1
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:24:49
ID:
尚爆風
2
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:25:08
ID:
ひまじゃなくていとまな
3
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:25:15
ID:
今都内おるけど新幹線で向かっええか
4
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:25:26
ID:
?
5
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:25:36
ID:
ってか今品川おるから新幹線で金沢いくわ
6
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:25:43
ID:
金沢泉丘ってどうなん??
7
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:25:44
ID:
8
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:25:58
ID:
4時48分の新幹線乗るわ
夜一緒に飲もうや
9
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:26:01
ID:
風強いわ
10
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:26:04
ID:
風で新幹線止まっとったりせんの?
11
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:26:10
ID:
12
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:26:14
ID:
もうネットで切符の予約したわ
13
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:26:23
ID:
金大生か?
14
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:26:32
ID:
ビールとツマミ買ってくる
15
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:26:36
ID:
16
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:26:46
ID:
初金沢や楽しみ
17
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:26:50
ID:
雪やばかったわ
18
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:26:56
ID:
19
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:26:56
ID:
明日の朝が積もるで
20
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:27:00
ID:
21
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:27:13
ID:
ワイの先発に金沢出身おったわ
22
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:27:22
ID:
23
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:27:29
ID:
キッチンユキってどうなん??
24
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:27:30
ID:
新幹線乗るの久しぶりやわ
25
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:27:39
ID:
グリーン車でいくで
26
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:27:49
ID:
27
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:27:58
ID:
駅前のホテルの予約完了
28
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:28:09
ID:
>>23
洋食寄りのファミレスって感じでワイは好きやでたまに行く
29
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:28:13
ID:
日曜日の夜便の新幹線予約完了
30
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:28:31
ID:
いっち、あと20分で出発や
31
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:28:45
ID:
なんやねん一人この勢いは
32
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:28:47
ID:
たのしみ!!
33
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:28:49
ID:
雪降ると思っとったのに晴れとるやん
34
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:29:05
ID:
>>26
>>28
行こうと思ってるけどワイ車ないねん
数年前は駐輪場あったっぽいけど今ないんかな?
35
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:29:10
ID:
8番らーめん行って唐麺食え
36
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:29:15
ID:
>>33
ワイも警戒してたけど全然やな
明日怖いけど
37
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:29:43
ID:
どこの金沢や?
38
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:29:46
ID:
なんで北陸道封鎖しとるんや?
雪降ってなくね?
39
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:29:54
ID:
>>20
東大15人、京大18人って普通に凄いと思うわ
でも何故名古屋大より東北大の方が多いんや?
40
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:30:11
ID:
>>34
チャリなんか適当に下止めといたらええやろ
松任らへんの人かな
41
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:30:11
ID:
>>35
8番県外の人からは軒並みゴミって言われてるわ
42
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:30:45
ID:
43
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:31:08
ID:
44
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:31:21
ID:
4月からBS12で花咲くいろは再放送するよな
45
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:31:36
ID:
46
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:31:48
ID:
>>43
ほなチャリ余裕やね
漫画も多いしダラダラできるで
47
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:32:06
ID:
宇宙軒てまだやっとるんか?
48
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:32:16
ID:
ハントンライスとかいう謎のオムライスもどき
49
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:32:19
ID:
なんで石川だけ北陸道生きとるんや
50
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:32:24
ID:
>>45
ええね
どっかオススメのラーメン教えてや
51
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:32:32
ID:
チャンカレ出店してくるくらいだから8番も東京に店出してほしい
52
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:32:46
ID:
53
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:33:11
ID:
54
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:33:19
ID:
55
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:33:23
ID:
正直フォーラスより金沢のアルプラザの方が落ち着く
56
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:33:39
ID:
いっち、今新幹線に乗車したわ
出発まであと10分や
57
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:33:43
ID:
>>50
家なら8号沿いの魂心家
二郎系なら角ふじ
58
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:33:47
ID:
金沢いくでーー
59
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:33:52
ID:
60
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:33:57
ID:
ビール開けました!
61
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:34:08
ID:
やっぱビールはアサヒよね
62
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:34:15
ID:
ピーナツうめえ
63
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:34:16
ID:
8番はサンラータンを年中置け
64
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:34:33
ID:
富山と福井の高速止まってまた離島になってるやん
65
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:34:37
ID:
予約した駅前のホテルは大浴場あらんか
ええな
66
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:34:42
ID:
>>57
魂心家夜2時までやっとるんほんま助かる
角ふじ今度行ってみるわサンガツや
67
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:34:50
ID:
新幹線とか久しぶりやわ
68
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:34:57
ID:
これぐらいの雪で北陸道止めてしまうとか
前回の立ち往生でかなり非難されたんやろなぁ
69
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:35:08
ID:
>>54
やっぱアカンかなあ
とり野菜みそや加賀棒茶は定着したのに
70
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:35:36
ID:
夜の街は活気あるんか?
71
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:35:54
ID:
>>65
コロナで入場制限してる可能性あるから要注意や
72
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:36:07
ID:
>>53
阪大神大の合格者数ワイの高校より多くて草
大阪の高校なのに
73
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:36:14
ID:
>>57
全国チェーンしてる店をすすめるなよ、家系なら元喜屋やで
74
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:36:14
ID:
>>39
ワイOBやけど、学生は金大以上の学力あれば、エリアにこだわらずレベルに応じた大目指すからやな
つまり特定のエリアへの偏りがない
気持ち関西が多いし、さすがに九州行くやつはほとんどおらんけど
75
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:36:29
ID:
>>69
県外民のワイからしてもとり野菜はうまいと思うけど8番て別に美味くはないと思うんや
別に特別安いわけでもないし
76
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:36:50
ID:
なんや工大生か?
77
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:37:01
ID:
>>66
ええで
ワイも仕事終わりまくりに行っとるからよろしくやで
78
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:37:06
ID:
>>49
海のすぐ近く通ることが多いからかもしれん
79
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:37:20
ID:
>>70
車であの辺通るだけやが平日はヤバそうやで
80
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:37:21
ID:
うおおおおおおおお
金沢行きの新幹線出発したで!!
81
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:37:33
ID:
金沢カレーって具も何も無いカスなのになんであんなにもてはやされてるんだろうな
しかも高いし
82
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:37:36
ID:
7時前にはつくわ!!
83
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:37:47
ID:
めちゃくちゃ楽しみ!!
84
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:37:50
ID:
85
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:37:59
ID:
86
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:38:00
ID:
いっち、一緒にカレー食べようや!
87
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:38:15
ID:
88
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:38:22
ID:
うおおおおおおおお
新幹線のスピード感やべええw
89
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:38:30
ID:
90
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:38:40
ID:
91
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:38:41
ID:
>>74
ほーん
ちな旧帝大に行けるのは学年で何番目ぐらいからや?
泉ってまあまあのマンモス校やろ、確か
92
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:39:16
ID:
93
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:39:17
ID:
94
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:39:26
ID:
95
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:39:28
ID:
96
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:39:43
ID:
97
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:39:54
ID:
周り誰もいなくて草
98
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:39:59
ID:
>>87
アルプラザらへん住んでるなら海誠屋もうまいぞ
99
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:40:09
ID:
ビール2本目いきまーすw
100
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:40:28
ID:
めちゃくちゃ酔っきたわw
金沢へgo!
101
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:40:30
ID:
>>89
じもの亭や
今は観光客も少ないからチャンスやで
102
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:40:33
ID:
103
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:41:27
ID:
>>6
すごいと思うで
でも金大行っといて「前期で旧帝落ちたから来た。こんなところ入りたくなかった。」とか自己紹介で抜かすやついたから嫌いや
104
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:41:37
ID:
駅前の建物取り壊して殺風景になったな
あそこに片町きららおけばよかったのに
105
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:41:51
ID:
今の金沢って夜遅くまで店開いてるんか?
コロナ関係なく今日明日は寒波で早閉めしてそうやけど
106
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:41:53
ID:
うおおおおおおおお
後ろ倒すのきもちいw
107
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:42:00
ID:
108
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:42:04
ID:
>>84
これいつ行っても置いてなくて結局地下でチャンカレ食うわ
開店直後じゃないといかんのか
109
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:42:10
ID:
金沢駅西口すき東口嫌い
110
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:42:19
ID:
111
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:42:24
ID:
112
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:42:25
ID:
酔ってきもちくなってきたわw
何か歌おうかな
113
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:42:30
ID:
114
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:42:38
ID:
115
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:42:46
ID:
富山やけど滑りに行かへん?
116
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:42:55
ID:
>>110
あそこの味噌ほんますこ
金沢行きてえなあ
117
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:43:01
ID:
>>103
ワイ金大やけどそういうやついたわ
劣等感の塊であからさまに院進で宮廷いこうとしてるやついた
118
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:43:03
ID:
>>91
今は知らんけど俺の時は9クラス360人で、上1/3が旧帝か医学部、下1/3が金大、間の奴らは同志社とか横国とかその辺
けど国立至上主義やし私立専願のやつはほぼおらんで
119
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:43:25
ID:
120
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:43:34
ID:
>>91
県内進学校トップは金沢大附属か泉ヶ丘のどっちかって言われるレベル
121
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:43:42
ID:
のどぐろの刺身おごってくれや
122
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:43:50
ID:
>>108
せやね
こないだ平日に行ったら並んでなかったけど前は30分待ちとかあった
123
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:43:51
ID:
金大て兼六園時代どこにキャンパスあったん?
124
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:43:54
ID:
125
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:44:23
ID:
126
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:44:38
ID:
8号沿いにあったジョイフル建物も取り壊されてたけど次何になるんやろか
127
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:44:50
ID:
泉ヶ丘落ちの大多数は星稜行くんか?
128
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:45:06
ID:
金沢にヨドバシってできるんけ?
129
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:45:07
ID:
130
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:45:18
ID:
>>124
まぁいつものホテルと商業施設や
いつ建つか未定やけどな
131
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:45:22
ID:
132
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:45:29
ID:
133
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:45:32
ID:
134
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:45:41
ID:
135
!omikuji
2021/01/29(金) 16:45:44
ID:
ラーメン世界って今もある?
136
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:45:50
ID:
>>118
なんで下1/3の癖に100人以上おるんや
受験者はもっといるだろうから、学年の半分ぐらいは受けてるやろ?
137
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:45:59
ID:
>>103
こんなところ(角間キャンパス)
まーしゃーない
138
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:46:05
ID:
>>134
おい勢い落ちてきとるやんけどないしてん
139
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:46:12
ID:
>>127
星稜の特進が多いやろな、でも金沢駅より西に住んでるやつは遠いから金沢高校とかも多いイメージあるわ
140
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:46:27
ID:
なんか面白そうやな
俺も行ってええか〜?
141
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:46:27
ID:
金沢駅の入り口の立派なやつって画像でしか見たことないんやけど実際どうんなんや
142
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:46:27
ID:
バブル崩壊庶民の味方だ
さぁ食べるんだ~
チャイナドレスが今日も揺れている
目を覚ますんだ~
143
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:46:41
ID:
144
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:46:49
ID:
>>139
小松民やが星稜受けてる奴めっちゃおったで
145
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:47:14
ID:
金沢の登ってラーメン屋うまない?
146
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:47:18
ID:
147
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:47:28
ID:
>>113
海鮮メインやけどここは近江町市場ってところで観光客向けやから中落ち定食以外は値段ちょい高めやで数量限定やし
寿司が楽しみたいなら寿司くいねぇって回転寿司がおすすめ
2店舗あるんやが県庁前のがうまい
148
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:47:32
ID:
大阪住みやが自粛もうめんどくさいから適当にサンダーバードで金沢か富山行こかな思てるんやがおすすめの寿司屋あるか?
149
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:47:43
ID:
金沢文庫?
150
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:48:14
ID:
>>144
能登方面でも滑り止めで受けたし公立落ちて通ってるやついたわ
151
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:48:17
ID:
いっち、幸せにな
今、嫁子供と世田谷区二子玉川の
スタバにいたとこや
そろそろ帰るわ
ほな。
152
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:48:20
ID:
153
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:48:21
ID:
>>147
近江町かならええわ車止めるんダルい
寿司食いねえはめちゃくちゃ行くぞ
154
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:48:29
ID:
155
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:48:39
ID:
雪降ってへんの?
156
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:48:51
ID:
>>136
ざっくりの話やからそんな細かいこと言われても知らんわ
けど金大受かっても地元出たいから明治とか行くやつもおるぞ
157
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:48:55
ID:
>>148
きときととかまいもんで充分うまいから回らない寿司屋わからへん
158
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:48:57
ID:
159
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:48:59
ID:
>>144
小松民は小松大谷あるとはいえど僻地だから星稜行きそう
160
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:49:26
ID:
>>155
金沢というか平地はほとんど降ってないし風強いから降っても積もらない
161
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:49:45
ID:
寿司食いねえ県庁前の方が美味いってのは有益な情報やなサンガツや
162
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:49:51
ID:
第七餃子よく行ってたわ、深夜もやってるし
163
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:49:55
ID:
164
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:49:57
ID:
165
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:50:19
ID:
鷹の泉くんは話題になっとる?
166
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:50:21
ID:
>>160
この前みたいな大惨事にはならんのやねよかったね
167
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:50:25
ID:
>>116
ええよな
職場の近くやったから結構行ったわ
2人以上で行くと麺大盛無料やから嬉しいわ
>>119
券売機でカツオと煮干選べるで
おすすめはカツオやけどまぁ好みやし好きなほうでええ
168
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:50:38
ID:
169
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:51:02
ID:
宇宙軒のトンバラ好き
170
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:51:04
ID:
泉のOBおるんか?
ワイの母校や
171
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:51:07
ID:
>>159
小松から星稜って通学にどれだけ時間かかるんや
172
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:51:30
ID:
173
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:51:32
ID:
174
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:51:36
ID:
175
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:51:54
ID:
176
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:51:57
ID:
金大の坂はチャリ遊びに丁度良くてすこやで
177
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:52:14
ID:
ワイも金沢やでオフパコしようや
178
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:52:16
ID:
179
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:52:36
ID:
180
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:52:50
ID:
>>172
学内でスキーできるんか…
それで何も知らん太平洋側の高校生誘えばええのに
181
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:53:01
ID:
七尾めっちゃ雪降ってるで
182
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:53:16
ID:
神やぐらってなんであんな不味いんやろな
東京の二郎系と段違いで不味いわ
183
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:53:16
ID:
184
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:53:21
ID:
185
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:53:24
ID:
金大って未だに夜中カーレースしとんのやろか
186
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:53:28
ID:
星稜は最近どのスポーツも無双してるし、東金沢から近いのもあって、周辺地域の人間をどんどん取り込んでるな
金中にはできん芸当や
187
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:53:33
ID:
188
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:53:49
ID:
金岡広って千葉大の格下なのに一緒にされて千葉大かわいそう
189
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:53:55
ID:
190
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:54:01
ID:
191
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:54:19
ID:
ナルックス閉店ラッシュやんけ
192
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:54:43
ID:
193
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:55:02
ID:
寿司うまいやん
194
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:55:02
ID:
195
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:55:19
ID:
196
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:55:34
ID:
197
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:55:40
ID:
>>182
やっぱあれおいしくないよな?
ワイのなかでは二郎系のイメージがあれで固定されてしまった
友達はうまいうまい言うてるし店は流行っとるしワイが味覚障害なんやろと思ってたわ
198
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:55:45
ID:
後期金大受かったけど金沢で四年間過ごすの嫌すぎて浪人したわ
199
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:55:50
ID:
200
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:56:07
ID:
田上ニトリ横の麺屋達も本店に比べて微妙やったな
あそこのGBsバー潰れたのは悲しいわ
201
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:56:30
ID:
202
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:56:40
ID:
ダイエットしろ
203
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:56:48
ID:
>>194
金沢大学は共通7割切る学科多いから5s入りやね地方は人気ないんやな
204
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:56:51
ID:
>>190
校内とその周辺やな
大学駐車場にドリフト跡めっちゃ残ってたで
205
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:56:56
ID:
>>197
ワイの主観やけど露骨に小麦粉の味して好かない
206
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:56:59
ID:
109 金沢泉丘
83 金沢二水
65 藤島
64 小松
61 金沢桜丘
43 武生
41 金沢錦丘
32 高岡 富山
24 富山中部
21 七尾
20 砺波 高志(福井) 長野
19 高岡南
18 上田
16 高田(新潟)
15 岐阜北
13 高崎 彦根東
12 長岡 静岡東
11 富山東 小松明峰 羽咋
10 新潟 松本深志
207
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:57:26
ID:
>>198
今の金大生は夜片町まで繰り出すもんなん?それとも杜のさとらへんまで?
208
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:57:27
ID:
209
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:57:28
ID:
金沢大の高校別合格者数ね
210
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:57:31
ID:
>>204
あれ金大生やないのもやっとるやろ
まだちょくちょくおるで
211
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:57:35
ID:
なんJって石川県民マジで多い気がするんやがなんでなん?
212
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:57:36
ID:
>>180
キャンパスが山やから斜面に困らんねん
まともなスキーしたいなら山の裏側がスキー場やな
213
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:58:06
ID:
>>191
クスリのアオキの魚屋さんとしてデビューするで
214
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:58:27
ID:
215
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:58:33
ID:
216
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:58:42
ID:
石川県スレがよく伸びるのはホンマ謎
キモいねん
217
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:58:44
ID:
218
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:59:16
ID:
イッチ前にも立てとるやろ
219
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:59:24
ID:
220
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:59:37
ID:
>>200
GBsの大盛りメニュー好きやったから当時悲しかったわ
田上あたりはらぁめん秀くらいやな
221
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:59:43
ID:
222
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:59:43
ID:
そういや珠洲市に東京本社の企業がテレワーク拠点作るとか聞いたで
あんなところにするなんてキチゲ開放でもしたんか?
223
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 16:59:54
ID:
石川と富山はなぜか伸びる
福井は伸びない
224
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:00:02
ID:
釣りとバイクが趣味のニキか?
225
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:00:03
ID:
>>204
カーレースしてるか知らんけどすぐ近くでかい駐車場のコンビニに走り屋が集まってるのは見るわ
226
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:00:08
ID:
>>221
いつも見させてもらってるで
これからもよろしく
227
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:00:13
ID:
228
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:00:16
ID:
229
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:00:27
ID:
230
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:00:37
ID:
231
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:00:43
ID:
232
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:01:04
ID:
233
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:01:05
ID:
>>221
やっぱりか
ワイ富山やけど金沢は今降っとるか?
234
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:01:23
ID:
>>201
普通にキャンパスの位置とか町並みで判断したわ
当然前期を諦めきれなかったってのはあるけどあそこに四年間は通いたくないわな
235
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:01:30
ID:
236
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:01:34
ID:
237
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:01:35
ID:
238
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:01:53
ID:
ラーメンなら一心屋やろ
239
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:01:56
ID:
能登在住J民はさすがに少ないやろなあ
240
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:02:07
ID:
>>222
100歩譲って能登空港の近くならわかるけど、珠洲ってそんな近くないよな?
241
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:02:15
ID:
金沢周辺 小松 羽咋 七尾
この辺以外に住むのは嫌やわ
242
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:02:23
ID:
>>236
途中で送ってしもた
見たわ
もうしばらく天気悪いけど我慢やで😃
243
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:03:00
ID:
もしかしたらワイの近くになんJ民がおるかもしれんのか😨
ちな香林坊
244
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:03:12
ID:
245
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:03:17
ID:
>>241
七億よりも中能登町の方が活気あるって聞いたけど
246
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:03:22
ID:
>>238
ここもうまい
ワイのなかでカツオなら吉宗とここの2択や
247
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:03:50
ID:
>>242
ええんやで
まぁ天気はどうにもならんし耐えるしかないわな
248
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:03:53
ID:
>>207
数年前の話やが宅飲みか多かったわ
片町は遠い
249
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:04:04
ID:
こっちは今大きめのが降っとる
クソ寒いわ
250
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:04:19
ID:
251
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:04:22
ID:
252
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:04:57
ID:
>>206
西高とか辰巳、明倫あたりだとやっぱ厳しいのね
253
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:05:04
ID:
>>225
ファミマか
あそこイートインスペースも広いからええんよな
254
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:05:05
ID:
255
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:05:32
ID:
>>241
ロードサイドの強い野々市の方が実際は住みやすい
256
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:06:04
ID:
>>253
今はごみ処理とその先がメインや
公園の方はやっとらんで
257
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:06:06
ID:
前田慶次郎とか神仙はまだやっとるんやろか
258
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:06:08
ID:
259
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:06:12
ID:
260
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:06:13
ID:
>>63
酸辣湯麺食いたいのに食いたいのに食いたいのに
261
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:06:53
ID:
>>254
そこそこ客は入っとるように見えるけど流行ってるとは言えんな
262
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:06:53
ID:
>>154
一見さんは2ヶ月待ちとかでてきたけどマジ?
小さいとこなん?
263
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:07:12
ID:
>>256
ごみ処理の道で死亡事故あったのにまだやっとんのか
264
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:07:17
ID:
265
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:07:18
ID:
金沢に住んでても能登のことはようわからんわ
266
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:07:56
ID:
>>263
あそこ定期的に死んどるやろ
ワイ来て4年やけど2人死んでるんは知っとるで
267
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:08:16
ID:
志な野が潰れたのは残念やったわ
持病ならしゃーないけど
268
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:08:28
ID:
>>234
高校まで金沢で大学以降東京やがナイス判断やで
観光なら悪くないけど若い頃に住むのは人生勿体ない
269
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:08:43
ID:
270
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:08:48
ID:
風強すぎだろ体感温度ヤバイ
271
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:08:54
ID:
>>268
金沢で?
辰口にある先端なんちゃらならその意見分かるけど
272
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:09:28
ID:
ルネスや高州園のCM知ってたらおっさんやな
273
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:09:43
ID:
>>266
まだ死んどるんかい
サーキット行けばええのにな
274
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:09:44
ID:
池田屋ってまだあるんか?
275
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:09:55
ID:
ワイ大学生のときホームラン金沢駅前店の立体駐車場で彼女とセックスしたわ
よく考えると監視カメラで絶対バレてるよな
276
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:09:58
ID:
277
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:10:25
ID:
278
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:10:34
ID:
>>273
まっ昼間にキチガイみたいな追い越しで対向のワイが死にかけたことならある
279
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:10:45
ID:
>>272
ルネスの無料券めっちゃ余ったわ
サンサーカスとかもう覚えてるやつおらんやろな
280
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:10:57
ID:
>>273
来たての頃に一人刺さって死んでたで
まぁそれとこれとは別の話やししゃーないわ
281
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:11:14
ID:
東京のカネモなおっさんらに、金沢の○○寿司が上手くてさ~、知らないの?
みたいなこと言われるけど、食べログ見ると大抵平均2万オーバー
あいつらマウント取りたいだけでムカつくんじゃ
282
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:12:11
ID:
>>281
そらわざわざ寿司のためだけに新幹線乗って行くならその価格帯になるやろ
283
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:12:41
ID:
>>281
廻る寿司屋で都度都度食いたいもん注文するのが正道や
284
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:13:20
ID:
>>119
スープは鳥白湯やで
そこにカツオor煮干しの魚粉を乗せるスタイルや
285
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:13:39
ID:
286
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:13:44
ID:
能美在住やが暇や
新小松行こかな
287
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:13:59
ID:
激辛で有名なとこある?
288
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:14:04
ID:
289
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:14:12
ID:
宮迫がYouTubeで金沢の寿司はヤバいって褒めてたわ
290
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:14:24
ID:
輪島観光行きたいんやが早く暖かくなって欲しい
291
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:14:48
ID:
>>281
あいつらは値段が味わいなんやしゃーない
292
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:14:52
ID:
>>285
ワイも大好きなラーメンや
金沢に帰省したら必ず立ち寄るようにしてるで
ワイはカツオが好きやが煮干しの注文の方が多い印象
293
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:15:08
ID:
焼肉えびすの思い出
普通にユッケうまくて食いまくってたわ
294
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:15:11
ID:
>>289
他の食い物に関しては特別美味いとも思わんが寿司海鮮はマジで美味いと思う
295
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:15:59
ID:
>>292
次のラーメンそこにするやで!
サンガツやで
296
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:16:18
ID:
>>290
ライトアップ3月中旬くらいまではやっとるはずや
焦らなくてええぞ
297
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:16:27
ID:
>>286
能美の人って松井秀喜の博物館には結構行ってんの?
298
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:16:52
ID:
寿司のレベル差が大きいのは回転寿司なのに、回らない寿司がバリ旨いって言われても、そらそうやろとしか思わん
299
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:17:17
ID:
富山石川ってアウトレットとか充実してていいよな
300
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:17:32
ID:
大学周辺は安い居酒屋無いからかわいそうやわ
金の蔵のかわりが養老の滝なのは厳しい
301
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:17:41
ID:
七尾の駅前にあった回転寿司うまかったのに潰れてたわ
302
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:18:14
ID:
穴場でB級のおいしい店考えてたんやけどとんとんしか出なかったわ
地元では有名だけどみたいな店ないか?
303
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:18:16
ID:
304
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:18:22
ID:
もう落ちるなグッバイや
305
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:18:25
ID:
>>300
×安い居酒屋がない
○まず建物がない
人工的な明かりもない
306
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:18:46
ID:
307
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:19:03
ID:
308
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:19:19
ID:
学生時代金沢だったけど、能登に遊びに行きまくってたなあ
309
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:19:29
ID:
>>302
とんくんはどうや?
豚推しらしいけど鶏の唐揚げが美味しくて食ったこと無い
310
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:19:38
ID:
311
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:19:49
ID:
>>307
あの立地は可哀想やと思うわ
家で酒かセックス位しかすること無いやん
312
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:19:56
ID:
野々市が金沢ナンバーじゃない謎
313
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:20:05
ID:
314
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:20:11
ID:
ワイ実家が金沢、帰省したくて泣く
315
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:20:15
ID:
>>303
市役所入っとる建物にあったやつや
郊外に別店舗あるんか今度行くわサンガツ
316
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:20:17
ID:
317
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:20:29
ID:
泉鏡花すき?
318
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:20:39
ID:
319
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:20:50
ID:
能登というか羽咋以北ってマジで消滅可能都市だと思うんやが
電車も産業も若者もないし行く用事も加賀屋くらいしかない
30年後は人消えうるぞほんまに
320
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:21:36
ID:
>>319
珠洲は既に廃墟がぽつぽつと……
でも星キレイやったわ
321
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:21:39
ID:
>>319
珠洲はマジで人おらんようになるわ
戦犯まれ
322
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:21:44
ID:
>>319
能登の方はツーリング誘致してるらしいで
尚県内のバイク人口
323
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:21:45
ID:
>>316
そうそう
釣りやらキャンプやら
釣りに関しては最近取り締まりが厳しくなったと聞くけど
324
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:21:54
ID:
>>309
あー知っとるけど行ったことないわ
野々市行くことあれば行くつもりや
325
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:22:24
ID:
毎週金曜恒例にしようや
なんj金沢部
326
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:22:50
ID:
327
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:23:07
ID:
>>322
だからこその盗難率や
たぶん窃盗団の採算合わなくてクソ平和
328
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:23:10
ID:
>>323
釣りは最近うるさいで
冬バイク乗れんからやっと見つけた趣味やのにほんまやめろ
329
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:23:13
ID:
>>325
こんな昼間に立てたって普通の人は仕事してるんやぞ
330
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:23:51
ID:
昔に比べてバイク人口減った気がする
街中で全然見かけない
331
風吹けば名無し
2021/01/29(金) 17:24:09
ID:
>>327
マジでびびったで
関西の感覚で言うと1ヶ月で単車消えるやろって盗難意識や