1
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:00
ID:
2
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:26
ID:
3
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:30:41
ID:
動物大好きやのに...
4
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:08
ID:
5
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:11
ID:
6
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:36
ID:
7
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:31:57
ID:
8
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:28
ID:
なお植物は
9
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:37
ID:
10
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:38
ID:
ビーカスネタもそろそろ飽きたな
11
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:44
ID:
>>2
一人で一匹食う訳ちゃうしな
100人の舌と比較しろよ
12
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:32:47
ID:
肉だけダメと言う風潮
13
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:20
ID:
こんな皮肉が心に響くならとっくにヴィーガンになってるから無意味やぞ
14
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:35
ID:
植物はかわいそうやないんか?
15
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:46
ID:
植物さんも生きている
16
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:33:52
ID:
>>1はただの事実やろ
自分で殺すのは無理やから屠殺業さんサンキューやでってだけだわ
17
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:03
ID:
は?なんで動物殺すのが男なんや?
差別か?
18
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:10
ID:
植物と動物は違うぞ
19
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:30
ID:
別に肉食わないのはそっちの勝手だけど他人にその主義を強要すんのやめて
20
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:38
ID:
>>14
その論法だと、植物だけじゃなくて肉も食ってるワイらはヴィーガンより残虐ってことにならんか...?
21
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:42
ID:
植物はぶっ殺していい理論
22
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:34:57
ID:
ヴィーガンって普通に生活してるだけの人間を快楽殺人者とでも思っとるんか?
23
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:06
ID:
ヴィーガン「でも、ありがたいことに農家がアタシの代わりに野生生物を殺してくれるからアタシは野菜が食べれるのよ…」
24
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:14
ID:
動物好きでも無いぞ肉は美味いから食うだけや
25
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:16
ID:
26
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:21
ID:
植物は違う言うけど植物に生命力感じた事ないんか?
生命力があるってのは生命があるって事やぞ?
27
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:29
ID:
28
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:32
ID:
🥦「…」
29
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:40
ID:
これ言い出したらなんも食えんよな
30
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:35:48
ID:
31
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:04
ID:
生物の生殺与奪の権を握って好き勝手やるのは農業も一緒やろ
32
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:25
ID:
33
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:38
ID:
食われる側目線からならワイらは鬼畜生悪魔人でなしやろなw
34
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:40
ID:
これが刺さる奴は既にビーガンになった
35
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:42
ID:
でもまだ動物がかわいそう理論のほうが理解できるわ
環境云々言ってる奴はガイジだろ野菜だって環境と生態系破壊しまくって作られてんのに
36
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:48
ID:
>>27
ヴィーガンの方が上って認めてるようなもんで悔しいやろそんなん
37
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:36:53
ID:
畜生と人間の間には越えられない価値の壁がある
38
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:14
ID:
日本人が生きてられるのはヴィーガンのおかげな
白人以外動物って思われてたのをヴィーガンが変えてくれたんやぞ
39
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:17
ID:
40
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:17
ID:
植物も生物と言い出したらよくわからん論法で反論してくるの好き
41
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:18
ID:
42
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:18
ID:
43
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:24
ID:
44
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:37:59
ID:
45
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:00
ID:
46
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:01
ID:
うーん、ヴィーガンも一理あるような気がすんねんな
47
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:08
ID:
簡単に言えば
「自分がどう感じて考えて生きてくのは自由だけどそれを他人に押し付けるな」
ってだけだよね
48
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:12
ID:
49
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:13
ID:
50
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:18
ID:
「神が味覚を与えたのは食事を味わうためだ」ってのは好き
無意味なら退化してるはずだもんな
51
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:20
ID:
肉はうまい それだけ
52
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:27
ID:
>>1
これは実際あるやろ
偽善者ぶってる奴はきしょいわ
53
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:35
ID:
狩猟の延長やろ
効率化しただけ
54
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:38
ID:
>>36
植物が可哀想論法はヴィーガンの野菜に対するダブスタを責める論法やからその指摘は的外れちゃう?
55
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:39
ID:
一応何らかの根拠を持った上で動物食わんほうが環境に与えるダメージが少ないってんならまだ分かる
可哀想云々はただの感想
広告クリックよろしくな
56
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:46
ID:
>>36
生きるために殺さんのが上や言うんやったら
カゲロウなんかがトップになるで
57
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:53
ID:
>>35
ガイジは君や
家畜の餌のための畑が世界の半分やぞ
今は家畜の餌用の畑足りないからアマゾンに放火して焼き払ってるところやぞ
58
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:38:58
ID:
生態ピラミッド頂点の特権やぞ
59
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:02
ID:
何か草
60
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:06
ID:
家畜用の動物とペットの区別すら付かないとか病気やんけ
61
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:10
ID:
62
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:24
ID:
食われるために存在する家畜が食われないなら滅べということやな
63
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:26
ID:
>>42
2枚目ってただ死んだ虫ちゃうの?
ワイも5千匹くらいゴキブリ飼ってたけど死んだら頭なくなって中身空になったわ
64
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:39:34
ID:
65
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:08
ID:
日本の屠殺業・食肉解体業は部落が牛耳ってるから
叩いたところで「差別された!ほら皆さん差別されました!」って嬉ションするだけなのが
海外と違うところ
66
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:12
ID:
百歩譲ってヴィーガンの意見が正しいとしても布教のやり方が汚すぎるよね?
まるで非ヴィーガンが心無い犯罪者みたいな言い方して
67
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:23
ID:
>>64
はい、旦那に頼んで全国の米農家リストチェックして貰うから震えて眠れ
68
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:28
ID:
同じ人間でも家族と知らないオッサンでは価値が違うのと同様で同じ動物でも家畜とペットじゃ違うんや
69
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:39
ID:
やっぱ野菜だけ食ってると頭おかしくなるんだな
これからも肉食べよっと
70
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:44
ID:
71
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:53
ID:
主義主張は貫くもの
押し付けるものじゃない
72
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:54
ID:
動物がかわいそうだから肉食べないってのは
俺は痛くないから肉食べるってのと同じくらい思考停止
73
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:40:57
ID:
マイノリティはどうしてこうも攻撃的なのか
74
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:06
ID:
ヴィーガンの最終目標は肉食動物全般を絶滅させる事です
75
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:16
ID:
お前が今すんでるとこは昔動物さんが住み処にしてた場所じゃないんか?
動物さんに返そうとおもわんか?
76
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:17
ID:
植物すら殺さない究極系って無いんかね
何か培養すりゃ行けそうな気がするけど
77
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:20
ID:
味覚だけじゃなくて栄養のこともあるから
ビタミンB12は動物から摂るしかない
78
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:26
ID:
別に食べたいから食べるだけやし
79
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:29
ID:
ペットと食肉同一視してるのほんまガイジの極み
親が死んだ時と知らんやつが死んだニュース見た時で同じくらい悲しむんか?
80
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:32
ID:
野菜作るために害獣とかいってイノシシとか殺すしそもそも叩け作るためにその場に住んでた野生の動物とか虫とか殺しまくって住処を奪うのはええの?
81
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:36
ID:
>>64
動物や虫の犠牲のない農作物なんかないわな
82
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:51
ID:
83
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:53
ID:
84
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:41:55
ID:
85
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:00
ID:
86
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:07
ID:
>>76
自然に落ちた木の実しか食わない層がいたはず
87
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:13
ID:
俺は嫌な思いしてないから畜生がどんな殺され方しようと知ったことではないわ
88
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:24
ID:
>>2
イッチは金持ちの貯蓄とワイらの命だったらワイらの肩もってくれんの?
89
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:31
ID:
90
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:32
ID:
>>85
サプリが必要な食生活って不健全だと思わん?
91
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:43
ID:
92
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:44
ID:
93
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:52
ID:
ヴィ―ガンに限らず自分が正しいのだから従えなんて言う奴はたとえ正論だろうが積極的に反発するわ
↑ネットなんてこういう奴がメインなのに支持されるわけねえよ
94
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:42:55
ID:
ヴィーガンって肉食動物とか知らんのか?
95
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:01
ID:
96
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:03
ID:
当然肉食動物にも野菜食わせるんだよな?
97
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:18
ID:
>>86
その木の繁殖を邪魔するのはええんやろか?
98
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:30
ID:
そんなこと言ったら生きていけないやん
こいつら普段何食ってるの
99
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:30
ID:
>>64
中干しってやつか、サクナヒメで勉強したで
100
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:33
ID:
101
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:36
ID:
>>95
そうか まあ宗教上の理由やししゃーないな
102
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:41
ID:
1つも響かん
103
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:45
ID:
>>86
ダメだろ
生える予定だったかもしれない潜在的な植物の命を先行で奪ってるだろ
104
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:43:54
ID:
水だけ飲む生活して近い内に死んでもエエわってやつに言われたらはい……ってなるけどな
そんなやつおらんやろしおってもすぐ死ぬしな
105
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:08
ID:
>>86
木の実も1個体なんだがって言ったら
果肉だけ食って種は蒔く層を紹介されたわw
106
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:22
ID:
植物はいいという風潮
107
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:29
ID:
絶滅しなきゃええやろ
108
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:36
ID:
>>97
種ごと食べてちゃんと種が実るようなところで野糞するのを徹底したら邪魔にはならないんやない?
109
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:44:38
ID:
ヴィーガンでも家畜が駄目ってやつと動物殺すことが駄目ってやつらといるんやろ?
110
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:18
ID:
111
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:27
ID:
なんでヴィーガンって押し付けがましいの?
112
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:27
ID:
>>96
ペットのイッヌに野菜上げたおかげでイッヌが暴れなくなった!とか平気でTweetする奴もおるで
113
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:43
ID:
114
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:54
ID:
115
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:45:55
ID:
>>108
なるほどな
ただそこまで行ったら野生生物やな
116
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:11
ID:
117
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:14
ID:
ヴィーガンだけの村を作ったらいいんじゃないすかね
118
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:16
ID:
119
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:21
ID:
>>94>>96
動物の真似して君たちはちんこ丸出しで外歩いて野糞して外でセックスするんか?
120
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:28
ID:
そもそもオナってる野郎も
生理のまんさんも生命を殺してる
121
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:32
ID:
>>94
ワイは肉を食べる人間やが人間と肉食動物を並列に語るのやめてくれない?
君は動物並の知性しかなくて理性もないのかもしれないけどさ
122
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:34
ID:
殺虫剤とかゴキブリホイホイとかには文句言わんのかな
123
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:46:35
ID:
>>110
乳幼児がいるんやけど自然派ママじゃなきゃええなぁ…
124
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:11
ID:
動物愛護いくとこまでいったら主の半分くらい消えそうやがええんか?
大型犬にも肉くわしたらあかんやで?
125
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:12
ID:
126
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:21
ID:
>>111
主義を広めないと意味ないからやないか?
127
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:26
ID:
128
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:38
ID:
>>104
この手の問題って突き詰めれば何かを犠牲にしてまで生きるべきかになると思うわ
129
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:39
ID:
>>123
自然派ままの子供でカビだらけになってる子いなかったっけ?
130
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:40
ID:
131
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:50
ID:
132
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:50
ID:
動物だけ食べるなんて可哀想っていうなら人間も食ったらええやん
植物も生きてるって考えるならそっちのがスッキリ解決できる
133
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:47:54
ID:
すまん、ところでヴィーガンって何?
134
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:03
ID:
135
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:06
ID:
多少まじめに答えて欲しいんやが鳥インフルとかの大処分にはどういう考えなんやろ
136
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:06
ID:
人には自分達の考え強要するのに野生動物しない理由はなんかあるの?
137
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:08
ID:
138
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:12
ID:
植物愛護団体みたいのはおらんのか?
139
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:18
ID:
140
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:23
ID:
141
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:23
ID:
142
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:29
ID:
143
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:36
ID:
144
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:38
ID:
国会議員になればええのに
誰にメリットあるか知らんけど
145
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:45
ID:
146
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:49
ID:
147
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:50
ID:
148
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:48:51
ID:
>>130
食肉生産のために大量の植物家畜に食わせてるから植物だけ食ってる方が植物の犠牲も少ないんだよなあ
149
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:02
ID:
普通、霞を食べるよね
150
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:05
ID:
>>7
殺したあとは食うけどな
こんな殺人後みたいな絵おかしいやろ
151
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:11
ID:
>>116
ヴィーガンさんは野菜も食えなくなったわけやけどどうするん?
152
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:17
ID:
153
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:20
ID:
>>122
言うとる奴いっぱいおるで
ゴキブリは殺さずに外へ逃がすらしい
154
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:31
ID:
「動物可哀想だから肉食べない!」←わかる
「無知なお前らに教えてやるわ!お前らは動物の生命を弄んどるんや!恥ずかしくないんか!ワイらの言葉で生活変えろや!」←は?
155
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:33
ID:
156
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:36
ID:
蚊が止まってたらどうすんだろ、丁寧に払うんだろうか
157
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:41
ID:
人間も自然界の一種
158
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:42
ID:
159
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:44
ID:
結局追い詰められたら肉ウメェ!ってなるからな
現代の贅沢病だよヴィーガンって
160
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:54
ID:
161
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:49:58
ID:
ヴィーガンなど一人残らず殲滅すればいいのだ
162
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:01
ID:
霞でも食ってろ
ワイは肉食うから
163
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:06
ID:
>>122
節足動物は痛みを感じないからいくら殺してもええんやで
164
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:11
ID:
ジャイナ教徒くらい振り切れてたら尊敬するわ
うっかり虫を踏み殺さないために足元を常に箒で掃きながら歩く、虫を吸い込まないように布で口を覆って過ごす、食い物は植物のみは当然として植物も殺さないように食うのは果実や葉、茎のみの徹底ぶり
165
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:14
ID:
166
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:27
ID:
167
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:31
ID:
動物も食べんと食のバランス悪くなって頭おかしなるで
ヴィーガンの攻撃性が高いのはそういうことやとワイは思っとる
168
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:31
ID:
>>114
>>115
それが許されるなら牛乳はええやんって言ったら
子牛のエサやからダメっていうから
果肉も鳥や動物のエサなんやがって言ったら
やっと黙ったわww
169
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:36
ID:
170
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:45
ID:
>>148
量の問題なのか?なら自然破壊や近代的な生活も捨てないとな。歩いたら虫殺すで
171
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:50:46
ID:
>>151
人口増えすぎてるし死んだらええんちゃう?
なんなら食料にでもしたらええわ
172
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:01
ID:
173
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:07
ID:
ヴィーガンはあいつらの思想ならたぶん死んた方が幸せになれるやろ
174
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:15
ID:
ヴィーガンの言う通りに肉食辞めたら家畜を飼う意味がなくなるから逃がすんやろうけど
畑を荒らしても見逃すんやろうか?
175
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:16
ID:
176
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:19
ID:
オプーナだかプラーナ取り込んで生きてるって言うならまだわかるんやけどな
177
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:27
ID:
178
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:31
ID:
>>155
最近の人って化学調味料とかの味が肉に染み込んでるそうで美味しいらしいから一度味わった熊は積極的に人襲って食べるらしいやん
179
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:34
ID:
野菜を育ててるおっさんの原動力は肉や魚やぞ
農家の野菜を食うってことは間接的に食肉に加担してるってことや
耕すことにより虫やら微生物も殺しまくってるしな
180
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:47
ID:
絵が下手なんよ
181
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:51:50
ID:
>>174
そら害虫さ駆除してもったいないから食べてみるやろ
182
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:28
ID:
183
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:30
ID:
ピーマンさんたちも自分の命捨ててまで動物の命守ろうと思わんやろ?
しょせんその程度の覚悟
184
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:37
ID:
牛殴るやつ草生える
そんなんせんやろ
185
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:44
ID:
熊とか猪とか畑荒らすから退治してるけど毎回講義メール届くからほんま辛いわこの仕事
186
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:52:46
ID:
>>175
動物のためじゃなくて人間が持続可能な生活を送るために言ってんだよなあ
このまま肉の生産量が増え続ければ規制されていくのは間違いないで
特に牛肉
187
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:07
ID:
188
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:07
ID:
ヴィーガンにしてもフェミにしても自分達の意見を聞いてくれない!っていうけど自分らも反対派の意見聞かないよな
189
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:22
ID:
>>182
ビヨンドミート早く日本に来て欲しいわ
食べてみたい
190
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:23
ID:
191
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:25
ID:
192
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:25
ID:
今は食料が豊富だからええけど
ヴィーガンさんは食糧難になって野菜が少なくなったら家畜に優先的に食べさせてくれるの?
193
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:29
ID:
194
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:38
ID:
195
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:52
ID:
>>173
人間は生きている以上誰でも他の生き物を犠牲にしとるからな
それが嫌ならさっさと自殺するしかない
ビーガンが全員自殺すれば生き物の犠牲は確実に少なくなるわけで
それをやらないで他人に押し付けるってのはいかんわな
遺書で訴えろや
196
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:53:57
ID:
死ねばええやん
197
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:14
ID:
198
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:51
ID:
今年は丑年や!とかほざいて牛肉食ってんだから笑うわジャップ
199
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:52
ID:
>>186
持続可能性のために肉食捨てるって本末転倒やん
持続しろよ
200
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:54:57
ID:
ヴィーガン「動物可哀想だから食べるなああああ」
ヴィーガン「あっ、でもスマホは使うし車も乗るし工業製品使いまくるで!」
馬鹿すぎやろこいつらw
201
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:07
ID:
202
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:11
ID:
でもヴィーガンの考え方自体は素晴らしい事よな
それに関わる人間がクソなだけや
203
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:26
ID:
204
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:36
ID:
ヴィーガンさんそのうちスマホ工場とか化繊工場のせいで失われる動物の命のためにスマホ捨てて裸族になったりするんやろか
205
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:40
ID:
魚好きってやつは見るのも食うのも好きなやつ多いけど動物好きって括りの奴らは違うよな
なんなんやろうか
206
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:55:51
ID:
ヴィーガンはどんどんコロナ広めて人類減らしたほうがいいんじゃないか
そうすれば牛さんも植物さんも喜ぶぞ
207
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:04
ID:
つかこれ魚はええの?
208
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:05
ID:
愛護系とかいうヴィーガンガチ勢にとってクッソ無能な味方
209
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:15
ID:
虫さんいっぱい殺して作ったサラダは美味しいか?
210
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:24
ID:
でも動物が病原菌持ってたら大虐殺おkという壮大なダブスタは笑えますね
ニワトリさんかわいそー
211
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:50
ID:
>>178
つうか人間ほどの大きさがあって
人間より足が遅くて喧嘩に弱い動物おらんねん
美味いというより楽に沢山の肉が手に入るんで
人間の弱さを知ったクマは殺さんと危ないんや
212
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:56:54
ID:
人間も食っていい事にすれば人口も減るしうゐーガンもアンチうゐーガンも納得するからええんやないの?
213
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:27
ID:
ヴィーガンのくせに皮も肉も大好きなんやな
214
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:32
ID:
215
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:40
ID:
ヴィーガンは声のデカい奴らが動物愛護に偏ってるのがクソすぎる
環境問題や食糧問題を主軸においた主張をすればもっと耳傾ける人も増えるだろうに
216
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:42
ID:
食物連鎖の最上位に人間がいるだけや
嫌なら家畜が反旗を翻して人間様を殺せばいい
人間よりもっと食物連鎖の上に立つのが現れたら食われるか戦うかするだけの簡単なこと
217
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:52
ID:
>>210
狭い家畜小屋に大量に飼ってるからそういうことが起こるんだよね
肉食が悪いね
218
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:57:54
ID:
>>206
環境破壊するヒトカスを滅ぼす善のウイルスやろな
219
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:08
ID:
>>197
基本殺さんぞうちは
山と里の中間くらいのところを行ったり来たりして威嚇射撃と鈴の音聞かせるのが普段の仕事や
たまに里中に入った奴を麻酔で打つけど許可とか色々面倒なんやで
220
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:13
ID:
221
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:15
ID:
しかしどんな育てられかたしたらビーダマンになんかなるんやろな
222
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:26
ID:
神様がそういう風に作ったから仕方ないやん
223
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:37
ID:
こんなしょうもない絵より実際の屠殺場の写真とかの方がまだ効果あると思うわ
224
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:39
ID:
>>215
グレタが環境問題を主軸において主張しても反発するじゃん
225
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:40
ID:
メルエム「お前らは豚や牛の命乞いに耳を貸したことがあるか?」
226
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:45
ID:
>>30
進化論全否定だな他の生物の命戴いて現在に至るんだよ
食べるために殺すのは生きるための当たり前の行為人間に限った事じゃ無い
227
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:47
ID:
>>215
ほんこれ
こっちは理解もできるし納得もできる
真似はできん
228
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:53
ID:
ヴィーガンの描く風刺画ってヴィーガンの性格の悪さにじみ出てるよな
229
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:56
ID:
これ全人類が野菜食べ始めて農家しだしたら今の人口まかなえるんか?土地やら含めて
230
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:58:59
ID:
>>214
でもその価値観はあなたのものであって、人に押し付けるものではないよね
231
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:01
ID:
人間を雑食動物として創造されたのに肉を食べないのは神に対する冒涜、といえばヴィーガンへの火の玉ストレートになるよ。
232
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:02
ID:
まあ野菜が肉みたいにうまくて肉みたいに栄養があってさらに値段が安いなら今ヴィーガンになってると思うわ
233
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:08
ID:
でも自分で屠殺せな肉食えん世の中なってもワイは自分で屠殺して食うで
昔の人は自分ちの家畜はそうしてたわけやし
今は便利になったからシステムに頼ってるだけ
心理的に屠殺を忌避してるわけちゃう
234
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:09
ID:
>>217
屠殺は文句言うのに処分には文句言わない時点で説得力ゼロですねー
235
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:19
ID:
236
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:30
ID:
ワイ過激派ヴィーガンやけど人類は滅んだ方が良いと思ってるで
文句あるか?
237
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:35
ID:
自然界は常に強い奴が弱い奴を食って生きてきたんやから人間が肉を食らうのも自然の摂理やろ
238
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:36
ID:
>>42
虫の調理って大体揚げるか煮るかよな
まあ実際それ以外は微妙そうやけど
239
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 21:59:56
ID:
>>224
そら環境破壊しながら飯食ってる連中は必死で叩くわ
この世の中で一番持っとるわけやし
240
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:05
ID:
>>30
ガイジやろこれ
人の犬勝手に殺したらあかんに決まっとるやん
241
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:09
ID:
242
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:16
ID:
>>219
うちの田舎でもそうやで、ただ罠にかかったので行ってみたら死んじゃってたというパターンが不自然に多いだけで
243
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:20
ID:
はえーやっぱ肉食わないと頭おかしくなるんやな
244
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:21
ID:
245
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:22
ID:
中2の頃「人間さえ滅びれば地球は喜ぶ」とか考えとったんやがヴィーガンさんもこんな感じけ?
246
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:30
ID:
今更家畜を解放したとして結局駆除するはめになりそうだけど
247
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:32
ID:
はっきり言おうか
ヴィーガン共が来てる服、使ってるスマホ充電及び電気
これらすべて生き物の犠牲が絡むんやで
その少ない脳みそで考えろや
248
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:34
ID:
>>229
むしろ肉食べない方がイージーになるやろ
249
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:40
ID:
家畜と愛玩動物を同列に並べるのもひたすら頭が悪い
生存活動と娯楽を一緒くたに
250
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:41
ID:
>>202
殺生や痛みやストレスを与えることは悪なのかって本当にそうなのか考えるとワイには難しいわ
251
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:41
ID:
>>237
君は自然界の動物みたいに全裸で出歩いて外でセックスするの?
252
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:00:56
ID:
>>236
他人に共用する前に真っ先に滅べば文句ないで
253
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:06
ID:
>>241
え?自殺教唆?
犯罪になるけど大丈夫?
254
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:07
ID:
最終目標はミトコンドリアの絶滅やろうね
そうすれば地球がどれだけ平和になる事か
255
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:16
ID:
まず木を切るところに文句言おうや
クマなんてヒョロヒョロのビーガンじゃ倒せんぞ
256
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:26
ID:
257
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:29
ID:
258
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:37
ID:
>>232
そしたら野菜可哀想肉を食えと逆張りしてくやつらが出てくるのが世の常
259
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:40
ID:
260
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:43
ID:
もーちょいヴィーガンが人気でたら自称ヴィーガンになるで。テレビとか出られるやろ
261
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:01:56
ID:
実際そうやん
自分の手にかけたくないのを業者がやってくれてワイは美味い肉を食える
風刺でもなんでもないわ
262
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:00
ID:
隣の家で鎖に繋がれてる犬見つけたら逃してあげような
263
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:05
ID:
そこでビヨンドミートですよ
264
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:06
ID:
265
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:14
ID:
>>214
意味無いと感じるのはあなたの意見ですよねって言って欲しそう
266
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:22
ID:
>>185
もしかしたらそいつらも退治してええんやないか?害獣やろ
267
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:41
ID:
自然の摂理やね
強者は好きな物を食える
268
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:53
ID:
ヴィーガンさん動物好きなら野生の熊と猪と鹿なんとかしてくれ
餌減ってかわいそうやから育ててな🤗
269
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:53
ID:
>>255
肉食で犠牲になってる森林の面積はそんなことと比べ物にならんぞ
ブラジルが家畜の餌向けの畑作るのにアマゾンに凄い勢いで放火しまくってるからな
270
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:02:59
ID:
植物さん呼吸してるがヴィーガン的には食ってええんか?
271
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:00
ID:
>>126
お前らはお前らで好きにやれ
俺らは肉を食うお前らは殺生をしないそれでいい
変な価値観押し付けるな で結論でたろ?
272
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:02
ID:
>>30
他人の所有物勝手に奪うなよ。殺すなら買えよ。売ってくれるか知らんが
273
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:07
ID:
こんなん金持ちの逆張り遊びなんやから世界が草食がメインになれば肉食い出すだけやって思ってますw
274
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:08
ID:
ヴィーガンアンチヴィーガンってネトウヨとケンモメンみたいな関係性よな
275
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:17
ID:
ヴィーガンの人は革ジャンとかきらんのか?
276
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:18
ID:
>>260
野菜料理研究家みたいな路線やったら今からでも行けるんちゃうか
277
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:19
ID:
ヴィーガンは小さい生物の命は無視しているだけってことね
278
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:32
ID:
>>229
最強のコスパフードって穀物やから
小麦と米をメインにすれば余裕なんやない
279
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:35
ID:
280
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:35
ID:
281
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:36
ID:
きゅうりが食えない代わりにウインナー食うやつ好き
282
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:40
ID:
283
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:45
ID:
環境問題言い出したらヴィーガンさんはスマホもPCも投げ捨てなあかんで
284
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:49
ID:
>>244
オーガニックなんかも動物性の肥料普通に使うしな
リン酸なんて動物性以外には化学肥料しかないで
突き詰めると人間の数減らさんと無理なんや
285
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:52
ID:
>>270
呼吸しても思考しないし感情があるわけじゃないからね
286
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:55
ID:
287
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:03:57
ID:
ヴィーガン正論ばかりやね
288
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:09
ID:
またなんカス負けたんか…w
289
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:15
ID:
290
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:22
ID:
極端やねん
可哀想!2度と食うな!じゃなくて試しに代わりの肉食いません?ちょっとずつ減らしません?でええやん
肉食いたいやつもその気になったらちょっとくらい減らせばええやん
291
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:23
ID:
>>185
「麻酔銃撃って森に返して😭」とか言い出すやつおるよな
あいつらの麻酔銃の知識は名探偵コナンのせいもあるとワイは思っとる
292
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:23
ID:
毎回いただきますって言ってからごはん食えばええんや
それで全部チャラになる
293
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:34
ID:
294
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:39
ID:
>>278
北朝鮮なんであんなんになんの?みんな農家にしたらええやん飢餓なんやろ?
295
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:44
ID:
ヴィーガンにもなんかさらに階級あるんやろ
タマネギとかニンジンみたいな食べたら植物を殺すのは食わないみたいなやつ
296
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:56
ID:
297
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:57
ID:
298
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:04:59
ID:
ブラックジャックによろしくのヴィーガンに対する説教好きやわ
最後の最後に持ってきたのがアレなの凄いわ
299
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:07
ID:
>>292
ならねえよ
残さず食べるとかいうのも実にくだらない
300
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:07
ID:
>>289
実際そうやろ
自分が出来ないのに他人に押し付けるから嫌われるんやで
301
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:07
ID:
いまはヴィーガン=ガイジみたいな扱いやけど
明治まで建前上日本人全員ヴィーガンだったのってなんかすげえな
302
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:10
ID:
ほーら反論できない
回転鈍ってるぞ肉食え肉w
303
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:22
ID:
>>269
ハナから環境問題にでも目を向けてろよって言ってんだけど
304
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:23
ID:
>>229
家畜用の飼料作ってる農地をそのまま人間用に転用するだけで食料問題は解決すると言われてるレベルやぞ
畜産は効率が悪すぎる
305
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:26
ID:
風刺画に文章入れるなよ
306
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:28
ID:
>>292
謎の勢力「なんでこっちが金払ってんのに感謝しなきゃならないわけ?!😡」
307
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:29
ID:
>>251
人間が服着るのも住居住んでるのも自然の摂理の中で生み出したもんやで
それも自然の一部や
308
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:43
ID:
家畜なんか人間の庇護下でしか生きていけないのに今更野生に放り出すとか10年付き合った35歳の彼女と別れて婚活市場に放り出すのと同じくらい罪が重いやろ
309
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:48
ID:
>>219
罠じゃなくて獣医師しか出来ない麻酔やる地域もあるんやな
310
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:49
ID:
311
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:52
ID:
ゆっくりだっていきてるんだよ!!
かけがえのないいのちなんだよ!!
312
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:05:54
ID:
ヴィーガンさんが使えない物
・薬
・ビタミン剤
・ワクチン
・血清
ヴィーガンが健康に良いってマジ???
313
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:03
ID:
ヴィーガンそのものが嫌いなんよ
314
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:05
ID:
315
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:07
ID:
ヴィーガンって犬猫飼わんのか?
飼うとしたらエサどうしとるんやろ?
316
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:15
ID:
>>276
それもいいけどワイは料理家やないからな。ヴィーガン×〇〇でなんかビジネスできるやろ。今は絶対やらんけど
317
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:16
ID:
最近日本人ホルホルできるニュースが少ないからヴィーガンとか環境活動みたいなリベラルっぽいものを叩いて憂さ晴らししようとするネトウヨたち
318
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:19
ID:
>>304
家畜が食ってるもんの大半は人間の食いもんにはならんレベルやで
319
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:22
ID:
320
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:22
ID:
321
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:25
ID:
>>290
実際そういうやつが大半なのにアンチヴィーガンが過激なやつ持ってきて袋叩きにしてるだけやで
322
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:37
ID:
ワイは植物が大好きなの・・・😢
323
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:40
ID:
324
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:42
ID:
まずまず人間いなかったら家畜がここまで繁栄できんかったんやから完全にWin-Winな関係やん
325
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:45
ID:
326
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:45
ID:
実際理屈じゃ太刀打ちできないけどする必要がないことに気付いたわ
可哀想だけど仕方ないよね
327
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:45
ID:
328
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:47
ID:
329
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:55
ID:
>>315
そら野菜ばっか食わせて衰弱死させてるよ
悪魔だろ
330
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:06:58
ID:
>>300
こういうのって自分1人がやっても無駄なんやで
みんなに呼びかけて賛同して貰って大勢でやるから意味がある
別に全く肉食うな言うてるわけちゃうねん
少しずつ肉食うの少なくしてこうなって話
331
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:04
ID:
結局「殺処分」に反論できないビーガン笑
332
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:07
ID:
>>318
その土地や労働力を使って人用の飯をつくればって話な
333
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:10
ID:
日本の屠殺方法ってかなり優しめよな
334
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:10
ID:
>>304
人間の食べ物ってめっちゃ大変じゃない?飼料つうかソルゴーとかおいといたら適当にドンドンはえるぞ
335
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:12
ID:
ワイは生きたいから他の生き物を犠牲してでも生きるで、生き物を犠牲にしたくないんなら死ぬしかないやろ
336
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:13
ID:
>>304
まともなもん作れんから畜産用の農地なんやで
337
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:15
ID:
338
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:18
ID:
339
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:20
ID:
340
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:22
ID:
341
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:43
ID:
ヴィーガンは宗教なんや
常人の論理で打ちまかそうとしても無駄
342
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:48
ID:
343
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:51
ID:
344
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:51
ID:
ベジタリアンの反対で対抗しようや
草が可哀想だから肉しか食べないグループ
345
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:57
ID:
346
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:57
ID:
347
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:58
ID:
348
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:07:59
ID:
>>214
ら抜き言葉やなぁとしか思わん
頭弱い奴の文章は読む気になれん
349
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:04
ID:
肉くわんからそんなイライラしとるんやで
350
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:06
ID:
>>309
罠で捕まえて逃しても学習するからな
それでも里に来るってことはやっぱ山の資源が減ってるんやなぁって実感するで
351
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:07
ID:
ヴィーガンが肉よりうまくて安い代用品を作って流行らせればいいのに
352
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:10
ID:
353
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:12
ID:
>>332
家畜用の飼料は人間の食いもん作るより圧倒的にローコストやで
354
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:13
ID:
>>330
だからまずはヴィーガンさんからやりなよって話やで
それが出来ないのに他人に押し付けるなってだけや
355
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:15
ID:
>>301
魚食うし卵は高級やが食べてたしジビエも食ってたぞ
何なら近江牛の味噌漬けみたいに薬扱いで牛とかも食ってたし
356
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:23
ID:
食うために殺すのは他の動物もやってるから理解できるけど、愛玩動物とかいう概念は人間しかしない純粋な誘拐行為やしこれこそ諸悪の根源やろ
357
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:31
ID:
358
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:44
ID:
ワイが食べたいから食べるんやで
359
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:45
ID:
>>345
なおなんJのネトウヨさんは一人のTwitterアカウントの一つのつぶやきに遠巻きから吠えてるだけの模様
360
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:53
ID:
>>343
じゃあそう言えや
ここまでなら妥協できるライン示して話さんと喧嘩にしかならんで
361
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:57
ID:
モスはソイパティばっかり食っとるで
362
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:08:58
ID:
363
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:01
ID:
実際日本にヴィーガンっているんか?
ワイ見たことないしこういうスレ見ててもヴィーガン叩き10にヴィーガン側の人間0やない?
364
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:28
ID:
>>279
肉食動物がいなくなったら草食動物が自然破壊して荒野になるんだが
365
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:30
ID:
植物が好きな人はどうすればいいのですか?!
366
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:32
ID:
>>356
でも他の動物を育てる行為は野生でも見られるで
367
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:35
ID:
味にこだわった家畜はならわかるけど、全ての動物ダメはよくわからんわ
368
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:37
ID:
>>330
ヴィーガンさんたちで少しずつスマホとPC持たんようにすれば市場が小さくなって多くの原生動物が救われるで。今すぐ行動したら?
369
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:40
ID:
別に生き物がどうなろうとどうでもいいけどちきうさんに迷惑やから肉食べるの抑えた方がいいと思うわ
370
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:49
ID:
思考と感情のない動物作ればヴィーガンもお肉食べれるやん!
371
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:52
ID:
間接的に動物ころしてるもの全部禁じたら何も残らんやろ
372
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:54
ID:
>>363
田舎と低学歴にはまずいない
お前がそのグループってこと
373
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:55
ID:
家畜というシステムへの批判はまだ理解できるが肉を食うという行為そのものさえ否定してるやつはもうめちゃくちゃだわ
何が可哀想だよ
この世界向いてねえわ
犬歯生えてて肉を消化する酵素も持ち合わせてて弱肉強食は自然の摂理
肉食ったらダメとか神への反逆かよ
374
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:09:56
ID:
環境問題的には減らした方がエエんやろ
375
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:00
ID:
>>354
スマホもpcも既に生活必需品やろアホ
肉は別に食わんでも人間余裕やねん
376
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:06
ID:
>>301
こういう奴って
何で兎を羽で数えるか考えた事ないんだろうな
何ていうかおめでたい頭してるわ
377
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:07
ID:
ヴィーガン見てるとやっぱり肉は人間に必要なんやなって実感するわ
378
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:08
ID:
379
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:09
ID:
>>355
禁忌とされてたけど食いまくってたぽいな
魚がなんでOKかはマジで謎やが
380
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:12
ID:
スポーツ選手にもヴィーガンはいる!!
↑
後天的なもので肉で作られた下地のおかげやん
381
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:15
ID:
>>285
人間ですら自分以外思考があるのか感情があるのかわからないんだよなぁ
382
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:19
ID:
>>363
現実で劣勢のネトウヨなんJ民さんが気持ちよくサンドバッグにできるのがヴィーガンだかは
383
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:28
ID:
今すた丼食ってる
384
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:28
ID:
>>294
コメとトウモロコシしかない国の独裁者になっても面白くないからやろ
385
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:29
ID:
なお赤ん坊とペットにヴィーガン食を強要したことはなかった事とする
386
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:43
ID:
>>353
そらそうやけどそこで家畜用の飼料作ってほかの土地で家畜育ててってやるよりは明らかにローコストで飯の確保できるやろ
387
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:47
ID:
家畜食えなくなったら誰も育てないし今生きてる奴らはその辺に捨てられるか殺処分されるわけだがビーガンってアホなん?
388
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:10:48
ID:
>>369
地球は迷惑たのありがたいだの思うんやろか
389
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:11:07
ID:
ウィーガンの人がゴミ箱に肉を捨ててる動画見てから信用してない
390
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:11:07
ID:
俺は別に動物好きでもないし
391
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:11:07
ID:
>>350
ワイの所は
鹿は罠から槍
猪は罠から銃推奨や🙋
392
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:11:11
ID:
>>384
自分たちの家族で自分たちだけ守ればええやん、アフリカとかも同じで
393
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:11:14
ID:
>>376
そのレベルの知識でマウント取ろうとするなよ…
394
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:11:14
ID:
ヴィーガンさん正論で草
でもワイは涙を呑んで肉を食べるンゴ😭
395
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:11:16
ID:
うーんスレ見てたらイライラしてきたな…
肉焼くか!
396
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:11:32
ID:
小藪が肉食わずにあんだけデカくなってんのはなんなんや
397
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:11:32
ID:
動物的の本能的には畜産って合理的すぎるやろ
398
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:11:51
ID:
>>379
例えばムスリムでもアラブ半年から離れるほどルーズになって豚だの酒だのOKになるしそんなもんよ
399
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:11:53
ID:
肉食べるなって運動するより大豆肉安くするため活動したほうが目的近づくぞ
肉より安くなるならそっち食べる人増えるぞ
400
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:12:12
ID:
ヴィーガンの知り合いおるやつここにいる?
401
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:12:13
ID:
植物も生きてるのに
絶食して死なないとこいつらの主張は通らん
402
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:12:13
ID:
ワイは肉をよく食べるし偏食だから野菜は嫌いやけど、
ヴィーガン叩いてる奴は犬猫食ってる奴に文句を言ったことは一度もないよな?
403
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:12:26
ID:
404
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:12:27
ID:
肉食うなと言われれば渋々従うわ
魚だけは許してくれ
405
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:12:35
ID:
体を洗わないでください
常在菌の大量虐殺です
406
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:12:42
ID:
>>373
その理屈でいえば食物繊維を分解する酵素を持ってないから
人間は植物を食うべきやないことになるな
やっぱヴィーガンってクソやわ
407
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:12:46
ID:
お肉食べると元気出るんだから仕方ないやん
408
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:12:52
ID:
野菜育てるのにも虫さんたくさん殺すのに
409
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:12:54
ID:
>>386
畜産農家が自分の飯だけ作ってても原始時代みたいな暮らししかでけへんやん
410
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:12:57
ID:
牛さんかわいそう😟
でも焼き肉食べたいからワイのために死んでね😳
411
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:12:57
ID:
まあワイは肉食うけどな
日本に暮らしてる限り飢えとは無縁やし
ただ感情論のみで語られてる論理ではないということは知っておくべきやと思うわ
412
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:13:01
ID:
肉食べるやつって仮に猟奇的殺人鬼殺されたら
「殺したんならせめて食って骨だけにしてくれよ」
って思ってんだよなw
できる限り綺麗な体で葬式したいワイとは大違いやw
413
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:13:06
ID:
>>400
知り合いというか母親がそんな感じやって中学高校の頃食卓に野菜しか並ばなかったわ
414
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:13:06
ID:
415
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:13:17
ID:
今畜産工場で働いてるけど夜勤とかなくてええで
416
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:13:18
ID:
そんな色々大切にしたいなら人間が生きてるだけで地球に害なんだし自分からいなくなったらええで
417
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:13:25
ID:
倫理観なんか説くだけ無駄なんだからより肉に近い肉もどきを作るしかないわな
418
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:13:29
ID:
>>1
こういう描き方する奴が屠畜業への差別偏見を増長させてるんだが?
419
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:13:30
ID:
実際人間って植物食だけで生きていけるの?
めっちゃ早死にしそうだけど
420
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:13:45
ID:
世界がワカメに覆い尽くされればいい
421
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:13:53
ID:
>>388
そういう話やない
温室効果ガス出し過ぎってことや
422
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:25
ID:
生殺与奪の権を他人に握らせるな
423
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:26
ID:
人類が絶滅するのが世界のため
424
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:28
ID:
>>419
日本人は特にそうじゃない?肉食べ出したのも最近でしょ?魚は食べてたけど
425
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:29
ID:
まあ命を頂くって意識は大切やね
野菜でも魚でもシカでも自分で殺して食べると旨さが段違いなんだわ
なんでなんやろな
426
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:32
ID:
みんな自給自足にしたら肉食えないだろ
食肉加工業さまさまだわ
427
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:34
ID:
どう描かれようがとっくに知った上で納得してやってることだからなあ
428
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:37
ID:
ビーガン「動物を殺すのはやめろー」アリさんグチャ!蚊はペチッ!農薬で死んだ昆虫達チーン
429
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:39
ID:
普通陽の光と水で生きるよね
430
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:39
ID:
殺処分とかペットの放棄の方がよっぽどヒトの身勝手やがな
431
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:45
ID:
ネトウヨったなんでたかが肉を食べないと心に決めてる人たちを見るだけでイライラしちゃうの?
432
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:50
ID:
433
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:50
ID:
どうでもええけどワイの飼ってるインコが焼き鳥にされて出てきたら真面目にやったやつを殺してしまうかもしれん
人は身の回りの大事なものだけ守れればええんや
434
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:54
ID:
そもそも日本が何故肉を食うようになったかの経緯を考えればビーガン布教は国民弱体化を狙った工作にしか見えん
435
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:14:59
ID:
>>350
森林面積に関しちゃ現代は平安以降有数らしいやん
問題は里と深山の境界である里山が減少したことやないか
436
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:15:02
ID:
こいつらって肉食動物についてはどう考えとるん?
ライオンとかトラにも「シマウマさん食べちゃダメ!」って言うんか?
437
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:15:03
ID:
>>421
いうても地球さんキチゲたまったらそんなん屁でもないくらいの温室効果ガス吐き出すからなぁ
438
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:15:05
ID:
そもそも動物好きやないから遠慮なく食うわ
食われるのが悪いんやで
439
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:15:06
ID:
環境保護云々言われても人間なんて俺嫌精神がほとんどやからなあ
行き着く先は人間が絶滅した方がええとなるだけや
440
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:15:27
ID:
母乳って飲めるのヴィーガンって
441
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:15:29
ID:
>>2
でもワイらが食べんくなったら多分家畜は殺処分されて捨てられるだけやろし…
仮に野生に還されても絶対生きてけんし
なら全力で感謝して美味しく頂いて人生を謳歌するわ
442
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:15:31
ID:
知能こそが力よ。それが無い奴には何やったってええんやで
443
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:15:43
ID:
山崎康晃はヴィーガンやれ言われてそう
でも肉食ってラーメン汁も飲んでそう
444
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:15:51
ID:
>>433
ペットを食うやつは許せんね
ただ食肉用の犬猫を食うのはおかしいのかってことで
他には競走馬のサラブレッドもお肉になって人間が食べることもあるわけやし
445
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:15:52
ID:
>>419
タンパク質は大丈夫だけど、動物性の脂質が必要かもしれん
446
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:15:54
ID:
>>416
一人が死ぬより啓蒙活動した方が救える命は多いからな
447
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:15:57
ID:
>>419
ヴィーガン=葉物野菜だけ食べてるみたいに想像してるやついるけど米とか芋人参みたいな穀物も含まれるからな
大豆とかタンパク質も多いし
なんか前提の認識がズレてる気がするわアンチヴィーガンって
448
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:08
ID:
>>419
出来なくはないけど身体に良くはないな
肉や魚も適量取らんと栄養バランス的にも良くない
449
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:10
ID:
>>419
どうしてもタンパク質足りんくなるから豆とかチアシード的なのいっぱい食べないとあかんやろな
450
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:13
ID:
弱肉強食やね
451
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:14
ID:
>>421
ほなそういやええんや
地球さんが~だの言うとると意見の印象が悪くなるで
452
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:20
ID:
人間は生きてるだけで罪人なんや
だから肉食べて善人面するのもちゃうし、ビーガンに言われるまでもなくエゴを承知で動物の命を頂いてる
それだけやろ
453
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:21
ID:
イライラしとるなぁ
鉄分とカルシウム足りないやろなぁ
454
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:21
ID:
ヴィーガンじゃねえけど自炊するようになって
肉を扱う時に拒否感みたいなの湧いた覚えがあるわ
肉食を禁じる宗教があるのも何かそういう理由があるんやろな
455
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:24
ID:
ヴィーガン過激派と意識しとるって人を同じにしたらあかんで
ヴィーガンの意識自体は仏教でも昔からあるし何も今に始まったことやない
456
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:25
ID:
こういう比較絵って大抵ズレてるよね
フェミのおっぱい=チンコとか
味覚じゃなくて肉体の栄養素なんやが
457
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:27
ID:
>>21
種が消化されないのはうんこを肥料にして繁殖できるから
食べられるの前提の植物もある
458
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:30
ID:
>>436
肉食動物はほっとけと思ってるのか?
なら熊とか虎とか駆除するなよ
459
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:41
ID:
>>419
ヴィーガン強制された子供は大抵栄養失調や
それでよく親が捕まっとる
460
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:45
ID:
自称ヴィーガンって産まれてから1度も肉、魚類これっぽっちも食ってないの?
461
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:48
ID:
462
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:51
ID:
可哀想ってのはわかる
463
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:51
ID:
ライオンキングのシンバは虫食ってデカくなってたし、意外と虫でなんとかなるのかもしれん
464
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:58
ID:
465
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:16:59
ID:
>>413
健康的やけど、育ち盛りに肉食えんのキツすぎやろ
466
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:00
ID:
肉うめーからな
植物じゃ物足りないわ
467
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:04
ID:
468
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:19
ID:
数十年後に安い人工肉が大量生産されたら金かけて家畜なんか育てるのアホらしいわって誰も家畜の面倒見なくなって牛豚が絶滅しかけてリベラルの人らが牛豚を守るために畜産を守ろうムーブメントを起こしそう
469
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:22
ID:
たとえば江戸時代は獣の肉はほとんど食ってなかったわけやし
時代が変われば食文化も変わる
食肉が当たり前と思うのもまた間違い
470
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:25
ID:
>>350
ワイの地元の山には3つ足のイノシシが暴れ狂っとるで
人間に復讐するつもりやであれは
471
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:26
ID:
ヴィーガンで完全菜食は可能やで
芋ばっかり食って肉食わん部族が筋肉モリモリだったりするしな
472
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:34
ID:
473
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:36
ID:
474
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:39
ID:
475
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:40
ID:
この手の哲学って小学生で卒業するやろ
ヴィーガンさんいつになっても卒業できなくてかわいそうやね
476
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:41
ID:
>>2
味覚だけじゃなくて健康も含まれるぞアホか
味覚だけでも圧勝やが
477
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:51
ID:
肉食べた日は罪滅ぼしで筋トレランニングしてるわ
478
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:17:59
ID:
畜産やめて地球に余裕ができてもその分人口増えてどうしようもなくなるから環境問題の解決には人口削減しかないぞ
479
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:00
ID:
ヴィーガンってたんぱく質何から取ってんの?
大豆とか?卵も可哀想やから食えんのやろ?
480
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:03
ID:
ヴィーガンって攻撃性高すぎるよな
やっぱ肉食わないと凶暴になるんだな
481
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:06
ID:
やっべガチガイジに絡まれたわ
やっぱ肉魚食わんと2行程度の文章の論点も理解できんくなるんやな
482
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:11
ID:
そこで“とうふ”ですよ
植物由来だけどタンパク質が豊富で肉を食べなくてもよくなる
483
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:17
ID:
484
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:22
ID:
愛玩動物の存在は、動物にとっても幸せを提供しとるからセーフなんや🤗
485
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:23
ID:
いつか日本を小突くために報道特集かサンモニでヴィーガンを取りあげそう
486
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:24
ID:
>>447
必須アミノ酸を植物だけで取るのは無理があるやで
前提としての栄養学の知識が抜けてないかヴィーガンって
487
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:28
ID:
488
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:33
ID:
生き物って観点なら植物もまた同じなのに動物だけやめろってエゴだよな
光合成出来てから真のヴィーガンと名乗るべき
489
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:39
ID:
ヴィーガン押し込んだ牧場作ってそこで草だけ食わしとけばええなもう
490
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:45
ID:
諸問題を解決するのは培養肉合成肉しかない
技術は人類を救うんや
491
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:46
ID:
>>480
なんJでヘイト撒き散らしてるネトウヨさんたちって精神的に余裕なんかあったの?
492
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:48
ID:
493
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:18:59
ID:
>>369
体表の垢に住む微生物が何しようがどうでもいいと思うわ
494
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:05
ID:
>>479
あとは玄米とか小麦のふすまとか蕎麦なんかにも結構たんぱく質ある
ナッツなんかもたんぱく質あるぞ
495
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:06
ID:
ヴィーガンを擁護するわけじゃないけど
植物も生きているから殺すなとか言ってる奴はガイジやろ
496
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:07
ID:
497
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:12
ID:
>>2
ビーガンて言うほど味覚の問題け?
まぁそれ込みの風刺なんか
498
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:16
ID:
>>460
後天性もおるな。逆に肉堕ちする奴もおるが
あと貝は植物だからOKとか言って誤魔化してる奴もおるで
499
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:18
ID:
500
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:21
ID:
所詮動物の命やろ
気にすることなんかないわ
501
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:26
ID:
>>465
祖母の家行くと肉食べさせてもらえたからしょっちゅう遊びに行ってたわ
野菜ばっかりで良かったなって思うのは体臭がほんまにしなくなったくらいやな
502
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:29
ID:
畜産ゆるちましぇん!
でもペットの殺処分はOK!
ゴミやろこいつら
503
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:32
ID:
>>484
首輪つけても彼らは苦しくないんだ😄
餌も肉やらないけど彼らは苦しくないんだ😄
504
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:36
ID:
この手のスレは毎回アニマルライツのヴィーガンを叩く連中と環境保護のヴィーガンを擁護する連中のレスバになってるよな
505
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:38
ID:
菜食だとタンパク質は不足しがちよね
豆類以外に高タンパクってあるっけ?
506
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:40
ID:
507
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:42
ID:
508
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:48
ID:
509
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:51
ID:
>>488
ただ葉っぱや果実などの植物全体の一部を食べる分には植物を殺すことにはならんやろ
キャベツとかどうしてるんかは知らんが
510
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:51
ID:
ヴィーガンって動物愛護なんだっけ?
家畜の飼料作る畑で人間の食べ物育てた方が環境に良いし多くの人の食料を賄えるって話じゃないのか🤔
511
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:52
ID:
ワイはヴィーガンがヴィーガンしてても気にしない
なんでヴィーガンはこっちの生活に介入してくるんや?
512
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:53
ID:
513
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:55
ID:
514
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:19:59
ID:
>>2
今日もワイちゃんの味覚のためにスシローで寒ブリ虐殺してきたで🍣😋
515
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:05
ID:
ぶっちゃけ個人がどこでラインを引くかの話でしかないから
過度にビーガン叩いてるやつもアホっぽく見える
516
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:21
ID:
ヴィーガンの何がキモイかって肉を食べたくて我慢してるとこなんだよな
517
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:22
ID:
>>491
ヴィーガン以外はネトウヨに見えてしまう1bit脳さん
518
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:23
ID:
519
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:23
ID:
>>500
そもそも動物側が人間を容赦なく殺すしな
520
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:23
ID:
521
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:30
ID:
>>507
肉食の家庭でもネグレクトで殺すことなんてもっともっとあるぞ
522
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:36
ID:
節足動物は殺しても食ってオーケーだから、エビとかカニは食えるねんビーガン
貝もいけるんちゃうか
523
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:39
ID:
屠殺がもう少し身近なら肉食に忌避感は持ちそう
昔より肉以外に美味いものも多いし
524
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:43
ID:
とうふすこ民どっから沸いてくんねん…
525
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:43
ID:
526
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:45
ID:
家畜とペットを一緒にしても意味ないやろ
黒人と白人くらい違うで
527
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:48
ID:
人間がいきてること自体が地球のガンとかいって大量殺人鬼になるやつおらんのけ?
528
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:53
ID:
>>516
普通セックスしたくなったらレイプするよか
529
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:20:57
ID:
530
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:21:03
ID:
>>511
殺人犯はお前が人殺さなくても気にしないけどお前は殺人犯が人殺したら警察呼ぶやん?
531
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:21:05
ID:
ピーターシンガーのような論理的なヴィーガンはいいとして、感情論のみに終始するやつらはどうにかならんのか
532
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:21:07
ID:
533
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:21:16
ID:
>>516
いうておまえは若い女を見た時に襲いかかってるか?
セックスはしたいけど相手を傷つけるのは許せんからレイプなどせんやろ
534
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:21:19
ID:
535
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:21:21
ID:
536
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:21:23
ID:
>>511
イスラムみたいなもんや
唯一神しかおらんからそれを信じない人間は排除対象や
537
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:21:33
ID:
植物がやめて食べないでって言ったら当然食べないよな!
そんな気持ち悪い植物食べたくないもんな!
538
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:21:35
ID:
>>515
これ
ただの生き方でしかないんだよね
他人に迷惑かけてるわけでもなしに叩きすぎちゃいかん
539
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:21:50
ID:
肉は食いたくないのに代替肉は食べたいの?
540
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:21:54
ID:
541
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:21:58
ID:
>>435
原生林なのか杉の植樹なのかも関係しそうやが
でも人間に整備された森のほうが生き物にとってもいい環境的なの聞いたことあるわ
542
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:03
ID:
万物に神が宿る、命の恵みに感謝する日本人の価値観と圧倒的に合って無い
543
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:06
ID:
544
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:06
ID:
日本でやると部落差別でカウンター食らうのほんま強いわ
ほらもっと畜産業従事者叩いてみろよ
545
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:08
ID:
>>537
ワイヴィーガンじゃないけど食べないやろそんなん
546
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:08
ID:
547
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:10
ID:
548
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:11
ID:
549
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:12
ID:
じゃあ🦁肉食動物🐯はどうなるんや?🤔
550
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:21
ID:
>>516
本能を理性で制御するのが人間やろ
野生動物じゃねーんだから
551
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:24
ID:
ワイは納豆があればええわ
552
風吹けば名無し(高松琴平電鉄)
2021/01/14(木) 22:22:25
ID:
ビーガンなんて人間のエゴや
自然の動物は弱肉強食や
553
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:30
ID:
もしかしてヴィーガンには植物の声が聴こえないのか…?
「痛い」「やめてよ」「僕たちは生きているんだ」って叫んでいるのに…ひどいよ…
554
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:40
ID:
ほんまやな
ワイも今から9時間ヴィーガンになるわ…
555
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:44
ID:
ヴィーガンって昔からやってる人おるんやろけど
一部のキチガイのせいで世間じゃヴィーガン=頭おかしい連中って認識になってちょっとかわいそうやなって思うわ
556
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:52
ID:
だって肉旨いじゃん
557
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:53
ID:
558
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:54
ID:
とうふと塩で恵体になれるんだヂェ💪🏿👶🏿
559
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:22:58
ID:
560
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:05
ID:
>>539
食いたくないやなくて、我慢してるんやろ
561
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:14
ID:
>>536
でもムスリムは豚と血抜き以外文句言わんやろ
562
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:16
ID:
ヴィーガンは実際カルト教団と同じ
563
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:17
ID:
>>543
まあ米ぬかの小麦版と思えばええで
カスというけど今ではむしろ製粉された小麦より高いこともあるんやで
564
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:17
ID:
普通のなんJ民の中に当然のようにとうふ民紛れ込んでたとか怖すぎるで…
565
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:19
ID:
別に自分は肉食わない!って決めてるだけ、周りに宣言してるだけならええねん
それで肉食なんて前時代的!地球さん可哀想!とか言って無理矢理菜食押し付けて来るから叩かれるんやろね
566
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:28
ID:
ヴィーガンて強制しない、アピールしないが基本だったのに最近やたらと目にするな
567
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:39
ID:
>>555
フェミニストといいガイジが目立ちすぎる
568
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:40
ID:
生活が豊かになって余裕があればそう言えることもないけど
戦争になって世紀末状態になったら感無量で肉にありつくやろうな
569
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:41
ID:
>>555
×一部のキチガイのせい
○いちいちめくじらを立てて炎上させようとするアフィとネトウヨのせい
570
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:44
ID:
>>529
ヴィーガンはミルクオッケーやで
パパが飲んでて子供のぶんがなかったんやろ
571
【B:87 W:57 H:87 (B cup) 164 cm age:34】
2021/01/14(木) 22:23:54
ID:
今まで一度も動物性の物を食べてないやつだけがヴィーガンを名乗れや
572
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:55
ID:
573
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:57
ID:
ヴィーガンは少数派だろ
少数派が多数派の肉食に上から目線で肉食はアホやヴィーガン最高!って言っても叩かれて当たり前やで
574
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:23:59
ID:
肉食べられないって可哀想だよな
食事って生物にとって生きる糧でもあり楽しみであるのにそれをわざわざ縛ってまで生活するなんて考えられんわ
575
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:00
ID:
ヴィーガンは極端だが、肉食を減らすのは良いことだぞ
畜産はあまりにも効率が悪すぎる
576
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:01
ID:
577
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:04
ID:
578
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:16
ID:
579
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:17
ID:
知能が高いとか言うけど、結局人間の言語を使えるかどうかやろ
豚が「殺さないで」って言ったら食う気失せるきがするわ
580
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:22
ID:
581
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:37
ID:
582
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:38
ID:
583
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:39
ID:
📛😲
584
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:39
ID:
そもそもヴィーガンを10年続けてるやつって何人くらいおるんや
ワイが知ってるヴィーガンはもって3年や
585
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:41
ID:
ヴィーガンも納得する良いアイデアあるで
全ての家畜は寿命や事故死するまで育てることを義務化し、死んだ家畜の肉だけ流通させれば解決や
たまたま早死にや事故死する家畜は増えるかもしれんが
586
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:41
ID:
肉を食べている人も心を痛めていないわけじゃないがせめて感謝をして食べようとしてるやろ!!
すべての命に感謝(食べ残しは廃棄)
587
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:43
ID:
日本人の「感謝するから殺していい」ってすごい考え方だよな
588
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:24:48
ID:
>>566
なんJじゃヴィーガンを攻撃する輩ばかりだがな
このスレ見ればわかる
589
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:00
ID:
590
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:04
ID:
てか一般的なヴィーガンというか畜産の問題って環境問題でしょ
591
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:07
ID:
ヴィーガンって環境問題改善思想と動物庇護の思想のどっちのほうが多いんや?
592
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:08
ID:
593
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:23
ID:
乳製品はダメ←まあわかる
蜂蜜はダメ←????wwwwww??wwww
ヴィーガン的には虫は保護の対象外ちゃうんか、、、
594
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:26
ID:
>>587
食物連鎖なんてそんなもんやろ
人間が頂点なんやから
595
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:28
ID:
>>530
でもそれ私刑やん
法治国家で私情優先の私刑やるとかただの蛮族やで
596
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:30
ID:
>>533
女なんてキモくて醜悪って言いつつチンコおっ勃ててるようなもんやろ
597
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:31
ID:
>>561
そういう穏健派はヴィーガンにもおるやん
過激派の話や
598
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:35
ID:
599
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:36
ID:
ネトウヨに親殺されてるやついて草
600
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:38
ID:
>>566
自分だけが菜食しても動物が助からん
動物を助けたいのなら布教は必要なんやで
だからヴィーガンに理解を示してくれ
601
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:41
ID:
>>559
対消滅ってのもキモオタ臭い言葉やな
自分では何もしない氷河期冷笑系あたりが好みそうな
602
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:48
ID:
603
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:25:52
ID:
604
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:01
ID:
>>566
アピールしないヴィーガンは目につかないし
605
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:09
ID:
>>588
なんJってネトウヨ多いからな
BLMも障がい者も叩かれまくってるしTwitterで女が何かつぶやいただけでヘイトに繋げるような余裕のない人間ばかり
606
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:10
ID:
607
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:14
ID:
>>530
法律あんの?
ねぇ肉食っちゃいけない法律あんの?
608
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:15
ID:
>>596
言ってないやろ
レイプは辞めろと言いながら裏でオナニーしてるようなもんやろ
609
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:19
ID:
>>591
動物の権利やで
環境問題云々言い出したらもっと他にできることあるだろって言われて終わるから
610
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:21
ID:
そういや世界の食料問題って解決したん?それならええんちゃうか
611
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:26
ID:
>>588
少数派多数派相手イキったら叩かれるやろ
612
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:26
ID:
>>516
え?それキモいか?
別に嫌いやから食べへんわけちゃうのに
613
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:41
ID:
>>541
まぁ田んぼや自然林を主要な生息圏にする種類もおるからな
連中農耕開始以前はどうしとったんやろ
614
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:42
ID:
肉食ったほうが健康に良いし長生きできる
615
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:44
ID:
目の前で肉食ったら発狂するとかディナーショーやんけ
616
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:44
ID:
617
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:45
ID:
わざわざ自分と嗜好が違う人を皮肉る必要ある?
なんでこんな攻撃的なん?
618
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:45
ID:
環境保護は確かに一理あるから牛の畜産はやめて全部鶏に切り替えるべきやな
鶏なら飼料効率良いし牛みたくメタンガス大量に出さないから問題ないやろ?
619
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:50
ID:
こんなもんが刺さるようなやつは既になんちゃってヴィーガンになってるやろ
620
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:51
ID:
621
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:54
ID:
肉うめぇ笑笑
622
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:57
ID:
>>587
逆や逆
殺すんだったらせめて感謝くらいはせなあかんって考え方
623
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:59
ID:
動物が可哀想じゃない
はい完全論破
624
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:26:59
ID:
>>591
環境問題で畜産に疑問を持った人のが多いと思う
ネットだとアニマルライツ系がやたら目の敵にされがちだが
625
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:01
ID:
626
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:05
ID:
>>588
ヴィーガンスレってスレタイがアンチ煽ってるからそらそうなるわ
627
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:06
ID:
628
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:07
ID:
>>576
ベジタリアンは毛皮製品とかはOKで肉と魚食わない食の嗜好
ヴィーガンは動物が材料になるものは全てNGっていう主義
629
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:08
ID:
>>605
ネトウヨだけではなく色々いるけど、アンチフェミもいるわな
宇崎ちゃんの作者がQアノンの時は面白かった
630
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:21
ID:
631
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:23
ID:
ヴィーガン以上にジビエはキモいわ
絶対仲良くなれない
632
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:24
ID:
>>585
たまたま事故死はセーフって頭集英社かよ
633
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:26
ID:
食べ物になる家畜や魚達は前世で人間で裁けなかった者達の転生先やろ
例えば安倍や麻生みたいにのらりくらりとアコギな事をして数多の人間を犠牲にして来た悪い人達が行き着く先
人間で裁けない罪や業は神が平等に裁いてくれるって事や
634
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:27
ID:
>>559
ヴィーガンもアレやけどこれもこれでキモいな
635
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:40
ID:
636
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:43
ID:
なんで大豆で肉作ったん?肉なんて食いたくないんだろ
637
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:44
ID:
動物が殺されようが俺は嫌な思いしてないし
638
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:48
ID:
肉食べるやつは、豚が「殺すなら食べてくれ」って言うと思うか?
死にそうになってる人間で「死んだらせめて食べてくれ」って言っとるやつみたこと無いぞ
639
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:53
ID:
640
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:54
ID:
>>600
一歩理解してもええけどそれを無くすって事は無理やしなあ
なんで殺すのとか言われても肉が食いたいからしか言いようがないし結局どっちに転んでも損するからお互いスルーがええんやけどな
641
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:27:56
ID:
642
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:28:03
ID:
世の中の全ての人間がヴィーガンだったら凶悪事件も戦争もこの世からなくなるかもな
動物を可哀想だと思う考え方は大いに結構な事や
だけどその考え方を他者にまで押しつけるのは間違い。推奨するのは全然買わないが、肉を食う事を野蛮だと言って批判するのは主観の押し付け以外の何ものでもない
世の中の大半の人間は一個人の価値観よりも自然の摂理の方に従う
ごく当たり前の事
ヴィーガンは肉を食べてはダメだという根拠を自然の摂理の中に見い出してみろ。可哀想だからなんて主観ではなく学問的な、科学的な理由を述べろ
643
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:28:06
ID:
644
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:28:06
ID:
卑劣なホワイトをぶっ飛ばすのチェ💪🏿👶🏿💢
645
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:28:31
ID:
焼肉いきてー
646
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:28:32
ID:
>>620
戦争じゃなくて動物に優しい世界であってほしいだけや
647
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:28:33
ID:
ヴィーガンのくせに子供作るやつおるん?
動物に苦痛与えたくないなら子供生むなよ?
648
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:28:35
ID:
動物大好き!って言ってる奴が肉食ってるのは確かにうーん…とおもう
649
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:28:36
ID:
>>629
アンチフェミなんてやってるの総じてネトウヨだろ
他人が権利を主張したり革新的な発信をするのが許せないんだから
だいたいなんJのネトウヨはフェミでもなんでもないものをフェミ認定したり性別透視してヘイトしてて地獄
650
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:28:39
ID:
651
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:28:43
ID:
652
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:28:49
ID:
https://i.imgur.com/dHYs5W3.jpg
英国・バッキンガムシャーのアイルズベリーに暮らすトレーシー・キスさん(32)。2児の母でヴィーガンでもある彼女は2017年、「精液を飲むと免疫力がアップする」と聞き、それに賭けてみることにした。
ボーイフレンドの精液をベリーやバナナ味のスムージーに混ぜ、週に3回飲んでみたところ、「風邪やインフルエンザと無縁になり、肌がきれいになった」のだという。
メディアの取材に、トレーシーさんは「これで新型コロナウイルスを撃退できると信じている。喉が痛い時にスムージーにはちみつを混ぜたりするのと同じこと」と話し、世間を驚かせている。
現在、彼氏とは遠距離恋愛中のトレーシーさんは、彼に会うたびに精液をもらい、ただちに製氷トレイに入れて冷凍庫へ。それが切れた時は、健康な男友達に「ちょっと分けて」と声をかけることもあるそうだ。
【朗報】ヴィーガンまんさん、彼氏やトッモの精液スムージーでコロナ予防をしてしまう
653
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:28:58
ID:
654
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:01
ID:
>>635
割合はともかくフェミニストとかも結局こういうことよな
よってなんJ民も心優しい健常者ばっかりや
655
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:02
ID:
656
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:06
ID:
657
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:13
ID:
>>625
添加物があるからやめた方がいいよ
高いしな
658
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:14
ID:
>>648
さかなくんは魚食べるのも大好きだぞ
そんなもんやろ
659
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:18
ID:
>>630
ヴィーガン「鶏を殺すなら俺を殺せ!!!
工場長がニヤニヤしながらスイッチ入れてて草
660
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:18
ID:
661
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:21
ID:
>>638
例え下手やなあ
お前みたいな奴が布教活動してもそらヴィーガン流行らんわ
662
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:23
ID:
663
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:32
ID:
相手を貶める目的で「障害者」を使うやつはクズやからな
健常者でクズが一番多いのに障害者差別してるクズ
664
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:46
ID:
665
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:52
ID:
>>608
とりあえず全世界にオナニー公開するのやめてもらえへんか?
666
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:29:54
ID:
>>588
平和主義者の姿か・・・?これが
461 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 22:16:48.84 ID:8Tfond7K0
→451
ガイジ
667
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:03
ID:
668
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:05
ID:
何言ってるかわからんガイジまた増えてるやん…
669
蠍 ◆l2.NWrKO3.
2021/01/14(木) 22:30:05
ID:
>>7
せやで豚も牛もニワトリや玉子
全部大好きや
なんかおかしいけ?
670
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:08
ID:
>>650
ネトウヨは変えられる価値観だが障がいなら本人が好き好んで得た属性ではないだろ
ネトウヨ批判したふりして優生思想撒き散らすのやめろよアホウヨ
671
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:12
ID:
人間は食うために理性が備わった
それだけの動物なんやで
672
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:18
ID:
ヴィーガンって暮らしに余裕ありそうで羨ましいわ
673
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:24
ID:
どんだけ牛さんがかわいそうとか説かれても
人間以外の動物は畜生だから、なんの感情もわかないから極端な話いたぶって殺してもなんとも感じないワイみたいな人間もおるし
674
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:26
ID:
675
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:29
ID:
>>640
まあわかるだからワイはフレキシタリアンという選択をしとる
牛豚はあんまり食べずに
食べるのは鶏とか卵とか魚にしとるやん
676
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:29
ID:
>>658
まあそんなもんなんやけどな
さかなクンはまだ学術的な好きって感じがするけど
愛犬家です~って感じの人はなんだかなあとたまに感じる
677
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:39
ID:
日本やと野菜や果物より肉の方が安かったりするんやし思想が広がるのは大分先やな
今の日本やと金持ちの道楽にしかまだ取られんわ
678
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:46
ID:
679
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:49
ID:
>>631
まあわざわざ自ら動物を殺して食うわけだからね
それが正しいか否かは別に、若干異常者なのは確かだと思うね
銃で止め刺しをしなければバールで撲殺したりするし
680
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:50
ID:
日本の食肉産業に喧嘩売るとかやぶ蛇にならんか?
681
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:51
ID:
>>45
まず飼い主に許可取らなきゃ…
飼い主が許したらええやんない?
682
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 22:30:57
ID: