1
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:57:29
ID:
2
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 21:57:46
ID:
3
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 21:57:58
ID:
4
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:58:02
ID:
以前のお前は今みてぇな甘っちょろい奴じゃなかった
冷徹なまでのリアリズムと加害衝動を持っていたのに
今じゃ家族を愛する普通の男だ…結局名作を描き上げられなかった
諫山…お前の脳は女にやられちまった
5
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 21:58:10
ID:
6
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 21:58:22
ID:
7
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:58:25
ID:
作者が自分で伏線とかいってて読む気失せた漫画
8
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:58:32
ID:
ウマに抜かれる巨人w
9
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:58:34
ID:
10
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 21:58:35
ID:
11
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 21:58:50
ID:
12
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:58:53
ID:
-200点か200点がいい→結果
13
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 21:59:04
ID:
14
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:59:07
ID:
進撃の巨人信者「ふぅ最終回読んだしほな鬼滅叩くでーwwwww」
15
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:59:08
ID:
16
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 21:59:18
ID:
17
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:59:20
ID:
いうて奇面組よりかはマシやろ
18
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 21:59:30
ID:
19
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 21:59:42
ID:
20
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:59:52
ID:
自由の翼やぞ
21
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:59:52
ID:
あんま話題に出されてないけどユミルは王を愛してたって所やばくて草
22
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 21:59:54
ID:
23
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 21:59:56
ID:
>>9
目の綺麗なアチャはきっといい人なんやろなぁ(白目)
24
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:00:04
ID:
戦え
戦え
25
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:00:07
ID:
進撃って全然緻密でも深くもなかったな
26
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:00:10
ID:
27
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:00:14
ID:
どうやって読んだん?
まだ打ってないやろ
28
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:00:30
ID:
キメアンって進撃信者やったんやな…
29
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:00:30
ID:
30
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:00:31
ID:
31
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:00:34
ID:
32
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:00:37
ID:
進撃はロボットみたいに巨人に乗り出した時点でだめだったろ
33
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:00:41
ID:
34
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:00:47
ID:
35
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:00:52
ID:
>>21
それは予想出来たっていうかド本命やったやん
36
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:00:53
ID:
進撃の最終回が不満で荒れる→わかる
進撃の最終回不満なので鬼滅叩く→えぇ…
37
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:00:55
ID:
>>23
しばらく読んでないんやけどアチャの正体って誰やったん?
38
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:00:57
ID:
レクイエムとか嘘バレやろwww
エレン、ピクシスと馬鹿にしてたやんw
39
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:00
ID:
最終回やったなら彼岸島とコラボやな
40
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:00
ID:
41
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:01:03
ID:
42
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:05
ID:
>>30
残念ながら鬼滅信者は居なくなってしまった
43
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:15
ID:
末尾dが暴れてんのほんま草
44
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:01:17
ID:
45
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:19
ID:
広げた風呂敷の先に何もなくてガッカリした
46
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:21
ID:
カルラが死んだのがエレンのせいだったのはホンマ笑った
ライナーに俺の母親が死んだのは何故だとか圧迫面接してたのにw
47
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:21
ID:
>>21
ユミルの未練だけはぼかしたままのほうがよかったなぁ
138で十分察せられたのに
それをエレンだけが理解できたってのもよくわからんし
48
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:25
ID:
49
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:28
ID:
>>33
エヴァも新劇も結局最後はマンコに逃げた
なぜだ
50
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:01:33
ID:
51
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:43
ID:
エヴァはあれはあれで多少の矛盾点はあれど不評なQも伏線として回収してなるほどなってなった部分多かったわ
進撃はそれすらできてない
52
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:47
ID:
末尾M発狂してるやん
53
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:01:50
ID:
54
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:52
ID:
進撃はリアルガチの電通案件やからな
55
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:57
ID:
アンチがゼロレクイエムって嘘バレで荒れてるだけだろ
伏線の鬼の進撃が超有名アニメの展開丸パクリするわけないことな少し考えたらわかる話よ
56
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:01:59
ID:
>>38
というか平和にもなってないからレクイエムですらない
島内はイェーガー派が幅効かせてて殺すか殺されるかや!って言ってるし
57
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:01
ID:
>>30
上と下はつながりなくないか?
死んだ人間が甦るのと転生はまた微妙に違うやろ
58
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:04
ID:
ネタバレ見ないようにしてるんだけど最終回もリークきてんの?
59
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:04
ID:
鬼滅、エヴァ、進撃が無難エンドだからひぐらし卒や月姫Rもすごい肩透かしな終わりになりそう
チェーンソーマンが許されてるのはあんまり長くないって面が絶対あると思うわ
60
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:02:05
ID:
61
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:12
ID:
>>30
善逸の子孫が勝手に信じてるだけで、転生したとは明言されてないからセーフ
62
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:16
ID:
オワコン
63
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:19
ID:
前スレでチェンソー最終回良かったって言われてたけどあれ良かったか?
64
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:02:19
ID:
65
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:21
ID:
134 作者の都合により名無しです (ワッチョイ b524-OtVa) 2021/04/08(木) 14:28:38.21 ID:WPiMP+Ev0
いさやまはじめ
138+1=139
本当の最終回は138話
139話はエピローグ
これマジ?
66
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:22
ID:
>>35
いやこれやばいやろ普通に炎上すると思うぞ
67
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:02:33
ID:
68
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:38
ID:
>>57
子孫は置いといて戦死したキャラは普通に転生してのうのうと生きてるんだよなぁ
69
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:40
ID:
鬼滅→無惨戦以降くそ
進撃→地ならし以降くそ
どっちがマシや
70
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:42
ID:
>>30
輪廻転生と異世界転生の転生の区別ついてないやろ
鬼滅が言ってるのは前者やねん
転生した後は別人格や
71
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:44
ID:
>>35
いや生前自分も愛を享受したかった。
本当の愛を見たかった。とかなら予想されてたけど
フリッツ王大好きだったなんて予想されてなかったわ
72
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:49
ID:
73
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:02:49
ID:
74
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:52
ID:
なんJ民「今海外で最も注目されてるのが進撃だからな(キリッ」
75
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:02:58
ID:
76
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:03
ID:
77
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:03
ID:
煽りとかじゃなくそんなにだめなん?
素直な感想聞かせてよ
78
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:03:08
ID:
79
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:09
ID:
80
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:10
ID:
81
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:12
ID:
綺麗に終わったハガレンって神やったんやな
82
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:13
ID:
83
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:03:22
ID:
84
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:30
ID:
85
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:33
ID:
86
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:03:36
ID:
87
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:39
ID:
差別を扱ってるから信者が勝手に深いとか思い込んでただけだったな
88
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:40
ID:
>>79
頭パヨクになったせいやね
パヨクのせいで駄作になった
89
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:41
ID:
90
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:43
ID:
91
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:44
ID:
>>65
寄生獣みたいに平本アキラにコラボ漫画を描いて欲しい
92
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:48
ID:
>>30
どうでもええが1枚目の2コマ目の炭治郎なんかシュールやな
93
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:03:51
ID:
94
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:03:59
ID:
>>71
死後に自分の死体を娘達に食べさせた男を愛してるとヤバすぎぃ
95
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:00
ID:
地ならし発動までは文句無しに面白かったんやけどなぁ
王政編もなんやかんや言われてるけど一気見すると普通に面白いし
96
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:04
ID:
あと2時間か
97
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:07
ID:
最終回どこで今みれるんや?
98
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:04:08
ID:
99
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:15
ID:
鬼滅の最終回よりはマシやろ
100
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:16
ID:
さっきネタバレ画像みたけどレクレイムじゃねーーーか
こんな二番煎じを名作だのなんだのとイキリ散らした信者なんなの?
101
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:17
ID:
102
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:04:20
ID:
103
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:31
ID:
>>79
虐殺が駄目なのは正しいわ
ただ代案もなしに理想にすがるのが駄目や
104
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:32
ID:
>>79
エルウヨか?
アルミンの手にかかれば数年で和平も楽勝だぞ
105
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:33
ID:
末Mくんng nameで簡単に対策されるから名前消すんやで
106
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:38
ID:
107
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:39
ID:
綺麗に終わった鬼滅見習えや
108
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:43
ID:
地ならし発動からはマジで尻すぼみだったなぁ
なんか思ってたんと違う…てなりながらそのまま終わっちゃった
109
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:43
ID:
>>88
最終回はヒトラー万歳ファシスト礼賛やったぞ
おまけに奴隷制度も肯定した
110
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:44
ID:
最終回になんかつまらんなってなるのは名作の条件やなw
111
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:45
ID:
>>54
だからなんやねん
ただの広告代理店やんか
112
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:47
ID:
お前は自由だで終わるんじゃなかったんかよ
113
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:04:47
ID:
114
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:49
ID:
115
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:50
ID:
レクイエムならあんなに時間かけずに二、三話でまとまて欲しかったわ
116
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:50
ID:
117
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:52
ID:
>>21
これ一番やばいよな
今の時代に虐待・DVを是として描くとかマジでアウトだろ
118
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:54
ID:
119
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:58
ID:
>>74
それは本当やと思うで。少なくともファイナルシーズンのアニメはめっちゃ人気や
今はキレた外人が鳥コラ量産しとるけどな
120
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:04:59
ID:
進撃信者ってやっぱ鬼滅コンプで叩いてたんやな...
121
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:05:03
ID:
122
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:08
ID:
お前らどこで進撃見てるんだよ
123
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:10
ID:
124
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:12
ID:
シン・エヴァといい作者が結婚すると作品もつまらなくなるな
無難でハッピーエンドなんて望まれていなかったのに…
125
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:13
ID:
アルミンなろう主人公説は草生えた
126
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:13
ID:
ガチでエレンレクイエムだったのは草
127
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:29
ID:
全巻メルカリでいくらくらい?
128
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:34
ID:
129
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:38
ID:
>>95
王政編はラストのケニー回想とリヴァイが笑うシーンのためにあるからな
130
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:40
ID:
>>122
youtubeにおすすめされた
Google許さん
131
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:43
ID:
アルミン死ねぇ!
132
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:43
ID:
>>108
まあ勢い落ちてつまらんかったな
ラストの巨人バトルでちょっと盛り返したが
133
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:44
ID:
原作最終回前にアニメでグリーズが嫉妬でサシャを売女呼ばわりするところの声優の演技で
ニコロが好きだったホモだったことが判明したの草
134
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:44
ID:
135
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:46
ID:
136
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:50
ID:
>>124
でもハガレンの終わり方良かったやん
連載中にポコポコ子供生んでるで
137
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:53
ID:
138
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:57
ID:
マジ?
139
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:05:57
ID:
まーじであほくさ
こんな漫画持ち上げてた奴今頃赤っ恥やろうなこれ
140
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:00
ID:
パラディ島どうなるん?
フロックが正しかったってことか?
141
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:00
ID:
なんでこんなことしたんや?🤔
→エレン「未来で見たから!未来で見たからぁ!」
もうこれガイジ作品やろ
142
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:01
ID:
143
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:01
ID:
144
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:02
ID:
もうネタバレ来たんか
145
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:04
ID:
てかもうしょうもないハッピーエンド見飽きたンだわいろんな作品を通して
146
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:04
ID:
エレン「仲間が殺されるくらいなら壁の外の人間を皆殺しにしてやる😡」
↓
エレン「壁の外に人間が居て、俺は心底…ガッカリした😢」
147
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:05
ID:
>>59
チェンソー鬼滅エヴァはなんやかんや信者は絶賛してるやん
信者にすらがっかりされてるのは進撃だけやで
148
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:07
ID:
どうせアルミンがなろう主人公ばりの説得で解決やろ?
149
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:11
ID:
>>90
だったとしてフリッツ王大好きが根源ならこの展開で成仏するのもおかしいしな
極限状態下での愛を見たくて138で微笑んで成仏ならまだわかるけど
150
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:20
ID:
>>30
いや転生したからOKとはならんやろ
死ぬし欠損が戻らないのは事実なんやから
151
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:22
ID:
152
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:29
ID:
153
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:31
ID:
154
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:34
ID:
(ひぐらし卒に)切り替えていく
155
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:37
ID:
>>150
じゃあ死んで生き返ればOK!
アホくさ
156
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:41
ID:
鬼滅に勝てなかったね
157
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:44
ID:
158
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:46
ID:
最終回バレ貼られてるの一回も見てないけどガチで講談社にビビってるんやな
結構効果あるやん
159
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:48
ID:
レクイエムなん?
160
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:49
ID:
>>136
ハガレンは最初からきっちり終わらせ方考えてる有能やからな
161
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:52
ID:
諫山は結婚したせいで凡人になった、みたいな事言うやつおるけど元々こいつ才能無いよな
162
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:55
ID:
マガポケでいつから読める?
163
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:06:56
ID:
100🐊の最終回パクったってマジ?
164
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:00
ID:
奴隷扱い、虐待からの愛ってマジで一線超えてるから絶対炎上するわ
165
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:00
ID:
166
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:03
ID:
>>149
それは思う
巨人化能力なくなったの示す為やったんかも知れんけど無垢化が蛇足や
167
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:05
ID:
168
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:07
ID:
ご都合主義&ご都合主義
進撃が一番やっちゃいけない展開やろこれ
169
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:08
ID:
170
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:14
ID:
171
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:16
ID:
読めるサイトのURL誰か貼って
TwitterとYouTube以外で
172
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:18
ID:
173
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:20
ID:
鬼滅って海外でなんかやらかしたんやろ
なんJの進撃厨は見事にくすぐられてる訳か
174
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:25
ID:
>>133
検索したら1年以上前に膣さんたちが予想済で俺は…怖かった…
175
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:26
ID:
>>136
ライブ感で描いてない神漫画だわ
他の奴らも見習え
176
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:27
ID:
>>142
何年か時間が出来る筈が代案だったんやなって…
177
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:27
ID:
178
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:30
ID:
マジでミカサが只の偏頭痛もちだったのが草
何故子供の時にグリシャに薬を貰わなかったんやw
179
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:35
ID:
180
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:36
ID:
地ならし成功してエルディアだけハッピーエンド
地ならしは失敗に終わるがエレンの意図に反してエレンレクイエムが起こる
このどっちかで良かったやろ
181
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:37
ID:
182
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:37
ID:
>>163
100ワニの最終回って事故死だったっけ
183
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:39
ID:
20世紀少年とかテラフォとかよりアカンのか?
やっと全巻中古で買える思ったんだが
184
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:44
ID:
ユミルの内面描写は女性蔑視すぎて絶対問題になるぞこれ
185
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:45
ID:
2作目当てられると思う?
どう考えても進撃だけの一発屋やろこいつ
186
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:47
ID:
>>79
ま~ん(笑)
やっぱり森会長は正しかった
187
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:51
ID:
188
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:51
ID:
>>128
これは逆に写真の中の不在の人を思って泣けるコマじゃね
189
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:56
ID:
190
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:59
ID:
>>143
その方がよほど後世に残る作品になっただろ
今ほどの駄作エンドはまずないからな
191
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:07:59
ID:
進撃の巨人を読んだ信者の行動は!?
↓
鬼滅の転生を議論することだった!!?!!?
192
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:08
ID:
>>168
元々唐突にリヴァイ弱体化させたりご都合主義だらけではあったけどな
193
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:13
ID:
194
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:18
ID:
>>170
ドラゴンボールとかまあ終わりはよかったやろ
なお現在
195
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:22
ID:
>>183
20世紀少年・ガンツレベルやと思っていいぞ
196
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:22
ID:
シンエヴァよりもっと後やったら影響されたんやろなぁって言われてそう
197
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:27
ID:
>>79
そうか?
調査兵団って人類のために命捧げるキチガイの集まりやろ
むしろ大虐殺止めないただ自分たちが助かればいいみたいなこと言ってたらえぇ...ってなるけどな
198
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:28
ID:
よく分からんけどエレンが地ならしして首チョンパされる必要ってあったん??
途中までいい感じやったやんジーク殺して終わってればまるかったよな
199
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:28
ID:
>>183
普通の物語の〆としちゃ正直悪くはない
進撃の巨人としちゃ最悪の平凡
200
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:29
ID:
>>155
そもそも君が内容理解してないやんけ
あほくさ
201
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:32
ID:
>>170
ジャップって言ってないのにわざわざ言い換える意味あるか?
202
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:36
ID:
203
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:38
ID:
>>166
まぁ追い詰められたムカデの行動も加味した上でのこれが104期が最大数生き残り長生きする未来やったんやろ
204
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:39
ID:
あの絶望感ある展開でどう締めるんやろうなぁって思ったらご都合andご都合
ゴミすぎる
やっぱ漫画家で天才なのは手塚治虫と藤子先生だけだわ
205
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:41
ID:
206
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:44
ID:
そもそも本スレに乗り込んできて「鬼滅以下!」とか煽りだしたの鬼滅信者さんサイドやねんけどな
207
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:52
ID:
208
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:08:54
ID:
なんや進撃の巨人考察するのつまらんくなったから
鬼滅の転生について次は考察するんか進撃信者はw
考察すきやのぉw
209
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:06
ID:
210
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:11
ID:
ほんと勝手だな
そもそもだいぶ前から最終回の予想や妄想されてる漫画の時点で万人が認める最終回なんて無理だろ
211
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:11
ID:
ワイはマガポケ更新されるまで待つで
あと無垢の巨人になったコニージャンらは人間に戻ったんか
流石に無垢の巨人は巨人のままでアニやライナー生存はないと思ってたから予想通りや
212
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:12
ID:
>>183
20世紀少年とは比較にならん
テラフォーマーズならまあ五分五分では
213
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:15
ID:
>>196
落ちがどっちもマンコに逃げる辺り作者が似たようなチー牛だからしゃーない
214
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:19
ID:
伏線は回収されたん?
215
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:20
ID:
進撃の巨人ってどこがおもろいの?
216
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:21
ID:
217
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:23
ID:
>>206
だからって同じことするとか頭湧いてんのか
218
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:24
ID:
>>191
売上は負けてても内容の緻密さ深さで勝ってるというのが進撃信者の主張だったからね…
219
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:25
ID:
>>183
テラフォーマーズ完結した扱いにされてて草
220
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:30
ID:
>>193
あれは最終回で炎上ってよりエピローグが蛇足すぎるってコメの方が圧倒的やったで
221
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:34
ID:
鬼滅に必死に矛先逸らそうとしてんのほんま滑稽やな
最終巻出てから映画300億売り上げてるんやから読者は普通に納得してるで
222
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:34
ID:
完結したらキンドルでまとめ買いしようと思ってたけどやめたほうがいいん?
223
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:39
ID:
でも鬼滅の転生について議論したほうが有意義やろ
224
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:40
ID:
>>79
この仮定言うほど反撃してくる可能性あるか?
また地ならし食らう危険があるのに懲りんとか壁外の人類頭チンパン過ぎるやろ
クソアホ日本軍ですら原爆2発で折れたんやぞ
225
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:43
ID:
226
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:46
ID:
大食い女が殺された辺りから読んでないがエレンってそんなにミカサが好きやったっけ
227
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:46
ID:
これであらゆるジャンルの考察ごっこが衰退したらええんやけどな
228
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:47
ID:
>>147
ラスト2話続けて大不評で大荒れしてた定期
発情期→転生激寒エンドとか並大抵の漫画家じゃ出来ない悪手だわ
229
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:53
ID:
鬼滅の最終回て後日談みたいな感じで物語としては最終回前の話で終わってるから比べるなら最終回前だろ
230
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:53
ID:
消えてる画像連投する陰キャ消えてて草
231
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:57
ID:
232
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:09:59
ID:
進撃信者さん進撃の最終回よりも鬼滅の最終回に夢中で草
233
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:06
ID:
意外と普通だったな・・・
なんか普通・・・
まあこの程度だな
234
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:07
ID:
最高傑作とか暴れまわってた奴らって
さすがに後で叩くために準備してたアンチやろ…?
235
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:12
ID:
>>216
ブウ編は叩かれても終わり方叩かれてるとこ見たことねえぞ
236
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:14
ID:
>>183
ワイも完結してから一気に読もう思っとったんよな
237
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:15
ID:
>>170
expectionってなんやねん exceptionやろ
238
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:15
ID:
進撃の巨人オルタナティヴかと思ったがエレンレクイエムで締めてきたか
239
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:15
ID:
進撃の中身なさ過ぎて鬼滅スレになってるやん
240
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:15
ID:
どういう結末なったん
241
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:16
ID:
最近読んでライナーとジークが好きになったんやがこの2人人気無いんか?
242
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:17
ID:
なんか急に鬼滅憎しみおじさんが発狂しとるやんか
243
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:17
ID:
想像してみてください。
ナルトはサスケを親友だと言い終えた直後に、サスケの首を切り、死体を燃やしてしまいました。
文字通り、意味不明ですよね。さっきまで、サスケを親友だと言って、助けたいと言っていたのに、あっさりと首を切ってしまったのだ。
もちろん、世界を救うためにはサスケに封印を解いてもらう必要があるのですが、それでもサスケを殺してしまいました。
そして、世界を救うためにはサスケが必要なのに、なぜかサスケを殺してしまった。
それが『進撃の巨人』の最後の16章で起こったことです。
244
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:19
ID:
245
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:19
ID:
246
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:23
ID:
>>206
どっちが先とか言い出したらキリないって進撃で学ばんかったんか君は
247
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:24
ID:
長期連載でライアーゲーム、焼きたてジャパンよりやばい終わり方してるのないよな
248
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:24
ID:
249
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:30
ID:
250
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:34
ID:
ガチの信者はNG入れてるやろうし発狂してる奴いなくてつまらん
251
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/08(木) 22:10:34
ID:
252
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:36
ID:
まあ20世紀少年より上ならええか…
ちょっと値下がり期待するわ
253
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:42
ID:
奴隷虐待肯定で海外からも批判されるわこれ
254
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:42
ID:
エレンはNARUTOのキーさんになったんや
キー!
255
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:44
ID:
>>197
調査兵団って全人類を守る正義の味方なのか?
クソみたいなエンドにしかならなかったのも理解できるな
256
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:44
ID:
進撃信者は初期をやたら絶賛するけど初期も面白くなかったやろ
画力無いしすぐ人殺すしなんでこんなんが世間で流行ってるんやろって思ってたわ
257
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:52
ID:
>>221
もうちょっとで400億やっけ
流石にたまげたわ
258
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:52
ID:
259
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:53
ID:
260
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:53
ID:
>>193
あれは単行本の加筆で評価一変した貴重な例やな
数ページの補完で印象覆したのはほんますごいレビューが物語ってるわ
261
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:55
ID:
>>221
売上至上主義くん湧いてるやん
今の日本の現行漫画で一番面白いのはワンピースか?草
262
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:56
ID:
>>59
きのこ「月姫Rは分割やぞ」
けど琥珀ルートの最後の🌻外したら売って月箱探すやろな
263
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:10:59
ID:
すげえ暴れてる奴ばっかで草
264
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:01
ID:
今鬼滅馬鹿にしてる進撃信者は進撃の最終話見たら鬼滅馬鹿に出来なくなるぞ
鳥エンドは転生なんかよりよっぽどひどいからな
265
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:06
ID:
あのさあ…
鬼滅叩いても進撃のゴミラストは変わらないよ?w
266
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:08
ID:
>>158
今日の夜あたりからYouTube酷いよ
バレ画像のサムネでまくる
267
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:15
ID:
エレンのクビをミカサが切ったとこまでみた
268
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:16
ID:
269
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:17
ID:
-200点で終わっての賛否両論ならええねん
50点の賛否両論ってアカンやろ
270
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:23
ID:
海外人気があるってホルってたのに海外人気はないが日本で覇権のウマ娘なんj公認になってしまったので発言力を失った進撃オタクさん…
271
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:23
ID:
去年終わった鬼滅の考察する進撃信者さんww
272
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:24
ID:
進撃から卒業しろよこどおじ路線はあかんのか
エヴァなら通用したのに
273
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:27
ID:
274
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:29
ID:
バレ通りなら最終回普通に良くね?
ワイギアス厨やからギアスっぽい終わり方なの最高やわ
275
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:30
ID:
276
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:31
ID:
>>242
進撃の巨人大好きおじさんは鬼滅というかジャンプ漫画コンプレックス凄いから
ジャンプ漫画雑魚!進撃最高!ってホルホルしてたらあっさり進撃のなにかもを超えてった鬼滅がトラウマなんや
277
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:34
ID:
>>160
1期アニメのスタッフにもどうやって完結するか伝えてたらしいし
こういう系の作品は最後まで緻密に考えとかなあかんね
278
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:34
ID:
>>252
すまん逆の意味や
20世紀少年のが全然マシや
279
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:36
ID:
>>175
週刊誌はどうしてもライブ感に頼らざるを得ないからしゃーない
というか進撃は鬼滅とかじゃなくて同じ月刊誌のハガレンと比べられるべきやと思うわ
280
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:42
ID:
281
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:43
ID:
282
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:45
ID:
>>214
お前らが大事だからだ。は回収された
ループについては触れられてない
初期構想で刺青と頭痛のリンク、平行世界などをカギにしていたのは確かやと思うけど
アニメ第1話でいってらっしゃいも髪伸びてないかもカットされるから変えたのかもな
283
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:47
ID:
作者鍵っ子みたいやしなんか嬉しいわ
神様になった日観た感想とか聞きたい
284
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:47
ID:
285
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:51
ID:
286
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:11:54
ID:
ワイはまあこの終わり方でも今まで楽しんだ分ええかって感じやけど
Twitterでさんざん進撃の巨人はポリコレフェミを取り入れた先進的な物語だの騒いでた腐女子やフェミ左翼どういう反応するのかマジで楽しみやわ
絶望に叩き落とされるやろこんなん
287
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:03
ID:
ジョジョ6部に完全に食われたな
288
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:05
ID:
289
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:06
ID:
鬼滅の転生叩いてるやつワンピースとか嫌って進撃の考察動画ばっか見てそう
290
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:06
ID:
291
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:14
ID:
>>274
作中でレクイエム馬鹿にしてレクイエムオチにするのは流石にね
292
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:16
ID:
293
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:16
ID:
まぁ散々特にジャンプ作品辺り貶す信者多い作品だったからこれで大人しくなっててくれw
294
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:22
ID:
>>274
ギアスなら結局エレンは生きていたもやってくれんとw
295
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:29
ID:
ガビがエレンの首吹っ飛ばしたあたりからご都合展開よな
296
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:29
ID:
297
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:31
ID:
進撃おじ「鬼滅の転生酷すぎ」
鳥 転 生
298
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:32
ID:
結婚して子供もいるやつは納得するんやろ
299
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:34
ID:
諫山さん、GoTに失望する
https://i.imgur.com/oa9h7hs.png
↓
外人さん、orzの意味を解説する
"orz" is a popular emoticon used by Japanese Internet uses to convey how frustrated they are. Breaking it down, the "o" represents a head, the "r" arms, and the "z" is the kneeling legs of a person banging their head against the floor in frustration. So Isayama is holding back the majority of his thoughts, but thee use of "orz" here reveals that he does not approve of the finale at all.
↓
外人さん「進撃の最終回はGoT越えるらしいぞ!」
↓
300
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:34
ID:
>>221
元ファンによる愚痴垢探してこい山ほどあるから
301
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:34
ID:
>>281
その後に炭治郎が実家に帰るシーン追加されてかなり評価が変わったぞ
302
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:43
ID:
お前らあとちょいなんだから待てよw
303
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:43
ID:
>>206
今更煽りカスどもの喧嘩買うのもどうなんよ
304
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:44
ID:
305
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:44
ID:
エルヴィン
「人類存亡の運命は今!!この瞬間に決定する!エレンなくして人類がこの地上に生息できる将来など永遠に訪れない!!
エレンを奪い返し即帰還するぞ!!心臓を捧げよ!!」
「人は、いずれ死ぬ。ならば人生には意味は無いのか?そもそも、生まれてきたことに意味は無かったのか?
死んだ仲間もそうなのか?あの兵士達も...無意味だったのか?
いや違う!!あの兵士に意味を与えるのは我々だ!!あの勇敢な死者を!!哀れな死者を!!想うことができるのは!!生者である我々だ!!
我々はここで死に、次の生者に意味を託す!!それこそ唯一!!この残酷な世界に抗う術なのだ!!」
コイツ糞無能だったの草
306
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:46
ID:
>>286
正直そこは楽しみ
あいつらが一番嫌う終わり方や
307
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:47
ID:
>>279
じゃあなんでここのスレの奴って鬼滅と比べての評価にこだわってるんや
308
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:51
ID:
>>147
進撃は求められるレベルがそれらとは違うし仕方なくないか
エヴァとか完結すればなんでもいいってやつ多そう
309
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:51
ID:
>>206
煽りカスにまんまと乗せられるとかほんま知能低すぎやろ
進撃信者ってこんなやつばっかやろな
310
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:52
ID:
>>261
最終巻出てからも作品離れしてないって話しとるのがわからんのか?
原作のオチがクソやったら映画も売れんやろ
311
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:52
ID:
進撃の最終回よんでやることが鬼滅の最終回の考察って
鬼滅のほうが内容うわまわっとる証明やん
312
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:54
ID:
ありきたりでご都合主義のゴミのような終わり方したとしたら他作品のファンに笑われるやろな
進撃信者は今まで進撃の事を高尚(笑)な作品とかなんとか持ち上げて散々他作品煽ってきたんやから
313
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:54
ID:
>>199
信者の主張としては散々進撃は他とは違う!進撃のストーリーは複雑!とか煽りまくってたくせに
鬼滅の最終回の足元にも及ばない凡作エンドが最終回とか草も生えない酷い出来とかホンマに笑えんジョークよな
こんな誰でも思いつく最終回のどこが複雑で他とは違うストーリーなんやって失笑ものだわ
314
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:54
ID:
315
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:54
ID:
>>206
ニコロ「知るかよ...どっちが先とか...」
316
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:55
ID:
結局どういう理由で同胞裏切ってぶち殺しまくってエレン止めにいったん?
317
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:56
ID:
>>286
ええやん
そいつらの脳を破壊したくなったんやろな
318
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:57
ID:
319
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:12:59
ID:
ムカデ君ぶん投げエンドは草
何だったんやホンマ
320
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:01
ID:
>>79
このへん対案もなしに喚く頭パヨクやったしなぁ
パヨクはあかん
共感できん
321
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:02
ID:
去年らへんにワンピースの尾田くんが鬼滅棒でボコボコに叩かれてた時点でもう最終回はどうなっても進撃も叩かれるやろうとは思ってた
322
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:02
ID:
しかしグリシャ、マガポケの更新も無いのに良く内容が分かったな?
323
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:08
ID:
324
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:14
ID:
進撃と違って、鬼滅は内容が語られない!
↓
進撃最終回スレ「鬼滅の転生がさぁ!」
325
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:20
ID:
マジでしょーもないエンドやったな
326
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:20
ID:
何で鬼滅叩いてるん?
327
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:21
ID:
328
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:23
ID:
329
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:27
ID:
実際最終話がクソオチとかじゃなくて
ぶっ飛んでる漫画とかあるんか
330
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:28
ID:
331
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:30
ID:
332
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:43
ID:
鳥エンドを進撃信者はどう擁護するのか楽しみ
333
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:43
ID:
オニャンコポンのアレをポリコレだの褒めてた奴マジで今回発狂しそう
334
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:43
ID:
ジョジョ6部のエンドと比べてどっちが良い?
335
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:44
ID:
>>310
原作のオチとアニメに何の関係が……?頭おかしなっとるで
336
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:44
ID:
鬼滅でゆしろうのこと忘れてるやつ多いよな
ライナーより遥かに地獄やぞ
337
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:47
ID:
338
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:48
ID:
339
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:50
ID:
340
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:52
ID:
浦沢直樹系の終わり方で残念やわ
諫山自身がガキの頃はこうする予定あったけど年取って考え代わってマイルドにしたって言うてたけど当初の構想の法が見たいわ
341
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:56
ID:
>>203
サシャはどうやっても死んだんやろな
諫山の初期案でもカヤ助けるとこで殺す予定だったみたいやし
342
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:13:59
ID:
343
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:00
ID:
やっぱりキメツがナンバーワン!
吾峠呼最強!
344
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:01
ID:
>>324
普通に去年キャラ名のスレタイで散々語られてたのにようほざくわ
進撃も今年1日何かしらのスレ立ってた時あるし
345
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:05
ID:
>>286
進撃ってそんなにポリコレとかフェミ要素ってあったっけ
346
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:07
ID:
347
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:07
ID:
ワンピみたいに延長に延長を重ねると思ってたわ
348
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:10
ID:
>>243
ナルトというかボルトがサムライ8フラグ立てたから外人がまた発狂しそう
岸八先生SF好きなんやなぁ(遠い目)
349
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:14
ID:
350
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:18
ID:
351
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:19
ID:
352
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:19
ID:
>>286
腐女子はリヴァイが生き残ってることにキャーキャー熱狂してるんだよなぁ
やっぱりエルリだったわ!って大喜びやぞ
353
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:23
ID:
354
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:26
ID:
355
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:34
ID:
どうみても終わり方が似てるギアスと比較するような作り方してんのになんで鬼滅なんだよw
356
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:35
ID:
>>344
ウマ娘が来た途端立たなくなったアレな
10年後まで語られるはずなのに
357
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:37
ID:
358
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:38
ID:
359
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:40
ID:
諫山ってブログとかあんま尖ってないしいい人そうなのに書く漫画の内容進撃ってガチサイコだよな
生きてる脳と創作の脳繋がってないやろ
360
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:40
ID:
>>334
6部のエンドは賛否あるとはいえテーマの人間賛歌は一貫しとるからジョジョ
361
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:41
ID:
オルタのように異世界エンドだと思ってたんだが
AIRとは恐れ入ったで
362
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:43
ID:
363
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:44
ID:
364
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:45
ID:
鬼滅に関しては無惨戦以降は基本的に叩かれてたのに記憶改竄してる人多すぎちゃうか
365
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:45
ID:
366
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:45
ID:
youtube「ミカサはタイムリープ能力を持ってる。傷を目印に移動してる」
これなんやったん…
367
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:48
ID:
絵?エレン死んだん
368
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:54
ID:
進撃ロスやね
草
369
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:56
ID:
>>343
まんさんすら拒絶したものを褒めるのは凄いな
370
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:56
ID:
371
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:57
ID:
372
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:14:59
ID:
違法視聴者外人「クソみたいなエンディングだな」
ええんか?
373
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:00
ID:
デビルマンのオチはあれ永井豪が何かに取り憑かれて描きあげてた奴やから流石に酷やわ
374
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:06
ID:
まあでも前スレの最終回がよかった漫画は?で誰も鬼滅のこと挙げんかったのが答えだよな
因みにワイが好きな最終回はクレイモア、それ町、プラネテス、AKIRA
375
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:07
ID:
376
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:08
ID:
【悲報】リヴァイ班のみなさん、無駄死にで終わる
377
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:08
ID:
エレンとかいう大量虐殺者に人類の命運を懸けたエルヴィンとかいう無能について語ろうや
378
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:09
ID:
379
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:12
ID:
380
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:17
ID:
宝石の国もどう終わるんやろうな
現状フォスを救える希望が一切見出せんけど
381
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:19
ID:
382
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:19
ID:
最終回きっちりまとめたと思うけどな
クリスタの子供の眉毛がエレンそっくりらしいぞ
383
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:19
ID:
>>345
知らんけどそいつらが言うには先進的漫画らしいぞ
384
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:37
ID:
385
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:38
ID:
>>334
アレ自体はかなり良いくらいだと思うで
それ以前と7部がたんこぶなだけで
386
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:39
ID:
鬼滅とか関係なく単純に糞な最終回だわ
387
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:40
ID:
訴訟振りかざしてきた講談社さんが一番ダサい
388
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:41
ID:
まぁ終盤に賛否があるのはええけど
鬼滅使って進撃叩かれるのはまじで納得いかんわ
あの漫画のどこがおもろいねんしょーもない
使うならデビルマンとか寄生獣にしてくれ
389
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:47
ID:
>>335
ufoのおかげって言いたいんならファンブックでもええで
進撃の評価無視して鬼滅叩いとるガイジに何言われても効かんわ
390
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:50
ID:
391
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:52
ID:
>>329
なるたる終盤は地ならし発動後みたいなヤケクソ具合だったけど最後まで突き抜けたまま終わったぞ
392
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:52
ID:
やっぱ伏線()しかない作品は駄目だわ
393
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:53
ID:
394
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:15:58
ID:
>>364
というか無限城あたりわりと言われとったよな
395
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:04
ID:
コンビニには最終回のやつあったけどまだ発売されてへんの?
396
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:06
ID:
397
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:11
ID:
>>334
6部は途中が糞だけどエンディングは良いだろ
398
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:13
ID:
399
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:14
ID:
ヒストリアの子供の父親はライナーだった!?
400
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:17
ID:
進撃の巨人最終回ネタバレ
カプセルみたいなところから飛び出す男
男「うわあああああ!!!・・・あれ?」
博士みたいな人「どうだった?新作仮想空間ゲームの体験版は」
男「え・・・?」
そこは近代の日本
博士が没入感たっぷりのVRゲームを作って仲の良い男に試してもらっていたのだ
男「めちゃくちゃ面白かったぜ」
博士「それは良かった」
男「でも最後は仲間に殺されたんだけど...」
博士「ああ、それはバッドエンドだね・・・もう1回やるかい?」
男「次こそハッピーエンドにするぞー!!」
博士「主人公はエレン・リヴァイ・ライナー・アルミン・ガビがあるよ まだ未完成だから誰になるかはランダムだけどね」
男「(次はリヴァイかアルミンがいいなぁ...)」
博士「いってらっしゃい」
ミカサ「...エレン」
男(エレン)「えっ...ミカサ髪伸びたか?」
ミカサ「何言ってるの?」
男(エレン)「(うわああああああまたエレンじゃん(涙))」
ミカサ「どうして泣いてるの?」
進撃の巨人・完
401
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:22
ID:
普通といえば普通やけど
一年前から期待されてた進撃は死んだようなもんでしわ寄せを最後なんとかしてくれると信じてただけなんよな持ち上げてた層は
最終回はその期待をぶん投げた45点な最後やから虚無ったり他作品よりマシと叩かないとやってられないんやろ
402
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:24
ID:
>>30
ワイも正直転生は微妙やわ
ドラゴンボールで生き返らせはしなかったけどブーがウーブとして生まれ変わったみたいなことやろ
鬼滅の中では死はもっと残酷で救いのないものやと思ってたからな
解釈違いってやつやな
403
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:24
ID:
404
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:25
ID:
>>382
そこはまあそうやけど138話であんなことして平凡に終わったのは納得いかん
137の終わりから138で綺麗に話進めた方が絶対に良かったわ
405
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:27
ID:
>>364
あれは単純に見てる層が増えたから叩く層が増えただけや
人口比率で一番荒れてたのは遊郭編やで
第二のマトリョシカ到来とか言われてた
406
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:29
ID:
>>370
主人公は死んでしまうけどエンポリオがラスボス倒す
ラストで主人公ジョリーンや承太郎、アナスイの転生?した姿
充分やろ
407
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:30
ID:
進撃がゴミエンド判明した途端鬼滅叩きとかこれもう生き恥だろ
408
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:31
ID:
誰かバレ頼むよ
何ビビってんだよここにいるやつらは豚箱行くぐらい訳ないだろ
409
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:34
ID:
410
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:38
ID:
>>394
ぶっちゃけ列車編終わってからずっと叩かれてたのにアニメの影響で持ち上げなきゃ!てなってる自我ないやつ多すぎるわ
411
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:38
ID:
412
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:42
ID:
413
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:45
ID:
鬼滅は無惨戦はクソでも無惨様が感動しちゃう描写は満足とかそういう感じやなぁ
ってなんで鬼滅の話が?
414
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:47
ID:
415
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:49
ID:
鬼滅が稼いだから鬼滅棒で殴ってたんやろうけどまだ鬼滅なかったらどの棒で殴るつもりだったんやろか
416
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:50
ID:
>>79
マーレが島のやつらを虐殺する気なのにこいつ滑稽すぎる
417
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:16:52
ID:
寄生獣が100点とすると進撃は60点やな
418
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:01
ID:
>>299
なんかエレンが暴走したのもデナーリスがガイジ化したのと似てるな
419
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:03
ID:
420
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:04
ID:
読んで無いけど、エレン達が初めて海に行ったところが最終回で良かったんじゃね
421
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:06
ID:
422
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:08
ID:
明日が最終回の配信なんか?
マガポケは何時に更新されるんや
423
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:09
ID:
信者「ツイッターでは感動してる人多いぞ!」
アンチ「そいつらプペルでも感動してたぞ」
信者「…」
424
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:10
ID:
恋雨も最終回でめちゃくちゃ叩かれてたよな
425
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:11
ID:
426
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:11
ID:
ぼくらのとか設定的に糞みたいな終わり方しそうなもんなのに綺麗に終わったよな
427
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:12
ID:
428
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:13
ID:
他の漫画にマウントとってニチャついてたチー牛が一番嫌う展開だよなこれ
429
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:13
ID:
430
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:13
ID:
結末はシンエヴァとギアスのパクリだからな
結局波以下の作品になったわ
431
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:16
ID:
432
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:17
ID:
見たけどエレン死んだおかげで世界が平和になったみたいなオチ クソ最悪だわリアリティのかけらもない
433
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:27
ID:
マーレ編からミカサブスになったしアルミンのベルトルト脳で魅力ねェんだわ
434
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:27
ID:
435
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:28
ID:
436
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:29
ID:
シンエヴァよりマシやろあれはマジもんのゴミやったから
437
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:31
ID:
>>388
むしろこのスレ鬼滅使って進撃の最終話叩くなって言ってるようにしか見えんのだが何が見えてるんや?
438
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:34
ID:
>>380
あっちもまだ皆殺しエンド可能性あるのか
フォスだけ散々やし
439
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:34
ID:
単行本で追加ページ作って不穏にしてくるんやろなあ…
440
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:34
ID:
>>417
25点ぐらいやろ60点だったらもっと持ち上げられてただろ
441
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:34
ID:
442
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:35
ID:
とりあえず落ち着け
443
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:37
ID:
444
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:41
ID:
鳥になった(かどうかは不明w)
まあ考察厨へのけん制だな
諌山はけん制しか出来ねえ気がするけどw
445
藤浪ダルビッシュ藤浪
2021/04/08(木) 22:17:49
ID:
>>197
人類=壁内の人間だろ
少なくとも今までのやつらにとってはな
外に自分達を殺そうとしてる人間がいるのなんて知らなかったし
そんなやつらに心臓に捧げたつもりなんかこれっぽっちもないだろ
446
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:50
ID:
447
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:53
ID:
進撃は今までの作品とは違う!!とか宣ってた奴らどんな気持ちなの?やっぱり自分たちが散々持ち上げてきた進撃ならご都合な終わり方しても満足?
煽りとかじゃなく単純に聞きたいわ
448
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:54
ID:
>>408
Twitterでもyoutubeでも見れるのに検索能力ゼロかよ
なんJにあるものしか感知できないってヤバすぎやで
君みたいのはどんどんアホになるから5chやめたほうがええ
449
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:55
ID:
なんやセカイ系エンドやったんか?
450
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:56
ID:
>>256
10巻前後はガチで傑作やと思ってた
王政編我慢してマーレ編始まったあたりから全然盛り上がらなくて
そのまま低空飛行で軟着陸した感じや
451
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:17:58
ID:
なぜか鬼滅スレになってて草
やっぱ神漫画だわ鬼滅
452
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:02
ID:
453
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:02
ID:
>>211
ワイと一緒に名作の最後を見届けようや
このスレの馬鹿共は無視しようや
454
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:02
ID:
455
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:08
ID:
>>388
何しょーもないプライドこじらせとんじゃボケ
比べもんにならんわそこらの名作とは
456
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:09
ID:
>>424
あれはくっつくと思ってた奴がおかしいやろ
457
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:12
ID:
>>433
アルミン結局なんもしてねえな
あそこでコゲて死んでも問題なかったんちゃうか
458
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:18
ID:
>>406
進撃の方だよ読んでないのは
正規の手段じゃまだ読めないでしょ
459
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:23
ID:
460
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:25
ID:
>>402
鬼滅の死が残酷はエアプやろ
味方側のキャラはみんな死んだ後あの世で幸せになっとるやん
正直ワイはしのぶと上弦二の三途の川コント大嫌いや
461
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:25
ID:
なんで鬼滅が出てくるんだよ
進撃とは全くジャンルの違う漫画だろうが
462
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:26
ID:
463
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:28
ID:
なんや進撃の巨人終わったんか
どんな終わり方やった?
464
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:28
ID:
後2時間でリヴァイ死ぬんか
465
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:31
ID:
東京喰種再評価あるか?
466
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:33
ID:
エヴァ板とかジャンプの話題のスレとか海外人気という武器で荒らしてた信者今どんな気持ちなんや?
その海外でめちゃくちゃ叩かれてるんやで…
467
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:34
ID:
468
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:37
ID:
469
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:38
ID:
逆にどんな終わり方なら満足したんや?
終盤の展開がアレな時点でもうどう転んでもダメやったろ
470
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:38
ID:
—作品を描く上で、心がけていらっしゃることを教えてください。
諫山:100回見たことがある展開の、101回目を自分がやる必要はないと思っています。悪い意味で「予想通り」というストーリー展開は避けたいですね。自分もやってしまいがちなことだけに、常に憤っている感じはあります。「マンガを描くというのは結構しんどい行為のはずなのに、人の記憶に残らないことをしてどうするんだ」と。「これを描いているやつは、人として間違っている」というような感想でもいい。作品が、読者にとっての「何かを考えられるおもちゃ」になれば嬉しいです。
471
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:41
ID:
472
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:43
ID:
一番売れてる漫画ってなぜか全ジャンルの漫画と戦わせられるよな
進撃と鬼滅ってだいぶちゃうやん
進撃はヒストリー漫画で鬼滅は幼稚なバトル漫画
473
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:46
ID:
474
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:47
ID:
ぶっちゃけ話数的に早足になるやろなってのは予想できたよな
アニメも延期したんだしそれこそ次のアニメに合わせて完結すれば良かったのに
475
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:50
ID:
鬼滅再評価路線来たってマ?
476
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:51
ID:
マブラヴで始まりAirで終わるとか作者エロゲ豚なんか?
477
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:51
ID:
進撃はキャラ人気全くねえよなぁ
エレンとか他の漫画ならモブだもん
478
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:53
ID:
まじでただのゲームオブスローンズやん
479
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:53
ID:
480
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:54
ID:
481
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:56
ID:
>>383
そいつらそんなこというとらんやろ
欧米のポリコレ勢からユダヤ差別だ散々憎まれてたのに
482
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:57
ID:
鬼滅棒ってほんま煽りカスにとって最強の武器やな
尾田くんの次は諫山くんか
483
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:18:58
ID:
>>436
シンエヴァのがよっぽど丁寧に終わらせとるやろ
484
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:06
ID:
485
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:07
ID:
486
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:10
ID:
487
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:11
ID:
ワイはまだネタバレ見てないけど鳥ってなんのことなん?
鳥が出てくるんか?
488
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:12
ID:
>>462
別にこれは変わってないで
君バレ読んでないやろ?
489
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:14
ID:
大量虐殺してアルミン英雄に仕立て上げます=ギアスのゼロレクイエム
巨人の力無くしました=シンエヴァのエヴァ無くした世界の再構築
490
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:17
ID:
鬼滅の書き下ろし版のエンドみたく単行本でよくしてくれんやろか
491
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:24
ID:
492
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:24
ID:
単行本で加筆はあるだろうけど書き足したところでどうにかなるようなもんではないよなこれだと
493
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:24
ID:
鬼滅の最終回は蛇足なんやけど
報われずに終わったキャラ達に
作者が報いを与えたんやろ
あれが有るから蛇と乳とかは良かったねと思えるもん
494
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:25
ID:
結局どんな終わりかただったの?
495
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:27
ID:
496
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:31
ID:
>>475
元々そっちは単行本で再評価されてたぞ
進撃もそれに期待してるで
497
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:32
ID:
>>393
ていうか皆転生じゃない!とか言ってるけど本当に救われなかった愈史朗のこと忘れすぎやろ
あと最終回で青い彼岸花が昼に咲いてる発送に1000年至らなかったことにされた無惨も好きやで
人間の家族や部下に探させれば良かったのにな
498
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:32
ID:
499
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:32
ID:
500
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:33
ID:
501
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:38
ID:
アイアムアヒーローよりマシならそんでええやん!
まあアイアムアヒーローも解説サイトみたらこれはこれでもしかしてありかも
花沢の性格の悪さ出まくっててええわって思えたけど
502
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:40
ID:
503
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:44
ID:
>>388
そういやちょっと前に寄生獣に並んだとか訳分からんスレ立ってたな
進撃信者は本当にそのクラスの漫画だと思ってたのか?
504
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:44
ID:
東野圭吾なみのどんでん返しはなかったか
505
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:48
ID:
「この才能は本物か?」
偽物でした
もう凝った話書くな
お前には無理だから
506
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:50
ID:
507
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:53
ID:
>>469
せっかくメインキャラ無垢化までやったんやったらそのまま賛否両論で突き抜けて欲しかったわ
例えばやけどあの場で生き残ったのミカサアルミンだけとか
508
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:54
ID:
509
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:54
ID:
海外勢はなんであんなにハガレンが好きなんかな
510
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:56
ID:
511
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:19:56
ID:
人間を殺した鬼は転生できないのに、鬼を殺した鬼殺隊は転生できるんか😔
鬼は可哀想な生き物と決め付けて殺してたのに鬼さんに救いはないんやね😔
512
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:00
ID:
貼られた画像しか見てないけどエレン変わりすぎやろ
513
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:02
ID:
まだこの先ありそうな終わり方
514
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:02
ID:
515
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:04
ID:
>>448
そこまで熱意ねえわ
ここでさらっと確認できるなら見ますよってレベルなんだけど
しょうもねえ安価向けるなよ役立たず
516
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:06
ID:
まーた鬼滅が勝ったのか
517
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:06
ID:
進撃最終回で起こることが鬼滅語りってこんな流れになるとはガビ山やって想定してなかったやろなあ
作品の話したレよ最終回やぞ作品愛ないんかほんまにさあ
518
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:08
ID:
>>402
残酷で救いがないを売りにしてたのは進撃やろ
鬼滅は最初から死人が出てくる漫画やぞ
鬼滅がウケたから珍撃も死人出してくるようになったのは草やが
519
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:10
ID:
鬼滅と進撃、どっちも読んでないけど、どっちもそこまでの作品じゃなかったてことじゃダメなん?
520
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:11
ID:
521
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:17
ID:
522
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:21
ID:
523
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:23
ID:
524
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:23
ID:
進撃おじちゃんの鬼滅コンプレックスが爆発しとるやん…
525
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:25
ID:
進撃 ジェンダー でTwitter検索すると面白いツイートめっちゃ出てくるで
最終回見てガッカリしたフェミがツイ消しされる可能性あるからスクショするなら今やで
526
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:26
ID:
別マガさん進撃終わったら死ぬん?
527
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:33
ID:
528
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:37
ID:
>>489
さようなら、全ての無垢巨人をガチでやったのは草生えた
529
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:40
ID:
最終回が糞って言うけどあれ諫山が勝手に妄想で描いただけやぞ
ほんまにあんなご都合展開になるわけないやろ
530
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:40
ID:
531
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:43
ID:
>>469
まぁ地鳴らしの時点で壊れてたよな
なんか最終回だけ別物の作品みたいな終わり方した
532
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:43
ID:
twitterで「あと2時間・・・物語の最後を見届ける・・・」みたいなツイートしてる奴クソ笑える
533
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:47
ID:
エンディング次第では寄生獣超えてたよ
勿体ねーな
534
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:47
ID:
>>487
tps://i.imgur.com/3Hfrx6c.jpg
tps://i.imgur.com/jj4vuOR.png
535
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:49
ID:
536
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:20:50
ID:
鬼滅の転生嫌ってるやつまじでひねくれてて進撃好きそう
あれないと不幸なままで終わるキャラ多すぎてキッズとかまんは嫌な気持ちになるやん
537
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:00
ID:
538
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:01
ID:
進撃の最終回がクソでした←ほーん
腹いせに鬼滅叩きます←ファッ!?
539
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:04
ID:
進撃が勝手に鬼滅ライバル視してるの草
自分がはるか格下なの自覚しようね
540
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:05
ID:
ミカサのループ説も構想にあっただろうしユミルの力でみんな生き返ってありきたりな大円団にもできたはずや
でもそれをやっちまうと今まで積み重ねてきた全部が台無しになる
諫山は腑抜けたんじゃなく非情の決断で描いた最終回だと思うで
541
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:05
ID:
542
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:09
ID:
543
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:14
ID:
544
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:14
ID:
>>493
愈史郎はなんであんな仕打ちなん
カーズより酷いで
545
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:18
ID:
546
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:19
ID:
ガビとファルコがどっちも生き残ってたらそれだけで満足やわ
547
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:20
ID:
>>243
ネットだと色々やらかしたサスケへの対応アレでええんかとか当時は言われとったけど結局の所あれで正解だったんやね
変にひねらなかったのはホンマ偉いわ
548
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:21
ID:
549
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:21
ID:
東京グールの作者もだけど
作家って病んでるときのほうが良い物書けて、満たされるとアカンのやなって思う
まあ満たされてても名作書けるやつはいるだろうけど
渇望してないと実力出せない人種はいる
550
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:22
ID:
って何で鬼滅くんが!?
551
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:22
ID:
>>469
せやなぁ
絶望エンドでもハッピーでもどちらでも賛否両論やったと思うわ
特に人種の問題なんて現実でも解決できてないんだし万人が納得するものにはとうやってもならないやろうな
552
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:28
ID:
>>493
乳って女キャラなのにあんまり叩かれなかったよな
腐女子が叩きそうな風体してるのに
553
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:30
ID:
>>515
ここで乞食みたいな真似するより自分で探した方がよっぽど早いで
554
藤浪ダルビッシュ藤浪
2021/04/08(木) 22:21:31
ID:
>>519
そうやで
鬼滅はアニメ超作画とコロナによる話題の一極化
進撃は途中から駄作になった
555
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:32
ID:
>>536
そういうやつほどこの進撃の終わり方耐えられないと思うんやけどもう手のひら返せないんやろな
556
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:33
ID:
>>534
どういうことやねん
エレンが鳥になってるやん
557
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:34
ID:
確実に言えることは
エルディア以外全滅エンドを描けていれば
確実に後世に残る名作になった
しかもそのルートも普通に存在したからな
558
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:34
ID:
559
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:35
ID:
>>511
転生ってなんか主人公が否定してなかったっけ?
560
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:35
ID:
561
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:38
ID:
562
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:44
ID:
563
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:46
ID:
564
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:48
ID:
他の作品をどんなに貶めても君らの10年追った駄作は蘇らんのやで
565
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:54
ID:
ムカデってどうなったんや?
566
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:57
ID:
>>424
まあ正直終盤酷かったからしゃーないよな
最近じゃ年齢差もので八雲さんは餌付けしたいとかとか娘の友達とか意外と綺麗に畳めてたしやっぱり締め方が下手くそやったね
567
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:21:59
ID:
568
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:00
ID:
>>493
最終回は内容に賛否両論あっても作者の内面がよう現れてるから作品としてはまとまってるわ
569
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:12
ID:
>>554
コロナと話題の一極化の因果関係がわからん
570
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:15
ID:
571
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:15
ID:
572
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:24
ID:
573
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:25
ID:
全巻均等に売れてるキメツの刃
右肩下がりの進撃の巨人・・・
内容が優れてるのはどっちかな?
574
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:28
ID:
575
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:30
ID:
>>568
作者の内面が現れてるから作品としてまとまってる………?
日本語大丈夫か?
576
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:31
ID:
愈史郎は童貞で生き続けてるんやっけ
577
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:32
ID:
本スレもやけど鬼滅なんも関係ないのに嵐わいとるし
鬼滅NGしとかなきゃやん…めんどくさ…
578
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:36
ID:
進撃の欠点はアルミンのキャラが弱すぎて
読者にショタキャラとして扱われてしまった事
もっと癖が強くて情けないキャラにしてれば今の展開でもカタルシスが生まれたのに
579
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:38
ID:
すまん読んでないけどどの辺が糞だったん?
ザックリ教えてくれや
580
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:39
ID:
581
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:39
ID:
582
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:39
ID:
>>552
多産ガーとかでちょこっとフェミに叩かれたで
形勢圧倒的不利でトンズラしたみたいやが
583
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:40
ID:
アルミン「あれ?僕いっぱい民間人殺して残虐な敵だった女にフルボッキして長年続いた争いを一瞬で止めちゃったけど何か悪いことした?」
584
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:45
ID:
>>552
なんで外見ああなったってくらい中身フェミニストやし……
585
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:48
ID:
586
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:50
ID:
>>540
その結果がギアスとエヴァの二番煎じというお粗末な内容だからな
そりゃ叩かれますわ
587
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:50
ID:
588
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:52
ID:
マーレ編から単行本の売上ガンガン落ちてて信者も先鋭化されてたのにその信者すら振り落とす最終回で草
589
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:22:59
ID:
590
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:03
ID:
>>541
こんなん持ち上げてんの?
BLEACHの足元にも及ばん深みのないポエムで?
591
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:04
ID:
進撃とBLEACHってどっちが格上?
592
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:11
ID:
>>476
そうだぞ
エロ下リスペクトしきったのはええこと
593
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:18
ID:
結局ループかどうかどうなったん
594
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:21
ID:
>>569
鬼滅大嫌いおじさんの中ではコロナがあったから鬼滅が流行った
コロナがなければ流行らなかったから駄作ってことらしい
595
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:21
ID:
ぶっちゃけあらゆる作品と比べられる鬼滅って怖いよな
偏屈なオタクでさえ一般人にマウント取るためには鬼滅の知名度がもはや必須や
日本国民が知ってて当然の扱いやんけ
596
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:24
ID:
>>570
他皆救われたのに愈史郎推しのTwitter激ヤバやったで
めちゃくちゃ面白かった
597
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:25
ID:
>>493
乳が蛇に惚れたのわりと意味不明なんやけど
蛇が乳に惚れた理由は描いたのに唐突やったわ
だからいきなり生まれ変わってもとかでてぽかーんやわ
598
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:27
ID:
>>578
ライナーにンホってる場合じゃなかったな
599
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:28
ID:
600
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:29
ID:
601
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:29
ID:
602
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:37
ID:
放置された伏線ありすぎる
603
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:38
ID:
最後どうなったか教えてや
604
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:39
ID:
外人が作ったルルーシュとエレン比較して進撃叩く画像めっちゃ草生えた
605
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:41
ID:
606
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:43
ID:
ジークルートやったら褒められたんか?
607
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:44
ID:
この末尾dは明らかに対立煽りだな
進撃アンチですらありそう相手しなきゃ良かったわ
608
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:44
ID:
609
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:49
ID:
鬼滅はここからさらにufoが昇華させてくれるの確実だからなあ
610
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:50
ID:
6 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b10-9XfN) sage 2021/04/08(木) 08:18:35.56 ID:U6aSiNJV0
講談社よ、まだ単行本化まで時間あるだろ?
俺の考えた最強のエンディングに改変するなら今のうちだぞ
タイトル「2000年前の君へ」
・座標にいるエレンとキスしてミカサの横軸が交わり無数の世界線の分岐をエレミカは見る(鳥視点)
・縦軸の始祖エレンの力で過去に記憶を送り過去改変を行い悲劇的な結末を回避しようとする
・現在のα世界線は二人が幾度となく失敗を繰り返して辿り着いた仲間たちの被害が最も少ないエレンの理想とする世界線
・α世界線はエレンの死という結末になるのでミカサはこのα世界線へ誘導する未来からの記憶を拒絶する。この時の反応が頭痛
・無数の世界線の中でミカサの理想とする世界線も垣間見るが、仲間たちを犠牲にする未来に本当の幸せはないと二人は悟る(138話)
・エレンの理想のα世界線を受け入れたミカサはその結末へ向けて自分の理想世界線からエレンを送り出す(いってらっしゃいエレン)
・α世界線では世界やパラディや巨人の問題が諸々残るがエレミカはアルミンに世界の未来を託す
・道を通してエレミカが通ってきた無数の世界線の記憶や二人の想いを受け取ったアルミンは世界平和のため全力で心臓を捧げる
・アルミンを見届けたエレミカは最後にユミルを救うため2000年前へと旅立つ
・森に迷い込み森の中へ隠れようとするユミルにそこに自由はないと鼓舞する
・「森を抜けるんだ。その先に本当の自由がある」というエレンとアルミンの台詞が重なる
・森を抜けたユミルは自由を手に入れ、そこで巨人の存在しないβ世界線が生まれる
・β世界線の2000年後に平和な世界でグリシャとカルラの子供が生まれる。名前はエレン
・無数の世界線を旅してきた鳥(エレミカ)の記憶が何も知らないβ世界線のグリシャの脳裏をかすめる
・無数の記憶と無数の感情が溢れ出しグリシャは泣きながら生まれてきた我が子を抱きしめる「お前は自由だ」
これはどう?
611
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:52
ID:
612
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:52
ID:
613
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:56
ID:
>>560
地ならし発動の時点でもう失速してたやろ
614
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:56
ID:
お前ら煽りたいだけやん
どうせ現実で進撃と鬼滅どっちが面白かったか聞かれたら進撃って答えるやろ
いい大人が真顔で鬼滅とか答えたら笑われるぞ
615
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:57
ID:
616
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:23:58
ID:
>>485
やっぱガイジジャップアフィが暴れてただけかw
617
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:03
ID:
>>563
最終話1個前のセンターカラーで死んだ鬼殺隊が左向いて歩いてるけど珠代だけ右向いて歩いとるから
多分地獄行ってるって暗喩やと思う
鬼滅の漫画内で罪を地獄で償えばまた転生できるって何度も言われとるから珠代が蘇るまで待つんやろ
618
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:04
ID:
トリコの最終回とか良かったなあ
終わり良ければ全てよし
終わり酷かったら一生言われるぞ
619
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:08
ID:
終わりよければすべてよしの逆いってて草
620
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:12
ID:
末尾M荒れてんな
621
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:17
ID:
622
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:19
ID:
623
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:24
ID:
進撃好きな奴って鬼滅叩いてそうと思ってたけど全く偏見じゃなくて草
624
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:28
ID:
鬼滅は単行本の加筆で逆転HR打ったけど進撃はいけそうなん?
625
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:30
ID:
>>576
愛する人に会いにもいけず生き地獄で狂って延々絵を描いてる
最後まで自分の性癖に忠実なワニ
626
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:31
ID:
進撃の巨人って典型的なでんでん現象が起きたよな
売り上げや話題性は右肩下がりなのに絶賛だらけ
一期の時にハマってた進撃ファンの女性はどこに消えたんや
627
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:37
ID:
>>603
超大型巨人のクソで地球が埋め尽くされて終わり
628
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:39
ID:
629
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:39
ID:
>>521
申し訳ないがテーマも一貫しててコンパクトに纏まってる傑作とこれ比べるのは失礼すぎないか
630
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:39
ID:
結局どうなったんだよ
631
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:48
ID:
>>599
金カムなんて男を性的消費しまくってんのに
632
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:48
ID:
633
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:50
ID:
>>614
いや進撃のほうが普通に引かれると思う
まだ読んでたんだ(笑)って
634
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:53
ID:
>>584
男に惚れとるしフェミニストじゃなくね?
635
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:53
ID:
ライナーにんほった期間が長すぎる
636
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:55
ID:
>>618
トリコの終わりかた綺麗やったな
さすがしまぶーや
なおビルドキングは無事忌み子になった模様
637
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:57
ID:
638
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:57
ID:
信者曰く日本漫画史上最高の漫画マジだった?
639
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:58
ID:
どんな終わり方か気になって来てみたけど
おまいらが鬼滅の話しかしてない時点でお察しだな
640
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:58
ID:
641
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:24:59
ID:
642
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:00
ID:
リヴァイのシーンだけは良かった😭
643
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:02
ID:
644
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:03
ID:
そもそも割れで読んでるクソ外人どものがよっぽどゴミだろ
進撃に文句つける前に己の行動を見直せや
645
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:03
ID:
646
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:05
ID:
647
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:06
ID:
オチ良し悪し以前に伏線もぶん投げやからな
駄作
648
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:09
ID:
649
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:09
ID:
650
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:17
ID:
あんだけ話し合い話し合い言ってたのに実際やったのはしょうもない哲学なのが肩透かしもいいところやわ
651
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:21
ID:
>>541
一方的にに敵認定された無惨様可哀想...
652
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:20
ID:
653
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:21
ID:
>>155
こいつが本当に輪廻転生と異世界転生の違いわかってないんだとしたらなろうって罪深すぎるだろ
654
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:27
ID:
進撃つまんねぇからって鬼滅叩くのは惨めだぞ
655
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:30
ID:
>>588
尖った終わり方すれば先鋭化された信者は持ち上げただろうに
最後の最後で日和って万人受け狙ってしまったんやろな
656
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:32
ID:
657
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:33
ID:
658
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:36
ID:
659
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:44
ID:
Q:最終回がゴミだったらどうしますか?
A:進撃おじさん「鬼滅を叩きます」
全く意味不明で草
660
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:45
ID:
おもろいコマがあるんやが貼ってええんか?
661
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:46
ID:
アニメの最終回がシン・最終回だからな
漫画とは違う終わり方するはず
662
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:46
ID:
663
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:47
ID:
>>614
いまだに進撃の話してるやつなんていねえよw
664
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:49
ID:
違法視聴されすぎて作者がブチギレてやる気なくした説あると思う
まあワイもYouTubeで読んでたから文句は一切言えない
665
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:53
ID:
666
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:55
ID:
>>552
乳でかいから女は叩くって
ネットde真実すぎる
667
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:56
ID:
>>541
これが持ち上げられる理由がようわからん
これを後付けするならなおさら最終回は生き残った炭治郎たちの後日談を書いて欲しかった
668
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:57
ID:
669
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:25:58
ID:
信者は単行本の追加エピの可能性に心臓ささげろ
670
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:00
ID:
クサヴァーさん見ててくれよ😭
671
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:02
ID:
672
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:03
ID:
673
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:04
ID:
674
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:07
ID:
>>643
エヴァの考察はそれっぽいのばっかやし
エヴァ自体が考察ありきで作られてるからわいは嫌いや
675
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:09
ID:
>>634
現代のフェミニズムがあまりにも歪んでしまったことを物語るレス
676
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:16
ID:
進撃も加筆すればワンちゃんあるで
677
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:18
ID:
リヴァイはハンジと共に死ぬべきだった。友達のいない残りの人生車椅子って人気一位の最後じゃねえわ
678
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:19
ID:
もうコイツ信者風アンチだろ
ID:U3MYVzyId
679
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:22
ID:
マーレ編以降のアルミンは空回りしてばっかの無能キャラになってたけど
それ以上にライナーのキャラが強すぎて
アルミンの無能っぷりが目立たなかったもん
680
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:24
ID:
ユミルの設定自体が「巨人の源パワー考えないとまずいわ、、、そや女の子にコネさせよ」で作ったんやから
ユミルが王を愛してたとか諌山的に辻褄合わせでどうでもいいんやろ
そのユミルの設定でも足りないと思ったらしくさらにムカデ出してきたし
681
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:24
ID:
ネタバレ禁止でイキる程の終わらせ方やなかったやんこれ
682
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:27
ID:
ミカサは何でバファリン飲まなかったの?
683
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:37
ID:
684
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:38
ID:
685
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:38
ID:
外人がMAPPAにエンディング変更させようというオンライン署名開始したな
どうすんだよこれ…
686
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:40
ID:
お前らいつまでマンガなんて読んでんの?w
マンガで喧嘩してて草
687
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:40
ID:
>>664
なんでや?
ワイはユーチューブなかったら読みもせんで、それは金払う価値もないとワイが判断したからで売上に影響はないです
688
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:41
ID:
689
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:42
ID:
>>626
その人達は冷めるのも早いから2期までの時間が空いたらそりゃ他のに夢中になるよ
690
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:43
ID:
691
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:43
ID:
文句なしに面白かったのって女型捕獲までか?
692
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:47
ID:
>>618
終盤の展開打ち切り決まってたのもあって駆け足過ぎて白い悪魔とか誰やねんと言われて
本スレでポケモンマスターどころか伝説厨と煽られてたが
最終回手前の結婚式回の三虎一緒に食べよ、で全て救われたわ
693
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:50
ID:
>>681
しょうもなさすぎるからネタバレ出回らないようにしたかったんやろ
694
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:50
ID:
695
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:52
ID:
元ライバルだった東京喰種さん、最終回だけは進撃を越えた
696
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:55
ID:
>>638
少年漫画ってくくりでならかなり面白かった
うしおととらとかは越えた
697
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:58
ID:
進撃は残ったファンの性質考えると尖った終わり方のが良かったと思うんやけど
実際には置きにいったストレートなんで期待してたんと違うってファンは多いわそら
ガビ山本人がー200点のがとかいうてただけに残念は残念やね
698
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:26:59
ID:
作者はギアスとか見たことなかったんかな
もし見てたらこうなることは予想できたろうに
699
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:00
ID:
>>661
進撃を大きくしたWITならともかく原作のブランドを使って内容に線なぞってるだけのMAPPAにその資格はないわ
700
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:01
ID:
リヴァイ死んだ?
701
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:01
ID:
702
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:04
ID:
>>541
所詮BLEACHの劣化よ
ワニって久保帯人好きらしいけど絶対リョナ多いからやろ
703
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:06
ID:
説明されてない伏線は多少あれど、物語の結末として真面目に蹴りをつけた進撃
ラスボス腕ブンブン!お薬で全部解決!のラストバトル()の後に激寒学園ギャグやって全部ブチ壊してった鬼滅じゃ全然違うんだけどな
704
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:06
ID:
鳥コラ量産されてんのはオチに関係あるんか?
705
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:11
ID:
さっそくつべにアップされまくってて笑うわw
確かに流し読みしたけどすげえつまんねえ終わり方だったな
706
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:11
ID:
>>681
いやショボい終わり方なの事前に拡散されたらたまったもんやないやろ
707
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:23
ID:
708
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:24
ID:
>>581
むしろあいつ意外とあっさり救われたぞ
鬼から人間になって転生たまよと結婚やアホらし
709
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:26
ID:
710
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:28
ID:
>>685
マッパ最後まで貧乏くじ引かされ続けるの草
711
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:29
ID:
712
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:30
ID:
>>614
進撃読んだことないけどほーん最終回どんなもんやったんやろって見に来たら
ファンでもなさそうなのがひたすら鬼滅持ち上げてたから突っ込んでるだけやぞ
713
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:32
ID:
今まで取り上げてた海外の評価ってどうせredditとかMALやろ
redditは肯定的な奴以外モデレーターに弾かれるから否定的な意見は蹴られるし
MALは熱心なオタクが称賛するだけ
今もそこ見たら称賛されてんじゃないの?どうせ
714
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:35
ID:
エレンなろう編あるぞ
715
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:36
ID:
>>677
ジーク殺さないと駄目だろ
ハンジが死んだのが謎
716
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:37
ID:
進撃って女キャラがブスだからフェミに人気だったのか
717
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:37
ID:
>>619
終わり最悪で全て最悪になってて草生える
718
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:37
ID:
鬼滅も進撃も両方面白いでええやん
719
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:39
ID:
720
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:43
ID:
>>659
マジでこうなってるから意味不明過ぎる
クソ過ぎて壊れたんか?
721
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:50
ID:
722
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:58
ID:
>>708
ファーーーーーwwwwwwwwwwww
とんだ死体蹴りやんけwwwwwwwwwwww
723
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:27:59
ID:
進撃信者って未だに鬼滅より上だと思ってる節あるよな
724
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:05
ID:
>>623
割と層被ってるやろ
どっちもキッズが好きやし
725
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:07
ID:
726
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:08
ID:
727
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:12
ID:
信者は最初から最後まで考えてあるって言う奴いたけど、全然考えて無くて後付けだらけやったな
728
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:13
ID:
>>707
この映画やらされた時点で泣いてるからセーフ
729
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:14
ID:
730
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:15
ID:
>>715
リヴァイに心臓を捧げろって言わせたかったんや
731
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:16
ID:
アニメ深入りして諫山関わってるなら高い確率でいろいろ追加されると思うわ
732
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:19
ID:
733
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:21
ID:
>>707
進撃の糞最終回を未来視して絶望して自殺したらしい
734
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:23
ID:
アルミンは船の上でエレンから真意をきいてたってこと?
735
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:25
ID:
736
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:25
ID:
>>674
どういうことや?
エヴァはバイオキリスト神話にエレクトリカルパンク被せただけやぞ(本人談)
考察の質はお前のと一緒や
737
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:26
ID:
中国でも大炎上してるけど
考えたらあいつら全員アニメも漫画も違法視聴してるんだよな
738
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:26
ID:
739
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:28
ID:
最終回はまだ知らんけど歴代の巨人が出てくる所もっと絶望感あったら良かったのにな
地ならしからポンポン進めてる感じがするわ
はよ終わらせたかったんかな
740
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:28
ID:
741
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:34
ID:
シン・エヴァは旧劇の焼き直し 進撃はコードギアスのパクリ 楽しみにしてた作品の最終回これとか酷すぎる
742
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:37
ID:
>>713
Redditでも叩かれすぎて諫山本人の中傷やめろってスレ立ってるぞ
743
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:38
ID:
744
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:38
ID:
まだ読んでないけどどうせ無垢が人間に戻ったんだろ
つまらねーオチだな
745
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:42
ID:
>>707
春馬こんな作品のために命かけなくてもよかったのに
746
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:43
ID:
この先進撃を語るとき途中の面白いとこ語ってもでも結末があれじゃんって言われるからな…
747
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:44
ID:
五等分みたいに推しヒロインが選ばれなかったから作品はクソだとか、自分の望む結末じゃないから作品自体はクソだとかワイから言わせれば論外やわ
今までの進撃は間違いなく神作品やった これは否定仕様のない事実や
最終回は知らん
748
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:47
ID:
749
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:48
ID:
進撃信者は進撃が唯一神みたいな思想だからキモイ
深み感じてますみたいな
750
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:50
ID:
751
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:51
ID:
>>685
毛色が違うけどシャーロックホームズみたいやな
752
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:52
ID:
進撃最終回について語る日に語られる大半が鬼滅ってどんだけ気にしてるんよ…
作品スレですらそうなのやばいやろ
753
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:53
ID:
>>723
鬼滅も進撃もなんJ民とは無関係なのによくやるわほんま
754
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:56
ID:
ほんとはまだ読んでないけどクソクソ言われてて悲しい😓
あとでコンビニに行ってこよ
755
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:28:57
ID:
諫山今頃ライナーみたいな顔してそう
本望やん
756
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:02
ID:
757
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:02
ID:
758
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:04
ID:
>>740
今のうちにカッコよく死にたかったんやろ
マガトと同じ
759
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:05
ID:
760
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:08
ID:
結局お前は自由だで終わったん?
761
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:14
ID:
762
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:16
ID:
763
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:18
ID:
>>708
転生たまよってなんや?転生がないんやから別人やんけ
764
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:19
ID:
765
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:19
ID:
>>707
この映画の三浦春馬ハードモード過ぎて好き
人類最強で巨人になれる男シキシマも何したいのかわからんのが笑えるから好き
766
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:20
ID:
おちがあまりにもひどかったな
結局巨人科学がなんなのかわからなかったし
767
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:21
ID:
768
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:22
ID:
>>713
redditはリベラルだから進撃嫌ってるらしいぞ
769
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:35
ID:
結局進撃も鬼滅も情弱向け漫画よ
770
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:39
ID:
771
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:42
ID:
772
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:43
ID:
こんなスレで進撃がフェミに褒められてたとかどうでもいいことを知ってしまった
全くそういう要素感じなかったけどなどこら辺にジェンダー論的な要素感じたのか気になるわw
773
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:44
ID:
最終回ネタバレ
エレンは死後の世界みたいなところにいる
グリシャ「エレン、今までよく頑張ったな」
そこは歴代の進撃の巨人継承者がいる場所だった
クルーガー「お前の大で進撃の巨人は終わった...だがお前には我々の力を引き継ぐ資格がある」
進撃の巨人のもう一つの能力、それは歴代継承者の能力を受け継ぐことだった
グリシャからは頭脳を、クルーガーからは身体能力を受け取る
続々と歴代継承者の能力(パンチ力・キック力・サブミッション・器用さ、体格・視力等)を受け取るエレン
クルーガー「エレン、この力を持ってお前は現世に戻れ」
??「待て」
エレン「?」
初代進撃の巨人「俺はそいつを認めてない」「現世に戻りたければ俺を倒してから行くんだな」
エレンvs初代進撃の巨人
エレンのパンチが初代進撃の巨人にぶち込まれて勝利
グリシャ「よくやったなエレン」
クルーガー「見事だ...」
3代目の女性「素敵ね」
初代進撃の巨人「お前の勝ちだ...今日からお前は自由だ」
ミカサ「いってらっしゃいエレン」
現世に戻ったエレン「あれ、お前髪が伸びたか?」
ミカサ「??エレンどうして泣いてるの?」
~完~
774
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:45
ID:
775
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:46
ID:
ここでギャーギャー騒いでるやつも悪意を以て抽出された文字バレ要約だけ見て文句つけとるだけやん
776
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:47
ID:
777
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:47
ID:
>>739
地ならし始まってからクソテンポ悪いのに最後だけ駆け足やったな
778
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:48
ID:
>>697
本当の本当にネットの評判無視してない限りエレンレクイエム言われ続けてるのは見てるやろ
そもそもマブラヴのパクリ認めた地点で見てないとは言い難いし
779
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:49
ID:
780
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:29:56
ID:
781
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:01
ID:
この漫画って途中でループものや能力バトルみたいになったとは聞いたけど
782
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:02
ID:
途中面白くなかった部分もあったとは言え丁寧に丁寧に話進めてるなと思ってたんやけどさ
終盤のこの雑さ何なんや?今までの積み重ねをマジで全部ぶち壊してるやん
783
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:04
ID:
>>753
野球の勝敗とかゲームの売上とか配信者の同接で煽り合いするやつらの板やからな
784
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:04
ID:
【悲報】ビルドキング、最終回が糞すぎて炎上
785
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:05
ID:
786
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:05
ID:
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b10-9XfN) sage 2021/04/07(水) 17:50:19.27 ID:zSDzEnp00
俺の考えたまどマギシュタゲエンドの方が遥かに秀逸だったな
タイトル「2000年前の君へ」
・座標にいるエレンとキスしてミカサの横軸が交わり無数の世界線の分岐をエレミカは見る(鳥視点)
・縦軸の始祖エレンの力で過去に記憶を送り過去改変を行い悲劇的な結末を回避しようとする
・現在のα世界線は二人が幾度となく失敗を繰り返して辿り着いた仲間たちの被害が最も少ないエレンの理想とする世界線
・α世界線はエレンの死という結末になるのでミカサはこのα世界線へ誘導する未来からの記憶を拒絶する。この時の反応が頭痛
・無数の世界線の中でミカサの理想とする世界線も垣間見るが、仲間たちを犠牲にする未来に本当の幸せはないと二人は悟る(138話)
・エレンの理想のα世界線を受け入れたミカサはその結末へ向けて自分の理想世界線からエレンを送り出す(いってらっしゃいエレン)
・α世界線では世界やパラディや巨人の問題が諸々残るがエレミカはアルミンに世界の未来を託す
・道を通してエレミカが通ってきた無数の世界線の記憶や二人の想いを受け取ったアルミンは世界平和のため全力で心臓を捧げる
・アルミンを見届けたエレミカは最後にユミルを救うため2000年前へと旅立つ
・森に迷い込み森の中へ隠れようとするユミルにそこに自由はないと鼓舞する
・「森を抜けるんだ。その先に本当の自由がある」というエレンとアルミンの台詞が重なる
・森を抜けたユミルは自由を手に入れ、そこで巨人の存在しないβ世界線が生まれる
・β世界線の2000年後に平和な世界でグリシャとカルラの子供が生まれる。名前はエレン
・無数の世界線を旅してきた鳥(エレミカ)の記憶が何も知らないβ世界線のグリシャの脳裏をかすめる
・無数の記憶と無数の感情が溢れ出しグリシャは泣きながら生まれてきた我が子を抱きしめる「お前は自由だ」
787
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:09
ID:
788
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:11
ID:
結果🤣🤣🤣🤣🤣🤣
tps://i.imgur.com/5CUGBND.jpg
789
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:16
ID:
>>190
ぼくらのとか地球一つ滅ぼすRTAしたしあのインパクトほしいわ
790
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:18
ID:
ゲハとか政治とか宗教とか
話題つなぐための無理やりな二項対立ってほんと萎えるわ
791
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:18
ID:
792
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:19
ID:
>>763
転生やで
あんだけ人間の儚さ訴えてた煉獄もあっさり生まれ変わって糞迷惑なガキになった
793
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:22
ID:
鬼滅信者なんてもういない!廃れたんやーーー!!って昨日まで言ってたのに
今日はなんか鬼滅信者が進撃スレに乗り込んできたんやあああたああとか言うし
都合よすぎやろw
794
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:25
ID:
795
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:26
ID:
>>752
ほんこれ
逆はないからな
進撃信者の性根腐ってますわ
796
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:29
ID:
797
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:30
ID:
>>783
とんでもない奴らの集まりなんやな
ゲハカスとなんもかわらん
798
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:35
ID:
799
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:37
ID:
>>703
物語の結末に真面目に蹴りをつけた、じゃなくて物語を全部ぶん投げた投げやりエンディングだろ
アサイラムのクソ映画より酷いクソエンディングだわ
サメ映画の方がまだ辻褄合ってる
800
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:37
ID:
801
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:41
ID:
802
藤浪ダルビッシュ藤浪
2021/04/08(木) 22:30:47
ID:
>>569
通販でコロナで売上増えただろ?
それと似たようなもんやん
神作画で一部人気になる→テレビが話題に取り上げる
→コロナで不要不急→ちょっと例のあれ見てみるか→話題が話題を呼んで更に見るやつ増えるパターン
→映画はコナンパターンと上記のコンボで倍倍々
803
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:48
ID:
804
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:50
ID:
これから更に荒れると思うと草
805
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:52
ID:
806
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:55
ID:
>>724
キッズは進撃の話理解出来とるんか?
ネットの大人でさえ考察で議論してるし
807
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:56
ID:
>>711
悲しいわ😔読んでないけど
何があかんかったんや😔
808
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:30:58
ID:
リコ班長生存右翼ルートで本当に良かった
809
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:04
ID:
鬼滅なんてやりきった後のあとがきみたいな最終回なんだからクソでもダメージ少ないだろ
進撃と違って
810
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:04
ID:
>>761
力不足認めててえらい
えらいけどこっから手塚治虫みたいに復活できるんかなぁ
811
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:05
ID:
>>782
この終わらせ方するなら104期無垢化が蛇足過ぎるわ
138で決着付けてエピローグに1話で良かったやん
812
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:06
ID:
813
藤浪ダルビッシュ藤浪
2021/04/08(木) 22:31:10
ID:
814
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:12
ID:
>>785
>>792
もしかして最終巻のあとがきかなんかに載ってる?
ワイ持ってるけど記憶がないわ
815
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:13
ID:
816
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:21
ID:
クソすぎてネタバレ禁止!逮捕するぞ!とか言ってたと思うと寒すぎて震えちゃう
817
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:24
ID:
818
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:24
ID:
819
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:28
ID:
>>772
女も腹筋バキバキでセクシーな衣装で戦わないリアル路線だから
820
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:37
ID:
>>775
昨日から絵バレあがってるけどまだ見てないんか
821
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:48
ID:
鬼滅並みにごみ最終回だったってことでしょ?
822
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:49
ID:
>>811
無垢化して絶望させてからの1話で復活とか何だったんやろうな
823
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:50
ID:
すまんいつ最新話のバレが来たか教えてくれる?
今日の何時ごろに来たの?
824
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:52
ID:
>>736
エヴァはアニメ版と映画Q以降は専門用語使いまくりで3回くらい見ないと
理解できんやんで理解できた事を語り合うのを考察って言ってる
鬼滅は物語の流れは一回で理解できてその中で作者がちょこっといれとるサービスを探すのを考察って言ってる
全然違うくね?
825
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:54
ID:
826
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:55
ID:
まるで八丸君みたい…
827
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:55
ID:
828
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:31:59
ID:
829
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:03
ID:
進撃の好きなところは、ジェンダーの扱われ方。男だから、女だからっていう文脈がないし、隊服も男女で同じ。エルヴィンより上の世代は男女差別あったのかもしれないけど。フラットな描かれ方しているのが良い。
830
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:09
ID:
>>804
こういうのって適当に情報聞きかじって安直に叩きの流れに乗ったろ!みたいなやつが多いからな
ネタバレだと不評だけど本誌で読んだら良いやん!みたいなの何度もあった
それを遥かに下回ってったのが鬼滅の最終話やけど
831
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:13
ID:
スラムダンクの最終回も当時はすげー叩かれたからな
832
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:16
ID:
今までのネタバレ全部嘘バレやったらしいぞ
本物はこれ
地ならしが終わって10年後の世界
エルディアとマーレの偉い人たちが話し合い
これからはみんなで協力して仲良くすることに
エルディア人「みんなごめん」
マーレ人「俺もごめん」
アルミンとアニ、ジャンとジーク、ファルコとガビが結婚して子供産む
ガビの子供の名前は『サシャ』
カヤ曰く「お姉ちゃんに似ている」とのこと
エレンの墓参りに行くミカサ
ミカサ「エレン...あなたが死んで10年経った...」
ふとお供え物があることに気づくミカサ
それは10年前大事にしていたマフラーだった
ミカサ「なんでマフラーがここに?」
遠くの草陰でガサガサっと音が鳴る
ミカサ「もしかして誰か来ていたの?」
草原を歩く一人の男(エレンっぽい)
エレン?「お前は自由だ」
~FIN~
833
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:16
ID:
はえーよフライングすんなや
834
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:17
ID:
ていうか地獄で転生って17桁年とかやろ
835
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:17
ID:
無垢化茶番すぎて草
836
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:18
ID:
>>517
文字ネタバレすら9日なるまでやめろ言われてるんやからしゃーないやろそれは
あんなん言われたら内容言うのびびるわ
837
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:18
ID:
主人公鳥になるとかairかよ
838
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:19
ID:
>>806
考察って糖質とアスペが延々妄想繰り広げてるだけやん
キッズの方がまともに読めてるまであるわ
839
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:21
ID:
進撃信者って鬼滅やっぱ嫌いなんやな
このスレでそれで分かった
840
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:23
ID:
>>810
しまぶーならまたやってくれるやろ
ジャンプ以外ならまだ売れるよ
841
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:24
ID:
842
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:26
ID:
>>733
干渉できない未来視ってただのハンデやな
843
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:34
ID:
844
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:34
ID:
>>814
ファンブックに「生まれ変わって出会うかもかもね」ってあっただけやで
845
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:42
ID:
846
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:45
ID:
鬼滅はコロナ前からオリコン記録作ってたやん
進撃より勢い上やったんやで
847
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:45
ID:
明日の朝が楽しみ
エヴァみたいになりそう
848
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:46
ID:
エロスレ立ててネタバレしたろ
849
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:53
ID:
>>814
ファンブック
人を殺した鬼は改心しても地獄に落ちるからシビアとか持ち上げてたやつは何を思うんやろうか
850
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:58
ID:
割とまじで鬼滅の面白さが分からん
漫画読んだこと無い奴や子供が言ってるのは理解できるけど
ここに居るようなある程度漫画読んできた人間が言ってるのは理解できねえわ
賛否も無いような単調で普通のバトルマンガじゃんあれ
賛否両論でる様なシナリオ書いてきた進撃の方が面白いに決まってるやん
851
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:32:59
ID:
読んでないけどリコ班長生きとるんか?
852
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:00
ID:
作者本人もハッピーエンドにしたかったけど外人がバッドエンド求めてたからそのために138話をあんな展開にしたんやろ
853
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:04
ID:
進撃信者ってこんなに攻撃的やったんやな
あいつらジャンプスレでも他作品sageで月刊誌なのにここは構図が進撃の方が優れてるとか言い出すしちょっとおかしいとは思ってたが最終話について語るスレで鬼滅は駄作連呼してるだけとか作者は泣いてるぞ
854
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:04
ID:
ちゃんとマガポケで読めよお前ら
855
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:12
ID:
見てないけどGANTZ最終回よりええやろ
856
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:16
ID:
857
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:17
ID:
>>517
Q:進撃最終回がゴミだったらどうしますか?
A:進撃おじさん「鬼滅を叩きます」
ほんと草
858
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:20
ID:
859
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:21
ID:
進撃はすごい鬼滅見てる日本人はバカって持ち上げまくってた陰キャj民どうすんの?
860
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:22
ID:
861
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:25
ID:
>>827
トリコってあれだけ推されてた割に低い天井にぶつかってる気が
862
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:26
ID:
863
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:31
ID:
>>806
キッズは話とかどうでもええんや
キャラクターが好きやから見てるねん
864
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:33
ID:
865
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:33
ID:
最終回の音はあってたの?
866
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:33
ID:
>>849
ことごとく読者の気持ちを裏切ってて草
念入りに殺してるやん
867
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:39
ID:
てかなんで鬼滅のネタばっかやねん
868
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:40
ID:
ワイサム8の最終回未だに知らんわ
あんだけスレ立ってたのになぜか最終回の1ヶ月前あたりからスレ立たなくなっていつの間にか終わってた
869
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:46
ID:
870
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:48
ID:
871
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:51
ID:
>>874
エヴァの初日ってアスカケンケン以外はなんJでも称賛9割やったぞ
872
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:51
ID:
ミカサの頭痛とかいう何の役にも立たなかった設定
873
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:53
ID:
>>823
おとといいつもの中国人だか韓国人が文字バレ投下
昨日の昼の段階でTwitterに絵バレ要点はでてた
874
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:54
ID:
>>831
実際なんか負けてて草、あ、終わったwって感じだったし超スーパーライブ感漫画やったな
875
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:55
ID:
>>850
まぁドラマで大人でも褒められるのは兄上まわりだけやなぁ
876
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:56
ID:
普通にネットしてたけど全くネタバレ喰らわんかったな
12時になったらゆっくりポケマガで読むわ
877
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:58
ID:
>>850
なんでそんなに鬼滅と比較したがるんですかねw
878
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:58
ID:
鬼滅「ごめんね。強すぎて」
879
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:33:58
ID:
>>861
終わりよければって言ってるけどグルメ界の大半がクソだったの忘れとるやつ多いよな
880
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:06
ID:
>>867
鬼滅でレス抽出したら飛行機末尾dとID真っ赤な煽りばっかやろ
881
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:07
ID:
チェンソーの最終回のが良かったね
882
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:11
ID:
883
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:20
ID:
>>814
公式ファンブックを買おう!
漫画では描かれなかったあんな描写やこんな話が盛りだくさんだぞ!
884
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:27
ID:
>>865
それはアルミンのエレーンからの質問してやるよだろ
885
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:28
ID:
>>819
それは確かにそうやな
調査兵団の服男女で同じやからか
886
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:29
ID:
>>838
せやね
結局「ぼくの思い通りにならなかった!!」って言いたいだけやろうしな
887
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:33
ID:
>>822
あれやるんやったらジャンコニーは死んでないとアカンわ
ガビはファルコ食って生存とかでもええけど
888
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:38
ID:
889
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:38
ID:
>>850
社会的メッセージが強いからね
バトル漫画だと思ってるなら読めてないやろ
890
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:39
ID:
>>260
単行本のエピローグエンドは触れない時点で読まずにネットの噂だけでたたいてるだけなんやろな
891
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:43
ID:
エレンの真意教えろ
892
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:44
ID:
893
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:47
ID:
シンエヴァはぶっちゃけ面白かったし叩いてる方がマイナーやろ
894
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:47
ID:
最終回の話せずに鬼滅叩いてるのがもう、彼らの失望感表しててイイよね
895
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:49
ID:
896
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:56
ID:
897
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:58
ID:
>>249
曽山のサインのミカサみたいなキャラすこ
898
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:34:59
ID:
>>836
別マガ買って結末知ってるけどマガポケ出るまではワイもよう語らんわ
899
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:02
ID:
>>868
アン八が最初からこいつ主人公で良かったやろレベルに可愛く成長して終わりや
900
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:02
ID:
901
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:04
ID:
>>873
さんざん訴えるとか言ってたんだからハングルバレの韓国人訴えろや
902
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:09
ID:
>>861
まぁワイの思い出補正入ってるのは否定できんわ
でも1000万部超えてるのはレジェンドやろ
903
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:10
ID:
>>873
ありがとう
おとといの夜とか夜中ってこと?なんJにスレ立ってたっけ?
904
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:11
ID:
>>846
アニメ前の売り上げがね....
鍛治村当たり暗黒すぎて後ろから二番目やったな
なんJでも打ち切りかなCって言われてた
905
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:17
ID:
906
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:26
ID:
907
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:31
ID:
908
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:35
ID:
最近の進撃を評価してる俺すごいみたいなやつやたらわいてたよね?
909
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:35
ID:
なんやこのスレ
進撃信者全然おらんやん
910
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:42
ID:
>>890
なんかしたり顔で話してるけど加筆しないと読めたもんじゃないってクソだろ
しかも加筆したのが上に上がってる作者からのお祝いのポエムみたいなクッソきもいやつやろ
終わってるわ
911
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:43
ID:
かつて漫画の最終回でその作品より他の漫画の話題ばかりになったとこ見たことないわ
そんだけ進撃を特別視しアイデンティティにしてた鬼滅アンチが進撃ファンに多かった証拠なのは残念に尽きる
912
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:43
ID:
913
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:35:55
ID:
914
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:00
ID:
915
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:01
ID:
>>909
いやこのスレタイで信者が近寄ると思うか?
916
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:03
ID:
鬼滅と比較してるやつは比較対象にすらならないからダサいよw
社会現象の大きさや稼ぎ出した金見ても相手にすらなってないから
ギアスとかエヴァと比較するんならまだしもさw
917
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:05
ID:
諌山のせいで「日本人=ゴミ・自閉症・女性蔑視・人権軽視・ファシスト主義」って4chanやredditで罵られてるの悔しい
918
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:05
ID:
919
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:08
ID:
最終回で盛り上がるってそれ名作だから
920
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:09
ID:
921
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:10
ID:
>>703
ラスボス戦がダサいのは擁護しようがないけどヨリイチが殺せなかった無惨を集団戦でなんとかしましたってのはテーマとしては一貫してるんだよな
922
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:18
ID:
>>908
そいつらのテノヒラクルーは予想してたけど平凡に終わったのはショックや
ループガイジ爆死ぐらいや
923
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:22
ID:
924
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:25
ID:
>>824
どのキャラがどっち向いてるとか関係ないで
だってワニって単行本で裏設定まで描く人間やし
925
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:28
ID:
>>913
猿先生が泣いて喜ぶやろなあそんなこと言われたら
926
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:38
ID:
>>903
いや本スレと避難所やで
いつもなら毎月4日あたりに投下されるから今回は遅かった
なんJにはTwitterに絵バレ出揃ってるね。ってスレなら今日もいくつか立ってたけど画像張ってるやつはいなかったで
927
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:44
ID:
928
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:50
ID:
>>703
尾田くんの漫画見ろよカイドウマムの攻撃で誰も死なないんだぞあれよりましだろ
929
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:50
ID:
なんでミカサを幸せにしなかったのか
930
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:51
ID:
>>894
ガイジかな
最終回の話したら通報やって散々編集部に言われてるのにガッツリ内容に触れるほうがキチガイやろ
931
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:54
ID:
932
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:54
ID:
933
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:56
ID:
>>733
流石にライン見極めようや
人死んどるんやぞ
934
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:59
ID:
>>388
まだそのレベルの漫画だと思ってるんか草
935
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:36:59
ID:
>>904
鬼滅そんなギリギリだったこと一度もないぞ
しかも刀鍛冶のあたりは普通に人気やったし
936
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:02
ID:
937
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:02
ID:
938
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:03
ID:
もうちょっと丁寧に続けてもよさそうだけどな
939
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:05
ID:
>>927
コンビニに置いてあったけどなんでなんあれ
940
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:07
ID:
>>926
ありがとう
なんJしか見てなかったから遅れたわ
941
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:11
ID:
ザワールドイズマインの最終回思い出せよ
942
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:12
ID:
信じて読み続けた信者くんたちどうやったん?
943
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:12
ID:
944
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:13
ID:
>>909
むしろ信者の姿ばかりやん
まさかこのアホな先走りしてる奴をアフィってことにするんか?
945
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:13
ID:
>>879
全く語られないけどナルトくらいは真っ当に終わってんのか
そのうちなんJが世代交代してスレ立つんかな
946
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:17
ID:
人類対巨人でよかったんやな
947
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:17
ID:
ユミルがフリッツに愛されたかったって下り、女性蔑視で炎上してほしい
948
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:22
ID:
結局ムカデはなんだったん?
949
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:22
ID:
950
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:23
ID:
ピクシスがエレンを誰かに食わせた方が面白くなってたな
951
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:26
ID:
Q:進撃最終回がゴミだったらどうしますか?
A:進撃おじさん「鬼滅を叩きます」
952
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:28
ID:
>>931
これとダルシムとあと一つって感じ
平凡故のクソやから進撃はここには入らん
953
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:28
ID:
954
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:28
ID:
955
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:33
ID:
956
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:38
ID:
>>904
刀鍛冶のとこは評判に反して掲載順はめちゃくちゃ良かったんだよなぁ
957
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:46
ID:
マルチエンディングの漫画ってあるんかな
958
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:46
ID:
959
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:48
ID:
>>921
お薬で全部解決してぶっ殺しました!てのも一貫したテーマなんか?ww
鬼滅の薬に改題しとけや
960
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:53
ID:
961
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:55
ID:
962
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:37:59
ID:
選民意識持ってる痛い信者とエレヒス憤死させてくれただけでワイは満足や
963
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:01
ID:
>>951
これほんと哀れ
自分で糞な最終回って認めてるやん
964
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:01
ID:
965
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:01
ID:
マガポケ落ちそうやな
966
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:04
ID:
>>863
進撃にキッズ人気なキャラなんかおらんやろ
967
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:11
ID:
968
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:13
ID:
お前は自由だオチやめたんか?
サジェストがこれ関連に乗っ取られて萎えたんか?
11 (ワッチョイW cb30-c9t6) 2020/07/12(日) 23:59:21.35 ID:WsWVipGG0
心が折れたら生きてちゃいけないのか?
人から「人生終わってんな」と言われたら人生終了しないといけないのか?
そんなルールはどこにもない
クソみたいな人生大いに結構じゃないか
センズリだけが生きがい結構じゃないか
熱々のファミチキをストゼロで流し込んでハッピーになれ
お前は自由だ
969
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:18
ID:
970
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:20
ID:
アニメでエンディング変えてくれるやろ
971
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:22
ID:
>>931
これ最後こんなガイジみたいな終わりやったんか草
972
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:30
ID:
刑務所の半分がなんj民になるんか…
973
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:34
ID:
>>597
現実世界での話になるが
乳デカい女ってやるまで持ち上げるけど1回やったら
満足しちゃうと言うか
手に余ると言うか
めんどくせぇと言うか
もうどうでも良いと言うか
邪魔と言うか
って状況になって捨てられるからね
たぶん女ならと言うか
それなりの経験してる奴なら男女問わず
別に疑問も持たんと思う
974
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:38
ID:
975
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:39
ID:
976
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:40
ID:
>>921
そこ自体はわりとええと思うけど大半薬なのは微妙
977
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:43
ID:
必死見られるんが怖くてわざわざWIFI切ってる奴草
978
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:45
ID:
979
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:48
ID:
このスレで鬼滅叩いてるやつ進撃の信者かも怪しい末尾dだけやぞ
980
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:50
ID:
981
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:50
ID:
>>908
勝手に深読みしてただけのガイジ達だったな
982
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:57
ID:
進おじ発狂してて草
外人にすら見捨てられそうや😫
983
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:38:58
ID:
>>958
大筋一切変わってないんだよなぁ…
ついでにヨコヤの改心もクソやったわ
984
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:01
ID:
>>952
寝るぞー!は打ち切りだから入らんか
あれら完全版も大概やったけど
985
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:03
ID:
>>970
そんなことしたら原作の評価テイルズオブゼスティリア並みになるぞ
986
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:07
ID:
987
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:11
ID:
アニメ一期でやめたワイは幸せ者やな
988
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:17
ID:
鬼滅再評価路線キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
989
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:21
ID:
990
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:23
ID:
991
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:25
ID:
アニメで手のひら返しまで読めた
992
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:31
ID:
>>976
まあ体力ゲージ一番削るのは日の呼吸でよかっただろとは思う
993
風吹けば名無し(岡山県)
2021/04/08(木) 22:39:38
ID:
994
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:39
ID:
>>988
今後どれだけ糞最終回が出てこようとそれだけはない
995
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:40
ID:
鬼滅はエゴはクソ、人のために生きろって社会批判が強いメッセージにあった
進撃も序盤は反骨せよ、戦えって強いメッセージがあった
これは作者のイジメとか田舎の閉塞感から生まれた本物だったから評価された
どこかで聞いたようなテーマをこねくりまわした話で展開したマーレ編は評価されなくて必然
996
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:45
ID:
997
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:45
ID:
>>959
やっぱりエアプやんけ…
それか理解力皆無のアスペか
998
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:49
ID:
>>966
大きい巨人のベルトルトは人気なんじゃね
999
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:50
ID:
>>991
そのまんま原作再現して炎上が関の山やろ
1000
風吹けば名無し
2021/04/08(木) 22:39:53
ID: