1
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:36:13
ID:
コロナ対策 “去年春の緊急事態宣言時並みの徹底を” 西村大臣
新型コロナウイルス対策をめぐり西村経済再生担当大臣は、NHKの「日曜討論」で、緊急事態宣言を長引かせないためにも、不要不急の外出自粛や出勤者の7割削減などの対策を去年春に宣言が出された時のように徹底するよう呼びかけました。
この中で、西村経済再生担当大臣は「午後8時までの営業時間短縮を飲食店にお願いし、その分、しっかりと支援していく。そのうえで、人の流れと、人と人との接触も減らさなくてはならず、不要不急の外出自粛と、出勤者の7割削減をお願いしている」と述べました。
そのうえで「これらは、去年の春にもお願いしたことで、徹底できれば、効果が上がってくると専門家にも言っていただいている。今、対策を徹底的にやって、効果は2週間後に表れてくるので、緊急事態宣言を長引かせないためにも、一体となって、徹底した対策をお願いしたい」と呼びかけました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/k10012818971000.html
2
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:36:37
ID:
俺は嫌な思いしてないから
3
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:36:52
ID:
お前らがちゃんとやれよ
4
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:36:55
ID:
給付金くれ
5
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:37:19
ID:
まず政治家に言え
6
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:37:25
ID:
去年の春のように自粛してくれればすぐに終わる話なのに
7
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:37:30
ID:
おめえらがなめくさった態度とってて真面目にやるのがバカくせえんだよ
8
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:37:44
ID:
お前の上司に言えよwwwww
9
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:38:10
ID:
去年の春のように給付金出してみれば?
10
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:38:20
ID:
西村大臣見てるとまさに中間管理職って感じの悲哀がある
11
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:38:28
ID:
自民党が嫌われてるからでわ?
12
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:38:30
ID:
言ってること矛盾してないか
飲食店に20時までの営業自粛しかお願いしてないのに24時間不要不急の外出自粛やで
13
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:38:31
ID:
でも難波とか人全然やったで
14
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:38:44
ID:
ワイは自粛してるで
15
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:38:45
ID:
安倍不足
16
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:38:46
ID:
なんでや?🙄金が足らんのちゃうか? 30万円でどうや?🙄
17
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:38:54
ID:
テレワークがね
18
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:38:56
ID:
ガイジかな
19
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:38:58
ID:
金くれ
20
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:39:03
ID:
金だよ金
21
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:39:10
ID:
金
22
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:39:11
ID:
お前の上司のせいやで
23
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:39:18
ID:
お前らが自粛しろと言っておきながら会食してるやんけ
24
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:39:42
ID:
誠意は要請ではなくお金
25
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:39:52
ID:
マジで給付金なんやろな
26
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:39:57
ID:
政治家が率先して範を示してくれてるのでそれを真似てるだけ
27
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:39:58
ID:
お金くれ
28
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:06
ID:
タダでお願い聞いてもらえるとおもとんか
29
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:07
ID:
でももうすぐGOTO再開するんでしょ?
平気そうやん
30
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:14
ID:
自粛はしとるけど街中の人間は普通におるし会食やらでアホらしく思えてきたわ
31
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:17
ID:
32
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:20
ID:
不要不急の定義が曖昧過ぎんだよな
なんなら仕事含めて外出一切禁止にしてくれ
会社行かなくて済むからワイにはメリットしかない
33
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:21
ID:
罰則つけな、皆気が抜けとるからあかんやろ
34
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:26
ID:
乞食しかおらん
35
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:27
ID:
二階とかに言え
お前らがgotoとか会食とかで真面目に対策する気失せたんだよ
36
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:29
ID:
単純に夜飯食いづらくなっただけや
37
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:36
ID:
38
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:37
ID:
それはね…
お前を食べる為だよー!!!!🐺
39
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:42
ID:
10万配ったら国民は大人しくなるで
そういう義理はちゃんとあるわ
40
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:47
ID:
出ていける場所があるからだろ
商店も会社も学校も普通にやってるのに外出るなとか舐めとるのか
41
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:48
ID:
42
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:51
ID:
お前の顔がムカつくんだよ
43
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:40:51
ID:
だって普通に店やってるやん
44
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:05
ID:
政治家がちゃんとしてない
45
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:17
ID:
1000円以下の弁当だから会食じゃないし😒
46
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:25
ID:
言ってる政治家が自粛せず会食してるから
自粛しても明けたらまた流行るから
自粛してもメリットがないから
47
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:26
ID:
ワイ「金」
48
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:37
ID:
ワイのは飲食店経営者や労働者との意見交換会やから
49
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:41
ID:
緊急事態宣言って結局は「お願いしてる」だけやから2回目のほうが効力は薄くなるやろ
50
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:41
ID:
前回よりも情報が蓄積されて人がそうそうバタバタ死ぬことはないと分かったからな
51
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:44
ID:
こいつってそんなに歳はいってなさそうやけど一応将来の総理候補だったりするんか?それとも大臣の肩書き貰えただけでも一生もんな感じ?
後者なら運が悪かったというかなんで俺がこんな目にとか思ってるやろなw
52
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:48
ID:
普通に自粛してるやろ
飲食ほとんど空いてないしなんなら閉店してるし
53
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:53
ID:
20時より前は普通に開いとるし
しかもセールとか還元とかやっとるし
54
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:53
ID:
仕事があるから
55
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:57
ID:
いうて政府はマスク会食とかワーケーションとか素晴らしい提案しとるやん?
56
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:41:58
ID:
57
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:00
ID:
ショッピングモールとかしめたら一気に人減ると思うで
前回はそうやった
58
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:07
ID:
みんなどんどん遊べ
給付金配られるまで耐えてくれ
59
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:13
ID:
学校とかカラオケに対して自粛要請してないじゃん
60
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:15
ID:
つーかやってるけどな
出すのが周回遅れレベルに遅いんだよ
バカかこいつ
61
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:16
ID:
経済を回してやってるんだが?
62
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:18
ID:
なんでやろなぁ…🙄
63
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:24
ID:
小太りの小市民「お金」
64
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:28
ID:
自粛したところでお前らがGotoとかして台無しにするじゃん
65
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:29
ID:
もう政治家というか官邸への不信感のが上回っとるからな
こいつら一週間で言うこと180°変えてるし信用ゼロや
66
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:44
ID:
67
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:47
ID:
だってまた同じこと繰り返すアホやん
68
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:48
ID:
ただの風邪なのになんでそこまでしないといけないの?
仕事があるから外出ます
69
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:42:53
ID:
企業に命令せーや😡
7割減要請とか舐めたこと抜かしてるせいで
コロナは風邪おじが上にいたら出社減らせへんのや😡
70
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:02
ID:
飲食店ばかり優遇してるから
71
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:03
ID:
20人で弁当食べるのは会食ぢゃない!😡
72
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:04
ID:
旅行推奨したり自粛要請したり忙しい奴らやな
73
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:05
ID:
去年は死のウイルス扱い
いまは老人ばっか死ぬウイルスだとわかったから
74
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:13
ID:
出てきて仕事やれっていう会社と上司に言ってくれ
75
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:15
ID:
自分が「正しい」と思える行動を取っているなら政治家のせいになんかせずにきちんと理由を言えるはずなんだ
中国のようにガッツリ管理してほしいならそう言えばいいのに
76
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:22
ID:
国民任せ過ぎるやろ
そらちゃん好きかってするのも自由やろ
77
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:25
ID:
・10万円がない
・政治家は会食&宴会
・自治体は成人式強行
・スポーツ大会も根拠なく強行(感染者多数)
これで一般人は自粛しろって虫が良すぎませんかね
78
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:34
ID:
居酒屋行かなきゃいいんだろくらいにしか思ってないわ
79
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:38
ID:
金だよ金
金を出せやゴミ
80
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:42
ID:
81
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:45
ID:
>>56
大手アフィカスは自民寄りの事しかまとめないからそれはない
82
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:50
ID:
やるならちゃんとやれや
国民がアホなのは分かっとるやろ
83
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:56
ID:
自粛にもコストがかかるのに何でお願いしただけでやって貰えると思ってんの?
やばすきw
84
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:56
ID:
お金配ってね❤
85
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:43:59
ID:
目に見えてやつれてきたよなこの人
86
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:07
ID:
信用は金ですら買えないのにドブに捨てて腐らせたから
87
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:16
ID:
88
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:22
ID:
国民には生活があるんやで
仕事だけして息抜きはするなとか誰も聞くわけ無いやん
89
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:27
ID:
今出歩いてるやつは給付金配ったらその金で飲みに行きそうな雰囲気ある
90
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:33
ID:
給付金なき自粛は人権侵害です😊
91
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:38
ID:
お前らがそもそもしてないから
92
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:40
ID:
会食に対する政治家の言い訳一覧見てると
なろうの無能王族レベル以下で笑えんわ
93
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:43
ID:
>>77
高校バレーは優勝チームが東京から帰ってきてクラスター化しとるからな
東京おる奴は全員ウイルス抱えとると思った方がええで
94
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:46
ID:
安倍も会食しまくってたのに
95
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:54
ID:
もうちょっと後遺症がヤバい!ってテレビで流しまくればいいのに
96
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:56
ID:
そもそも不要不急な仕事してる会社も金配って休業させればええのに
97
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:56
ID:
ところで外国からの入国は完全停止したん?
98
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:57
ID:
金配れよ
99
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:57
ID:
なぜ自粛してくれないのか考えるのもこの人達の仕事なのにね
自民党って仕事できない人が多いわね
100
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:44:58
ID:
じゃあガッツリ店閉めさせろや
街が生きてるから人が来んねん
101
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:01
ID:
自粛した方が得するような制度考えろよ
102
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:03
ID:
飲食店が新型コロナウイルスの弱点とか馬鹿みたいなこと言ったからに決まっとるやんけ
ガイジか?
103
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:04
ID:
風俗空いてるのはありがたい
104
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:05
ID:
無視する大義名分与えすぎや
「経済回すため」
「正しく恐れてるから大丈夫」
「政治家も会食してる」
「若いから大丈夫」
105
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:05
ID:
何故かは会食してる周りのジジイに聞いてみた方がいい
106
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:08
ID:
前は主なショッピングモールや百貨店閉まってたもん
そら日用品以外の買い物できる場所開いてたら出掛けるやろ
107
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:11
ID:
ランチ1000円以下やから問題ないし
108
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:23
ID:
そら前回と内容が違う宣言しとるんやから当然やろ
109
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:23
ID:
でも会食してるじゃん
110
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:24
ID:
安倍はポーズでうちで踊ろうしてたけど菅は?
111
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:25
ID:
飲食なんか潰れてもまた生えてくるからほっとけや
112
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:30
ID:
最近西村が哀れになってきたわ
中間管理職って大変やな
まぁ諸々の発言あるし同情はせんけど
113
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:30
ID:
>>88
それどころか「普段どおりの仕事もするな」やからね
114
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:32
ID:
政治家が気に入らないから僕ちんはコロナになってやるぞ!(プイッ
って親に反発して勉強しないDQN少年かよ
と思ったけど国民の90%はマーチすら受からない低学歴だったわ
115
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:37
ID:
まず屁理屈ブッこいて会食しまくってる議員どもに言え
116
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:38
ID:
学校や会社があるから。
117
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:45
ID:
自粛して感染者減ったところで賄賂貰ってまたGOTOして繰り返すだけやん
しょーもな
118
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:45
ID:
10万配れば?
119
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:47
ID:
今回誰も何もしてくれへんからや
作品の無料公開とかしてくれへんの?
120
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:48
ID:
出勤者7割減(テレワークできない奴は死ね)
121
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:48
ID:
>>104
マスコミ「今日はこれだけ街に出ている人がいます!」
122
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:55
ID:
働かないと生きていけないやんけ
金配って流通以外は深夜労働禁止すりゃええ
戒厳令でも出せや
123
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:56
ID:
感染しても死んでるのジジババばっかやしもうええやろの精神
124
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:57
ID:
>>77
あと大学受験もな
ホンマに逼迫しとるならこんな大リスクイベント中止にするよね普通
125
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:57
ID:
>>101
GOTOとか用心しないほうが得な政策やったからな
126
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:45:58
ID:
127
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:01
ID:
俺ら議員の会食はあ!!
キレイな会食!!!!!!!!
とかやってりゃ、そらこうなるだろ
128
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:03
ID:
>>104
そのため必死に若者を悪者にしてるところや
129
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:10
ID:
金くれ
130
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:12
ID:
>>110
菅7静かなマスク会食をお願いしたい」
二階「マスクしてたら食べられないじゃないですか……」
131
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:19
ID:
出社してすまんな……
去年は店全部閉まってたけど今は何処も開いとるがな
132
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:20
ID:
自粛したら月百万っていわれたらだれでもやるやろ
133
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:29
ID:
そんなに外出やめてほしければロックダウンしろや
経済活動停止の責任取りたくないだけやろが
134
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:39
ID:
一番いいのはやっぱり休校よ
親は休みを強要され遊び場はたむろされないように休業し子供が我慢してるんやでという錦の御旗の元自粛警察が大活躍
135
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:43
ID:
8時までの時短営業しか要請してないからやろ
こんなん非常事態宣言前からやってるところもあるぐらいやのに
136
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:43
ID:
いまさら10万わたしても
みんな遊ぶだけだからな
137
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:44
ID:
>>106
これデカいよな
ヒマ過ぎてスーパーに群がるレベルやったし
138
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:45
ID:
まじで帰りの満員電車乗りたくないから
空くまで一人ガラガラの居酒屋で飲みながら時間つぶしてるんやけどどっちが気を使ってるって話や
139
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:46
ID:
徹底してないのは政府やろ
140
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:46
ID:
お偉いさんがGotoにやたら拘ってたり会食しまくるのはどう考えても悪手
141
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:47
ID:
昨日のNスペのコロナ特集でアメリカ人の学者が「店内の人数制限するのが最も効果的、20時以降閉店にしてもそれより前の時間帯に混んでたら無意味」って一刀両断してて草生えた
142
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:53
ID:
>>110
ガースーです、何故かGOTOや私は悪者にされてますってニコニコで動画配信したで
143
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:54
ID:
144
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:46:59
ID:
145
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:03
ID:
旅行や外食では感染しないからどんどんやれって政府が言ってたからです
146
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:04
ID:
国民が自粛して政府がやる事がgotoとアベノマスクやろ?
そのおこぼれに与れる人しかやらないんじゃない?
147
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:07
ID:
馬鹿だな
議員が会食してんのに何言ってだ
148
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:10
ID:
弊社7割どころか1割しか減らしとらんけど
まじで上の奴らに言ってくれや
謎の正義感振りかざしてるからさあ
149
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:17
ID:
やせ細った市民「金」
150
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:21
ID:
金配った上で罰則付きの外出禁止令でも敷けばいいでしょ
151
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:21
ID:
そもそもハイリスク群の高齢者&疾患持ち(医療従事者も)の行動だけ
制限すりゃええのになんでしないんや?
152
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:23
ID:
とりあえず臨時病院ビックサイトに作ればいいやん
地方もそれに準ずる展示場あるやろ
で税金今年分は免除とかもう色々出来るやろ
緊急事態宣言すら後手後手に出す出さないで仕事してるよう気分になってるだけやろコイツら
153
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:24
ID:
人数制限ありとは言えイベントだのスポーツの興行だの認めてて何言ってんだって話
そのうえ自分ら議員様は好き放題やって早々に冬休み貰って給料ボーナス満額支給で生活安泰
これで国民だけに自粛求めるとか頭沸いてんのか
154
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:25
ID:
トンキンロックダウンしろよ
155
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:29
ID:
毎日会社に行って仕事しろ
でも外で遊ぶのは止めろ
おかしいだろ、そんなに自粛自粛言うなら会社への出勤自体禁止させろよ
156
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:42
ID:
>>141
そらそうだろ
コロナ20時出勤でもねぇし
157
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:43
ID:
リモートワークのお願いとか俺らに言われてもどうにもならないんだよなあ
会社の経営者に言えよ
158
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:45
ID:
テレワークなんか大企業ですら無視してるからな
159
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:46
ID:
補償しないけど各自貯金削って閉じこもれ
金ないやつはそのまま路頭に迷え
特にルール作ってないけど勝手に工夫して感染防止しろ
感染が増えるのは国民のモラルの問題
でも旅行はしろ
検査してないから旅行していい根拠はありません
俺らはいいけど国民は会食すんな
ずっと放置してた医療が崩壊するので国民皆保険見直すわ
こんなんでお願い聞く耳持つわけねーだろゴミ
160
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:47
ID:
総理が率先して先手先手の忘年会しとるから
161
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:47
ID:
>>143
小学生並みの屁理屈wwwwwwwwwwwwwwww
162
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:50
ID:
どうやって自粛させるか考えるのがお前らの仕事だろ
職務放棄か
163
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:51
ID:
>>119
FANZAでAV10円セールやってるぞ
164
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:54
ID:
給付金狙いのストライキとか草
165
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:47:57
ID:
飲食店営業は20時以降までね
↓
国民は昼も行っちゃだめだよ
なんで昼間は開いてるねん
166
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:05
ID:
>>41
じゃあなんで一度目と二度目でこうも違ってるんですかねえ
167
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:09
ID:
文句は言って自粛しないで罹るマンは何がしたいんや自分の体やぞ
168
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:10
ID:
フル装備の自衛隊街に配備しろ
169
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:11
ID:
給付金20万円おかわりがないから
170
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:12
ID:
二階
171
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:14
ID:
そもそも職場で感染者が出ようがマスクしてれば濃厚接触にならないクソ雑魚ウイルスやん
なら外出て買い物して飯を食う程度で感染しないわ
感染したとしてもちょっと風邪引いて終わり
もういい加減不安煽るのやめようや
小林よしのり氏や宮沢氏の様に真の知識人は真実に気付いて必死に情報発信してるで
172
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:14
ID:
自粛しろ言う割に次のgotoがどうとか広島には宣言ださんとか楽観視させてくるのお前らやろ
173
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:16
ID:
10万給付て経済対策としてはいいけどコロナ対策としては悪手だったんじゃねえかな
10万使う為に出歩く奴やコロナ広まれば10万貰えると思う猿が発生しとるし
飲食店全てに一年休業を命令して補償したほうが予算的にも小さくかつコロナを抑制できた気がする
174
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:23
ID:
5月休業してたとこ結構あったけど今は全然しとらんな
お前らのお願いを経済的ダメージ受けながら1度は聞いてやったけど2回目はキツいってことやろ
補償出せカス
175
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:26
ID:
もう完全に資本主義と社会主義の悪いとこどりになったな
176
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:31
ID:
政府の人間が模範的な行動とってるだけで大分違ったやろうにな
国民の信頼も完全に失ってもうたし手遅れやね
177
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:33
ID:
議員が俺嫌精神なら国民も俺嫌したってええやろ
178
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:41
ID:
>>143
追い詰められたまんさんみたいな醜悪な言い訳
179
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:47
ID:
>>141
そりゃ複数人で食事することがリスクあってそれは時間関係ないからな
特に8時までって強く主張したせいでそれまでの時間ならええんやってなるわ
180
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:47
ID:
クソみたいな事言ってる二階や麻生の首飛ばしたら話聞くわ
181
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:55
ID:
ガッツリ自粛させたいなら金払うしかないやろうに
182
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:56
ID:
>>112
中間ちゃうやろ
地方知事に圧力かけてるんやから立場は上級管理職やろ
183
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:48:57
ID:
なぜ経済再生相なんだろう
184
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:04
ID:
ガイジのために自粛する意味ないからな
185
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:07
ID:
だって何のために自粛するんだよ
どこぞの知らない爺さん婆さん守れれるくらいしかメリットないだろ
自粛して今の生活が保証されますってなら自粛するけどそうじゃないなら外出て少しでも店にお金落としたりするわ
186
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:08
ID:
国の連中が会食して楽しんでるのになんで国民は自粛しないといけないのですか?
187
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:11
ID:
オンライン国会でもやれよカス
なんでお前等だけリモートワークしてねーんだよ
他に求める前にお前等がやれよカス
188
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:12
ID:
>>140
まずはそこ徹底させるわな
嘘でも
もしくはやるなら絶対バレないようにとお達しだすわ
189
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:12
ID:
会食じゃなくて打ち合わせだけど?それならいいんでしょ?
190
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:12
ID:
安倍ちゃんじゃないから
191
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:12
ID:
最近マジでわがままが論理破綻おこしてきてるやろ
八方美人は限界やで、さっさと釈明せえ
192
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:15
ID:
なら100万寄越せや
193
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:17
ID:
>>153
「既に売った分は制限しません」は頭大丈夫かと思った
194
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:20
ID:
>>141
都内勤務民とかワイみたいに家帰る頃にはラストオーダーやから
職場付近の繁華街に駆け込むやつ多くなって余計に密になるやで
195
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:21
ID:
>>165
政府「夜は危ないから時短してくれ!補償はする!」
飲食店「しゃーない、時短して昼稼ぐか……」
政府「あ、昼も自粛なw補償はありませ~ん🤪」
196
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:21
ID:
>>152
五輪のプレスセンター予定
まず中止決まらんと
197
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:24
ID:
だって自粛はストレスたまるし
20人会食は会食じゃないっていうじゃん
198
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:24
ID:
金くれるまで遊びまわるで
199
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:26
ID:
>>173
バカはずっとバカやから
普通の人は10万で助かったやろ
200
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:29
ID:
上が見本にならんからや
201
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:31
ID:
政治家の皆さんが前回の緊急事態宣言のように10万円給付してくれないからです
202
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:32
ID:
だって給付金配ったらお前ら遊びに行くやん😅
203
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:36
ID:
204
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:37
ID:
出社せなあかん
205
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:39
ID:
こいつ本当に無能だと思うわ
大嫌い
テレビに出る時はモザイクかけてほしい
206
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:47
ID:
春並みの自粛要請出してエンタメストップさせたらええやん
207
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:49
ID:
208
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:49:59
ID:
去年の秋に厳戒態勢取ってたら今頃収束してオリンピックもコンパクト無観客でなんとか実現できたかもしれない
政府は国民の意識を緩めさせた戦犯を突き止めるべきや
209
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:01
ID:
210
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:08
ID:
お前らこいつらが謝罪するか金出すまで自粛しなくていいぞ
211
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:10
ID:
お前らが悪いんやで
212
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:18
ID:
トラックドライバーなんやが自粛してもええかな?
213
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:23
ID:
首相はじめお前んとこの党員になんで会食するのを止めてくれないかをまず聞いてみたらええんちゃうか
214
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:27
ID:
215
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:31
ID:
お店やってるのになんで店に行ったらダメやねん
216
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:33
ID:
学校仕事休みじゃないと危機感持たないし
前回は更に店まで休みになってたから出かけてもやることないし馬鹿すら出かけなくなった
217
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:34
ID:
218
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:37
ID:
219
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:44
ID:
会社がまず開いとるし
220
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:46
ID:
なんで飲食店に対しては時間短縮要請するのに、サラリーマンの満員電車出勤には寛容なのだろうか
マスクしててもあれだけ密だったら感染リスク高いだろ
221
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:47
ID:
百貨店勤務のワイの周囲ではコロナ発生しまくりやで
なお隠蔽する模様
222
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:48
ID:
10代~80代までそれぞれの年代の著名人がコロナで苦しみながら死ねば伝わるんちゃう
223
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:49
ID:
224
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:49
ID:
何故政府の皆さんは前回の緊急事態宣言の様に給付金くれないんですか?
はい論破
225
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:50
ID:
自粛して感染者減らしてもすぐ感染拡大キャンペーンやるんだし自粛するだけ無駄やん
226
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:53
ID:
なんで日本だけオトモダチ学芸会やねん
アメカスですらトランプ敗北後はまともなムーブしてだしてるのに
227
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:56
ID:
>>182
最悪の中間管理職やで
緊急事態宣言の説明も菅が出席しないといけないって法律で決まっとるのに西村が出席させられてボコられてるし
コロナ関連で総理の可能性なくしてるし一番損してる立場よ
228
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:56
ID:
「外でるな」
「経済回せ」
「金はださん」
矛盾してるのよ
229
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:58
ID:
230
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:50:59
ID:
西村「お前ら自粛しろ殺すぞ」
231
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:02
ID:
232
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:03
ID:
>>205
自民の中ではこれでもまだマシな方やないか
やばすぎる
233
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:04
ID:
飲食店の店内を会話禁止にしたらええやんけ
そういう指針を出せば会話したら店員が注意しに行く大義名分ができるんや
椅子を何個か減らしたらセーフとかやめーや
234
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:04
ID:
会食はぶっちゃけどうでもいいんだけどな
自粛警察が今回はあんまり働いてないからしゃあない
235
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:06
ID:
中間管理職か知らんけど上とやり取りしとるんなら誰も言うこと聞かん上に文句言うかこのままだらだらやるかやめるかしかないで
236
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:08
ID:
会食goto三昧より自宅引きこもってた安部の方がまだマシだったろ
237
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:08
ID:
じゃあさー
ワイも自由に行動させてくれってお願いするわー
238
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:10
ID:
239
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:17
ID:
経済回せっていつも言ってるやん
240
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:17
ID:
>>212
積荷とかルートの工夫はしたほうがええんちゃう
241
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:18
ID:
政府がどうこうよりも医療のために自粛しろよとは思う
242
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:20
ID:
>>212
だめです
でもサービスエリアの飲食店は20時以降あけませ~ん🤣
243
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:22
ID:
デカい企業にテレワーク強制すりゃ大抵の中小も従うやろ
大企業が対面、出社してるからしゃーないねん
244
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:25
ID:
245
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:25
ID:
まずこの後におよんでに外出てるジジババどうにかしろよ
買い物代行に補助金出すとかして
246
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:25
ID:
>>143
本来自粛メッセージ出してる側はこういう奴らにキレなあかんはずやのにな
247
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:28
ID:
248
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:29
ID:
もう自粛なんてしないよ皆
騒いでるのはネットとマスコミだけ
249
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:29
ID:
テレワークと言えば春先に「ウチはANAの仕事受けてるんだけどテレワークに積極的で速攻で全員テレワークになったわ」と言ってた知り合いが今は「ANAから仕事切られそう」と涙目になってた
250
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:30
ID:
西村貧乏くじ引きすぎやろ
なんでこんなこと言わされとるんや
251
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:38
ID:
>>128
これもむかつくよな
ワイなんて行きたくもないのに早朝3時から出勤してるのに呑気に歩いてる老人の多いこと多いこと、挙げ句の果てには狭い道でとうせんぼして出勤邪魔するは退いてくれと言えば逆切れや
さっさと死ねあいつら
252
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:38
ID:
こんなやつらが30年政治やってたらそりゃ落ちぶれるわ
253
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:42
ID:
>>223
国は自粛要請をしていますが自身は多人数で会食をします
254
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:49
ID:
小太りのJ民「お金」
255
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:49
ID:
ワイらにもっと金配れってお願いするわー
なんでお願い聞いてくれないのー
256
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:51
ID:
ニシムー…😿
257
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:58
ID:
単なる風邪みたいなもんと
よく分かったからな。
258
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:51:58
ID:
上がまたGoTo再開の話してるからな
国民もまともに聞いてくれんでしょ
259
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:03
ID:
「3密はダメ」→「2密までならいいのか」
「県外に行くな」→「県内ならいいのか」
「20時以降は飲食店行くな」→「昼間なら行きまくっていいのか」
260
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:05
ID:
会見する時ぐらいは政府で意見統一しとけよ なんで総理ということ違うんや?
261
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:07
ID:
なんでテレワークやる会社増えないんや?
262
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:11
ID:
誠意とは言葉ではなく金
263
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:14
ID:
日本人は良くも悪くも空気を読むからな
前回はきちっと自粛するムードがあったからみんな自粛した
今回は政治家は会食しとるし一部しか緊急事態宣言でとらんし出てる県も人出全然減ってないのがニュースで流れてる
「あ、みんなそんなに自粛してないんだ」っていう空気になってる
全国一斉の緊急事態宣言なり、時短じゃなくて休業要請にするなりで空気を変えんともう人出は減らないわ
264
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:19
ID:
スダレハゲやら元IT大臣やらが会食・忘年会しまくってるから
国民に模範示すべき国会議員がガイガイやからどうしょうもない
265
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:24
ID:
ステーキ会食野郎とgoto利権野郎と給付金出さん野郎に言え
266
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:24
ID:
飲食店は結構自粛してるのにうまく減らないってそういう事やろ
267
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:26
ID:
信用ないのになんかほざいてんで
268
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:28
ID:
まだまだ未知のウイルスだったから
こんなのが続いたら遊べないし堪らないと思ったから
あの時に水際対策しっかりしてもう1週間自粛したら今頃は台湾や
死ねカス政府
269
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:32
ID:
簡単に緊急事態宣言って言わない方がええんやないか国民も耐性付いたんやろ
270
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:33
ID:
国「いい感じに働け」
このメッセージ出しただけで金貰えるとか強すぎ
271
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:34
ID:
昼間に全く自粛してないから飲食時短した意味ないの可哀想
272
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:34
ID:
273
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:36
ID:
>>217
自分もハイリスク群の筈なのに他人事で会食してるやつに言われたかないよ
274
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:39
ID:
>>208
悪手悪手の積み重ねでここまでなったのにな
責任全部国民に押し付けてるだけのカスの言うこと誰が聞くねん
むしろ政府からコロナで死者いっぱい出て欲しいとしか思わんでもはや
275
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:40
ID:
276
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:46
ID:
来月にはGotoイート再開予定やし今出歩いても変わらんやろ
277
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:47
ID:
>>243
そんなんせずに2週間だけでも電車学校役所を止めたらええんやけどな
それぐらい非日常感与えないと自粛しようってならん
278
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:50
ID:
279
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:50
ID:
280
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:52:53
ID:
281
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:00
ID:
だから時短営業じゃなくて一人飯を推奨しろよ
全員一人客なら外食でも問題ない
282
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:07
ID:
コロナの菌持ってないやつが自粛しても意味無いやろ
283
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:08
ID:
菅さんから熱いお言葉
「さらに、若い方々にお伝えしたいことがあります。最近の1都3県における感染者の半分以上が30代以下の若者の皆さんです。」
有難い言葉聞いとけ
284
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:08
ID:
飲食店そもそもありすぎんねん
あと2年くらいはどうせこの感じやろ
その度にどんだけ飲食店に税金流すつもりや
春先から「しばらく続くから体力ないなら休業しとけ」って言われてたのに続けてるやつらやぞ
ほっとけや
285
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:09
ID:
>>259
2蜜ならセーフは国会で明言されたからな
286
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:10
ID:
飲食店は時間短縮じゃなくて席を減らせって昨日NHKでやってた
287
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:13
ID:
正直、今回は志村レベルが死んだとしても
歯止めにはならんだろうなあ
288
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:15
ID:
自粛しろ!
経済回せ!
政治家の会食はOK!
オリンピックやりたいンゴオオオオオオオオオ!
支持してる奴も漏れなくはよ死ねガイジ民党
289
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:15
ID:
290
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:18
ID:
政治家も色々言い訳して自粛してないやん
見習ってるだけやで
291
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:18
ID:
自粛せろ言うなら給付金よこせよボケ
292
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:19
ID:
今日イオンいったら普通にわんさかいたんだけどおまえらんところどうよ
293
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:21
ID:
誠意は言葉ではなく金額
294
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:22
ID:
飲食店は自分たちでもっとすべきやで
なんにもせんと文句だけ言うて
295
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:25
ID:
テレワーク導入したら法人税下げるとか色々できるやろ
296
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:32
ID:
自粛を求めるが自分は自粛しないし責任は持たないし入国は制限しないしGOTOは再開目指すしオリンピックはやります
は?
297
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:33
ID:
>>227
自分も下位に同じことして責任擦りつけてるやん
それに大臣の立場で中間とは言わんやろ
298
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:37
ID:
だって政治家が真面目に自粛しないんだもん
自粛しろと命じてる政治家が会食、宴会しまくって幼稚園児並みの言い訳ばかりしてたら誰も真面目に協力しようとは思わんでしょ
299
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:38
ID:
国民に会食禁止した手前自分達もルール化しなきゃ
↓
ルール化したら破ったとき叩かれるのでルール作りを止めて各自のマナーに任せます
ルール作り止めるのもアレやけどルール作りする動機が小学校の特別学級レベルなの悲しい
300
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:39
ID:
>>182
上級は二階とかあの辺だろ?
あの辺の連中に逆らったら消されるぞ?
301
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:39
ID:
加藤
西村
菅
赤羽
二階
安倍
この辺の顔も見たくないゴミども
302
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:40
ID:
春は10万円くれたからな
今回はなにしてくれた?
303
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:41
ID:
304
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:45
ID:
会食してる議員がいたからとか金貰えないからとかゴネてる餓鬼共はアホなんか?
自分が自粛しなかったら結局自分自身に返ってくるだけやん
305
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:48
ID:
306
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:51
ID:
>>277
それが出来るなら1番ええな
4月の頃の非日常感はそのくらいしないと出てこないわ
307
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:53:57
ID:
そういや選手村で使った後に住める分譲マンションってどうなったんや?
延期とかなったら住めないんやろ?
308
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:02
ID:
309
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:03
ID:
早く帰省したいから頑張って自粛し続けてるのにワケわからんキャンペーンで拡大させるを繰り返してて呆れるわ
310
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:06
ID:
>>283
そら働いとるからな
詭弁やほんならテレワーク機材を配布して電車を止めろや
311
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:09
ID:
西村大臣(ボクシング経験者)「お前ネットで俺のことバカにしたよな」
なんJ民「ひえぇぇ」
これが現実
312
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:11
ID:
はよ10万配れやボゲッ
313
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:16
ID:
菅「大人数で会食するわ!GOTOするわ!」
↓
菅「GOTOしたけど皆外出自粛しろ!飲食は感染リスク高いから時短な」
314
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:18
ID:
315
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:19
ID:
沈静化してもどうせgotoするから意味ないやろってみんな思ってる
316
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:21
ID:
>>304
1人で自粛しててくれや
ネトウヨだけ自粛してろ
317
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:21
ID:
正直飲食以外も閉めないと緊迫感出ないわ
318
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:22
ID:
テメーらの身内に行ってからにしろやワイは勝手させてもらうぞ
319
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:22
ID:
ロックダウンしかないんだよなぁ
ダラダラ時短だけじゃむしろ経済ダメージ増えるだけ
320
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:24
ID:
ボーナス貰えんしな
議員みたいに一回300万貰えるなら言うこと聞くわ
321
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:27
ID:
本当は議員もジジババ死んでもええと思ってるけど
それ言ったら選挙負けるから
若者ガーって連呼する事で恨みをそっちに回してるだけや
322
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:29
ID:
1000円の弁当なら会食やないし
323
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:29
ID:
324
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:34
ID:
議員の先生って秋口の時なんで法整備しとらんかったんや?
325
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:40
ID:
>>281
それでいいよな
注文はタッチパネルかスマホ
私語喋ったら罰金5万円
326
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:45
ID:
上級国民から率先して示せや!
327
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:47
ID:
老人を守るために若者現役世代が犠牲になっていくスタイルやめろよ
コロナ死者数より遥かに多い失業者出したりアホやほんま
全部ツケは残された世代が払っていくのに
328
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:49
ID:
まず議会の対面をやめてリモートでやれよ
役所が率先してテレワーク推進しないと大企業は従わないぞ
329
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:50
ID:
そんなん税金キャッシュバックせんからに決まっとるやんけボケ
330
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:52
ID:
>>292
ワイもさっきイオン行ってきたけど全然人減ってなかったわ
みんないい加減に自粛しとけよほんまムカつくわ
331
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:56
ID:
テレワークを義務化しろよ
332
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:57
ID:
333
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:59
ID:
334
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:54:59
ID:
はよ10万配れやボゲッ
335
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:02
ID:
ステーキまでは百歩譲ってええとしてちゃんと謝ってればな
336
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:04
ID:
毎月ここが踏ん張りどころって言ってて疲れたわ
337
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:06
ID:
自粛しながら安倍と菅のガイジムーブ見せられた国民の気持ちも考えてよ
338
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:07
ID:
バイトしてても普通に客来やるのに仕事だけしろって言われても納得いかんわな
339
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:08
ID:
まずお前らがちゃんとやれ
340
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:16
ID:
>>295
法人税はKDDIやSBの還元みたいに
DXやればマイナス3%、SDGsやればマイナス5%とか
ちょっとずつ条件で盛っていく方式にすりゃいいと思うんだよな
優良企業は法人税5%でクソ企業は法人税50%とかそういう差別つけたら
環境破壊企業やブラック企業なんて駆逐されるやろ
341
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:19
ID:
総理が総理の言うこときかんのやから下々は誰も聞かんやろ
342
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:21
ID:
飲食8時強調し過ぎ
後出しランチもダメとか誰が聞くか
343
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:24
ID:
自分たちのためなんだからさ言うこときこうよ
344
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:26
ID:
>>280
客同士で会話し出したら会食と一緒やから会話したらつまみ出すくらいせんとアカンで
345
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:28
ID:
今年の10月に衆議院の任期満了なんだが、
自民はここまで引っ張るだろうなあ
今やったら激減間違いなしや
346
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:29
ID:
政府が緊急事態宣言をする→真面目に自粛する→人がいなくなり感染が減る→政府がお友達救済のためにアホ政策する→感染爆発する→政府が緊急事態宣言をする←今ここ
どうせまた減ったら感染増やすような政策するんだから意味ないやろ
347
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:30
ID:
イオンとか普通に人おるよな
ジジババまで買い物きてるでw
348
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:32
ID:
学校クラスター隠蔽してるよな
349
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:33
ID:
>>261
何も知らない人がゲーム配信機材揃えるくらいには面倒臭い
350
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:35
ID:
給付金くれるならしたるけどなあ
なんでワイらが無償で我慢せなあかんの?
誠意見せろよ早く
351
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:36
ID:
ラストオーダー19時15~30分です!
これのせいですげー混んでるんだけど本末転倒だろ
352
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:42
ID:
はっきりいって正直者がバカを見る状況になっている
それを一度目の宣言で思い知らされたということだろう
極論中国のように振る舞うのが正解なのだよ
仮に今の中国にコロナが蔓延してるとして
今の中国がヤバいことになっているか?
むしろ経済が非常に上手く動いており国として
極めて成功しているとしか思えんのだよ
353
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:44
ID:
354
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:44
ID:
みんな自粛して我慢して抑え込んだところで自民党がgotoトラベルやら外国人技能実習生の奴隷輸入やら東京五輪やらで努力をドブにするんだろ。
gotoeat東京再開とかの話しとるし。
自民党が賽の河原の小石崩してくる鬼みたいなことやってんだから言うこと聞くわけないわ。
355
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:45
ID:
356
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:47
ID:
357
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:48
ID:
358
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:48
ID:
結局今のパンデミックはgoto強行したお偉いさんのせいやし
庶民サイドは鬼滅行きまくったくらいしか落ち度ないやん
359
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:50
ID:
そもそも緊急事態宣言の内容が同じじゃないし自粛を要請って日本語おかしいし
360
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:55:55
ID:
361
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:01
ID:
10万!10万!さっさと10万!しばくぞ!
362
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:04
ID:
飲食店8時前から閉めてテイクアウトだけにしてマイナス分国が補填せえよ
363
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:06
ID:
>>343
すまんなあ自分のための行動を取らせてもらうで
364
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:11
ID:
自民閣僚コロナで全然死なへんな
竹本はんこ大臣とか感染してたけど続報無いし
365
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:14
ID:
10万円とかいうやつ黙っててくれねーかな
お願いしてる自粛分のサポートが必要っていうのが本質なのに最終手段で10万円だけ配っときゃいいと思われるやろうが
366
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:16
ID:
とてもとてもステーキは悪い手やった
367
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:16
ID:
課金したいから給付金寄越せ そしたら家で大人しくしててやるよ
368
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:17
ID:
369
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:18
ID:
給付金出すと余計に遊びに出るとGOTOで学んでしまったからな
370
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:20
ID:
菅のせい
371
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:36
ID:
給付金もらったって復興税みたいのが出来て、結果的にさらに搾り取られるだけやぞ
372
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:39
ID:
373
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:43
ID:
374
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:44
ID:
若者には大したリスクじゃないからな
マスクしてアルコール消毒すりゃ十分
375
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:45
ID:
ジジババのくせにマスクずらしとかノーマスクとかバカ?
376
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:46
ID:
うるせーばか
377
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:48
ID:
前回緊急自体出した時と同じ人数に達した時点でさっさと出せば良かったのにほんっとバカの極みだわ
前回ですら人数が減るのに相当時間かかったんやし今回はもっとかかるやろ
378
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:50
ID:
自分も店来て混みすぎだろwとか言ってるやつのアホさ
379
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:51
ID:
緊急事態宣言とgo toで極端過ぎるんだよ
最近まで感染爆発中でも旅行しろ言われてたのに急に自粛しろ言われても緩くなるのは当然や
380
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:55
ID:
カエル茹でる話やないけどジワジワ温度上げても慣れるからて飛び出さないだけや
やるなら一気にやらなきゃ誰も危機感なんか持たんのに菅は小出し小出しやし何も変わるわけないわ
381
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:56
ID:
渋々自粛するかあって空気漂ってたのに菅の会食が全てぶっ壊した
382
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:56
ID:
5月末に宣言解除せずにもうちょい伸ばしとけばよかったやん
383
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:56:58
ID:
だって要請する側が普通に会食してるし
384
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:03
ID:
議員「僕たちは食べながらじゃないと話し合いできません😭」
385
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:05
ID:
学校は休みにならん、悪いのは若者だと名指し、お小遣いくれない、トップが会食してる
そらそうなるよ
386
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:05
ID:
387
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:06
ID:
食料品はどうしても二日に1回は買いに行かなきゃだし
レトルトとかカップ麺なんてやだよ
388
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:06
ID:
>>346
いくら頑張ってもどうせ無駄にするような利権忖度するだけやからな
ここまでの自分の行いを振りかえって信用されると思っとるのなら真のガイジや
389
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:08
ID:
うちの社長に言ってくれ
390
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:10
ID:
なんかやだからやぞ
391
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:19
ID:
前回は会社もテレワークとか休業対応したけど今回はしてないから
392
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:27
ID:
給付金なしの緊急事態宣言でるとは思わんかったわ
飲食店とかで働いてるバイトしねってことか?
393
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:32
ID:
そもそも10万とかあとで盗られるだろw
タダでもらえると思わんことやね
394
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:32
ID:
ロックダウンすれば?(鼻くそ
395
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:33
ID:
若者自粛させたいなら
コロナでハゲますのほうが影響力あるやろ
396
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:34
ID:
給付金おかわりほしいの🥺
ぷゆゆ🥺
397
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:35
ID:
398
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:35
ID:
しばらく電車の終電8時にすればええねん
ブラックのやつもはよ帰れるやろ
399
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:36
ID:
お願いするなら金よこせ
400
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:36
ID:
お前らがクソ馬鹿だからやで
401
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:39
ID:
>>364
三日前に治療は終えてリハビリ中だと
議員特権で病院で手厚く治療や
402
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:46
ID:
この人灘高→東大→官僚っていう最上級のエリート街道歩いてきたのに
低学歴の総理の尻拭いさせられたり低学歴な国民に無能呼ばわりされて悲しくならんのだろうか
403
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:46
ID:
自民党が憲法から基本的人権を削除しようとしてたのがよく分かるな
404
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:46
ID:
>>304
一人だけ自粛してもほぼ意味ないのに嫌な思いして自粛頑張ってる方がアホらしいわ
企業だってダメージ受ける価値がないから休業してへんやんどこも
405
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:47
ID:
前回あんだけしてくれたことに感謝しろ
406
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:47
ID:
国会議員も自粛してないやん
407
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:47
ID:
俺コロナは愛知から出て国会乗り込んだりせんのか
408
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:49
ID:
>>358
僕は悪くない!あいつが悪いんだ!(ゲホッゲホッ 毛ヌケー
あほかな?
409
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:49
ID:
外出が何割下がったら給付金配りますっていえば自粛警察ががんばってくれるぞ
410
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:51
ID:
菅や二階が会食するからそら誰も守らんわ
後補償が中途半端過ぎる
411
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:54
ID:
感染したらハゲるってのをもっと強調すれば自粛するのでは?
412
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:57:59
ID:
俺たちは「アレ」を待ってるワケ
413
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:02
ID:
河野に乗り換え始めてる人ほんと学習しないな
414
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:04
ID:
>>141
混む時間帯に営業させないというのは現実的な手段やろ
店の中まで入って席数確認する手間なんか掛けれないし
415
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:06
ID:
大体飲食店での感染を防ぐなら夜8時までの時短とキャパシティ制限だろバーカ
夜遊べないなら若者は昼間鬱憤晴らすために飲みに行くだろそりゃ
416
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:08
ID:
>>300
いや大臣の立場で中間扱いするのはおかしいやろ
位置的に内閣での経済のトップやぞ
責任転嫁を鵜呑みしたらあかんわ
417
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:12
ID:
418
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:12
ID:
一定まで広がると
家庭内を心配する段階になってそう
419
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:13
ID:
1年経っても知り合い一人もかからんから実感がない
かかってるの飲み会したり出勤してるやつらだけやろどうさ
420
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:13
ID:
まずお前らが前回の国民と同じくらい対策徹底しろや
421
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:13
ID:
国「不要不急の外出控えて!でも映画館や劇場とかもオッケーだしイベントも開催していいよ!」
映画やイベントは不要不急の外出では?🤔
422
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:14
ID:
会食のせいや
なめられるわそりゃ
423
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:16
ID:
出社7割削減!
製造業で成り立ってる愛知でやったら死ぬわ
424
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:17
ID:
今回の特措法は首相は飲食店など対象施設に営業時間の短縮などを「要請」し、
正当な理由なく従わなければ「命令」に切り替える。
違反者への過料も導入し、政府関係者によると、予防的措置下では30万円以下、緊急事態宣言下では50万円以下とする方向で調整している。
一方、休業要請・命令を受けた事業者への経済支援は努力規定にとどまる。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/79515
425
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:18
ID:
go to一時中止を発表
→10分後、会食会場に直行
「大いに反省する」と表明
→4分後、会場会場に直行
「もう会食しない」と明言
→翌日の朝に会食再開
ええんか?
426
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:20
ID:
なんでか知らんがガースーから本気度というかやる気が伝わらん気がするけどそのへん改善すればええんちゃう?
427
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:24
ID:
嶋田えりにすがけんましてもらわなきゃ
428
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:26
ID:
>>336
ここ半年が踏ん張りどころやぞ😇
半年後はもう1年踏ん張りどころや
429
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:29
ID:
>>388
ほんとこれや少なくとも現政権の言うこと聞きたくない
430
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:30
ID:
バカwwww
431
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:30
ID:
>>377
勝負の3週間が勝負ポイントやったと思うわ
あのとき勝負ところって言っておいてgoto辞めずに何も対策しなかったのすげえわ
432
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:30
ID:
>>362
セクシー環境大臣「こんなときだからこそ飲食店のプラをゼロにさせます」
433
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:34
ID:
トラベルとイートと時短補償で1兆以上使いますw
うーん、ガイジ!w
434
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:34
ID:
金
435
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:38
ID:
お金くれや
436
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:38
ID:
まぁあと2年はこんな感じ続くやろな
ワクチンも6月とかどうせ無理やろし
そのワクチン自体もノルウェーかどっかで数十人死者出てるいうとるし恐すぎるわ
437
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:39
ID:
>>379
それな
まず菅&二階に失政の謝罪と責任取らせない限り従うつもりはないし
438
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:41
ID:
子供にもわかる説明せなあかんやろ
ここでお金を出さない理由をちゃんと言えないと「こういう大人」を見て子供は育つから将来自民党の損やぞ
439
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:48
ID:
金額は誠意 ほんとだったね
440
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:48
ID:
441
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:50
ID:
国民「給付金あくしろよ」
442
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:51
ID:
>>406
そんなもん何の言い訳にもならんよ。
その理屈で駄々をこねて良いのは子供だけ。
443
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:52
ID:
律儀に自粛してた結果が今やん
なんの意味もなかったしそらせんよ
444
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:53
ID:
西村さんばっかりでずっぱりでかわいそう
445
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:54
ID:
446
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:56
ID:
>>401
軽症とか報道されてたのに即入院してたもんな
やっぱ上級国民やね
447
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:58:56
ID:
世界ではロックダウンしてるのに
日本とブラジルだけだぞダラダラ経済動かしてるの
448
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:00
ID:
449
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:13
ID:
1000円くらいならコロナも許してくれるって偉い人が言ってたもん
450
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:15
ID:
正直自民党がこごまでガイジの集まりやとは思ってなかったわ
会食自粛すら出来ず小学生並みの言い訳するとか
451
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:16
ID:
そもそも規制が弱くお願いレベル
満員電車は放置など矛盾が多い
452
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:18
ID:
>>393
給付金ナシでもどーせ増税するんだから
貰ったほうがマシ
453
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:23
ID:
菅が会食してるのもそうやけど
田舎の議員や首長も会食してるからな
お偉方がそもそも舐め腐ってるから無理やで
百合子やイソジンが困りきってフリップ芸してる一方で区議会議員や市議会議員はコロナ舐めてるからな
まずはそいつらをピシッとさせんとな
454
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:34
ID:
なら飲食限定なんて言わずに全面的に自粛させろよ
455
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:34
ID:
安倍ちゃんが言ったから従ったのはあるわな
7年も総理を務めた人間の言葉ってやはり重みがあったわ
456
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:35
ID:
金くれ
457
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:46
ID:
なんで給付金ないんや!
458
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:50
ID:
前回はビッグウェーブに乗りたかっただけ非日常感楽しんでもう飽きた
自粛はつまらんという事実に気がついてしまったんや
459
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:51
ID:
会食しないだけで今の時期は評価されるから
逆に議員って楽じゃね?
460
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:52
ID:
こういうのでいまだにステーキがーとかそういう国民性だから無理やな
都民は知能が低すぎる
461
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:53
ID:
満員電車はしゃべらないのでクソ密おっけー!
462
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:53
ID:
>>346
これ
身を削って従っても政府がちゃぶ台ひっくり返すんやから従わなくなるわな
463
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:54
ID:
いや補償する金がないなら国債刷ればええやろ
なんでそれができない?
464
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:56
ID:
政治家「俺らは特権階級だから会食するでー」
465
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:56
ID:
結局のところPCR検査を渋りに渋りまくってgotoやったせいで全国コロナだらけになったのみんな理解しとるからな
466
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:58
ID:
だって前は自粛しすぎたとかなんとかゲェジみたいなこと言ってたやん
467
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 16:59:59
ID:
>>436
どんだけ上手くいっても若者は今年中にワクチン打つのは無理そうやね
しかも国が言ってるワクチン確保数とか怪しいとか見たし
2年で済むと良いけど
468
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:02
ID:
国民が悪いらしいけど法整備するだけの猶予は充分あったぽいけどな その期間安倍ちゃんが入院してたりしてたが
469
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:02
ID:
自粛で減ってもまたgotoで増やすやん
こんなん誰が付き合うんだよアホか
470
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:03
ID:
>>379
GOTO強行した時点で自粛擁護派かなり冷めたわな
勝手にやれやって感じやろもう
471
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:12
ID:
働けでも仕事終わったらまっすぐ家に帰れ休みの日等は必要最低限の物以外買いに出るな
こんな言われて従うやつはそらおらんわなって話で終わってまうやん
472
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:13
ID:
ワイの会社テレワーク対象勤務者と対象外勤務者に分けて、対象勤務者の7割をテレワークにするみたいな処置取ってるわ
ほんまにやってる感
473
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:13
ID:
逆にこの緊急事態宣言で出来なくなった事ってなんだよ
夜8時以降に居酒屋が閉まってるだけやないか
474
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:13
ID:
国民「春は学校求めたし目標は8割減でしたよね。何故今回は感染者数多いのに春より緩いんですか?バカですか?」
475
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:13
ID:
誠意は金
476
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:14
ID:
すまんな😉
477
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:14
ID:
何が凄いって高いもん食べてるから嫉妬されてるんだろって問題の本質を履き違えてるところだよな
そうじゃなきゃ1000円だぞとか言えないわ
478
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:15
ID:
そんななかミスドが人気なんだっけ?w
479
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:15
ID:
今回の特措法の改正では命令を聞かない事業者には
罰金やら刑事罰も検討するものの
>>一方、休業要請・命令を受けた事業者への国の経済支援は努力規定にとどまる。
>>一方、休業要請・命令を受けた事業者への国の経済支援は努力規定にとどまる。
草
480
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:23
ID:
仕事ないのに全員通常出勤の弊社
481
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:24
ID:
482
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:29
ID:
自粛してほしいなら補償せな
483
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:30
ID:
正直、次回自民負けるやろ
「野党に任せるのか?」で止まってた人も
「自民を一発ぶん殴りたい」ってなってそう
484
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:31
ID:
こういうのは金と信頼がないと
485
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:35
ID:
486
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:37
ID:
感染500人になったら緊急事態解くんだっけ?
アホの極みだよなw
そんなのまた感染拡がって数千人単位になるだけやん
前回で完全終息するまで我慢しなかった時点でもう手遅れなんだよ
487
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:37
ID:
一部の自粛キチガイに押し切られた政治が悪い
胆力がないわな
488
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:37
ID:
>>424
コロナ関係なく罰則出来る特措法作ったのはクソの極みやけど
自治体も国民も責任取りたくないから国主導で緊急事態宣言しろと望んだ結果なんだよなぁ
489
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:41
ID:
490
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:41
ID:
そもそも内容違うやん
中途半端な宣言した結果だよ
491
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:43
ID:
コロナが怖くて力士が務まるかと言い放ち力士を引退に追い込んだ上に大量の感染者を出している相撲が平然と客入れて開催し当たり前のようにみなさまの公共放送NHKで中継しているという現実
492
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:46
ID:
>>346
まあこれよな
もう緊急事態宣言明けまたgotoやるとか抜かしてるし
493
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:48
ID:
やっぱりお前ら知能低いわ…
ニュアンスも読み取れないバカも多いし
妄想だらけ
今さらやがなんJで政治の話は論理的に話せるやつもいないし感情だらけであかんみたいや
知能指数が30違えばまともな会話ならないってこういうことなんかな…
494
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:49
ID:
収束したら政権の手柄になるなら自粛なんかしない
とりあえず金出せば考えてやらんこともない
一日につき一万以上な
495
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:50
ID:
>>300
大臣て省のトップやからな
国の上級幹部や
496
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:52
ID:
昼飯1000円も十分高い定期
497
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:53
ID:
「俺は会食するけどお前らは自粛しろ!」
誰が従うかボケ
498
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:56
ID:
生活の余裕無いなら黙って首くくれ
499
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:00:59
ID:
緊急事態宣言延長も見えてきたな😊
500
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:00
ID:
犯罪者定期的に出してる政党の言うことはちょっと...w
501
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:03
ID:
自粛と給付金はセットだろ
502
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:05
ID:
緊急事態宣言が年1であるのおかしいよなぁ?
503
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:09
ID:
>>455
安倍も支持率は最後は誤魔化せずにガタ落ちやったからgoto路線とるなら今の支持率は凄いことになってたやろ
ほんまに辞めたタイミングが完璧
504
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:15
ID:
とりあえず1日でいいから自民党の誰も会食してませんでしたって日を作れよ
毎日毎日会食したけどアレは問題ないだの
キャバ嬢にお酌させてたから平気だのと報道されて
「よーし僕たちも頑張って自粛しよう」となるわけねーだろ
505
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:15
ID:
総理でなく二階様が呼びかければ自民党の皆さんは言うこと聞くんでね
506
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:16
ID:
生活保護の申請が面倒くさいからベーシックインカムはよやってくれんか?
507
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:22
ID:
>>447
日本はロックダウンやると違憲になるんや
508
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:25
ID:
春と同程度にしたいなら同じくらいの覚悟見せろよ
給付金も休校も無しで笑わせるわ
509
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:28
ID:
二階が引退したら考える
510
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:34
ID:
カルタ作って遊んでるババア
ステーキ忘年会してるハゲ
言うこと聞くと思うか??
511
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:35
ID:
入院拒否する奴に罰金とか今やっても意味ないよな
入院したくても入院できなくなってからなにいってんのよ
去年からやっとけクソハゲ
512
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:35
ID:
>>141
日本の場合主な感染源がキャパホストとかクラブとかの若者が集まるところの利用者や
そういう店が活発になるのが8時とかやから間違っとるとは思わん
513
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:39
ID:
金配れや
514
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:45
ID:
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
515
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:47
ID:
どうせ夏になったらまた減って、冬になったら増えるだけじゃん
正直みんなこう思ってるよな
516
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:49
ID:
菅は何かとこんなはずじゃなかったとか想定していた物と違ったって言うてるけど次はワクチンやろうな
アメリカはワクチンの備蓄が底ついた言うてるしファイザーもワクチン出荷が遅延してるって言うてるからな
菅の想定では頼みのワクチンが春にも全然出回らなくてグダグタのまま想定と違ったって言うだけやろうな
517
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:52
ID:
老害どもにいえや
518
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:52
ID:
自粛要請して成功しなくても国民のせいにできる
一番ノーリスクの政策
519
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:54
ID:
二階と麻生が死ねば自粛する
520
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:56
ID:
ゴミ共のゴミ政治で日本はもうボロボロ
これ立て直せんの?
521
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:01:57
ID:
自民党の会合では出席者が「事業者の財産権を侵害する可能性があるのに、国の支援が努力義務ではバランスを欠く」と懸念。
立憲民主党の福山哲郎幹事長は記者会見で「十分な補償に見合った時短要請にするべきだ。
罰則ありきで経済支援もない議論が進むことは非常に理解に苦しむ」と批判した。
522
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:00
ID:
8割おじさん消されたよな
こんな規制じゃ意味ないって理論的に説明しちゃったから
523
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:04
ID:
自粛してくれたら10万とかそういうのやれ
524
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:10
ID:
なんj民ですら自粛してるのコロおじくらいじゃない?
525
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:13
ID:
増えることに慣れさせすぎたのが悪いよ
526
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:13
ID:
こいつ終始偉そうよな
527
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:16
ID:
小池とかって会食まったくしてないんかね
まあしてたらバレるか
528
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:19
ID:
もうサバイバルなんや
コロナごときに負ける奴は見捨てるしかない
529
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:19
ID:
>>485
外山は頭おかしい奴だが虐げられた側が何するべきかってのは知ってる人だからな
530
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:21
ID:
>>141
コロナに完敗したアメカスの学者がなんだって?
531
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:22
ID:
532
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:24
ID:
政府「うちの国民ヤバすぎでしょ…」
国民「この政府ヤバすぎでしょ…」
533
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:25
ID:
534
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:27
ID:
そろそろ血盟団事件みたいなのが起きて世直しテロが起きないと何も世の中は変わらないやろうな
ワイは特に生活に困ってないからどうでもええけど思い詰めた底辺が起こしてくれたら面白いんやけどな
535
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:37
ID:
>>421
言ってることがめちゃくちゃすぎるんだよな
不要不急の外出ダメならイベントも映画館も娯楽施設も全部休業必要だし、飲食店も時間短縮じゃなくて完全休業しなきゃダメ
結局休業要請したら金出さなきゃいけなくなるから時短要請とか効果のないものになってる
536
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:38
ID:
>>509
ここまでなった以上自らコロナになるか暗殺でもされなきゃ収まらんわ
537
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:38
ID:
538
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:41
ID:
gotoという安全旗を振り続けたからや
539
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:42
ID:
安倍「緊急事態です。協力して下さい。協力してくれたら10万円あげます」
国民「しゃーないな、協力するわ」
菅「緊急事態です。協力して下さい。協力しないやつには罰則を与えます」
国民「何やコイツ・・誰がこんな奴の言うこと効くかバーカ」
540
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:42
ID:
こういうヤツらがタヒぬんだろうな
541
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:45
ID:
草
正直者が馬鹿を見るシステムやと言う事聞かへん言うたやん?
日本人もそこまでお人好しやないで
542
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:52
ID:
オリンピック中止ってなって国民が悲しがるみたいなボケたこと考えてるが
オリンピック中止になったらざまぁwwwwで祝杯あがるで
543
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:56
ID:
中国もロックダウンしてる都市もあるしやっぱり冬はヤバいんだろうな
3月まで感染者減らんだろうしもう限界だろ
544
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:02:59
ID:
>>512
ホテル療養でツイート検索したらコロナに2回かかってるホスト出てきて草
545
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:06
ID:
546
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:07
ID:
10万おかわりしたら自粛してあげるで
547
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:08
ID:
自分のことは自分で決めるという自己責任が進んだ結果や受け入れろ
548
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:09
ID:
でもさ自粛しないと自分がコロナにかかるよ?
感染力凄いから
549
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:09
ID:
学校と会社を強制休みにすればええがな
それで前回は多少収まったんやから
550
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:11
ID:
自主的に外出自粛したわけじゃなくて周りが軒並み休業してたから外出る意味がなかっただけなんだよなあ
551
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:13
ID:
>>479
ルール破った飲食店は問答無用で罰則です🤗ルール守っても補償はほぼないからな👹
中国さんは春節ウェルカムしてください😘
552
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:15
ID:
ワイは昨日ピンサロ行ってきたで
553
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:20
ID:
>>493
いや知能低いのワイと君だけやでここ
危機感もたなあかん
554
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:22
ID:
555
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:24
ID:
政府「俺は嫌な思いしてないから」
国民「俺は嫌な思いしてないから」
556
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:24
ID:
今度国が10万くれたら有機ELテレビ買うわ
557
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:28
ID:
政府、医師会、国民
三つ巴の戦いは始まった
558
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:30
ID:
金くれたらみんな自粛するやろ
559
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:32
ID:
>>516
ファイザーのワクチン基本合意のままほっといた理由はなんなんやろな
アストラゼネカとモデルナは契約してるのに
560
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:34
ID:
もう政治家の声は届かんよ
信用を失いすぎた
現政権は総退陣やね
561
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:35
ID:
>>548
インフルエンザ程度のしんどさならまぁええかな
562
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:38
ID:
なんかニュアンス読み取れないバカが日本にはかなり多いのが炙り出されたよなコロナで
なんか変に安心したわ
563
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:40
ID:
20時以降はちゃんと自粛してるで😁
友達との飯も意見交換してるだけだから大丈夫やろ😁
564
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:41
ID:
565
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:42
ID:
緊急緊急と言う癖に
宣言前とそんなに生活変わらんもん
566
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:43
ID:
567
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:57
ID:
>>542
むしろアンケート的に中止の方が喜ぶ人多いやろ
568
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:03:58
ID:
なお、ワイドショーではステーキ屋の朝ランチ大人気とか喜々として流してる模様
あんなん見たら全国の飲食店も真似するやろ
569
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:00
ID:
>>521
これは一回お灸を据える意味でも立民に任せてみるのもいいかもな
570
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:00
ID:
商売は顔を直接突き合わせて話合って仲良くなって信用を得るのが肝や
ここで外出自粛要請とかいうよく分からん日本語かまされてお客と会う機会制限されたら堪らんのよ
571
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:01
ID:
前回は偶然なんやろうけど官邸襲ってから10万支給されたイメージやな
572
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:04
ID:
573
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:05
ID:
>>520
今に始まったことじゃないし無理やで
自民じゃ何も変わらんし政権取れる野党もないし野党がマシという保証もどこにもない
574
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:08
ID:
会社に言えや
575
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:12
ID:
576
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:14
ID:
10万貰っても自粛はしません
577
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:15
ID:
日本の政治家は絶望的に信用がない
578
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:16
ID:
>>550
これ
デパートてかも全部閉まってたからな
579
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:17
ID:
20時までならオッケーとか意味不明やん
全部閉めさせてスーパーも閉めさせて政府が三食用意して国民に飯配る
580
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:22
ID:
>>534
そんなことしたって犠牲になるのは一般人だけやぞ
かえって政治家を増長させるだけや
581
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:25
ID:
582
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:25
ID:
消去法で自民党なんて言ってた君たちの責任もあるよ?
583
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:25
ID:
西村←しつこそう
加藤←すけべそう
584
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:26
ID:
自民はカスやから野党に入れたいけど、反韓反中のワイとしては共産とかには入れたくないんよなぁ
585
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:26
ID:
時間でどうのは絶対悪手やろ
20時以降に買い物外食してた奴らも出てくるようになるんやから
586
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:32
ID:
安倍ちゃんの人気だけだったからな
人気者がいなくなれば相手にされんよ
587
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:34
ID:
>>533
ゴミは当選するためには嘘つき放題やからな
最初から見た目がゴミなら選ぶわけねーやろ
588
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:35
ID:
次は20万な
589
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:36
ID:
>>561
インフル滅茶苦茶辛いやろ
ぜってー嫌や
590
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:38
ID:
イギリスと一緒やね
コロナ慣れコロナ疲れして2回目から効果薄いの
591
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:39
ID:
将が身体張るか金で釣るかせんと下っ端は着いてきてくれんで
592
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:40
ID:
馬鹿「だって政治家は自粛してないもん!だから僕達も自粛しなくて良いもん!」
小学生かよ
593
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:40
ID:
大人数で会食したけど一人1000円やからセーフは凄まじい理論やったな
594
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:40
ID:
日テレみてて絶望したのは離島人気ツアーとかいまだに放送してること
595
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:42
ID:
>>542
国民は思うかも知らんが企業や投資家はオリンピック前提で金出しとるんやで
まともな開催は無理やけどざまあとかいって祝杯上げてる場合じゃない
596
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:43
ID:
金がねえんだよ
597
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:44
ID:
10億円くれよ
したら自粛したるわ
598
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:46
ID:
599
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:48
ID:
600
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:49
ID:
GOTOやりたすぎるのと外国人労働者入国させたすぎるのがにじみ出てるから
言ってることがちょくちょくダブルバインドになってて訳がわからんことが多い
601
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:49
ID:
っぱ金よ
無償で命令に従えるわけないだろ
602
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:49
ID:
感染者0になったら消費税廃止しますとか言ったら企業が積極的に休ませるし自粛警察も活発になるやろ
絶対やらんけど
603
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:55
ID:
俺たちの会食はセーフだけどお前らは自重しろな
604
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:56
ID:
>>304
自粛したら有事に優先的に病院に入れるとか直接的なメリットがないともう無理よ
605
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:56
ID:
君らも身近な職場や学校なんかでも感染者でてきて身近になってきただろ?
とにかく外出は控えたほうがいいよ
606
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:56
ID:
607
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:04:58
ID:
608
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:07
ID:
609
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:10
ID:
610
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:11
ID:
でも内閣総全裸土下座したら言うこと聞いてやらんでもないよな?
611
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:17
ID:
612
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:31
ID:
自粛したらご褒美にオリンピックが待っとるのにな
613
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:31
ID:
>>571
公明党が強く要求してきたからやろ
創価が強く恫喝してきたんやろうけど
614
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:33
ID:
GOtoさえやらなければこんなことにはならなかったな
615
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:35
ID:
緊急感出したいなら西村が自宅からオンライン会見した方がええやろ
日曜討論とか政治家たくさん集めてテレビ出演してるの見せられても説得力ないわ
616
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:48
ID:
>>598
コイツら学生の時文化祭とか不貞腐れてたゴミ共やろ
こんな歳にこんなことするの恥ずかしすぎや
617
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:05:52
ID:
前回は非常事態宣言の前に学校を休校させたのが大きい
618
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:02
ID:
>>595
そんなん関係あらへんわ
オリンピック中止だろうが株価変わらんからノーダメやし
むしろ上がる
619
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:03
ID:
>>522
政府のイエスマンファーストの結果がこの様
こんなのに協力する気せーへん
620
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:04
ID:
>>573
ここで共産あたりが野心剥き出しで行けばええのにな
ワシらなら外出禁止強制や!とか
黙っててももう先行き短いんやし
621
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:06
ID:
ナンJミンって国会で感染爆発してないのイライラしてそう
622
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:08
ID:
仕事こそ不要不急よな
623
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:13
ID:
624
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:14
ID:
「「「みんなで買い物楽しーね!!!!」
政府(うわぁ………)
政府「会食すっぞ!」
625
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:15
ID:
学校休ませないのが悪い
クラスター隠蔽してるし
626
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:17
ID:
毎年毎年あれだけ税金上げといてイザという時には還元しない
誰が従うかバーカ死ね
百合子テメーもだ都民税下げろブチ犯すぞ
627
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:20
ID:
そもそもの大前提として
「前回ほどキツイ自粛生活はやめよう」
って話ちゃうの?
局所的・限定的ってそういうことやん
628
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:22
ID:
>>537
政府お抱えの経済専門家が誰も自粛具合による景気や経済の予測しないから
8割おじさんが叩かれる大前提で医療専門家目線で医療寄りの経済予測したら
予想通り各方面から叩かれるってのは悲しい
629
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:23
ID:
でもこんだけ国民をゴミクズ扱いして甘い汁吸って売国しても選挙で勝っちゃうんだもんなw
そりゃ真面目に政治やる方が馬鹿らしくなるわ
630
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:23
ID:
631
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:24
ID:
あんたらの真似しとるだけや
632
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:25
ID:
誠意を見せろ安倍晋三
633
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:26
ID:
>>559
厚労省が慎重だったという話らしいけどな
意味わからんけど
もしくは基本合意で厚労省がやった気になってたかや
わざわざワシントンから政府に直々に本社と連絡取り合えって来るなんてありえへんで
634
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:26
ID:
国難に強い自民党←いつこれが発動されるんや?
635
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:27
ID:
感染者数の桁が一つ減るたびに浜辺美波が1枚脱ぐとかご褒美くれないとやる気でないわ
636
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:27
ID:
>>609
コロナのハゲ症例全部ストレスのせいで済むか?
637
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:28
ID:
小太りの国民「お金」
638
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:28
ID:
政治不信がやばいもん
今の政治家全員やめて血縁ないやつしか立候補できないようにしたら少しはマシになると思うで
639
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:28
ID:
文科省がクズ
640
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:35
ID:
641
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:36
ID:
642
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:37
ID:
若者の感染が目立つ→爺婆「ほな、ワイらはええんか」
夜8時以降の会食控えてくれ→国民「ほな昼間出かけよw」
余計な一言言わずに最初から医療ヤバいから外出自粛してくれって言えばよかったんちゃうんか?
643
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:39
ID:
>>573
ゴミが積み重ねられてて手遅れ感はすげーな
野党がどうとかは今が地の底やからどうあがいても同等か好転するやろ
ぶっ壊し得やわ
644
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:41
ID:
645
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:42
ID:
自粛したらなんかメリットあるようにすりゃまだやろうかなと思うやろに
646
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:45
ID:
647
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:48
ID:
国民はすぐ誤解するという風潮
一理ない
誤解という言葉を乱用しすぎ
648
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:49
ID:
安倍晋三は懐妊しろ
649
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:59
ID:
>>614
観光業がなんの対策もしないって喚き散らしてたな
観光業なんか廃業されたらあとやるやつおらんし
650
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:06:59
ID:
野党や公明党は何してるん?
651
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:01
ID:
東日本大震災が今の政権だったら今頃東北全域人住めなくなってたな
652
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:02
ID:
653
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:03
ID:
>>217
菅と小池が若者に責任転嫁したことを謝罪しない限り絶対自粛はしない
654
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:08
ID:
655
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:09
ID:
抱え込んどる補正予算10兆円
耳揃えて全ぶっぱしてからモノ言えや
656
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:09
ID:
>>442
でも事実だよね
人間には感情があるんやから
結局こうなってるのは政治家が自分たちはその指摘にはあたらないと逃げてきたツケや
657
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:12
ID:
もう与党だ野党だって話しじゃないんだよな
こんだけ無党派層が増えると
もう政治家自体をみんな信用してないんよ
これって結構致命的でヤバいやろ
658
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:16
ID:
お前らは自粛しろ
俺はお前たちとは違うの精神やぞ
659
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:17
ID:
660
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:24
ID:
昭恵が全てを壊した
661
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:24
ID:
>>581
若者が自粛する理由としての最適解はこれくらいやろ
662
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:29
ID:
金
663
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:30
ID:
664
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:36
ID:
飲食のやつが国会に乗り込まないのが不思議
間接的に殺されてるんやで
665
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:38
ID:
お前らはなんでここで熱くかたってるのに政治家目指さないどころか政治に全く興味ないんや?
666
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:41
ID:
667
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:47
ID:
お前らも自粛してないやん?
668
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:50
ID:
>>522
菅が医療関係と長く会談したのがコロナは風邪って主張してた医者だったのがな…
まともな専門家ほんまおらんやろ
669
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:54
ID:
仕事はよくて遊びはダメって誰も従わんやろ
670
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:57
ID:
>>592
これで国民は自粛してくれるんやから上級国民も楽やなあ
671
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:57
ID:
>>618
不動産は下がるし土建屋も売上落ち込むんやで
672
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:07:59
ID:
会食じゃなくて打合せとか言ってたら無理よ
673
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:01
ID:
これアベのせいだろ
674
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:06
ID:
10万くれなきゃ自粛しないってのも変な話よな
別に金稼ぐために外出してるわけでもなかろうに
675
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:08
ID:
ジジババの方が多いからそっちに媚びて若者叩きは見苦しい
676
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:09
ID:
>>642
国や地方自治体は
なんで年寄りもダメ20時前もダメって1から10まで言わないとあかんのやこのガイジども…って思ってるやろなぁ
677
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:09
ID:
>>606
なんでゴミ共のせいで労力さかないかんのかわからんけど自衛のためにもう逃げるしかないか
678
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:15
ID:
>>664
コロナ感染者送り込む方が効果ありそうやが
679
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:18
ID:
>>592
政治家が小学生レベルなんやからそらガキの言うこと聞きたく無くなるよね
680
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:19
ID:
>>634
ここにはない
今まで運が良かっただけやね
681
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:24
ID:
682
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:25
ID:
ほなら前回より厳しくすれば?なんで緩くなってんの草生える
683
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:28
ID:
金くれないし、お前らがなにも対策せんから
684
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:29
ID:
議員は会食するけどおまえらはするなよ通らんやろ
685
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:32
ID:
わりと真面目にメッセージ間違ったからやろ
最初は20:00以降の外出自粛って言ったやろが
それをキチンと訂正せんからこうなる
間違ってました24時間自粛してくれって頭下げろ
絶対しないやろが
686
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:42
ID:
>>611
せめて他国の戒めにはなってくれることを願う
687
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:42
ID:
お前ら政治に興味ないのが悪いわな
いっとくけど感情的になって批判してるやつは基本政治の話はできないし政治自体には興味ない人らだからな
688
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:46
ID:
会食がね…
689
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:50
ID:
かんたんな方法があるで
医療現場崩壊宣言だして「これからは重症でも自宅待機になります。かかったら死んで下さい」
こう言えば一発や
690
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:57
ID:
>>664
乗り込んで飲食の時短辞めても客来ないじゃん
691
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:58
ID:
そういやウヨの脳内じゃ
有事の際にはスゲー有能指揮を取ってくれる集団ってことになってんだったな
692
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:08:59
ID:
前回の自粛で生活が無茶苦茶になった人が多数おるってガチで認識してないのが凄い
693
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:00
ID:
お前ら政治家が自粛してねーからやろ
694
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:05
ID:
会食しまくってるお前らが言うなや…
695
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:06
ID:
給付金出させるために練り歩いてる人も多いやろ
やっぱ金よ
696
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:07
ID:
>>650
もぅ!野党はしっかりして!w
前国会で特措法の改正案も野党は提出したがガン無視したの自民党やで
697
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:07
ID:
>>634
ネトウヨ「売国政権の時だけ自然災害が起きる」
698
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:07
ID:
デパート、ショッピングモール、博物館、美術館、イベント全て停止したら
皆危機感持つでしょ
経済?知らん
699
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:11
ID:
上司を見てみろよ
700
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:14
ID:
>>614
GOTOで十分に地方まで蔓延させてからの中止やからな
もっと手前で中止すべきやった
701
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:14
ID:
>>621
国会で起きれば議員もヤバいってわかるやろ
702
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:17
ID:
>>671
それはオリンピックあってもオリンピック後は同じ
土建屋需要に関してはバブル期に整備した橋や鉄塔の耐久年数問題あるから需要は高止まりしてる
703
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:21
ID:
きっと前回の宣言の時と今回で何か違いがあるはず
なんなろか🤔
704
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:24
ID:
政治家は一ヶ月以内に上杉鷹山について勉強しろ
705
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:24
ID:
>>664
零細は毎日6万円でニコニコや大手は切れとるが
706
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:25
ID:
>>636
ワイは済むと思っとるやで
コロナにかかって平常心でいられる奴なんておらん
自分のせいで周りに感染させたかもしれない急に死ぬかもしれないって心理的な負担はめちゃヤバいと思うで多分
707
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:30
ID:
ガースーはガチでコロナはただの風邪とか思ってそう
こいつから全く危機感感じんのやけど
708
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:31
ID:
旭川はほんとに医療崩壊したのが市中に知れ渡って劇的に環境良くなったって報道やってたな
都内はもっとたらい回しで死人出せばええんちゃう?
709
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:32
ID:
710
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:34
ID:
誠意は金額
711
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:35
ID:
こないだ都職員が新宿で外出自粛要請の大行進やってたよな
発案者はおかしいと思わなかったんやろか
ほんとお粗末すぎるな
712
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:36
ID:
勝負の3週間も緊急事態宣言もしたのにどうして…?
713
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:37
ID:
野党も自粛賛成派ばっかりでマジで入れたい政党がない
714
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:40
ID:
政府の言うこと守ると得するシステム作ればいいのよ、方法しらんけど
715
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:42
ID:
>>665
当選すればなるけど
絶対当選できんもん あと金かかるしな
716
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:43
ID:
>>681
土地持ってる企業の担保力が低下して貸し渋りの結果会社が潰れかねない
717
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:44
ID:
というかもう本音でコロナにびびっとるやつほとんどおらんやろ
718
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:52
ID:
労働は普段通りで仕事終わりに飯すら食えないような自粛だけはさせるとかそら皆気が狂うわな
719
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:53
ID:
そもそもコロナかかっても若者は死なんしな
ジジイババアが勝手に死んでくれるんなら万々歳や
720
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:58
ID:
金寄越せうすらはげ
721
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:09:58
ID:
トランプ信者のネトウヨは死ねばええけどトランプの言葉で唯一共感したのは「コロナの被害を防ぐためにそれ以上の被害を出してはいけない」や
老人を守る為に若者や働き世代が犠牲を強いられることが今後も続くなら間違いなくそうなる
722
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:00
ID:
あとテレビもカメラ陣とかめっさ密になっとるし
まあ能書き垂れる連中が誰も説得力無いわ
723
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:02
ID:
緊急事態宣言→gotoでばらまく→緊急事態宣言
そしてまたgotoやるとか言ってるからな
無限ループやぞ
怖いか?
724
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:03
ID:
725
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:03
ID:
>>592
馬鹿「政府は真面目に対策をうたないけど自粛しろっていうから自粛しよう!」
奴隷かよ
726
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:05
ID:
まぁ菅の会食が致命的だったね
あれでやらなくていい風潮ができた
727
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:06
ID:
真面目に自粛するやつだけバカ見る社会やしな
728
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:13
ID:
パチンコ屋の行列で騒いでた頃が懐かしいな
729
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:18
ID:
>>689
それでも若者は自粛せんやろな
どうせ死なんし
730
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:18
ID:
>>679
あまり言いたくないけどその発想が既にガキやで
731
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:19
ID:
自民「ステーキ屋で忘年会したけど会食じゃないぞ意見交換会だぞ」
自民「1000円の弁当集まって食うのがなにが悪いんや」
立憲民主「多人数で会食かまして議員死にましたーw」
横浜市長「成人式?やるに決まってんだろ。でも俺はコロナ怖いから欠席するぞ」
幸福の科学「成人式でゲリラ演説~」
誰が従うのかという
732
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:21
ID:
>>691
マジで民主以下やと思う
しがらみが強すぎてまともな感染症対策とれない
733
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:22
ID:
734
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:23
ID:
>>636
ダルさとか味覚とかも鬱のときの症例でもあるからまだ分からんで
735
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:24
ID:
仕事学校普通にあるからな
736
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:25
ID:
暇なんやけど街繰り出してええんか?
737
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:25
ID:
菅に言えよ
738
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:25
ID:
緊急事態宣言出すタイミングも後手後手なのも効いてるやろけどな
なんで年末から出さんかったんやってのも国民からしたらあるわ
739
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:34
ID:
経済建て直すためにコロナ収まった後で東京にも飛田新地をつくります!これなら協力するで!
740
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:41
ID:
飲食はまだいいけど近所のマッサージ屋2件とスポーツジム潰れたわ
741
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:41
ID:
お店は8時まで営業してええで
だけど自粛しなきゃダメやで
ひどくない?
742
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:41
ID:
若者の一年も年寄りの一年も同じ一年、価値は同じみたいなクソみたいな綺麗事が嫌い
743
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:45
ID:
忠告してくれるまともな官僚、専門家を全て飛ばしてしまったからイエスマンしか残っとらんのやで
744
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:45
ID:
自粛した所で待ってるのはgotoやからな
二階をまずなんとかしろよ
745
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:49
ID:
なんかめんどくさいよなあ
政治家も入学試験みたいに点数で区別してくれやもう
746
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:55
ID:
陽性率1%くらいになるまで検査隔離する
水際対策を真面目にする
早期ロックダウンのあとしっかり経済を回す
ぶっちゃけこれだけでコロナ余裕じゃね?
747
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:55
ID:
正直高校生の大会とかやってた時点で何が緊急事態なのかって話だよ
748
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:10:59
ID:
パチンコ屋もサーファーも冤罪やったな
749
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:02
ID:
まぁ日本てあいつがやってるから僕もやるっていう前にならえ思想なところあるのはしゃーない
750
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:05
ID:
草
もうええやろ
751
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:05
ID:
752
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:14
ID:
甲子園中止がほんまに無意味やった
同調主義しね
753
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:17
ID:
754
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:17
ID:
自民党の時に東日本大震災あったら原発爆発して東日本が住めない土地になってたんだろうなと思う
755
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:17
ID:
これで収まってもまたGOTOやって逆戻りやん
756
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:17
ID:
>>634
今までいくらでも調整時間あったのに根回し0でいきなり言い出すわこの非常時に閉会するわ
757
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:21
ID:
指示した方が先んじて身を切って見せないと従うわけないやん
会食してるとかバカじゃねーの
758
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:21
ID:
>>705
ヤフコメでも知り合いの零細飲食業はこんな奴ばっか言うとったな
759
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:21
ID:
>>717
かかったら嫌やなあとは思っとるけど独身出不精独り暮らしワイの生活ならほとんどかかるリスクないなとは思っとる
760
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:22
ID:
平日昼に仕事させといて休日と夜は自粛とか筋が通らないンだわ
761
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:22
ID:
>>708
あれだけ馬鹿にされとった北海道が大人しく自粛して感染抑えたのに笑ってた首都圏が爆発してるのは草
762
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:22
ID:
今の学生ホンマ可哀想やな
763
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:23
ID:
国民が糞すぎていうこときけよ
764
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:25
ID:
夜だけ出なければセーフだからな
765
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:26
ID:
GoToも旅行代理店と広告代理店だけやけ太る仕組みで
観光地の店や飲食店は確実に殺すキャンペーンやからな
766
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:26
ID:
>>738
クリスマス正月前に出すべきやったわ
見事に増えてたしな
767
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:31
ID:
ハゲって治療薬の副作用説は無いんか?
レムデシビルの承認過程とか明らかに滅茶苦茶やったし
768
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:37
ID:
飲食8時強調が悪手すぎた
もう取り返しがつかない
769
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:38
ID:
770
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:41
ID:
でも夜はガチでみんな自粛してるわ
店どこも閉まってるからガランとしてる
771
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:44
ID:
金は?
772
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:45
ID:
>>717
コロナにかかって出勤停止になって進退に何かしら影響出るかどうかの方が不安やわ
773
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:46
ID:
774
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:47
ID:
お前らがgotoとかゴミみたいなんやるからやろ
775
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:48
ID:
やばいのに駅伝やったのすごいわ
776
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:54
ID:
>>520
安倍ちゃんの7年半で政治家官僚が堕落しまくった結果が今のずさんなコロナ対応に繋がってると思う
例えば明らかな嘘でも大声で叫んで証拠隠滅すれば突き通せるとかな
やっぱ安倍ってクソだわ
777
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:54
ID:
前と違って相撲もコンサートもやってるんだもん
見に行くやつがいるし自分も出掛けるかとなるやろ
778
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:54
ID:
779
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:55
ID:
真面目に対策しません
でも庶民は自粛してください
従うと思うかバ───カ
780
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:56
ID:
今は菅ばっか叩かれるけど
投げ出した奴をまだ党内に置いたまんま議員やらせてる事に驚愕するわ
しかも再登板の話すらあるとかあいつらの頭の中はどうなってんねん
コレで体調不良で投げ出したの2回目やぞ
3回目なんざ勤めきるか腹切って死ぬかの二択しかないのに
781
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:58
ID:
イベントや展覧会は普段通り行われてるのに自粛して行けなかったとか馬鹿らし過ぎるからしょうがない
782
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:59
ID:
>>723
これな
頑張って収束させたら絶対GOTOねじ込んでくるやろ
783
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:11:59
ID:
ふぁーw
784
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:01
ID:
舐め過ぎだろ
785
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:03
ID:
↓外出してるワイ
お断りします
ハハ
(゚ω゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J
786
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:04
ID:
>>719
若者が重病になってもジジババが病床占拠してたら入院できずに死ぬんやで
787
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:05
ID:
政府からやる気が感じられないからね
出すもんだしから命令してねぇ~
788
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:06
ID:
>>738
勝負の3週間の時にやるべきやろ
あれほんまに何だったんだよって感じだしあのせいで緊急事態宣言とかも軽く見られる
789
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:08
ID:
民主党の原発対応を自民が叩いてたけど自民党が政権時に東日本大震災起きてたらどうなってたんやろな
790
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:08
ID:
791
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:09
ID:
ワイはマジでなれるなら政治家なってもええけど
結局地盤看板鞄 ないとなれないのが現実やしな
資金もないとアカンし
792
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:12
ID:
検査シーヤ派と検査スンナ派の戦争は終わった感じだ?
793
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:13
ID:
農水相が賄賂貰ってたのもあんま話題にならんな
もはや議員に対して諦め入ってる感ある
794
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:14
ID:
795
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:16
ID:
例年の風邪で死ぬような老人を守るために不必要な自粛させて経済破綻させる愚策
796
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:23
ID:
そういえばまだGOTOの失敗認めてねえんだよな
会見でも感染爆発の原因は国民の辟易感とか曖昧な言葉で逃げてるし
797
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:25
ID:
政府は感染症法改正で新設する入院を拒否した感染者への罰則について、「1年以下の懲役または100万円以下の罰金を想定している」と説明した。
今後、条文化を進め、18日召集の通常国会に提出する方針だ。
立憲民主党は罰則の緩和を含め再検討を求めた。
まず会食したり、他国からの渡航を平然と認めてるお前らが懲役食らうべきちゃうか?
798
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:26
ID:
もっと危機感持つようにさせんとダメやろ
799
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:28
ID:
弱いねんなにより
800
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:37
ID:
なんでやろなあ
801
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:38
ID:
店が開いてるからやろ。去年は大概閉まってた
802
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:40
ID:
ロックダウンか時短もやめて経済回すかの2択やろ
中途半端が一番ダメ
803
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:41
ID:
>>689
これが理想なんやけどな
老人は勝手に死んでベッドが空くし
804
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:42
ID:
まずは国民の代表である議員が模範を示すべきだろうが
805
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:42
ID:
ハゲ庇って会食全てが駄目じゃないとか気を付けてればいいとか無茶苦茶言ってたのがアカンやろ
ご都合主義で一貫性のないお願い繰り返して言うこと聞く分けねえだろ
806
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:48
ID:
ぶっちゃけ自粛した方が不幸な人間増えるやろ
飲食以外の会社救うためにどんどん遊べや
807
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:49
ID:
808
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:50
ID:
全体主義はどうかと思うけど
それにしても自分のことしか考えられない奴ばっかりなんだと実感したよな
809
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:51
ID:
ようやく減ってきたと思ったところでGOTOで全国にばら撒かれたからな
自粛に意義を見出してた人達の心もへし折ったで
810
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:52
ID:
>>733
成人式で若造にキチガイ扱いされとったな
変なボード持った連中がおった所
811
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:53
ID:
むしろ感染拡大を願ってノーマスクで出歩いてるんやが、いかんのか?
812
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:12:58
ID:
去年の学校休校する前も安倍を筆頭に色々な議員が
会食やら政治資金パーティー開いていたからなぁ
コロナ対策会議5分、会食2、3時間で草生えた
813
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:02
ID:
誰かが責任取って文字通り腹切らんと誰も従わんよ
814
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:06
ID:
815
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:07
ID:
816
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:08
ID:
平日自粛させられてないから
以上
817
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:10
ID:
818
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:16
ID:
自然災害と違って可視的じゃないから余計に
地震や洪水のように家屋の崩壊もないし
死者は病院の隔離病棟で死んでいくわけで
市民の眼にふれん
819
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:16
ID:
820
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:20
ID:
去年って公園や図書館まで閉めろって要請してたんやが忘れたんか?
821
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:22
ID:
>>742
正直これはずっと思ってるんよな
大学生とかこないだの成人式の時もそうなんやけど若者と老人の時間が価値が同じなワケないのに一律で中止求められててガチでかわいそう
ほんと老人ファーストなんやなって
822
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:22
ID:
前回と同じレベルの閉め方せんからやろ
823
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:23
ID:
>>786
石川典行みたいな重病リスクある若者だけ注意したらええ
あとは知らん
824
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:24
ID:
もう国民も政治家も好きにしたらええと思うわ
825
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:28
ID:
真面目に風俗自粛してるワイの税金でアホがGotoで旅行行ったんかと思うと頭おかしくなりそうになるわ
826
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:36
ID:
gotoやりたいのもわかるからちゃんと言えばええのにな
ほんま発信力ゼロやわ
827
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:36
ID:
強制入院になったら費用どこ持ちや?
828
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:37
ID:
829
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:38
ID:
テレビのせいだろ
前回はバラエティもいかにも緊急事態ですって感じでやってたけど
今回は変わらずバカ騒ぎしてる
830
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:39
ID:
国民「よし!自粛でコロナ対策も様になってきたな!」
自民「んほぉ~この献金たまんねぇ~」シコシコ
国民「うわぁ・・・」
自民「そうだ!GoToキャンペーンってのはどう?これは面白くなるぞ~!」
これやってなんで自粛してもらえると思ったんだよ
831
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:44
ID:
前回のときは自主的に店が休業しまくってたけどそうしたいなら金出してやれやキチガイ
832
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:46
ID:
感染対策なんてやってないテレビばっかだし深刻に考えることもなくなったんやろ
もう変えられん
833
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:46
ID:
若者「危険性は少ないけど気にせず遊び回ってる政治家の人たちが自粛しろって言うから遊びは政治家に任せて俺達は自粛しよう!」
こんなの300年前の奴隷でも無視するやろ
834
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:13:47
ID:
飲食従事者に保障手当は…?
いやマジで死ぬわとりあえず期間延ばして貰った税金払えん
835
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:00
ID:
836
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:01
ID:
>>384
国民の税金で高いご飯食べないと言葉を発することができません
837
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:02
ID:
>>730
国がずさんやからフラストレーション溜まったこう言う考え方の人間が外出してるってことや
ワイはこの土日どこにも行っとらんぞ
838
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:02
ID:
>>818
ずっとL字とACのCM流しておけば皆緊張感持ってくれるんか?
839
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:03
ID:
>>754
隠蔽しようとした東電にブチ切れて乗り込んだチョクトだったらもう少しマシに対処してたやろな
840
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:04
ID:
今からでも飲食店全面休業要請しろ
保障もセットでな
飲食店20時まで営業してええけどみんな行くなよとか意味不明な指示に誰が従うんや
ちょっとは一貫性示せや
841
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:04
ID:
842
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:04
ID:
前回はゴーストタウン化してたが今回は平常運転だよな
843
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:04
ID:
なんかさ商売がーとか仕事がーって自殺が増えるって話しあるけど
単純に今の世の中の空気が嫌だよな
それで自殺する奴もいそうだわ
芸能人でも金あっても自殺する奴おるしな
844
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:05
ID:
自民党「もう!国民はしっかりして!」
845
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:05
ID:
846
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:07
ID:
>>786
じゃあジジババ殺して奪えばええやん
装置の電源抜くだけやし
847
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:07
ID:
848
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:08
ID:
>>717
ワイ余裕でノロウイルスの方が怖いで
ただ価値観は世代で違う
若者にとっては本当にただの風邪やしそうでない人にとっては怖い病気や
せやからそうでない人だけが自粛すればええのに
849
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:18
ID:
10万円は?
850
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:18
ID:
ガースー「goto止めて緊急事態宣言は出すけどgotoの再開は2月中に再開する予定は決めておいたぞ」
対応後手後手なのにこれだけさっさと決めてるからな。
851
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:23
ID:
やった感出すだけの政治とか楽でしょうがねえな
お願いしますって言うだけだろ
852
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:25
ID:
飲食だけ抑えたらいいとか言ったし
西村かガースーか忘れたが
853
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:28
ID:
前回自粛して感染者減ったら観光業とかいうクソどうでもいい業界と旅行する馬鹿に金使われて損したから自粛せんよ
854
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:32
ID:
>>825
すまんな
毎週飲み会毎週風俗月一旅行してるが元気や
855
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:32
ID:
金よこせ
856
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:33
ID:
857
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:33
ID:
858
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:37
ID:
>>792
東京や神奈川は増えすぎてもう無理だよ派の勝利になってる
859
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:41
ID:
>>789
民主党が地震の対応してるときに自民党は内閣不信任決議案を提出した事実
糞糞&糞
860
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:46
ID:
>>776
ほんまコソコソと日本を壊してく感じがヤバすぎるわ
中国くらい分かりやすくやってくれた方がまだ国民は反発できるってもんよ
861
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:47
ID:
>>679
政治家はお前のママでも上司でもないから
自立してくれ
862
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:48
ID:
ワイは意見交換するためにトッモと外食してるだけだからセーフやな🤣
863
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:51
ID:
非常事態宣言いらんとかほざいてたゴミカスが大阪で大人気の知事やってる時点でお終いやろ
864
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:52
ID:
給付金くれ
画面割れてるからスマホ買い換えたい
865
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:54
ID:
自粛したら会食できないじゃないですか
866
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:55
ID:
でも医療崩壊して困るのは庶民って事考えたら政府からの要請とか関係無く国民側が自主的に自粛とかしてもおかしくない状況なわけやん
国会議員みたいな上級共は医療でも経済的にも逃げ道なんていくらでもあるんだから
867
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:56
ID:
>>829
ロケできなくなるからマスコミも強く言わなくなったしな
868
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:56
ID:
869
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:14:59
ID:
金をくれればおとなしく引きこもってやるよ
870
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:02
ID:
すまんな、あの頃と違ってもう余裕がない奴ばかりなんや
871
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:12
ID:
>>742
ほんまこれ
若者の機会損失は国の未来に負の遺産にしかならんわ
872
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:13
ID:
さっさと金出せ電車止めろ無能
873
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:17
ID:
874
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:18
ID:
感染者が多いのは大都市の証明だからむしろ誇るべきことだ
875
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:18
ID:
8時に閉まる→それまでに行かなきゃ!→みんな外出
876
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:23
ID:
2年前の豪雨で半月断水した時より全然つらくないわ
仕事も普通にしてるし遊びに行けんなったくらいやもんな
なんならずっとマスク生活でもええで
877
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:28
ID:
テレワーク推奨するわりに国会議員さんや首長さんは現場ですよね
878
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:30
ID:
>>792
スンナ派残党がネオスンナ派になって街頭活動中やぞ
879
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:31
ID:
gotoやらないと二階様が儲からないやん
880
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:39
ID:
881
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:40
ID:
小中学校は無症状感染者増えてるみたいやな
そこから親に関節しとる
882
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:41
ID:
883
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:41
ID:
2月になったらgoto再開するらしいけど
eatもやれよ
あれめっちゃ良かったわ
夜ご飯マイナス1000円はうまい
884
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:43
ID:
病気のしょぼさをみんなが知っちゃったからね
するしない2つのリスクを判断してそういう選択をしてるだけ
885
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:45
ID:
ワイgotoの時ですら自粛してたのになんで悪化しとんねん
やってられるか
886
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:45
ID:
>>851
結果よりもやった感が重要らしいで
ソースはメルケルスピーチを称賛する日本国民
887
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:15:46
ID:
でもお前ら政治家は呑気に忘年会してたじゃん
888
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:01
ID:
政府のお願いに従わない国民は反日だよな普通に
てめーらが選んだ自民なんだから従えよ糞
889
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:03
ID:
890
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:08
ID:
>>877
テレワークじゃ現生渡せないからね、しょうがないね
891
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:08
ID:
自民はもうあかんし民主はもう懲り懲りやしマジで共産党にいれるしかない悪夢やわ
892
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:12
ID:
コロナにかかっても大丈夫であると思う年齢のワイですら
資格試験とかとバッティングしたら嫌だから自粛してるのに遊び歩いてる奴はなんなんや
なんの予定も無いのか
893
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:12
ID:
>>846
殺人犯やないか
二人殺したらだいたい死刑らしいで
894
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:15
ID:
724 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 527b-tLUt)[sage] 投稿日:2021/01/17(日) 16:35:33.04 ID:AcvlpeOF0 [2/2]
春の自粛で各々が我慢して減らした感染者をgotoで増やし、
再び自粛に追い込んだ事について謝罪の一つもないのか?
895
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:16
ID:
>>871
最後の大会できなかった学生マジで可愛そう
観客だけなくしてやればよかったのに
896
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:20
ID:
>>838
文字じゃ無理やな
絵的なもんでないと
まあそんなもん放送できんやろけど
897
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:20
ID:
今回は別に5万でええで
898
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:27
ID:
西村は心の底で菅を馬鹿にしてる感じあるわ
失脚しろと思ってそう
899
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:33
ID:
思ったんやけど逆張りの申し子の異名を背負ったワイらはどちら側に付くべきなんや?🤔
900
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:37
ID:
>>792
一年遅れであんだけ馬鹿にした中国韓国のプール式検査始めるぞ?怖いか?
901
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:38
ID:
外出ると人たくさんおるよな
今って本当に緊急自体宣言してるのか疑いたくなる
902
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:41
ID:
ハイリスク群で一番情報もってるはずの菅のおじいちゃんが余裕で会食してるからそれを学習したんやろ
903
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:42
ID:
904
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:42
ID:
震災の時みたいにCM軒並みポポポポーンにするくらいやらんと空気変えるの無理やろ
905
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:45
ID:
めんどくせーからテイクアウトと宅配ただにしてくれんかな
それやったら家でない
906
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:46
ID:
907
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:48
ID:
する→経済死んで年寄り生き残る
しない→経済回って年寄り減る
908
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:49
ID:
何で飲食だけ
それも夜間だけとかにしたんや
無能杉内
909
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:52
ID:
身内が呑気にステーキ食いながら談笑してる時点で説得力ないんだよなぁ
910
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:53
ID:
>>848
会社の糖尿持ち爺さんがかかったけどピンピンしてたで
なんか他に要因ありそうよな重傷者は
911
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:53
ID:
912
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:56
ID:
>>883
食事券買ったわ
今も使ってる
現金給付ではなく商品券で、を体現したようなもんやしな
913
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:16:56
ID:
自粛するんで10億円ください
914
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:06
ID:
2月7日に横ばいか増加してるようなら、今の緊急事態宣言よりも上の宣言て何か用意しとるんやろうか?
大緊急事態宣言とか言葉遊びするんちゃうやろな?
915
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:08
ID:
>>780
コロナ真っ只中で体調不良(仮病)で逃げ出した国のリーダーなんて安倍くらいしか居ないんだよなぁ…
こんなカスに再登板なんてガイガイすぎるわ
916
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:17
ID:
>>440
要請しかせんでろくな対策もできてないアホがなにをいう
自分で言ってて恥ずかしくないのかね?
917
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:17
ID:
>>789
緊急事態に必死になってやってた民主とそれにケチつけた自民
自民が緊急事態になった今、全部国民のせいにして好き勝手やっとるからな
見誤ったわ国民は
918
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:17
ID:
919
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:21
ID:
920
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:21
ID:
飲食店への給付金やめて全国民一律20万円ぐらい渡せばええんちゃうか?
最低でも若者(特に学生)へ一律30万円とか
将来的なこと考えたら若者に投資した方がええわ
老人ばっかで発展性のない自営業飲食なんかより
921
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:27
ID:
922
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:28
ID:
メディアはメディアで御涙頂戴の飲食店経営者のインタビューを垂れ流すのやめーや
今までさんざっぱら政治に無関心で店内で政治の話しようもんなら止めに入ってたような連中やろ
衆愚化の元凶が何を今更って感じやわ
923
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:28
ID:
今の政権って法的根拠とかなくても政府が恫喝すればなんでもやれるって思ってる節あるよな
924
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:29
ID:
>>905
実際そんなに家にいてほしいなら
テイクアウト割引とかもっと国が考えるべきだよな
925
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:31
ID:
926
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:33
ID:
金よりも慣れやろ
慣れちゃったから配ってもあんま変わらんと思う
927
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:34
ID:
今の生活になってから入院してるバッバの見舞いに行けんなったくらいしか困ったことないし現状維持じゃダメなんか?
928
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:34
ID:
満員電車もどうにかする気ないやろなあ
下々のもんの生活なんてどうでもええとおもとるでしょ
929
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:34
ID:
コロナってテレビ見ないと怖くなくなるんだけどみんな見ちゃうんだよな
930
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:39
ID:
931
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:40
ID:
Gotoやってた頃に
gotoが原因だから今すぐやめろってワイがレスバふっかけた時に
エビデンスがない、原因は他にあるとかのたまってたやつ今頃息してるやろか
932
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:45
ID:
有事の際に何も出来ないどころか事態を悪化させたのはかなりタチが悪い
933
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:49
ID:
自粛してたやつほんまアホやな
去年から自粛とか一時もしとらんわ
観光地ガラガラやし地方の居酒屋行くと客少ないから料理すぐ出てきてお得やったわ
風俗も去年の緊急事態宣言の時は80%offとかやってたからたのしかったわ
934
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:57
ID:
935
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:17:57
ID:
金くれれば自粛してやるわ
金は配りません自分たちは好き勝手やりますって人にお願いする態度か?それが
936
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:05
ID:
仕事や
会食も仕事
仕事やめろと?
937
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:07
ID:
ワクチンはどうなってるの
938
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:14
ID:
>>910
老人ホームクラスターが起きたのにピンピンしてた事例もあったし個人差はあるやろうね
939
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:15
ID:
結局の所は「お願いしてるだけ」なんだけど要請までに何悶着もすることで凄い事をしたように錯覚させてるんだよな
940
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:17
ID:
941
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:21
ID:
安部さんがいないから
942
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:23
ID:
>>917
立憲は協力するって言ったんやけどな
あまりにガイジムーブするからブチギレてるわ
国民も立憲ももうウンザリやろ
943
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:23
ID:
>>861
言われたこと素直にやるのが大人だと思ってそうで草生える
思考停止しとるだけの子どもやんけ
944
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:27
ID:
普通に未来のこと考えたら自粛するわけねーだろ
自粛しろって言ってるやつ何も考えてねーんかよ
945
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:34
ID:
946
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:38
ID:
家電量販店も20時で閉まっちゃうからな
20時過ぎに電気屋掛け込みって結構緊急だけど
947
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:42
ID:
医療崩壊したままでええやろ
他の病気はコロナ受け入れてない民間病院で治してもらえるんやし
948
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:45
ID:
なんぼ我慢しても景気は良くならんし疲れたんやろ
はようクソまみれになろうや精神
949
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:51
ID:
>>925
ええやん
テレビがマスクしてないのほんま謎やわ
950
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:18:55
ID:
951
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:02
ID:
>>931
gotoだけじゃなくて特定アジアガバガバ入国検疫もあったからって叫んでるやろ
952
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:02
ID:
>>918
せやで
結局いくら喚いても超過死亡出てないし自粛しないのが正常なバランス感覚なんだろ
953
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:06
ID:
954
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:08
ID:
>>742
変な対立出来まくっとるな 若者老人マスコミ政府一般人自粛派非自粛派と入り乱れとる
955
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:12
ID:
>>944
自粛したところで
よし、減ってきたなgotoまたやるわ😁ってなるだけだしな
956
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:13
ID:
gotoやってた転がら外出控えてたのにこんな状況になるし飲み会控えたのに自粛命令出す側は平気で会食してるし馬鹿らしくなったわ
957
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:19
ID:
最初は国民の8割程度が免疫獲得すれば終息するという話だったのに
いつの間にか感染食い止めることにシフトしてるよな
そんなんどう考えても無理な話なのに
958
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:20
ID:
>>717
高熱出した挙げ句禿げあがるウイルスとか普通に嫌なんやこど
959
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:22
ID:
政府がやらないから自分達もやらないのは違うよな
960
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:27
ID:
961
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:35
ID:
962
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:36
ID:
>>1
働くなって言っといて金は出さんってどういうつもりなんコイツ
963
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:38
ID:
>>780
体調悪くて辞めた筈なのにどんどん太ってて草
何が薬が効き始めたじゃ死ね
964
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:39
ID:
お前らが移動は大丈夫、会食さえ減らせば減るとかぬかしてたからだぞ
965
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:47
ID:
966
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:48
ID:
967
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:48
ID:
ランニングコストも有るしそんな何回も休めるほど体力の有る店は無いだろ
減らした所で政府がやりたいのは自分達とは関係無い利権祭りのコロナ増やす政策なんだからアホらしくなるのも無理はない
968
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:48
ID:
>>947
なおその民間病院の他の患者がコロナにかかってない保障はない模様
969
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:53
ID:
年寄りの議員は一人で飯を食うって概念がそもそも理解できないらしい
970
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:54
ID:
971
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:55
ID:
>>957
八割獲得はアメリカでも5年かかるからよ
972
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:19:56
ID:
973
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:00
ID:
>>923
自治体の緊急事態宣言なしでの時短要請やってるのも謎なんよな
24条は医療機関への要請とかを対象した要請のための条文で
民間企業相手の法律じゃねえし
974
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:03
ID:
>>923
安倍政権も最初の最初は
高い支持率を武器に支持率低下にびびって手をつけられなかった問題を解決する
ってやり方やったけどすぐに
高い支持率を武器に好き放題やる
になったからな
975
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:03
ID:
>>943
自粛した方がいいと思うなら勝手に自粛しろ
政治家をダシに駄々こねるのはやめろ
976
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:10
ID:
金配れカスが
977
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:15
ID:
まあ国民が緊急事態宣言を意味ないものと思いたがってる感はあるよな
978
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:21
ID:
政治家って国民の代表やろ
真似しても何ら問題ないし向こうも反省しろや
979
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:22
ID:
>>957
感染者数が一気に増えたのが問題なんやろ
コントロール出来る範囲で増えてくれないと
980
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:25
ID:
>>789
間違いなく隠蔽する
100パー間違いない
981
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:33
ID:
ダイヤモンドプリンセスは必死に防いだのに飛行機でガバガバ病気いれてたの駄目だわ
982
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:34
ID:
家にいて欲しいなら10万よこせや
983
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:34
ID:
>>914
わいは緊急自体宣言効果ないのでおわりにします🤥に一票や
逆切れして国民に擦り付けてくるやろな
984
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:34
ID:
985
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:34
ID:
986
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:38
ID:
というかちゃんと強制力つけてやらなきゃなぁ、中途半端だから
なめられてんのわかってないだろ非常事態宣言だせよ
987
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:41
ID:
自粛しても金もらえんし自粛するメリットがない
メリットないと人は動いてくれんで
988
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:42
ID:
わりと安倍と菅の差もあると思うぞ
スダレハゲが下向いてボソボソ喋って、すぐ尾身に逃げるのは印象最悪
安倍は棒演技でも前向いて大きな声で伝えようとしてた
989
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:46
ID:
>>957
ゼロベースに収束させるとかあり得ないからな
新型インフルエンザの時も結局新型と旧型を区別しなくなっただけや
コロナもいずれそうするしかない
撲滅は不可能
990
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:47
ID:
991
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:49
ID:
ワイのウイルスで金持ち爺が死んでると思うと気分ええわ
生の実感を感じる
992
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:49
ID:
学生に60円渡してこれで1ヶ月間美味いもん食いなみたいな補償金だからな
サイゼリヤ他飲食店はもっと怒りをブチまけてええぞ
993
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:49
ID:
994
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:20:50
ID:
だって受験も普通にあるし資格試験も中止にならんし
自粛する意味がないわ
995
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:00
ID:
小太りのなんJ民「お金」
996
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:00
ID:
お前らが自粛せーへんから春節にgotoもオリンピックも出来へんわ...
997
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:03
ID:
998
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:07
ID:
>>957
変異しまくりで集団免疫自体あやふややからな…
999
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:10
ID:
民主党政権でいいじゃん
言うほど今より悪かなかったやろ
1000
風吹けば名無し
2021/01/17(日) 17:21:12
ID:
金出せごみ