1
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:52:00
ID:
アメリカ
給付金13万3回の給付金
ドイツ
60万2回の給付金、半年間付加価値税率19%を16%に、食料品などに適用される軽減税率7%を5%に
イギリス
すべての企業に対し従業員給与 80%
閉鎖対象になった企業に対し約126万円+月額約42万円
飲食や観光業に対して20%から5%に
日本
給付金10万一回、増税を検討
コロナ禍で消費税(付加価値税)減税した50の国地域
ブルガリア、ギリシャ、キプロス、チェコ、ノルウェー、アイルランド、ハンガリー、アルバニア、イギリス、トルコ、ポルトガル、ポーランド、モンテネグロ、クロアチア、オランダ、リトアニア、ドイツ、ベルギー、オーストリア、ウクライナ、フランス、イタリア、スペイン、フィンランド、エストニア、マルタ、マン島、モルドバ、アゼルバイジャン、ウズベキスタン、カザフスタン、チュニジア、ニジェール、ケニア、ブルキナファソ、ザンビア、カボベルデ、マリ、メキシコ、ジャマイカ、ウルグアイ、パラグアイ、コスタリカ、コロンビア、マレーシア、北マケドニア、ロシア、フィジー、中国、韓国
2
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:52:09
ID:
ヤバすぎ…
3
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:52:20
ID:
イギリスがええなあ
4
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:52:23
ID:
自民投票するやつはガイやろ…
5
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:52:33
ID:
国民なめすぎやで…
6
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:52:44
ID:
国民が緊縮派の自民党支持してるから当然だよね?
民主主義の否定?
7
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:52:46
ID:
増税はホンマ頭沸いとる
8
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:52:54
ID:
これ一揆起こさなあかんで…
9
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:53:01
ID:
国民の代表やぞ
日本がもうオワコン
10
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:53:02
ID:
給付→増税のスパンが短すぎる
11
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:53:08
ID:
どの党が政権握っても変わらんやろ
年寄り皆殺しにするしかあらへん
12
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:53:27
ID:
でもみんな生きてるじゃん
13
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:53:29
ID:
自民は国民のための政治しとらん
14
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:53:40
ID:
国民が悪い
15
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:53:41
ID:
そら日本人はほとんど死んでないしな
16
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:53:43
ID:
30%くらいにしたら流石にデモとか起こるんかな?
17
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:53:50
ID:
じゃあどこに投票すれはええんや
18
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:53:57
ID:
>>11
コロナで減らせなかったのが痛すぎる
GOTOもう一回やっまんげいけるか?
19
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:54:05
ID:
日本の首相「最終的にナマポあるで」
頭沸いてるやろ…
20
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:54:23
ID:
そら自分たちが一番大事やからしゃーない
21
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:54:27
ID:
いやキミイギリス並にコロナ酷くなってたら自民党が国民殺したとか言うでしょ
22
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:54:32
ID:
45%にあげてもええんやで!
23
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:54:33
ID:
そら何したって次も勝つし
24
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:54:53
ID:
そのかわり教育医療タダや
25
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:54:56
ID:
枢木スザク「自民党を批判するな!自民党を変えたいなら君が政治家になって変えろ!」
ルルーシュ「革命!テロ!暴動!」
これでルルーシュ応援してるよな?ネトウヨ
26
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:55:04
ID:
野党仕事しろや
27
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:55:17
ID:
世界の国会議員の年間報酬
日本 2281万円
アメリカ 1357万円
ドイツ 947万円
フランス 877万円
イギリス 802万円
28
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:55:23
ID:
これ系って給付金以外の支援頑なに書かないよね
29
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:55:24
ID:
あべもどれえええええええええ
30
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:55:33
ID:
自民党議員は何やっても無罪、て法律作ったとしても選挙勝つからな
諦めるんやな
31
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:55:44
ID:
32
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:55:52
ID:
パヨク乙
でも日本には財務省があるから
33
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:55:53
ID:
消去法で真っ先に消さなあかんやろこんなの
34
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:55:58
ID:
PB黒字化は何よりも優先されるから増税もしゃーない
35
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:56:00
ID:
36
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:56:16
ID:
コロナ終わったら消費税20%はもう既定路線やで
また野党の所為にすれば反対されんしな
37
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:56:28
ID:
>>26
結局数こそが正義で議席少ない政党なんかにできることはないで
38
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:56:33
ID:
39
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:56:52
ID:
1番金くれそうな政党どこ?
40
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:56:53
ID:
日本てシャープが台湾の企業の傘下になった頃から貧乏になってる気がする
41
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:56:53
ID:
自民党は自分らの私腹肥すことしか考えてないぞ
今更かよ
42
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:02
ID:
日本ってちっさい島国でよく頑張ってきたよな
そろそろ先進国脱落する時が来たんやろ
43
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:02
ID:
普通に伸びてる業界もあるわけで
そいつら支援する意味ってあるの?
44
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:07
ID:
ワイはおこてーる😡
45
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:08
ID:
46
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:10
ID:
給付金以外の支援制度あるやろ
なんで日本だけ書かんの
47
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:28
ID:
10万くらい貯金から下ろせば良くない?
48
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:32
ID:
消費税18%おおおおおおおおおおお
49
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:34
ID:
>>40
台湾に行ってからのシャープはイケイケなの見るとほんま悲しくなるわ
50
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:39
ID:
51
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:40
ID:
52
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:50
ID:
53
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:52
ID:
>>40
小泉純一郎竹中平蔵の時からもうすでにやばかったろ
54
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:57:58
ID:
増税するって明言してるのに自民党に投票するガイジども
自分が投票したくせに政策等に文句つけても次の選挙でまた自民党に投票するとかいうガイジループ
55
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:58:01
ID:
コロナ復興のために消費税上げまーす
56
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:58:05
ID:
増税して経済悪化して少子化になってあれれ~おかしいなぁ助けて日本がヤバいのって言うんやろ
あほくさ
57
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:58:08
ID:
なお死者数は11年ぶりに減少した模様
58
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:58:29
ID:
みんなで不幸になろうが日本モデルや
59
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:58:30
ID:
減税ばっかりなんて世界は反日やな
60
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:58:37
ID:
61
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:58:51
ID:
62
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:58:58
ID:
63
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:59:01
ID:
投票しなかったおまえらが悪い
64
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:59:05
ID:
アメリカ、ドイツの給付金って国民全員に配ったん?
65
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:59:07
ID:
66
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:59:11
ID:
財政健全化(笑)
67
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:59:13
ID:
68
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:59:28
ID:
>>56
移民入れればええという考えやぞ
だからまともな少子化対策してこなかったんや
69
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:59:29
ID:
むしろ消費を加速させようと金ばら撒いて接触増えたんか?
対策した方が増えるのおかしいやろ
70
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:59:40
ID:
>>39
維新立憲以外ならどこでも自民よりマシやろ
71
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:59:45
ID:
72
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 19:59:49
ID:
正直自民以外に何処入れたらええのか分からんわ
73
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:00:01
ID:
74
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:00:10
ID:
デフレだけど財政再建(笑)を優先しまーすw w w
ガイジか
75
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:00:23
ID:
76
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:00:25
ID:
もう一度民主党系に任せてみるかという風潮
77
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:00:27
ID:
いつのコピペでスレ伸ばしとんねん
78
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:00:29
ID:
消費を加速させたいなら10万くばって消費税一時的に下げたらいいだけなのにそれすら理解できないからね
79
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:00:31
ID:
外国の方が金配ってるんやな
それに比べて日本
80
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:00:34
ID:
>>73
なお中流以下は更に貧乏人になってる模様w
81
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:00:50
ID:
>>61
オリンピックなくなったらこのクソデカ便器どう落とし前つけるんやろね
82
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:00:54
ID:
83
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:00:58
ID:
いいからはよ緊急事態宣言解除せーやカス
84
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:01:07
ID:
ま だ ま と め 足 り な い の か ?
85
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:01:09
ID:
しゃーない
革命を起こせない日本人の負け
革命って別に共産主義革命のことじゃないぞ
いわんでもわかるな?あれのこちゃ
86
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:01:17
ID:
国民民主に投票しろやクソが
87
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:01:33
ID:
88
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:01:43
ID:
そもそも働かないと飯食えんような下級は日本人の定義に入っていないぞ
89
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:01:51
ID:
90
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:01:53
ID:
そりゃ株もできないような下級は端から眼中にないからね
91
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:01:54
ID:
これで自民に入れるやつはガチガイジやろ
92
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:02:09
ID:
日本「働いとるんか? 金はやらんで😤」
日本「無職か? 大変やな、月15万借りてええで。収入なかったら返さなくてええ」
無職に優しい国やぞ
93
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:02:16
ID:
>>67
税金何百億使って情報まともに開示せんって普通にいかれとると思うけどな
94
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:02:20
ID:
95
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:02:26
ID:
>>87
世界一大きい便器
他国にはない技術力だよ
96
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:02:32
ID:
>>27
議員報酬とは別に飛行機新幹線乗り放題に申告しなくても良い雑費経費とは別だからな ボーナス合わせて5000万以上は貰ってるやろ
97
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:02:42
ID:
一部の上級と夥しい数の百姓の国やぞ
上級の言うことなら無条件に受け入れる奴隷の鑑だらけ
自殺みたいなもんや、政府に文句垂れるな奴隷
98
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:02:44
ID:
自民党に投票した連中がグダグダ文句言ってるのホンマ草
お前らのせいなんやで
99
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:02:44
ID:
自民党支持者は国賊
100
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:02:55
ID:
でも飲食には月180万配るンゴ!
GoToでお友達にばら撒くンゴ!
101
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:03:04
ID:
>>89
金持ちに庶民の暮らしはわからんからね(笑)
102
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:03:09
ID:
最終的にはナマポあるってさ
全財産出したら命だけは助けてやるってことだよな
強盗かよ
103
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:03:12
ID:
きちんと自分の頭で考えて投票してる国民、たいしておらんのと違うか?
妄信的に自民に投票する奴隷ばかりな印象
104
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:03:22
ID:
105
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:03:55
ID:
困ってないお前らが喚いて本当に困ってる人への給付から一律給付に変えさせたの忘れんわ
国民総ガイジなんやで🤭
106
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:03:57
ID:
首相公認の生活保護があるぞ😤😤
107
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:03:58
ID:
108
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:04:07
ID:
なぜか飲食店と旅行会社だけお金もらえる不公平采配や
他は「生活保護」やで
109
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:04:08
ID:
消費税15%増税検討は狂ってる
まずお前ら給料減らせよ
ワイも減ってるんやぞ
110
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:04:09
ID:
111
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:04:13
ID:
ナマポも年寄り優先って狂ってないか?
誰が年金払うねんそんな国
112
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:04:13
ID:
ガチで死んでるのはアメリカなんだよなあ……
113
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:04:13
ID:
それで飲食店は毎日6万はほんま草
バランスどうなってんねん
114
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:04:53
ID:
パヨク「自民党に殺されるぅ~」
115
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:04:55
ID:
>>105
一律給付は当時仕方ないやろ
役所に行くことすらできんかったのに
116
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:05:10
ID:
>>27
正直政治家なんてろくな目に合わないから給料上げて優秀なやつ潜るようにしたらいいと思うけどな
給料低いとトランプみたいな金持ちが自分に有利なやつしかやらなくなるだろ
117
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:05:16
ID:
なんJ民は政治に興味持ってる奴はガイジみたいな扱いしてるけど国民が政治に興味ない結果がわーくにだからな
政治に興味無い方が絶対悪やで
118
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:05:18
ID:
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお消去法で自民!消去法で自民!!!
119
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:05:18
ID:
でも日本は「未来の人達」に借金を作らないためにお金を配らないだけだから
120
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:05:19
ID:
121
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:05:25
ID:
ワクチン1回の話じゃないのか…
122
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:05:27
ID:
123
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:05:39
ID:
124
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:05:45
ID:
>>27
しれっと議員年金復活させようとしてるしな
125
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:05:54
ID:
126
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:06:09
ID:
>>121
1回すら打てなくて
ワクチン無しで五輪開催すると昨日宣言した模様
127
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:06:13
ID:
日本はデフレではないよ
スタグフレーションやからもっとあかんけど
128
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:06:20
ID:
まあ実際本当に生活困ってる奴なんていなそうだから給付金はええとして
増税はガチガイジ
129
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:06:21
ID:
130
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:06:24
ID:
131
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:06:24
ID:
>>61
ま、この大型高級便座”新国立競技場”には全予算の8分の5、2520億円をつぎ込んだんだ
もっと驚いてくれなきゃハリが無えがな
132
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:06:30
ID:
>>115
IT先進国とまでは言わなくてももう少しまともだったらネットで申請とかも出来たかもな
133
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:06:33
ID:
>>112
アメリカは政府が国民を殺そうとしたわけじゃないからな
134
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:06:41
ID:
金ばら撒いたらコロナ収束するんか?
135
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:06:46
ID:
136
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:06:50
ID:
137
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:06:53
ID:
サラリーマンに給付金は要らねえだろうが
そして中小や個人事業主には手厚い補償
なんの問題が?
138
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:07:04
ID:
増税のための給付やからな
税金が財源とか思っとるアホどもやから
139
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:07:05
ID:
ワクチン2回打たないと効果出ないのを1回に短縮しようともしてるしな
自民党は火事場泥棒以外出来ないぞ
140
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:07:14
ID:
>>134
何もしなくてもいいなら政治家いらないよね
141
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:07:28
ID:
まともな対案を言える政党は維新だけとかいうのも嫌いや
竹中系の自民よりひどい案だしてくるだけやんけ
142
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:07:29
ID:
ブリカスも大概やな
10万1回出ただけ日本がマシや
143
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:07:33
ID:
144
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:07:39
ID:
>>126
年末とかまで待ってなお一回言い出したんやろ?
移動では感染しないとか言ってた奴らがどういう頭してたかようわかったやろ
145
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:07:40
ID:
なんで日本はこんなに金無いんや😭
146
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:07:41
ID:
>>136
叩かれてるのは給与に見合った働きがないからでは?
147
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:07:50
ID:
148
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:07:54
ID:
もうだいぶ手遅れだけど、偏見捨てて、もう少し日本共産党に興味持った方がいいぞ
149
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:07:56
ID:
無駄な緊急事態宣言延長のおかげで今後の税金爆上がりやからな
病院が~病院が~言うて経済の事ないがしろにしたおかげで自殺者も増えてるし
150
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:08:04
ID:
コロナで年寄り大量死しても変わらんしな
151
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:08:07
ID:
日本政府は経済学縛りやからな
152
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:08:27
ID:
元々衰退はしてたけど2016、17あたりから明らかになんか流れが変わった感じあるわ
2015年はまだ耐えてた
153
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:08:31
ID:
>>115
こういうダブスタもうええわ
今から年収200万以下のみ20万給付とかしたら発狂するんやろなゴミ
154
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:08:31
ID:
またもやゲリヒトラーによる卑劣な階級差別
自分とお友達だけ得するようにして下級国民はコロナで死んでも自己責任
階級差別以外の何物でもない
ワイら正義を愛する善良なプロレタリアート市民はゲリヒトラーによる卑劣な階級差別を絶対に許さない!
宇宙史上最悪の恐怖政治の独裁者悪鬼ゲリヒトラーは今すぐ国連に人道に反する罪で処刑されろ!
155
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:08:37
ID:
全部上級国民基準やからな庶民は死ねということや
156
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:08:41
ID:
まあ次は絶対自民蹴落とせるように投票するわ
157
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:08:46
ID:
>>151
なおロクな経済学者はいない模様
政府のイエスマンだけやぞ
158
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:09:05
ID:
>>133
殺そうとしたやろ
飛沫感染や言うとんのにトランプなんかマスクせずに自分も家族もかかってアメリカ人50万人しんどんのに
159
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:09:06
ID:
そろそろ革命起こしてええか?
160
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:09:10
ID:
ヨソはヨソ、ウチはウチ!の精神やぞ
161
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:09:24
ID:
162
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:09:28
ID:
っぱ共産党よ
163
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:09:38
ID:
>>139
一応効果はあるっぽいで
もちろん2回より劣るが
164
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:09:44
ID:
さらに原発再爆発で未来の日本人も殺すで~
165
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:09:44
ID:
いうほどアメリカやEUの景気って日本よりマシか?
166
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:09:47
ID:
>>115
公務員と生保はなんで返金なかったんや?
完全に臨時ボーナスやんけ
167
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:09:48
ID:
168
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:09:53
ID:
緊急事態宣言を1日延ばすだけで毎日何億って税金が消えていく
そしてそれを補填するのは国民
169
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:10:00
ID:
2週間前吉村「緊急事態解除要請するで!」周囲「やめとけ」
先週吉村「緊急事態解除要請するで!」周囲「やめとけ」
今週吉村「緊急事態解除要請するで」周囲「根負けしたわ」
170
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:10:01
ID:
主流派経済学者とか言うガイジ
171
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:10:08
ID:
よそはよそうちはうち精神や
172
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:10:08
ID:
173
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:10:10
ID:
>>163
イギリスも同じ事やって国民とファイザーからボコボコにされとるやん
174
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:10:20
ID:
いつもの何となく多勢側で叩きたい
だけの国士風貧民が嫌なら出てけ
とか言ってきそう
175
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:10:21
ID:
>>145
死にかけの痴呆老人の透析に健保から数千万使ったりしとるから
176
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:10:29
ID:
上級国民は嫌な思いしてないから
177
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:10:30
ID:
178
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:10:38
ID:
自民は嫌やけど他にまともなとこがある気もしない
もうワイが執るしかないじゃん…
179
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:10:41
ID:
でも「野党よりマシ」やぞ?
180
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:10:57
ID:
>>153
発狂なんかするかよ
はよやったほうがええわ
181
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:11:00
ID:
>>158
それはそんなことしなくても平気だと思ってただけで殺そうとしたわけではないよね
自民党とは違う
182
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:11:10
ID:
インフレしたらどうすんだ!責任とれんのか!!!
デフレ?なんすかそれ
はよこいつらクビにしろ
183
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:11:13
ID:
184
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:11:19
ID:
185
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:11:24
ID:
財政規律は憲法や国民の命より上だから仕方ない
186
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:11:31
ID:
インボイス制度まじでやめろ
ふざくんな
187
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:11:33
ID:
アリとキリギリスみたいなもんやろ
188
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:11:39
ID:
189
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:11:41
ID:
スダレかかってこいや
190
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:11:47
ID:
財務省の言いなりになっとるわ
191
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:12:00
ID:
ありがとう安部さん\(^o^)/
192
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:12:08
ID:
???(やべぇコロナワクチン足りねぇ国民に行き渡るのいつになるんだよこれ・・・)
ファイザー「1回でも効果あるかも?」
???「!!!」シュバババババ
193
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:12:28
ID:
ビニール袋有料化しなきゃ!!
194
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:12:36
ID:
「与党は糞だが野党はもっと糞」とか「選択肢が無い」とか喚く人間は
良い加減、自分がその選択肢の一つになるという選択はしないの?
195
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:12:40
ID:
そもそもインタゲにも届かないくせに金配ってインフレ心配するとかアホにゃで
196
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:12:42
ID:
今の自民党は支持しちゃいかんわ
国民を徹底的に馬鹿にしてる
197
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:12:43
ID:
198
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:12:48
ID:
国会議員はとりあえず財務省の味方しとけば税務調査回避できるからな
199
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:12:59
ID:
>>184
増税して法人税減らした馬鹿政治家には現実見えてないわな
今回も金持ち優遇して終わるだけや
200
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:13:11
ID:
201
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:13:16
ID:
202
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:13:22
ID:
日本は自民党のものなんやからしゃーないやん
203
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:13:28
ID:
>>105
元々の30万支給基準も「こんな奴いねえよ」のツッコミだらけで逆に炎上させてしまったの懐かしい
204
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:13:32
ID:
205
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:13:47
ID:
どうせ今度の増税も法人税減税とセットになるんやろ
206
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:13:55
ID:
>>177
国民ってか病気持ちか老人やろ
若い奴は逆に緊急事態宣言いらん言うとるし
207
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:13:58
ID:
金配らんのはいいが増税は草でしょ
208
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:01
ID:
志位よ暴力革命はよせい
209
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:07
ID:
やばいのはネトウヨが流布させてる情報を真に受けてしまう国民の知能やと思う
210
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:15
ID:
>>194
それは違うで
政治家は都合が悪くなるとすぐに手のひら返して言うことが変わるんや
害悪な政治家を落とせばそれが見せしめになって政策が変わる
211
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:17
ID:
どの党がやっても同じって言うやつが自民党に投票し続けるの謎だよな
権力を一箇所に集中させるのは弊害が多すぎる
212
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:17
ID:
まあ次は自民には入れんけどな
213
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:22
ID:
日本をぶっこわーす!
214
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:24
ID:
でも自民党の政治家だけは無症状で入院したり周りを徹底検査させたり手を尽くしていたはず
215
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:24
ID:
国民がガイジだからしょうがなくない?
216
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:30
ID:
>>166
公務員なんてコロナでめちゃくちゃ困っとるやん
そこで何もせんかったら公務員のなり手も減るぞ
生活保護を勘違いしとるやつ多いけど働きながらもらっとる人も多いし1人親世代も多い
そういう家庭はダメージ受けとるからな
217
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:40
ID:
公明党仕事しろや
218
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:45
ID:
今生活が苦しいって言ってる連中が長期的な支援じゃなくて高々10万ごときの給付金欲しがってるのってなんで?
国民全員じゃなくてコロナで生活水準下がった人達に毎月給付した方が効果あるんちゃうの?
219
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:53
ID:
また新党とかが新しくできる可能性はないんか?
220
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:14:59
ID:
増税するのはええけど公務員と議員の報酬も当然カットよな?
221
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:09
ID:
高齢者死にまくった国と対して死んでない国じゃ将来浮く金が違うよね?
222
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:13
ID:
でも結局は自民党しか選択肢ないんだよな
223
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:15
ID:
石原宏高って伸晃の息子やっけ?
224
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:16
ID:
>>213
サンキュー自民党
どんどん中国や外国に日本を売ってくぞ!
225
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:16
ID:
>>206
学生だけだぞほんとにいらないと思ってる層は
低学歴の衆愚はマスコミのしょうもないグラフ見てヒステリックになって出せ出せ騒いでるじゃん
226
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:17
ID:
>>209
そらざっくり言って世の中の半分以上が偏差値50以下やからな
227
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:22
ID:
でもお前ら実際困ってる飲食業や観光業に金ばらまいたら文句言うじゃん
228
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:27
ID:
>>188
そらメーカー推奨の使い方じゃないことしようとしてるし
そもそもデータもないやん
229
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:28
ID:
財務省は設置法に基づいて粛々と仕事してるだけやからしゃーない
230
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:31
ID:
ピケティに歯向かって累進性サゲサゲ&不況時に増税は物凄いセンスや
231
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:36
ID:
>>27
寧ろ海外の人達それしか貰って無いのに真面目にやってるのか
これは海外を見習う必要があるな
232
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:44
ID:
その十万も渋々やしな
最初はお肉券とか配ろうとしてたやろ
233
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:49
ID:
紅衛兵率いて志位がクーデターしてくれるからな 自民党のクソ議員共は吊るされる
234
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:15:52
ID:
>>222
まあ殆どの国民は本気でそう思ってそう
実際
235
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:04
ID:
236
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:15
ID:
で日四季
237
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:15
ID:
給付金はくれるなら貰うけどtwitterでやいのやいの言うほど欲しくはないわ
何やあれ気持ち悪い
238
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:17
ID:
>>197
消費税の減税や
そんなんしたらお前が必要としとる社会保障系の予算切るでって有権者を脅しよったんや
税収が減った時に削るのはそこやないやろと
239
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:24
ID:
嫌なら日本から出ていけよ
日本は移民が支える
240
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:24
ID:
>>233
ぶっちゃけ日本には民主主義は合わなかったな
241
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:25
ID:
最近は復興に消費税15%ぬかしてる
242
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:28
ID:
>>184
こんな考えが根本にある限り子供が増える訳ない
243
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:29
ID:
そもそも消費税15%で終わらんだろ
244
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:32
ID:
245
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:39
ID:
福島原発の水位低下の報道を全然しないのなんなん
自民からの指示か
246
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:42
ID:
経営者富裕層目線で物事を語る底辺が増えた原因ってなんなんやろ
247
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:46
ID:
>>235
中抜きして適当なボランティアにやらせてそう
248
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:51
ID:
>>227
ネットによくいる陰謀論者に気持ち悪さは異常
249
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:52
ID:
ナマポのクソガイジどもさっさと死ねや
復興税追加されるの目に見えてただろ
マジで死ね
250
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:16:59
ID:
一回10万出したから何してもええ訳ちゃうぞ
251
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:07
ID:
企業にはちゃんと支援してるから…
252
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:08
ID:
ちなみに立憲民主は低所得者へ10万円給付法案を提出しとるな
253
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:11
ID:
>>208
1億%絶対にそれだけはないし、冗談でもそういう要求を出してはならない
254
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:17
ID:
国民よりも国が存続できたらええって考えなんやろ
お偉いさん達さえ居ればええんやで日本という国は
255
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:18
ID:
>>238
消費増税は社会保障に使うって言ってんだから理屈としてはそうなるやろ
256
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:18
ID:
ジャップざっまあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
ネトウヨ ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
ネトウヨジャップ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
257
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:19
ID:
なお医療費自己負担額も最低1割負担だったものを3割に引き上げる模様
258
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:20
ID:
259
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:22
ID:
>>240
我々には志位指導者が必要や ワイも紅衛兵に志願して古い人間ぶち殺して肉塊にするわ
260
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:25
ID:
>>242
そら自民党の腐れ議員は子供が増えるとかどyでもええんや
利権誘導したいだけ
是非とも東京3区の石原には落ちてもらわんといかん
261
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:47
ID:
感染者追跡アプリでもマスクでも中抜きするで~
今度はワクチンも一回ケチって浮いた金はポケット入れるで~
262
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:47
ID:
>>238
消費税上げて社会保障費を捻出するって言った以上は一応理屈は通ってる
なぜか法人税減税したのは何の説明もないが
263
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:54
ID:
本当にパヨクって自民降ろしは受け皿になる政党が無いと実現せんって理解してくれないよな
これ突くと大抵発狂しちゃって会話にならない
264
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:17:55
ID:
265
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:00
ID:
>>234
国民はなんでネトウヨが流布させてる情報を信じてしまうんやろなあ
266
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:08
ID:
立憲民主党
国民民主党
公明党
日本共産党
日本維新の会
自由党
希望の党
社会民主党
国民「うーんw自民党でw」
これが現実な
267
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:10
ID:
268
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:16
ID:
日本社会全体が保守化してるから
選挙で勝つのは保守の自民公明維新だし
朝日新聞や岩波書店は衰退してるし
書店で見かけるのは保守系論壇誌ばかりになった
ネット右翼の動きが大きく影響してるよ
269
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:21
ID:
270
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:21
ID:
ワクチン2回→1回へ
271
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:29
ID:
医療費負担そろそろ若者5割に上げそうやな
272
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:31
ID:
なくても増税されるんやから給付金は貰っといた方がええ
273
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:31
ID:
274
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:32
ID:
パヨクがファビョればファビョる程それを嫌い右や真ん中が自民党に投票する
次の選挙も自民党圧勝だ ざまあパヨク
275
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:33
ID:
>>245
政権からの指示で報道内容操作できるならコロナ関連の不安を煽る報道やめさせればいいのに
276
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:42
ID:
>>231
寄附文化があるし
ガバガバやから
実際は日本の方が金に厳しいで
277
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:51
ID:
ドイツは神かなにか?
278
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:52
ID:
279
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:58
ID:
280
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:18:59
ID:
281
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:00
ID:
>>18
老人にワクチン打ち終わったタイミングでGOTOやぞ 若者はしらん
282
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:00
ID:
電通大赤字、コロナでイベント中止でマスゴミ衰退とパヨク絶滅の危機
ネトウヨ連呼も虚しく、スマホ普及でテレビの自民叩きが
定着せず野党支持にすら遠く及ばず、いよいよ韓国も追い詰められた
パヨク死亡は秒読みだぞwwww
283
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:03
ID:
生活保護の方が暮らしが豊かな時代
284
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:03
ID:
285
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:11
ID:
自分ら支持されない原因を「国民がアホだから」で終わらせてるだけならもうそっから先は無理よな
286
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:12
ID:
>>235
なんで十分なデータ集まってなくてメーカーが2回打てって言ってるものを1回で済ませられると思ってるか分からん
ワクチン入手は中抜きできないから金使いたくなえのか
287
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:17
ID:
自民はこういうスレ取り締まれるようにしたらええのにな
288
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:22
ID:
やっぱり日本が一番マシやな
ほかは金出しとらん
289
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:24
ID:
満員電車止めないのも頭おかしいよな?
290
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:32
ID:
原発もやばいしな
291
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:37
ID:
>>268
自民ってもはや保守サイドからも叩かれまくってるからな
もうダメや
292
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:45
ID:
何の話だ?と思ったら給付金もらえなくて喚いてんのか
あのね、これ元々ワイらの税金なんよ。また配るとかコストかかるだけ金無駄にしてんのね
これやるくらいなら何か割り引きした方が効率的や。少し頭使ってくれ
293
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:52
ID:
>>235
これって2回打たないと効果薄いんやないの?
294
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:53
ID:
日本人って自分は労働者やのに経営者側の観点でモノを言ったりする変なヤツ多いし
飼いならされた負け犬って感じ
295
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:57
ID:
>>263
自民は嫌だが野党も嫌ってのが維新に流れるのが現状よな
維新みたいな自民以上の酷い政党が伸びるのはよくないことや
296
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:58
ID:
>>289
止めた影響を考えられないお前が馬鹿だろ
297
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:19:58
ID:
なんj民はずっと自民支持してきたんだから自業自得だろ
298
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:01
ID:
>>262
消費税増税法人税減税は別段悪いことではないからな
そこに必ず付随しなければならない可処分所得の増加が何故か減少になっている異常事態だからイカれてるだけで
299
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:02
ID:
ナマポ受けてどうぞって首相が言っちゃうキチゲェ国家
300
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:03
ID:
>>110
民主党が悪夢は間違ってない
自民党も悪夢なだけで
301
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:05
ID:
302
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:13
ID:
普通の感覚の日本人をネットとか定義するなよ。自分の国が好きって言ったらネトウヨ。あんなことする韓国に不快感を示したらネトウヨ。自分の国の総理大臣を誉めたらネトウヨ。
もはやパヨクの定義するネトウヨ=一般的な感性の日本人となっている
303
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:19
ID:
304
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:26
ID:
そもそも消費税が社会保障って半分嘘だろ
ミスリードというか
305
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:37
ID:
>>27
こんだけもらってるならめちゃめちゃ仕事熱心なんやろなあ
306
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:37
ID:
>>292
税金は財源じゃありませーんw
きっしょい口調でバカ晒したな
307
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:41
ID:
ドイツ裏山
308
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:44
ID:
パヨクって民主主義とはをいつまで経っても理解してくれないな
バレバレのネット工作でで何かを変えられると思ってるのがお花畑
政治を変えたいなら選挙に行ってくださいね、まあ選挙権持ってるのか怪しいがw
309
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:49
ID:
なお金はまあまあ刷ったのに指標はデフレ傾向
なのに金を配らないヤバイ国
310
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:20:55
ID:
311
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:07
ID:
ばら撒きやら減税したら結局後で困るのは国民の方だからね
安易な人気取りに走らないのは偉い
312
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:09
ID:
状況に合わせて税金変えればいいのにジャップは一回上げたらもう下げられない謎の思想あるからな
313
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:15
ID:
あと4年で団塊一斉退職するから社会保険料とか言う税金もくっそ値上げするぞ
314
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:20
ID:
死んでももう自民には入れない
というか、みんな入れ続けてたら死ぬ
315
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:23
ID:
世界中に暮らした
それでもこんな国は日本だけだよ
一番酷い
316
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:31
ID:
>>293
世界的なエビデンスよりも厚生省とその取り巻きは知識があるんじゃねーの知らんけど
317
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:35
ID:
>>304
本当の狙いは法人税下げることやで
社会保障は関係あらへん
318
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:39
ID:
>>255
そこで思考停止せんとうまく税金を活用するのが政治家の仕事やろ
こいつは仕事を放棄しとるんやで
だいたい消費税を恒久的に減税すると幼児教育無償化ができなくなるわけないやん
319
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:41
ID:
国に依存しない生き方すれば、日本政府がどんだけやらかそうが困らんぞる
実際、オリラジ中田さんとか国に依存しない生き方してるし
日本国に頼ってるお前らが馬鹿なんやろ
320
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:42
ID:
そもそも日本人はコロナ下でも普通に飲み行ってるしコロナのダメージゼロやろ
321
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:43
ID:
>>309
ユニクロの株価激アゲやからええやろという風潮
322
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:43
ID:
自民党「俺は嫌な思いしてないから」
323
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:46
ID:
324
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:48
ID:
>>309
アンチ乙
ここ数年は遂に物価は上昇して所得は低減するスタグフレーションに突入したゾ
325
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:52
ID:
そんなに給料もらってるんじゃあ緊急事態宣言中に飲み歩いても離党だけで議員辞職せんよな…
326
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:21:54
ID:
こんなに政治家に好き勝手されとるのに愚痴るだけでなんもせん国民ってヤバくないか?
327
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:01
ID:
たいして違いもない野党が乱立してるのも悪い
328
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:07
ID:
329
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:09
ID:
20パーまでは既定路線やろ
はよやれ貧乏人駆逐しろ
330
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:11
ID:
BSでバス会社の社長が橋下に噛み付いててワロタ
331
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:13
ID:
332
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:13
ID:
333
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:14
ID:
右も左も自分の思想に反する奴は全てバカって切り捨てる風潮っていつから始まったんや?
ツイッターとかなかった頃はこんな酷くなかったやろ
334
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:16
ID:
殺すってのはポルポト政権みたいなのを言うんやで
死ぬわけじゃないやん
335
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:20
ID:
まともな野党がいないのが不幸や
336
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:26
ID:
キチガイが運営してんだからそりゃそうなる
アイツらの顔見てみろキチガイの目してるだろ
337
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:27
ID:
>>262
理屈は通ってないで
社会保障って教育関連だけやないんやから
338
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:27
ID:
国民の危機に金配って救うことも出来んのやったら税金払う必要ないわ
お前ら何の為に税金払っとんや?
339
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:32
ID:
金持ちからもっと税金取ればええやん
中下層民から搾り取るのほんま好きやな
340
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:33
ID:
341
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:42
ID:
しゃーないから年収800万くらいの子育てしつつ稼ぎ頭の奴に負担してもらうわ
342
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:45
ID:
343
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:48
ID:
Jだからって嘘で煽りスレ立て良いって訳じゃないぞ
344
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:53
ID:
345
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:22:59
ID:
346
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:00
ID:
言うほどコロナで生活苦か?
普通に生活できてるが
347
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:01
ID:
別に生きるだけならなんとかなるわ
使えるものは使うんやで
348
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:01
ID:
349
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:08
ID:
一回自民以外に預けてひどい目にあったからな
どれだけ自民が無能晒してもそれ以上に無能なのを体験したらダメ
350
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:09
ID:
351
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:10
ID:
352
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:11
ID:
>>321
日銀頑張ってるだけやん…
株価とかいうクソ指標で経済測るのやめろ
353
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:14
ID:
>>296
テレワークしろや
できないところはタクシーでも使えやボケカス
354
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:15
ID:
355
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:20
ID:
356
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:21
ID:
357
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:24
ID:
358
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:27
ID:
359
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:28
ID:
うーん、消去法で自民!w
360
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:31
ID:
>>11
自民は火事場泥棒してる。
リーマンしかり、今回のコロナ禍にしかり
361
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:31
ID:
>>27
無能とクズしかおらんのにこれか
ある程度下げないと本気で国政に取り込みたい人出てこないやろ
362
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:32
ID:
363
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:38
ID:
364
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:39
ID:
国民「値下げしろ!値下げしろ!値下げしろ!」
国民がデフレを望んでる国やぞ?
国が民間企業脅して携帯料金値下げしたことに歓喜するバカだらけ
365
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:39
ID:
別に給付金はええわ でもこれから立てなおしていかなあかんのに即増税検討は完全に基地外
10年ぐらいはダメージ残るぞ今回の騒ぎ
366
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:40
ID:
今までなにやってたんだ?w
367
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:41
ID:
ランサーズ沸いてきたか?
368
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:43
ID:
自民っていうか財務省ちゃうの
369
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:46
ID:
なお自民は溶かした年金の責任は取らない模様
370
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:53
ID:
371
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:56
ID:
何がやばいって投票率50パーなのだろ
文句垂れてるくせに大人の半分が選挙行かずに選挙にかかる税金をドブに捨ててることやで
372
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:23:59
ID:
愚鈍な国民に相応しい政治家たち
373
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:03
ID:
374
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:04
ID:
自民党が勝てばパヨクがイライラするからこれからも自民支持や
375
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:07
ID:
正直、為政者目線になれば知性の欠片もないガイジが多数派になって
底辺は団結もせず底辺同士でマウント取って満足してくれるんやから
そんなガイジ国民のために働け!ってなるのも馬鹿らしくなるやろ
376
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:08
ID:
政治家って金持ちやのになんで金に釣られて不祥事起こすんや?
リスク犯してまで金欲しいんか?
377
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:09
ID:
ゲーム感覚で政治やってるレベル
378
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:11
ID:
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、
殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。
政治の本質は殺すことだ。
三島由紀夫
379
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:11
ID:
経団連と自民党の親族殺されねえと変わらんやろうな
380
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:12
ID:
381
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:12
ID:
>>326
デモや政治に熱心な国民をバカにする風潮が出来上がってしまったからね
民主主義の終わりも近いのかしら
382
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:17
ID:
383
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:17
ID:
384
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:18
ID:
>>344
貸付融資を支出にカウントする麻生算やん
385
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:22
ID:
386
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:23
ID:
387
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:27
ID:
388
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:34
ID:
389
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:39
ID:
390
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:39
ID:
嘘と誤魔化しでどうにかしてたのが自民党だからなぁ
もうどうにもならない
391
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:45
ID:
>>371
文句垂れてる奴が50%もいるわけないじゃん
政治に救済求めてる底辺がネットで騒いでるだけだぞ
392
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:49
ID:
給付金10万一回とか嘘つくなよクソ左翼が
マスク2枚もらえたぞ
393
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:24:59
ID:
394
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:00
ID:
正直このまま自民が好き勝手しまくってガチで困窮する社会になってほしいわ
現状貧乏人でも国はあかん貧乏や!って暖かい部屋でスマホポチポチしながら愚痴ってるんや。まだ余裕があるんや
ガチで余裕なくなるまで困窮して爆発させるべきや
395
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:01
ID:
>>335
まともな野党って永久に現れないからな。それを待つことは一党独裁が永久に続くことを意味する
396
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:03
ID:
>>351
つまり有権者がお願いしたのを思考停止で無碍にしたわけや
有権者の声を聞く政治家なら知恵を絞る努力はするべき
でもコイツは仕事をしなかった
だから落ちて欲しいって話
397
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:04
ID:
398
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:04
ID:
もう自民党は選挙で勝ち続ける限り増税し続けると思った方がええで
399
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:07
ID:
ワイは”110万”貰ったけどな😎
400
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:08
ID:
401
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:11
ID:
>>27
これ算出方法が違うからアメリカの議員は実際は二億越える額もらっとるぞ
402
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:12
ID:
BSTBSのタクシーの社長キレてて草
403
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:14
ID:
ワクチン打ったジジババが必死で働いている若者の外出に文句つけるまであと数カ月
404
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:19
ID:
405
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:25
ID:
>>356
金持ちはどんだけ取っても金持ちなんやからな
国民のほとんどを占める中下層はただの働き蟻やね
406
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:26
ID:
407
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:27
ID:
>>30
奢る自民久しからず。
また政権交代させられるで。
408
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:29
ID:
今度はなんの柵もない無所属の奴に投票するわ
409
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:33
ID:
410
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:34
ID:
>>376
これ毎回不思議だけど
金よりコネとか断ると立場が不利になったりするからかもしれない
411
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:39
ID:
吉村バカにされてて草
412
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:41
ID:
>>387
罰ゲームやからな
最低でもこんくらい見返りなきゃ誰もやらんやろ
413
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:46
ID:
414
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:49
ID:
ワクチン打って死ねよチョンモメンwwwwww
415
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:56
ID:
BSの社長が橋下や吉村の文句言いまくって面白いぞ
416
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:25:59
ID:
このまま行くと2回目の接種は一部補助とか最悪勝手にすれば?国は一切負担しないけどwになりそう
417
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:01
ID:
実際自民のせいで現在進行形で日本が壊されとるよな
418
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:06
ID:
でも生きてるじゃんお前
419
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:17
ID:
これこそ日本よ
420
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:19
ID:
>>339
金持ちや企業から取っても逃げられるだけ
1番取るべきなのはマスゴミ
421
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:26
ID:
>>376
そう言うので増やした金で金持ちになってるから
422
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:26
ID:
423
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:30
ID:
>>377
ほんこれ
税率のゲージ適当にいじってる感覚なんやろなぁ
424
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:31
ID:
>>373
他の話題なら海外の比較対象として中韓が出てくるんやろうけどコロナ対策に関してはこの2国に及ばんから名前すら出てこねえな
425
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:34
ID:
>>404
エアプ乙
ウヨに限らずあんなの誰も付けてないから
426
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:37
ID:
427
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:38
ID:
増税って消費税上げんの?
428
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:39
ID:
>>412
ボンボンの麻生ちゃんはなんでこんなはした金みたいな給料やのに政治屋やってるんやろなあ
429
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:40
ID:
言うてコロナで生活苦しくなるとかありえるのか?
コロナのせいで給料減らしますなんて企業は存在せんやろ
むしろテレワークのおかけで相当生活楽になってるわ
430
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:50
ID:
431
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:54
ID:
432
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:56
ID:
ジャップさあ
433
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:56
ID:
434
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:26:59
ID:
別に政権交代するならどこでもいいよ
自民のライバルがないのが問題
自民が政権取られたり取り返したりする状態が理想
435
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:27:07
ID:
>>406
責任取ればいい訳ではないは責任とらないって意味じゃない定期
なお責任も取らない模様
436
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:27:11
ID:
>>376
金への欲望は総天井やで
金あってもより金が欲しくなるんや
437
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:27:19
ID:
わりと真面目に政治家の給料は国民の平均年収に左右されるとかしてもええんちゃうか
やる気にもなるやろ
438
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:27:28
ID:
なんJ公認の国民民主さん、何故か人気ない
439
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:27:42
ID:
もう無政府主義で民間にすべてを丸投げしようや
440
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:27:45
ID:
民主だともっと酷くなってたとか自民のせいでこうなったとか物事を先ず右か左かで考えるやつって病気だよな
政権関係なく日本は少子高齢化で終焉を迎えるところにコロナでダメ押し喰らってるところなんだからこの2つどうにかしろよ
441
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:27:48
ID:
日本っていつも海外で失敗した政策を一周遅れで取り入れて同じような失敗してるよな
地味にガイジ
442
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:03
ID:
消費税下げろや
車買ったら1割プラスで払わんといけんとかガイジかよ
443
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:07
ID:
日本には「生活保護」があるからな
444
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:09
ID:
445
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:10
ID:
公明党がブレーキ役をちゃんと果たせよ
頭カルトの上に自民と一緒にアクセル全開でどうする
446
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:11
ID:
マスクは有効だったって言っても
サヨクは捨てたしネトウヨは神棚に上げてるしどっちも使ってないやろ
447
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:13
ID:
あのコロナ給付金政策をブロックみたいに積み立てたのに蹴り倒して10万ぽっちだけ見せて殺す気かーって喚く絵はまだ?
448
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:24
ID:
マジで殺したろうか思うわ
449
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:28
ID:
そもそも日本は世界でも有数のセーフティネットである「生活保護」があるからな
平時の水準が違うんだから有事の支出額だけ見て判断しても仕方なくね?
450
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:30
ID:
>>61
これ結局何になら使えるんやっけ?
やきうもサッカーも陸上もライブもあかんのやろ?
451
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:30
ID:
>>427
消費税だけやなくて炭素税もとるぞ
今の環境省の次官は財務省出身だしビニール袋といい国民から搾り取るのが好きなんやで
452
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:31
ID:
>>356
自分にとって変わられる可能性がある中流は潰しとかんと
既得権益を守れないからね
453
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:33
ID:
ワクチンを高齢者からというのが異常なんやで
家におる人らから優先で選挙対策以外ないしな
454
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:34
ID:
>>396
まあワイも二度と死んでも自民党には投票せんわ
455
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:34
ID:
>>426
うるせえよ低学歴のゴキブリ
リテラシーのない人間が政治関心持たない現状はまだマシどっかの国みたいに底辺も巻き込んだパフォーマンス大会し始めたら終わり
456
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:35
ID:
誰も声を上げないし上げたらダサいしやべぇやつみたいになるから
457
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:36
ID:
給付金いらんから借金ふやさんといて
458
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:40
ID:
そもそも消費税って狂ってるよな
考えたやつキチガイだろ
せめて趣向品や外食だけにしろ
459
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:42
ID:
460
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:46
ID:
>>371
どこに入れようが景気悪化し続けてるから意味ないんや
公約守らなきゃ死刑とかそういうのあれば皆投票するで
461
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:47
ID:
>>376
不祥事起こさないように高い金貰っとるのにな
人間ってホントバカ
462
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:49
ID:
>>401
日本の議員報酬は秘書とか事務所の職員に支払う給料とかもトータルで含まれとるからな
海外のは単純に議員がもらうお給料や
463
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:28:58
ID:
1930の社長すげえわ
464
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:00
ID:
財務省設置法
第三条 財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、税関業務の適正な運営、国庫の適正な
管理、通貨に対する信頼の維持及び外国為替の安定の確保並びに造幣事業及び印刷事業の健全な運営を図
ることを任務とする。
財務省ガーとか言ってる奴
官僚は公務員として上の法を守って仕事してるだけ
そもそも景気浮揚は財務省の仕事じゃない
官邸が考えること
465
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:04
ID:
>>375
政治家のせいにしてる国民はその政治家の責任者が自分だって理解してないバカ多すぎ
その無能な政治家を選んだ責任として失政悪政という報いを受けるのは当然
国民が悪い
466
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:06
ID:
Twitterで給付金関連のタグ大喜利多すぎて正直気持ち悪いわ
ワイも生活費余裕ないけどはよ何回も金寄越せってのは虫が良すぎやろ
467
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:07
ID:
468
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:09
ID:
ここまで補助金についての話題なし
469
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:09
ID:
これは全くの陰謀論やが世界や日本政府が貧富の差をむしろ拡大させようとしてるように見えるのは環境問題対策だったりして
一億総中流と多数の貧民少数の大富豪なら後者の方がトータルで見たら環境負荷は少なさそうや
470
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:19
ID:
社長ガチで庶民感情代弁してて草
471
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:22
ID:
472
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:22
ID:
自民党の一党独裁とか気にしなくても平気やぞ
近い将来日本は中国共産党の一党独裁になるから
473
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:24
ID:
474
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:31
ID:
この社長まともで草
475
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:31
ID:
476
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:39
ID:
アンチ乙
日本人は貯金する余裕あるから
477
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:42
ID:
478
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:43
ID:
社会保障のために増税する!
ならなんで保障が薄くなるんや
上げるなら上げただけ維持しろと思うんやが
479
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:43
ID:
そら日本人なんてMAX頑張っても署名集めや行進や座り込みが精一杯やからな
それ以上の事しようとしないから上はやりたい放題でしょ
480
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:45
ID:
>>420
金持ちは日本が嫌なら出て行っても構わんのやで
481
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:47
ID:
ハシゲさぁ
482
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:52
ID:
アメリカすげえな96万とか
日本くそすぎだろ
483
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:52
ID:
1930のタクシー会社社長凄いな
よく勇気出してこれだけ言えるわ
ワイなら無理
484
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:52
ID:
生活保護も補足率たったの22%だからな
地獄みたいな国
485
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:54
ID:
日本だって従業員給与保障あるし企業や飲食にも金出してるんだけどどうしてこういうまとめでは全部無視するんだろうな
何が何でも叩きたいんだろうがはっきり言ってデマだぞ
486
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:29:57
ID:
増税は草
487
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:30:03
ID:
>>458
なくせとまでは言わんけど値段で税率変えてほしいわ
軽とスポーツカーが同じとかイカれてるやろ
488
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:30:16
ID:
日本さん飲食店に毎日6万配っとるやん
アホかよ
489
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:30:21
ID:
>>466
別にネットでくらいいいだろといいたいがTwitterの声が馬鹿にできなくなったのが問題やなぁ
無駄に影響力ありすぎ
490
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:30:26
ID:
なおアベノマスクに関する公文書はない模様
491
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:30:27
ID:
>>386
次のゴジラ映画でここにうんこするシーン描いて欲しいわ
492
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:30:29
ID:
他国も後に増税するやろうけど日本は速攻やりそう
493
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:30:34
ID:
494
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:30:41
ID:
>>454
自民党とかそう言う括りよりも既得権益層の無能議員を落とせばええ
選挙区によるが自民の議員落としても立憲あたりのガイジが当選したらあんまり意味ない
とにかくその政治家にどんな政策をするのか直接聞いて言質とるのが肝要や
495
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:30:42
ID:
>>450
サッカーは使えるぞ
ただ透ける屋根の影が邪魔なのと席が狭くて見えない席もあって陸上トラックは残るだけや
あとついでに近くに専スタもできる
496
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:30:46
ID:
何しても自民党一強やからそらどうでもええよ
お友達と他国の機嫌とるのに忙しい
497
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:30:48
ID:
>>459
まず4000万人の高齢者をぶっ殺すというメッセージかもしれない
498
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:30:52
ID:
社長が飲食店6万に文句言ってくれてスカッとしたわ
政治家になれよ
499
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:14
ID:
んー消去法で自民!w
500
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:23
ID:
てか金を擦りまった安倍ちゃんは悪くないと思うけど問題はそれが上に溜まったことやね
501
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:24
ID:
502
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:25
ID:
>>446
コロナは飛沫で感染するからマスクは有効やで
ただアベノマスクは無駄
503
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:28
ID:
>>458
よくヨーロッパの税率は高いからもっと上げても大丈夫みたいなこと言うやつおるけど
大体消費税高いところは生活必需品は非課税か軽減税率で1桁に抑えられてて標準税率がかかるのは嗜好品とかだけって国が多いんだよな
504
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:28
ID:
増税自体はしゃーないかもしれんけど国民が苦しんでる今の状況で便乗して増税しようとしてるのがほんま基地外
議員年金もついでで復活させるとかいってるしこいつらしん打法がええやろ
505
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:34
ID:
よくこれで国民が着いてくるな
506
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:35
ID:
ワイ底辺警備員、PCRセンターの駐車場警備してたら医療従事者扱いで20万貰えたで
507
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:37
ID:
自民に入れてるやつだけ増税しとけよ
死ね
508
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:37
ID:
>>490
国民「どうでもいい」
国民「何が悪いのか分からない」
国民「どうせ野党の難癖」
509
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:44
ID:
もう消去法でも自民はないレベル
510
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:45
ID:
>>472
日本は少子化と経済低迷で中国に実質乗っ取られるリスクの方が、軍事侵攻されるリスクより高そうだね
511
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:45
ID:
512
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:47
ID:
野党がまともなことしても無視するか構わず叩くだけであいつら終わるからな
513
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:48
ID:
>>479
ルールは自分たちの都合のいいように変え放題
武力蜂起は起きない
為政者にとって天国やろこんなん
514
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:48
ID:
>>496
中国嫌いなネトウヨが中国優遇の自民党支持ってすごいよな
515
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:51
ID:
なお公明党も宗教パワー使って市議会議員いじめる模様
516
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:53
ID:
>>100
結局飲食や観光に金出してほしいのか欲しくないのかどっちなんだよ
517
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:53
ID:
>>489
ワイからしたらあんなもん政府や政治家のどこにも響いてないのによくやるわって感じやな
まぁやるだけやって本人達が汁出して満足してんならええんやろうけど
518
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:58
ID:
ドイツすげぇ
519
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:31:59
ID:
>>415
胸に5年後やる万博のロゴつけて毎日毎日テレビ出ていつ仕事してるのか知らないけどさぁで草生えた
520
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:01
ID:
521
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:03
ID:
なお政権は変わらないもよう
522
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:12
ID:
令和の山口二矢みたいな奴が物理的に上級痛い目に遭わせたったらええねん
523
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:18
ID:
増税に怯えて給付金なんかいらん!って洗脳されてる人間がたくさんいる時点でどんだけ飼育能力高いかよくわかるな
524
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:20
ID:
>>466
ほんと優等生な市民やね
本当ならお願いします自粛してくださいって言われるまでするのが本物や
525
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:22
ID:
一度自民党に痛い目を見せる時が来とるんや
政権交代やで
526
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:24
ID:
>>475
1974年からずっと自民は少子化推進政策やで
527
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:30
ID:
>>493
ユーチューバーとかやったら300万円でも余裕やろうし選挙活動で金使いまくるんやから供託金いらんわな
528
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:38
ID:
みんな日本がどこまで耐えるのかつまり“極限”を知りたいんやろ?
529
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:41
ID:
日本的な論理は、日本社会の一体感を作り出している白飯のように「ウェット」だとされ、
欧米の論理は「ドライ」で個人主義的だとされる。論理の面でも、日本人は違うと言われている。
罪を感じることはなく、悪が世間に露見したことを恥とするだけだという。
これらの違いが現実なのか見せ掛けなのかはともかく、その根源には個人主義に対する根深い不信感があり、
それに対応するものとして、社会への帰属意識と権威への服従がある。
:バブルの歴史 第9章 神風資本主義 より
530
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:42
ID:
なぁ、俺ら海外に逃げた方がいいんじゃないか?
531
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:53
ID:
せめて選挙のときくらい維新以外の野党はまとまってくれや
自公の思うツボやんけ
532
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:54
ID:
533
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:58
ID:
>>462
報酬に見合う仕事してくれとは思うけど条件の違う数字並べて批判違うよな
534
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:32:59
ID:
>>494
まだそんなレベルの話してんのか
わかりにくいのは通じないとにかく国民を積極的に殺しにかかってるジェノサイド党と戦えよ
535
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:02
ID:
>>520
税金の使い方が悪すぎて怒ってるんじゃねーの?
それなら俺らに配れって感じで
536
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:03
ID:
小川はこいつうまくいかないなぁ
537
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:08
ID:
何やっても暴動起きないし
やりたい放題
538
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:08
ID:
539
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:10
ID:
540
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:10
ID:
日本の名を借りてるくせに日本に税金落とさないエセ日本企業をなんとかするのが先やろ
541
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:14
ID:
542
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:15
ID:
543
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:16
ID:
せや!次の選挙でも自民党に投票したろ!
544
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:23
ID:
545
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:24
ID:
消費税上げるのに法人税下げるのが意味不明だよな
所得税も一般人が本気で頑張ってたどり着ける一千万あたりが一番辛いし
546
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:25
ID:
財務省「円建ての国債は実質ノーダメやから借りまくるで~」
財務省「給付金増やせとか日本の借金増やす気か?」
547
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:29
ID:
そろそろアメリカが統治してくれや
この国は終わってるんや
548
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:30
ID:
549
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:31
ID:
550
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:34
ID:
551
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:35
ID:
トリクルダウンの図で一番上のグラスが大きくなってワインを独占し続けるってやつは的確やな
552
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:37
ID:
>>526
国民苦しめて子供産まないようにさせないとな
553
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:39
ID:
554
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:40
ID:
菅「じゃけん生活保護受けましょうね~」
役所「ダメです」
555
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:40
ID:
556
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:40
ID:
せめて公明党引き剥がしたら政権交代ワンチャンあるけど
なぜか公明党脅せるのが弱小維新というw
557
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:44
ID:
>>520
何が問題なん?wwww
この手のアホってこれを説明できない
558
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:48
ID:
>>531
野党が本気で選挙やって間違って政権取っちゃったりしたら誰が責任取ってくれるん?誰もやる気ないよ
559
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:33:56
ID:
>>541
借金は将来世代へのツケになる
行く末は財政破綻
560
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:02
ID:
>>520
その金はどこへの借金やと思っとるんや?お金の神様かなんかか?
561
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:03
ID:
562
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:05
ID:
>>520
しょうもないことで普段から借金増やしてる自民党が悪いやろ
563
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:07
ID:
そもそも給料貰う時にガッポリ税金取られてるのにその金を使う時にもまた税金を取られるというのが意味不明過ぎるわ
564
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:09
ID:
565
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:14
ID:
>>539
バカの一つ覚えみたいにそんなことばっか言うてるからあかんねん
566
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:17
ID:
>>550
こいつら金持ちの手助けして何がしたいねん底辺のくせに
567
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:17
ID:
>>503
そもそも日本の生活必需品はヨーロッパなんかと比べたらコスパ糞いいから実質負担は低いで
568
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:24
ID:
569
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:25
ID:
570
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:25
ID:
なお議員は遊び呆ける模様
571
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:29
ID:
>>545
いや意味は分かるやろ
庶民は死ねちゅうメッセージビンビンやんけ
572
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:33
ID:
573
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:34
ID:
安倍ちゃんが消費税増税でアホほど経済指標が下がったのを全部コロナのせいにしたの
俺は絶対忘れないからな
574
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:37
ID:
>>496
ABC「自民でええ」
DEFGH「自民は嫌だなあ…せや!」
D「民主!」
E「維新!」
F「社民!」
GH「選挙めんどくせ」
これじゃあいつまでも変わらないよね
575
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:38
ID:
>>511
自民が負けても財務省は変わらんので今のままやとその後継政権が自民と同じことやるんや
だから無言で投票するんじゃなくて議員に直接政策を聞いて言質とる活動が必要
576
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:47
ID:
577
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:48
ID:
底辺はマジで自民入れるのやめろや
ドMかよ
578
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:34:57
ID:
579
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:00
ID:
580
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:02
ID:
カビたマスクを配布も追加で
581
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:02
ID:
582
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:12
ID:
トランプはいい奴で悪の組織とたたかってるという都市伝説に踊らされなかったアメリカ国民
自民党は埋蔵金隠してるって都市伝説を信じて民主党に政権与えちゃうジャップwww
583
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:15
ID:
かといって野党も消去法で消えるしな
584
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:15
ID:
こんなとこで便所の落書きする前に
金よこせって直談判しろよ
お前らがデモなりテロなり直接文句言わないから
ガチで国民は豊かだから金なんかいらないんだ
って勘違いしてんだぞ
585
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:16
ID:
増税分は社会保障に当てるって言うけど増税分の中からどうせ中抜きしたり私的に使うやついるんだからなら減税したほうがええんやないか
586
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:17
ID:
587
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:21
ID:
日本政府「デフレやなぁ...せや、増税したろ!」
これ外国人は笑うらしいな
588
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:25
ID:
この国って独立国やめてアメリカか中国の信託統治領になった方がまだマシよな
589
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:26
ID:
財務省ガーとか言うてる奴ってどうせクソ胡散臭い経済評論家の受け売りやろ?
590
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:27
ID:
>>550
よくそんなマイナーな一般人見つけてきて画像まで切り取って貼るな
執着しすぎやろ
591
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:27
ID:
社長ほんま強い
592
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:29
ID:
五輪したいから原発がヤバくなってるの報道しないとかいう負のコンボ
593
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:29
ID:
早く選挙こねーかな
自民には絶対入れねーわ
594
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:31
ID:
ネトウヨ怒りの連投
595
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:32
ID:
>>559
財務省「財政破綻はしないぞ」
ええんか...
596
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:34
ID:
>>578
お前みたいな破滅待望論者ってカッコいいと思ってやってるわけ?
597
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:37
ID:
橋下が素人に噛みつき過ぎだろ
598
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:39
ID:
新型コロナウイルス感染症の後遺症には、脳や心臓に異変をもたらす「血管損傷」や味覚・嗅覚の異常、脱毛や目の充血、体重減少、不眠や食欲不振など精神面の不調なども報告されている。
さらに、認知機能の低下も心配されるという。
多くのコロナ回復者を受け入れているヒラハタクリニックのデータによると、「後遺症外来」を訪れた808人のうち81.5%の人が思考力の低下を訴えている。
昨年4月にコロナに感染した東京在住の60代男性Aさんは、重症化し集中治療室で治療を受けて生還したが、回復してしばらくの間、記憶障害があったという。
「リハビリ病院に移ってから看護師に『検査の結果、年齢より認知能力が落ちているようです』と言われ、毎日1時間ほど簡単な計算問題やパズルなどをやっていました」
昨年3月に感染した元近鉄監督の梨田昌孝氏もこう振り返る。
「病院に入る前の記憶がないんです。
どこに行ったとか、誰と会ったとかが思い出せなかったり、前後したりしましたね。
MRIで検査して問題はないと言われましたが、やはり気になります」
こうした症状を、国際医療福祉大学病院予防医学センターの一石英一郎医師が解説する。
「後遺症の一つに、頭に霧がかかったように物事が思い出せなくなる『ブレイン・フォグ(脳の霧)』と呼ばれるものがあります。
記憶力や集中力の低下、日常的な言葉を理解する能力の低下が起きる。
脳に十分な酸素や栄養が行き届かなくなり、脳細胞が傷ついて起きている可能性が考えられます。
国内外の研究者の間でコロナウイルスが脳をバリアしている脈絡叢を傷つけ脳内に侵入するという説も議論されています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cda5350e25da48d6693faa2f1d2e0668ae160b1f
599
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:42
ID:
600
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:47
ID:
601
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:47
ID:
10万くれたら自民党入れるわ
くれなかったら他へ
602
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:50
ID:
野党よりマシってよく言うけどこれよりヤバイのが思いつかん
603
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:35:54
ID:
>>465
ほんこれ
ガイジが多数派になったらもうどうしようもない
真面目に訴えてもそもそも話を理解できんし、真っ先にマウント取ること優先するようなガイジだらけの国の政府が有能なわけないやん
604
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/02/23(火) 20:35:57
ID:
605
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:02
ID:
>>586
所謂財政破綻はないけど
事実上の「財政破綻」はあり得るんだよ
606
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:03
ID:
607
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:03
ID:
>>534
別に自民が負けるのはいいけど今のまま枝野が政権取った所で自民と同じことしかせんぞ
まあ枝野より小池百合子が次期総理になってる可能性の方が高いが
608
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:04
ID:
609
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:07
ID:
610
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:10
ID:
611
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:11
ID:
与野党以前に今の政治の仕組みがもう終わってるもんな
どうしようもないわ
612
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:14
ID:
便所の落書き民のおまえらは自民を腐すけどまっとうな国民はみんな自民党支持者なんやで
613
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:18
ID:
そりゃ上級用政党やし当たり前や
不思議なのは貧困層も支持すること
614
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:19
ID:
自民が一番マシ
どの口がそう言ってんだよネトサポ
615
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:21
ID:
>>586
アホやからわからんのやけど、結局これは屁理屈でしかないんか?
616
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:21
ID:
>>548
維新を野党とみなしてるやつなんかおらんやろ自公維政権やで
617
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:22
ID:
海外だと舐めた政治すると青葉みたいのが特攻するけど日本人は大人しいからねぇ
618
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:24
ID:
ここで五輪で過去最高に無駄遣いした話する?
619
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/02/23(火) 20:36:29
ID:
620
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:31
ID:
ここまでパヨクフルボッコのスレも珍しいな
621
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:33
ID:
622
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:38
ID:
623
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:46
ID:
中抜き制度無くしたら少しは復活する?
624
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:47
ID:
野党がまとまるだけで自民簡単に飛ばせる事実
何でやらんのや?とりあえず一回倒してからまた分裂すればええやん
625
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:49
ID:
野党がなんの役にも立ってない
626
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:53
ID:
>>550
なんで底辺の癖に上級優遇の自民支持するんやろ
627
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:54
ID:
日本って中国に併合されたら今より良くなるんか?
628
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:56
ID:
629
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:36:58
ID:
630
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:09
ID:
631
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:09
ID:
マスクがカビててなんか問題あんのか
普通の日本人は布マスクなんか使わんし
自民サポーターも大事に保管しとるから使わん
だからカビマスクで健康被害はない
632
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:10
ID:
そもそも増税を言い出したのは民主だからな
自民がゴミ糞だからって民主いれんなよ
同じ事だぞ
633
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:12
ID:
>>596
金融破綻=破滅ではないで
なら破産した人間は死ぬんか
634
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:14
ID:
>>586
まさに日本人って感じのムーブで好き
外面ばっか気にしてる場合ちゃうやろ
635
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:18
ID:
というかリーマンレベルの事が起きたら増税しないって言ってたのはどこにいったんやって話だわ
636
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:23
ID:
>>602
東日本大震災の時は政府が財務省止められんかったから光の速さで復興税決まったぞ
637
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:27
ID:
638
【B:75 W:76 H:88 (A cup) 151 cm age:35】
2021/02/23(火) 20:37:31
ID:
コロナ特別対策税!
なお期限は永遠の模様
639
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:32
ID:
>>568
預金帰って来なかったら金融不安で金融システム終わるけどな
640
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:35
ID:
>>613
有色人種がトランプを支持してたようなもんか?
641
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:39
ID:
ぶっちゃけ自民支持する若者の大半が
政治とかよく知らんけどまとめサイトが自民は正義で野党は悪と言ってるから
これだろ?
642
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:42
ID:
お前らも日本が貧しくなってるの気づいてるだろ
全部バラマキ、無駄遣いのせい
643
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:42
ID:
>>615
いやギリシャみたいに他国から借金せんかったら基本大丈夫やったとおもう
644
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:44
ID:
なんか最近野党叩いてる奴らも「立憲が政権とっても自民と変わらん!」みたいな後ろ向きな発言が増えとるよな
少なくとも自民よりは汚くなさそうやから立憲に投票するわ
645
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:46
ID:
646
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:51
ID:
647
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:54
ID:
648
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:37:54
ID:
>>509
公文書改ざんを党内から誰も追求せん時点でもう党としての存在意義ないわな
害悪なだけや
649
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:00
ID:
コロナが来たわ せや中抜きしよ
は??????
650
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:02
ID:
自民がマシってのが成立する環境は共産党みたいなのがガチで政権取りそうなときやわ
651
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:07
ID:
>>27
こういうネットで真実のデマ鵜呑みにしてキャッキャしてる時点で
なんjの政治豚ってマトモに政治語るレベルじゃないバカの集まりだってはっきりしてるな
652
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:07
ID:
そもそも考え方としては「定額給付金=BI」で「各種助成金=各種福祉」みたいなもんやしなあ
雇用調整助成金だけでもうちは自粛で休業した2ヶ月とその後半年の時短勤務で社員1人あたり100万くらい出とるし
むしろ全く助成金の対象になってない奴はニートかなんかか?
653
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:08
ID:
自民がどれだけ国民を痛めつけようが国民は一切行動を起こさないからね
バカみたいに自粛して自粛警察なる権力迎合ガイジの方が目立つのがこの国の国民の実態
お上の言うことに取り敢えず従う、それが民度だと本気で思い込んでるバカ
こんな都合のいいバカを権力者が利用しない訳がない
654
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:15
ID:
G20でも財政出動しろって世界中で話付いてんだよね
655
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:15
ID:
兄さんの国みたく、いったん外国の監視下に入ってやり直すべきだよな
656
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:16
ID:
>>635
ギリギリコロナより先やったからセーフや
657
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:18
ID:
減税できない日本って終わってるよな
658
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:25
ID:
659
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:25
ID:
660
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:28
ID:
自国通貨立ての国債発行してる国がなぜ財政破綻するんですか?
わからない...
661
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:36
ID:
まず大前提としてさ、
モリカケも公文書も桜もその後の選挙で国民の許しを貰ってるんだよね
ほんとパヨクって「民意」って言葉を覚えてくれないよな
662
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:38
ID:
プライマリーバランスのためなら国民や国自体もどうなってもええんやで
健康のためなら死ねるをガチでやってる我が国
663
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:44
ID:
>>640
メキシコからの不法移民者がトランプ支持するようなもんよ
664
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:45
ID:
>>633
財政破綻すればのんきにネットもできなくなるがな
ちなみに去年財政破綻したレバノンでは食糧が払底して国民の殆どが食えなくなった
665
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:51
ID:
まだ増税しようとしてるそれでも自民入れよ…
じゃっぷさぁ
666
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:51
ID:
>>641
最近はアフィカス共も冷えてきてるけどじょうじゃくに影響力あるハム速とかいうゴミカスがネトサポやからなあ
667
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:51
ID:
>>615
要するに、どうやっても破綻できないんや
ギリシャみたいな外貨で国債買われてたらヤバいけど
アメリカ、日本とかの自国通貨建てなら破綻なんてできないんや、なぜなら政府が金を作れるから
668
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:52
ID:
669
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:56
ID:
アベノマスクってやっぱ自民関係者の企業が中抜きしたんか?
670
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:38:56
ID:
他の国と違って感染者数減少してるやん
だから給付や減税しないだけやろ
671
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:02
ID:
財務省の役人は頭くるくるパー
672
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:03
ID:
>>648
ただの犯罪者集団や
領収書取っとくことも出来ん組織とかあるか?
673
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:03
ID:
>>605
それはインフレ率を無視して無限に金を刷るなんていう誰も唱えてないファンタジーの向こう側や
674
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:09
ID:
>>607
自分が殺されようとしてるのに何で殺されないようにする手が打てんのや
足もとに火がついてんねんで
そこから逃げた後のことなんか考えんなよ
675
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:13
ID:
676
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:14
ID:
>>27
こっから更に中抜き&中抜き、費用の私財化して会議中に寝るという
677
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:22
ID:
678
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:22
ID:
679
【B:79 W:64 H:88 (A cup) 182 cm age:47】
2021/02/23(火) 20:39:25
ID:
>>184
何を望みって最初から減税しか言ってないやん
680
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:27
ID:
681
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:28
ID:
>>38
なお政党助成金は1人あたり5000万円以上な模様
こっちはなぜかスルー
682
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:28
ID:
与党信者も野党信者も盲信的な支持者がノイジーマイノリティの如く悪目立ちするから政治への関心がどーでも良くなるんやろな
683
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:31
ID:
>>27
こんだけもらっといて国会で寝るとかいいご身分やな
684
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:31
ID:
選挙で勝ったから(=多数決で決まったから)で何してもいい訳じゃないんだが
何してもいいことになってるし、お上のすることに文句言うなになるのは謎
文句は言っていいだろ
685
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:33
ID:
>>184
国民が負担を減らしたいという気持ちはどうでもいい模様
686
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:34
ID:
687
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:47
ID:
給付金無しで冷えっ冷え五輪やって消費税増税なんかしたら選挙ヤバそうやけど
わざと野党になって民主に全部押し付けて数年後ドヤ顔で戻る作戦か?
688
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:49
ID:
自民に苦しめられてるとか言っても若い奴らは自民以外知らんのやろ
ある意味しょうがないんやないか
689
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:52
ID:
690
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:39:53
ID:
>>520
借金してる相手外国か何かだと思ってるの?
借金の相手国民だからな実質借金じゃねーんだよ
691
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:02
ID:
世界に対して金を出さない政府の実態をチクってやろうぜ
692
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:02
ID:
693
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:06
ID:
>>675
こんなん一発ハイパーインフレさしたら解決やん
694
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:07
ID:
コロリンピック増税待ったなし!
695
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:07
ID:
>>677
これ多分VRセックスできるようになるよな
非モテ童貞ワイ歓喜
696
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:10
ID:
>>376
たかが100万で買収されるクソ雑魚やぞ
大臣経験者ですらそう
697
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:11
ID:
>>660
増税する口実やろ
税金を財源としとる時点でもうお話にならんのやけどね
698
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:14
ID:
>>605
どうやったら?具体的には?
どこまで借金増えたら財政破綻するん?
いくらまで許容できるん?w
699
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:19
ID:
日本人は一回ついたレッテル剥がそうとせえへんよな
政権交代なんかどんどんやってったらええねん
700
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:23
ID:
701
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:24
ID:
702
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:28
ID:
>>686
それほんまか
みんなコロナで苦しんどるのにそれを利用してさらに金儲けするとか頭おかしいな
703
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:28
ID:
>>667
潰れないにしても、そんなこと続けると国民はどないなるんや?
704
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:30
ID:
705
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:31
ID:
原発まじでやばそうやけど都民は逃げないの?
706
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:33
ID:
まだ日本に期待してる奴いんのか
そんな奴ばっかだから一年で50万人も減ったんだな
707
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:38
ID:
こんな仕打ちうけても毎度自民に投票しちゃうガイジばっかりの国やから
708
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:39
ID:
>>675
だからその借金どこから借りてるか知ってんの?アホなの?
709
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:40
ID:
710
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:41
ID:
711
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:51
ID:
712
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:40:51
ID:
713
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:00
ID:
日本ってなんでも無難にやり過ごそうとする精神あるよな
無難にならなそうなことも無理矢理無難にやり過ごしてるイメージ
714
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:04
ID:
>>684
なお民主政権の時は文句言いまくりだった模様
715
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:11
ID:
716
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:12
ID:
>>653
そもそも何が問題かって理解できないガイジだらけやしなあ
結局団結したり抗議するにも前提として教養や知識が必要なわけで
鳴き声しか出せんガイジ相手となるとその前提の部分でとてつもない労力がかかるんだよな
717
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:12
ID:
[ロンドン 22日 ロイター] - 英国のジョンソン首相は22日、1月5日に導入した新型コロナウイルス感染拡大抑制に向けたロックダウン(都市封鎖)の段階的な緩和計画を発表した。経済活動を再び停止する事態にならないよう「慎重に」緩和を進める。
ジョンソン首相は議会で、ワクチン接種の迅速な開始と感染率の急低下で、ロックダウン措置を慎重に緩和できるようになったと表明。ただ当面は可能な限り在宅勤務を続けるよう呼び掛けたほか、ソーシャル・ディスタンシング(社会的距離の確保)を巡る規制の緩和は限定される。
4段階の緩和計画の第1段階として、3月8日に学校の対面授業を再開する。3月末には屋外での少人数の集会を許可、早くて4月12日に必須でない小売店などの営業再開を許可する。その後、5月17日以降にソーシャル・ディスタンシングを巡る規制を段階的に緩和。早くて6月21日までに全ての規制を解除する。
6月までロックダウンは草
718
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:12
ID:
>>246
リクルート辺りの社員教育の賜物だと思う
719
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:12
ID:
720
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:16
ID:
>>705
アンダーコントロールされてるから心配ないで
721
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:17
ID:
>>692
与党「増税!緊縮!」VS 野党「緊縮!増税」
この地獄の中から選ぶとか終わりすぎやろ…
722
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:23
ID:
ちなみにドイツが給付金を多発できるのはコロナ前までプライマリーバランスが黒字で経済が安定してたから
借金が膨らみ続けている日本では無理
バラマキ屋が耳を塞ぐ不都合な真実
723
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:25
ID:
馬鹿「給付金とか言ってる奴はアホか?そんなことしたら増税されるぞ」
給付金再給付なくても増税されるやんけ!
724
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:27
ID:
>>675
国民から借りて国民に配ってんだぞ?なんの問題が
725
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:29
ID:
中学生に政策説いてもれいわ並みの支持しか得られんかったのが立憲やで
野党第一党でありながら耳心地のいいことばかり毎度毎度並べすぎて子どもすら騙せんのが終わっとる
726
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:32
ID:
富裕層を優遇して格差拡大して、コロナでは国民を救う気まるでなし
今の自民党は最悪の政治家どもだよ
727
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:33
ID:
>>675
国家財政を
家計に例えてて草
典型的なバカやん
728
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:34
ID:
729
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:35
ID:
コロナ費用は結局どれくらいが中抜きされたんやろなぁ・・・
730
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:36
ID:
>>682
言うて平成入ったころから投票率めっちゃ低いし全てをSNSのせいにするのもどうかと思うけどね
もっと政治への無関心は根深いわ
731
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:36
ID:
虫マスク配って中抜きしよ
ごめん、cocoa作って中抜きするけどどうする?
便器作って中抜きしよ
20%増税しよ
国民「他よりマシだから自民に入れよ」
バーカ
732
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:41
ID:
連合も今は経団連のいいなりだしなあ
733
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:43
ID:
734
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:48
ID:
>>675
税金を収入言うとる時点でもう違うんだよなあ
735
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:51
ID:
>>27
これとは別にペーパーカンパニー使って中抜きキックバックなんでもござれだからなw
ほんまこの国の政治は終わってるわ
736
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:41:58
ID:
消費税減税してくれたら家を買いたい
737
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:00
ID:
>>704
高須みたいなんはわかるけど
30代非正規「自民に入れなきゃ(使命感)」←これがほんとわからん😢
738
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:04
ID:
739
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:17
ID:
日本も飲食や観光に金出してたと思うが
こういうデマ流してまで嫌いな政党批判したいってネトウヨとやってること変わらんぞ
鵜呑みにして騒いでる奴らもいっしょ
左のネトウヨもどき
740
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:17
ID:
>>669
そうじゃなきゃやる意味ないし
この国の政策は全て第一にお友達にどれだけ中抜きさせてあげられるか、と、いくらキックバックを貰えるか、や
741
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:18
ID:
>>674
政治家ってのは簡単に手のひら返すから野党の時はええこと言ってもすぐに財務省の言いなりになるから今のままやと逃げた先も地獄やで
なら安全な逃げ場所を作ってそこに誘導せないかん
そのために減税が必要なんや
742
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:23
ID:
>>617
戦前まではワイらの御先祖様たちがピストルとかナイフで突撃しとったやろ
それでも別に政治が良くなることは無かったんや
743
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:23
ID:
744
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:25
ID:
正直リーマンショック以来の国民生活の危機、東日本大震災以来の生命の危機なんだがなあ
745
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:28
ID:
今の自民がやってることを民主がやってたらアフィカスさんは総叩きやったんやろなあ
746
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:29
ID:
>>722
はい、通貨発行権ないドイツ出した時点でお前の負け~wwwww
747
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:33
ID:
罰金刑あるオーストラリアの投票率は90%超えてる
日本もペナルティないと投票せんやろうな
日本人は集団主義的な研究みたいなのあったが
アメリカよりも個人主義で集団主義的じゃない研究分があった
村八分、5人組とか単に監視されてるからどうかというだけ
748
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:34
ID:
749
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:48
ID:
上級「コロナで儲けたわ!せや!増税したろ!」
750
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:54
ID:
>>705
今度は自民が情報隠蔽してくれるからノーダメージやぞ
751
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:55
ID:
つーかそもそも野党も今政権交代なんかする気ないから
こんな過去最悪な状況で政権とりたいやつなんかむしろ時期をみれてないから才能ないわ
あれだけ馬鹿騒ぎしてた令和もだんまりだろ
752
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:42:56
ID:
文句あるなら菅ころやればええやん
753
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:05
ID:
自民「ここでビニール袋で金取れば面白いよなぁ」
754
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:06
ID:
保険3割負担にしたらええやん
755
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:07
ID:
>>737
自民のお陰で無職から非正規になれた部分があるからね
756
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:07
ID:
国家財政を家計に例えるの散々ネットでバカにされてたのにまだその比喩使ってるやついるのかよ
757
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:10
ID:
日本人「政治活動?どうでもいいよ」
主体的に関わってこなかった結果がこれ
758
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:10
ID:
マジで死ね
759
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:23
ID:
美しい国やぞ
760
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:27
ID:
バカノマスク配布した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
761
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:29
ID:
762
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:37
ID:
763
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:39
ID:
>>679
減税したら嫌がらせするぞ
だから増税させろ
マジで石原のロジックはこんなんやで
はよ落ちて欲しい
764
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:42
ID:
コロナで電通みたいなとこは儲かっとるしな
765
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:55
ID:
次も自民が政権とったらもう終わりやな
国民の頭があかんなら国あかん
766
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:56
ID:
767
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:57
ID:
老後2000万用意しろよ増税するけど
は?
768
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:58
ID:
ドイツの60万って全員じゃないやんアメリカも全員じゃないし13万もらうには条件付き子供は4万か6万までや
769
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:58
ID:
ネトウヨ「嫌なら日本から出て行け」
770
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:43:59
ID:
771
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:00
ID:
なんで東北って昔から自民弱かったん?
772
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:02
ID:
これじゃ四季の国じゃなくて、死期の国じゃんww
773
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:04
ID:
次も政権とるんやろ嫌いや
774
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:05
ID:
775
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:08
ID:
ドイツの給付金とかも全然日本と対象が違うだろ
こういうデマ流してるやつは本気でデマでもなんでも馬鹿を騙して政権批判出来ればいいと思っとるんか
776
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:11
ID:
777
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:12
ID:
778
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:16
ID:
消費税下げとかを正式に打ち出してる政党ってあるんか?
779
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:22
ID:
>>747
国民「選挙行かないと罰せられるけどめんどいなあ・・・とりあえず自民入れとこ!w」
780
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:22
ID:
>>755
言うて年収300とかやろ
そんなんで本当にええんか…?
781
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:42
ID:
782
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:45
ID:
783
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:45
ID:
>>605
諸外国に借金なければ破綻はありえねぇんだよ
金刷って借金しても自国民から金借りてるから物価と資産価値がちょっと変わる程度
784
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:46
ID:
>>84
コメ欄の奴らが管理人にマジギレするから自民不利スレはまとめられんぞ
785
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:47
ID:
>>722
周辺国から黒字吸い取っとるからやぞ
まさかPBを税収と全ての歳出のみで取っとるとか思っとるんか?
786
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:47
ID:
787
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:48
ID:
ネトウヨさんさあ…
788
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:49
ID:
文句言ってる奴ってちゃんと政治に関わってるんか?
まさかネットで文句言うだけちゃうよな?
変えたいなら国会前のデモバカにしないで自分らも参加しなきゃあかんで
789
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:58
ID:
ほんとパヨクは〇〇ガーの〇〇やめろでその後のビジョンを語らないよな
安倍菅が死んでも山積みの問題解決しないぞ
790
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:44:59
ID:
橋下「検査反対なんかしてない」
え?
791
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:07
ID:
人生のうち一回は良い政権やなって誉めてみたい
よく知らんけどジョンソン首相とか有能そうで羨ましい
792
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:08
ID:
ここやアホのヤフコメでガス抜きして今年の選挙も自民圧勝が既定路線だからそりゃあチョロいわ
793
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:11
ID:
戦前みたいにクーデターとか暗殺やる根性あるやつがいない
政治家に危機感がない
794
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:11
ID:
橋下、シーヤ派だった
795
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:12
ID:
どうせ今政権交代したところで閣僚経験者もろくすっぽおらんしまた炎上してスリーアウトや
それよりねじれに持って行け
796
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:14
ID:
>>770
金持ちからきちんと取れる最も公平な税の一つだぞ
797
暢樹
2021/02/23(火) 20:45:17
ID:
>>1,2-10
二次創作の巣パクリの祭典コミケ
電波オークションすらなく芸能人税も導入されていない
ステマは合法
こんなやべー要素ばかり
798
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:18
ID:
>>771
蝦夷の住む地には朝廷の支配が及ばないんやろ
799
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:19
ID:
800
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:20
ID:
ネトウヨとかいう国の恥
801
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:22
ID:
もうこうなったらテロ起こすしかないやろ
誰がやってくれや
802
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:23
ID:
>>763
嫌がらせじゃなくて
税金ってのは社会保障賄うためにあるんだから
税金減らしたらその分社会保障が減るのは当たり前では
それを嫌がらせと捉えちゃう脳みそが不思議
803
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:25
ID:
日本の消費税率と外国の消費税率比べるのも意味わからんのよな
外国は免税事業者ってのないから日本より圧倒的に負担大きいのに
まあ日本もそうなるんですけど
804
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:27
ID:
お前らは学生でなければ働いてるわけだろ?
もしそうだとすれば貰った給料以上に毎月使ってんのか?
羨ましい限りだねぇ
805
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:28
ID:
806
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:29
ID:
適当やっても政権維持余裕みたいになるのが不味いしそうなってるから次自民取ったらホンマに終わりやわな
807
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:31
ID:
>>737
自民が工作してるんじゃないかってくらい
他の政党の悪い情報ばかり目につくからな
808
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:40
ID:
809
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:42
ID:
ニコニコユーザーアンケート
安倍内閣を支持しますか?
支持する90% 支持しない10%
「ニコニコユーザーの皆様、あなたの生活は去年と比べて良くなりましたか?」
去年より豊かになった10% 変わらない20% 苦しくなった70%
810
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:42
ID:
811
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:50
ID:
812
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:50
ID:
813
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:51
ID:
>>789
そいつらがやってても永久に解決しないけどな
814
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:51
ID:
>>764
電通は本社売却するくらい追い込まれてるぞ
持続化給付金の中抜きで大儲けしたにもかかわらず
815
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:54
ID:
>>744
コロナ脳「経済なんかどうでもいい、コロナはただの風邪じゃない、怖い怖い怖い自粛自粛自粛マスクマスクマスク」
国民の過半数がこんなんだからどうしようもないね
816
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:57
ID:
817
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:45:58
ID:
まーたネトウヨ発狂しとるんか
818
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:46:12
ID:
菅のバカ息子はなんで国会呼ばれて追求されないの?
上級忖度?
819
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:46:28
ID:
日本の最大の給付金は間違いなく雇用調整助成金やろ
仕事休んで他の国の給付金の何倍もの金貰ってるわ
820
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:46:32
ID:
給付金給付金言っとる奴って海外の給付金とかは調べまくっとる割に助成金については全然知識ないよな
働いとるならソッチの方が身近やし貰えるもんもいっぱいあるのになんで調べないんや?
821
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:46:36
ID:
>>809
脳みそ腐ってるやろ
アホしかおらんやん
822
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:46:51
ID:
さすがに今年の衆院選は自民負けるやろ…
学術会議やら森やら増税検討やら国民皆保険見直しやら長男の接待やらガイジムーブ多過ぎやん
逆に今回も自民党勝ったら日本つぶれるまで自民ちゃうかな
823
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:46:51
ID:
ドイツすげーって思ったけどこれ企業向けやん
824
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:46:51
ID:
>>810
失業率が下がって非正規率が上がったんやから事実やで
825
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:46:51
ID:
>>776
つまり>>1はまんまデマって事だけど
乗っかって騒いでる奴らも同レベルやで
826
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:46:53
ID:
>>675
外国に借金ある訳でなし、何言ってんだおめぇ
827
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:46:53
ID:
二次創作といえば山田太郎は何の役にも立ってないな
828
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:46:55
ID:
>>809
極寒の吹雪の中裸で立ってるのに何故寒いかわかってないってこういう事だよな
829
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:46:58
ID:
830
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:00
ID:
831
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:02
ID:
>>788
何ももってない底辺パヨが出来る唯一の攻撃やから許してやれよ
デモも禁止されたしせっまいコミュニティで自民ガーしてれば勝った気になれるんやから
832
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:07
ID:
833
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:10
ID:
>>804
え~、日本政府通貨発行権ないの?
じゃあ、お金ってどこから生まれるの?
空から降ってくるんでチュか~?
834
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:14
ID:
>>789
結局ただの不満のガス抜きでしかないからな
ネットでギャーギャー言って済んじゃうところが日本人の良さとも言えるかもしれんが
835
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:18
ID:
雇用調整助成金うますぎる
もう元の生活に戻れないわ
836
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:20
ID:
>>815
数学に統計をゴリ推す文科省の気持ちもわかる気がする
数字見れてないんやろな
837
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:24
ID:
838
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:24
ID:
>>804
家計簿感覚で国家財政語ってるのバレちゃったねえ
839
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:35
ID:
とにかく少子高齢化どうにかせぇよ
マジで取り返しつかなくなるで
840
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:40
ID:
コロナ収束したら増税するぞ~
841
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:43
ID:
>>818
飯ごときの接待なんか違法ちゃうやろ
ただの倫理規定違反よ
842
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:46
ID:
なおソースなし
843
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:47
ID:
大企業や宗教が関わりすぎてみんな自民と戦っても無駄やし選挙行かんわって思わせる作戦ほんと有効
844
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:48
ID:
>>819
これと協力金で銀座とか一等地の店でもない限り飲食店は儲かりまくりやろ
845
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:48
ID:
>>809
ガイガイ音頭ってマジで踊られてたんやな
846
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:51
ID:
847
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:52
ID:
848
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:47:59
ID:
>>812
なんで内閣不支持が反日になるのか?
自民党=国家の意識こそが日本の危機やろ?
849
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:00
ID:
そもそも飲食店ばっか優遇しすぎだろ
何で誰もそこに文句言わねーんだよ
どんだけ飲食店命なんだよこの国
850
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:00
ID:
>>755
本来正社員だった奴が非正規になってるだけ定期
竹中平蔵は派遣会社で儲けたい
会社経営者は人件費下げたい
困るのは雇われ従業員だけ
851
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:01
ID:
852
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:01
ID:
ロックダウンどころか殆ど何も制限してないしな
唯一制限してる飲食観光にはかなり手厚く支援金投入してるし、状況の異なる海外と比べる意味が分からん
853
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:04
ID:
まーたパヨさんが対案も出さずに政権批判してる
854
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:05
ID:
そもそもワイらが国に金を貸してるんやから
そろそろ返して欲しいんやが
855
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:05
ID:
856
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:07
ID:
>>822
対抗馬がゴミカス以下しかおらんから
どうやっても負けようがないんだよなあ
857
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:14
ID:
858
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:14
ID:
859
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:19
ID:
>>747
そんなんしてもどうせ自民が勝つで
なぜなら対抗馬の野党がおらんから
対抗馬おる時は投票率が上がるから意味のない拘束や
少なくとも今の状態で選挙したらせいぜい立憲が議席伸ばすけど自公でギリ過半数とるぞ
唯一自民を倒せそうなのが小池やし終わっとるで
860
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:19
ID:
>>804
貰った税金以上に毎年度使ってる国があるらしい
861
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:20
ID:
>>810
マスコミが絶対伝えない安倍ちゃんの功績やぞ
862
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:24
ID:
863
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:25
ID:
>>818
国会に爆弾持ち込むことを自民党の国対が許すわけない
864
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:28
ID:
末期の江戸幕府臭がする
自民党議員どいつもこいつも自分の利益しか考えてなくて草も生えない
865
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:45
ID:
議員の報酬やら規制を議員が決めれるのってガイジやない?
866
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:49
ID:
>>809
これのソース見た事ないんやけど
朝鮮人はガイジやから都合のいい情報しか信じないんだろうけど
867
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:50
ID:
文句聞くのが嫌なら日本から出てってくれ自民なんてもネトウヨも
868
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:51
ID:
>>835
これ4月末で終わって5月から地域別になるらしいな
869
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:56
ID:
国外に言うことと国内に流すニュースが違うからな
毎度の事だが
870
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:57
ID:
自民党は統合失調症のネトウヨおもちゃにしてやりたい放題やり過ぎやでほんま
871
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:48:59
ID:
議員の給料に異議を唱える第三者機関はないんか???
872
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:00
ID:
873
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:00
ID:
なお2020年は前年より死者が減ったもよう
874
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:01
ID:
非正規雇用率ガーって大騒ぎしてたどっかの誰かさんは非正規雇用の首切られまくってて非正規雇用率が下がってる現状をどう思うの?
875
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:06
ID:
876
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:06
ID:
>>804
おう国債擦ってくれたらガンガン使うだろそりゃ
877
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:06
ID:
下請け潰すだけで英雄になれるのになんでしないのかなぁ
あっ大好きな中抜き出来ないもんねぇ自民さんよぉ
878
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:08
ID:
批判するにしてもデマや極端なまとめじゃなくて
ちゃんと客観的事実に基づいて批判せんと何言っても馬鹿が騒いでるだけって思われるだけやで
オオカミ少年と一緒
ええ加減こういうしょーもないデマ流すのやめとけよ
そういう事ばっかりやってるから自民党に票が行くんやで
879
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:09
ID:
880
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:10
ID:
881
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:18
ID:
882
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:18
ID:
自民党とネトウヨとかいう反日集団
883
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:18
ID:
小沢一郎とか鳩山由紀夫が自民党に残ってたらもうちょいマシやった?
884
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:24
ID:
>>788
ぶっちゃけやりたいくらい腹立つけどそんな暇もない
金稼がなあかんのに
まあでも投票も立派な政治参加や
885
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:26
ID:
886
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:26
ID:
>>856
っていうネットでの刷り込みもあるやろな
自民以上のゴミ探す方がむずいやろ
887
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:32
ID:
888
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:38
ID:
889
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:40
ID:
酒税とタバコ税上げてくれ
890
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:43
ID:
今思えば安倍がモリカケ桜の責任取って解散総選挙するのが自民党にとって1番マシやったな
糞まみれオリンピックもコロナも全部政権交代したであろう立民のせいに出来る
891
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:47
ID:
国「せっかく金渡したのに溜め込むとかふざけんなよ もうエエわ無理やりむしりとったるから増税や 当然追加の給付金はなしな」
大体こんな感じやろ
892
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:48
ID:
>>827
あれいつものオタク票集めるためのやっとるパフォーマンスやろチョロいからコロっと騙される
893
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:49
ID:
そろそろ洗脳も解けてくるやろこれだけやられたら
894
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:52
ID:
ワイ改憲派やけどもう自民には我慢できん
895
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:55
ID:
ワイ公務員、給料全然下がらず自粛で浮いた金をビットコインに入れて+100万円。ほんま上級国民やわ。
896
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:55
ID:
またどうせネットの書き込み会社雇って世論誘導しとるんやろ
897
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:57
ID:
消費させたいなら一時的にも消費税下げたらええのに
898
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:58
ID:
ガス抜きで一番悪質なのは池上彰やろ
選挙終わってから批判しても何の得にもならん
899
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:58
ID:
政治家も人だから自分が1番可愛いんだよな
ワイらもそうやけど後世のことなんて知ったこっちゃないんだろうな
900
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:59
ID:
>>42
さらにちっさい台湾がイケイケな時点でもうね
901
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:49:59
ID:
902
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:00
ID:
自助が足りないってことか?
こんだけ税金持っていくくせに死ねよ
903
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:05
ID:
>>835
仕事終わらしてはよ帰ったら金貰えるとか最高やわ
904
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:09
ID:
>>796
消費税は金持ちが一番得する税金やぞ
所得税上げろや
905
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:12
ID:
「国の借金ガー」この手のバカは大抵借りている相手を知らないよな
906
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:14
ID:
>>868
悲しいなあ
まあ合計で100万以上はもらったからええわ
907
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:15
ID:
>>862
説明しただけで国目線とか低脳すぎるやろ
908
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:16
ID:
>>856
すげーなこの刷り込み
こいつみたいなB層のせいで日本が滅ぶんやろな
909
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:18
ID:
910
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:20
ID:
>>882
00年代後半~10年代前半にかけてよう育ててくれたわホンマ
911
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:21
ID:
>>802
その社会保障の内訳知っとる?
幼児教育無償化とかだけが社会保障じゃないぞ
しかも消費税を社会保障にぶっこむって決めたのが自民なだけで国民が納得しとるわけやないやろ
他の税金から引っ張ってきてはダメな理由はないはずや
912
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:22
ID:
>>809
安倍政権って10年近くあったんだから総合的に指示するやつもいておかしくないと思うが
これ批判してる奴らは記憶が1年しか持たない感じの障害もちなんか?
913
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:23
ID:
914
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:24
ID:
915
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:30
ID:
916
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:34
ID:
917
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:40
ID:
クソみたいな法案は廃案にするが対案なんやで
918
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:41
ID:
>>852
PCR抑制しとる唯一の国やからな
ミャンマーと同じぐらいの検査数やのにG7でる異常性よ
919
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:52
ID:
>>907
政府側に立って説明されても聞き飽きてんだよね
920
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:50:55
ID:
921
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:00
ID:
922
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:03
ID:
>>883
石破みたいに閑職に追いやられるか自分の身内連れて離党するだけやろ
923
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:05
ID:
>>913
そこは自国通過ではないやん
借りてるだけ
924
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:08
ID:
925
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:09
ID:
金刷ればいいだけなのに増税するカス
926
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:11
ID:
927
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:16
ID:
928
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:17
ID:
派遣作った自民すげー
こいつら死ぬべきだろ
929
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:27
ID:
930
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:29
ID:
世界的に金が余ってるから投資に金が流れる
日本政府も株価吊り上げたり年金運用してるのに何故か災害支援金を渋ったり増税したり国民から搾取しようとする
931
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:32
ID:
ほんま自民党の反日っぷりがここまでえげつないとは思わんかったわ
932
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:35
ID:
>>856
まあ今回のコロナ禍で自民が口だけで何もできない政党だとバレてしまったがな
933
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:45
ID:
メキシコならとっくにアレされてると思う
日本人てほんっっまに大人しいよね
934
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:46
ID:
935
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:47
ID:
936
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:49
ID:
937
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:56
ID:
>>27
世界は利害ある企業に堂々と支援してもらったりしとるんちゃうか?
938
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:51:58
ID:
>>915
日本有数の金持ちであるカズキングは暗黒次元と称してたな
939
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:02
ID:
日本を受け入れてくれる欧米の国ってどこや?
940
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:09
ID:
>>914
このスレはどこの党のネット対策チームがたててるん?
941
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:09
ID:
>>909
自民党のおかげで非正規雇用率が下がったって?w
ウケる
942
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:20
ID:
そりゃ本気で自民党>N国だと思ってる馬鹿がいっぱいいるからなぁ
国民がガイジなだけやろ
943
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:22
ID:
>>913
金刷ってせめてデフレ解消しろよ
何年デフレだと思ってんだよ
944
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:26
ID:
マジでどこに投票すればいいの?
ヘル日本で草も生えない😭
945
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:32
ID:
いまかなりデフレ傾向なんやし多少インフレさせても問題ないやろ
946
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:33
ID:
>>809
過去のニコニコアンケート見てるけど
精々5:2ぐらいやぞ
947
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:42
ID:
>>904
ほんこれ
所得税いじる気全くないのマジで糞
老害の利権守りたいだけのゴミ国家なんて廃れて当然
948
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:46
ID:
949
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:52
ID:
950
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:52
ID:
ネトウヨ「何で日本に不満があるのに出て行かないの?
951
風吹けば名無し
2021/02/23(火) 20:52:56
ID:
ほんま貧乏左翼だらけやな
何やこのスレ草