁業をするよりマシだと思うんすけど。
467
名も無きマテリアルさん
2008/11/11(火) 23:23:59
ID:
大手メーカーなら普通じゃないの?90万
俺らは40くらいしか無いけどw
468
名も無きマテリアルさん
2008/11/11(火) 23:39:02
ID:
ここには運良く大手に入って能力に見合わない高収入を得ている人間と
能力が低いのを棚に上げて”底辺”と叫ぶ人間と、能力が高くてヤル気
もあるのに報われない人間の3種類しか存在しない。
469
名も無きマテリアルさん
2008/11/12(水) 00:08:14
ID:
鼻糞クンは見下す相手が欲しいだけだよ。
煽り方一つとってもあまり学はなさそうだし、実生活で何か辛い事でもあるんじゃない?
470
名も無きマテリアルさん
2008/11/12(水) 12:16:42
ID:
ボーナス30万ももらえませんよ@w@;
みんなが羨ましい・・・・
底辺だな。。オレって!!
471
名も無きマテリアルさん
2008/11/13(木) 00:03:20
ID:
もうボーナスの話をするあたり、金ないんだね~としか思えない
472
名も無きマテリアルさん
2008/11/13(木) 08:04:28
ID:
貰えない派遣クンは別として大手ほどボーナスカットされるだろ。
儲かっているイカンにかかわらず、不況がどうの会社余力がどうのと
モットもらしい理由をくっつけて。
あと、イマ時分転職考えてるヤツァ~馬鹿だね。
473
名も無きマテリアルさん
2008/11/13(木) 12:12:14
ID:
上場しちゃった某大手はそうだろうな。
474
名も無きマテリアルさん
2008/11/24(月) 23:19:56
ID:
忘年会はどうよ?
パニオン呼んで派手にやるう?
475
名も無きマテリアルさん
2008/11/25(火) 21:21:11
ID:
年末も出張ですorz
476
名も無きマテリアルさん
2008/12/04(木) 09:10:47
ID:
確かにみんなそれなりに家庭や車持ってるし、
底辺じゃないな
ただ仕事内容が3kだから
477
名も無きマテリアルさん
2008/12/04(木) 19:38:25
ID:
正月返上で仕事しろだってよ
478
名も無きマテリアルさん
2008/12/05(金) 16:13:11
ID:
三日が土曜、四日が日曜
その他は平日、諦めて仕事しな!
479
名も無きマテリアルさん
2008/12/07(日) 17:46:27
ID:
三が日に出勤なんだが
480
名も無きマテリアルさん
2008/12/09(火) 06:57:45
ID:
まあ、3年に一回くらいはあるな>正月出勤
481
名も無きマテリアルさん
2008/12/19(金) 12:38:06
ID:
俺は派遣だけど年収750万もらってる。
いつ切られるかわからないけど、切られる切られないは
個人の能力しだいだと思う。
俺はがんばるよ。
みんなもがんばろう。
482
名も無きマテリアルさん
2008/12/20(土) 06:31:38
ID:
482はツリだな。その派遣会社、派遣先からぶん取った金の
何%ハネてんだよ?
483
名も無きマテリアルさん
2008/12/20(土) 21:49:58
ID:
釣りに決まってるだろw
実態は手取り15万5千円の、いつクビ切られるかわからない奴隷労働マシンww
484
名も無きマテリアルさん
2008/12/25(木) 09:23:34
ID:
今年も無事に終わりそうだね
日々言われたことを淡々とこなす、インスペクター
考えてみりゃこんな気楽な商売はないか
485
名も無きマテリアルさん
2008/12/25(木) 12:38:51
ID:
俺たちゃ気楽な検査屋さん♪
土方と変わらず今日も行く~♪
486
名も無きマテリアルさん
2008/12/26(金) 10:51:12
ID:
すごいな~~インスペクターが淡々とこなす仕事なんて^^
インスペクターじゃないなソレは。
インスペクターほど知識と経験の必要な検査はないと思うケドw
事実なら本当にスゴイよ!!
インスペクターの先手かね?
487
名も無きマテリアルさん
2008/12/26(金) 16:01:26
ID:
誰かさんが先手で、インスペクターが後手か
コミは5目半、で持ち時間は?
488
名も無きマテリアルさん
2008/12/27(土) 23:46:10
ID:
487へ。485、486のような人間も必要だ。
簡単でつまらない仕事は、そいつらに任せて
レベルの高い仕事だけ、チョイスすれば良い。
そして「お前らには出来んだろ~?」て、
腹ん中で優越感に浸れ。
489
名も無きマテリアルさん
2008/12/28(日) 00:15:47
ID:
カニ食いにいくぞー!!
490
名も無きマテリアルさん
2008/12/28(日) 19:15:44
ID:
確かに兵隊も必要
と最近ブッカケPTしかしてない一兵卒の漏れが言ってみる
491
名も無きマテリアルさん
2009/01/05(月) 13:33:12
ID:
インスペクター=検査する人=屋外作業員=土方 だよな
492
名も無きマテリアルさん
2009/01/05(月) 14:36:43
ID:
ドカタなんて学校では教えてくれないもんなぁ。
493
名も無きマテリアルさん
2009/01/06(火) 15:05:39
ID:
屋外作業員=ドカタなんだな
494
名も無きマテリアルさん
2009/01/06(火) 20:36:25
ID:
ほほう
495
名も無きマテリアルさん
2009/01/07(水) 08:52:33
ID:
土方 - Wikipedia
土方(どかた、つちかた)とは、土木作業員あるいは建築作業員の俗称。
現在、建設業では土工(どこう)が正式名称になっている。
様々な経験、高い技術や立派な社会的地位や評価を持つ者(建築業の鳶職
業、基礎工事業や土木工事業などの経営者)から自由労務者まで決められ
た職域(特に建築工事の地業、土木工事の全般に関わる地業)に従事する
者の俗称。
496
名も無きマテリアルさん
2009/01/07(水) 08:54:55
ID:
サービス業じゃね?
497
名も無きマテリアルさん
2009/01/07(水) 17:20:48
ID:
サービス系ドカタ
498
名も無きマテリアルさん
2009/01/07(水) 18:24:42
ID:
499
名も無きマテリアルさん
2009/01/07(水) 18:28:22
ID:
つーかドカタも世間の役に立ってる立派な仕事なのにな
業界を構成してる人材にDQNが多いせいで過小評価されてるな
500
名も無きマテリアルさん
2009/01/08(木) 08:39:09
ID:
ここで言ってる土方は普通作業員つまり単能工か
インスペクターは特殊作業員まあ交通警備員のようなものか
屋外が多いし
501
名も無きマテリアルさん
2009/01/10(土) 14:08:17
ID:
んだ
502
名も無きマテリアルさん
2009/01/14(水) 07:35:14
ID:
今日も土方の諸君頑張って仕事しよう
503
名も無きマテリアルさん
2009/01/14(水) 10:16:14
ID:
しよう
504
名も無きマテリアルさん
2009/01/15(木) 16:03:33
ID:
流石にこの時期ドカタは堪えるねえ
かじかんで探触子がうまく動かない
良い手袋無いかな?
505
名も無きマテリアルさん
2009/01/15(木) 23:18:04
ID:
>>505
バーバリーの皮手袋いいよ。
セーム皮でやらかいし。
506
名も無きマテリアルさん
2009/01/17(土) 23:24:22
ID:
507
名も無きマテリアルさん
2009/01/28(水) 12:40:38
ID:
手が冷たくなったらチ○ポを握るべし
508
名も無きマテリアルさん
2009/01/28(水) 19:06:37
ID:
マ○コにいれちゃだめですか?
509
名も無きマテリアルさん
2009/01/28(水) 20:18:55
ID:
審議中……
510
名も無きマテリアルさん
2009/01/30(金) 11:23:25
ID:
何を入れるの?
511
名も無きマテリアルさん
2009/01/30(金) 16:43:21
ID:
太いゴボウ
512
名も無きマテリアルさん
2009/01/31(土) 08:45:50
ID:
黒い毛の生えたやつ
513
名も無きマテリアルさん
2009/02/15(日) 23:10:24
ID:
保守
514
名も無きマテリアルさん
2009/03/05(木) 12:33:13
ID:
とうとうこの業界にも不況の波が.....
515
名も無きマテリアルさん
2009/03/05(木) 16:08:57
ID:
心配ないって俺らこれ以上落ちるとこ無いって
516
名も無きマテリアルさん
2009/03/08(日) 02:05:34
ID:
うちの会社、40歳以上でNDI資格3つ以上無いと
リストラするだってーーー?!
まぁ俺には関係無いけど。
517
名も無きマテリアルさん
2009/03/08(日) 06:42:04
ID:
518
名も無きマテリアルさん
2009/03/09(月) 23:33:26
ID:
519
マグナ
2009/03/10(火) 19:16:00
ID:
溶剤除去性蛍光浸透探傷試験に使用しているエアゾール缶の探傷剤には
有効期限があるらしいんだが教えて欲しい。
ちなみにうちで使っているのは、
Magnaflux社製(マグナフラックス)
現像剤:ZP-9F
除去剤:SKC-S
あと缶のロット№から製造日も分かるはずなので、
併せて教えてください。
情報の載ってるWEBサイトとかあったらそれも!
よろしくお願いします。
520
名も無きマテリアルさん
2009/03/10(火) 20:49:21
ID:
521
名も無きマテリアルさん
2009/03/10(火) 22:32:14
ID:
>>520
今どきは報告書の後ろにメーカー発行の証明書を付けるのが
常識じゃね?報告書の中身に製品名とLot.№盛り込んでさ。
そんで期限切れのをうっかり付けて出すと御客が鬼の首取ったように
ギャンギャン言ってくるべさ。
522
名も無きマテリアルさん
2009/03/14(土) 13:18:22
ID:
有効期限知らないで検査してるのって賞味期限知らないでおにぎり食ってんのと一緒だろ
523
名も無きマテリアルさん
2009/03/14(土) 14:37:33
ID:
524
名も無きマテリアルさん
2009/03/16(月) 07:55:52
ID:
なんでも一緒さ、くそ業界
525
名も無きマテリアルさん
2009/03/16(月) 20:00:50
ID:
開放型の容器に入った水洗性浸透液と
スプレー缶に入った浸透液を
同じ様に有効期限があるように扱うことが間違え
品質保証担当者の能力に依存する
本質を理解できない担当者は期限を短くする
526
名も無きマテリアルさん
2009/03/23(月) 12:50:03
ID:
ちょっと教えてください。
溶接線をPTした場合、現像剤1本(285g)で何メートルの溶接線を
検査可能でしょうか。
また、タンク底板溶接線をMTした場合、オイラー1本(400mL)で
何メートルの溶接線を検査可能でしょうか。
個人差はあるでしょうが、おおよその目安でお願いします。
527
名も無きマテリアルさん
2009/03/23(月) 16:17:14
ID:
>>527
767:名無し検定1級さん
↑自分で試せば
名無し検定1級さん
2009/03/20(金) 07:03:24
768:名無し検定1級さん
MTオイラー1本じゃ1、2メートルくらい?
名無し検定1級さん
sage
2009/03/21(土) 14:31:40
769:名無し検定1級さん
KHKの立会いで三重点300mm角を
行なう場合だいたいオイラー半分。
とすると1本で約2メートルかな。
白は20メートル以上行けそうな気がする。
PTは最近スポットでしかせえへんから解からん。
名無し検定1級さん
2009/03/21(土) 17:13:15
528
名も無きマテリアルさん
2009/03/23(月) 17:04:08
ID:
どなたか知っている方、工業用の精製グリセリン一斗缶の
値段を教えてください。おおよその相場値で御願いします。
529
名も無きマテリアルさん
2009/04/30(木) 13:45:23
ID:
非破壊検査装置が動いてるとき、前に人間が立ったらどうなるんだろ。
530
名も無きマテリアルさん
2009/04/30(木) 14:35:29
ID:
非破壊検査装置=いろいろある
531
名も無きマテリアルさん
2009/05/01(金) 05:56:24
ID:
非破壊検査装置
UT、MT、PTなら無害だろうな
RTなら単純に被爆
532
名も無きマテリアルさん
2009/05/01(金) 20:25:08
ID:
熱交の話なんですが、仕切室=チャンネルですよね?
じゃあ、塔に付いているリボイラーの上下カバーは
仕切が無いので何と呼べばいいんでしょうか?
533
名も無きマテリアルさん
2009/05/02(土) 18:16:36
ID:
ボンネット
534
名も無きマテリアルさん
2009/05/06(水) 11:56:49
ID:
検査してるときに他人にジッと見られると意識しちゃう
535
名も無きマテリアルさん
2009/05/06(水) 14:09:49
ID:
つーか上がらんね、給料が
536
名も無きマテリアルさん
2009/05/08(金) 11:16:59
ID:
さがんないだけ、ましだっぺ
贅沢言うんじゃないよ
537
名も無きマテリアルさん
2009/05/17(日) 03:27:59
ID:
非破壊検査員ってブルーカラーですか?
いわゆるドカタですか?
538
名も無きマテリアルさん
2009/05/17(日) 07:50:15
ID:
お前はドカタ。
539
名も無きマテリアルさん
2009/05/18(月) 10:01:06
ID:
オマイはホワイトカラーですか?
540
名も無きマテリアルさん
2009/05/18(月) 10:02:44
ID:
つーかドカタと言うか作業員というか職人だよね。
溶接工とかと同じジャンルに入るような
541
名も無きマテリアルさん
2009/05/18(月) 20:06:56
ID:
検査土方。。。
542
名も無きマテリアルさん
2009/05/20(水) 12:38:34
ID:
検査工とかでいいんじゃね
543
名も無きマテリアルさん
2009/05/20(水) 12:48:03
ID:
溶接工は電気屋さん
検査工は検査やさん
呼び方はやさしいが実はどっちも単能工のレーバーさ
544
名も無きマテリアルさん
2009/06/06(土) 09:01:54
ID:
キモイ人事担当者
545
名も無きマテリアルさん
2009/06/07(日) 21:14:36
ID:
↑どのヘンが?
546
名も無きマテリアルさん
2009/06/09(火) 12:49:16
ID:
ドカタの人事屋さん、紫のニッカはいてたりして
547
名も無きマテリアルさん
2009/06/09(火) 15:23:39
ID:
元鳶職?辞めたほうがいいよ、ソコ。
548
名も無きマテリアルさん
2009/06/10(水) 23:31:32
ID:
>>545
うちにもいる。
ゴミみたいなやつが。
名前もゴミみたいなのが。
549
名も無きマテリアルさん
2009/06/16(火) 14:37:02
ID:
↑再生できない奴なら
ほんとにゴミだ・・・
550
名も無きマテリアルさん
2009/06/18(木) 15:13:00
ID:
塵谷とか葛山とか?
551
名も無きマテリアルさん
2009/07/05(日) 20:43:04
ID:
殴られました。詳しいことは書けないんですが、
訴えるべきでしょうか?
552
名も無きマテリアルさん
2009/07/06(月) 08:20:51
ID:
訴えろ
553
名も無きマテリアルさん
2009/07/06(月) 16:14:02
ID:
黙って殴り返せ
554
名も無きマテリアルさん
2009/07/07(火) 07:40:33
ID:
>>554
見た目ゴリラのような男なので無理です。
格闘技経験があると聞いているので
多分半殺しの目にあいます。
555
名も無きマテリアルさん
2009/07/09(木) 08:08:47
ID:
じゃあ訴えるか
逆恨みされるかもしれんな
そのときは今流行の、ガ●●ン攻撃
556
名も無きマテリアルさん
2009/07/09(木) 12:05:58
ID:
やり返すこともしねぇ、訴えることもできねぇチンカスやろうは屍ね
557
名も無きマテリアルさん
2009/07/09(木) 22:57:18
ID:
ウジ虫君は殴られるのが仕事でしょ。
先輩のストレスを一生懸命受けて発散させるのがウジ君のお仕事なのよ。
おわかり?おかわり?もう一回。
558
名も無きマテリアルさん
2009/07/10(金) 00:31:41
ID:
完全なパワハラです。向うは社員。こちらは派遣。
おまけに向うは有名な某大学出身で社内でも幹部候補性、
資格の数も1~3年先輩を抜いてトップです。
歳も自分より10ぐらい若い。でも手を出してくるのって
ソイツだけなんですよね。
559
名も無きマテリアルさん
2009/07/10(金) 09:27:25
ID:
暴力に訴えるのは、如何なる理由があっても
許されるものではない、勇気を持って訴えるべし
560
名も無きマテリアルさん
2009/07/11(土) 00:04:55
ID:
派遣じゃやっぱり刺すしかないでしょ。
アキバのように。がんばれ、新聞1面で待ってるぞ。
派遣ってマジ笑える存在。
いらなくなったらポポイポ~イ。
561
名も無きマテリアルさん
2009/07/11(土) 15:23:43
ID:
そんなこと言っちゃあ可哀想だろ
562
名も無きマテリアルさん
2009/07/11(土) 22:20:29
ID:
派遣はウジ君
いてもいなくてもおなじ
つぶされることに存在意義がある
みんなのサンドバック
能力ありゃ正社員に昇格
>>559は一生派遣
なぜならサンドバックだから
殴ってくれることに感謝しろ
先輩ありがとう、愛してる
マジ笑える
いいなぁ殴れる派遣がいて。
おれもほしい
563
名も無きマテリアルさん
2009/07/13(月) 15:14:49
ID:
564
名も無きマテリアルさん
2009/07/15(水) 10:48:49
ID:
お前らは「青」か
やってるやつは初めて見たな
565
名も無きマテリアルさん
2009/07/15(水) 13:48:05
ID:
青ってなんだい
阿呆のことか
白黒赤青だから4のことか
566
名も無きマテリアルさん
2009/07/28(火) 22:29:25
ID:
デジタルUT器を購入するなら、菱電湘南のUI-S7とクラウトのUSM35Xどっち?
567
湘南の風
2009/07/29(水) 23:02:38
ID:
USM35X、NDI納入価格40万と同じならば、1票。
GEがポータブルのUTから撤退しなければ、もう1票。
接栓を、大LEMOにすれば、もう1票。
568
名も無きマテリアルさん
2009/07/30(木) 15:25:46
ID:
門外漢だからワカンネ
569
名も無きマテリアルさん
2009/08/04(火) 16:13:06
ID:
ぼんくらだからワカンネ
570
名も無きマテリアルさん
2009/08/26(水) 10:02:17
ID:
保守
571
名も無きマテリアルさん
2009/09/11(金) 18:51:24
ID:
俺は素の自分しか出さない
素の自分を出した結果、変な屈折したリアクションが返ってくれば、全て勘ぐりや、エラーとみなすだろう
572
名も無きマテリアルさん
2009/10/05(月) 13:35:44
ID:
所長やってる奴!使い者ならん奴ばっか
573
名も無きマテリアルさん
2009/10/05(月) 22:13:42
ID:
↑所長にも2種類いる。現場叩き上げの所長と営業・安全管理等の内勤
上り及び取引先から天下ってくる2タイプ。前者は顧客からの無理な
要求は飲まないし現場をよく知っているので頼りになる存在。
後者はカネ勘定しか出来ないので下で働く者はひどい目に遭う。
技術的なことも解らないので顧客の言いなりになる。
574
名も無きマテリアルさん
2009/10/07(水) 11:23:29
ID:
>>574
非破壊からソフト開発に移った俺が来ましたよ・・・。
後者はねえ。この業界にもいてさんざんだよ。死ねと思う。
575
名も無きマテリアルさん
2009/10/13(火) 21:32:40
ID:
この仕事って、放射線によって被曝して
失明やガンなどの健康被害が出てくるんですか?
576
名も無きマテリアルさん
2009/10/18(日) 16:25:51
ID:
>>576
線源容器から脱落したガンマ線源を素手で拾わない限り、
皮膚癌、白内障、再生不良性貧血等の症状は起きない。
577
名も無きマテリアルさん
2009/10/22(木) 09:33:04
ID:
>>576
そんなのまずないよ。
発生確立の危険性で言ったら高所からの落下や
突然の熱水パイプ破損とかのほうが上じゃないの。
578
名も無きマテリアルさん
2009/10/25(日) 10:43:23
ID:
うちの会社ヤバい。11月に入って仕事が激減。
579
名も無きマテリアルさん
2009/10/25(日) 19:45:53
ID:
その昔(40年前後)、現場での待機中にヘビと犬にレントゲンを照射した経験あり
ヘビは箱から出したら、ニョロニョロ逃げ出した。(変化は見られなっかた)
ヘビにとってはショックだったかも知れん(ヘビの表情などワカランからね)
犬は若干、疲れたような目つきで恨めしそうな表情をしていたヨ。
コバルトの照射室でたまねぎとジャガイモを照射時間中(延べ24時間)
さらし、カレーにして食ったけど味に変化なかった!(体調も)
合図ミスで何十回と人様に照射(線量測定不能のフイルムバッチ)したが、
世間並みの生活をやっているヨ。
某原発では15秒前後でアラームがなるようなところで、作業したけど
何も健康上の異常はないですよ。
余談:グリセリンを使用していたら、担当者からどえらい叱られた、塩素成分は
ないやろうな!(そんなもん知るか!)(何が応力腐蝕割れや!)
あくる日、食料品店で100%菜種油を購入して使用したという、バカげた事が
ありました。
580
名も無きマテリアルさん
2009/10/25(日) 19:48:34
ID:
その昔(40年前後)、現場での待機中にヘビと犬にレントゲンを照射した経験あり
ヘビは箱から出したら、ニョロニョロ逃げ出した。(変化は見られなっかた)
ヘビにとってはショックだったかも知れん(ヘビの表情などワカランからね)
犬は若干、疲れたような目つきで恨めしそうな表情をしていたヨ。
コバルトの照射室でたまねぎとジャガイモを照射時間中(延べ24時間)
さらし、カレーにして食ったけど味に変化なかった!(体調も)
合図ミスで何十回と人様に照射(線量測定不能のフイルムバッチ)したが、
世間並みの生活をやっているヨ。
某原発では15秒前後でアラームがなるようなところで、作業したけど
何も健康上の異常はないですよ。
余談:グリセリンを使用していたら、担当者からどえらい叱られた、塩素成分は
ないやろうな!(そんなもん知るか!)(何が応力腐蝕割れや!)
あくる日、食料品店で100%菜種油を購入して使用したという、バカげた事が
ありました。
581
名も無きマテリアルさん
2009/10/25(日) 21:14:42
ID:
582
名も無きマテリアルさん
2009/10/26(月) 17:40:12
ID:
じゃあ、581さんは結構なお歳なんですね。昔、腰からぶら下げた
鉛筒から線源を取り出して溶接線に照射、もう一方の手でフィルム
を溶接線の裏にあてて撮影を行ったという経験を、
もしかしてお持ちですか?
ちなみに、ジャガイモの保存では発芽させないように放射線を用いる
そうです。
583
名も無きマテリアルさん
2009/10/26(月) 18:29:02
ID:
>>579
間違いです。まだ10月だった。
今朝出勤したら仕事が無かったので、パチンコして王将でランチ食べて
今マンガ喫茶にいます。たぶん明日も仕事が無い。
今、日本列島の中で仕事があって人手が足りない地区知りませんか?
北から室蘭、仙台、鹿島、京浜、川崎、根岸、富山、知多、四日市、大阪、
水島、坂出、山口、大分の中で御願いします。
584
名も無きマテリアルさん
2009/10/27(火) 21:21:01
ID:
583さん
そうですよ!
何ぼなんでも、照射中泉源を手に持て撮影したことはない。
発芽防止に使うと言うことは、遺伝子的に考えると子種の細胞を
破壊するということですネ。
私事ですが、子供は授かりませんでした。
585
名も無きマテリアルさん
2009/10/29(木) 00:58:05
ID:
じゅうう
586
名も無きマテリアルさん
2009/10/30(金) 11:54:07
ID:
587
名も無きマテリアルさん
2009/11/03(火) 21:02:20
ID:
結局、4日連休だった。
588
名も無きマテリアルさん
2009/11/05(木) 15:44:01
ID:
>>584
仕事ないのにそんなに金使ってていいのか
589
名も無きマテリアルさん
2009/11/06(金) 00:36:34
ID:
584だけど、昨日は朝から機械を運び込んで、画面を眺めて午前の仕事終わり。
昼からはダラダラと夜の仕事の段取り。技術担当から撮影の指導を受ける。
日没後現場に入り撮影、PM10時終了。
今日はそのフィルムを朝、客先に持っていったのが仕事らしい仕事。
あとはパソコンを眺めながら仕事しているフリ。
ユーチューブ見たり、ネットラジオ聞いたり、株価見たり。
明日の仕事も予定は無し。
お金のことなら家は持ち家だし、水は井戸水でタダだし米は自作、
酒もタバコもやらないので蓄えは有るよ。ただし、持ってる全株の
含み損が30マソ超えたのでちょっと苦しい。
590
名も無きマテリアルさん
2009/11/10(火) 12:56:06
ID:
四日市なんて15年前にもひまでひまで事務所存亡の危機なんて毎月言ってた気がするなあ。
591
名も無きマテリアルさん
2009/11/13(金) 14:15:28
ID:
584です。これからマンガ喫茶行くです。
592
名も無きマテリアルさん
2009/11/14(土) 15:56:21
ID:
水島も仕事ない
593
名も無きマテリアルさん
2009/11/15(日) 12:27:27
ID:
原発関係はどうですか?
594
名も無きマテリアルさん
2009/11/15(日) 16:02:54
ID:
どうでしょう
595
名も無きマテリアルさん
2009/11/21(土) 14:57:35
ID:
一次・二次試験後の新規認証申請。。。
資格者の居ない会社の証明書つけてもOKなんですかね?
検査会社じゃない人達ってどうやって実務経験の証明してるんでしょうか?
596
名も無きマテリアルさん
2009/11/26(木) 22:10:05
ID:
>>596
貴方の立場は次のどれ?
①派遣、下請、バイト
②企業の機械保全、工事会社の品質管理
③資格マニア
④その他
597
sage
2009/11/27(金) 20:17:37
ID:
>>596
君の上司が経験がありますとハンコを押したらおk
内容は適当に書けばいい
598
名も無きマテリアルさん
2009/11/28(土) 23:47:27
ID:
>597さん >598さん
情報ありです。
ちなみに②少し③も入ってますね。
普段から自主PTはよく施工してるので
そろそろ取ろうか悩んでた最中でした。
599
名も無きマテリアルさん
2009/11/30(月) 09:18:43
ID:
>>596
会社にNDI資格者が居なくて訓練実施記録はどうするつもりなんだい?
598くん、是非解決策を教えてあげたまえ。
ちなみに日本非破壊検査協会HPの「不適正な訓練実施記録発行に関わる
処置について」をよく読んでおくように。
600
名も無きマテリアルさん
2009/11/30(月) 23:30:52
ID:
訓練と経験は別物だろ
訓練記録は協会の講習会とかでもらえるし
601
名も無きマテリアルさん
2009/12/01(火) 05:20:13
ID:
>>600
レベル3なら訓練記録の必要ないよ
上司が学習をしたことを証明すればよい
レベル2なら
協会や工業会の講習会をうける
研修時間が足りなければ普段使っている検査屋に講師を派遣してもらえはよい
602
名も無きマテリアルさん
2009/12/02(水) 12:27:22
ID:
所詮ドカタの資格よ
603
名も無きマテリアルさん
2009/12/02(水) 14:56:13
ID:
>>600
別にインチキするわけじゃないんだけど。。
訓練は講習会で証明もらえるし、実務も検査会社の
人から教えてもらったり出来る環境。
但し、検査会社に証明書の印を頼まないだけ。
実務の講習も受ける予定なので、上記の件が引っかかってた
だけなんですけどねー。
604
名も無きマテリアルさん
2009/12/02(水) 23:57:31
ID:
,..-―'"::''::::'''::``''ヽ、,_
/レ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
// ∠、;;::::::::::_;‐'"~~ ̄ ̄'、:::::\
/::::'' ̄└w,';::::/∠;::::::::::::::::::::\/`ヽ,
,'::::::::::::::::::::/:::/ 从,w7:::::::;:::::::::::::ヾヽ::::::|
|::::::::::::::::::/ //::::::::::_;:;;;;:::'':::/::ノ:::;;i|i、:::〈
ヽ::::::::|::::〃'i':::::::/;/_,.-/ ,::イ .,ィ|::|::|: |i|
|i::::::::|::('.( |::::,::-:'::|'"~フ‐<ノノ/'' !゛ !| !
〉|:::::ヽ::\'|:::::::::::::| ヾ7ツ‐ /
|:!:::/i|::/'::`|:i:.:::::::::| ` .i´
/|::::ノ:ハ:|:::::::|:|::::::::::| ',
/, ̄//!' l|\:l|、;::::::|:|. ' 、..,.―‐
/::::ヽノ'゛ >、ト、;il'./~
/~i;::::::i, /、 ` ごめんなさい、ちょっと通りますね
‐'ヽ `;::::::i, i、ヽ、
i ヽ|:::::::ヽ ! 'i::ヽ\
i |i::::::::::ヽ |:::::ヽ `‐、_
i ||:::::::::::::ヽー、. '"´|:::::nヽ `‐、
ヽ i|:::::::::/';、 i:/;|ヽ:'.、 `、
i |_,イ:::::::〉ヽ、 ト '、 ヽ`' i
', ';:::::<:::::::ヽ |:::::イ i i
i .| ';:::::::`ヽ、ヽ |:/:::i ヽ / |
.| | ..::::|::::::::::::::;`∨:::::::l ヽ | |
過日の行政刷新会議の事業仕分けにより、SPring-8の運営につきましては
「(H22年度予算を)3分の1から2分の1程度縮減」との評決結果が出されました。
今回の結果がそのまま平成22年度の予算措置となった場合、適切な施設運転
経費の確保が行えなくなり全く放射光を提供できなくなるおそれを大いに懸念
しております。 我々としましては、このような事態に陥らないように全力を尽くし
て参ります。 http://www.spring8.or.jp/ja/
605
名も無きマテリアルさん
2009/12/06(日) 23:09:44
ID:
UTレベルⅡ、鉄骨超音波、鉄骨製品検査、WES1級、鉄骨製作管理1級、2級建築士、
鉄骨工事管理、半自動溶接(3H・3F)保持で、小規模FABでの社内検査担当者の37
歳ですが、検査会社の正社員にこれかなれますか?
606
名も無きマテリアルさん
2009/12/07(月) 01:28:35
ID:
うちみたいに、たまに鉄骨UTの仕事が舞い込んできても、
こなせる人間が極端に少ない会社だと需要があるので
正社員になれると思う。逆にまったく鉄骨UTには
手を出していなかったり、できる人間が揃っている会社だと
無理かも。ただ、ここ1~3年、FABからの転職者をよく
聞くので時期的に遅れているという気がする。
607
名も無きマテリアルさん
2009/12/08(火) 09:20:03
ID:
俺が居た10年前くらいの頃は渦流検査が引く手あまただったなあ
今でもやってんのかしらんけど
608
名も無きマテリアルさん
2009/12/09(水) 23:12:16
ID:
ガチ質問 今年の冬の賞与額37マソ
今年はいってPT2とっただけの人間なんだがこれはめぐまれてるほうなんだろうか?
年収は300マソ前後になりそうなんんだが。。。
ちなみに軍手 受験料 試験会場までの交通費 メーカー研修会参加費は自腹なんだが
609
名も無きマテリアルさん
2009/12/11(金) 10:05:15
ID:
年齢は?
610
名も無きマテリアルさん
2009/12/11(金) 22:38:32
ID:
>>609
ボーナスは会社の業績で変動する。
自腹と書かれているものは、うちでは自腹にならない。
611
sage
2009/12/13(日) 21:43:02
ID:
>>609
(300-37*2)/12=18.83333333
月々の支給額が19マソ以下かよ
残業無いのか・休日出勤ないのか?
随分安い給料で働いてんだな
税金・社会保険・社内積立・etc引かれたら・・・・
生活できんのかよ
612
名も無きマテリアルさん
2009/12/13(日) 22:23:22
ID:
>>609
入ったばっかで賞与がどうの待遇がどうの贅沢なこと言うんじゃない。
会社によっては最初少なくても、どんどん昇給する場合もあるし、
逆に最初良くてもなかなか昇給しない場合もある。
ボーナスは大きなパイだと思え。それが大小様々に切り分けてあり、
周りを囲むのが全社員。
当然、社長、管理職の順に大きいのを取っていく。
お前は何番目だ?
613
609
2009/12/14(月) 21:34:21
ID:
うお こないにレスがあるとは。。。
資格手当てレベル2 1マソ レベル3 2マソ (ひとつにつき)
WES X線 でも手当はつきます
休みは隔週2日休
手書きタイムカードなんです
残業 出張ははとんどなし 休日は9月からほとんど出た記憶なし
現場まで車移動の時間の半分は早朝出勤としてつけてもらってる現状
一応昇給今年はさすがになかったんだけど これまでは毎年あったみたい
キャリア20年のPT2しか持ってない平のおっさんで
毎月額面30マソぐらいみたい
ちなみに私は毒男29歳 一人暮らしです
今年貯金75マソできましたけど
基本18マソ+手当1マソ+残業代です
>>613一番下ですよ 当然 同期はやめましたけど
614
名も無きマテリアルさん
2009/12/15(火) 23:02:04
ID:
製造業は機械と小数の人間が短時間に何万個とつくる。
セールスマンによっては一人でひと月何百万売り上げる場合もある。
検査屋はどうだい?
どんなに資格を沢山取っても、難しい検査法を身に付けても
2人分の仕事はできない。簡単なPTの仕事にオールレベル3の
人間が行こうが、PT2取ったばかりの新人が行こうが、
客から貰える金額は一緒なわけだ。
つまり、どこぞのベンチャー企業みたいに大儲けできる仕組みは
検査会社にはない。製造業にしてもセールスにしてもヒットすれば
個人に対する利益配分は大きい。複数の検査員が何日もかかる仕事を
一台のロボットが一日で検査できるようになれば儲かるだろうが、
今度はリストラされるだろう。今だ主流が人間の目と手に頼っている
アナログな検査では、そのような未来は来ないと思うが。
615
名も無きマテリアルさん
2009/12/16(水) 21:06:55
ID:
○工検はこの不況で安売りを始めたようだ
これでまた俺たちの稼ぎが減るぞ
616
名も無きマテリアルさん
2009/12/16(水) 21:29:45
ID:
↑単価を上げる努力ならまだしも安売りとは。
デフレ・スパイラルに突入。
617
名も無きマテリアルさん
2009/12/19(土) 16:05:53
ID:
3種をレベル3に更新後、別のレベル3を新規で受けた方居ますか?
噂で基礎試験の一部(認証システム等)が免除されると聞いたんですけど
本当ですかね。もし本当なら勉強が無駄になるので。
ちなみにJIS Z 2305には詳しく書いてなかった。
あと、4種類選択でRTUTのうち片方のレベル3を持っていた場合、
選択できるのはRTUTどちらでも(両方も)可能ですか?
618
名も無きマテリアルさん
2009/12/19(土) 16:16:47
ID:
値下げしてないでハイエースの防犯対策でもしろよ
619
名も無きマテリアルさん
2009/12/28(月) 17:02:34
ID:
あげ
620
名も無きマテリアルさん
2009/12/29(火) 16:54:25
ID:
皆さん安月給でかわいそうに・・・。
私は月給65マソ。
今期の賞与はちょっと減ってしまって82マソ。
月給30?
私なら絶対そんな安い仕事はしませんけどね。
がんばってください皆さん。
良いお年を。
621
名も無きマテリアルさん
2009/12/29(火) 20:02:14
ID:
月給30万の俺が賞与80万もらってるんだが・・・
おっさん、30万の現場作業員並の評価しかされてないのか?
まあ、来年はがんばれよ。
622
tokkyo
2009/12/29(火) 23:06:20
ID:
新発明や特許やアイディアなど知的財産を持ってる方々を募集~
弊社は新発明や特許やアイディアなど知的財産の譲渡、販売、取引などを努めさせておる会社でございます。
知的財産を持ってる方々のために、良い取引先を探すことは仕事内容でございます。
新発明や特許やアイディアなどを利益にしたい方々のご連絡を、心から持っております。
連絡先は以下通りでございます:tokkyosevice@yahoo.co.jp
623
名も無きマテリアルさん
2010/01/07(木) 12:26:28
ID:
知的財産がありゃこんな仕事してねえよ。
スレ間違えんなよな。
624
名も無きマテリアルさん
2010/01/08(金) 08:59:19
ID:
625
名も無きマテリアルさん
2010/01/14(木) 11:45:05
ID:
現在27歳です。
保持資格は
WES2級
NDI-UT-2
JSSC-US,PSです。
検査会社に転職を考えていますが
給料はいくらぐらいもらえますか?
教えてください。
626
名も無きマテリアルさん
2010/01/15(金) 21:45:33
ID:
>>626
手取り20万円前後。
残業の程度によっては月40万行く場合もある。
627
名も無きマテリアルさん
2010/01/16(土) 07:06:55
ID:
検査会社も人余り状態だし
定修時の臨時雇い、時給1,850円位でいかがでしょうか。
628
名も無きマテリアルさん
2010/01/30(土) 10:02:48
ID:
>>今は買手市場だからね~
買い叩かれるのがオチ。
629
名も無きマテリアルさん
2010/01/31(日) 21:42:01
ID:
みなさん、鉄骨UT社検(BCR溶接長300メイン)一日何か所位やってますか?
630
名も無きマテリアルさん
2010/02/12(金) 13:20:19
ID:
離職してかれこれ5年になるけど、
いまだに定修のときには徹夜したりしてんの?
631
ABCD
2010/02/12(金) 16:14:20
ID:
現場や担当部署によりますが未だにありますよ。特に目視班。
632
名も無きマテリアルさん
2010/02/12(金) 17:37:01
ID:
前から思ってたけどそういう環境ってヒューマンエラーが頻発しないかね
633
名も無きマテリアルさん
2010/02/12(金) 22:57:13
ID:
>>631
そういう仕事があった場合、最近では昼の部と夜の部に分かれて行なう。
最近の定修は楽だな。帰りの渋滞を避けるためにワザと1~2時間残業
するぐらい。そして工程上ある程度ピークが過ぎたら交代で休みも取れるし。
634
名も無きマテリアルさん
2010/02/15(月) 16:33:29
ID:
昭和四日市でハイデックのRTとかやったなあ
懐かしいわ
635
名も無きマテリアルさん
2010/03/01(月) 08:54:21
ID:
40歳・高卒、未経験からこの道に入るのは無謀ですか
前職はSEだったのですが仕事の減少と将来のことを
考えての転職です。補助業務のアルバイトから始めて
どこかの正社員になるのは無理でしょうか
資格試験をとって一人前になるにはどのくらい時間が必要ですか
636
名も無きマテリアルさん
2010/03/02(火) 20:44:07
ID:
本人の努力次第ですが…資格は早ければ半年で検査資格を取得することができます。
年齢を考えると全くの未経験ではすぐに転職は厳しいのではないでしょうか。
絶対に無理だとは言えませんが、厳しいと思います。
637
名も無きマテリアルさん
2010/03/05(金) 23:48:47
ID:
昔は上下関係がはっきりしていて仕事がしやすかったが、
最近は肉体的にピークを過ぎた中途採用が多くなってきて扱いに困る。
この仕事は肉体労働が主。
638
名も無きマテリアルさん
2010/03/14(日) 01:50:40
ID:
>>638
うんうん、特にタンクのMTは激しく肉体労働。
定修になるとド素人が大勢来て扱いに困る。酸欠監視人か掃除洗濯しか出来ない。
>>636
SEやってたくらいの頭があるなら免許・資格は楽勝で取れる。
オレも元SEっぽいことやってた。3~4年あればほとんどの免許は取れる。
現場任されるのは1年以上経ってからくらいかな?よそは知らんが。
パソコン詳しいと重宝されるから社内のパソコンの管理までやらされてる。
639
名も無きマテリアルさん
2010/03/14(日) 03:09:33
ID:
640
名も無きマテリアルさん
2010/03/16(火) 07:41:11
ID:
年取ってきたらRTか渦流かな・・・と思ってたけど
高所作業多いし楽ではないよなあ
PTMTばっかやっててもって感じだし
オフィス組に転換するべきかもな
641
名も無きマテリアルさん
2010/03/16(火) 21:54:51
ID:
>>641
やっても50が限界だな。資格を取れるだけ取って
管理職になるしかないな。
642
636
2010/03/18(木) 00:58:09
ID:
>>637-639
回答ありがとうございました。
規制されていたため、御礼が遅くなり失礼しました。
出来ないことではないということで
よくよく考えて調整したいと思います。
643
名も無きマテリアルさん
2010/03/20(土) 04:54:57
ID:
弱色盲なんですが
非破壊検査員にはなれませんか?
644
名も無きマテリアルさん
2010/03/20(土) 08:31:34
ID:
うちにも赤が見えない奴いるが、PTでは役に立たない。
他の部分で頑張ってカバーできなければ、ツライ。
645
名も無きマテリアルさん
2010/03/21(日) 23:59:08
ID:
>>644
非破壊検査はどうしても目を使うので、
非破壊検査員になるには、目の条件をクリアしなければならないが、
弱色盲程度では問題ないのでは?
ただ、まれに色を判断するような仕事(汚れ状況など)になると
難しいかも。
646
名も無きマテリアルさん
2010/03/22(月) 00:12:52
ID:
PTはまずだめだな
見えない色にもよるけど
RTや肉厚ならいいんじゃないか?
647
名も無きマテリアルさん
2010/03/22(月) 21:37:21
ID:
ボイラー水管の肉厚測定する時のお勧めの手袋は何がいいですか?
648
名も無きマテリアルさん
2010/03/24(水) 19:56:59
ID:
素手が一番
649
名も無きマテリアルさん
2010/03/24(水) 20:13:50
ID:
そのまえにボイラー水管は止めてくれよ
グリセリンがどんどん蒸発するし
650
名も無きマテリアルさん
2010/03/29(月) 00:04:57
ID:
最高何℃まで肉測したことある?
ちなみに温度計は何使うてる?
651
名も無きマテリアルさん
2010/03/29(月) 07:44:48
ID:
300度強はやったかな?
粘土みたいな接触媒つけて、探触子水で冷やして。
652
名も無きマテリアルさん
2010/03/29(月) 18:35:52
ID:
450度はすごいぞ!
こんな測定を頼むバカ客と、それを受けるバカ上司に怒り心頭。
653
名も無きマテリアルさん
2010/03/29(月) 20:04:14
ID:
プローブこわれんだろそんな温度だと
654
名も無きマテリアルさん
2010/03/29(月) 21:40:26
ID:
取説には500度まで可能と書いてある。でも手が無理。
輻射熱がハンパねえ!
655
名も無きマテリアルさん
2010/04/07(水) 21:56:16
ID:
ところで、低温用のトランスデューサ使ってるとこある?
カタログには載ってるんだけど。
うちの会社は金無いから高温用で低温(-40℃とか)も測ってる。
656
名も無きマテリアルさん
2010/05/30(日) 19:05:28
ID:
どうにも判らないので、こちらでお尋ねします。
会社で「蛍光浸透探傷検査しろ」といわれ、検査資格一切無く、
なおかつ蛍光浸透に詳しい上司がいません。
タセトという会社のN-3Pという探傷剤を利用して検査するのですが、
「ハケ」で検査部分に探傷剤を塗りつけ→10分ほど放置
その後、水洗いしてブラックライトで傷をみる…
…以上の事をやれ、といわれたのですが、それで正解でしょうか?
何やら漬け込む、とかネット調べていくとどんどんと判らなくなってしまいました。
わかる方いらっしゃいましたらお願いします
657
名も無きマテリアルさん
2010/05/30(日) 23:57:41
ID:
観察の前に現像処理が抜けているな。無現像法なら加熱処理が必要。
実際の現場で使うとなると水洗性の蛍光なら速乾式現像法かな。
ただ、PTというのは対象物の形状や表面状態、材質、予想される
等を考慮して探傷材を選定する必要がある。
658
名も無きマテリアルさん
2010/05/31(月) 06:46:53
ID:
>658さんありがとうございます
N-3Pを調べてみたら、水洗性でした。
探傷剤しかなく、現像液がないので「いいんですか?」と聞いたのですが、
「タセトから買った時きいてみたら、これ一本でいいんだと」といわれたので…
カラーチェックなら素人でもなんとか出来たのですが、蛍光浸透は難しいです…
659
名も無きマテリアルさん
2010/07/04(日) 19:17:21
ID:
NDI-UT-2の実技試験を詳しく解説している
サイト教えていただきたいのですが・・・
丸2年探傷機触ってないから調整のやり方忘れちゃったよ・・・