1
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:05:44
ID:
2
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:06:26
ID:
グエー被爆するンゴ
3
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:06:42
ID:
被曝な
4
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:06:52
ID:
ええんか?
5
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:07:16
ID:
食べて応援やぞみんなどんどんたべよう
6
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:07:32
ID:
みんな死ぬんやで
7
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:07:39
ID:
>>1
なんでハセカラ入れてきた?お客さん
そういうところがお客さんのおもんないとこやで
8
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:07:56
ID:
ワイ宮城なんやけど最近めっちゃスーパーの刺身とか食ってる
やばい?
9
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:08:11
ID:
(76年ぶり3回目)
10
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:08:17
ID:
お客さんっておもろいネタをおもろなくする天才やろ
11
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:08:48
ID:
>>8
回遊魚なんか全国回ってるから被爆してるのはお前だけやないでみんな死ぬから安心せえ
12
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:08:58
ID:
>現時点で周辺の #放射線量 には変化はないとしています。
13
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:09:02
ID:
10年ぶりにこの緊張感帰ってきたな
14
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:09:06
ID:
お客さんがなんJに馴染めないのはそのへんやぞ
15
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:09:22
ID:
>>12
現時点なんて1秒後には現時点じゃなくなるからな
大爆発よ
16
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:09:43
ID:
もしかして中継で青い光見れるん?
17
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:09:59
ID:
いかんでしょ
18
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:10:14
ID:
これで原発再稼働しようとしてる宮城県知事が存在するらしい
アホやろ
19
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:10:21
ID:
お客さんは人生全部おもんないんやからお客さんの人格を入れてくんなよ
嫌ならビッカスに戻れよ
20
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:10:28
ID:
食品がもう出回ってるからどのみち内部被曝で30年後くらいにバタバタ死ぬで
21
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:10:49
ID:
コロおじ原発おじにクラスチェンジか
22
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:10:52
ID:
23
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:10:58
ID:
>>11
って安心できるかー!👈😅💦
今現在スキルも金も語学力もゼロやけどガチって今年中に日本脱出検討するわ
24
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:11:07
ID:
俺は嫌な思いしてないから
25
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:11:08
ID:
26
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:11:13
ID:
魚はもう食わない
27
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:11:23
ID:
おもんない人間はどうやってもおもんないんやから事実だけ淡々としゃべれその他は一切しゃべんな
28
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:11:37
ID:
圧力下がるとなんで爆発するん?
29
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:11:39
ID:
>>23
なお海外は海外で自然放射線量が高い模様
逃げ場ないで一緒に死のうや
30
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:11:42
ID:
31
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:11:52
ID:
32
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:11:53
ID:
去年の7月の雨で地震計が水没故障したまま修理せずに放置されてたのが今回の地震で公表を余儀なくされた
また水漏れに気体漏れ、湾外に魚も漏れてる事が判明
どうなってんだよ…
33
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:11:54
ID:
34
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:12:06
ID:
福島県民ミュータント化してそう
35
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:12:15
ID:
>>28
ぐらぐらいってる圧力鍋の蓋をむりやりはがしたらやばいやろ
36
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:12:19
ID:
37
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:12:25
ID:
>>30
チェレンコフ光は空気中で見えない定期
水中でしか見れない定期
38
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:12:26
ID:
>>23
地球から脱出せなあかんで
この世に安全な場所なんてないんや
慣れ親しんだところで一緒に死のうや
もうすぐトラフでみんな死ぬんや
39
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:12:36
ID:
10周年になにやらかしてんねん
40
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:12:45
ID:
ハセカラなんか誰もおもろいと思ってないんやからお前の個人的恨みでスレを汚すなよおもんないお客さん
41
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:12:51
ID:
震災後急に湧いた奇形の植物の話すると福島県民が怒り出すのすこ
42
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:12:58
ID:
43
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:13:01
ID:
44
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:13:14
ID:
45
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:13:14
ID:
46
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:13:19
ID:
原発がどうなろうと出勤なんだ
何も変わらないんだ
47
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:13:20
ID:
48
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:13:32
ID:
ええんか?
49
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:13:41
ID:
なんJ仕事やらかし部に計測機器が震災で壊れたけどほったらかしにして適当な計測結果報告してるみたいなやつおったよな
50
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:13:48
ID:
昨日だか基準超えた魚見つかってたよな
51
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:13:53
ID:
実際どのくらい範囲くるんや?栃木やばいか?
52
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:14:04
ID:
なんで気体にハッシュタグつけとんねん
53
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:14:15
ID:
これヤバイだろBBCにリークした方がいいじゃね
54
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:14:19
ID:
55
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:14:22
ID:
56
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:14:33
ID:
そもそも地震計設置したの2年前位やろ
それもあくまで試験的にやし
57
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:14:34
ID:
ハセカラとかトンボとか古いネタでいつまでもダラダラしくさって誰からも嫌われておもんないと思われてるのにこっちに入ってくんなよお客さん
58
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:14:38
ID:
地震計壊れてたのに放置してて草
いい加減にせーや
59
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:14:52
ID:
地震計も壊れてたしこいつ等って本気で保守点検とかやってないだろマジで再稼働の道自ら閉ざして行くスタイル
60
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:15:05
ID:
>>25
パッケージが外国語のままの商品が普通に売ってるんやなぁ
61
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:15:08
ID:
一介の弁護士が個人で核保有したり核攻撃受けた唯一の国なのに意識が低すぎるわ
62
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:15:11
ID:
お客さんは嫌われてるんやから大人しくVIPで発狂しとけよお客さん
63
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:15:18
ID:
FUKUSHIMAのお野菜が外食産業で活躍してるんやろなぁ
64
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:15:20
ID:
無能
65
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:15:26
ID:
ワイも死にたいなあ
66
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:15:27
ID:
尊師カラオケしとる場合ちゃうやろ
追い討ちのチャンスやぞ
67
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:15:49
ID:
>>63
食べて応援しろ今なら奇形でめちゃくちゃでかいぞ
68
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:15:57
ID:
>>37
目の水晶体に反応するから目をつむってても見えるぞgifは知らんけど
69
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:15:57
ID:
今さらハセカラとか誰がおもしろいと思ってんのや感性いかれとんちゃうかお客さん
70
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:16:04
ID:
みんな死ぬんか?
71
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:16:05
ID:
また基準値を引き上げればセーフ
72
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:16:37
ID:
73
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:16:39
ID:
どうせ死ぬならチェレンコフ光見て死にてえなあ
74
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:16:40
ID:
75
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:16:41
ID:
トンボも個人的恨みか知らんけどこっち関係ないから勝手に恨んどけよきしょいねんお客さん
76
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:16:43
ID:
逃げた方がええか?
逃げるとしてどこなら安全なんや?
77
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:16:45
ID:
>>32
東電って規則に従ったら減給みたいな規則があるんけ?
78
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:16:46
ID:
コロナのつぎは福島に戻るのか
79
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:16:58
ID:
>>59
放射線問題があるから一定期間そこで働いた人はもう移動しないといけなくて
人材がどんどんあかん事になってるんじゃ?
80
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:17:14
ID:
81
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:17:26
ID:
こいつおもろいと思うセンスが一般人とは完全にずれてるわアニメ見過ぎやとこうなるんかお客さん
82
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:17:26
ID:
ベクレてますね
83
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:17:38
ID:
>>76
国がこの姿勢ならどこもいずれこうなるやろ
みんなバケツ臨界被曝者みたいになって死ぬだけや
84
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:17:41
ID:
85
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:17:54
ID:
おもろいことしゃべれよお客さんどうせ無理やろ頭幼稚やから
86
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:18:04
ID:
原子力事故とか廃墟なったとかめちゃ厨二心くすぐられる
87
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:18:11
ID:
>>59
でも世界の動きは脱火力だし結局は動かすしかないという
88
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:18:26
ID:
福島県民発狂してるやん
89
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:18:27
ID:
バケツ臨界で画像検索したけどあれはやべーよ
ああなる前に銃で頭撃ってほしいわ
90
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:18:28
ID:
水素爆発したら世界中でまた映像流れるやろな
91
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:18:29
ID:
ぶっちゃけただちに影響ないのはほんまやろしそんな長生きもしたくないしこの先も魚くらい余裕で食える
92
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:18:38
ID:
いつになったらおもろいこと覚えんねんこのお客さん
バラエティ見てるんやろ日テレしか見てないんかお客さん
93
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:18:52
ID:
もんじゃも平気だったんだから余裕
94
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:18:59
ID:
まだ水素爆発とかの可能性あるんか
95
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:19:09
ID:
>>91
がんになってもホスピス使えば保険で麻薬打ってもらえるしな
イージーやで
96
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:19:20
ID:
97
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:19:21
ID:
でも福島の放射能はアンダーコントロールなので安心してオリンピックも開催出来る
安倍ちゃんに感謝しましょう
98
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:19:24
ID:
おもろいこと全然言えんくせになんJ来んなよお客さん
なんJでなに学習しとんねん
99
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:19:25
ID:
日本は放射能、世界はコロナ
詰んだな
100
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:19:30
ID:
まあ魚はあまり食わんようにしてるわ
肉のほうがうまいしな
101
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:19:36
ID:
民主党政権なら爆発してたな
102
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:19:39
ID:
>>28
窒素流してるのに圧力上がらんってことは穴空いてるかもしれんから窒素置換出来てなくて水素爆発するかもって話らしい
103
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:19:47
ID:
104
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:19:47
ID:
105
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:03
ID:
106
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:03
ID:
107
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:05
ID:
お客さん自分のしゃべってることどこがおもんないか考えたことあんのか全部おもんないぞお客さん
108
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:11
ID:
>>7
政治系のスレでマジレスする方がお客さんやで
109
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:16
ID:
南海トラフとか首都直下きたら各地の原発ドカーンか?
110
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:18
ID:
こういう原発関連で適当なこと言うのってアウトちゃうんか
普通に影響あるやろ
111
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:23
ID:
北関東あたりまではやばいやろ
ワイは東京やからギリセーフやけど
112
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:29
ID:
お客さんおもろいことしゃべれよほらほら
113
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:32
ID:
もんじゅ次世代プロジェクトってちゃんと進んでんの?
ゴミ処理方法考えるためになる?
114
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:32
ID:
115
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:33
ID:
地震の巣である日本で原発って改めて頭おかC
116
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:36
ID:
117
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:44
ID:
福島ってまだあったんか
118
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:51
ID:
119
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:54
ID:
>>105
これマジ?だから関西ってガイジばっかなんやな
120
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:20:57
ID:
>>110
公益性のあるデマは無罪という判決があるぞ
121
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:21:02
ID:
ほな原発片付けるで
122
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:21:09
ID:
なんでハセカラ入れてわざわざおもんなくしとんねんそのセンスが誰からも嫌われるんやろお客さん
123
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:21:13
ID:
124
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:21:29
ID:
125
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:21:40
ID:
ハセカラのどこがどうおもろいのか教えてほしいわ絶対わからんけどなお客さん
126
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:21:40
ID:
10年経っても何ら収束してないって冷静に考えたらヤバいな
127
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:21:49
ID:
>>111
10年前のフォールアウトで福島並の放射線あったの新宿だぞ
128
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:21:50
ID:
129
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:21:53
ID:
130
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:21:59
ID:
このお客さんYouTubeとか見て笑ってそうやな
131
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:21:59
ID:
>>84
調べてみたら飛んでと画像出てきたわ
やばない?これ
132
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:22:05
ID:
133
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:22:12
ID:
怪しいお米セシウムさん懐かしい
134
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:22:16
ID:
だんまり貫き通せば国民の熱も収まるってわかってる自民党ほんま強い
日本国内において敵なしちゃうか
135
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:22:21
ID:
136
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:22:21
ID:
ポポポーンはあるんか?
ライブカメラ用意しとけよ
137
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:22:29
ID:
138
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:22:37
ID:
139
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:22:45
ID:
お客さんの感性は世間とだいぶずれとんねん
ハセカラはつまらんからお前嫌われてるんやでお客さん
140
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:22:45
ID:
141
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:22:46
ID:
142
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:22:55
ID:
会津は危険で関東は大丈夫って思ってるやつ多いのびびるわ
143
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:22:57
ID:
144
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:23:09
ID:
マジ話やばいんか?
145
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:23:18
ID:
お客さんトンボすきやろ
あれもつまらんから嫌われるんやでお客さん
146
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:23:34
ID:
圧力抜けるくらいならまだ大丈夫だろうけど、余震がもう一発来るとヤバいんだろうね
147
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:23:35
ID:
>>102
窒素入れてるのに漏れ続けて水素がたくさん入って来ちゃうンゴヤバインゴてことやろか?
148
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:23:38
ID:
>>144
パッと見でやばいってわかるやろこんなん
149
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:23:43
ID:
地震計放置といい東電も政治家も発言の信頼度がメルトダウンしてるのがいかんよ
普段から嘘ばっかりついてるから重要な部分で理解を得られない
150
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:23:47
ID:
原爆食らった爺さん婆さんが90近くまで生きてるの見るとそこまで影響ないんやないかと思ってしまうんやが
151
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:23:50
ID:
>>141
大阪のきたねえ放射能土が海に流出してそれ食ってんだから変わらねえよばーか
152
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:23:51
ID:
>>30
5分ぐらい見てたけどずっと揺れてるし何回も光ってるしこれやばいだろ
153
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:23:52
ID:
お客さん菅野とか好きやろ
あれ誰からも嫌われてるけどお前も同じやでお客さん
154
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:23:56
ID:
ピカピカで草
155
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:24:11
ID:
156
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:24:14
ID:
157
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:24:21
ID:
お客さんいつになったらおもろいこと言えるんやまだ1個も出てないけど
158
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:24:25
ID:
コロナに感染するか基準値オーバーの魚食うか二択なら圧倒的に後者
159
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:24:35
ID:
東北きりたんに炉心融解歌わせてる動画あって草生えまくったわ
ブラックジョークがすぎるやろ
160
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:24:38
ID:
メロリンQなのだ
161
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:24:39
ID:
162
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:24:41
ID:
163
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:24:45
ID:
地震直後に航空自衛隊が原発へ視察に飛んだのってまさかね
164
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:24:46
ID:
制御できないとかオーバーテクノロジーなんだなと思います
165
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:24:48
ID:
あんま報道されてないけど最近の東電は柏崎刈羽もやばい
166
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:24:57
ID:
167
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:25:00
ID:
お客さんおもろないこと言うのだけ得意やなやっぱり東日本に生まれるとそうなるか
168
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:25:21
ID:
海に漏れ出てたらアメリカがその内気付くから隠蔽不可能よ
169
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:25:21
ID:
子供作って税金納めるしかないんよ
170
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:25:24
ID:
まあ今回何もなかったとしても福一の現状ははめっちゃギリギリのバランスで成り立っとることが分かったわね
171
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:25:28
ID:
>>162
よく見ろ
建物が爆発しとる
送電線のショートで爆発が起こるか?
172
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:25:36
ID:
原発の代わりになる発電ってなんかないんか?あかんやろこれだと
173
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:25:43
ID:
テレビで続報聞かないな。事象には原因があるんだから国民に教えてくれや。
174
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:25:44
ID:
175
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:25:45
ID:
こんなことやるから原発反対派増えるんやろ
しっかり対策せーや
176
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:25:48
ID:
ええんか?
177
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:25:51
ID:
ぶっちゃけ沈没船で藻掻きながら生き長らえるくらいなら華々しく死にたいよな
100年後くらいでも歴史に残れるぞ
178
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:25:57
ID:
>>156
放射線の種類によるが大きい粒子の場合皮膚で止まるいわゆる温泉みたいな。内部被爆は排出されるまで内臓を被爆させ続ける
179
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:26:16
ID:
お客さんガイジが一人で保守頑張っとるやん
180
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:26:24
ID:
>>161
多めに土に花崗岩含まれてるのも知らないバカ
181
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:26:27
ID:
消費税20%でも許せるよな
182
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:26:30
ID:
>>150
チェルノブイリの3人の英雄も割と長生きしてるしな
183
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:26:33
ID:
染色体壊れちゃーう
184
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:26:35
ID:
185
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:26:36
ID:
言うとくと原発も地震もハセカラもトンボも東日本のことやからな
田舎のローカルニュースは地元のお前が思うほど誰も興味ないからなお客さん
186
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:26:42
ID:
緊急速報
菅義偉が皇位を宣言
187
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:26:58
ID:
>>177
世界を破壊した戦犯民族として憎まれ続けるだけだぞ
188
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:04
ID:
189
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:25
ID:
お客さん東日本臭をプンプン撒き散らすから臭いんや
どうせお客さんの地元は肥溜めあるんやろ
190
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:33
ID:
>>159
きりたんは秋田というか日本海寄りだからセーフ
191
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:34
ID:
ジャップは石棺作らんのけ?
192
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:35
ID:
193
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:37
ID:
オリンピック終わってから本当のこと言うわ
194
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:37
ID:
195
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:40
ID:
チェレンコフふらーーーっしゅ!!!!
196
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:43
ID:
中盤で倒した強敵がパワーアップしてきたみたいでワクワクすっぞ!
197
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:43
ID:
>>180
比率の問題をレスの流れから無視して都合よく切り取ってるバカ
198
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:44
ID:
199
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:46
ID:
福一事故の後始末完全に終わるのってあと何年かかるんだよ
200
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:48
ID:
201
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:51
ID:
202
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:54
ID:
>>135
マジレスするのもあほらしいがただの電気やろ
仙台の変電所でも前にあったし
203
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:59
ID:
204
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:27:59
ID:
核反応てもう止まってるんやろ?
まだ燃料棒ってアチアチなんやな
205
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:01
ID:
五輪前にややこしいこと言うなや?アンコンするぞ
206
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:04
ID:
お客さんの話は中学生しか喜ばんからな
お客さん何歳なんや頭大丈夫か
207
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:18
ID:
208
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:19
ID:
福島で放射能漏れると風向き的に関東もヤバいんだよな
やっぱ西日本と北海道が安全だわ
209
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:26
ID:
>>188
早期退職して瀬戸内海あたりか沖縄に引っ越すわ
210
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:27
ID:
211
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:30
ID:
>>188
北東北たいしてダメージないんやな風向きか?
212
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:38
ID:
爆発ないやろ
どう考えても冷却水を延々と流し込めば水位はたもてる
ただし水道代がヤバくなる
213
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:38
ID:
>>178
外部でも弾丸みたいに体通り抜けるんかと思ってたわ
温泉みたいがよう分からんけどサンガツ
214
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:42
ID:
飯塚謝れや
215
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:50
ID:
ジョン・タイター「岡京爆誕するで」
216
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:50
ID:
お客さんずっとおもんないな
自分の自演書き込み見ておもろいとこ探してみたらどうやなにもないから
217
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:28:59
ID:
福島原発ポジショニング絶妙すぎるやろ
風向きのおかげで福島以南関東ほぼ全域危険ってなんやそれ
218
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:01
ID:
ワイ3月から宮城県民になるんやけど腹から手生えてきたりする?
219
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:02
ID:
220
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:07
ID:
221
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:10
ID:
222
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:12
ID:
お客さんしゃべり方の隅々までおもんないな
223
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:14
ID:
ジョンタイターの予言が時が経つたびに変わってるんだが?
10年前は中国に占領されてると言われていたが
224
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:44
ID:
建屋のどこかに穴拡大しとるから
その穴から流れ出る速度より水を入れる速度あげればええだけ
建屋の下はコンクリや岩だからドバドバながれることはありない
つまり水道代がヤバいだけだよ
あと海に下手すれば汚染水流れるだけ
つまりイージーモード基本
225
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:47
ID:
菅「う゛う゛にぃ~…コロナぁアアアアアア!!」
会場の人「キャアアアアアアアアアアアアアアアア」
菅「なにやってだ~~~~~~~~!!なにやってだ~~!」
(ここで新成人の前に移動、両手でピースを作りながら)
菅「なにやってだ~wwなにやってだあああwwwほげええええええええwwwwww」
小太りの新成人、ポカーン
菅「なーにやってんだあ!自粛の時間だぞゥ!エェ?」
新成人「○※□?☆着ちゃった」
菅「何ィ?」
新成人「第三波だけど振袖着ちゃった」
菅「着たいかったら家で着物を着ろォー!」
新成人「手指消毒してるから大丈夫(ニッコリ」
菅「振袖じゃなくてマスクを着けろ!式典中止ィ~!五輪開催ィ~!(両手を振りながら)」
菅「何で着けてな、うまそうじゃないデスかぁコレェ…あスイマセンステーキコレ?つくね?」(会食をパクーする)
国民「(片手を差し出し)お金」
菅「お金ぇ?お金じゃない、それよりも家に居ろって言ってんだよ!何で観てないんだよこち亀ぇ?」
感染者「いいじゃん、いつも出歩いてるいつも出歩いてる」
菅「移してもいいじゃん♪ って、ふざけるなぁ~!」
小池「緊急事態宣言の時間だああああああああwwwwww」
ここで医療崩壊スタート(志村、死期を間違える)
226
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:52
ID:
どこで習ったらこんなおもんないしゃべりしかできんようになるんや大丈夫かお客さん誰からも嫌われてるやろ
227
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:54
ID:
民主党はなんで東京電力かばったんや
ゴミクズやろこいつら
228
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:54
ID:
タイター再評価路線マ?
229
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:58
ID:
常時線量監視してる反原発派おるやろ
230
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:59
ID:
皇族とか政府機能が西に移ってないからまだ大丈夫や
知らんうちに移りだしてから本番
231
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:29:59
ID:
232
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:03
ID:
>>170
だってまともな設計図ないんだもんなw
結果オーライのゴリ押しでやってくしかないの草も生えん
233
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:07
ID:
ピカー!
234
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:12
ID:
海洋汚染がヤバそう
水かけて海にそのまま流してるんでしょ
235
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:16
ID:
236
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:26
ID:
爆発はありえんよ
冷却氏が注ぎ込まれてる限り
ただ冷却水が注ぎ込めなくなるとヤバい
そのような事態はあまり想定できない
237
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:27
ID:
ワームホール作って原発周辺の土地ごと尖閣諸島にワープさせればええ
238
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:27
ID:
>>199
放射線界のアインシュタインが産まれるまで
239
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:28
ID:
東日本ではこれがおもろいんか
まさかそんなことはないやろお前の田舎だけやろ
240
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:32
ID:
>>213
ラドン温泉やα線は大きくて紙でも止まるから入っても大丈夫なんやで
241
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:33
ID:
尊師の核で死にたい
242
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:39
ID:
243
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:51
ID:
東日本民のおもんなさはスレでもわかるほどひどいな
244
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:30:55
ID:
今まで何してたんや?
245
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:09
ID:
246
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:09
ID:
おもんないことしかしゃべってないぞお客さん
247
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:15
ID:
麻生産の画像はよ
248
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:20
ID:
249
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:21
ID:
てか仙台ってヤバいんか?
250
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:22
ID:
めちゃデカい花とか咲いたら教えて
251
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:25
ID:
252
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:35
ID:
お客さんカタカナ使えばおもろいと思ってるタイプか
中学生やな
253
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:35
ID:
>>227
そのお仕置きで自由化したからええやんけ
254
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:46
ID:
世の中嘘つきばっかりや
255
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:47
ID:
東電もうだめだろ
256
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:47
ID:
小太りの弁護士「…」ドンッ! プレート「!!?!?」 原発「ぐふっ」
257
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:48
ID:
258
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:51
ID:
259
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:31:55
ID:
お客さん知能が中学生で止まってるけど大丈夫か
アニメ見すぎやろ
260
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:32:01
ID:
この国に原発は無理だったんだよ
261
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:32:02
ID:
東電死ねや
262
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:32:14
ID:
牛丼テイクアウトして店の前で食ってたら怒られる?
263
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:32:15
ID:
ワイ九州民高みの見物
264
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:32:26
ID:
10年前は10年後にはみんな死に絶えてるみたいな風潮やったけど
意外にみんな元気やん?
265
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:32:28
ID:
お客さんハセカラそれおもろいと思ってんのか
世間では誰からもおもんないと思われてるけど
266
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:32:33
ID:
ライナーが悪いわ
267
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:32:36
ID:
ひろゆき「日本に住んでる奴はバカ」
268
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:32:40
ID:
>>258
おそらく地中やろ
普通に海に流れ出てるか地下水やね
んなもん魚食わなければ余裕
269
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:32:52
ID:
お客さんの発想はアニメでもかなりおもんない方ちゃうか
270
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:10
ID:
東日本ではバカウケなんかそれ
271
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:11
ID:
272
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:17
ID:
273
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:19
ID:
福一が爆発したのは建屋に水が注ぎ込めなくなったからやで
だから今度大地震がいってパイプ損傷したら爆発する危険はある
ただ今は余裕や
274
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:19
ID:
圧力って高まった方が爆発するイメージやけど原発は逆なんやね
275
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:19
ID:
>>224
今の日本見てると
そのコンクリートすら実はありませんでした
ってなりそうだから信用出来ない
276
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:22
ID:
10周年やから盛り上げんとあかんからな
277
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:35
ID:
風評被害かどうとか言われてるけど福島の米は買っとらんわ
風評でもなんでもないやろ火のあるとこに煙が立ってるだけで
278
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:37
ID:
279
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:39
ID:
280
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:41
ID:
お客さんイライラしてきたか?
お客さんのしゃべりがおもんないから嫌われるんやけど
281
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:45
ID:
日本には四季しか無いから…
282
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:49
ID:
原因こそ違えど東海村の時点で茨城福島の原発は見直しとけばよかった
283
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:33:52
ID:
これから暴力の時代に突入しサバイバルが始まっても俺は生きる
ここに宣言するわ
俺は「奪う側」に立つとな
284
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:02
ID:
>>277
外食はほぼ福島やろ
セブンイレブンとか
285
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:09
ID:
286
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:20
ID:
ほらお客さん返しが致命的におもろないやろ
だから嫌われるんやで
287
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:21
ID:
原発は必要かもしれんが日本人には動かしてほしくない
これが本音
288
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:22
ID:
>>277
そもそも福島県民が食ってないからなw
つくんなよとw
289
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:34
ID:
これ騒いでる奴コロおじやろ?
290
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:44
ID:
喰ってみろ 飛ぶぞ
291
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:49
ID:
>>30
これはただの変電所のショート
割と色んな地震の時見れるで
292
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:49
ID:
>>275
建屋の下に大穴相手建屋ごと地中に堕ちるみたいな
例外以外大丈夫や
普通に上からレントゲン照射してそのあたりは調査済や
293
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:55
ID:
294
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:55
ID:
事故らない原発がほしい
295
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:57
ID:
>>18
電力作る金がねえんや 電気代高くするわけにもいかんし
日本は原子力発電強要されてた時点である意味罪やったんや…
いろんなところに風力発電作れればいろいろと良かったんだがな…
296
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:34:59
ID:
297
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:01
ID:
>>265
癌が増えるとは言われてたけど死に絶えるなんて聞いたことないわ
298
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:07
ID:
福島の魚は大丈夫←実は大丈夫じゃなかったか
やからなあ…
299
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:09
ID:
お客さんは10年ぐらいしゃべるのやめたら?
なんJ見て勉強した方がええで嫌われ者
300
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:13
ID:
301
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:15
ID:
なんでこの状況になっても、風力発電、太陽光発電に力を入れないんだろ?
火力発電は増やせない
原子力も増やせない
こうなったらエコかつ環境に優しい太陽光発電を増やすしかないだろ
なぜそこまで嫌がるんだ?
電力会社は冬に電力不足になって危うくインフラが停止したのを忘れたのか?
302
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:17
ID:
303
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:23
ID:
304
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:23
ID:
305
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:27
ID:
>>284
福島の米の価値が元に戻ってきて産地切り替えたから最近コンビニの米がまずくなったみたいな話も聞くな
306
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:31
ID:
307
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:36
ID:
>>30
この映像みただけでも被爆するから気をつけろよ
308
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:48
ID:
お客さん何がおもろいんや
ここ中学校ちゃうで
309
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:49
ID:
310
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:35:58
ID:
>>303
ほんとは週2でコンビニ弁当食べてる😊💦
311
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:00
ID:
312
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:07
ID:
お客さんおもろいこと言えや
無理やろうけど
313
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:12
ID:
茨城産なら大丈夫だよね?
314
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:14
ID:
315
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:18
ID:
もしかして特急ひたち乗ってた人被爆してる?
流石に無いよな?
316
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:18
ID:
317
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:26
ID:
タイ米食えよ
318
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:29
ID:
>>171
熱で空気が急速に膨張するから爆発は起きる
319
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:29
ID:
320
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:29
ID:
東日本民が劣等民族と呼ばれるのはこういうとこやぞ
321
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:33
ID:
>>301
地震台風天国の日本で風車とか立てたらえらいことになるで
実際事故起きてるし
322
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:49
ID:
Q. 何が起こってるの?
A. 3.11以来ずっと原子炉格納容器内の燃料棒に水で浸して冷却していたが、2021年2月13日午後11時すぎ、福島県沖を震源とするマグニチュード(M)7.3の地震以降、水位が下降傾向にある。また格納容器内の気圧の低下が確認されている。
Q. 水位が下がるとやばいの?
A. 発熱し続けてる燃料棒が冷却できなくなり、再臨界が起きて大量の放射性物質が生成される。
Q. 格納容器内の気圧下がるとやばいの?
A. 格納容器内で水素ガスが発生し、酸素と反応すると水素爆発を起こす危険がある。
現状は窒素ガスを充填して気圧を調整することにより、爆発の要因をなくしていたが、上記の地震の影響を受けて格納容器内から窒素ガスが漏れてる可能性がある。
Q.で、結局どうなるの?
A.水素爆発で放射性物質が大量に大気中に放出される。
風向き次第で東日本の各地が汚染される。
323
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:57
ID:
お客さん東日本民やからどうあがいてもおもろないんや
324
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:57
ID:
325
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:36:58
ID:
326
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:37:00
ID:
みんなもうコロナには飽きたんやね
327
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:37:12
ID:
不透明やしあんま分からへんけど地味にやばくねぇかこの国
328
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:37:20
ID:
>>306
規模にもよるが周囲へ影響及ぶことはあるが多分君が想像してるような爆発は起きない
329
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:37:23
ID:
おもんないならしゃべんなよお客さん
お前は原発か
330
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:37:28
ID:
>>307
ワイ見てもうたんやけど病院行った方がええんか?😰
331
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:37:28
ID:
332
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:37:32
ID:
こんだけのことが起きても基準に満たないからセーフ理論で福島米食ってる層がいるらしい
333
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:37:39
ID:
>>325
じゃあかあしい!このこわっぱが
ワイは84やぞ
334
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:37:42
ID:
別に爆発しても
直ちに死ぬ奴ておらんやろ
原発5km圏内だけちゃうか
いずれにころんでも余裕よ
335
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:37:44
ID:
末尾Mって本当にガイジしか使わん末尾なんやな
ずっと独り言喋ってるし
336
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:00
ID:
>>322
全電源喪失でも外から水ぶっかけてなんとかしたのにあの状況が再現されるわけないやろ
337
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:02
ID:
338
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:05
ID:
339
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:06
ID:
原発やばいって言ってもワイらには何も出来ないしな😢
340
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:14
ID:
このお客さん自体が日本に悪影響しか与えない原発やんけ
脳みそメルトダウンしとるで
341
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:14
ID:
342
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:30
ID:
>>309
フロリダで何かあったんか?
>>321
現実的に原子力も火力も増やせないから選択肢として残ってるのがこれやからしゃーない
343
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:37
ID:
344
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:38
ID:
お客さんおもろいこと言えんのなら日本から出て行けよ
345
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:38
ID:
346
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:39
ID:
俺は嫌な思いしてないから
ちな関西
347
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:47
ID:
原発詳しいやつ凄いな
発電所内設備詳しすぎやろお前ら
関係者なんか
348
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:57
ID:
349
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:38:59
ID:
お客さんは韓国あたりに行けば喜ばれるかもしらんな
350
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:00
ID:
坂本龍一が何年か前にたかが電気って発言して炎上したけどこれ言うほど叩かれることか?
351
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:14
ID:
送電線のショートで爆発おこるとか正気か?
なんのための遮断器や
352
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:15
ID:
安倍ちゃんの危機回避能力高すぎて草
353
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:18
ID:
風力て風がクッソ強い時は止まってるんやろ
無能やん
354
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:20
ID:
チェルノブイリとどっちがヤベーの?
355
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:23
ID:
356
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:24
ID:
原発に打ち水して得た涼感で猛暑の東京オリンピックも安泰やな
357
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:32
ID:
東の福一西のもんじゅ
日本に逃げ場ないで
358
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:35
ID:
359
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:36
ID:
>>335
コピペ荒らしとかクソ多いしな
ほんまにガイジしかおらん
360
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:40
ID:
ガチで福島爆発しても直ちには死なんやろ
作業員は死ぬやろうけど
汚染されても直ちに問題ない
コロナは直ちに問題ある
コロナ以後の世界で原発は最弱よ
361
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:41
ID:
五輪、開催!w
362
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:52
ID:
お客さん東日本に住んでるからハセカラとかトンボとか興味あるんか知らんけど日本人は誰も興味ないで
363
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:53
ID:
東日本ヤバくねーか?
天皇家京都に帰った方がよくね?
364
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:39:57
ID:
365
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:40:02
ID:
これは菅義偉の息子疑惑から目をそらすための巧妙な罠だ
366
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:40:15
ID:
この原発の維持管理にこれまでにいくらつぎ込んだんやろか
今後半永久的にこの状態で垂れ流すんやろか
367
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:40:16
ID:
原発0にするしかないだろ
ちゃんと対策すれば安全って言うけどその対策取る気ないんだから止めさせるしかねえ
368
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:40:18
ID:
369
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:40:20
ID:
>>330
何で見たんや。下手したら明日の朝には失明するで。
370
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:40:29
ID:
>>342
太陽光と風力に全振りしたら大雪でパネルは埋まるプロペラは凍って止まるでヘリから石油由来の解凍材ぶっかけて対処した
371
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:40:33
ID:
爆発してくれるなら面白いけどまたどうせコロナみたいに肩透かしやろ
372
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:40:38
ID:
冗談抜きでオリンピック中止になるんじゃね?
韓国とか絶対騒ぐやろ
373
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:40:43
ID:
東日本がやばいのはこのお客さんみたいなのがワラワラしてるからやろ
東日本民はみんな脳みそメルトダウンしとるから
374
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:40:43
ID:
信頼と実績の東電クォリティ
375
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:40:43
ID:
10年前「地震?大丈夫やろ」
10年後「地震?大丈夫やろ」
376
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:07
ID:
>>354
福一はチェルノブイリの13倍放射性物質お漏らししとるで
377
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:07
ID:
そういや福島に付随して広まった有名なもんじゅの危険性コピペが大嘘だったの草
まあ無事に越したことはないがほんま君ら放射能ヒステリー好きやな
378
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:09
ID:
379
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:19
ID:
最近は太陽光発電も効率よくなってきたと聞いたで
380
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:23
ID:
日本人の民度には過ぎたおもちゃだったわけよ
381
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:25
ID:
大会中に地震起きて爆発したら今後語り継がれる伝説の大会になれる
382
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:28
ID:
結局福一爆発してもたいして影響なかったやん
もう慣れとるやろ
383
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:34
ID:
384
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:36
ID:
このスレまとめられたら唐沢弁護士の文字消されるん?
385
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:40
ID:
ワイのアナルみたいなものやろな
386
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:41
ID:
遷都すンだわ
387
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:43
ID:
もうさ空爆かなんかで跡形もなく消し飛ばせるとかしなきゃ無理じゃね?
388
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:47
ID:
窒素漏れとんのか
389
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:50
ID:
確か地震の後福島沖の魚の放射線が基準超えて出荷禁止になったらしいな
390
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:41:54
ID:
>>1
コロおじリベラルチョンモメン共産党、コロナで負けたからってこれはないだろ
ほんとに死ね
391
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:01
ID:
ハセカラで誰か共感してくれると思ったんかこのお客さんは
392
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:07
ID:
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ
手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない
身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう
結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ 憶えてももらえないんだよな
変な連中だよまったく 銭払ってまで毒食いたがるんだから」
393
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:07
ID:
風評被害で福島の女の子がまた婚期逃しそう
394
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:08
ID:
直ちに影響はないから騒ぐな
395
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:10
ID:
復興五輪とは
396
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:10
ID:
>>25
でもこれは事実だからなぁ
被爆し続ける先進国
397
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:15
ID:
またジジイの決死隊送ればええやろ
398
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:21
ID:
399
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:26
ID:
トンボで誰かがかわいそうと慰めてくれると思ったんかお客さん
400
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:27
ID:
401
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:36
ID:
402
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:39
ID:
>>370
それってもしかしてテキサスのこと言ってる?
テキサスは火力と原子力が停止したことが原因やで
403
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:41
ID:
被爆する
404
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:42
ID:
>>359
今楽天モバイル一年間無料やからな
タダで末尾Mもう一回線貰えるようなもんや そらアカンで草
405
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:44
ID:
リプが地獄そのもので草
406
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:45
ID:
ただちに影響ないやで
407
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:45
ID:
お前ガイジと思われてるだけやでお客さん
408
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:50
ID:
うんち
409
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:53
ID:
ハセカラネタはアフィ避けけ?
410
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:42:54
ID:
>>394
10年経過したんやが?そろそろ影響出る頃合いやろ
411
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:43:16
ID:
東日本民と韓国人ってやっぱり似てるなこのお客さん見てると
412
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:43:36
ID:
413
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:43:37
ID:
もう絶対無理ってわかってんのに諦め悪いな
414
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/02/24(水) 01:43:45
ID:
415
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:43:48
ID:
コメント欄UFOとか言うてる糖質しかおらんくて草
416
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:43:58
ID:
東電としては福島の食物を社販として斡旋してそれで終わったみたいな感じなんやろ?
417
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:44:01
ID:
嫌われてるのにしつこいからまた嫌われる
これがお客さんの生態や
418
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:44:05
ID:
唐澤貴洋弁護士がトイレで放射性物質をもらしたってマジなのですか?
419
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:44:11
ID:
420
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:44:23
ID:
オキシジェンデストロイヤーでもぶち込んでみたらどうや
421
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:44:24
ID:
この十年何やってたんだよ
422
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:44:32
ID:
やっぱり人間っていうのは弱いな
423
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:44:48
ID:
なおトレンドからは1時間を待たず「福島第一原発」が消された模様😲
424
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:44:51
ID:
福島とかいう地震くるクソ地域になんで原発なんて作ってしまったんや
425
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:44:54
ID:
426
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:00
ID:
こっちでオリンピック中止になったらおもろいな
427
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:02
ID:
428
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:03
ID:
ハセカラおもんないな
何十年やってんねんお前はとんねるず石橋か
おもんないから嫌われてるのわからんやつか
429
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:14
ID:
人夫のためにしつこくやってるんかこれ?
430
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:14
ID:
食べて応援はもう無理やぁ
431
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:15
ID:
盛れとる盛れてない以前に東電の管理ガバガバなのほんと草
432
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:20
ID:
福島原発関連ってやっぱり情報隠蔽されとるん?
日本人はみんな大丈夫って言うけど大学の外人教師二人は日本は嘘ついてるって言ってたわ
433
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:20
ID:
魚食べちゃった奴
お疲れ様です
434
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:22
ID:
>>377
ヒステリーというか福島に関してはバリバリ放射能汚染しまくってるやん
炉が溶け落ちてるって普通にヤバいやろ
435
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:23
ID:
436
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:28
ID:
>>31
ワイの母校やんけ
ちは李先生の講義受講済み
437
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:41
ID:
政府発表なんか信じられるわけ無いだろ!
438
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:49
ID:
439
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:53
ID:
溶けた燃料が核反応するわけないやろ
そんな簡単に核分裂起こってたまるか
440
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:45:56
ID:
ネトサポランサーズが火消しに来とるな
441
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:46:00
ID:
442
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:46:03
ID:
キチガイのフリしたキチガイおるやん
443
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:46:05
ID:
>>402
フロリダも計画停電やったで
そのレス自己矛盾起こしてるって気づかないか
444
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:46:11
ID:
445
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:46:12
ID:
これからも地震が起こるたびに壊れていくが、直す方法がないのよな
これで廃炉のスケジュールもまた白紙に戻るやろうし、どうすりゃええんや
446
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:46:14
ID:
447
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:46:15
ID:
とんねるず石橋も嫌われてるのわかってないからな
あいつもごり押ししたらウケると思ってるからな
ぐわらきーんって何がおもろいんや教えてほしいわ
448
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:46:16
ID:
末尾Mって精神病なんか?
449
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:46:40
ID:
こんな状況やけど、原発を20%まで持っていくのが目標や
だから維持でも動かすんや
450
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:46:50
ID:
451
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:46:50
ID:
>>427
省庁の書類と違って自分で調べられるんやから調べろや
ワオもガイガーカウンター一個持ってるぞ
エステー化学製や
452
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:46:51
ID:
風評被害とかいう無敵の盾
453
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:47:06
ID:
454
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:47:11
ID:
やっぱり東日本に住んでると頭おかしくなるんやろか
原発前からおかしかったから放射能でちょっとマシになってもええのにまだ足らんのかな
455
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:47:17
ID:
456
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:47:25
ID:
457
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:47:27
ID:
東海村JCO事故を覚えてるJ民は少なそう
458
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:47:28
ID:
459
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:47:44
ID:
>>450
通過するだけなら電車通ってるし別に余裕や
460
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:47:47
ID:
461
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:47:47
ID:
お客さんイライラはするものの一向におもろいことは言えず
462
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:47:47
ID:
でも本当にヤバいならヤバいですってニュースになりそうやし平気とちゃうんか?🤔
463
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:48:00
ID:
やっぱり諸悪の根源の福島が来たか!
464
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:48:05
ID:
10年前ワイ「将来結婚して子供作るときに影響出るの怖すぎ😭」
10年後ワイ「子供はおろか結婚すら無理やしもうどうでもええわ😄」
なぜなのか😡
465
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:48:15
ID:
>>396
実は福島よりソウルのほうが放射線量多いんだよなぁ
466
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:48:22
ID:
467
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:48:24
ID:
468
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:48:26
ID:
東日本民の笑いのセンスは中学生止まりなのは放射能のせいじゃないんやな
469
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:48:31
ID:
>>462
ヤバいですなんて言ったら愚民しかいないトンキンが何しでかすかわからんぞ
そのまま死んでもらった方がええ
470
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:48:39
ID:
まあどうせまた東電さんが誤魔化してみんな忘れて有耶無耶になるんやろな🙄
次有耶無耶にしたらみんなバケツ臨界の人みたいにズルムケになって死ぬだけなんやけどな🥶
471
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:48:40
ID:
フラガールって今もまだ居るん?
472
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:48:41
ID:
473
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:48:55
ID:
声なき声に力を
474
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:00
ID:
475
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:01
ID:
476
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:01
ID:
477
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:04
ID:
478
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:05
ID:
>>462
ニュースになったらオリンピック開催が難しくなるだろうが!
目に見えての問題が起きない限りはアンダーコントロールの姿勢や
479
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:06
ID:
480
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:13
ID:
>>457
朽ちてゆく身体はホンマにヒエッヒエで読んだわ
481
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:21
ID:
何が原因なんや東日本民のお客さんの感性の悪さは
とんねるず石橋で大笑いするんやろ
482
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:31
ID:
483
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:32
ID:
放射線って壁とかもすり抜けるんか?
484
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:36
ID:
放射線量変わってないならよくね?
485
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:52
ID:
486
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:52
ID:
やっぱりお客さんハセカラでまだ爆笑してんのか
大丈夫か東日本
487
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:53
ID:
488
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:49:56
ID:
489
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:50:05
ID:
490
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:50:16
ID:
>>462
ニュースにしたらパニックになるからせんやろ
491
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:50:21
ID:
トンボでまだ爆笑してんのか東日本民のお客さん
492
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:50:25
ID:
寝る前にとんでもないスレ開いてしまった
これは実際ヤバいんですか?
493
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:50:31
ID:
人類は数千年後に滅ぶけど
その後に世界各地に残った放射能って生態系にどんな影響及ぼすんやろ
494
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:50:32
ID:
495
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:50:36
ID:
>>487
大トロ丼食いに行ったのに売り切れやったの悲しいわ
496
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:50:39
ID:
>>484
あとで東電が「メンゴメンゴ、モニタリングポスト壊れてたわw」言いそう
497
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:50:41
ID:
大洗も割とやばいって聞いたけどそうなの?
498
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:50:43
ID:
499
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:50:52
ID:
>>404
ワイUQだけどなぜか末尾Mだから泣ける
普通末尾aだよね
500
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:51:09
ID:
>>432
コロナ関連のガイジムーヴみてると隠蔽されてるとかいうのは陰謀論!Q!とも言い切れんわな
501
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:51:15
ID:
コロナやべええええええええええええええ!
よりヤバイよね
502
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:51:23
ID:
ハセカラで爆笑してるやつがおるようやな
中学生か
中学生ってハセカラ何歳からやってんのや生まれて最初に聞いた言葉なんかな
503
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:51:28
ID:
65レス?!
504
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:51:29
ID:
505
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:51:29
ID:
ど深夜に最初から手動で内容が無いレスを60個以上してる方がやばいやろ
506
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:51:32
ID:
なんやったっけ理科室の放射線物質のコピペ
507
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:51:34
ID:
いつか大爆発が起こりそう
508
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:51:35
ID:
509
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:51:37
ID:
510
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:52:04
ID:
511
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:52:05
ID:
ハセカラで爆笑できる東日本民が実際におるらしいわ
すごいな日テレの番組で笑ってそう
512
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:52:09
ID:
福島の立ち入り禁止のゴーストタウン行ってみたいなぁ
立ち入り禁止エリア行って民家に不法侵入して探索してみたい
やっぱ泥棒とかに荒らされてるんかな?
513
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:52:10
ID:
>>498
基準値以下ならいいじゃん
何言ってんの?
514
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:52:10
ID:
515
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:52:16
ID:
516
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:52:22
ID:
>>418
M.ハ从人ノヽ
イリ ノリ,, 「ウンコはトイレでしろ」
メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K こういう凝り固まった脳みその奴って出世できなさそうだよな
メ i 7 .K こんなバカがウンコしたい時にトイレ探し回ってるの見ると爆笑もんだわ
ヨ .y -一 ー- !, f トイレなんてただ座ってウンコをするための部屋にすぎないんだよ
r! .!. ィtァ tァx .!.¥ 喉乾いたら何が何でも喫茶店入らなきゃいけないって訳じゃないだろ
. !,Y f .! 探せば自販機もあるしコンビニもある
. ] 、.`ー' ., .├' 喫茶店も座って落ち着いて飲み物を飲む部屋にすぎない
. !,  ̄ ̄ .ハ つまりウンコしたくなったらトイレを必死で探す奴は選択肢を考えられない馬鹿
/ゝ, ,ノ ヽ,
//. i`゙'''''''''"´ / |\,__,,,,,,
⌒ / ', /. | ヽ
517
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:52:41
ID:
ハセカラで爆笑してるやつってやっぱりぼる塾で爆笑してんのか?
518
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:52:43
ID:
519
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:52:51
ID:
520
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:52:51
ID:
単語にいちいちハッシュタグ付けるのウザったい
521
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:02
ID:
522
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:08
ID:
>>512
ワイはJCの家のタンス片っ端から下着や制服を持って帰りたいわ
523
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:09
ID:
524
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:15
ID:
>>498
あかん深夜に見たらガチ泣きしそうになる
525
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:18
ID:
これチョンしか騒いでないらしいなw
日本人はみんな安心して眠ってるってさ
526
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:21
ID:
ほらほらハセカラ出てきた
これで東日本民は大爆笑らしいわ
やっぱり脳みそメルトダウンやわ
527
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:23
ID:
>>443
フロリダで計画停電って初めて聞いたんやが
太陽光発電と風力発電に全振りして→フロリダの電力構成
プロペラが停止してヘリから石油かけた→実際にフロリダで行われたソース
3つを教えてほしい
528
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:25
ID:
529
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:27
ID:
>>498
セーフ理論で全国に配送しまくってる人達が何言ってるんですかね
530
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:32
ID:
別に東日本、最悪日本全体が放射能汚染される程度で済むんでしょ?
原爆落ちても生き残ってる人いたらしいしオッケーオッケー
531
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:32
ID:
532
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:46
ID:
ワイはミュータントになるん
533
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:48
ID:
534
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:50
ID:
やべーな東日本民
ノーベル賞取られへん理由がわかるわ
535
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:55
ID:
536
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:53:58
ID:
537
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:54:07
ID:
538
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:54:09
ID:
>>498
こんな人ら沢山生み出しておいて脱炭素や!って原発戻そうとしてるの罪深いわー
震災の教訓と10年間の対策でもう事故は起こらないみたいに言ってるけどこないだの地震でこれやん
539
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:54:12
ID:
震災の時安倍ちゃんだったらどうなってたんやろな
540
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:54:20
ID:
トリチウム汚染水ってぶっちゃけ飲んでも平気なんでしょ?w
そんなのが漏れただけで騒いでるトンキンさん・・・w
541
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:54:22
ID:
542
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:54:25
ID:
543
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:54:29
ID:
東日本民はハセカラで大爆笑できる感性なんや
これ知能レベルやべーわ
544
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:54:30
ID:
原発は報ステのディレクター死んだのがホンマに怖いわ
545
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:54:35
ID:
爆発するほどの水素なんてねぇよガイジ
3.11のときの水素がどうやって発生したか調べてこいゴミ
546
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:54:39
ID:
これで再稼働とか頭イッてる
547
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:54:53
ID:
はよ原発再稼働してくれ
548
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:55:01
ID:
ほらほらまだこのスレ一切おもろいことしゃべってないわ
549
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:55:14
ID:
550
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:55:15
ID:
早く再稼働しろよ
551
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:55:16
ID:
しかし太平洋側に原発作るの許可した奴は死罪だろ
552
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:55:33
ID:
とんねるず石橋のトークを永遠聞かされてるようなスレこれはひどい
553
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:55:34
ID:
554
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:55:39
ID:
555
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:55:42
ID:
"終わり"やね
556
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:55:53
ID:
東海村
557
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:55:57
ID:
558
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:01
ID:
春から東京に引っ越すんだけど防護服買ったほうがいい?
559
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:02
ID:
560
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:07
ID:
日テレのバラエティを一日中見させられてるようなスレこれはひどい
561
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:15
ID:
今 世田谷J民 ヘリの音きこえる?
562
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:19
ID:
>>553
JCなら他の服とか制服とかでわかるやん
563
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:28
ID:
>>536
じゃあお前が定価で買って食ってやれや😅
564
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:33
ID:
東電に原発を運用する能力はない
他はちゃんとやってる
565
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:36
ID:
除染技術ってどうなってんの?ちゃんとあるの?
てか、どうやって除染してんの?
566
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:37
ID:
>>537
生きる為ならチェレンコフお野菜を全国民に食わせて人間放射能にしてもええんか😡😡
567
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:39
ID:
568
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:46
ID:
てかさぁ、福島の汚染作物を売るんじゃないよ
569
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:47
ID:
>>462
報道機関が5chやTwitterのノリでヤバイヤバイ騒げるわけないだろ
570
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:48
ID:
>>498
こいつ在日?
日本人なら日本国を批判するわけないよな
571
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:48
ID:
おもろいこと何も言えんのか東日本民
原発に頭突っ込んできたらどうや
572
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:54
ID:
パヨクってこんなんでまだ騒いでんの?
普通の日本人はフクシマに興味ないけど
573
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:56
ID:
つまりどういう事やねん
窒素注入して圧力安定して来とるんやったらセーフちゃうんか
574
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:57
ID:
もはや悪魔の住む街だよ
575
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:56:57
ID:
今農業できる地域だと原発で潤った地域からは離れてるからな
うまみはなく被害だけ被ったようなもんや
576
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:57:05
ID:
お客さんて何やねん
577
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:57:06
ID:
愛なき時代に愛を。
578
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:57:07
ID:
なんで末尾 M発狂してるんや?
579
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:57:15
ID:
>>565
除染などというものはないぞ
放射能もちの物質をどこか違うとこに押し付けるだけだぞ
580
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:57:31
ID:
東日本と韓国はすごく似てるよな
お客さんを見ると痛感するわ
581
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:57:31
ID:
582
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:57:31
ID:
標準大気圧って101.3kPaだから、負圧なの分かってないバカッター多くね?
583
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:57:53
ID:
はよ核融合炉作ってくれや
核分裂は事故した時のリスクが青天井
584
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:57:53
ID:
ワイ福島の親戚の桃食ってるぞ
死ぬ時はしゃーないの精神でええ
585
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:57:56
ID:
586
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:58:00
ID:
福島は汚染されてる
587
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:58:05
ID:
588
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:58:13
ID:
589
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:58:19
ID:
>>498
胸糞悪すぎ
TOKIOだのジャニーズだのが散々福島のアレ宣伝してるけど普通に福島の農作物なんて危なすぎて食えねえわ
590
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:58:21
ID:
591
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:58:31
ID:
これほどおもんないまま話続ける東日本民のお客さんってすごいな
苦痛を感じる神経とか抜け落ちてそう
592
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:58:36
ID:
アフィカスウキウキで草
593
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:58:37
ID:
原発
テロに遭ったら終わりです
事故起こしたら終わりです
処分場作るだけでも大揉めです
↑このゴミがクリーンなエネルギーってもてはやされた理由
594
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:58:44
ID:
さっさとチェルノブイリみたいにしたらいいのに
595
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:58:48
ID:
>>585
はえーすっごいうまそう
やっぱ田舎は飯うまいんかなツヤが違うわ
食わんけどな
596
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:58:49
ID:
東京の金持ち共みんな被爆しろよ
597
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:59:12
ID:
疫病地震原発...汚いJAPは死ぬべきというメッセージやね
598
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:59:13
ID:
自演安価付けてるけど返し全部おもんないという地獄スレ
お客さんやっぱり脳みそメルトダウンしてる
599
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:59:14
ID:
>>593
自民党「アメカスの犬になるため仕方がなかった」
600
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:59:31
ID:
>>595
現地人がピンピンしてるんやから旅行に行った時位は食ってええやろ
601
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:59:36
ID:
割りとマジで魚とか魚介類食べん方がええん?これ
602
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:59:46
ID:
お客さんはおもろいというのが根本的にわかってなさそう
遺伝子レベルのアレかなこれ
603
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 01:59:48
ID:
604
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:00
ID:
>>585
うまそうだな
GOTO再開されたら行きたいわ
605
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:11
ID:
震災直後ワイ「東電ばっか悪く言われて可哀想やな…関係者全員に責任あるやろ」
東電「う~ん…尻拭いは全部下請けにやらせよ!w
東電「あっ、また漏れちゃった!でも下請けのせいだからw」
擁護する価値、なし!w
606
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:15
ID:
全身アルミホイルで防ぐか
607
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:16
ID:
福島、庭の雑草取るも役所にして回収してもらってるからな
608
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:19
ID:
実際、どれくらい野菜食ったら人体に影響がでるの?
609
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:20
ID:
返しおもんないやつって一番悪やな
610
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:20
ID:
>>498
悲しいなぁ
で、安く買い叩かれた米はどこへ
611
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:26
ID:
>>593
日本人は長期的な視点に欠ける
太平洋戦争しかり
太平洋側に数百年に一度の津波を無視して原発作ったりな
612
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:31
ID:
>>600
おっしゃる通りやただちに影響はないからセーフやな
数十年後が楽しみってだけやね🤯
もちろん食うのは人の自由やワイは食わんけどな
613
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:40
ID:
614
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:46
ID:
615
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:48
ID:
コンビニおにぎりの米福島説ほんまなん?
616
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:52
ID:
正直島国の日本では脱炭素なんて無理や
脱炭素には原発ガンガン動かすしかないけどそんなの絶対無理
蓄電池と風力発電のコストが下がる数十年後まで脱炭素は無しにしようや
617
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:00:53
ID:
618
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:00
ID:
原発に関わってる教授の授業で原発についてどう思うかみたいな課題出されたけど、なんて書けばいいか悩んだわ
619
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:01
ID:
コロおじが変異して原発おじになっとる
620
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:02
ID:
>>601
もうワイらが知らんうちに食いまくってるで
そんなもんや
621
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:07
ID:
報道量が少ないのが余計に怖いわ
622
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:10
ID:
623
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:12
ID:
>>585
食べる前にガイガーカウンターできちんと測定したか?
624
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:16
ID:
しゃべってて返しどうくるかで知能レベルもわかるしな
東日本のお客さんは完全に中学生レベルやな
625
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:19
ID:
今日伊予灘で地震あったけど中央構造線は大丈夫なんかな
真上になんか原発あるけど
626
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:19
ID:
627
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:22
ID:
なお、全国の自治体が次々と空き地や山林に太陽光パネルを設置できない様に法整備をしていた事が発覚した模様(笑)
皆んなでチャリ漕ぎましょうや(笑)
628
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:22
ID:
>>498
人生めちゃくちゃにされてほんまかわいそう
父親自殺とか立ち直れんやろ
629
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:24
ID:
>>530
西日本に難民大挙やぞ
食料の奪い合いや
治安悪化は必然
景気悪化も確実
暴力が支配する「本当」のサバイバルの始まりや
630
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:27
ID:
ロシアの様になぜコンクリで固めて封鎖しないのか?
中の調査必要ある?
631
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:27
ID:
632
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:41
ID:
電気自動車を動かすためには原発動かすしかないンゴ…!
地球のためやから我慢してや!!
633
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:41
ID:
うわおもろいことひとつもない
すごいスレだ…
634
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:45
ID:
>>612
福島産なんて安いから外食チェーンとか使いまくってるから今更やぞ
635
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:48
ID:
636
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:01:58
ID:
>>615
今一番安く買い叩かれそうな国内米がどこ産で安く叩きそうな業態が何かって連想ゲームしてるだけや
まあ素人でも秒で思いつく連想ゲームってだけだから信憑性はないから好きにしてええぞ
637
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:03
ID:
638
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:07
ID:
639
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:12
ID:
>>621
実際公表されてる内容だと大したことないからや
東電のリリースでも見に行ってみれば分かる
640
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:15
ID:
>>601
牛丼屋とか外食なんかは福島のやっすい米使ってるとこあるし完全に食わないってのは多分無理
極力選ばんようにはしてるけど
641
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:17
ID:
神「コロナの感染爆発防ぐために地震起こしてフクシマやばくしたろ!」
愚権力者「何があってもやるぞ」
神「うーんこの」
642
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:19
ID:
震災前は地上波で堂々と原発廃棄物を地中深く埋める活動をしていますっていうCMをしてたの闇が深い
ニューモだっけ
643
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:23
ID:
漁師「よーし福島沖で魚取りまくったぞ🐟🐡🐠 さてと・・・😏」
漁師「この魚を銚子で水揚げしまーーーす🛥さらに豊洲に持って行きまーーーす🚚」
スーパー「銚子水揚げ!豊洲市場直送!」
愚民「やっぱり魚は銚子ねえ福島産は怖くて食えないわぁパクッ」
いや草
644
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:25
ID:
タイターのいた世界線では10年前に爆発したんやろなって
645
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:29
ID:
まさしく今、汚染物質を除去するための技術を開発することを目標にしてるんだから
それに取り掛かるまではいくつかの県が汚染物質引き受けないと福島県が山になっちゃうよ
646
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:30
ID:
マジでここまでおもろいレス1個もない
これはひどい
おもんないことを書ける勇気もすごい
647
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:39
ID:
>>616
脱炭素謳って排出枠ゴロしたい欧米の国々があるねん
648
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:41
ID:
649
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:45
ID:
なんだかんだ10年前に痛い目見て引っ越したやつが正しかったんやろな
なお引っ越し先でいじめられる模様
650
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:45
ID:
651
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:49
ID:
産地にいくら気をつけてても外食してたら一緒や
652
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:50
ID:
外食コンビニお菓子一切食ってないとか不可能やろ
もう日本中に行き渡ってるわ
653
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:55
ID:
654
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:02:59
ID:
うわアニ豚っぽいトークしてる
きもいわ
655
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:03:03
ID:
>>626
今んとこないで🤗喜ばしいことやないか🥳
30年後とかは知った話ではないが
656
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:03:04
ID:
657
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:03:10
ID:
もうやめにしませんか。
658
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:03:11
ID:
最近身体痛いわ
659
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:03:28
ID:
もうちょい宇宙開発が進んだらどっか適当な衛星に核のゴミ置き場作るやろ
こんな危ないもん数百年もアンタッチャブルな状態で放置しておくわけがない
660
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:03:32
ID:
>>628
これ放射能の風評被害出した人のせいだからね?
基準値以下だったし死ぬことはなかったのに
661
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:03:33
ID:
怪しいお米セシウムさーん!
消えろよ
662
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:03:33
ID:
663
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:03:40
ID:
なお、ここにいる人だれもBq、Sv、Gyの違いがわからない模様
664
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:03:44
ID:
665
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:03:51
ID:
なんやろ書く意味のないことまで書いてる
すごいなおもんないことは言わんとことか思わんのかな
666
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:03:54
ID:
667
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:04:01
ID:
>>646
ここまで1/8おまえのレスやで糞ガイジ
668
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:04:11
ID:
>>648
相馬は飲食店軒並み閉まってたわ
郡山やなやっぱ
669
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:04:14
ID:
>>647
欧州の脱炭素ビジネスほんま害悪
カーボンプライシングが変な制度になったら許さんぞ政府
670
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:04:19
ID:
食べて応援(死亡)
671
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:04:19
ID:
東日本トーク全然盛り上がらんな
672
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:04:21
ID:
今すぐ西日本に移住しろ
間に合わなくなっても知らんぞ
673
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:04:22
ID:
674
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:04:34
ID:
原発「ほらな、10年経ったけど大丈夫やん!」
放射能「ほらな、10年経ったけど大丈夫やん!」
学習って言葉知ってる~?😅
675
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:04:41
ID:
676
芋田治虫
2021/02/24(水) 02:04:44
ID:
これが東日本大震災以来の、フクシマとその周辺の県及び東日本の現実であり、真実だ。目を背けるな。
記憶と記録を消すことはできても、歴史を消すことはできないし、原発や核兵器から発生する放射能だって10万年以上たっても消せないものもあるんだ。
↓
最悪の春・4・20110311(ハッピーバースデートゥーユーhttps://nico.ms/nm4477953の替え歌)
1
最悪の春
最悪の春
東日本中が大量被曝した春
2011年の春
2
最悪の春
最悪の春
もう戻れない春
フクシマの春
3
最悪の春
最悪の春
日本史上最悪の春
消せない春
4
最悪の春
最悪の春
10万年続く春
あの日からの春
677
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:04:45
ID:
678
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:04:57
ID:
東日本民っていつもこんなおもんないトークをダラダラしてんのか
それしゃべるだけ無駄やろ
679
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:04:59
ID:
>>659
アリやけど安全性がしっかりしてないと事実上の核ミサイルが地球に降り注ぐことになるから先の長い話やろな
680
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:05:00
ID:
681
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:05:01
ID:
政治家「地震起こりまくるけど原発建てまくったろw
起こったときは老いて死ぬからへーきへーきw」
これほんま糞
682
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:05:05
ID:
683
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:05:30
ID:
放射能以前の問題やろこの東日本おもんなトーク
684
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:05:31
ID:
まあ知っての通り外食産業なんかどこもかしこもそんな調子やし魚なんてもう全部ダメや
今更ジタバタしても仕方ないから数十年後いっせーのでガンになろうや
685
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:05:37
ID:
エコのカリスマグレタちゃんは原発推進派だからな
686
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:05:43
ID:
>デブリは、溶けた核燃料が周りの金属などと混ざりあって固まった物質。強い放射線を放ち、ロボットすら容易に近づけない。硬さも成分も、どこにどれだけあるかも詳しくは分からない。
【悲報】東電さん、何も知らない
687
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:05:46
ID:
300年で1000分の1やけど
生物的には長すぎるよな
地球的には一瞬やが
688
風吹けば名無し
2021/02/24(水) 02:06:00
ID:
>>684
10年たったけどいつになったらガンになるの?