1
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:45:48
ID:
新劇は全部みたで
2
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:46:03
ID:
おねがい
3
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:46:09
ID:
ほい
4
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:46:18
ID:
教えてくれ
5
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:46:28
ID:
最終話
6
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:46:28
ID:
至急お願いします
7
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:46:29
ID:
瞬間心重ねて
8
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:46:37
ID:
よろしく
9
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:46:43
ID:
瞬間心重ねて
10
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:46:45
ID:
今日BS日テレで24時からやるやつ
11
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:46:47
ID:
ほい
12
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:46:55
ID:
9話と12話と19話だけでええで
13
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:46:54
ID:
マグマダイバー
14
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:47:02
ID:
13話
15
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:47:03
ID:
停電の時に頑張るゲンドウに衝撃受けてテレビ版はそこで見るのやめたわ。
16
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:47:06
ID:
瞬間心重ねて
17
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:47:07
ID:
瞬間心重ねてが神回なんやな??
18
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:47:13
ID:
19
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:47:15
ID:
男の戦い
20
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:47:31
ID:
シンジくんがアスカとヤッちゃう回
21
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:47:34
ID:
てかテレビアニメと新劇が分かれるとこからでいいわ
22
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:47:35
ID:
男の戦い
23
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:47:36
ID:
1~12くらいは安定しておもろい
あとは好み
24
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:47:44
ID:
プリパラの神回知りたいなら聞きたいのは分かるが
たかが26話+旧劇のエヴァくらい一気に見ろよ
25
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:48:03
ID:
とりあえず定番のヤシマ作戦やろ
26
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:48:06
ID:
オナニーするとこ
27
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:48:15
ID:
マギがハッキングされる話
28
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:48:19
ID:
ちなみに新劇みた感想としては破>Q>序やったな
29
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:48:34
ID:
男の戦い
30
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:48:41
ID:
終盤も最後2話除けばめちゃくちゃおもろいぞ
最後2話も映画見れば意味わかるし
31
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:48:42
ID:
瞬間心重ねてとマグマダイバーの黄金リレー
32
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:48:48
ID:
どうせ暇なんやから1から見ればええやんアホけ?
33
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:48:49
ID:
NERV誕生
34
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:48:57
ID:
マグマダイバー
瞬間、心重ねて
男の戦い
35
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:10
ID:
36
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:11
ID:
瞬間、心、重ね定期
37
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:11
ID:
過去編おもろい
38
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:16
ID:
ディラックの海から出てくるやつ
39
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:31
ID:
40
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:32
ID:
奇跡の価値はもええやん
41
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:33
ID:
カヲルくん出てくる話
42
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:43
ID:
最後のシ者
43
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:43
ID:
airとまごころを君に
44
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:48
ID:
カヲル君のとこが最後の盛り上がりや
45
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:50
ID:
アニメ見ないでYoutubeで公開されてるやつだけ見ても楽しめる??
46
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:52
ID:
リツコおばさんが頑張る話すき
47
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:49:57
ID:
瞬間心重ねて、男の戦い、最後のシ者やな
48
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:02
ID:
シンクロのやつ
49
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:02
ID:
50
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:05
ID:
シンジがLCLに溶ける話
51
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:13
ID:
11話
パイロット達の友情の現れ、心の開き。
シンジの父への想いが高まる回。
52
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:13
ID:
使徒、侵入
53
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:14
ID:
涙
54
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:15
ID:
202122辺り好きなんやけどな
槍投げとか加地死亡とか
55
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:23
ID:
ばあさんはしつこい回好き
56
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:25
ID:
>>15
ワイはゲンドウと冬月がバケツに水入れて足冷やしてる場面が頭から離れん
57
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:40
ID:
昨日の夜序破Q全部実況したの楽しかったわ
58
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:45
ID:
一番のゴミ回は嘘と沈黙で満場一致やろ
59
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:48
ID:
アスカとダンス踊るぐらいまででええ
60
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:49
ID:
瞬間、心重ねてとマグマダイバーがいいんやな
サンガツ
61
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:50
ID:
クモみたいな使徒が出てくる話
平和ですき
62
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:53
ID:
瞬間心重ねてってギャグ回やん
63
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:56
ID:
シンジが家出する回
64
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:50:58
ID:
瞬間、心かさねて
65
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:00
ID:
さっきアニメ見終わったけど最終回意味不明で草
66
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:01
ID:
>>45
というかもう別物やアニメ(旧劇含む)と新劇は
67
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:14
ID:
>>34
マグマダイバーって作画死んでなかったっけ
68
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:16
ID:
ネルフ誕生も地味に神回だよな
69
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:20
ID:
新劇にない部分だと
アスカ来日
死に至る病
涙
70
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:20
ID:
13話 使徒侵入
71
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:31
ID:
音楽ずっとなってる奴
72
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:38
ID:
最後のシ者
エヴァみたことないけど
73
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:45
ID:
新劇だけみても破の興奮は分からないんだよなあ
74
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:46
ID:
たまにやるギャグ回すこ
ゲンドウの「ぬるいな」ていつだっけ
75
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:46
ID:
知らない天井だ
これは鳥肌来た
76
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:50
ID:
神回ばかりやが好きなのはネルフ誕生やな
77
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:53
ID:
今日BS日テレで最終回放送するぞ
78
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:51:56
ID:
カヲルくんの入浴シーン
79
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:04
ID:
80
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:06
ID:
マスターテープ無くしたのって瞬間心重ねてやっけ
81
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:10
ID:
>>54
逆にそこらへんよく覚えてないわ
ソフト化されるのだいぶ遅かったから熱も冷めてたんやろな
82
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:17
ID:
停電する話
83
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:18
ID:
84
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:30
ID:
マグマダイバーはと作画がクソすぎて悲しい
制止した闇と同じやろ
85
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:34
ID:
マグマダイバー
86
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:39
ID:
87
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:40
ID:
初回のテレビ放送の時に初めて見たのが13話やったけど
ロボットアニメのはずなのにロボット全く出なくてめちゃ困惑したわ
88
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:41
ID:
ハズレ回ないぞ
89
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:42
ID:
エヴァは一話一話は全部神回だけど
全体としては糞アニメ
90
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:56
ID:
男の戰いは
「ミサトさん!!」
「5番射出急いで!!」だけで見る価値ある
91
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:52:57
ID:
>>17
演出はガンダム00の水島精二だぞ
この回1回で一気に業界とアニメファンに名前売った
92
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:53:06
ID:
アスカの首締める回
93
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:53:09
ID:
tvk見れる奴なら23時から17話 四人目の適格者やで
94
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:53:13
ID:
24
95
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:53:16
ID:
コアが2つある使徒を倒すためにアスカとシンジがシンクロする回なんやけ
96
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:53:28
ID:
97
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:53:32
ID:
奇跡の価値も走るエバーがよかった
98
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:53:37
ID:
奇跡の価値は
99
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:53:42
ID:
男の戦い
100
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:53:43
ID:
19話
101
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:53:45
ID:
102
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:53:48
ID:
103
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:53:53
ID:
MAGIがハッキングされる回
プロダクションIG制作回なのもあって神
104
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:04
ID:
>>90
わかる
腕ちぎれてもそのまま突っ込むシンジに成長を感じたわ
105
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:07
ID:
106
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:12
ID:
瞬間心を重ねてまで
その後も別のおもろさがあるけど鬱気分で見なきゃアカン
107
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:16
ID:
ジブリが作った回ってどれなん?
108
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:16
ID:
>>90
わかる
固定ロック全部外してはなんか違う
109
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:20
ID:
リツコのコンピューターの回かな
地味に設定の細かさが伝わってきて面白い
110
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:34
ID:
スッとサブタイ出てくる奴ら怖いわ
何十年前からのキモオタだよ
111
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:38
ID:
>>90
あれマジで好きやわ
破でもやってて嬉しい
112
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:38
ID:
113
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:45
ID:
本体ごと落ちてくる使徒の話
114
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:46
ID:
ここまでジェットアローンなし
115
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:53
ID:
こうして思い返すと途中までは神回だらけの熱いロボアニメなんだよなぁ
116
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:54:57
ID:
>>105
じゃあまずガンダム見ろよ
舐めてんのか?
117
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:55:09
ID:
118
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:55:11
ID:
119
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:55:28
ID:
停電回でゲンドウがバケツに足突っ込んでたの草生えたわ
120
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:55:29
ID:
ジェットアローンとジブリ回
121
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:55:29
ID:
瞬間心重ねて
122
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:55:33
ID:
瞬間心重ねてって書きに来たらたくさん居て草
そんないい回だったか?
123
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:55:38
ID:
>>95
あれのフィニッシュで二人重なってしもうとるけど
あの時気づいたらちんぽ入っとる同人で昔死ぬほどシコったで
124
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:55:56
ID:
当時のアニメの制作事情ようわからんけど男の戰いの時はやたら作画もよかった気が
ドラゴンボールばりに酷いとき酷かったような
125
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:55:57
ID:
126
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:56:00
ID:
127
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:56:00
ID:
128
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:56:10
ID:
>>108
でも初号機自身が自分で壁のスイッチ踏んで射出するとこは
シンジの成長感じられてよかったやん
129
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:56:11
ID:
EVAの同人で一番おもしろいのも教えて
130
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:56:11
ID:
131
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:56:12
ID:
やっぱり第一話やで
132
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:56:22
ID:
何人か挙げてるけど使徒侵入やわ
結局は人間が力を合わせて敵を倒すのがおもろい
133
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:56:36
ID:
第26話
モーニンググローリー
134
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:56:46
ID:
瞬間心重ねて人気すぎやけど1番ではないやろ
135
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:56:48
ID:
アスカ、襲来
136
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:56:56
ID:
シンジ君の叫び声聞いてるだけで楽しいよなエヴァって
137
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:00
ID:
138
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:02
ID:
139
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:03
ID:
140
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:14
ID:
MAGIハッキング回はおもろかった
141
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:18
ID:
男の戰い定期
142
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:18
ID:
テレビ版は話の核心から少し外れたようなただ使徒を倒すだけの話が割とあるけどそっちの方がすき
143
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:19
ID:
144
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:22
ID:
そら最終回やろ
145
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:22
ID:
あとはまあ使徒、襲来かなあ。理想的な1話だと思うよ
146
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:26
ID:
終盤除けば作画良かった回少なかった気するな
1話とジェットアローンとアスカ来日と男の戦いくらいか?
147
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:28
ID:
>>91
白箱の人?
変な踊りってこの頃から好きだったんか
148
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:33
ID:
綾波を返せ
149
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:42
ID:
全体のストーリーは糞だけど戦闘に関してはマジで神アニメ
150
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:54
ID:
>>125
カヲル 最後のシ者 って言葉だけで確変しか想像できん
パチンコ打ちでカヲルくん嫌いなやつ0人説
151
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:55
ID:
152
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:57
ID:
ワイはアスカ、来日や
アスカが好きなんや
153
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:57:59
ID:
静止した闇の中で
で青葉が本部に選挙カーで突っ込んでくるシーンすき
154
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:00
ID:
タイトル名センスあるよな
155
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:01
ID:
156
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:05
ID:
>>119
ああいうゲンドウの人間くさいところもっとして欲しかった
157
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:05
ID:
ジブリ回は当時ジブリがダメダメで停電回にしたんだよな
158
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:10
ID:
159
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:19
ID:
カヲル君主要キャラヅラしてるけど、TVシリーズ見たらサキエルより出番少なくて草生えた
160
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:29
ID:
初めて再放送見てて最終回楽しみなんだが決着つくんか?これ
161
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:30
ID:
162
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:33
ID:
ニンニクラーメン、チャーシュー抜き
163
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:36
ID:
予告の字
164
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:37
ID:
サキエル、ラミエル、ゼルエル
これ以外の使徒ってやる気あるんか?
165
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:40
ID:
166
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:45
ID:
2話が完璧
167
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:45
ID:
最後のシ者やろ
168
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:50
ID:
ユーアー ナンバーワーン
169
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:55
ID:
最終回以外
170
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:58
ID:
171
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:59
ID:
1~13話までは純粋にエンタメ作品として楽しめるな
14話で総集編挟んでそっから鬱
172
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:58:59
ID:
ワイも今アニメ版見てるけど新劇と比べて綾波が可愛くない
173
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:02
ID:
アスカ来日→瞬間、心重ねて→マグマダイバーの流れはすこ
174
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:02
ID:
>>129
シンジくんの代わりに烈海王がエヴァに乗るやつ
175
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:03
ID:
176
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:04
ID:
177
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:06
ID:
178
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:10
ID:
男の戦い以降急激にしょぼくなるよなこのアニメ
179
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:11
ID:
180
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:16
ID:
>>165
現実では福島でメルトスルーしてるってのがなw
181
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:17
ID:
2話の戦闘シーン後だしは痺れたよね
182
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:20
ID:
183
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:22
ID:
184
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:24
ID:
アスカとツイスターやる回
185
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:25
ID:
186
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:28
ID:
187
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:29
ID:
徐々に話しが暗くなってくるからなぁ…
アスカが元気な所までは好き
188
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:41
ID:
>>129
retakeという全年齢版まで出した大作
189
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:46
ID:
冬月先生の脳が破壊される回
190
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:46
ID:
191
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:50
ID:
プリティーリズム・オーロラドリームの神回教えてくれ
192
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:57
ID:
瞬間、心重ねて
男の戦い
決戦、第三新東京市
やろ
193
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 21:59:59
ID:
194
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:04
ID:
195
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:10
ID:
196
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:13
ID:
>>172
とんこつラーメンチャーシュー抜きのところ可愛いやん
197
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:16
ID:
198
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:19
ID:
こうして見るとほんま面白い話ばっかやな
最後の2話も今となればある意味面白いし
199
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:20
ID:
最後のシ者
200
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:23
ID:
>>145
当の庵野はいつだったか忘れたけど1話作り直したいって言ってたな
201
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:25
ID:
俺も瞬間心重ねてが最初に出てきたけど1番を挙げるなら男の戰いかな
202
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:26
ID:
ゼーレ、魂の座
203
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:32
ID:
204
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:39
ID:
アスカ来日以降しばらくの明るいロボアニメ感好き
205
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:40
ID:
206
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:44
ID:
1位 アスカ来日
2位 瞬間心重ねて
3位 せめて人間らしく
やぞ
207
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:51
ID:
停電の回って意外と起承転結完璧なんだよな
208
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:53
ID:
209
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:00:58
ID:
新劇のアスカ強すぎない?
アニメ旧劇のクソザコメンタルどこいったんや
210
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:01
ID:
>>158
旧劇にブチ切れて漫画描き始めたおっさんやで
211
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:01
ID:
アスカ、来日
212
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:05
ID:
213
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:13
ID:
男の戦い
214
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:20
ID:
1話だけ選ぶなら男の戦いかな
愉しい話みたいなら、瞬間こころを重ねて
215
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:20
ID:
マギがハッキングされるやつ
何とかダナン型防壁とかに興奮してた
216
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:25
ID:
レイとアスカのエレベーターって何話だっけ?
217
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:25
ID:
218
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:26
ID:
個人的に使徒、侵入が好き
219
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:43
ID:
220
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:50
ID:
使徒って人気なのサキエルとラミエルとサハクィエルとゼルエルあたりに集中してるよな
221
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:50
ID:
>>209
母親が精神エヴァに持ってかれて自殺した設定なくなってるから
222
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:52
ID:
223
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:53
ID:
死に至る病
224
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:01:59
ID:
225
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:16
ID:
アスカ来日と瞬心で前半の作画リソース尽きた感あるよな
226
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:15
ID:
227
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:17
ID:
>>183
これ破公開時はもっとやべー顔してんだよなあ
これ大丈夫なんかと思ったら案の定BDでは修正されてた
228
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:21
ID:
25、26話だけ見とけ
もちろんテレビ版な
229
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:28
ID:
230
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:45
ID:
そらもう男の戦いやろ
それ以外何があるんや
231
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:46
ID:
アスカ来日いいわね
232
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:47
ID:
233
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:51
ID:
>>197
よう考えたら同人じゃないわ すまんな
ゲンドウ「乗るなら早くしろ。でなければ帰 烈海王「覇ッッッ!!」 てなSSやわ 笑い死ぬかと思った
234
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:52
ID:
235
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:56
ID:
瞬間心重ねては使徒倒すシーンよりその前の生活通してどんどん息合って行くシーンのが好き
236
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:57
ID:
237
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:02:59
ID:
>>200
戦闘まで入れられなかったのはロボットアニメとして失格だって自分で言っているからな
238
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:09
ID:
>>210
はえー、それはそれで聞きとうなかったわ
239
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:11
ID:
>>183
TV版って覚悟完了よりなんかイキってるイメージあるわ
240
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:19
ID:
241
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:22
ID:
エヴァは思わせぶりなだけとかクソほど言われるけどそれは終盤の展開の話で
設定はありえないぐらい練られてるよな
242
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:25
ID:
2次小説読みまくったなぁ
RAS←ラブラブアスカシンジとかいう恥ずかしすぎるネーミング
243
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:26
ID:
244
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:27
ID:
最終回は何案かあったけど大人と和解してゼーレ殴るのあったんやっけ
伝説にはならんかったやろうけど前半のノリで最後まで行くの見てみたかったわ
245
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:36
ID:
246
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:40
ID:
ナディアもおもろいぞ
247
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:41
ID:
24話な
248
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:41
ID:
Let's Fack
249
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:43
ID:
育成計画っておもろいか?
250
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:47
ID:
マギが乗っ取りに遭う回は結構好き
251
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:49
ID:
リツコさんとかいう唯一エヴァ使わずに使徒を倒した女
252
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:50
ID:
ネルフ誕生以降以降の雰囲気が好きだな
どんどん日常が崩れてく感じは、今とシンクロするものがあるのでは
253
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:03:57
ID:
>>129
全裸の綾波一人vs男の大群みたいな構図になってるやつ
254
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:02
ID:
255
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:04
ID:
256
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:04
ID:
なんかyoutubeの解説動画見てたら、ゲームの資料かなにかでめっちゃ設定載ってたの?
アダムとリリスの生命の種が間違って2つ地球に着床したのが始まりって本編で言ってほしかったで
もう一つの人類とは使徒を言ってたけど
257
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:06
ID:
258
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:11
ID:
259
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:15
ID:
>>221
破のアスカが人形遊びしてるの気付いて
はえ~ってなった
260
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:24
ID:
エヴァってOPの歌詞から設定取ってる節あるよな
261
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:26
ID:
>>242
なお半分くらい原作引きつって幸せにならん模様
262
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:30
ID:
停電の回はエヴァ三体の連携がカッコよかったわ
シャフトの底に落ちたパレットライフルを拾って初号機に渡すやつ
263
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:31
ID:
6話の笑えばいいと思うよと19話の初号機覚醒やろ
264
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:34
ID:
>>220
ゼルエルの絶望感凄かったしな 1番好き
265
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:34
ID:
266
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:35
ID:
267
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:36
ID:
男の戰い
268
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:42
ID:
今、テレビ版見ると、シンジは悪くないし、アスカは性格悪いし
綾波は理解不能だし、大人は糞としか思えない
当時はなんでシンジが叩かれたんだかよくわからん
269
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:46
ID:
270
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:04:52
ID:
アスカより悲しくてかわいいヒロインていないよな
271
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:06
ID:
ミサトのベッドシーンある回
お茶の間ヒエッヒエやったわ
272
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:08
ID:
音楽聞きながら二人でユニゾンして倒す回くらいまでは楽しいよな
そこら辺から一気に不穏な空気になる
273
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:11
ID:
アスカのドイツ語はドイツ語学んでから酷さに気づいたわ
というかあいつお茶の子さいさいとか用言うわ!
274
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:26
ID:
>>251
ワイのPCがウイルスに犯された時律子さんのテク使ったけど
作者に先読みされてたの草
275
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:26
ID:
当時は何故綾波派の方が多かったのか
276
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:27
ID:
でっかい使徒が降ってくる回の加速する初号機がカッコ良かったな
277
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:29
ID:
丸いやつ好き
シンちゃんが調子にのってるところも含めて好き
278
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:29
ID:
新劇場版見直したらアスカって加持さん興味なくなっとんやな
279
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:31
ID:
280
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:34
ID:
トウジが死ぬ回
281
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:38
ID:
282
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:41
ID:
283
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:41
ID:
気持ちよさではエヴァ陸上の回が全話トップだと思うわ
284
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:41
ID:
>>268
スッキリ戦うスーパーロボットもの見たかったんやろなあ
285
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:44
ID:
今見直すとやっぱ古臭いな
286
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:48
ID:
>>270
ちゃんと主人公のこと好きやけどなろうみたいな全肯定ダッチワイフちゃうしな
見習えや
287
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:48
ID:
旧劇シンジ「もう何もしたくない」→周り「
知るかボケ、エヴァ乗れや」
新劇シンジ「僕にもなにかやらせてよ!」→周り「お前もう何もすんなや戦犯が」
酷ない?
288
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:51
ID:
トウジ虐殺回やな
マンガは死ぬんやっけ
289
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:53
ID:
わ、わざとやで
おまえらを試したんや!
290
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:54
ID:
内部電源に切り替わります!
4:59:99
のところ
291
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:05:56
ID:
式波アスカは過去のトラウマ無しの上に使徒精神汚染から復活し更にヴィレで10年以上実戦積んだ筋肉女やぞ
惣流とはもはや別人
なおやはりエヴァでシンジに勝てない模様
292
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:00
ID:
>>258
アスカもシンジをおかずにしてたと思うんだよね
だから、別にオナニーに関しては怒らないだろう
293
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:00
ID:
294
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:04
ID:
>>256
pspのエヴァ2やな
探せば詳細ネットにあるで
295
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:06
ID:
昨日の新劇同時実況が結構伸びてて腐っても社会現象起こしたコンテンツやなと思ったわ
296
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:19
ID:
19話で万策尽きた後の20話以降は今見るとジワる
明らかに作画枚数が落ちてるのを演出力でカバーしてて、ある意味参考になる
297
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:23
ID:
♢ これだけで表せる手抜き造形の使途がいるらしい
なお大人気な模様
298
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:30
ID:
シンジくん一強だった気がするわ
299
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:31
ID:
300
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:37
ID:
>>256,294
あれ面白いな
ワイも最近知ったわ
301
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:38
ID:
302
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:40
ID:
🔷
303
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:51
ID:
304
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:06:59
ID:
>>296
25.26に至ってはほとんど文字出すだけっていう
305
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:01
ID:
映画やが弐号機vs量産やろ
306
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:04
ID:
307
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:05
ID:
308
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:06
ID:
>>268
当時はアダルトチルドレンとしてのシンジくんが叩かれまくってたけど、今やネルフがブラック企業に類似し過ぎて、シンジくんは健気に頑張ってるようにしか見えなくなったなぁ
価値観の転換はすごいわ
309
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:10
ID:
使徒、再び
やな
310
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:10
ID:
>>296
庵野は万策尽きたら紙人形にアニメの代わりやらせた挙げ句に最後燃やすからな
311
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:11
ID:
>>296
バンクバンクアンドバンクでどんだけ切羽詰まってたのかわかるわ
312
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:12
ID:
>>280
アニメだと脚切るだけで済むぞ 漫画だと死んでたけど
313
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:17
ID:
間違いなく
せめて人間らしく
やぞ
314
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:17
ID:
315
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:19
ID:
◇<ファー
316
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:21
ID:
317
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:24
ID:
>>294
ふと思ったけどFF7てエヴァの影響受けてるんかな
318
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:26
ID:
Qは正直( ゚д゚)ポカーンやったわ。てか冒頭から14年経ってるってどう言うことよ。あと破のエンディングでmark6が投げたのがカシウス?の槍なん?
319
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:26
ID:
>>293
加持さんどっからきたんやっけ?
ユーロは関係ないんやっけ?
320
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:27
ID:
やっぱヤシマ作戦の回かなあ
321
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:31
ID:
322
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:34
ID:
よく見るとオペの作画使いまわしまくってた
323
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:42
ID:
324
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:47
ID:
325
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:48
ID:
◇ファー
326
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:50
ID:
327
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:54
ID:
ゼルエル戦や
ATフィールド内で血飛沫が上がるとこ好き
328
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:07:57
ID:
>>258
アスカは旧作に限る
ヒスってないアスカはアスカじゃないわ
329
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:08:06
ID:
今日初めて旧劇見たわ
量産型倒すシーン以外ぽかーん状態だった
330
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:08:09
ID:
>>138
シンジに違和感あるけど好き
長瀞さんの人よな
331
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:08:10
ID:
>>312
新劇やとトウジどうなったんやろ、死んでるんかな
332
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:08:28
ID:
>>313
DVD版のやつは良かったよな
シンジへの愛憎混じった感情がよくかかれてたわ
333
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:08:34
ID:
男の戰い
334
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:08:42
ID:
>>312
まさゆきがアニメで子供殺すなんてできないってゴネまくったらしいな
335
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:08:44
ID:
使徒を…食ってる?
336
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:08:53
ID:
>>296
庵野は富野とは違った方向で作画節約の手法がうまいわ
なお節約しなくて済むようになった結果
337
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:08:56
ID:
338
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:08:57
ID:
>>296
あんなに同じ絵を使いまわしてもフォントとストーリー次第で面白くなるんだなって思った
339
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:08:57
ID:
全話や
340
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:00
ID:
NERV購買部見れるのも今日で最後か😭
341
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:01
ID:
エヴァQのアレ見てるけど昨日20人くらいいたのに今日5人やん
なんか察するな
342
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:04
ID:
>>327
血かオイルかわからんけどそれ食らって微動だにしないゲンドウもすきやわ
343
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:06
ID:
344
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:07
ID:
>>316
毎回出てくるのに他のキャラと比べてキャラ付けが弱すぎた
名前出てきた記憶がない
345
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:08
ID:
もともと3年かけて放送開始までにストックできたのが9話くらいで残りはあと半年で作れって状況
作中で「もう時間がない」ってセリフが増えていくのはただの本音っていう話
346
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:09
ID:
347
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:14
ID:
348
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:15
ID:
溶解液垂れ流す雑魚蹴散らす回が好き
349
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:17
ID:
絵が綺麗になった分新劇の方がグロいと思うのはワイだけ?
350
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:20
ID:
アスカって私のものにならないシンジ死ねって感じやけどシンジがアスカ好きになったらなったでこんな糞な私簡単に好きになるとかシンジ死ねって思ってそうよな
351
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:25
ID:
352
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:28
ID:
>>331
どう考えても死んでるだろ あれで死んでないとか肩透かしもいい所
353
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:29
ID:
旧作は夕方の6時にやってたのはすごいよな。今はムリ。
354
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:30
ID:
355
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:39
ID:
356
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:40
ID:
357
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:43
ID:
>>287
予想解説動画でシンジ君サードインパクト以上にヤベーことした原因なってる説あるで
宇宙空間でネルフの量産型エヴァ製造工場で大量兵器作成やってた説をワイはおす
358
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:48
ID:
レンタルビデオ屋でレイが倒れてて触手みたいなのが体から浮き出てるパッケージで興奮する
359
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:09:55
ID:
ルフランの出だし(だけ)
360
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:02
ID:
361
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:08
ID:
ニンニクラーメンチャーシュー抜き
362
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:08
ID:
初期のジャットアローン作ってる奴らとの対立とか
マトリエル戦で停電してんのにネルフが団結してエヴァ起動させるのとか
ああいう路線のが好きやった
363
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:11
ID:
正直エアまごでもう綺麗に終わってるよな
あれ以上納得いく結末にするのは無理やろ
364
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:12
ID:
久々に新劇場版みたらトウジ死なんしなんのためにこいつら出てきたんや状態やな
365
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:19
ID:
瞬間、心重ねて
366
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:19
ID:
>>268
テレビ版25話、26話とEOEの心理描写を見せられたヘイトが全部シンジに向いた気がする
367
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:25
ID:
YouTubeの3つでエヴァ初めて見てモヤモヤしとるんやけど、テレビ版見たらモヤモヤ晴れるんか?これ
368
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:26
ID:
カヲル君の回
369
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:32
ID:
>>347
アイスの棒見て「ハズレかいな」はそう言うのも含めてたんか
370
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:36
ID:
>>321
そりゃNHKからのオファーがラピュタみたいのつくってだったからな
371
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:37
ID:
>>321
そりゃNHKからのオファーがラピュタみたいのつくってだったからな
372
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:40
ID:
>>337
同人の方でガイジアスカが子供抱いてるところあたりか?
373
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:49
ID:
マグマダイバーて大抵スルーされるような気がする
374
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:10:57
ID:
375
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:02
ID:
>>165
今更やがこれの暴走の原因ってなんだったの???
376
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:02
ID:
>>362
イロウル戦も良かったな
りっちゃん大活躍で
377
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:03
ID:
378
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:08
ID:
379
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:18
ID:
380
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:19
ID:
381
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:19
ID:
>>367
もっとモヤモヤするで
そのモヤモヤを何とかしようと後々作られたのが旧劇やら新劇だから
382
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:19
ID:
>>327
リフトで射出したり、めっちゃロボットアニメっぽいよな
383
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:20
ID:
384
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:25
ID:
>>340
4月26日(日)24:30~25:00
4月29日(月)24:00~24:30
なんか壊れてるけどとにかくまだやるらしい
385
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:28
ID:
漫画版の最後好き
386
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:32
ID:
青葉はあの3人の中やと一番重要な幹部やな
387
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:35
ID:
>>367
エヴァでスッキリしようなんてお前頭おかしいんじゃねーの?
388
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:38
ID:
>>377
JAはゲームとはいえ改良して量産型ぶちのめしてるからまぁ・・・
389
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:45
ID:
当時なぜ綾波派一強だったのかコレガワカラナイ
ルリルリとは方向性違う無口キャラやし
390
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:46
ID:
>>258
旧劇エンドってなんで叩かれるのかが分からん
めっちゃええのに
391
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:50
ID:
392
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:11:51
ID:
男の戦い
393
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:03
ID:
394
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:17
ID:
>>376
パイロット3人ずっと置き去りなの草生えた
395
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:17
ID:
鶴巻「(男の戰い)シンジはなんだかんだ乗らなきゃいけないって分かってたんですね」
庵野「何言ってんの?全然違うよ」
庵野にバレないように演出で誤魔化してるの凄い
396
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:17
ID:
男の戦いは新劇よりTVアニメのほうが万倍良い
397
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:18
ID:
>>363
ホンマこれよ
テレビ版の真の25話、26話を旧劇だとするなら、神回は旧劇ですわ
398
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:20
ID:
アニメ中盤とか破の日常シーンみたいのがどんどんなくなるのやっぱり寂しいよな。。。
399
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:26
ID:
冬月「碇シンジくん…女装してくれ…」
シンジ「はぁ…」
冬月「ユイ君!?」ビュルル!!
ええんか…!
400
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:27
ID:
テレビ版は完結してるんか?
映画はテレビのリメイクなん?
401
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:33
ID:
この前深夜にやってるやつ親と見てたらミサトさんのセックスシーンになって気まずかったわ
402
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:33
ID:
403
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:35
ID:
アスカさん「これは絶対越えられないジェリコの壁!越えたら殺す!(越えてこい!襲ってこい!)」
こんなん気付くわけないやろ
404
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:37
ID:
◇ファー
405
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:12:48
ID:
新劇で♢倒して綾波笑って大円団!!
が一番の視聴終わりポイントやと思うわ
406
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:02
ID:
>>379
ユイ目当てで自力で保管成し遂げてたの草
407
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:04
ID:
>>327
少年漫画のテンプレートなみにあそこだけ王道展開よな
408
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:09
ID:
ぬるいなの回
409
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:12
ID:
>>363
甘き死が流れてからのクライマックス感ほんとすこ
410
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:15
ID:
今、破見てるけどアスカ出てきたわ
使徒はテレビ版の方が好きやなぁ
411
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:16
ID:
>>403
キスしよっかで舌入れないシンジはおかしい
412
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:17
ID:
413
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:20
ID:
414
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:26
ID:
415
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:27
ID:
416
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:35
ID:
417
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:37
ID:
>>319
北米でマリと一緒にスパイしてたやん
あと海洋回復研究所と畑仕事
418
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:53
ID:
419
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:53
ID:
>>351
アニメでも冬月と碇ユイが話すシーンでおっぱい脇から写ってるシーンあったし
そのシーン冬月の目線やろ
420
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:13:57
ID:
>>400
TV版24話まで+旧劇で完結
今やってる新劇序破Qはいわゆる2週目
421
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:00
ID:
ホモ
422
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:07
ID:
423
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:09
ID:
>>379
このゲーム
ゲンドウと釣りして仲良く終われるよね
424
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:13
ID:
男の戦いで初号機がゼルエルにメンチ切るのほんと好き好き大好き
425
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:15
ID:
426
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:20
ID:
>>415
あの曲名わからんけbgmもええわ
ちょっと悲しい時に流れるあれが
427
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:30
ID:
シンジのマッマって
最悪レベルの人類の大戦犯じゃない?
なにしれっと聖母みたいな扱いなんや
428
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:40
ID:
429
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:47
ID:
使徒、侵入
原案の段階では2話分あったらしいんだけど
そのバージョンが見てみたいわ
430
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:49
ID:
>>372
同人の方で抱いとる子供が全年齢版だと物語の根幹に関わってきて全年齢版のendに修正したような感じ
ネタバレあんましたくないからn変態当りで見てくれや
全年齢版も上がっとる
431
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:50
ID:
>>390
全員液体化してシンジとアスカだけ残って
しかも冒頭オナ二ーでその後ひたすら綾波のおっぱいだし
なんやねんほんと
432
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:52
ID:
男の戦い
433
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:14:54
ID:
漫画版が一番すっきりするよな
綾波とシンジが相思相愛なのがええね
434
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:02
ID:
冬月ってガチでキチガイやろ
ユイのこと好きやけどゲンドウとユイのことは応援するで~ってゲンドウの下についてまで普通なるか?
435
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:05
ID:
436
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:08
ID:
シト新生とAirって内容違うん?
437
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:12
ID:
438
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:24
ID:
>>403
エリコの壁とか笛吹いたら一発で壊れるガバガバ城壁やん
439
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:26
ID:
>>363
たしかにあれで終わりでええねんな
補完計画もなにもかも終わったわけやし
440
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:30
ID:
>>417
加持さん北米やったんか
なんでドイツ変えたんやろ
441
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:31
ID:
>>427
普通にキチガイマッドサイエンティストでチビるわ
442
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:37
ID:
>>435
見るだけで舌打ちしそう
ちなエヴァパチ打ち
443
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:37
ID:
>>427
でもユイがいなきゃ使徒戦で人類滅んでたやろ
444
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:40
ID:
445
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:46
ID:
446
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:15:53
ID:
TVラスト2話と完結を期待された映画一発目でファン大激怒までが伝説やから
447
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:16:06
ID:
エヴァに関しては旧劇でちゃんと終わってるので、新劇は公式同人
としかワイは思えない
448
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:16:06
ID:
449
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:16:15
ID:
>>427
ヤベー奴の周りにヤベー奴があつまってやべーことになったんや
450
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:16:15
ID:
451
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:16:16
ID:
>>435
2人乗りしてるのと一瞬シンクロ率上がって目がピカーンってなるとこすき
452
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:16:26
ID:
>>427
一応全人類で心中する筈やった状況を望んだら戻ってこれる様にした救世主やぞ
変わりに親父が拗らせまくって息子が病んだだけや
453
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:16:27
ID:
この次も、サービスサービスぅの意味が結局分からんのやが
454
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:16:28
ID:
>>423
親子関係修復しただけで補完計画は続きそうやけどな
455
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:16:33
ID:
アスカとシンジだけホッポリ出させれた旧劇ってあのあとどうなんやろ
やっぱりなんかあって新劇世界になるんかね
456
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:16:35
ID:
旧劇は劇場版イデオン見てるとどうも見劣りする
元ネタはさすがに超えられんかったな
457
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:16:36
ID:
コンピュータウイルスの使徒好きやわ
458
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:00
ID:
>>438
せかやら襲ってええぞって意味や
当然ながらシンジには通じなかった
459
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:00
ID:
男の戦い
460
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:01
ID:
>>435
どうやってターミナルドグマに辿り着く気だったんですかね…
461
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:02
ID:
462
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:12
ID:
463
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:12
ID:
>>427
どっちみちゼーレの補完計画は遂行されるんだしそれなら我が子を生かそうとして何が悪い
というか漫画読め ユイは冬を取り戻したんだぞ
464
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:15
ID:
旧劇のアスカが量産機全滅させるとこほんとすき
崩れた地面の地層のところとか最高
465
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:16
ID:
新劇は使徒との戦闘シーンだけなら永遠に見てられる
466
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:18
ID:
>>396
そりゃ18話分の積み重ねがあった上での19話だったからな
467
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:18
ID:
エディオンのコラボパソコンちょっと欲しい
468
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:22
ID:
469
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:23
ID:
戦闘シーンとクラシック合わせるのってエヴァ以前に誰かやってた?
470
牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE
2020/04/26(日) 22:17:30
ID:
471
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:36
ID:
ぶっちゃけ男の戦いまではほぼ全話神回やろ
その後のサルベージで最終回でも良かったくらい
まぁそこ以降鬱に突き進んでったからころ今も生き残るコンテンツになったんやろうけど
472
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:39
ID:
序と破すき
473
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:42
ID:
エヴァとFF7のリメイクは蛇足や
474
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:44
ID:
今夜最終回やな
475
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:17:52
ID:
補完後の世界って
戻りたいと願ったやつは復活できるんやろ?
だったら青葉あたりはすぐ復活できるんちゃう?
476
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:03
ID:
ゲンドウの声の人があんな仕事選ばないおじさんになるとか想像してなかったわ…
停電時のお茶目やったけど
477
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:15
ID:
Qさっきみたけど意味わからんけど退屈はしないな
478
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:18
ID:
ユイって宇宙フワフワしてて楽しいんやろか
479
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:18
ID:
480
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:22
ID:
481
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:24
ID:
どうせ新劇はロクな終わり方しないって分かりきってるのに公開されたら観に行っちゃうんだろうな
まんまと作り手の思い通りや
482
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:24
ID:
483
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:25
ID:
>>472
ワイはQも好きやな
エンディングの桜流しでとりあえず救われた感じがする
484
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:26
ID:
停電回でゲンドウが一緒にロープ引くとこすき
485
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:26
ID:
486
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:28
ID:
>>460
輸送中のアダム食う予定だったからセーフ
487
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:30
ID:
男の戦いは神回なんやけど1話から観続けてこの回を観ないとダメ派や
488
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:31
ID:
489
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:35
ID:
終盤はカヲルいなかったら糞やな
490
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:35
ID:
アラエル好き
精神汚染してくんねんぞ
491
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:36
ID:
序破の辺りはまじで公式同人なんよなあ
若いスタッフが「わいらが見たかったのはこっちや!」のノリで作ってた感あった
そこまでは
492
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:38
ID:
493
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:52
ID:
EOEってどこかでみれるん?
494
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:52
ID:
量産機がカヲルくんのダミープラグで動いてるのすこ
495
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:53
ID:
そもそも補完計画を提案したのってゲンドウやし最初はゼーレも普通に戦う気やったんやろ?
496
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:58
ID:
>>440
アスカにトラウマ持たせる必要が無くなったからちゃう
あと加持には旧作と別の役割与えられてるんちゃう
497
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:18:59
ID:
>>476
むしろあの性格でようゲンドウやれたなと思う
498
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:03
ID:
>>460
アンチ乙唯一アダムを正確に狙った超有能だから
499
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:05
ID:
>>453
サービスサービス言ってる間は、客にサービスする余裕があったんや
500
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:06
ID:
>>411
本人曰く抱きしめてもらいたかったらしいけど
アスカに挑発されて喧嘩の延長戦でしたんやから気づけるわけないわ
501
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:16
ID:
>>468
エヴァってゴミみたいなゲームしかないよな
鋼鉄のガールフレンド1ぐらいか
502
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:18
ID:
>>491
全記録全集とか読んでもそんな感じやんな
はよQの全記録全集出してほしいわ
503
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:23
ID:
504
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:26
ID:
>>463
雪を見せてあげたいって言ってたんよねシンジに
漫画版は細かい情報が補完されてめっちゃ綺麗な終わり方してるから好き
505
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:27
ID:
ユイがみんなに愛されてる描写だから余計キチガイぶりが際立つんだよな
506
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:32
ID:
>>483
序と破はエヴァらしくない
Qこそエヴァ
507
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:35
ID:
508
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:41
ID:
エヴァのゲームってガイナックスが勝手に出してたのも多かったんだってな
509
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:41
ID:
冬月がユイに騙されてるのわかった上で抱いてる同人見たことあるんやが思い出せん
510
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:42
ID:
テレビ版と旧劇の戦闘シーンめっちゃ良かったのに
なんでQとシンエヴァの予告はああなってしもたんや
511
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:45
ID:
なんで最近毎日エヴァスレ立ってるん?
512
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:46
ID:
今鋼鉄のガールフレンドの動画見て脳を回復させてるわ
513
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:48
ID:
514
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:54
ID:
ニワカがエヴァ語んなや
515
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:19:56
ID:
516
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:03
ID:
新→TVアニメの順で見たからヤシマ作戦あっさりし過ぎてて草生えた
517
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:09
ID:
518
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:14
ID:
>>46
あれはなんでタイトルだっけ、ちっこい使徒がマギに侵入してくる話だよな?
519
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:15
ID:
>>476
ゲンドウというキャラクターそのものがマダオに乗っ取られかけてるわな
520
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:17
ID:
LCL化は最後まで嫌がった奴は戻れるから
青葉くんもそのへんにプカプカ浮いて生存してる可能性あるで
521
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:22
ID:
>>486
そこ逃したらアイツはどうする気だったのか
死んで鯨骨生物群集でも育んでそうや
522
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:22
ID:
523
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:26
ID:
524
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:26
ID:
ディラックの海
525
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:30
ID:
>>510
アバンの宇宙での戦闘はめっちゃ興奮したわ
526
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:31
ID:
>>502
Qって全記録全集出てなかったんか
序と破は買ったけど読むのめんどくなって売っちゃった
527
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:33
ID:
>>487
わかる
ゼルエル戦だけ見てもたぶんシンジにちょっとムカつくかもしれん
528
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:37
ID:
529
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:37
ID:
カヲルくんがループしてシンジくんを救う世界線はまだか?
530
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:40
ID:
テレビ版古すぎてみるのしんどいンゴ
話数も多いしつらい
531
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:45
ID:
ロンギヌスの槍で静止衛星軌道上の使途を消滅させるやつすこ
532
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:51
ID:
>>469
戦闘シーンとは違うが博士の異常な愛情って映画が元ネタと言われてるぞ
533
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:56
ID:
>>506
序破はエヴァぽくないは同意やけどQもなんか違うんだよなあ
534
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:20:56
ID:
535
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:01
ID:
PS2のやつ
ラミエル戦でポジトロンスナイパーライフル持ったらくっそ重くて進めないから結局捨てたわ
536
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:04
ID:
>>508
脱衣麻雀とか脱衣大富豪とかそれやろなあ
537
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:06
ID:
538
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:10
ID:
539
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:14
ID:
エヴァで聖書の売り上げ増えた話ほんと好き
540
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:19
ID:
日向やマヤは復活しても
想い人死んでるし
戻ってこなさそう
541
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:20
ID:
Qのサントラすこ
劇場版の中で一番やと思う
542
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:22
ID:
543
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:24
ID:
>>530
あのレベルで辛いとか生きてくいくの辛いやろ
544
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:24
ID:
>>477
暇なら解説予想動画見るともっとおもろいかも知らんで
545
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:26
ID:
>>506
序破は序盤のエヴァやろ
Qは後半のエヴァやけど、それにしては中途半端やわ
546
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:31
ID:
甘き死使えば何でも名シーンになるやろ
あの曲ずるい
547
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:31
ID:
>>521
使徒に失敗の2文字はないんやろ
脳みそスッカラカンやし
548
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:34
ID:
549
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:35
ID:
全記録全集持ってる奴おるか?
分厚すぎて買ったの後悔して読んでない
550
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:38
ID:
>>506
まあ分かる
ただ新劇から入った人はQは容易くは受け入れられんやろな
551
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:38
ID:
決戦第3新東京市とかいうタイトル当時斬新で震えたわ
552
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:47
ID:
553
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:50
ID:
アスカは式波より惣流の方が好きなのは少数派なんだろうか。。。
554
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:53
ID:
555
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:55
ID:
>>468
これクソゲーのくせにフルボイスなんよな
ほんまエヴァのゲームって無茶苦茶やわ
556
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:55
ID:
瞬間、心、重ねて
557
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:21:58
ID:
マギがハッキングされるところなんかテンション上がるわ
警報鳴りまくるのが好きなんかな
558
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:06
ID:
もう二次創作に大量の作品あるし
その中のお気に入りを正史だと思っとる
もちろんLASです
559
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:07
ID:
>>508
庵野のインタビューみるとかわいそうになるわ
560
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:09
ID:
561
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:14
ID:
>>501
セガサターンの2本
もうちょっと整理してリメイクして欲しい
562
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:15
ID:
>>549
あれは庵野のインタビューだけ読めばええんやで
563
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:21
ID:
>>469
銀英伝やな
名前忘れたけどボレロ使った戦争あったよな
564
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:21
ID:
565
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:21
ID:
566
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:21
ID:
567
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:23
ID:
568
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:25
ID:
Komm, süsser Todとかいう神曲
気分が落ち込んだ時にはとりあえず1回聞く
569
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:25
ID:
正直翼をくださいは
悪い意味で鳥肌立ったわ・・
570
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:28
ID:
テレビ版はガチでラスト2話以外糞要素ない
571
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:30
ID:
とにかくぽか波が幸せになってくれたらそれでいいわ
そんだけでいい
そんだけでいいから頼む
572
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:31
ID:
最後の2話見といたらええで😊
573
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:33
ID:
574
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:44
ID:
>>548
林原めぐみはラジオで何とは言わんがすごいつらい思いをして声を当てたゲームもあったって言ってたで
575
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:44
ID:
>>534
そこで抱きしめたら補完完了で話終わっちゃうから
576
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:47
ID:
>>536
エヴァ以前もエロゲ出してたから多少はね?
577
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:48
ID:
トウジ握り潰す回とカヲル握り潰す回はマジで衝撃と盛り上がりがピークに達したわ…
次どうなるんや!?これ!?ってクリフハンガーっぷりがハンパなかったで
578
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:22:56
ID:
579
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:01
ID:
綾波なんか人間じゃねーんだからどうなろうと関係ないわ
580
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:07
ID:
Qが分からん奴は細かい事はいいからシンジの音楽プレーヤーに注目しとけ
581
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:07
ID:
新劇場版よりテレビ版の方がええよな
582
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:07
ID:
583
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:08
ID:
式波は28歳やし惣流とは完全に別の存在やぞ
584
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:11
ID:
結局Qでシンジにやたら当たりが強かった理由は判明されたんか?
585
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:13
ID:
男の戦い
586
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:14
ID:
シンジとアスカがキスする奴だけすげー記憶ある
587
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:18
ID:
>>559
天才には制作だけに集中できる環境作ってあげて欲しいわな
588
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:18
ID:
589
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:21
ID:
>>568
逆にそんな時にアレ聞いたら笑顔でビルから飛び降りてしまいそうやわ
590
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:24
ID:
Qは話がわけわからない登場人物がガイジなのはヱヴァだから許せる
ただカットと演出がダサいのは絶対に許せんわ
591
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:31
ID:
破で漢らしく覚醒してQでもなんだかんだ行動力あったし新劇シンジは割と主人公してるわ
592
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:34
ID:
>>570
でもその2話のお陰でカルト的人気を維持出来ていると言える
593
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:35
ID:
594
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:36
ID:
>>553
テレビ版見てた奴はみんな惣流の方が好きやろ
595
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:52
ID:
庵野「カテジナさんは失明だけだとビジュアル的に弱いでしょ。腕でも足でももいじゃえば良かったんですよ(ニチャァ)」
富野「そんなのゴールデンタイムで流せると思ってんの?」
596
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:56
ID:
>>220
レリエル格好ええやん
初号機がぶち破って出てくる所すきや
597
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:57
ID:
林原がミサトとアスカ狙いで、宮村が綾波狙いだったエピソード好きだわw
598
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:23:59
ID:
わいテレビアニメしか見てなかった民がこのエヴァ期間で映画全作見てたどり着いた結論wwwww
なんJの自身ニキ達の書き込み見てもさっぱりわかんねえわ死ねオナニー野郎
YouTubeの解説見なきゃ視聴者の大半が理解できないとか明らかに作品として欠陥だよね
599
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:03
ID:
>>565
終盤とは思えないクソみたいな戦闘力すき
600
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:05
ID:
601
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:06
ID:
ベタだけど19話
602
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:13
ID:
>>569
ワイは今日の日はさようならが怖かったわ
趣味が悪すぎるやろ
603
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:14
ID:
庵野は追い込まれるんと本気出せない人間なんやないか
旧劇とかまともな精神状況じゃ無理やろ
604
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:14
ID:
605
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:16
ID:
変形する四角錐の使徒 ぐうかっこいい
606
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:20
ID:
>>468
声優みんな呆れるかノーコメントで草生えた
607
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:22
ID:
>>573
ジブリは静止した闇の中でやけどマグマダイバーもだいぶ怪しい
あれもジブリなんやろか
608
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:26
ID:
609
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:37
ID:
実際式波アスカとかどんなに可愛くてもあんなキチガイお断りやろ
610
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:37
ID:
>>589
悲しいときには悲しい曲聴くのがいいらC
611
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:38
ID:
>>522
13号機起動以降の戦闘シーンとかは好きやで
アダムスもかっこええし
612
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:39
ID:
アスカ→シンジって結局後付けなんか?
精神汚染の時に実はシンジのこと意識してるのが分かるけど、あれテレビ放送版では入ってないよな
613
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:42
ID:
>>595
アニメージュの対談やな
そんとき庵野のこと知らんかったから「何言っとるんやこいつ、何様や」って思ってたわ
614
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:43
ID:
テレビ版でネルフ本部へのシールド一瞬で破壊した使徒誰やっけ
その前の使徒が半日くらいかけて破壊してたからインパクトがすごかったわ
615
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:56
ID:
漫画版でトウジ死んだの結構堪えた
616
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:24:59
ID:
617
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:01
ID:
618
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:01
ID:
619
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:01
ID:
>>603
そんなとこまで富野リスペクトしなくても
620
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:02
ID:
テレ東のチュッがいいんだけどなぁ
621
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:07
ID:
25と26見てどうぞ😊
622
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:18
ID:
>>597
宮村の「あなたは死なないわ」がレイ要素ゼロで草生えた
623
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:21
ID:
結局お前ら綾波とアスカどっちが好きなん?
624
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:23
ID:
>>574
林原でもエヴァ商売におおっぴらに文句は言えんもんやしね
なおFLCL2は声優本人にディスられる始末
625
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:23
ID:
結局今日実況してへんし昨日続けて見てよかったわ
626
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:25
ID:
庵野って旧アニメ版のときは明らかにアスカ贔屓してたよな
627
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:26
ID:
>>612
でも好きでもない奴にキスなんてせえへん
628
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:30
ID:
629
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:32
ID:
>>569
オナニージジイの演出マジで寒い
あえて昭和出してます感(笑)
630
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:33
ID:
>>598
テレビ版と旧劇でいえば、ストーリーの筋だけならちゃんと見てれば理解できるやろ
細かい設定は解説必要やが、それはどんなアニメも一緒や
631
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:34
ID:
632
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:38
ID:
演出が映えるのはやっぱセル画やな
633
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:39
ID:
なんやかんやシンが楽しみやから作り直すとか言わんといてな庵野
634
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:45
ID:
>>598
シンジくんが他人と生きる選択したってだけやのに理解できひんとかガイジやろ
635
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:45
ID:
どう考えても停電回
636
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:46
ID:
637
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:47
ID:
病まないアスカってほんと魅力ないよな
弐ごうき封印されたあとポジティブに「そっか私笑えるんだ」とか言われても
こっちは笑えねーんだよ
638
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:50
ID:
639
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:25:54
ID:
やっぱ久しぶり新劇みたけどおもしれーわ
早く新作みたい。配信してくれ
640
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:04
ID:
>>612
一番最初の初稿からアスカ→シンジは決まってたでしょ
641
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:06
ID:
642
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:09
ID:
>>220
ガギエルくん好きやで
ガギエルくんとかシャムシエルとか、何体かの使徒の体にサキエルのお面みたいなのあるけどあれなんなんや
実は全使徒あの顔ついてるんやろか
643
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:09
ID:
今日初めて新劇場版のQみたけど他のも見た方がええか?
644
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:11
ID:
645
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:12
ID:
>>597
当時の林原は元気なお姉さんキャラ多いしな
646
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:13
ID:
>>598
逆や逆
意味わからんけど考えたくなる魅力がヱヴァにはあった
ヱヴァフォロワーのとりあえず意味深につくってぶん投げたろってやつらな魅力がなくてひきつけられなかった
647
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:14
ID:
>>589
むしろ一周まわって気分が落ち着くぞ
Tumbling down♪Tumbling down♪Tumbling down♪って歌ってみろ
648
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:14
ID:
>>522
本編やと宇宙戦も2号機が作戦に合わせて腕を付け替えて活躍するのが好きや
アスカ登場時に言ってた本物のエヴァンゲリオンよ、実践向けのねって正にその通りやん
649
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:15
ID:
650
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:17
ID:
>>569
攻殻SAC2ndの、手のひらを太陽にとかもだけど
なんでああいう童謡とか合唱とか使いたがるんやろな
651
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:17
ID:
652
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:17
ID:
犬神家になる回
653
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:21
ID:
>>612
後付けちゃうで絵コンテの段階で嫉妬や本人も気づかない好意があるって描かれてる
あまりに分かりにくかったから時間かけて追加されたんや
654
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:24
ID:
>>634
劇場であれ見せられたら絶対理解できん自信あるわ
655
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:29
ID:
>>626
綾波は人間じゃないからな結局
神に近い存在
656
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:32
ID:
林原だったらミサト役もやれただろうな
アスカはちょっと微妙
657
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:47
ID:
昨日のQの実況スレでアスカかわいいばっかなの草生えたわ
658
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:48
ID:
>>584
無いけど宇宙にあった初号機がエゲツないことしてた説は濃厚ちゃうかな
659
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:51
ID:
アラエル怖い
精神攻撃って1番しんどいやろ
660
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:52
ID:
釣りエンドとかいう唯一のハッピーエンド
661
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:52
ID:
662
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:55
ID:
太鼓コラのシーン
663
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:26:57
ID:
裏設定というか舞台裏はあんましらんのやけど林原さんは綾波役あてがわれて「え!?この暗い感じの子の役をワイが!?」ってなったんやてな
そりゃそうやな
664
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:01
ID:
甘き死よ来たれって庵野作詞なんだよな
どんだけ病んでたんだよ
665
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:06
ID:
>>612
キスするシーンもあるし
綾波とシンジの関係にアスカがぶちギレるシーンもあるし
明らかに好きだったやつや
666
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:08
ID:
アスカって結局マグマダイバーでシンジのこと好きになったん?
667
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:08
ID:
旧劇の補完計画発動シーンとかどうやったらあんなの思いつくんやろうな
668
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:13
ID:
Qでも上半身だけになってたし2号機不遇すぎるやろ
669
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:15
ID:
>>227
どういう方向のや?
かっこいい方じゃないんか?
670
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:17
ID:
671
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:21
ID:
男の戦い←このタイトルのかっこよさ
672
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:25
ID:
今夜26話やん
久々におめでとう見るわ
673
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:29
ID:
>>658
普通に世界真っ赤にされたらあれくらい恨まれるやろ
674
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:30
ID:
エヴァのゲームで一番まともなゲームがスパロボって恥ずかしくないんか?
675
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:36
ID:
>>612
庵野の中では好きってことやったんだろうが、
あまりにわかりにくいから色々加えたんやろうな
676
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:36
ID:
677
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:37
ID:
そういやトウジってマンガで殺されたよな
678
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:38
ID:
>>658
けどシンジ何も知らないんやし理不尽すぎひん?
679
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:45
ID:
2話「見知らぬ、天井」
天井。日常を始めるといって。その時の80年代感みたいな、これがまた懐かしくて。
DATで、聞いてるやつね。
いろいろとおもしろいんだよね。ここは合ってる・合ってないみたいな。
やっぱり公衆電話がたまんないよね。たまらないノスタルジー。
公衆電話が未来にもあるんだっていう。あれがなかなかちょっと。
ケータイもガラケーだし。
680
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:46
ID:
>>614
ゼルエルやと思うけど一瞬で壊したのは新劇の方だけじゃなかった?
681
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:49
ID:
新劇のアスカ綾波に勝ち目なくて悲しい
それでもシンジ想うアスカで抜けるんやが
682
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:49
ID:
アスカ来日から奇跡の価値はのどれか
683
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:55
ID:
684
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:56
ID:
>>647
草 やらんわ!
ワイは暗い時には「そんな日もあるさ!」的な歌聞くわね
685
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:27:57
ID:
686
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:09
ID:
687
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:10
ID:
>>659
あれは精神攻撃じゃなく人の心を探ろうとしてるだけやぞ
688
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:11
ID:
鋼鉄のガールフレンドいつかやろうと思って15年は立ってるガチで
689
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:11
ID:
>>563
デジモンの映画もやな
幼心に意味不明だった
690
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:18
ID:
691
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:22
ID:
>>671
三号機から最後の死者までは全部神がかっとる
692
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:24
ID:
なんでアスカって眼帯してんの?
693
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:25
ID:
>>625
やっぱ勢いあるときじゃないと無理やしな
694
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:26
ID:
ミサトさんってなんであんな小学生がやりそうな脳筋作戦しか思いつけないのにあんな出世できたんだ?
695
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:32
ID:
696
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:33
ID:
嫁のクローンに神の魂入れて溺愛とか頭おかしい
697
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:33
ID:
>>626
庵野は綾波のキャラ把握できてなくて頭抱えてたからしゃーない
シンジアスカミサトは庵野の分身やけど綾波は違うからな
698
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:36
ID:
なんでパチンコやとカヲル君4号機乗ってるの?
699
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:39
ID:
>>668
破でひどい目にあったしシンではハッピーエンドにしてほしいわ
マリにもアスカ自身からも助けろ言われてるしシンジが立ち直ってスパロボみたいに助けてくれるやろ
700
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:42
ID:
>>614
ゼルエルちゃう?
たった一撃で防御壁が何層もぶち抜かれてネルフがパニック状態やった
701
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:46
ID:
>>678
視聴者も正確に何したかまでは知らんから同情できるだけかもしれん
702
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:46
ID:
703
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:47
ID:
結局ゲームやらんと世界観全部わからんの酷いわ
なにが第1始祖民族や
704
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:47
ID:
全部みようぜ
オススメはアスカ来日~マグマダイバーの三話
705
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:52
ID:
706
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:53
ID:
707
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:53
ID:
708
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:28:59
ID:
709
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:05
ID:
710
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:06
ID:
>>681
ポカ波消えてカヲル死んだからチャンス到来やろ
711
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:06
ID:
712
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:09
ID:
713
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:10
ID:
旧劇漫画版のリツコさんすき
序破のリツコさんふつう
Qのリツコさんえぇ…
714
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:13
ID:
副音声主演三人とか出来んかったんかカラー
715
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:18
ID:
716
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:19
ID:
おめでとう
717
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:24
ID:
オススメはせめて人間らしくや
718
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:27
ID:
719
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:28
ID:
マジで旧劇の雰囲気と空気感は2度と出せん気がするわ
時代が世紀末ってのも完璧やった
720
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:33
ID:
人のつくりしもの
721
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:34
ID:
ワイも今流しで序と破まで見たけどやっぱ覚悟完了してる男ってかっこええわって思ったで
722
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:36
ID:
決戦、第3新東京市←ぐうかっこいい
723
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:40
ID:
>>688
あれはゲームとしてやると肩透かしやけど
OVAやと思って見ると結構ええストーリーだった記憶がある
724
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:41
ID:
725
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:43
ID:
726
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:44
ID:
>>686
シンジが自分のものにならないなら死ぬ言うとんねん
727
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:47
ID:
>>258
ここのセリフ全てが愛おしい
そっからちゃぶ台返してあすかの首絞めて甘き死よ来たれまでの流れほんと好き
728
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:47
ID:
729
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:50
ID:
>>692
使徒に侵入されたか力を与えられたで眼帯で封印しとる
よく見ると封印紋様が入ってる
730
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:50
ID:
>>694
セカンドインパクトの生き残り要素とパパのコネやろなあ
731
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:53
ID:
ワイも瞬間心重ねてやな
あの回はよーできとる
732
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:53
ID:
結局全部キレイにまとまって終わった漫画版が正史やと思ってるで
733
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:57
ID:
734
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:58
ID:
735
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:29:59
ID:
◇といいゼルエルといい手抜きデザインが超破壊力とかええよな
736
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:03
ID:
737
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:12
ID:
738
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:13
ID:
>>605
テレビ版は変形しないからひたすらあのまま
それはそれで不気味さがあってよかったけど
739
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:15
ID:
740
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:20
ID:
綾波の簡素な部屋。ゴーンゴーンって鳴り響く工事の音とかもたまんない。
741
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:24
ID:
>>719
今のコロナの感じは結構雰囲気あることねえか?
桜流し聞くとつらくなるわ
742
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:25
ID:
前も書いたけどエヴァパチの2356どれでもええからまた打ちたい
743
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:28
ID:
744
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:37
ID:
745
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:39
ID:
アスカとシンクロして使徒倒すやつ良くない?
746
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:46
ID:
747
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:47
ID:
748
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:47
ID:
749
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:47
ID:
>>724
色々アニメ映画上がっとるで
まあ今も生きてるかは知らん
750
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:48
ID:
アスカはQで人間のことリリンって呼んでるし
751
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:50
ID:
752
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:53
ID:
Until you come to meの雰囲気と音楽は何度も観られるわ
753
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:54
ID:
754
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:55
ID:
23話のもうどうしようもない感が好きや
アスカはボロボロ、レイは無事かと思ったらこれまでと別人
トウジも入院中、ミサトとも疎遠になって閉塞感がすごい
755
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:55
ID:
>>699
コロナで庵野が病んで作り直して旧劇路線やぞ
756
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:56
ID:
瞬間心重ねては神回やけどあの感じで終わってたら絶対社会現象起きてないよな
やっぱ庵野って天才だわ
757
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:30:57
ID:
>>569
旧劇のG線上のアリアや甘き死みたいな対位法狙ったんやろうけど正直スベっとるな…と思ったわ
758
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:04
ID:
>>669
必死の形相やけど口角が釣り上がっててレイプでもしてんのかって顔やったで
759
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:05
ID:
ワイ綾波派
破を見て勝利を確信
760
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:08
ID:
761
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:12
ID:
>>723
話はssみたいで面白いけど操作がクソすぎて辛いンゴ・・・
762
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:13
ID:
>>561
エヴァンゲリオン2とかいうアニメで全然語っていない裏設定が見られる神ゲーもあるやで
763
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:14
ID:
>>612
マグマダイバーのラストでシンジが助けにきたときとかめっちゃ嬉しそうだった
764
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:21
ID:
昔は綾波>>>アスカくらい人気差あったけど今はそんな差ないよな
765
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:24
ID:
>>757
CHA-LA HEAD-CHA-LAとかでええのにな
766
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:26
ID:
ユイがキチガイ言われてもイマイチピンと来んのやが簡単にまとめてくれ
767
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:33
ID:
768
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:34
ID:
769
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:34
ID:
>>694
ミサトさんやないと関係各所に根回しが出来ないんやろ
770
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:50
ID:
マグマダイバー
771
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:31:51
ID:
772
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:03
ID:
>>741
今は今で確かにディストピア感あるな
渋谷に人全然居なかったり
773
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:03
ID:
>>764
なんだかんだ差はある気がする縮まってはいるが
774
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:06
ID:
>>764
アスカが別人やから
牙の抜けた普通のツンデレや
775
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:07
ID:
776
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:08
ID:
>>688
テレビ版のどっかとどっかの間のお話みたいな設定だったよな
777
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:11
ID:
778
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:11
ID:
リツコってドライだよな
779
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:14
ID:
780
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:17
ID:
>>766
自分で考えた未完成システムを率先して体験したがる
781
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:17
ID:
>>713
Qのリツコさん誰かに似てると思ったら久本雅美やったわ
782
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:19
ID:
783
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:19
ID:
エヴァンゲリオン2はやり込んだなー
結局よく分からんかったが
784
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:20
ID:
使徒の有能がカギエルだけといウエスト事実
785
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:20
ID:
786
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:21
ID:
787
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:23
ID:
>>727
あそこの演出ほんとすき
普通の人間じゃできないよね
788
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:30
ID:
789
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:31
ID:
カヲル「シンジくん助けるンゴオオオオオオオオ!」
なお毎回精神にトドメを刺す模様
790
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:34
ID:
セックスの回
あれ復活してほしい
791
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:42
ID:
792
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:43
ID:
男「綾波やろ!」「アスカや!」
まんこ「んほ~ホモたまんねぇ~」
パチンカス「んほ~ほもたまんねぇ~」
そらホモが1番になるわな
793
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:44
ID:
新人声優にお前見てオナニーしてたらどう思う?とか聞いちゃうの、
今やったらセクハラで一発アウトやろうな
でも、それがなきゃ気持ち悪いが生まれなかったという事実
794
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:47
ID:
795
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:48
ID:
796
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:50
ID:
797
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:55
ID:
>>705
Q以降がスパロボに参戦したら
部隊の仲間ぐらいはシンジ君にやさしくしてほしいわ
798
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:32:57
ID:
>>764
正直、テレビ放映時も綾波人気が絶頂だったのは7話までだったと思う
8話からはかなりアスカ人気が来てた
799
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:09
ID:
ジレンマのMADほんま泣けるわ
speenaのメンバーガチエヴァヲタクだったんだろなあれ
アスカの心情むっちゃいい感じに描いてるわ
800
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:09
ID:
庵野監督から直接サインもらったのが自慢
801
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:09
ID:
>>744
アスカが一番発狂するやろな
ムキーとかじゃなくて静かに絶望する奴や
802
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:17
ID:
>>789
何かブツブツ言ってるだけでシンジ止めないのほんとひで
自分から槍抜きに行こうって誘ったくせに
803
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:19
ID:
>>91
ハガレンシャンバラまでの奴だったな
それ以降は才能枯れすぎてキツイわ
804
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:20
ID:
>>766
人類が永遠に生きた証残したい
旦那に何も言わずにヱヴァにのこったろ
旦那と先生が自分に合うために人類滅ぼし始めたけど無視
息子にちょっかい出したら使徒でも殺す
人類亡びかけたけど息子成長してよかった
じゃあ宇宙を探検しますか!
805
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:35
ID:
806
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:39
ID:
>>768
リツコは14年の間に女を捨てた説が濃厚だ
ゲンドウへの執着もないし吹っ切れてる
807
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:40
ID:
808
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:46
ID:
>>766
ワイは永遠に人の証を残したいんや!多分人類は勝つと思うから後は任せたで!って言って父子遺して自分からエヴァと同化した
809
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:47
ID:
>>773
今は逆転してるはずやで
新劇でアスカのが人気なってたわ
810
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:49
ID:
811
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:53
ID:
パチンコ→新劇のワイはパチの復活演出の綾波を返せが破で出てきたとき鳥肌立ったわ
812
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:53
ID:
男の戦い
813
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:56
ID:
814
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:58
ID:
815
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:58
ID:
周りの奴らもうちょいシンジに優しくしてやれよな
816
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:33:59
ID:
>>678
ヴィレのほぼ全員に恨まれてる上にサードインパクトやらその後の何らかで殆どの人類お前が原因で殺したとかすぐに教えたろてなるか?
817
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:03
ID:
818
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:10
ID:
停電回
マグマ
アスカとシンクロ
この三つ
819
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:11
ID:
820
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:14
ID:
キチガイみたいにエヴァ見てた日常はもう帰ってこないんやろうな
821
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:13
ID:
822
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:17
ID:
>>809
新劇でアスカ人気増えるってのもなんだかなぁ
823
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:20
ID:
>>792
ワイ男だけど、アスカもミサトも糞だし、綾波意味不明やから、
あの状況だったらカオルに落ちる気持ちもわからんではなかったわ
824
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:24
ID:
>>715
Amazonでもうマケプレしかなかったわ
元値いくらなんやこれ
825
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:27
ID:
なんでガギエルくんはちゃんとアダム襲えたの?
他の使徒供はリリスに騙されるアホばっかりだったのに
826
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:28
ID:
カヲルってアダムの割にはリリスに恨みないというかシンジ以外に拘りがないよな
良くも悪くも神っぽい
827
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:42
ID:
828
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:42
ID:
昔見たニコニコのエヴァMADけっこう消されててショックだわ
ミスチルのフェイクとか良かったのに
829
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:43
ID:
830
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:51
ID:
831
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:34:56
ID:
832
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:01
ID:
>>806
と言うより新劇に愛人設定がないやろ
カスパーに裏切られないリツコさんはリツコさんちゃうねん
833
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:01
ID:
834
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:12
ID:
1番人気の使徒はラミエルやろ?
835
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:13
ID:
>>825
単に近くにアダムの反応あったから襲っただけや
使徒はアダムとリリスの区別できてへんねん
836
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:20
ID:
837
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:20
ID:
838
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:21
ID:
839
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:21
ID:
840
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:27
ID:
841
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:44
ID:
>>799
あなたが全部私のものにならないなら私なにもいらない
アスカやね
842
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:45
ID:
旧劇放送してくれんかなぁ
Qより盛り上がるやろ
あ、黒塗りは勘弁な
843
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:51
ID:
今の東京に人がいない感じはエヴァにぴったりだよなぁ
その辺から使徒が出てきそうでワクワクする
844
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:52
ID:
>>793
それまことしやかに語られてるけどソースどこなんや
845
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:52
ID:
846
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:35:55
ID:
>>718
庵野が枕しようとして拒絶されて「気持ち悪い」言わせたのは都市伝説なんかな
847
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:01
ID:
848
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:03
ID:
使徒侵入派そこそこおって良かったわ
849
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:04
ID:
850
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:07
ID:
851
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:14
ID:
>>840
いつ見てもイロウルくんしょぼくて草
ビジュアルがね.........
852
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:16
ID:
853
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:17
ID:
854
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:21
ID:
マンガの量産型戦激アツすぎる
855
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:22
ID:
>>842
だいぶ前にやってたけどほぼ真っ黒やったな
856
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:22
ID:
新劇だとメインヒロインは明確に綾波になってるような
アスカはテレビ版旧劇ほど本筋に関わらなさそう
857
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:49
ID:
>>840
6~9の暗黒期
他の使徒ヒエヒエやったやろな
858
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:51
ID:
859
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:52
ID:
庵野「ゼルエル女体化させたら盛り上がるやろなぁ…」ニチャァ…
860
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:52
ID:
結局テレビ版最終回の「よかったね。おめでとう」しか終わらせる方法なかった
と今になって思う
861
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:36:59
ID:
>>842
数年前地上波やらなかったっけ
オナニーシーンどうしてたかな
862
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:01
ID:
863
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:03
ID:
864
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:05
ID:
>>851
宇宙からやで!→内部からや!!
の対比は見事やろこいつ
865
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:10
ID:
866
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:12
ID:
旧劇は地上波アウトやろなぁ
とくにまごごろを君に
867
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:16
ID:
>>842
一昨年くらいにBSでやったけど、巨大綾波の首落ちるとこはモザイクやったぞ
868
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:20
ID:
869
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:21
ID:
新劇の覚悟完了シンジカッコいいわ
でもQの序盤とか覚悟完了してるのにエヴァ載せてくれない状態は嫌いやね
870
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:22
ID:
改めて見るとやっぱりエヴァQって糞やな
871
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:25
ID:
>>840
知恵もあるタブリスくんでサードインパクトとか出来へんの?
872
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:28
ID:
ポカ波はヴンダーの中の初号機の中なんやろ
出てこれるんか?
873
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:33
ID:
874
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:34
ID:
875
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:34
ID:
876
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:36
ID:
877
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:47
ID:
>>846
あれは自分が寝てるときに窓から入ってきた誰かがレイプ出来る状況なのにしないでシコってたらどう思う?って庵野に聞かれて気持ち悪いですって言ったら採用された
878
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:37:56
ID:
地味にQで性格1番変わったのってリツコだよな
ゲンドウと離れるとは思わんかった
879
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:01
ID:
>>868
マジで何見せられてるのかがわからなかった
880
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:09
ID:
>>863
Qは街が全然出てこないのがつまらんよな
電柱を映しまくるのがヱヴァなのに
881
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:16
ID:
>>840
クリーンナップは糞強いけど他の打順がよわそう
882
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:25
ID:
みやむーのビデオはいくらなんや
黒乳首は780円やけど
883
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:25
ID:
>>183
上のは旧劇の首絞めシーンの顔にも使われてたな
884
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:25
ID:
>>871
カヲルくんは知ってる風装ってるだけで知恵はないぞ
885
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:28
ID:
碇 レ イ プ マ ン
886
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:31
ID:
惣流アスカ(14)
メンヘラ
狂人
メンタル弱
式波アスカ(28)
人外
メンヘラ
ツンデレ
メンタル強
怪力
眼帯
887
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:37
ID:
888
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:38
ID:
>>846
宮村は、寝てるときに男が侵入してきてオナニーだけしてたらどう思う?
って聞かれたから「気持ち悪い」って答えたって言うてたで
889
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:42
ID:
890
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:52
ID:
シンカリオンコラボの時のエヴァが一番幸せそうやったのは草生える
891
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:55
ID:
892
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:38:57
ID:
>>870
昨日見たけど普通になんJの実況なきゃ金貰わなきゃ最後まで見るのきつい
893
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:00
ID:
894
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:02
ID:
つーかQってひたすら謎描写だったのがアカンよな マジでこれから大丈夫なんか
895
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:04
ID:
トウジの妹がマヤさんかと思っててらフェミマンみたいなのがマヤさんだったわ 合ってるよな?合ってなくていいんやけど
896
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:05
ID:
マグマダイバー
897
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:06
ID:
男の戦いかなぁ
シンジくんエヴァを降りる
最強の使徒襲来、
エヴァ2体まったく歯がたたず
初号機、暴走からの覚醒
これを1つの話にまとめたのが素晴らしい
898
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:10
ID:
>>871
タブリス君は有能風なので知恵の実はもってない
899
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:13
ID:
旧劇って色々言われるけどしっかり完成されとるよな
900
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:16
ID:
>>884
確かに2回もシンジくん止められなかったしアホやなあいつ
901
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:26
ID:
>>840
ゼルエルで倒せなくて、そこからの精神系ってもう諦めてたんかな
902
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:26
ID:
>>862
破の序盤でマリが使徒刺したところにも同じ模様が刻まれてるで
903
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:45
ID:
904
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:48
ID:
>>868
一枚目よく見ると人の横顔になっとるんか
905
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:39:53
ID:
ゲンドウと和解するやつすこ
906
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:01
ID:
907
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:02
ID:
このスレのせいでspeenaのアルバムを10年ぶりぐらいで引っ張り出してきて聞いてもうたわ
ワイはレイ好きやけどこの歌ええよな
というかspeenaが全体的にメンヘラやわ
908
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:02
ID:
ワイが惣流のこと全部幸せにしちゃる!
って思ってたらもうアラサーですよ
サードインパクトも終わってもうた
909
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:03
ID:
910
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:08
ID:
911
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:08
ID:
912
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:08
ID:
Qってエヴァっぽいか?
説明しない鬱ストーリーという点ではエヴァっぽいけど
生活感ないよな
913
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:11
ID:
>>727
コーヒージュワ~からのシンジの発狂シーンほんまやばいわ
914
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:12
ID:
915
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:15
ID:
>>880
最後らへんむっちゃ出てたやん
真っ赤かやけど
916
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:16
ID:
イロウルに勝ったのかまだよく理解してないわ
917
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:26
ID:
>>784
十数体近く使徒おる中で通常兵装で倒された恥晒しはガギエルくんだけなんだよなぁ
918
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:44
ID:
>>892
「3年ぶりの破の続編です!」って言ってあれ見せられたら軽く発狂するわ
919
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:46
ID:
920
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:51
ID:
>>840
三体そろう前にサハクィエルきたら詰んでたよね
921
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:54
ID:
922
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:56
ID:
6話 9話 24話定期
923
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:40:58
ID:
>>914
アスカが精神汚染受けとるときのグラフや
924
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:04
ID:
マヤさん(38)「これだから若い男は(怒)」
ヒェッ
925
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:09
ID:
なんでエヴァスレ流行ってんの?
926
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:10
ID:
>>898
天然イケメンホモとかキャラてんこ盛り過ぎやろ
927
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:11
ID:
>>912
アンチ乙
平和な日常ピアノシーンがあるぞ
928
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:17
ID:
>>890
シンジ君は年下いたら良き先輩になるんやな
929
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:23
ID:
930
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:24
ID:
そういえば日テレで旧劇やったことあったな
931
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:28
ID:
932
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:32
ID:
Qが酷すぎて20年以上前の旧劇が評価され出すのほんと草
933
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:31
ID:
13話すこ
934
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:33
ID:
漫画って本来23話24話でやろうとしていた展開で終わったんか?
それとも旧劇場版の展開なんか?
昔ハマってたころ出てた5巻ぐらいまでは持ってるわ
935
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:36
ID:
936
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:36
ID:
22話異論は認めない
937
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:37
ID:
938
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:37
ID:
>>901
初号機が停止した時はほかの使途も風呂入ってくる状態やったやろうな
939
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:38
ID:
940
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:41
ID:
941
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:42
ID:
カヲル君が知恵の実持ってないから無能ムーブする説は説得力あるな
942
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:44
ID:
>>914
これよく見ると顔隠れてるんやな知らんかったわ
943
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:45
ID:
>>921
シンジさんが強くなるとゼーレが利用できないからね、仕方ないね
944
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:45
ID:
シンジ役の人の叫び声の演技ほんまうまいよな
945
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:47
ID:
>>316
綾波複数じゃないと太刀打ちできなかった説ほんと好き
946
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:41:59
ID:
947
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:42:22
ID:
>>920
そんなこと言ったらエヴァ開発前に使徒が目覚めてたら詰みや
948
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:42:22
ID:
949
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:42:23
ID:
>>944
胸焼かれるシーンで実際に緒方さんの気管にも火傷負ったらしいで
950
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:42:31
ID:
>>908
こういう気概でLASの2次創作増えまくったんだな
951
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:42:33
ID:
でもなんだかんだQの続き気になりません僕は気になりますよ
952
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:42:34
ID:
>>944
旧劇で叫びすぎて喉やって病院行ったら「やけどしてますね~」って言われたらしいで
953
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:42:41
ID:
954
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:01
ID:
955
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:08
ID:
956
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:08
ID:
>>901
というか純粋な力押しはサハクィエルで諦めてた面あると思う
次のイロウルから色物揃いやし
957
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:18
ID:
958
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:19
ID:
>>952
今はただただ息が多いだけのツイッタラーおばさんになって悲しいんだ
959
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:24
ID:
ネルフ乗っ取られの使途の回なんだかんだ三人仲良くて良くね?あそこからを楽しんでからの崩壊がエヴァの寝壊され要素やけど
960
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:29
ID:
961
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:32
ID:
962
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:37
ID:
963
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:37
ID:
964
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:38
ID:
965
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:44
ID:
966
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:50
ID:
>>959
前半のヱヴァは普通に楽しいロボットものや
967
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:57
ID:
968
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:43:57
ID:
969
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:18
ID:
970
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:18
ID:
まだエヴァ語りたい
アスカ語りたい
971
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:27
ID:
アスカママ完全に子供にDVするメンヘラですこなんだ
972
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:29
ID:
973
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:36
ID:
974
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:37
ID:
なるほど
ワイにはシンジ守護の面ばかり見えてたんやな
愛情しか感じてなかったわ
975
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:37
ID:
>>945
ガチでそうやったと思う
思う人間がおらんから心の壁を数の力でこじ開けた
976
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:36
ID:
977
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:38
ID:
978
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:42
ID:
979
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:46
ID:
980
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:52
ID:
981
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:56
ID:
982
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:44:59
ID:
983
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:03
ID:
エヴァどんだけ意味不明でも面白いから考察されとったのにQは単純につまらんから考察されへんねん
984
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:06
ID:
985
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:12
ID:
ユニゾンキックない破は悲しいよなぁ!?
986
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:12
ID:
>>975
ギターが飛んで来たらもっと楽に保管できたんかな
987
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:13
ID:
988
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:17
ID:
アニメ版見るとアスカかわいいよな
989
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:19
ID:
ほぼ完走で草
990
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:23
ID:
ギリギリ完走無理か
991
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:32
ID:
おめでとう
992
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:33
ID:
>>727
あのシーンって実際にあった事なんかな?
それとも精神世界での出来事なんかな?
カジさんが死んだこと告げるシーンと状況似てたから気になるンゴ
993
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:35
ID:
994
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:38
ID:
おめでとう
995
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:40
ID:
乾燥
996
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:40
ID:
完走しろ
997
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:40
ID:
おめでとう
998
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:42
ID:
頑張れや
999
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:45
ID:
完走おめでとう
1000
風吹けば名無し
2020/04/26(日) 22:45:48
ID:
いけ