1
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:50:38
ID:
一時期あんなにいたのにコロナで消えました
2
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:50:47
ID:
ジム閉鎖の時に、筋トレチー牛共が大発狂してたからなw
「返せよ!返してよ…僕のお金と努力を!体が元に戻っちゃうう!!(´;ω;`)」って
3
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:51:05
ID:
やっぱ自重よ
4
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:51:28
ID:
家に機材置いた方が時間節約になるじゃん
なんでジム行くの
5
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:51:30
ID:
バーベルスタンド神やわ
6
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:51:45
ID:
7
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:51:47
ID:
ホモの集団でしかなかった
8
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:52:21
ID:
9
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:52:34
ID:
細マッチョが丁度良いことに気づいて
家トレしてんだろ
10
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:52:45
ID:
11
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:53:15
ID:
去年の夏頃死ぬ程おったしまた夏になれば出てくるで
12
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:53:25
ID:
リングフィットくらいでちょうどええわワイには
一応自重ちゃうし☺
13
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:53:32
ID:
腕立てで十分じゃん
14
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:53:42
ID:
筋トレしてもモテはしないってことに気付いたんやろ
15
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:53:48
ID:
家トレ勢ワイ、一人勝ち
16
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:53:49
ID:
こじるりが女の意見代弁した結果やぞ
17
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:53:58
ID:
筋トレすると疲れることに気付いたんやな
18
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:54:08
ID:
イッチの身体みせて
19
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:54:24
ID:
6月から普通に開いてんで
マスクきついけど
20
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:54:32
ID:
筋トレ民の攻撃性は異常
健全な精神は健全な肉体に宿るんちゃうんか
21
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:54:39
ID:
22
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:55:06
ID:
23
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:55:11
ID:
家でやれ
24
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:55:19
ID:
20キロの可変ダンベル×2とインクラインベンチがあれば家トレできるよな?
25
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:55:20
ID:
家にベンチとダンベルがあれば十分だよね?
26
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:56:00
ID:
こじるりに正論叩きつけられて目が覚めたんやろ
27
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:56:11
ID:
>>24
ベンチ使うなら40までのにしたほうがいいよ
28
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:56:18
ID:
>>24
胸は厳しいけどまぁ
プレート式やったら35kgくらいまではつけられるよな
29
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:57:04
ID:
30
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:57:28
ID:
家トレじゃデッドとスクワットの重量足りひんで
31
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:57:49
ID:
金もかからない家トレでいいじゃん
32
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:57:50
ID:
33
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:58:01
ID:
34
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:58:08
ID:
普通に週5でジム行ってるで
35
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:58:27
ID:
こじるし貼ってる奴NGしたわ
36
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:58:27
ID:
>>29
筋肉は全然やけど脂肪燃焼はしとるな
1か月で絞れるHIITとしてはかなり優秀なんやないか
37
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:58:54
ID:
冬は基本厚着で筋肉とか体のライン見せる場面減るからみんなモチベ落ちるんやろ
筋トレって結局見栄のためにやってる奴が大半だからな
38
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:59:31
ID:
39
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:59:35
ID:
冬の方が汗かかなくて快適やわ
40
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 14:59:39
ID:
ジムとかダッセーよな
家で自重で十分やん
筋肉つけてもバク転もできんのじゃ意味ないやん
41
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:00:20
ID:
筋トレ全般が苦手でアームバーの50kgのやつだけやりまくってたら胸板がめっちゃ厚くなって草
42
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:00:28
ID:
筋トレのアニメやってたとき四六時中筋トレスレ立ってたのにしばらくしたら消えて草
43
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:01:08
ID:
筋肉は+αになっても筋肉だけでモテる訳じゃないからな
かなしい
44
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:01:32
ID:
今でも筋トレスレってそこそこ伸びるけど
ダンベル何キロ持てるが放送されてた頃もっと凄かったわ
45
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:01:53
ID:
46
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:02:20
ID:
なんだかんだこじるりも共倒れやんけ
返して
47
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:02:53
ID:
言うてもガチトレーニーっぽいの4人くらいしかおらんかったし
48
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:03:19
ID:
でも脚トレはジムいきたいんよな
49
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:03:21
ID:
自重勢としてはジム勢に全てを否定されるから人減ってうれC
50
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:03:30
ID:
実は不健康やからな
適度な運動はええやろけど
51
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:04:13
ID:
ジムでマッチョの兄ちゃんが嬉しそうに声かけてくれるってマジ?
52
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:04:26
ID:
有酸素系トレーニングのスレは最初から伸びない
53
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:04:36
ID:
自重こそなにが楽しくてやるの
自重で1年かけて付けられる筋肉やったらジムで4ヶ月くらいやん
54
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:05:00
ID:
>>50
ほんこれ
ガチで筋トレしたら免疫落ちるし制欲もなくなったわ
55
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:05:04
ID:
懸垂1回もできないんやが外で練習したら馬鹿にされる?🥺
ちな身長170cm体重86kg
56
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:05:15
ID:
57
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:05:15
ID:
筋肉つかんしねー
58
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:05:18
ID:
筋トレスレってマッチョほとんどいなさそう
めっちゃアドバイスするやつもマッチョじゃなさそう
59
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:05:36
ID:
60
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:05:42
ID:
コロナのせいでトレーニーはガチトレ控えてるのばっかやろな
61
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:05:53
ID:
1階分の階段登るだけで息切れするんやが心配機能ってどうやって上げたらええんや
62
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:06:09
ID:
63
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:06:16
ID:
秋くらいまでは居たよな
なんで急に居なくなったんやろ
64
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:06:22
ID:
毎日鶏胸1.5kgや
食べるのより買ってさばくのがしんどい
65
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:06:24
ID:
こじるりと対消滅した
66
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:06:27
ID:
あんなに筋肉あっても小娘1人にボコボコにされるんやから情けないよな
67
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:06:30
ID:
68
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:06:34
ID:
69
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:06:36
ID:
なぜ筋トレ民はあんなにも攻撃的なのか
70
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:06:41
ID:
ネッチョ叩き起こってから消えたよな
71
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:06:44
ID:
72
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:06:46
ID:
>>62
水泳は消費えぐいからええで
ウォーキングしてるだけでジョギング以上や
73
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:06:54
ID:
>>58
細マッチョレベルだよな
ワイも目指してるとこはジェイソンステイサムやし
74
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:07:21
ID:
こじるりをあんなに陰湿に叩き続けてた時点で
健全な肉体に健全は精神が宿るというのは嘘だったんや
75
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:07:37
ID:
>>55
インバーテッドローからだな
それか飛び乗ってネガできかす
冬は外に人いないから問題ない
春の花粉には気をつけろ
76
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:07:59
ID:
>>56
でもやるからには勿体ない感じがして適度では収まらんやん
77
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:08:00
ID:
>>58
貼られる画像もほぼ全部転載と使いまわしやしな
78
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:08:04
ID:
消えてないやろ毎日筋トレスレ立って盛り上がっとらん?
79
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:08:41
ID:
タンパク質って結局どれくらいとればええんや?
80
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:08:46
ID:
81
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:08:57
ID:
筋トレやるならダンベルなんか買わずにマッサージガン買えって何度も言ってるやろ
82
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:09:21
ID:
>>79
体重×3gって言われてるけどまぁ好きにすれば
83
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:09:38
ID:
84
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:09:48
ID:
>>55
お前を馬鹿にするやつは相手しなくていい人種だから頑張れ
ジャンプで飛びついて4秒かけてゆっくり降ろしていけ
お前と似たようなスペックだったけど懸垂10回出来るようになったからお前にもできる
85
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:09:49
ID:
86
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:09:51
ID:
トレーニーは親切過ぎるんやけどなんJ民が運動経験無い極度の甘えん坊って所を忘れてしまうんや
だから怒られちゃうんやぞ
87
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:10:14
ID:
たった1人でイキリマッチョを殲滅した女
88
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:10:26
ID:
ジム通い始めて3ヶ月
スク105ベンチ75デット125まで行けたで!どれも8rmや
89
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:10:29
ID:
90
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:10:46
ID:
自重
91
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:10:48
ID:
92
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:10:59
ID:
夏に向けていい体になるには、今から始めないと手遅れだよな?
93
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:11:06
ID:
94
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:11:31
ID:
>>61
あと身近にあった話やけど切れ痔で貧血気味とかな
ゆるやかな坂でゼーハーしとったわ
95
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:11:32
ID:
>>89
グローブじゃなくてパワーグリップ買うとええで
冬の鉄棒痛いぐらい冷たいけど頑張れ
96
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:11:36
ID:
97
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:11:44
ID:
>>77
画像貼れる程のマッチョはよほどのガチ勢やからな
98
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:11:50
ID:
99
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:11:54
ID:
>>89
メルカリなんかでリストストラップ1000円もしないで売ってるからそれ使え
リストストラップやぞ リストラップはまた別モンやぞ
100
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:12:01
ID:
こじるりに無駄な筋肉と論破されて消えたんやろ
101
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:12:07
ID:
>>89
安いのならワークマンで探してみな
いいやつならトンボレスキューの本革のやつ
あれはバッテでも全然使える
102
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:12:30
ID:
暖かくなってきてから夏に向けて筋トレ始めて夏が終わるとフェードアウトするやつってガチで無意味やろ
103
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:12:48
ID:
パワーグリップあるとやっぱ懸垂捗るか?
素手でやってるからマメできて痛いんよ
104
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:13:03
ID:
105
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:13:10
ID:
筋トレ民的には理想の身長になるor筋肉つきやすい体質ならどっち選ぶんや?
106
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:13:10
ID:
ジム行くと若いイケメンばっかやし本物のチー牛やと通えなさそう
YouTuberって凄いわ影響力
107
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:13:20
ID:
108
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:13:44
ID:
わいは冬でも朝飯食って窓全開にしてからトレーニングしとるけど全然痩せへんで😉
109
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:13:45
ID:
キングダムに潰された惨めな男達
110
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:13:58
ID:
>>103
懸垂は腕の筋トレちゃうで?広背筋のストレッチや。要は背中で上がるんやで だから極力手の力使わないようにグリップやらストラップするんやで
111
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:14:03
ID:
112
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:14:06
ID:
ユーザーが作ったアパレル着てるやつ大体マナー悪くて嫌いや
大体ねちっこく只管低重量サイドレイズしてるかラック占領してるわ
113
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:14:06
ID:
>>103
バーベルタコはパワーグリップによるけど結局できる
頑張ってる証拠や誇れ
114
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:14:27
ID:
コロナでジム行けなくなったから死んだ
115
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:14:34
ID:
パワグリあったほうが背中への意識はしやすい
でも握力も後々大事になる
そして肘やるパターンだから気をつけろ
116
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:14:43
ID:
どうせ春になったら復活するぞ
季節性の物なんだし
117
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:14:51
ID:
118
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:14:58
ID:
>>106
イケメンか知らんが大学生めっちゃ多いな その代わりバイク漕いでるようなにわか層は消えた
119
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:15:28
ID:
120
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:15:35
ID:
結局プロテインは筋トレ前か後かどっちなん?
121
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:15:38
ID:
肩甲骨柔らかくしろ 筋トレ語るやつはここから目を逸らすな
122
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:16:02
ID:
>>55
ワイの全盛期と同じやん 身長まで同じ
適当にYouTubeでスクワット動画見つけて毎日やる、食事量見直したら1年で86→76なったで
123
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:16:05
ID:
わい底辺ホームトレーニー
いつかジム行って思う存分マシントレしてみたいンゴねえ
124
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:16:19
ID:
>>105
頑張って筋肉をつけるのが好きな人多いやろうし身長やろなぁ
パックの数も身長関係あるんやっけ?
125
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:16:23
ID:
>>118
トレッドミルで本気ダッシュしとる人たちも増えた気がする
126
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:16:27
ID:
127
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:16:30
ID:
>>120
あんま変わらんけどトレ前にインシュリン出るのは良くないな
128
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:16:36
ID:
>>120
プロテイン吸収して血中アミノ酸が満タンになるのが摂取1時間後って聞くとどこで飲むか明白やな
129
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:16:48
ID:
>>120
気にせず飲め
体調悪くならないなら問題ない
体からのサインで飲みすぎかどうかわかる
130
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:16:53
ID:
>>119
特にエドワードのアパレルのlyftはまじでうぜえの多い
次点で金子のcor
131
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:16:53
ID:
家やと脚ができん
132
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:16:54
ID:
133
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:16:57
ID:
鍛えるのは卑劣と知れライオンが鍛えるか?
134
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:17:09
ID:
冬やと厚着するから筋肉を見せられんからモチベ云々とか言う奴おるけどガチで体鍛えてるワイからしたら暑くて厚着できんけどな
135
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:17:23
ID:
ジムいくとジジババ6割学生っぽいの3割マッチョ1割以下って感じ
136
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:17:53
ID:
>>123
脚トレはジムでやりたいと感じるわ
でもパワーリフターのトレ見てると自重メインなんだよな
137
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:17:56
ID:
>>134
筋肉あると全然寒くないよな
ちょっと動いただけでアチアチや
138
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:17:57
ID:
>>134
冬だと体冷えるからアップ面倒なのはわかる
139
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:18:04
ID:
140
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:18:11
ID:
>>135
それ市民ジムとかやろ
うちのジムはジジババほんまおらんよ
141
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:18:29
ID:
腕立て腹筋だけやって筋肉付いたから懸垂やったら7回出来たわ。懸垂だけ難易度たけぇ
142
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:18:34
ID:
143
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:19
ID:
>>140
ジジィは若い女の子のケツ追っ掛けて ババアは軽い負荷でスマホイジりながらヘコヘコレッグプレスやってるな
144
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:20
ID:
>>141
自重トレの中でも一番ハードだからな
マッチョですら懸垂メインでやる人もいるぐらいやし
145
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:20
ID:
>>120
やる量によるわ
ガチ勢なら普通の水の代わりにBCAAみたいなサプリとプロテインを混ぜて飲む奴もおるしな
146
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:26
ID:
>>136
リフターはスクワットとデッドに補助でバックエクステンションとかやるイメージ
147
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:27
ID:
やっぱ自重っしょ
器具使ってついた筋肉はフェイク
148
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:31
ID:
>>132
そうなんか
腹筋割れるくらい痩せてどれくらいあるのか1回見てみたいわ
149
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:31
ID:
ワイは肩の日は家でやっとる
シコシコサイドレイズとかジムでやるのなぜか馬鹿らしくてな
150
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:35
ID:
半分パワーマックスやるためにジム行ってる
151
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:46
ID:
今まで仕事定時終わりに行って18時すぎからジムやってた生活が考えられんわ
テレワーク終わりで17時からジムで19時には終わって帰宅して飯が最高
152
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:48
ID:
>>133
お前ライオンちゃうやろ
気にすんな勇次郎
153
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:50
ID:
>>141
そりゃ腕立て伏せいくらしたところで懸垂は…
154
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:55
ID:
>>139
肩甲骨に付着してる筋肉を柔らかくしろってことやで
155
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:19:59
ID:
156
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:20:12
ID:
冬はアップでは厚着するがそれ脱いでいって終わった後冷えないようにまた厚着するのがダルい
やっぱホームジムよ
157
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:20:18
ID:
>>145
BCAAとプロテイン一緒に飲んだらあかんよ
158
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:20:19
ID:
ガリガリワイは腕開いた順手懸垂で10回くらいが限界やな
159
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:20:21
ID:
プロテインで屁が臭すぎる
160
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:20:24
ID:
6畳筋トレタカを崇めろよ
161
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:20:29
ID:
筋トレやる前に眠気や気だるさ吹き飛ばす方法ないか
162
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:20:31
ID:
結局緊急事態宣言で閉まるジム別にないんか
163
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:20:35
ID:
前腕をゴツくする為に筋トレしてるわ じょうわんダルダルやけど
164
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:20:37
ID:
165
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:20:47
ID:
166
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:00
ID:
巨人のスレで鈴木雅舐められてたわ
167
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:05
ID:
>>160
雑魚すぎるだろ
芳賀見ろよ トレ歴長ぇけどつえーわ
168
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:07
ID:
ジムでアブローラーってできるんか?
169
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:07
ID:
>>151
いや細かい細かい
みんなそこまで君に興味ないわ
170
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:09
ID:
>>161
お散歩 マスクしないと怪訝な顔するやつおるでまじで
171
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:09
ID:
>>20
健全な精神は健全な肉体に宿ればええのになぁ…やぞ
172
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:10
ID:
ホームジム楽だけどインターバル中に猫が膝乗ってきて邪魔するんや
173
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:12
ID:
>>120
空腹でトレせん方がええんちゃう?
だからどっちかならトレ1時間前くらいに食事かプロテイン
174
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:13
ID:
>>162
わきのところは20時に閉まるから18時から混みそう
175
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:20
ID:
ワイさんのスペック
181cm
太りやすい
痩せやすい
めっちゃいっぱい食べられる
筋トレ殆どしたことない
いかり肩
筋トレ民なら鍛えまくるんやろなぁ…
176
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:22
ID:
懸垂で胸筋に聞かせたいんやが手の幅は広いほうがええんか?
177
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:25
ID:
>>161
プレワークアウトっていうサプリあるけど高いから
錠剤のカフェイン買ったらどう 安いし
ワイはブラックコーヒーいつも飲んでるけど
178
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:33
ID:
縄跳びとランニングやってるやつおる?
179
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:36
ID:
180
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:41
ID:
181
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:51
ID:
ライオンが鍛えたらもっと強くなるんちゃう?
182
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:21:53
ID:
>>173
空腹でトレすると筋肉が糖に分解されるね
183
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:00
ID:
184
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:07
ID:
自重で十分だわ
ウエイトとか無駄できしょい筋肉しかつかない
185
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:08
ID:
ワイステロイドユーザー
今日からインスリン注射開始
186
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:22
ID:
>>154
三角筋後部のときはラットで固定して ベンチの時は下げてってしないとだしな。
187
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:26
ID:
ナローベンチプレスでめっちゃ肘痛くなるんやけど
188
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:29
ID:
>>161
しのごの言わんとやれ
ぶっきらぼうに聞こえるかも知れんがやる気出す為にすることは行動することやで
189
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:32
ID:
お前らクリーンとジャークもやれ😡
190
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:41
ID:
191
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:44
ID:
プレワークアウト飲むとお肌ピリピリになるんやがアレ身体に悪くないんかな
192
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:44
ID:
尻と腰回りの肉落とす方法ある?ランニング意味あるんか?
193
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:44
ID:
普通なんJ民なら素振りとフットワークで鍛えるよね
194
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:51
ID:
>>168
スペースあってローラー置いてあるとこならできるんちゃう
ガチよりフィットネス寄りのジムに比較的ありそう
195
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:53
ID:
196
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:55
ID:
>>151
ワイプール行ってるんやけど時間遅い方がレーン解放されてて泳ぎやすいんよな…
197
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:55
ID:
>>172
ペットいるやっぱ確かにダルそうだな
ネコにベンチシート破かれたってやついたわ
198
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:56
ID:
太ってるんやがただ痩せるだけで腕立て腹筋懸垂の回数上がる?
199
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:22:57
ID:
>>187
そらそうやろ
痛むならそれはめたほうがええ
200
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:23:04
ID:
>>168
たまに置いてあるところあるな
EZバーでやってる奴もいるわ
もともとそういうもんだったらしいし
201
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:23:17
ID:
202
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:23:27
ID:
>>188
だるかろうがやる気なかろうが
一回始めてしまえばちゃんとやるもんな
203
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:23:29
ID:
204
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:23:41
ID:
おまえら自重どんくらいしてるんや
205
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:23:43
ID:
206
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:23:52
ID:
>>179
はいはい。んじゃ一緒に摂取してなよ。
アミノ酸とプロテイン同時摂取のデメリットなんて少し調べればすぐに理由も分かるんだけどな!
207
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:23:53
ID:
2万程の家に置く懸垂棒買い得やろか
208
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:23:54
ID:
太るコツあるか?
209
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:23:55
ID:
そもそもお前ら一気に追い込みすぎやねん
お散歩→筋トレ→マッサージガン→ストレッチ
ガンの前に入浴入れてもええな
210
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:01
ID:
211
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:03
ID:
腕立て毎日100回やっとるけど毎回やり始めて10回目くらいでなんでワイはこんなキツイことやっとるんやろって気分になる
筋トレ趣味の人ほんと尊敬するわ
212
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:03
ID:
>>187
ナローなら降ろす位置が悪い 肩を外旋して斜め下に下ろさないと無理
213
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:09
ID:
東京やけどふつうにジム行っとるけどな
214
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:12
ID:
>>161
筋トレとエロをつなげる妄想しまくる
女にモテるぞ~的な
215
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:16
ID:
216
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:30
ID:
>>191
ベータアラニンだから慣れるよ なんも問題ない
217
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:34
ID:
>>168
ワイのところは円の直径違うやつが何個か置いてあるで😎☝
218
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:38
ID:
219
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:39
ID:
220
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:47
ID:
170で体重60まで落としたのにお腹のぽっこりだけ直らん
ニートゥエルボーってのを毎日200はやるようにしてる
221
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:50
ID:
ワイは筋トレ前はやっぱ音楽やな
ラテンポップのプレイリストとか流すとテンション上がって筋トレ捗るわ
222
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:54
ID:
>>204
プッシュアップ
アブローラー
スクワット
懸垂
カーフレイズ
以上や
223
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:24:55
ID:
224
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:25:01
ID:
225
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:25:07
ID:
>>187
サムレスで手首付近で持つと違うかもよ
雅がきんにくんに教えてたやつ
226
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:25:16
ID:
227
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:25:17
ID:
>>207
家にあって何時でも出来る状況イコール何時でもやらなくていい状況 やで
ジムいってロウイングや!
228
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:25:20
ID:
>>208
太りたいだけなら死ぬほどカロリー摂ればええやん
229
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:25:37
ID:
230
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:25:44
ID:
本日3食目の鶏胸くうで
そんで1時間後にジムや
231
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:25:48
ID:
>>189
バレー部だけどジャークよくやったわ
間違いなくジャンプ力上がった
232
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:25:53
ID:
2年ぐらい前のコアラ小嵐の減量期の肉体が
一番理想やわ
233
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:25:55
ID:
ワイヤレスイヤホン使ってるときにスクワットしたら自分の血流の音めっちゃして嫌なんやけど解決法ないやろか…
234
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:26:05
ID:
235
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:26:14
ID:
236
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:26:17
ID:
>>207
バーベルスタンドを鉄棒代わりにしてるけど場所とるな
使い勝手はええけど
237
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:26:23
ID:
238
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:26:27
ID:
239
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:26:30
ID:
240
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:26:33
ID:
241
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:26:34
ID:
懸垂棒便利や
いまはコート掛けまくっとるで
242
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:26:36
ID:
>>230
スクやるならもう少し時間空けた方がええよ
243
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:26:53
ID:
>>218
こういうのってお腹に力入れないとどんな感じなんや?
244
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:26:54
ID:
245
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:00
ID:
>>224
なんのことかわからんけどまだやり始めて半月くらいやから無理だぞ
246
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:01
ID:
247
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:02
ID:
248
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:04
ID:
ダイエットも筋トレも腹だけ引っ込まないとかいうのはほぼ酒やで
249
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:10
ID:
サイヤマンて今何してんの?
250
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:11
ID:
筋トレしたら免疫下がるから仕方ない
251
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:15
ID:
筋肉ついては落ちて脂肪だけ減らなくて草
252
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:21
ID:
ワイ懸垂できないデブになっちまったんだけど
どうすればいい?
ちな腕立ては顎つけて20回余裕
253
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:34
ID:
>>235
それそれ
あれ角度ついてるスミスだから余計やりやすそう
254
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:37
ID:
255
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:45
ID:
足裏とかかと壊したから最近ひたすらバイクばかりやっとる
1時間で500キロカロリーくらい減るし
256
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:46
ID:
257
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:47
ID:
258
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:47
ID:
>>245
腕立て伏せの姿勢で2本の腕だけで体を浮かすアレやで
奥義
259
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:51
ID:
>>234
今は増量期だから片栗粉まぶして油敷かずに焼いてる
基本片栗粉つけて焼いた胸肉か茹でた味付け無しのササミかどっちかだな
260
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:51
ID:
261
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:27:55
ID:
>>233
イヤホンしてる時スクしないか、スクするときにイヤホン外したらええんちゃう
262
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:28:01
ID:
263
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:28:04
ID:
最近はウォーキングしてる
264
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:28:11
ID:
>>161
ワイは逆立ちしとる 集中力切れたらやるわ
265
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:28:18
ID:
筋トレと沼生活やっとるで
266
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:28:31
ID:
>>242
スクワットは2時間くらい空けないと無理だな
まじで吐く
267
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:28:34
ID:
268
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:28:44
ID:
269
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:28:46
ID:
一時期トレーニング業界のステマ激しかったからな
ジムに金落とさないランニングはゴミっていうsageスレもよく立ってた
実際にはには筋トレで痩せるとか幻想なのに
270
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:28:49
ID:
夏に向けるダイエットはもう始めてる?
271
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:29:05
ID:
272
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:29:10
ID:
こじるりに完全敗北したからな
273
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:29:12
ID:
274
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:29:20
ID:
たまに見かける腹筋特化マンの浅はかさw
275
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:29:31
ID:
>>112
ベンチに寝ながらサイドレイズしてるの大体こいつらやなw
276
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:29:43
ID:
筋トレの意味が分からない
見せるための筋肉がいざという時役に立つのかな
277
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:29:48
ID:
278
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:29:50
ID:
筋トレ始めてから体脂肪率めっちゃ増えたんやが
何もしてない時12-15くらいやったのに今20近い
279
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:29:57
ID:
というか身体作りするならアルコールは完全に抜くが基本や
酒は人類の友とか大嘘やけんな
280
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:30:07
ID:
281
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:30:10
ID:
とりあえずバーンマシン必死こいてやっとるわ
なんかめっちゃパンチ速くなった気がする
ボクシングやったことないけど
282
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:30:15
ID:
>>268
アフターショックスのやつが音質ええらしい
ワイは水中用の使ってるけどわりとよく聞こえる
283
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:30:17
ID:
ダイエットしたいなら週3で昔ながらのBIG3やればいい
284
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:30:25
ID:
285
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:30:36
ID:
マジでクソほども筋肉育たんわ
2ヶ月でプランク20秒→90秒になった程度
286
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:30:36
ID:
太ってるんやがウェイト使うより自重トレーニングの方がなんかしんどいわ
287
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:30:42
ID:
>>276
ほどほどにやるなら健康にええやろ
過度な筋肉付けてる奴は寿命縮めてるだけやけど
288
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:30:42
ID:
289
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:30:58
ID:
290
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:30:58
ID:
>>284
まずはローファットで脂を抜いとくといいで!
291
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:01
ID:
292
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:02
ID:
293
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:04
ID:
初心者にこそランドマイントレーニングはオススメ
そのあとならケトルベルもいいな
正直安いダンベルセット買うくらいならこっちのほうがいいよ
パワブロみたいにちゃんとしたアジャスタブルダンベル買うならベンチとセットでいいが
294
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:13
ID:
プランク3分続く奴とかどんな腹筋してんの?触らせて
295
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:14
ID:
走り込みのメリットって何?
296
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:14
ID:
リングフィットアドベンチャーをやれ
297
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:19
ID:
298
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:27
ID:
>>112
靴脱がずにベンチ台に上がるやつ蹴り倒したくなる
299
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:32
ID:
300
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:34
ID:
こじるりやろなあ
301
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:46
ID:
>>287
身体ボロボロやからな
関節とか靱帯酷使してるし
ユーザーは内臓とかも壊れてる
302
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:46
ID:
きんにくんとかもうずーとバルクアップしてないように見えるけど
やる意味あんのかね
303
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:47
ID:
年取ったら衰える一方やからな
ほどほどに鍛えた方がええぞ
304
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:50
ID:
最近日に日に新しい血管が浮いてくるようになったんだけど脂肪減ってきてるって捉えていいの?
305
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:53
ID:
>>286
自重の方がしんどいやろ
アレを続けられる人はすげえと思うわ
ウエイトで短時間で終わらせた方が楽
306
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:56
ID:
結局筋トレ談義にスレ乗っ取られてて草
307
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:31:58
ID:
>>207
1週間前に捨てたわ
ジムでやればいいだけ
308
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:32:02
ID:
やれることがデブと変わらんからな
走ってる方がまし
309
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:32:06
ID:
筋肉は裏切らないって大嘘だよな
仕事が忙しくて少し筋トレできないとあっという間に消え去りやがる
筋肉は裏切らないどころかめんどくさい女みたいな奴やで
310
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:32:08
ID:
311
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:32:10
ID:
312
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:32:13
ID:
313
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:32:23
ID:
懸垂の回数ってあんまり当てにならんよな?
ワイヒョロガリやからひょいひょいできるわ
314
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:32:27
ID:
リングフィットは痩せるためにやる奴やな
315
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:32:33
ID:
プランクは筋力じゃなくない?
316
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:32:41
ID:
>>302
あいつは金の亡者
もはや筋より金なんだろ
317
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:32:45
ID:
免疫下がるからガチで止めた方がいい
わかってる連中は続々と休止しとるで
318
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:32:48
ID:
>>290
油のありそうなやつから食うもん変えて毎月1キロくらい減らしてくわー
319
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:32:49
ID:
>>295
走り込みが上手くなる
ワイ総合やってるけど
格闘技のスタミナって走り込みと関係なかった
320
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:03
ID:
>>302
芸能人だから常に体のコンディション作ってるからな
すごいわ
321
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:04
ID:
>>303
ムキムキマッチョになるためじゃなくて維持のための筋トレ大事だよね
健康寿命にかかわる
322
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:18
ID:
>>313
体重わからんとなんともいえんな
ワイは70kgで5回くらいしかできない…
323
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:26
ID:
324
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:26
ID:
>>312
仕事のためにバルク期を作れないからって
あの生活を続けられるメンタルって化け物だよな
325
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:29
ID:
ちょっとだけ鍛えてミロ飲むのが好きだったのに販売停止😭
326
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:34
ID:
>>309
またやったらやってない人よりすぐ戻るだろ
裏切ったのはお前や
327
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:36
ID:
全然消え失せてなくて草
328
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:37
ID:
>>297
ここまで太れるのが羨ましい
ワイ減量は割と簡単にいけるが食事が1番きついわ
329
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:45
ID:
>>40
マッスルアップはなんとかできるようになった
似た体格のアメフト栗原のようにスムースなマッスルアップができるようになりたいわ
330
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:49
ID:
331
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:53
ID:
332
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:33:54
ID:
ランニングよりHIITの方が痩せるとかいう中卒レベルの意味不明理論
333
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:34:09
ID:
>>319
全力で短時間走るのは意味あるらしいで
階段ダッシュとか
長い間走るのはクールダウン以外はやらんでもええやろ
334
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:34:12
ID:
>>309
筋トレをさぼるから裏切られるってことやね
335
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:34:14
ID:
336
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:34:18
ID:
337
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:34:40
ID:
>>313
回数報告自体は心底どうでもええわ
ワイドパラレル逆手かどうかも体重も筋力もフォームもセットも何もかも違うし
338
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:34:42
ID:
>>330
せやんなあ
毎日ステの誘惑と戦ってそう
339
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:34:45
ID:
340
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:34:55
ID:
>>332
効率がいいとかそんな感じやろ
痩せたい奴は時間かけたくないし
341
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:35:01
ID:
342
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:35:06
ID:
筋肉そんないらんから体をとにかく細くしたい
有酸素有酸素アン有酸素しかないんか
343
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:35:07
ID:
big3合計500kgやけど懸垂は15回もできないわ
344
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:35:10
ID:
筋トレ民にききたいんやがemsってどうなん?
やらんよりマシくらいか?
345
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:35:12
ID:
さすがに片手懸垂が一回でもできる人はいなそう
346
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:35:13
ID:
ジム混んでると嫌だからやらなくてええで
347
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:35:24
ID:
ジム行ってたけどよく考えたら家でやれる程度のことしかやってなかったし行くだけ無駄だったわ
348
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:35:45
ID:
349
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:35:49
ID:
>>333
HIITとか坂道でやったで当然
そんなことよりスパーリング死ぬほどやるほうが体感ある
ステップのスタミナは縄跳びより反復横飛びとドンキーカーフレイズのが効くな
350
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:35:58
ID:
>>342
女性の方かな?
食べる量を減らすに尽きるのでは
351
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:36:02
ID:
>>340
効率が変わるわけねえだろ
速く走ろうが遅く走ろうが同じ距離走って消費するカロリーが変わるわけないんだから
352
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:36:03
ID:
坂ダッシュや階段ダッシュええぞ
ケガしない範囲で下りもやるとさらにええぞ
353
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:36:10
ID:
354
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:36:14
ID:
足代わりで自転車に乗りまくってたら筋肉めっちゃついて乗らなくなって筋肉落ちたら何故か足めっちゃ綺麗に細くなって草
我ながら美人の足だと思うわ
355
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:36:22
ID:
>>141
いきなり七回できるってパーシャルじゃなくて?
フルレンジならすげえというか考えられない
356
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:36:23
ID:
こじるり論破のせい
357
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:36:33
ID:
358
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:36:42
ID:
359
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:36:47
ID:
>>342
細く引き締めるにも維持するにも筋トレせなあかんのでは
360
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:36:48
ID:
>>16
おっ、筋トレも出来ない貧弱民か
女と縁がなさそうw
361
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:36:55
ID:
ジムがコロナの巣窟みたいに思われとるし
行かんなっとる
362
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:01
ID:
363
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:08
ID:
上腕50欲しいわ ゴリラになりたい
364
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:18
ID:
365
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:21
ID:
>>357
80やそんなに重くない
背中が異様に弱いんや
筋トレから逃げちゃいかんな
366
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:22
ID:
>>344
あれはジジババがやるべきだと思うわ
筋トレできるやつがやってたらなに逃げてんだよ…ってなる
そもそも肥大効果は薄いだろ
367
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:23
ID:
>>341
そう思ってたけど
なんていうかスタミナの使う部分ちゃうねん
走ったスタミナは走ったスタミナで
格闘技のスタミナと別もんや
368
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:27
ID:
仕事帰りジム混んでるやん...ずらしたろ...(19時へ)
また混んでるやん...(20時)
んああああ!!一旦寝てから行くのおお!!(23時)
睡眠不足で筋トレ効果半減つらいつらいなのだった😭
369
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:30
ID:
軽いの何回もやるのと
重たいの数回やるのどっちがいいかな?
ちなみに筋肉はあまりデカくしたくない
370
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:31
ID:
賢い人は朝散歩に切り替えとるやろな
371
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:36
ID:
懸垂は最初はワイドやと1回も出来んかったわ
今は10回くらいできるけど
まぁワイは体重55kgしかないんやが
372
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:44
ID:
お前ら貧弱民が必死に持ち上げてたこじるり消えちゃったねw
373
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:56
ID:
>>365
5回やと思ったら15回かよ
十分すごいやん
374
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:37:58
ID:
375
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:00
ID:
376
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:04
ID:
ハードゲイナーやから筋肉増えにくい代わりにサボっても減りにくいのがええわ
377
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:12
ID:
378
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:21
ID:
ホームジム民ワイ、高みの見物
379
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:22
ID:
380
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:23
ID:
腕の太さってどれくらいが平均でどれくらいから太く見えるん?
381
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:28
ID:
>>349
attとかアメリカでは空手の約束組手みたいにドリルでパターン覚えるのが主流らしいででそれをスパーで試す
テキトーにやるよりは考えてスパーした方が身につくらしい
382
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:29
ID:
383
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:30
ID:
384
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:36
ID:
ランニングマシンは走るのと傾斜つけて歩くのどっちオススメ? 目的違うか?
385
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:41
ID:
>>351
HIITってきつい運動の事やないんか?
386
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:42
ID:
こじるりに潰された
387
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:43
ID:
1回目の緊急事態宣言のときにハマりかけたけどすぐ飽きちゃったわ
388
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:44
ID:
ついにスクワット100キロ1回上がったわ!
389
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:48
ID:
>>365
懸垂に使う筋力はつきやすいらしいから頑張ってや
390
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:50
ID:
391
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:57
ID:
392
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:38:58
ID:
393
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:39:07
ID:
394
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:39:13
ID:
395
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:39:23
ID:
>>367
間違いない
スパーの体力とランの体力は似てるようでやっぱ違う
試合だとむしろいかに力まないかのほうが大事よな
396
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:39:25
ID:
>>375
因みに1番効いたのはレスリングと柔術のロングスパー
やりこんだら立ち技で全然疲れなくなった
397
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:39:30
ID:
398
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:39:37
ID:
399
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:39:38
ID:
>>176
懸垂胸は鍛えれない 拮抗筋だけど無視できるレベル
400
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:39:46
ID:
ジムから帰ってきたとこやで
ジジババまみれだったわ
401
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:39:48
ID:
>>380
絞って38~40あったらいい方だと思う
絞って43~46あったらすごい
402
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:39:51
ID:
>>377
懸垂で胸に聞くとか人間の骨格してないやろ
403
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:40:13
ID:
404
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:40:15
ID:
こじるりの無駄な筋肉理論に
きんに君が反論してたのは少し残念
405
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:40:16
ID:
>>381
柔術はそういうやり方やな
シチュエーションドリル毎回やっとる
406
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:40:32
ID:
>>402
首をバーの前に出して上がるやつなら効く
かも
407
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:40:34
ID:
ボクシングジムで真面目に練習したらいい体になると思う
あるいは陸上中距離選手になるか
408
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:40:42
ID:
懸垂やると掌の皮が硬くなるから嫌やわ
サポーター付けててもなる
409
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:40:47
ID:
不思議なんだがチンアップならなんか胸に効くイメージはあるんだよな ちょっと張るし
410
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:41:03
ID:
>>176
アーチャープルアップって懸垂が胸に聞くけど難しいで
411
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:41:07
ID:
412
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:41:14
ID:
自分は下等トレーニーとか自虐を長々言いながらベンチ重量でイキってたおっさんが
コメント欄で雑魚呼ばわりされたのにショック受けて投稿休止してたのはウケた
こういう承認欲求MAXのメンヘラおじさん多過ぎ
413
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:41:18
ID:
懸垂で手の幅ひろげすぎると肩が外れるみたいな痛みが出るからやめたほうがええで
414
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:41:19
ID:
ながらトレ用にパワーボール買ってみたけど割と面白い
効いてるかはわからん
415
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:41:22
ID:
>>393
懸垂しかしてないのに胸筋がでかなったんや
コツがあるのかと思って
416
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:41:33
ID:
>>319
あるチャンピオンはどんな時にも毎朝5時に起きてロードワーク出来る精神力こそが大切やて言うてたな
417
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:41:42
ID:
あと5分でジムいくで
緊急事態宣言で20時閉店になったけどさすがに16時前ならまだワイ以外仕事終わり勢来ないやろ
418
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:41:47
ID:
>>384
傾斜つけてバック走もいいぞ
色々試してみな
419
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:41:54
ID:
ジョギング勢増えるかと思ったがそんな事なかったな
420
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:42:01
ID:
身長✕0.16が腕の太さの理想の腕の太さらしいがどうなんやろ
421
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:42:06
ID:
筋トレする筋肉がない場合は何から始めりゃええの?
422
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:42:06
ID:
>>405
スタミナは緊張せんようにしてペース配分考えるしか無いと思うわ
まあ総合の試合と空手の試合はちゃうから一概にこうとは言えんが
423
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:42:07
ID:
懸垂のタイプライターなら胸にも多少効くんじゃね?
424
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:42:11
ID:
>>417
八時すぎスタートなくなったのマジしんどいわ
425
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:42:36
ID:
痩せたいだけやったら○○制限とかに踊らされる前にとりあえず酒とコンビニと外食断ってみ
自宅で食ってたらよっぽど太る才能あるやつじゃないと太れない
426
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:42:41
ID:
>>415
それは気のせいやと思う
少なくとも重力や骨格から考えても大胸筋が使われることはない
バランス取るためにほんの僅か使われるかもしれんが
427
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:42:51
ID:
1回1時間くらいやって2日休むペースやが毎日とかやってられんわ
428
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:42:58
ID:
>>421
BIG3で神経系鍛えるのが早いけどフォーム難しいからマシンが安定ではある
429
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:42:58
ID:
家で自重で腕に効かせるのって腕立て伏せだけ?
たくさんやるのしんどいなあ
430
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:43:00
ID:
431
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:43:08
ID:
432
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:43:22
ID:
433
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:43:33
ID:
>>421
できるトレーニングはあるからできることから
434
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:43:35
ID:
435
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:43:37
ID:
436
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:43:40
ID:
太りやすいと筋肉つきやすいってよく聞くけど実際そういうのあるんか?
437
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:43:41
ID:
438
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:43:43
ID:
>>424
マジでいつも6時30~7時30分インくらいが最も混む時間だからな
それに加えて8時以降組がくるとなると結構混雑するやろな
439
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:43:43
ID:
440
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:43:50
ID:
筋トレ民は筋肉を異様な感じで信仰しすぎや
441
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:43:57
ID:
>>422
わかるわ
スパーリングこなすと緊張しなくなって無駄な力も抜けるから余計な体力使わなくなるのもあるんやろな
442
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:44:05
ID:
大学のジム行けないから筋トレ辞めちまった
443
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:44:10
ID:
444
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:44:24
ID:
きついです 時間かかります すぐ衰えます
糞ゲーだろ
445
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:44:27
ID:
>>436
遺伝子検査すればわかる
キットかってみたら?
446
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:44:40
ID:
>>427
囚人トレで筋肉の回復は1週間が目安っての見たから週一でやってる
447
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:44:49
ID:
きんにくんの自重トレ動画ずっとやっとるわ
448
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:44:55
ID:
449
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:44:57
ID:
筋肉はすぐ落ちるけど心肺機能は裏切らんでな
何でも運動するのはええことや
450
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:44:59
ID:
今のところ緊急事態宣言による休業予定はない
名古屋では
451
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:45:13
ID:
>>436
テストステロンはお腹周りから出るからむしろガリの方がいい
ただデブは脂肪担いでるからガリより元々の筋肉はある
452
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:45:13
ID:
>>438
ワイは仕事休みの日にいくことにしたわ
日曜こんでそうでやだなぁ
453
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:45:21
ID:
>>444
トレーニング自体には時間は言うほどかからんけどな
454
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 15:45:24
ID: