1
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:15:49
ID:
2
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:18:01
ID:
3
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:25:00
ID:
68歳すげえ
4
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:25:30
ID:
総額表示
外食店内税抜き
外食店内税込み
テイクアウト税抜き
テイクアウト税込み
今度は8%の過渡期じゃなくて10%確定なんだから総額表示をきちんとやれよ
5
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:26:00
ID:
学校行けよ!厨房共
6
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:27:23
ID:
2019年はシステムエンジニア大変だね
税率変更、しかも均一じゃない。
それと、元号変更。
7
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:27:34
ID:
10%になったら計算しやすいようにって今まで198円で売ってたものを200円に上げたりとかするのだろうか
8
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:27:37
ID:
宝くじも実質2%値上げ!(分配金を2%減らします!)
9
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:27:47
ID:
wwwwwwwwwww
10
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:28:15
ID:
買い手がいなくなるからな。
11
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:28:30
ID:
北海道某所
マンション49万円とかあったけど事故物件かな?
12
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:28:48
ID:
>>7
購入意欲をそそる数字にする必要がある!
200円ではお得感が全くない!
13
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:28:55
ID:
JOYが賢くなってる
14
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:28:56
ID:
やるじゃんw
15
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:28:57
ID:
増税前値引きが上かオリンピック需要値上げが上か
16
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:00
ID:
17
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:04
ID:
ガチで不動産やってるなJOY
18
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:14
ID:
増税直前の日用品も食料品もそんな感じだった
19
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:16
ID:
五輪後どころか五輪前あるぞ
20
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:31
ID:
21
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:34
ID:
昔あったエコ家電だとか車の10万円キャッシュバックみたいなもんか
あれは経済回ったね
22
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:40
ID:
貧乏人の安物買い
23
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:41
ID:
5パーから8パーの増税
便乗値上げが凄かったからな
今回も同じことされるんだろうね
ポテチは1袋40gぐらいになったりするわw
24
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:43
ID:
中国人の投資物件が下落前に売りに出されるだろうからな。
25
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:50
ID:
>>18
米とかめちゃ買い込んでるBBAいた(´・ω・`)
26
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:52
ID:
五輪後ではなく、3~6ヶ月前から値崩れ始まる。荻原は甘い考え
27
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:54
ID:
このババア
冷蔵庫は新しいモノの方が消費電力が少ない省エネになってるので
買い換えた方がお得なの!と散々言ってたのに
消費税が5%から8%になった時
消費税が上がる前と上がってからそう変わらないからと
20年使ってた?冷蔵庫を買い換えたと得意気に言ってた
>>4
10%で固定するとは言ってない
まだまだ上げる可能性はある
28
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:54
ID:
家なんて失敗できないものを焦って買わねえだろw
29
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:55
ID:
市場価格が上がった後に割引しても、結局上がる前の値段+税金とかになるんじゃ(´・ω・`)
30
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:29:57
ID:
31
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:30:19
ID:
マックなんかややこしいとこは会計場所別にしろ。
32
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:31:02
ID:
★ TBSメンバーの結論 ★
マイホームの駆け込み購入は、 TBSハウジングまでどうぞ。
.
33
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:31:07
ID:
こいつ株やってるな確実に
34
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:31:09
ID:
>>11
長野のリゾートマンション
200万以下ゴロゴロ
35
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:31:14
ID:
むむっ
36
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:31:25
ID:
すごいぞwジョイ
37
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:31:29
ID:
うちの親なんかだとクレジットカードに拒否反応示してたから、このままだと餓死するわ
情弱な老人を騙す「クレジットカード作りますよ詐欺」が生まれるな
38
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:31:32
ID:
>>28
都内なんてオリンピック前なんて高騰してる時期で、オリンピック終わったら暴落するよね
39
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:32:04
ID:
40
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:32:04
ID:
住宅は今でも供給過剰だから確実に余るからな。マンションなんかは価格下落は確実に起こるよ。
41
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:32:31
ID:
システム業界では消費税パニック、平成パニックが起こったんだよなあ。。
42
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:32:41
ID:
以前中古車屋にいた時、税率UPの駆け込み需要で1人で月18台売った
1日で4台売れたこともあった
平時の倍以上
43
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:32:47
ID:
一気に景気悪くなったな
44
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:32:55
ID:
手塚治虫って60で亡くなったのか
45
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:33:08
ID:
>>4
10%で固定するとは言ってない
まだまだ上げる可能性はある
それはしってるが論点はそこじゃない
内税が消えたときの過去の言い訳を今再現で伝えたまで
こちらの考えではない
46
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:33:16
ID:
消費税増税すればデフレになるからデフレの底値で買うのがいいだろうね。
47
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:33:23
ID:
48
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:33:28
ID:
天皇廃止して欲しいわ
49
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:33:33
ID:
50
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:33:40
ID:
89年にハタチになるには69年に生まれてないと駄目だな
51
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:33:57
ID:
この時に消費税を最初からかなりあげておけば今は当たり前になっていて
逆に心の安心感はあっただろうね
52
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:34:02
ID:
>>31
郊外店は徒歩でもドライブスルーで対応にすれば店内レジは自動的に10%にできる
53
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:34:06
ID:
54
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:34:09
ID:
55
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:34:11
ID:
群馬はそんな訛り方しないぞっ!
56
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:34:13
ID:
デフレになるのが分かっているのに金を使う馬鹿はいないよな。
57
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:34:13
ID:
安晋
58
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:34:48
ID:
5%から10%になる期間が短い
このペースだと20%になるのも近い
59
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:34:58
ID:
恒泰にぃやんwww
60
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:35:19
ID:
Daigo最低だな!
61
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:35:41
ID:
>>31
デリバリーやってる店もあるけど
普通の店でも
テイクアウトとイートインとドライブスルーで
税率どうなるんだか
イートインだけが10%?
62
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:35:51
ID:
>>56
デフレであり続ける限り お金刷って国債発行しまくれるんだけどな
つまり事実上の無借金でどんどん政策打てる
でもまっとうな経済政策できない連中だとそれをやらない
63
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:35:53
ID:
>>51
ないないw
有権者が消費税の必要性を理解してなきゃ結局同じだ
結局消費税がどうして必要なのかの説明と根回しを丁寧にやらなかったツケが来てる
64
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:35:57
ID:
くだらねー情報だな。
65
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:36:13
ID:
>>58
最終的に25%に持っていけみたいだからね
66
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:36:15
ID:
大久保さんはめちゃイケ出てる時でもOL兼業だったからな
67
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:36:21
ID:
国債発行しても買う年寄りも死んじゃうから仕方ないのかな
68
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:36:23
ID:
知らんなぁ
69
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:36:29
ID:
夜霧のハウスマヌカンは?
70
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:36:33
ID:
>>51
バブル絶頂期の消費増税はホント良かった
当時の日銀による金融引き締めが最悪だったんだ バブル期も全然インフレじゃなかったから
71
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:36:35
ID:
>>62
2chはこういう寝言を本気で信じてる馬鹿が多過ぎだなw
72
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:37:04
ID:
73
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:37:26
ID:
3%の時なんてあったの?
74
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:37:46
ID:
>>62
何故か緊縮財政で財政出動しないからね。不思議だよね。
75
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:38:10
ID:
>>54
あの辺りは水道代の基本料金とかも㌧でもない金額だった気が
年に数回行くか行かないにしてもガスもLPガスで基本料金は
高いし
76
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:38:15
ID:
>>63
?
必要性の理解とか関係なくね?経済がうまく回ればいいだけであって
そもそもインフレ2%の必要性もまったく分かってないだろ 庶民は
77
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:38:23
ID:
>>67
国債買ったジジババが死んで
忘れて死蔵されちゃったり
子供が相続するにも税金掛かったり
いい商売だよな
78
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:38:33
ID:
>>74
そんなの不思議に思うのはお馬鹿だけ
ちなみに安倍政権は「ちゃんと」財政出動してる
79
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:38:45
ID:
>>71
オマエみたいな中国の工作員みたいなのがいるのが2ちゃんねるの醍醐味
80
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:39:16
ID:
格差が広がるのはしょうがないな
81
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:39:33
ID:
>>74
財務省のちからが甚大だからな
政治家もメディアも己のことしか考えてない 長いものにまかれろだからね
緊縮財政ガー!なんて言った日には三橋貴明みたいに潰される
82
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:39:35
ID:
>>76
だから、消費税増税がこんなに遅れたのは有権者が増税反対だから。
有権者が消費税増税に反対するのは、そもそもなぜ消費税が必要なのかを理解してないからだ
83
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:39:45
ID:
simejiって、あまりいいうわさ聞かないんだが
84
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:40:10
ID:
>>63
消費税って所得税を抑制する為に導入されたんだよ。消費税を上げるなら所得税は下げない行けない。今は財政健全化とかいう嘘がまかり通っているけどね。
85
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:40:18
ID:
またに新潟に来ました♪
86
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:40:19
ID:
>>70
最初の増税
3%から5%にした時
ポマード内閣が爆死したんじゃなかったか?
87
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:40:50
ID:
>>84
財政健全化とかいう嘘w
はいはいネットde真実w
88
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:40:53
ID:
5%の引き上げが一番失敗だったな
完全に財務省に騙された橋龍
89
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:41:13
ID:
たまごっち、うんち💩貯めまくり
90
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:41:18
ID:
アベノミクスが成功してんなら、増税要らんだろ
91
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:41:25
ID:
ディカプリオがプリウス乗ってたそうだな
92
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:41:27
ID:
>>86
そう 一番最悪な増税だった
財務省に騙された橋流
93
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:41:30
ID:
曲の意味は?
解説した?
94
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:42:02
ID:
>>81
所詮は一省庁なんだから言うこと聞かないなら解体しちゃえばいいのにね。そこまでの度胸はないのだろうね。
95
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:42:04
ID:
96
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:42:04
ID:
97
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:42:27
ID:
5年で5%
ってことは10年後は20%だ
98
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:42:39
ID:
>>81
この訳のわからん被害妄想w
ネトウヨ丸出しw
99
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:42:54
ID:
>>62
日本はキャッシュレス決済普及してないといっても
現金刷っても金が動かないと
こないだNHKスペシャルで説明してたな~
100
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:42:56
ID:
101
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:42:57
ID:
3%から5%に上がった時暫く知らなかったw
102
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:08
ID:
デーモンwww
103
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:12
ID:
閣下が歌ったら地獄に行っちゃうw
104
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:12
ID:
消費税が上がると文句を言い
他の税金を陰で上げると国民は文句を言わない
政府もその辺を知っているから先にそっちを上げて
今回はいよいよ消費税増税になる
国民を騙すって簡単だよね
だから富裕層は早めに税金対策をしている
105
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:12
ID:
消費増税の政策については一切批評しないんだな
龍崎も石塚も竹田恒泰も当時の政策批判させないんだな 異常だな
安倍の政策だったらネチネチネチネチ批判するくせに 消費増税のときはなぜか政府批判しない異常性
106
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:22
ID:
悪魔はお教に負けないのか
107
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:25
ID:
手を合わせる悪魔・・・
108
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:27
ID:
悪魔が葬式でてる
109
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:31
ID:
葬式くらい素顔で来い
110
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:31
ID:
誰かこの無礼なデーモンをひっぱたけよ
ほんと見てて腹が立つ
111
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:40
ID:
とんねるずこねーのかよ
112
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:41
ID:
悪魔とか不謹慎だろ
113
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:44
ID:
114
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:47
ID:
115
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:43:59
ID:
貴乃花にそっくり
116
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:44:06
ID:
デーモン閣下さん
五木ひろしさんだろ
117
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:44:13
ID:
悪魔が葬式ってシュールだなw
118
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:44:27
ID:
相撲甚句じゃなくて悪魔の歌でいいんだろか
119
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:44:35
ID:
貴乃花出してくるところが意図的すぎるw
120
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:44:48
ID:
>>105
消費税増税を批判するなんて余程の馬鹿と、その馬鹿に媚びて金を稼ぐ高橋洋一みたいな詐欺師だけ
121
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:44:49
ID:
>>101
会社辞めた年に 5 から 8 だったよ、、
122
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:44:50
ID:
123
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:45:02
ID:
輪島のお◯ちゃん
124
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:45:09
ID:
子供がいるところで不倫してたのか…
125
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:45:13
ID:
OH・・・
輪島とママンが居たとかじゃないだろうな
126
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:45:13
ID:
おじちゃん
127
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:45:15
ID:
それ親父が子供見に来ただけや貴
128
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:45:18
ID:
貴乃花出なきゃあかんけど、まぁいっか。
129
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:45:31
ID:
>>99
そんなこと絶対にありえないが、仮にもしそうだとしたらそれこそ好都合だよ!
つまり
いくらお金刷ってもお金が回らないなら お金の価値が下がらな言ってことでしょ?つまりインフレにならないってこと。
つまり国民全員が石油王になれるってことなのだから
130
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:45:58
ID:
ぱぱん・・・(´・ω・`)
131
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:45:58
ID:
タツノリだけさん付けなしw
132
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:46:02
ID:
133
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:46:03
ID:
ゴミになるからやめろ
134
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:46:07
ID:
八角は千代の富士の葬儀には出たのかね?
135
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:46:21
ID:
>>99
NHKは旧白川日銀総裁系の間違った経済理論に基づいて報道してるからな
ホント酷いよ
日本を潰す気だよ
136
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:46:25
ID:
>>77
国債も株式もペーパーレスになってないか?
>>97
20年後
30年後には・・・
137
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:46:35
ID:
こういう作文必要か?
138
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:46:37
ID:
139
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:46:54
ID:
実際に嘘だからね。大蔵省が消費税導入する時の理由と今財務省が言ってる事が違うからね。アレは嘘だよ。佐藤健志の動画を見れば分かるよ。
140
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:47:00
ID:
この爺さんもいい加減ウザいわ
141
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:47:23
ID:
142
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:47:24
ID:
MOWでも食べよ(´・ω・`)
143
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:47:32
ID:
格差はあっても良いと思う
当たり前だけどね
144
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:47:48
ID:
現在の協会disやめろやwww
145
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:47:48
ID:
伏見・・・ヒルトンホテルかな?
146
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:48:19
ID:
>>99
お金を刷ってもインフレにならない ←これ実は凄いことなんだよ
過去の権力者は皆お金を刷りたいんだよ!でもそれができないのはインフレ、ハイパーインフレになってしまうからなんだ
つまり紙幣が紙くずになってしまう。
でもNHK的にはお金刷ってもインフレにならないんでしょ?
となると社会保障とか光熱費、公共事業、全てお金刷ってまかなえるってことになるんだよ
これとんでもなく凄いこと
石油王なライフ
147
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:48:24
ID:
148
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:48:25
ID:
息子さんの退職騒動の時は出てこなかったな杉山さん
149
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:48:29
ID:
「天丼大好きじゃないのかよ
150
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:48:44
ID:
>>96
社会保障費どうすればいいん?(´・ω・`)
151
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:48:53
ID:
152
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:49:01
ID:
>>120
必死やな貴様 誰に洗脳された? 或いは日本を潰したい特アの手先か?
153
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:49:32
ID:
>>120
確かに高橋洋一はレントシーカーだけど消費税増税に反対してるのは間違ってない。
154
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:49:40
ID:
>>137
さあ
弔辞といっても芸能人のは死者に語りかける系ばっかだよね
155
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:49:42
ID:
葬式で悪魔が歌う(´・ω・`)
156
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:49:43
ID:
石井アナは今の弔辞を完コピしようと考えている。
157
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:49:53
ID:
お前が歌うなww
158
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:49:59
ID:
www
159
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:07
ID:
何言ってんだこいつwww
160
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:08
ID:
悪魔のねぎらいw
我輩とかやめてw
161
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:12
ID:
葬式にこの格好はいいんか
162
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:19
ID:
弔辞でも吾輩かよ(´・ω・`)
163
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:20
ID:
帽子とれや
164
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:21
ID:
わがはい言うな
165
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:23
ID:
閣下も葬式にもこんな格好で出なきゃいかんから大変だなぁw
166
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:26
ID:
>>141
必死やな貴様
★日本経済ボロボロにしたい特アの手先
★間違った経済理論を信じてるただのバカ
★白川日銀総裁の息子
↑
これのどれかだろw
167
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:38
ID:
弔辞でふざけるな!!
168
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:38
ID:
コントか
169
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:41
ID:
>>152
洗脳されてるのはお前だけどな。
馬鹿過ぎる。
どうでもいいけど、財務省が間違った経済運営で日本をつぶそうとしている!!
なんて頭の悪い被害妄想、現実世界で真顔で言うなよw
170
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:45
ID:
171
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:46
ID:
ID:9fybLQrYってbotかなんかかね
さっきからおんなじことしか言ってない
それともbot並の知能しか無い哀れな生き物か
172
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:48
ID:
173
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:51
ID:
絶対後ろで笑い堪えてる人もいるよね
174
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:53
ID:
キャラ貫いてて笑う
175
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:55
ID:
疑問に弔辞で答えてくれたわ。
176
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:50:57
ID:
そこまでしてキャラ作らないと成り立たないのはある意味気の毒だな
いろいろな方面に
177
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:01
ID:
いつもは素顔で葬式に出てるのか
178
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:02
ID:
普段は遠慮してると暴露する悪魔
179
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:12
ID:
180
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:12
ID:
>>150
そもそも税金関係ないから
社会保障費あげるしかなかろうに あと取りっぱぐれ数兆円あるし
181
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:16
ID:
よく我輩って言えたな、感心する
182
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:17
ID:
許可を得る悪魔
183
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:24
ID:
破天荒の誤用
184
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:30
ID:
能書きはいいからさっさと歌えw
185
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:33
ID:
素顔で出てても誰にも気が付かれなくて楽だろうな
186
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:38
ID:
>>150
当面は国債でいいんじゃないの?それで減税して景気良くして税収増やして賄えばいいんじゃない?
187
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:40
ID:
CMまたぎ
188
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:51
ID:
おまえも蝋人形にしてやろーカッ!
189
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:54
ID:
デーモンが耳の穴まで白粉塗るときは気合い入ってる時
190
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:55
ID:
>>165
他の人だとメイクだけしてるなw
メイクダメだと出席してない
191
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:57
ID:
8角を蝋人形にしてやれよ
192
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:51:59
ID:
蝋人形にされる(´・ω・`)
193
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:52:05
ID:
194
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:52:05
ID:
195
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:52:05
ID:
閣下の大学の卒業式悪魔姿で行ったエピソードすこ
196
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:52:10
ID:
到着してからこのマイクパフォまでいたたまれない感じだったんだろうなw
197
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:52:14
ID:
デーモン小暮の葬儀にはどうやって出れば良いの?
198
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:52:25
ID:
>>186
減税したって景気は良くならんぞ
人口減ってるんだから
199
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:52:32
ID:
>>174
キャラではない!
蝋人形にしてやろうか!
200
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:52:43
ID:
>>141
日本人を15万人殺戮した白川日銀を尊敬してるの?
201
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:52:53
ID:
>>166
こういう馬鹿って、異次元緩和という壮大な実験は結局白川さんや
主流派の経済学者の主張どおりになった(つまり中銀に人為的なマイルドインフレを起こす
ことなんかできなかった)現実が見えないらしいな。
馬鹿過ぎる。
ほんとカルトそのものだわ
202
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:52:56
ID:
>>185
週刊文春にスクープされたりしないのかな?
203
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:53:00
ID:
葬式に悪魔メイクで行くって不謹慎じゃないのか?
ご家族とかに許可とってるんだろうが
素顔で行けば神だったのにな
204
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:53:14
ID:
205
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:53:20
ID:
もう自毛であの髪型は出来ないんだろうなと思うと
206
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:53:36
ID:
>>180
社会保障費をあげるってことは消費税じゃなく
社会保障費という名目でとられることか?
どのみち取られることには変わりないってことか?
207
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:53:39
ID:
>>170
ただの厚化粧と、超不自然な厚化粧の違いだよね(´・ω・`)
208
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:53:39
ID:
>>161
さかなクンさん様
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/08/30/20160830hpj00m040046000q/9.jpg
209
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:53:51
ID:
デーモンの頭のギザギザって昔は地毛を固めて作ってたけど今は被りモノになった
きっと頭髪が昔ほど残っていないのだろう
210
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:02
ID:
211
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:04
ID:
1930円になぜしない
212
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:11
ID:
>>169
マジにオマエ死ねよ
日本を殺戮しまくった間違った経済理論をいまだに信じてる救いようのないバカ 売国奴
マジに死んでくれ
間違った経済理論、経済政策により 企業は倒産し、失業者が続出し それによる自殺者15万人増だぞ
これは完全に人災
NHK初め反日糞メディアや白川日銀による殺戮
213
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:18
ID:
214
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:27
ID:
>>203
生ダラで輪島の土俵入りに目を輝かせてた悪魔だぜ
親族が希望したんだろ
215
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:29
ID:
>>206
そうするとサラリーマンに負担が集中するから消費税なの
馬鹿にはそれが理解できないだけ。馬鹿だからな
216
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:33
ID:
>>203
さすがに教会葬だと行かないんじゃないかと思うw
217
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:33
ID:
>>151
ヒルトンは89年に開業って書いてあった。
ってことは名古屋観光ホテルかな?
218
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:40
ID:
>>186
うちのじいちゃんはもう国債は買わないっていってたよ・・・(´・ω・`)
今までは日本人が買ってたけど外人に買われるとやっかいだね
219
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:44
ID:
>>186
グローバル化で
世界の平均に向かうだけだから
どうやったって景気はあがらんよ
だからそんなこと言ってたら二度と消費税はあげられない
220
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:48
ID:
221
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:49
ID:
222
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:49
ID:
223
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:49
ID:
今井とかホント酷かったもんなwww
224
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:52
ID:
もしデーモン閣下が親父なら授業参観もこれで来るよね?
リアルもし親なら悪魔だわ
225
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:54:56
ID:
>>198
投資を増やせば良くなるよ。そもそも今は高度成長期より人口が多いからね。全然大丈夫だよ。
226
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:01
ID:
>>208
絶対に笑ってはいけない お葬式24時!かよw
227
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:06
ID:
頭の黒いネズミの大脱走
228
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:06
ID:
こいつ何回目だよ
229
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:10
ID:
なら何で小池政党に入ったんだよクズ
230
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:11
ID:
渡り歩きw
231
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:19
ID:
232
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:32
ID:
離党するなら一度議員辞職して民意を問うべきだろ
233
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:33
ID:
比例なのに
234
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:37
ID:
支持率下がっているけどね
235
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:41
ID:
隠し球は?
236
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:47
ID:
この人2,3年に一度党を変わってね?
237
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:48
ID:
お前もか
238
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:54
ID:
泥船から泥船へ
239
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:55:58
ID:
>>225
投資を増やして景気が良くなるなんて頭悪過ぎ
240
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:02
ID:
要は批判だけしていたいから離党したのか
とことんクズだな
241
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:05
ID:
ルノアールやん
242
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:05
ID:
都会はこわいところだな!
243
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:10
ID:
脂肪か
244
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:11
ID:
245
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:13
ID:
>>206
そもそも社会保障費の取りっぱぐれが酷く 税務署の徴税力ハンパねーから
歳入庁作ったら良いんだよ
財務省解体して
庶民からカネとるのは歳入庁に特化してね
246
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:17
ID:
出水まだいけるな
247
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:23
ID:
今井を肯定的に伝える反日糞メディア
248
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:27
ID:
なにごとよ
249
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:27
ID:
出水は結局IT社長に肉便器にされただけか
250
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:28
ID:
新ピカの近くか?(´・ω・`)
251
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:29
ID:
>>219
移民政策と新自由主義政策をやめればいいだけ。
252
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:29
ID:
FX芸人なのに立憲w
253
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:31
ID:
254
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:41
ID:
>>197
10万○○歳からの知り合いですが
世を忍ぶ○○で等
数字や台本を間違えないようにする
255
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:42
ID:
ルノアール前で死んでるとかさもありなんだな
256
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:45
ID:
257
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:51
ID:
258
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:51
ID:
あれ
唄は何歌ったの?
259
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:56:52
ID:
260
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:57:00
ID:
>>220
>>222
年齢を考えるならば、あまりにも老けるには短期間ではないだろうか
10万年のうちのわずか数十年。。。
261
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:57:03
ID:
今井議員って比例復活したんだろ
比例で受かってるのに離党ってやばいだろ なんで批判報道しないんだ?
モリカケ追求してるから叩かない反日糞メディア
262
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:57:03
ID:
禿しく燃える(´・ω・`)
263
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:57:23
ID:
ハードラックとダンスっちまったか
264
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:57:34
ID:
265
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:57:34
ID:
>>219
世界は平等に不平等になっているっていうからね(´・ω・`)
266
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:57:36
ID:
267
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:57:42
ID:
>>251
安倍政権のアカンところだな あと財務省に押し切られてる感
268
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:57:50
ID:
たけしのお袋さんの葬儀でゲラゲラ笑ったのって蛭子さんだっけ?
俺もなんか笑っちゃうタイプだからほんと出るの嫌なんだよな…
前に出た時は、目の前に座ってた義母の結った髪の毛がバカでかくてなんか急にどてかぼちゃに見えて必死に下向いて笑ってた
269
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:57:59
ID:
>>260
人間に合わせてるんだよ!
蝋人形にしてやろうか!
270
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:58:08
ID:
>>239
投資を増やせば景気が良くなるのは当たり前なんだけど?
271
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:58:11
ID:
比例は離党イコール失職にしないとダメだな
272
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:58:18
ID:
273
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:58:20
ID:
>>240
しかも比例復活議員な その政党人気で当選した議員
274
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:58:33
ID:
デーモン閣下って小暮だったよな
275
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:58:34
ID:
>>251
移民については日本は相当優秀だろ
経済対策もアベノミクスはうまくやってるよ
276
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:58:40
ID:
カネ2つ
277
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:58:47
ID:
278
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:58:47
ID:
音痴だな
279
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:58:48
ID:
悪魔の歌へたくそ(´・ω・`)
280
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:58:51
ID:
281
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:58:59
ID:
比例で当選して離党、国民の民意によって指示されている内閣に対して
内閣不信任に投票して否決された側
こういうのは議員を辞職して、再び議員資格が得られるか選挙で問い直すまで
国会に出るべきではないよ
282
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:03
ID:
あー、雅楽の音程なのか。変な曲だなと思った
283
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:03
ID:
人が死んでるのに出水嬉しそうに喋るな。
284
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:08
ID:
>>261
仮に離党して自民行く議員だったら、レフリー止めてもマウントからパウンド続けるだろうな
285
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:08
ID:
蝋人形ちゃうん
286
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:10
ID:
287
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:18
ID:
死んだ人間を利用して商売か
クズだわ
288
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:22
ID:
289
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:34
ID:
290
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:41
ID:
なんだこの悪魔歌
291
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:45
ID:
292
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:49
ID:
293
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:50
ID:
なげーわ
294
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:51
ID:
ふざけてんの?
295
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:53
ID:
wwwwwwwwwww(´・ω・`)
296
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:54
ID:
流石にいい年してこの設定は恥ずかしくないのかな?
297
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:56
ID:
>>286
進行途中でもニュースは挟まないといけないからな
298
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 14:59:59
ID:
変な歌やな(´・ω・`)
299
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:01
ID:
>>61
そうなるよね。でもうるさいガキどもが減るだろうから売り上げ伸びるよ。
300
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:03
ID:
わーい、3時だぁ!
301
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:07
ID:
和田アキ男かとおもたわ(´・ω・`)
302
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:15
ID:
素人以下の歌だな
303
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:16
ID:
>>239
なんで?
どう考えても投資は必要だろ 景気が良くなるというか経済成長するに投資しか無い
設備投資、研究費投資、起業家への投資・・・・
しかも内部留保してるよりもお金動くから徴税できるし
304
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:16
ID:
めでたしや~
305
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:17
ID:
306
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:22
ID:
>>288
デーモン閣下っておかしくないか?デーモンが苗字みたいになってるやん
デーモン小暮閣下ならいいけど
307
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:26
ID:
めでたし ですって
308
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:27
ID:
なんなのこれ本当に…
309
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:28
ID:
めでたいのか(´・ω・`)
310
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:29
ID:
わろた
311
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:32
ID:
地獄へ落ちろ って呪文を掛けているの?
312
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:37
ID:
スタジオの雰囲気w
313
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:40
ID:
拍手もできないしな
314
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:41
ID:
>>224
DJ KOO
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/6/466ef_1628_930767b4_e4328524.jpg
315
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:45
ID:
葬式にめでたしやかよ
316
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:50
ID:
>>284
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:00:53
ID:
>>292
え…?
千と千尋の神隠しに出てきそう…
318
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:01:02
ID:
319
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:01:07
ID:
声が綺麗なままで凄い
320
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:01:24
ID:
デーモンさんw
小暮さんでいいだろ
321
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:01:25
ID:
みんなコメント困ってる
322
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:01:32
ID:
>>261
分かりやすいよな
ここまでアンフェアな報道
323
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:01:47
ID:
DAEMON
324
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:01:49
ID:
こんなん葬式で歌われても困るね(´・ω・`)
325
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:01:52
ID:
浪人業の親方
326
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:01:54
ID:
>>303
頭大丈夫かよ
需要がなければ設備投資はおこらない
327
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:02:02
ID:
でも葬式で一番笑えた歌は長渕かな
328
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:02:03
ID:
デーモンこのスタイルで受け入れられてるよね
他の人が変な格好してると文句言われるけど
329
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:02:07
ID:
>>303
普通はそう考えるよね。中野剛志の動画を小一時間ほどみれば誰でも理解出来ると思うけとね。
330
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:02:12
ID:
ジョイは黙ってろよつまんねー奴だなあ
331
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:02:21
ID:
出演者がなぜか言い訳してる異様な光景
332
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:02:34
ID:
333
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:02:37
ID:
>>303
政府がその投資をどうやって促進させるの?
334
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:02:47
ID:
335
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:03:12
ID:
ウチの娘が「死んだ人に話しかけて、死んだ人は聞こえるの?」って聞いてた
聞こえないよって答えたけど。
336
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:03:14
ID:
ほかから来たらまさかフルで流す地方局
337
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:03:14
ID:
>>326
だから政府が需要を作り出すって話をしてるんだよ。
338
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:03:21
ID:
長渕「巡恋歌 セイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!」
客「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「セイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく
339
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:03:42
ID:
340
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:03:43
ID:
赤いふんどしの力士がいない理由はな~んだ?
341
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:03:49
ID:
342
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:04:10
ID:
343
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:04:39
ID:
344
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:04:41
ID:
>>213
永六輔
こっちは水木しげる
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mikle.jp/2299042/0/LV8wh98f_original.png
345
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:04:50
ID:
デーモンって歌唱力劣化しすぎだろ。
それともバンドサウンドあってのあの歌だったのかな。
346
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:04:57
ID:
>>326
設備投資だけが投資じゃないんだが・・・
あと生産性あげるためのロボットやAI導入だって設備投資
347
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:04:59
ID:
プチっ
348
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:05:01
ID:
朝青龍「…」
349
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:05:45
ID:
協会と八角の懐の深さを演出する為に輪島さんの死が利用されてるな
350
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:05:48
ID:
>>340
高見山とか赤マワシだったような気が・・・。
351
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:05:51
ID:
>>337
ケインズ理論は、前提条件があって能天気に政府が支出しても景気は良くならない
352
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:05:54
ID:
353
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:06:11
ID:
>>333
政府がどうこうの問題じゃないが、あえて言えば規制緩和とか
354
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:06:22
ID:
>>320
デヴィスカトロも
いつまで夫人なんだか
355
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:06:29
ID:
デーモン閣下のカバーアルバムいいぞ
そばかすとか
356
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:06:32
ID:
357
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:06:36
ID:
358
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:06:53
ID:
おいおい、工藤議員の件をやれよゴゴスマ
お前のとこの愛知県選出議員の問題だろうが
359
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:06:57
ID:
360
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:07:05
ID:
>>356
人口減って消費が減る一方だがどうすんだ?
361
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:07:15
ID:
362
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:08:18
ID:
>>332
自分みたのは二谷英明の時だけど、他でもやってて
しかもリハしてるんだってさ
>長渕剛 恩人の「お別れ会」で“ナマ熱唱弔辞”の舞台裏
>長渕はリハがないととたんに不安が募る性格で、今回もスタッフに、「何とかしろ!!」とハッパをかけ、半ば強引に前代未聞の“葬儀所リハ”を実現させたのだという。
>会場となった青山葬儀所に問い合わせると、やはり「お別れ会」の2日前にそれは極秘で行われていた。
363
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:08:22
ID:
>>342
国債?
>353
ま、政府ができないなら民間ができるわけないね
364
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:08:27
ID:
>>359
それは給料安いところやブラック企業だけな
365
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:09:14
ID:
>>360
Amazon、グーグル、Appleをみてごらんなさい
がん治療のオプジーボなんてのも投資だし
貴様の考える投資って第二次産業革命的な工場を増やし増産という固定観念に縛られてないか?
366
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:09:16
ID:
>>358
辻元の件がないことになっててわろえる
まったくマスコミに出てこなくなったしw
367
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:09:46
ID:
>>364
だからそこにAIやロボット導入したらいい
368
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:10:30
ID:
ケツ圧サージ(´・ω・`)
369
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:10:32
ID:
茶化すなよ
命に関わることなのに
370
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:10:35
ID:
>>365
そんな少数なものが世間の景気に影響を与えると思ってる時点でおかしいわ
371
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:11:26
ID:
>>366
>>358
「報道しない自由」って実は政治権力より強い絶対権力なのかもしれない
応援してる政党を一切ネガティブな印象与えないようにすることができる
不祥事起こしてるのは常に自民党 しかも安倍陣営というイメージ植え付けられる
結果 → 安倍総理は人間性が信用できないとうイメージ植え付けに成功する
372
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:11:54
ID:
>>367
設備費用増大 → 企業収益悪化 → 給料減額
373
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:12:35
ID:
374
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:13:01
ID:
>>370
ちょっと君ズレてるな
旧態依然 悪しき経団連の凝り固まった思考そのものだな
375
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:14:46
ID:
>>372
さっきから言ってるが「投資」って工場増設したり設備投資だけじゃないんだが・・・
公共事業も投資だし 教育も投資だし AI導入も投資 科学研究にお金つぎ込むのも投資
376
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:16:48
ID:
良い質問と言われたいだけの質問w
377
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:17:31
ID:
憤死ww
378
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:17:33
ID:
>>371
ん?工藤って愛知選出の自民の議員だぞ?
379
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:18:35
ID:
つまんねーからフジ行くわ
380
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:18:43
ID:
水道橋と竹田やり合わないかな
381
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:19:26
ID:
>>372
資本装備率を上げると生産性が上がるから給料は上がるよ。投資をしないで労働者の給料が上がるなんて事はないよ。
382
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:21:48
ID:
>>381
それで余剰になった人が底辺企業に行く
その底辺企業の人は消費税上げるなと騒ぐわけ
さっさと消費税もっと上げれば良いものを
383
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:21:57
ID:
ねこのフミフミみたいなもんだね モフモフな物がいいよね
384
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:24:31
ID:
座っても前に飛ぶけど?
385
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:25:09
ID:
タマネギスライスは軽くチンして食べてるわ
386
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:26:12
ID:
話題急に変えるなやバカタレ
387
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:28:18
ID:
388
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:30:22
ID:
>>387
ん?工藤の変換わざと間違えてる?
駆動じゃなくて工藤ね
389
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:31:35
ID:
セルビアの糞どもがまた釣り目のポーズしていたな
390
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:32:20
ID:
愛さんイケメンやな
391
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:32:26
ID:
デカモニ。メンバーの大林さんきゃわわ
392
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:33:01
ID:
バレーて打ち身で痛そうなスポーツだよなぁ
393
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:35:41
ID:
これいちいち名古屋にタレント集めて撮ってるの?
394
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:41:56
ID:
395
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:42:48
ID:
>>382
アホ丸出し
底辺から一般の金持ちまで増税なんて反対だよ。賛成してる層は一部の超セレブ層くらい。
396
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:43:57
ID:
>>394
すごいね
セットを東京につくればいいのに
397
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:45:53
ID:
398
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:45:57
ID:
>>395
セレブじゃないが消費税はもっと上げるべき
他の税は下げるべき
399
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:46:10
ID:
>>382
何で底辺のお前が増税なんて賛成してるの?
意味不明のドM体質?w
400
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:46:25
ID:
>>397
名古屋から2時間くらいかかるやろ...
401
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:47:17
ID:
402
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:48:20
ID:
オセロは極める価値がない
403
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:49:05
ID:
>>399
所得税は借金返済して金なくても払わなきゃならない
消費税は金無きゃ買わなきゃ良いだけ
自分の手の内にある
404
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:49:45
ID:
フォローワロタ
405
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:50:03
ID:
エリカ変なガラ服着てるな
406
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:50:09
ID:
407
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:50:39
ID:
ハセンどうした?
408
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:50:51
ID:
安倍おわるよ
409
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:51:02
ID:
>>406
諸外国は20%くらいだからバランスとるべき
410
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:51:30
ID:
お、人間のクズが会見するのか
こいつが生まれたことが日本にとって災いだったな
411
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:52:47
ID:
給食費は無償じゃないのか
412
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:53:15
ID:
アルヴェルばかりだな
413
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:53:25
ID:
中小がクレジット利用については。ってバカかよ。
中小がクレジット会社に手数料抜かれやっていけるかバカ
414
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:53:53
ID:
>>401
うん
中京テレビがバラエティー番組でよくやってるよ
CBCもちょくちょく似たようなことやってた
415
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:54:08
ID:
早く死んだ者勝ちな感じになってきたな
416
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:54:31
ID:
アホかなにに使われるかわかんないだろ
417
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:54:35
ID:
おっぱい
紺だから目立たないけど
418
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:54:46
ID:
ウルベが政治語るな
419
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:55:10
ID:
遭難事故に遭う
420
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:55:17
ID:
>>409
日常品は消費税撤廃だな
ただでさえ物価も高い、ありとあらゆるもので
税取りまくってるのに。
増税する前に他にやるべき事やらないから
反対されるの。
421
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:56:15
ID:
枝野政権になったら日本は完全に終わる
422
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:57:16
ID:
消費増税賛成の議員だけ、税率500%くらいにすればいいのに。
あと議員報酬と債費全額カット。
423
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:57:18
ID:
424
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:58:48
ID:
425
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 15:59:58
ID:
なってはならない て、なんか変だな
426
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:02:26
ID:
捜索費用を請求しよう
427
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:02:40
ID:
じゃ川に落ちたって事だな(´・ω・`) 1人は助けようとして死んだか
428
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:03:09
ID:
キノコは買おうよ
429
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:03:12
ID:
川に落ちたならキノコ関係ないな(´・ω・`)
430
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:03:16
ID:
ホラン
髪の毛後ろに束ねてばかりだな
431
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:03:17
ID:
きのこ人間として山を徘徊するよ
432
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:03:20
ID:
食材調達で死亡て 狩猟民族的ですな 先祖帰りですか。増税されたらもっと増えそう
433
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:03:27
ID:
>>424
週5の番組で場所借りてセット作って放送するのか?
CBCの東京常駐社員一人しかいないのに?
バカじゃねーの?
434
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:03:53
ID:
435
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:03:56
ID:
「沢の水を飲んで溺死」ってなに?(笑)
436
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:04:32
ID:
なんかエッチ
437
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:04:33
ID:
アナ「遭難ですか、川崎さん?」
川崎「そ~~~なんです。」
438
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:04:35
ID:
おっさんの股間に生えてるよな
439
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:04:54
ID:
みんな権利を持っていて普通の人は入れないよ
440
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:05:11
ID:
ホランの腰巻きが凄いな
441
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:05:14
ID:
ホランNHKのミニ番組で腋晒してたな
ホランお腹を巧みに隠しているな
442
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:05:31
ID:
マツタケなんて取り行く?(´・ω・`)
443
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:05:56
ID:
そもそも他人の山に入って松茸採るって「盗る」だろ
444
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:05:59
ID:
445
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:06:05
ID:
天然舞茸と混同してるw
446
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:06:15
ID:
マツタケに限らず基本はポイント明かさないよ
日本って密猟当たり前にあるって知られなさ過ぎ
447
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:06:19
ID:
自業自得
448
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:06:20
ID:
何でマツタケに限定してるんだよ(´・ω・`)
449
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:06:22
ID:
松茸ごときに命がけってほんとバカ
450
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:06:34
ID:
独り占めしようとするからあんな目に遭うんだよ
ざまー
451
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:06:43
ID:
クマ覗いてるやん!
452
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:06:51
ID:
欲張りが自滅してるだけか
453
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:06:52
ID:
がめついやつから死んでいく
454
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:07:04
ID:
昔はシイタケよりも松茸の方が安かった
455
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:07:17
ID:
そうそう山じゃなくても勝手に入って盗んでいくよね 山菜や花なんかも
456
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:07:18
ID:
なんだこりゃw
457
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:07:30
ID:
458
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:07:36
ID:
ワチャワチャ
459
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:08:06
ID:
460
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:08:30
ID:
461
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:08:39
ID:
>>455
日本では自然享受権が認められていないからな
462
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:09:19
ID:
463
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:09:24
ID:
464
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:09:55
ID:
創価CM中@九州
465
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:10:31
ID:
これNHKの口パク落語番組のパクリだろ
466
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:10:31
ID:
伊調は同棲してた韓国人の彼氏とは
結婚しなかったの?
467
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:12:04
ID:
>>460
長野県には他人の持山を整備するための森林税と言うとんでもない法律がある
468
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:13:02
ID:
>>466
結婚間近報道出てたのに自然と破局してたらしいな。
それよりショックなのは馬術の美人の武田家ご令嬢がいつの間にか結婚していたらしいことだ。お相手も五輪馬術選手だと。
469
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:13:20
ID:
イチローの受験生
470
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:13:42
ID:
471
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:13:55
ID:
雑魚地震
472
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:14:11
ID:
473
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:14:11
ID:
津波あったら怖すぎる
474
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:14:13
ID:
栃木の人津波なくてよかったね!
475
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:14:24
ID:
太平洋プレートの先端発見w
476
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:14:28
ID:
火は消せよ
477
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:14:28
ID:
前震かな
478
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:14:40
ID:
じゃあその時点では二浪以上が一番優秀ってことか
479
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:14:41
ID:
こんなの関東以外ならテロップだけだ
480
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:15:01
ID:
四国は全然地震ないな
四国に住みたいわ
481
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:15:17
ID:
またダイナミック入店か
482
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:15:30
ID:
老害
483
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:15:32
ID:
おどやじゃね?
484
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:15:36
ID:
震度4でなにギャアギャア言ってるんだよこのゴキブリ男wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも超内陸部の地震なのに津波の心配がってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:15:49
ID:
◆【虎ノ門ニュース】10/15(月) 青山繁晴×居島一平
https://freshlive.tv/toranomonnews/241654
・安倍首相 消費増税表明へ 予定通り来年10月
・青山繁晴 著「ぼくらの死生観-英霊の渇く島に問う-」
・安倍首相 自衛隊観閲式で訓示
・安倍首相 中国国家主席と26日会談
・改造内閣「地方シフト」 人口流出阻止に全力
・厚労に小泉氏 税調は宮沢氏続投 自民党
・NHK受信料値下げ 会長表明
・米朝首脳会談2~3ヶ月内 ボルトン補佐官
・米が日本に為替条項要求へ
・長女拘束「大きな痛み」 ペルー フジモリ元大統領
486
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:15:56
ID:
487
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:15:57
ID:
なるべく近くに停めたかった
488
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:16:10
ID:
74歳じゃ性別関係ないわ
489
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:16:12
ID:
女性(74)「ギアフォース!!」
490
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:16:25
ID:
要りません
491
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:16:35
ID:
すげえ
492
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:16:38
ID:
おいなんじゃそりゃwwwwwww
493
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:16:38
ID:
似合ってないからwww
494
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:16:39
ID:
なんで切手なんだろうな
495
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:16:57
ID:
理由wwww
496
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:16:58
ID:
ホランのおっぱい揉めるやつが羨ましい
497
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:00
ID:
言いがかりみたいな職務質問スタート
498
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:02
ID:
長州小力?
499
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:02
ID:
スーツが似合っていなかったとかひどい・・・
500
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:02
ID:
どう似合ってなかったのかw
501
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:06
ID:
定価の切手しか買わないが
定価でも使いにくいな
502
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:09
ID:
この風貌じゃ浮くわ
503
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:09
ID:
どんだけ似合ってなかったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
504
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:11
ID:
スーツが似合わないと職質されちゃうのかw
505
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:11
ID:
受け子 受け子 我らが受け子ー♪
506
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:12
ID:
まあ、デブはスーツ似合わないからw
507
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:14
ID:
スーツが似合ってない(´・ω・`)余計なお世話じゃ
508
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:14
ID:
スーツが似合ってないwwwwwwwwwwww
509
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:15
ID:
デブだったのか
510
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:19
ID:
小川敬介
本田圭祐
読み方が同じだね
511
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:21
ID:
スーツが似合っていないwwwwwww
女子アナ笑ったやろ今wwwwwwwwww
512
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:22
ID:
似合っていないと職質w
おまえらやばいやん
513
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:30
ID:
おまえら…w
514
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:34
ID:
見た目は大事だよな
515
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:35
ID:
だせえwww
516
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:41
ID:
差別やろそれ
517
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:43
ID:
貴様ら(笑)
518
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:47
ID:
時間余って終わりか?
519
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:47
ID:
ハゲなのにロン毛でスーツ
520
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:17:57
ID:
世界バレーで数億の赤字出すTBS
521
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:18:01
ID:
ヒムロック
522
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:18:01
ID:
イケメンだったら見逃してたな
523
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:18:05
ID:
スーツが似合ってなかったからって割とひどいな
524
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:18:22
ID:
髪型が不自然でも職質受けるんやろか
525
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:18:37
ID:
おっぱい
526
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:18:39
ID:
527
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:19:02
ID:
エヴァ2号機みたい
528
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:19:03
ID:
なんか男になってねえか
529
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:19:13
ID:
しっかしスーツが似合わないから職務質問って都会はこえーなー
530
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:19:24
ID:
嘘でも挙動不審だったぐらいに言ってやれよw
531
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:19:25
ID:
あんなん両足ねじられたら何も出来ませんやん(´・ω・`)
532
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:19:57
ID:
谷岡「ククク。我々の刺客はこんなもんじゃないわよ」
533
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:20:04
ID:
534
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:20:06
ID:
足が細くなったなあ
535
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:20:07
ID:
アルソックとは問題なかったっけ?
いちょう
536
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:20:30
ID:
おっさんの顔w
537
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:20:32
ID:
有望な若手も育ってきつつあるということか
538
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:20:35
ID:
このイケメンは誰(´・ω・`)?
539
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:20:40
ID:
マスゴミ「新しいネタが」
540
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:20:42
ID:
541
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:20:44
ID:
出た
542
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:20:51
ID:
4回もオリンピックで金メダルとっても扱い小さいな
543
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:20:56
ID:
学長、、そもそも胃腸は選手ですかね?
544
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:02
ID:
また出た、パワハラの権化。
545
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:08
ID:
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
546
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:17
ID:
山根問題どうなったんだろうな?
無かったことみたいになってる
547
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:19
ID:
このおばさんまだ地位にしがみついてるのかね
548
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:19
ID:
549
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:30
ID:
あっさり優勝とか(;・∀・)他の現役の奴らは何なのw
550
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:42
ID:
ちょっと森山直太朗みたいだ
551
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:49
ID:
坂上出すぎだろ
誰に需要あるんだよ
552
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:49
ID:
選手じゃないひとが優勝してしまった(´・ω・`)道場破りかな?
553
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:52
ID:
栄に口なしだから好き勝手言えるな
伊調w
554
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:53
ID:
555
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:54
ID:
R1吉田だけうまい事逃げたな(;・∀・)w
556
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:21:54
ID:
>>548
それだ
至学館大学は、虎の穴やったんや
557
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:22:01
ID:
このおばちゃん学長見ると、小池と松居棒を思い出してしまう。
558
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:22:14
ID:
さすが元民主党!頓珍漢
559
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:22:28
ID:
560
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:22:48
ID:
2年のブランクのロートルに負けるようじゃJr.チャンプもまだまだだな
561
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:22:57
ID:
562
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:23:07
ID:
サンドウィッチマンも売れたよね
M1王者で一番売れてそう
563
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:23:50
ID:
564
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:25:05
ID:
GPSの位置情報使ってリモコン制御するという展開?
565
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:25:52
ID:
足細い
566
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:26:25
ID:
逆光(´・ω・`)
567
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:26:38
ID:
世界最強のお茶くみ
568
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:27:23
ID:
あのハゲ
569
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:27:42
ID:
ないない
570
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:27:49
ID:
田南部ウザ
571
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:28:43
ID:
至学館の人間がスレにいるな
572
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:28:44
ID:
伊調は韓国人彼氏と別れて
今の彼氏が田南部か?
573
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:28:51
ID:
このウルヴェって人は元シンクロ選手だから、脱ぐとすごくいやらしいボディーしているのだろうか?
574
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:29:35
ID:
こいつが、最後の刺客かw
575
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:29:44
ID:
栄のかたき討ちやろ
576
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:30:14
ID:
警視庁を敵に回してるから
マスゴミはこいつらをバックアップしてんのか?
577
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:30:18
ID:
578
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:30:28
ID:
また逃げるな
579
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:30:31
ID:
川井は練習環境が悪化してるんだっけ?
580
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:30:46
ID:
それありなんかw
581
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:31:31
ID:
虎の穴、いや志学館からの刺客キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
582
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:31:37
ID:
吉田が伊調の階級に来るって話だったらおもろいのにね
583
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:31:56
ID:
よく喋るな
584
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:32:10
ID:
川井が伊調に負けたら
吉田が出てくるって話ならおもろいね
585
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:32:10
ID:
586
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:32:16
ID:
もう駄目だろ女子レスは
女子バレーといい
アジアでも勝てないぐらい弱体化した競技を
今更応援するのは止めろよ
他にバドミントンとかクライミングとかスノボとか応援しろよ
587
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:32:25
ID:
いきなり講義w
588
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:32:33
ID:
IOCマーケティング委員でメダリストで米大学院修士卒のやつに一般的とか語られても困るわ
589
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:32:55
ID:
ホランっちょとレスリングしたい(;・∀・)
590
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:33:44
ID:
レーアメって略すなよ(´・ω・`)
591
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:33:56
ID:
登坂はなかなか難しいだろね
592
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:34:14
ID:
ちっぱい由未子
593
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:34:37
ID:
伊調の方が強いだろうな(´・ω・`)
594
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:34:37
ID:
適度な気温適度な季節
こんな日が一年中続けばいいのに
595
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:36:08
ID:
痩せてないおw
596
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:36:31
ID:
このアナ白くて気持ち悪い
早く変えてほしい
597
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:36:51
ID:
飛んでイスタンブール~
598
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:37:13
ID:
殴ったり蹴ったりする音の後に断末魔の声が、とかなのか・・・・・
599
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:37:46
ID:
殺さなくても逮捕して刑務所に入れるぐらいにしておけばよかったのにね(;・∀・)
600
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:37:56
ID:
SATSUGAI(´・ω・`)
601
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:38:36
ID:
証拠ありまくりやん
602
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:38:53
ID:
これ思い切りやりましたってバレバレ
603
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:38:53
ID:
>>598
ボーンアイデンティティとかスプレマシー等々
604
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:39:00
ID:
サウジアラビアって結構な基地外だな
605
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:39:10
ID:
神隠し
606
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:39:24
ID:
北朝鮮がマネしそうなやり口
607
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:39:29
ID:
自国に都合の悪い者は殺されちまう“外国”
敵国(特ア)に都合の悪い者は殺されちまう“日本”
608
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:39:47
ID:
モサドに似た諜報機関の仕業なのか
609
石破 茂は「私は何物も恐れない」と言ったけれども
2018/10/15(月) 16:40:22
ID:
日本には「何が何でも日本を貶め 悪者にし 損害を与えずに措くものか!」と言ってる党と、口とは裏腹に結局特亜に利益供与して日本に大損害を与える党、この2種類の党しか無い。
日本には絶望しか無いのう(´・ω・`)
結論・・・左翼は論外だけど、日本の政治家は特アに都合の悪い事をしたら北朝鮮工作員に暗殺されちまうから、誰が成っても同じ。
西部邁 大先生は「北朝鮮に核ミサイルの2~3発も打ち込まれないと日本人は目が覚めない」と言ってるが、
政治家が死を覚悟して特アに都合の悪い政策を強行し、北朝鮮工作員に一族郎党皆殺しにされなければ日本人の目は覚めない。
特に安倍晋三くんと麻生太郎くん、死ぬ覚悟の無い者は政治家にならんでくれ(´・ω・`)
610
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:40:24
ID:
愛菜ちゃん、CMひっぱりだこやな
611
ボーっと生きてんじゃねーよ!
2018/10/15(月) 16:40:53
ID:
安倍晋三「6年前 総裁選に出たときの あの志は 微塵も変わるところがありません」
西部邁 大先生、安倍晋三が「最初から全部嘘だ」と居直りおったぞ。この世からオサラバしておいてよかったね。
「日本に天文学的損害を与えてきた嘘談話である村山談話・河野談話を破棄する」と言って自民党総裁に成ったのに、【拉致問題・核問題を口実にして】、第2、第3に続いて第4の河野談話事件を起こす気満々の安倍晋三くん、
池口恵観(偽名)は【北朝鮮】から勲章を貰ってる反日ペテン師じゃよ。 これを読んで目を覚ましなさい。
【医学博士】池口恵観親子の奇妙な博士論文
https://2ch.live/cache/view/mass/1350654417
>国立大学でこの惨状
私立大学だったらもっとひどいだろう
>一般人は国立大学の医学博士号を振りかざされちゃ、入信しちゃう人も出てくるだろう
612
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:40:57
ID:
サウジと日本がサッカーの試合やった時
コメント欄でずっとサウジ人とイラン人が喧嘩してたな
この二カ国は仲が悪い
613
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:41:05
ID:
銀杏さんを見たら 逞しく生きていたヤマナ(ヤーガン)族のママの画像を思い出してしまう
614
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:41:12
ID:
これ一つだけでも、日本が宇宙一馬鹿げた(異常な、悲惨な)国である証拠として十分だろ?
朝鮮人に牛耳られている番組に言わされたんだろうけど、
土屋礼央「(人類史上最悪の犯罪国家北朝鮮の独裁者)金 正恩は 、(その最大の被害国)日本が~すれば、【会ってくれる】。」(『ワイドナショー』2018.5.13)
そもそも南北首脳会談の折に文 在寅(北朝鮮スパイ)が安倍首相の「【平壌宣言】に基づいて国交を結びたい」 という言葉を伝えて、
金 正恩が「いつでも日朝首脳会談をする(つまり金をせびる)用意がある」と答えたことを文 在寅がとっくに公表しているのに何を言ってるんだ?この基地外は(呆)
615
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:41:12
ID:
監視カメラを止めてないという言い訳が通用するな
616
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:41:30
ID:
イスラム流首斬り
617
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:41:32
ID:
日本テレビも反日が度外れておる(´・ω・`)
辛坊治郎が夏休みで不在の『ウェークアップ!ぷらす』(2018.8.25)で、
山本隆弥(読売テレビアナウンサー)が「拉致問題が完全には解決されていません」と、99%解決しているかのように言った後に、
山本隆弥「韓国とアメリカは北朝鮮と首脳会談をしたけど、日本はまだ実現できていません」
618
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:41:37
ID:
↓戦場カメラマン安田が一言
619
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:43:01
ID:
領事館内は治外法権だからなあ
620
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:43:07
ID:
諜報機関の宣伝効果、存在感を高めるために敢えて証拠に残るようにする手口なんだよなー
621
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:43:36
ID:
あれっぽっちの階段くらい歩けよwwww
622
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:44:24
ID:
はまだ館内にいる(´・ω・`)ハマタ?
623
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:45:09
ID:
どこで手に入れたんだ
624
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:45:14
ID:
トルコハイテクだなぁ(;・∀・)
625
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:45:16
ID:
ホランより白い
626
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:45:35
ID:
実はまだ2階にいるのです
627
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:45:39
ID:
ジャーナリストて嫌われ者の昨今だからなぁ 騒いでもさほど一般人からしたら興味湧かなかったりする
628
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:45:52
ID:
このコーナー
いつものベトナム人はクビになったのか
629
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:46:02
ID:
日本で言う朝日?
630
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:46:28
ID:
日本に安く石油売ってくれれば殺そうがなんでもいいよ
631
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:46:36
ID:
632
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:47:08
ID:
これはひょっとしてプーさんの仕業では
633
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:47:08
ID:
アメリカとサウジアラビア分裂させたい奴が仕組んだろ
634
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:47:15
ID:
手口がプーさん
635
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:47:38
ID:
どの程度の批判記事かも伝えろよ
636
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:47:58
ID:
本当に安い石油さまさまだわ ガソリンも安くしてくれよん
637
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:48:13
ID:
TBSに殺された坂本弁護士
638
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:48:40
ID:
皇室でもないのに皇太子
639
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:49:05
ID:
独自取材無しでよくやっていけるな
640
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:49:21
ID:
サウジって観光客なんて難しいじゃなくて無理だろ(;・∀・)
641
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:49:58
ID:
弾圧ってか、弾圧する人権そのものがないよね
642
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:50:25
ID:
そういえば昔は皇太子言ってなかったような気がするな マンガでも王子ってなってた
643
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:50:31
ID:
アベしね
644
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:50:40
ID:
1万円買ったら1000円も取られるなんて(;・∀・)・・・
645
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:50:51
ID:
むしろ悪影響しかないよな
646
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:50:52
ID:
どうしてニット越しのおっぱいは破壊力ありますか?
647
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:51:03
ID:
消費税なんてなくすべき。
648
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:51:06
ID:
でもこれカード決済なら食料品は6%に下がるんだろ
649
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:51:09
ID:
ネトウヨが大好きな恐怖政治
650
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:51:12
ID:
日本は破滅に向かってる
651
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:51:14
ID:
どうせまた延期すんだろ安倍ちゃん
652
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:51:23
ID:
設備投資で小売を圧迫
653
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:51:37
ID:
いやがらせの客
654
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:51:54
ID:
子供の100円文具にクレカwwwww
655
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:51:55
ID:
反応しないwww
656
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:51:58
ID:
手数料は店持ち
657
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:01
ID:
カード使えない店は可哀想だね。
658
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:01
ID:
年金生活者は食材無税で頼むわ
659
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:03
ID:
政府が補助(税金)
660
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:04
ID:
100円の商品にクレジットカードを使われたら、中小規模なら加盟店料がっつり取られるじゃん
アフォ化
661
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:21
ID:
俺は今年になってからedyよく使ってる
662
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:23
ID:
クレジットカード作ったことなくて
最近になって必要性を感じたから作ろうとしたら審査で落とされた
663
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:40
ID:
アハハハ
664
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:40
ID:
お前ら未対応の店が売上誤魔化すからだろwwwwww
665
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:43
ID:
こっちは現金のほうがめんどくせぇんだよ
666
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:48
ID:
来夢先輩
667
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:50
ID:
サマータイムよりはマシだわ。なんでもやってくれ。
668
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:52
ID:
レイチェルが来た鯛焼き屋だw
669
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:52:54
ID:
>>662
流通系で落ちたの?
イオンとかアイワイとかの
670
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:53:01
ID:
我々の砂町銀座(´・ω・`)
671
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:53:05
ID:
そっちだって現金のほうがめんどくさいのに嘘つくなよ脱税ショップ
672
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:53:08
ID:
673
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:53:08
ID:
レイチェル・クーが訪れたたいやき屋
674
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:53:15
ID:
無駄に会社が電子カード出しすぎてめんどくさくなっている
675
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:53:17
ID:
676
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:53:24
ID:
使わず嫌いだな
677
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:53:29
ID:
会計が遅い年寄りほど電マ強制しろ
678
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:53:34
ID:
レジ混乱するだろ
679
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:53:49
ID:
海外並みにキャッシュレス決済普及させたいなら
まず端末のリース料と手数料下げるとこからじゃねえの?
680
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:53:53
ID:
たまたまコンビニの隣にベンチと机が
681
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:00
ID:
>>662
借金とか事故歴無いなら作れるとこ有ると思うから審査のユルいとこ調べてみると良いよ
682
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:01
ID:
683
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:03
ID:
クレジットカード使うと利息がかかるのだが
684
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:06
ID:
車の中で食うのは外食じゃなくねw
685
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:12
ID:
累進税率を下げてきた
つまり高額所得者を優遇して
貧乏人から広く取ります
686
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:13
ID:
どうせ税率を分けるんなら、思い切って5%にしてくれよ。
687
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:15
ID:
車で食べるのは持ち帰りでしょうよ
688
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:20
ID:
689
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:23
ID:
カード詐欺増えそう
690
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:24
ID:
これどうせなら国主導で国産クレカを配布しろよ
外資のカード会社から顧客奪うチャンスだぞ
691
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:34
ID:
>>676
これ
小銭ごちゃごちゃ出してレジ渋滞させる老人こそカードや電子マネー使わせろよ
692
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:43
ID:
693
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:51
ID:
キチガイ公明党がごねたせいでこんなややっこしいことに
694
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:52
ID:
コンビニで買って車で食べる( ;つД`)
695
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:54:59
ID:
店がクレジットカードの機器に透視したらその後にビットコインの時代が・・・
696
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:55:01
ID:
>>662
自分が使ってる銀行のカードとかは?
何年も使っててマイナスになってなければ通るでしょ
697
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:55:07
ID:
例として車の中で食べるってのを出すのはさすがにアホかって言われそう
698
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:55:14
ID:
もう庶民の購買意欲がどんどん縮小していくわ
699
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:55:20
ID:
>>675
セゾンでも
みずほ銀行経由だと外側はセゾンでも審査はUCカードで、
西友経由だとセゾン本体が審査してたこともあったし、
一度スーパーマーケットから申し込んでみてはどうかな
イオンは割に緩いから、そこでカード作ってクレジットヒストリー作ったほうがいいかも
700
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:55:53
ID:
結局増税分買わなくなるだけ
701
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:55:53
ID:
702
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:56:03
ID:
そういえば、謎の大富豪が店ごと買おうとして、カード未対応だったから商機を逃すという、
カード決済システムのCMを見なくなったね。しばらく前まで、嫌になるほどやっていたのに。
703
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:56:06
ID:
庶民は生かさぬよう殺さぬようの
自民党政治
704
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:56:34
ID:
一人ぼっちで駐車場で食べてる人は
可哀想だから非課税でいいよ。
705
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:56:39
ID:
つうかさあ、そもそも消費税10%にすんのは現政権発足前から決まってたことだろ?
もう来年には始めましょっつってる今になって未だに詳細決まってないとか
率直にありえなくない?
安倍晋三と内輪向けフレンズ内閣は、圧倒的多数の国会で誰の邪魔も入らなかった
この7年間、一体何をしてたわけ?
706
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:56:53
ID:
イートイン用の容器をフタ無しとかの簡易容器にして
元値を下げればいい
707
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:56:54
ID:
>>701
楽天はクレジットヒストリーない人には厳しいよ
もともと国内信販で、ニコスとかの信販会社の審査基準だから。
708
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:57:06
ID:
なるほど。いろいろとアドバイスもらってしまった。
みんなありがとう。参考にしてみるよ
709
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:57:09
ID:
全てのレジ袋を有料にするなんて話もあるじゃん
そうしたら持ち帰りのレジ袋で取られる
710
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:57:31
ID:
そもそも8%になった時に税込み198円とか98円だった商品が3&分そこから上がらずに
98円に8%かける店ばかりになったが詐欺だろ(;・∀・)
711
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:57:58
ID:
>>704
時代は逆だろう独身税とか言ってるし
孤独好きなやつから金とらないとw
712
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:58:03
ID:
脱税する気まんまんの店主
713
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:58:32
ID:
>>675
セゾンはめっちゃ敷居が高いよ。
クレヒス、社員歴あっても審査通るまで三か月かかったわ
714
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:58:46
ID:
次の次は15%かな
715
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:58:52
ID:
大変だなお前ら底辺はw
自民党議員は高額所得者なので
痛くもかゆくも無い
716
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:59:09
ID:
717
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:59:10
ID:
だよな新聞の軽減税率はおかしいよな!
718
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:59:13
ID:
公明党が言い出して問題になってんのに
何他人事みたいにほざいてんだ
719
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:59:44
ID:
外食産業どんどん縮小していくな
720
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 16:59:56
ID:
新聞が据え置きなのはおかしい
721
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:00:11
ID:
公明党が言ってるのか
じゃあ軽減税率いらないよなw
722
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:00:18
ID:
>>716
そんなもん大口で発注すれば別にできるだろ
723
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:00:20
ID:
2%の差を語る
724
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:00:22
ID:
マックも店内と持ち帰りで値段変わるようになるのか
725
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:00:26
ID:
ヒデー
726
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:00:45
ID:
イギリスは生活必需品が低減税率だよね
727
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:00:46
ID:
食品は全部5%でいいだろ
728
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:00:52
ID:
そら新聞なんていらんもんな
729
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:00:55
ID:
どう考えてもキャッシュレスのが楽なのにねぇー。
クレカでもスマホアプリQRコードどっちでもいいけど。
スーパーのレジを見れば一目瞭然。キャッシュレスのレジの方が
倍の早さで列が進むもんなぁー、砂町銀座の人達、思考停止にもほどがあるわぁー
730
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:01
ID:
消費税増税の場合は安倍叩きやらない不思議
モリカケみたいにネチネチやればいいのに
731
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:02
ID:
マジでイートイン自体廃止しないと買って店内で食べられる事例頻発するだろうな
しかもごねられたら店からは何も言えないし
732
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:11
ID:
だよなだよな!!必需品じゃない新聞が税率軽減されるのはおかしいよな!イラっとするよな
733
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:15
ID:
政府頭悪すぎだろ
734
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:23
ID:
ホランのおっぱいたまらんな
735
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:26
ID:
みりんは酒
736
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:30
ID:
ホランっちょは年収数千万あるからどうでもいいんだろうなぁ(;・∀・)あー
737
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:34
ID:
もう店員も見て見ぬふりするしかないよな
有料レジ袋を精算後にやっぱり袋が必要だから一枚寄越せとかぬかすジジババもあとから金取るわけにいかないから見逃されてるし
738
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:34
ID:
739
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:36
ID:
ホランパイ巨乳やな
740
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:37
ID:
>>729
売る方からすれば現金がいいに決まってるでしょ
741
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:45
ID:
食いもんはゼロにしろよアホか
742
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:49
ID:
ホランたまらん
743
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:56
ID:
>>732
理由が参考にした国がそれを対象にしてるからとか馬鹿丸出しだしな
744
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:01:57
ID:
みりん梅酒
745
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:03
ID:
医薬部外品は食品じゃないww
746
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:05
ID:
細かすぎて新製品販売されるたびに税務署に確認せねばならんな
747
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:08
ID:
748
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:09
ID:
これレジでどうすんの
749
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:11
ID:
ジャップって本当に終わってるな。
750
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:12
ID:
ホラパイに挟まれて窒息死したい
751
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:18
ID:
>>730
今やってるじゃねえか
お前何見てるんだw
752
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:18
ID:
>>722
3円5円くらいのもん節約して値下げするかよ
753
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:22
ID:
軽減税率って創価と読売のコラボだろう
754
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:25
ID:
参加すんな、カメラマンw
755
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:28
ID:
一般家庭の電気もガスも水道も家賃も生活必需品でないん(´・ω・`)
756
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:33
ID:
>>729
電子マネーがもうちょっと統一しないと話しにならないよ
757
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:34
ID:
レジのシステム導入までがめんどくさいな
758
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:40
ID:
こんなんガイジやん・・・
759
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:46
ID:
日本しね
760
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:50
ID:
そんなのいちいちカウントしてられるかよ
761
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:51
ID:
まじかよ公明党最低だな
政策的に公明党に近いけどさぁ…
762
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:51
ID:
めんどくせー
もう口に入るもんがついてたら全部0にしろよ。
763
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:52
ID:
764
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:52
ID:
レジがめんどくせーだろ、バカか
765
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:02:55
ID:
外食とイートインが同じだと思う池沼政権
766
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:02
ID:
これレジで出来るかよ
767
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:03
ID:
誰がこういうばかばかしいことを考えるんだろう。
768
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:05
ID:
769
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:06
ID:
レイプ、強盗、殺人もどんどん増えるね。
美しい国ジャップランド
770
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:12
ID:
混乱するのが目に見えてるのに…
771
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:13
ID:
サービス業の人材確保がさ
772
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:17
ID:
773
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:31
ID:
こんな紛らわしいの絶対混乱するだろ
もっとわかりやすい線引できないんか
店内と持ち帰るで変えるとが絶対トラブルになる
774
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:31
ID:
前にこの番組で、選択の余地があるかないかが8%・10%の線引って説明したけど、今日は言わないのか
775
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:32
ID:
えらいこっちゃ
776
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:36
ID:
777
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:39
ID:
>>662
俺も全くクレヒスが無かったのでdカード申し込んだが落とされた。
以来、10枚近くクレジットカード作り1年後に申し込んだら今度は通った。
一番使ってるのはポイントが2%つくリクルートカードだが、
廃止されてしまって、更新できない。
778
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:45
ID:
ややこしや
779
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:03:46
ID:
フードコートもややこしい
780
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:01
ID:
わけわからん めんどくさいし
とにかく消費税増税 反対
781
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:03
ID:
0%と10%なら雲泥の差だけど8%と10%なら大差ないやんけ
だったら一律10%にしろや意味不明なパフォーマンスやめろ
782
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:14
ID:
ホランのオッパイが気になってそんな小難しい話は入ってこん
783
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:27
ID:
なんなんだコレ混乱するわ
784
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:34
ID:
こんなの認めたらいけないよ国民は
785
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:38
ID:
786
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:44
ID:
衣食住教育医療はぜいたく品以外無税でいいだろうよ。
富裕層しか手を出さないぜいたく品は1000%でも10000%でもかけていいからさ。
787
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:45
ID:
あとから一律8にするための布石
788
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:46
ID:
>>776
いや自公政権から委託を受けた国税庁が考えて通達を出すんじゃないの?
お見込みお通りとか
789
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:48
ID:
ルームサービスは出前扱いにはならぬのだな
790
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:51
ID:
うざそう
一律9%にすれば?
791
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:59
ID:
ホントは8%だけど10%でやる店ありそう
792
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:59
ID:
793
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:04:59
ID:
ホランってこんなにおっぱいだっけ?
794
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:01
ID:
フードコートのマクドナルドは10パーセントになるのか
795
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:03
ID:
社会全体で見たら、この制度に関するコストで、余裕で2%軽減分はふっとぶな。
796
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:04
ID:
>>768
今、まさに安倍のその場で思いつき場当たり政策が
普通に批判されてるとこだと思うけどそれはおk?
797
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:09
ID:
軽減税率って海外でやってるから真似してるだけだろ
798
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:09
ID:
おじぃおばぁ「難儀だからおつりいらん」
799
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:11
ID:
大変なのはサービスしてる方で客は関係なくねえか
800
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:16
ID:
>>769
どの数字もキミの国には負ける
そしてキミの国の人は日本で犯罪犯しまくりで大迷惑よ
801
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:19
ID:
売る方は大変だけど
買う方は別にめんどくさくないだろ
802
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:20
ID:
これ決めたやつ生活したことないんか?
わかりにくすぎる
803
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:21
ID:
>>740 買う方も現金良さそうだよね 収まる内で買い物できる。キャッシュレスにしたら年寄り破産しまくるわ
804
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:21
ID:
>>781
本来はヨーロッパみたいに食品は0にするべきなんだよな
805
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:24
ID:
業界の要望で軽減税率が導入されてめんどくさいことになってるんだから
要望した業界に文句言えよ
806
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:25
ID:
>>773
ポイント付けるとか言い出してるのもそうだが間違いなく混乱するわ
807
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:27
ID:
>>729
電子マネーの種類がありまくりなのは問題だけど
ただキャッシュレス毛嫌いするのはいかがなものかと思う
今は現金主義の年寄りがいっぱいいるからいいけど30年後どうなってるか
808
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:30
ID:
マジ面倒だな
809
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:34
ID:
もう8%のままでいいやん
810
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:34
ID:
視聴者の8割、ホランのニットおっぱいしか興味なし。
811
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:40
ID:
>>782
俺だけじゃないはずと思って確認にきたらやはり居た
812
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:41
ID:
ホランのおっぱい舐めるのは消費税何%なんだろう
813
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:45
ID:
814
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:47
ID:
>>786
ポルシェを買いたいからぜいたく品扱いされたら嫌だな。
815
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:51
ID:
客は困らないから別にそこはダイジョーブ
816
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:53
ID:
要するになるべく軽減したくないんだろ
817
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:05:54
ID:
中小の小売店だけどか何の意味もねぇ(;・∀・)w
818
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:01
ID:
イオンとかイトーヨーカドーは中小なの?大型なの?
819
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:03
ID:
増税は公務員の給料やボーナスになるんだろ
馬鹿らしい
820
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:05
ID:
もう内税表示が守られたらいいや…
GEOみたいな13%とってたクソ会社が努力しやがれ。
821
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:12
ID:
面倒クセー!絶対にトラブル起こるよ。
外国人観光客にどう説明すんのさ。
822
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:19
ID:
ポイントって有効期限とか使える店舗はどうなってんの?
823
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:30
ID:
中坊、がんばれwww
824
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:33
ID:
バカからの「よろしくやってくれたまえよ、ただしナシというのはなしな」という
無茶ぶりにインテリが出した答えがこれってことかな。
825
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:33
ID:
同じ商品の価格が
中小商店の消費税8%>大型スーパーの消費税10%
だからな。
財務省は笑いがとまらんだろ。
826
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:33
ID:
こんなんマジでレジどうすんだよ
取り扱ってる物毎にいちいち税率変わるとか面倒増えるだけで何の得にもならねえだろうが
827
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:33
ID:
7人は妊娠してるんじゃね?
828
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:33
ID:
829
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:35
ID:
830
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:38
ID:
【速報】テレ朝でCM後アキダイ
831
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:40
ID:
jc(*´д`*)
832
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:41
ID:
きちょまん案件か?(´・ω・`)
833
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:43
ID:
お、女子か
834
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:53
ID:
吉祥寺だな
835
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:54
ID:
私失敗しないので…(;ω;)ブボボ
836
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:54
ID:
こっくりさんでもやっていたのかな。
837
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:55
ID:
消費税は製造流通工程にも掛かる 問屋卸業を通す小規模店舗が苦労させられている原因ね
838
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:55
ID:
中坊、きばれwww
839
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:55
ID:
女子中学校なんてものがあるのか
840
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:55
ID:
吉祥寺か
841
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:55
ID:
どこでもクレカ使えるようになるんだから外国人にはむしろ都合良くなるやろ
842
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:56
ID:
教育費無償より保護者から100円取るくらいでも良くね
843
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:06:56
ID:
女にありがちな集団ヒステリーか?
844
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:02
ID:
状況
ガス!
845
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:03
ID:
薬品が原因か、解剖でショックを受けたのか?
846
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:06
ID:
人体実験か
847
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:09
ID:
集団ヒステリーだな
848
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:12
ID:
マジかよ地元じゃねえか
849
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:16
ID:
塩素ガスでも発生させたんじゃね
850
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:18
ID:
人工呼吸しにいくお!
851
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:19
ID:
硫化水素かと思ったらただのガス漏れかよ
852
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:22
ID:
853
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:24
ID:
またヒステリー症状かw
854
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:25
ID:
ヘリ飛ばしてるの?
855
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:32
ID:
ガス漏れって あぶねえな。
856
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:39
ID:
実験室なら実験失敗だな
857
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:42
ID:
今どき都市の中心部以外は郊外でも中小店舗のが少ないんじゃ…(´・ω・`)
858
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:42
ID:
あそこに毛が生え揃う
そんな年頃ねw
859
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:45
ID:
心配だな。ちょっと女子中学校の様子を見てくる。
860
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:46
ID:
>>814
広報に「このお方はポルシェを購入されました!」と実名で掲載される名誉付だぞw
861
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:52
ID:
>>798
安倍「オッシャ!ラッキー!お前ら、お釣りは要らんと云えよ!財源浮くからよ!」
862
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:07:53
ID:
看護してあげたい・・・
863
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:08:00
ID:
>>786
消費税導入まではそうだった
消費税導入と共に高額所得者の所得税も安くしてきたし
どんどん高所得者が優遇される社会になってる
864
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:08:02
ID:
>>813
官僚との戦いに負けたなら
結果的に官僚が決めたと言えるだろう
865
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:08:02
ID:
どんな実験している?
866
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:08:03
ID:
由未子の声
867
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:08:04
ID:
すかしっ屁
868
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:08:08
ID:
>>796
批判するにしても消費税の時はなんか仕方ないみたいなトーンになるし
キチガイじみた批判じゃないってこと
869
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:08:23
ID:
>>729
世の中に出回ってる全てのキャッシュレスに対応してる所ってどのくらい?
870
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:08:26
ID:
>>821
海外の消費税でもこういう面倒な区分があるから、理解はしてくれると思う。
871
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:08:31
ID:
隊長が開腹(手術)
872
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:08:35
ID:
873
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:08:49
ID:
水なら石立鉄男を呼んでくれば
874
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:08:50
ID:
>>841
政府が今実験してるのは指紋登録してお金をチャージして指紋で支払だってね
875
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:09:02
ID:
>>864
なにいってんの
最終判断は首相だよ
官僚だけでは決められない
876
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:09:32
ID:
877
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:09:33
ID:
>>826
政府は面倒クセーことさせて、なら10%にしてくださいと言わせようと手ぐすね引いて待ってるよ。
878
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:09:39
ID:
>>863
高級輸入車見かけるの増えた時期と被るわけだわ
879
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:09:50
ID:
>>874
すごいな。購入履歴がすべてお国につつぬけか。
880
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:09:56
ID:
ホランのこれ絶対わざとだよな。アップの時、ちょうどカメラもおっぱいの下で切れてるし。
衣装含め、ディレクターからそういう指示出てるんだろうな。
881
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:10:03
ID:
産経にも捨てられたネトウヨ(´・ω・`)
882
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:10:13
ID:
>>875
でもそうせざるを得ないようにはめ込んだなら
官僚が決めたようなもんだろ
883
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:10:23
ID:
884
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:10:30
ID:
納税者がいなくなるまで上げ続けそうだな みんな死んでしまえみたいな考えなんだろうね
885
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:10:33
ID:
藤村女子で事故
886
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:10:47
ID:
>>882
官僚ガー官僚ガーミンシュガー(´・ω・`)
887
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:00
ID:
>>884
財務省=タヒねタヒね団かよw
マジでそうかもしれんな。
888
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:12
ID:
メガン
889
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:17
ID:
>>844
パト2だな。
最近の青春豚野郎というラノベ原作のアニメによると二酸化マンガンなど
結構、危険な薬品が置いてあるらしいな
890
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:21
ID:
ホラン恵里伽由未子って最強の布陣だな
891
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:22
ID:
ホランを妊娠させたい
892
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:25
ID:
ホラン王妃はいつ語解任するの
893
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:28
ID:
くそどうでもいい
894
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:38
ID:
ほう、でまたブックメーカーが倍率つけるんやなw
895
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:40
ID:
ホランっちょって彼氏いるのかなぁ(;・∀・)?
896
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:44
ID:
新宿こえーな
897
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:46
ID:
ウシジマ案件
898
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:50
ID:
>>879
今は観光地限定で草津とか温泉地数か所でやってる
浴衣で出かけるのに手ぶらでいいようにとか
899
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:52
ID:
るのあーる
900
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:53
ID:
ホモ
901
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:57
ID:
アッーーーー(;ω;)
902
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:57
ID:
ウホッ・・
903
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:11:59
ID:
リアルはぐれ死
904
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:00
ID:
着衣に乱れ(*´д`*)
905
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:03
ID:
>>737
今の袋、簡単に破れちゃう
商品の角とかで
906
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:07
ID:
レイプか
907
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:13
ID:
屋上から、その隙間に落とされたか落ちたか
908
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:17
ID:
ホ
モ
レ
イ
プ
?
909
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:21
ID:
ボッタくりから逃げようとしたんかな?
910
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:25
ID:
メガンて違和感
前みたいにメーガンで良いだろ
911
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:28
ID:
かくれんぼしてハマったとか
912
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:29
ID:
ユニオンジャックもとうとうクロンボと混ざってしまったか
913
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:45
ID:
やはり土曜昼間のラインアップ未定は下町ロケット再放送か。日曜、科捜研みて正解だったな
914
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:46
ID:
はい?
915
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:48
ID:
かんでないよw
916
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:49
ID:
貴重なタックルが
917
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:50
ID:
なにかんどんねん
918
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:52
ID:
イッセー尾形でビルの隙間に挾間って出られなくなるってのあったな
919
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:12:54
ID:
脱ごうね(´・ω・`)
920
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:13:20
ID:
おお すげえな。
921
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:13:30
ID:
へたくそだな後輩の前で噛むなよ
922
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:13:34
ID:
かっこいいね 恐竜が似合う
923
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:13:35
ID:
勝手に住むなよwww
924
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:13:40
ID:
ドローンを全く恐れないのなw
925
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:13:46
ID:
さっそく海鳥が巣食ってるのか
926
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:13:53
ID:
15でこの筋肉・・・
927
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:14:07
ID:
中国人かな
928
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:14:09
ID:
声www
929
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:14:13
ID:
かわいい
930
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:14:17
ID:
なんかホモっぽい(;・∀・)
931
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:14:23
ID:
日本人離れした顔(´・ω・`)
932
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:14:32
ID:
筋肉で大きくなれないのかな
933
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:14:47
ID:
この子かわええよな
934
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:14:51
ID:
体操選手は筋肉詰めすぎて身長が・・・
935
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:14:58
ID:
ぶっこみ中の永ダニ園
936
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:15:45
ID:
京都観光客 多過ぎて
937
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:16:42
ID:
オセロソフトって今どれくらいの強さなの?とっくに人間勝てないよな?
938
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:16:51
ID:
939
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:16:54
ID:
清水寺の裏に親の墓がある(;・∀・)
940
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:16:56
ID:
なんか今、右京さんの娘が化け物みたいな顔になってたぞ(´・ω・`)
941
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:17:22
ID:
本田姉妹キモい
942
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:17:46
ID:
北朝鮮の代弁者文在寅
943
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:17:54
ID:
恵里伽と由未子のオセロコンビ
944
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:17:57
ID:
耐えられないからどうしたんだ
945
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:03
ID:
効いてる効いてる
946
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:03
ID:
じゃあさらに経済制裁しなくちゃ
947
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:04
ID:
ムンはすっかりカリアゲのパシリだな
948
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:08
ID:
耐えなくていいじゃん
949
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:10
ID:
うるせーバカ
950
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:13
ID:
じゃあ違反すんなって言えよ南チョン
951
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:15
ID:
ほんと北の首席報道官だな
952
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:17
ID:
つまり、更に制裁してとどめを刺せという前振りかな(´・ω・`)
953
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:20
ID:
核開発の金を人民に使えよ
954
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:33
ID:
韓国ってほんと金魚の糞だよな
955
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:34
ID:
北のスポークスマンw
956
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:45
ID:
ムンは北の報道官!バレバレ!
957
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:48
ID:
ざまあとしか言いようがない
958
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:49
ID:
まさにバカチョン
959
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:51
ID:
このまま耐えないのが最善!
960
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:53
ID:
こりゃびびるわw
961
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:18:59
ID:
政敵を虐殺して国民を餓死させて、礼儀正しいもクソもあるか
962
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:19:04
ID:
北朝鮮なんかバチカン関係ないだろ
カトリック教会なんかないだろ?
963
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:19:08
ID:
耐えさせる為の制裁じゃないのに何言ってるの
964
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:19:10
ID:
中国あるある
965
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:19:16
ID:
ムンのぜーんぶボクが間に入って根回ししてあげてるんだよ!アピールうっぜぇw
966
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:19:23
ID:
この後、従業員が美味しくいただいたのかな(´・ω・`)
967
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:19:26
ID:
兄弟暗殺、おじさんを公開処刑するような奴にローマ法王合わせるってバカだろ
968
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:19:30
ID:
銀行に蛇か。縁起がいいんじゃね?
969
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:19:42
ID:
なんて萌えキャラにするんだよ
970
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:19:45
ID:
声が可愛くないw
971
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:19:46
ID:
萌えキャラ風
972
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:19:55
ID:
みるとぉ
じゃねーよ。むかつく
973
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:19:56
ID:
韓国って北朝鮮側だよね
北とまとめて経済制裁と軍事的圧力をかけるべきだよ
974
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:20:05
ID:
バカか…
975
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:20:05
ID:
自分の叔父と兄を殺して
韓国に砲撃かました相手を褒め称えるとか頭大丈夫なのムンちゃん
976
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:20:09
ID:
喋り方が明らかに普通の人間なんだけど
977
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:20:12
ID:
恋するなよおまいら
978
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:20:18
ID:
セブンのatmがイケメンアニメキャラなんだよな
979
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:20:19
ID:
あほすぎる
980
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:20:20
ID:
耳が遠い バーチャン店員
981
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:20:33
ID:
エロ本勧めめられそう
982
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:20:38
ID:
パナの戸棚ディスプレイの発展系かな(´・ω・`)
983
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:20:45
ID:
兵糧攻め効いてるを公開
ムン更なる締め付けが必要!
984
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:20:50
ID:
面白そう
985
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:20:50
ID:
こういういらないもの作るのに人件費使ってるから
986
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:21:09
ID:
987
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:21:23
ID:
夜中にコンビニのバイトしてる人偉いよなぁ(;・∀・)老人や怪しい奴ばっかだけど
988
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:21:37
ID:
イチャコラタイム
989
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:21:38
ID:
なにおじさん同士でイチャイチャしてんだよ
990
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:21:48
ID:
コンビニの店員が務まる程度の人間は余ってると思うけどな
991
◆65537PNPSA
2018/10/15(月) 17:21:55
ID:
ロボットで痴漢したら捕まる?
992
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:22:53
ID:
993
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:23:07
ID:
釧路綺麗だな
994
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:24:33
ID:
なぜ傾いてる(´・ω・`)
995
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:24:57
ID:
コンピューターにはボロ負けです
996
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:25:04
ID:
小2ぐらいに見えるな(;・∀・)
997
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:25:27
ID:
参加者少ないな
998
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:25:28
ID:
すげえ
999
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:25:50
ID:
世界では別にリバーシ大会をやってそう
1000
渡る世間は名無しばかり
2018/10/15(月) 17:25:50
ID:
リアル江戸川コナン