1
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:30:45
ID:FZC8C6TA0
これは異論なし
2
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:31:12
ID:BFiTSwXL0
ナルトVSペイン
3
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:31:15
ID:WS2ulcB2M
デイダラ
4
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:31:17
ID:a0PATCd+0
サスケデイダラやろ
5
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:31:25
ID:MyFnPPpJa
次点でネジ対ナルト
6
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:31:43
ID:wezplq+M0
サスケダンゾウやで
7
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:31:45
ID:VkuByCDj0
地味にサクラちよ婆とからくりのやつ好き
8
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:31:56
ID:FZC8C6TA0
ごり押し感最高や
9
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:32:07
ID:PHAgXNri0
ナルトサスケ対再不斬ハク
10
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:32:16
ID:VEXjLs4wd
サスケvsビーやろ
11
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:32:20
ID:VkuByCDj0
>>5
ナルトにしては珍しくオーソドックスな戦い方で好き
12
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:32:26
ID:qsEsZ34K0
シカマルテマリ
13
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:32:54
ID:qeKede/+0
ブリーチー牛がシュバってくるぞ
14
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:33:03
ID:rL940b00p
サスケ戦をあげる無能さあ…サスケなんて死なないに決まってるのに面白いわけないやろ
15
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:33:07
ID:Qzdz1gQP0
鬼鮫対マイトガイやろ
16
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:33:12
ID:VEXjLs4wd
万華鏡でイキり散らしてたサスケにラリアットかますのほんま最高や
17
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:33:20
ID:l/bcNTGN0
ナルトVSペイン
次点でシカマルVS死神
18
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:34:01
ID:mszb/a080
酔拳とは何だったのか大賞は
リーVS骨男
19
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:34:04
ID:FZC8C6TA0
アニメも凄かったし文句なしにナンバーワンや
20
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:34:13
ID:J1T86BQH0
大蛇丸 vs 三代目火影
21
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:34:17
ID:g2mnVVpH0
サスケ奪還編の音忍はどれもすこ
22
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:34:23
ID:bfgZgPKe0
サスケvsデイダラ
23
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:34:24
ID:Ph97Zywl0
ネジvs鬼童丸好きや
24
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:34:25
ID:FlrMe2V/0
サスケ奪還編で砂の奴らが助けに来るの激アツすぎるやろ
25
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:34:48
ID:/NkGdQw+r
奪還編ナルトサスケだろ
26
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:34:49
ID:BFiTSwXL0
ペイン戦のナルト遅れて仙人モード登場はしびれてたわ そこでらせんがんよ
27
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:34:53
ID:g5quj0080
わかる
仲人試験編全体が面白すぎる
28
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:34:53
ID:pPVAzny60
ネジ対鬼童丸やないんか…
29
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:35:11
ID:4psHV/Hpa
サスケvs大蛇丸
30
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:35:18
ID:VEXjLs4wd
少年編以降のリー目立たないのがアカンわ
ガイに立ち位置録られとるやんけ
31
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:35:32
ID:MyFnPPpJa
ワースト1位は戦争編での幽遊白書パクったやつ
32
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:04
ID:MaP+Y8xrM
ネジVSきどうまる以外挙げてる奴は全員にわか
33
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:06
ID:QhQNcwY6a
かなり盛り下がってた中でクソ盛り上がったマダラVSガイやろ
34
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:09
ID:ZnA9CydT0
ネジVS鬼童丸
35
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:18
ID:Gq9GKgdf0
通はネジvs鬼童丸を押す
36
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:18
ID:9kh9Jcmg0
サソリとキサメが絡む戦いは基本すき
37
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:27
ID:r1BQMrbP0
38
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:33
ID:KgyZ1r8Pd
39
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:34
ID:VJBZOqt+0
これには異論無し
2位はアニメの終末の谷で
40
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:38
ID:Wo8fSLtG0
大蛇丸VS木ノ葉丸
41
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:45
ID:PUtSi5mj0
リーてそこまで勝ったりしてないのに美味しい役どころ多いわ
42
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:49
ID:wezplq+M0
サスケvsデイダラは戦いに至るまでの経緯が適当すぎてそんなやったけどな
デイダラ退場させる為にサスケと当てただけやん
43
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:55
ID:r1BQMrbP0
44
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:57
ID:d51XTJ/50
玄人ワイはカンクロウvsシノ
45
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:36:59
ID:aGarDtgt0
テマリVS笛の女
46
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:37:07
ID:8c0tOkPc0
シカマルvs飛段
47
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:37:13
ID:RXU8H5y10
鬼鮫絡むと大抵面白いぞ
48
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:37:13
ID:Wo8fSLtG0
49
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:37:14
ID:dE+lzHDy0
ナルサスでしょ
50
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:37:34
ID:wezplq+M0
51
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:37:47
ID:0mpR0PEzd
52
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:37:48
ID:YKJZxQl6a
んなわけないって分かってるはずやのに
マジでこれガアラ負けるんやないかって思わされたンゴね
なお無傷
53
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:37:48
ID:kNa5agXS0
シカマル関連全部すこ
54
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:37:57
ID:qPH5dUND0
スマブラで獅子連弾をどうにか再現出来ないかと練習した記憶
上方向の連打からの下に叩きつけとかかっけぇわ
55
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:37:58
ID:viCH7YlPa
56
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:37:59
ID:pD6q/a9Xd
サスケvsイタチもまぁまぁ好きやで
っていうかあそこから先はマジのガチでおもんないから
あそこが最終回や
57
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:38:00
ID:DQYeJ+A20
チヨ婆 サクラvsサソリ好き
58
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:38:13
ID:rB8CSF4F0
二部開始直後の我愛羅vsデイダラが好きや
アニメやとカカシvsオビト
59
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:38:26
ID:gef0tP5M0
カカシ「サクラは本来幻術タイプ」って伏線回収されたん?
60
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:38:28
ID:F+q9fwpm0
61
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:38:30
ID:tkLocSVD0
ペイン修羅道やろ
62
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:38:31
ID:WMf2+UvD0
我愛羅や君麻呂と戦った名勝負メーカーのリーが
なぜあんなことに
63
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:38:38
ID:KgyZ1r8Pd
>>25
これほんま当時の盛り上がりは凄かったわ
チョウジ覚醒→ネジきどうまる→木の葉同盟国の名バトルラッシュからのこれやからな
64
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:38:46
ID:rx7WrDvx0
霜降りせいやのNARUTOランキングすき
65
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:38:56
ID:W0kzLZZp0
デイダラは戦闘が派手だからなぁ
66
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:39:01
ID:p6TrHXaU0
雷影vsサスケ定期
67
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:39:18
ID:mszb/a080
68
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:39:22
ID:LRoE+woa0
ネジは死ぬ必要があったんか?
69
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:39:23
ID:r1BQMrbP0
70
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:39:31
ID:W0kzLZZp0
71
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:39:38
ID:0mpR0PEzd
72
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:39:53
ID:W4TFm1zM0
真の玄人は4代目対仮面の男
73
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:39:57
ID:KgyZ1r8Pd
>>59
幻術タイプだからチャクラコントロールが上手い
そのおかげで綱手の怪力もすぐ真似できた
74
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:40:04
ID:A14d/ijJ0
サスケ奪還編でつまらないバトルが一つあるよな
75
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:40:17
ID:ttLsBq3b0
我愛羅VSナルトやろ
76
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:40:27
ID:g5quj0080
サスケ奪還編とかサム8の作者があれ描いたとか信じられん
途中で人格変わったんか
77
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:40:32
ID:r1BQMrbP0
78
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:40:38
ID:rx7WrDvx0
>>73
無能幻術おばさんも怪力の可能性があった…?
79
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:40:44
ID:k/Bmg0JEp
キラービーvsサスケはスカッとした
アニメは作画もええ
80
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:40:44
ID:5Bi+YqpKr
中忍試験決勝トーナメント?でサスケがリー並のスピード出したとき
ガキながらクッソ萎えたわ
リーの努力はなんやったんや!っ
81
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:40:49
ID:bydkOXaT0
82
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:40:54
ID:F+q9fwpm0
>>44
シノって結局こういう虫がいるんですーでいくらでも逆転できるからつまらんねん
特性とかも後出しやし
83
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:40:57
ID:rx7WrDvx0
84
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:40:59
ID:b9LVX7x30
ネジVS鬼童丸しかない
85
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:01
ID:QfjI79nV0
サウケデイダラとか勝つのわかりきってるのは入れたくない
86
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:03
ID:mszb/a080
火影勢揃いはかっこよかった
噛ませになるの分かってたけどギリ格を保ってた
87
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:04
ID:Eq9A1LG00
88
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:06
ID:/vcWdIHH0
シカマル飛段って血とられるの上等で突っ込んで行ったらすぐ片付かない?
足元に模様描かせなければええんやろ?
89
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:20
ID:rL940b00p
90
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:22
ID:1SYc0vtT0
91
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:28
ID:pD6q/a9Xd
不死身の奴とクナイが尖がるだけの奴の戦いもええな
普通に主人公陣営負けるし
92
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:36
ID:gzo41d3t0
ネジ対鬼童丸はマジで岸本が考えたんか?
天才すぎる
93
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:38
ID:sONoRJfZ0
アニメのカカシvsオビト凄かったな
94
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:39
ID:kNa5agXS0
なんjってやたら多由也推し多いけどなんでや?
95
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:42
ID:CKQ+MG860
96
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:47
ID:vYqzpvDg0
イタチVSカカシやろなぁ
こんな強い奴どうすんの…って絶望感凄かった
97
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:48
ID:7bMIpr+40
ナルト対カブト
螺旋丸完成で倒すとこ熱い
98
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:48
ID:zGbal6hta
我愛羅って糞雑魚だよな
デイダラに負けるとか弱すぎる
99
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:52
ID:0mpR0PEzd
>>73
チャクコン上手いのは幻術タイプとか言われる前からやん
やっぱ死に設定や
100
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:41:53
ID:k/Bmg0JEp
101
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:02
ID:b9LVX7x30
102
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:04
ID:bnjquWSO0
マダラがガイ先生を最強と認めるシーンホントに好き
103
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:05
ID:KgyZ1r8Pd
VS白
VS大蛇丸
VS獅子連弾のやつ
VS我愛羅
VSナルト
VSデイダラ
VSイタチ
VSビー
VS雷影
VSダンゾウ
サスケとかいう名勝負しかない男
104
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:06
ID:W4TFm1zM0
105
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:14
ID:xAEwDGOup
ネジ鬼童丸
サスケデイダラ
鷹ビー
これやろ
106
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:19
ID:ZnA9CydT0
>>76
第一部はシナリオも設定もほぼ担当が考えてたんやで
担当変わった疾風伝で化けの皮が剥がれて1から自分で作り上げたサム8がアレ
107
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:36
ID:2O59gSzk0
108
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:38
ID:yyuVkxYR0
ガイVS鬼鮫&イタチ
ガイVS鬼鮫
ガイVSマダラ
どれかやろ
109
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:39
ID:3ZCwMNQU0
110
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:39
ID:pG1Zl8tJr
ガイvsマダラ
111
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:39
ID:rB8CSF4F0
112
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:44
ID:hNwjjTVMd
尾獣戦がしょぼいのはほんとどうにかならんのか
大蛇丸ひとりである程度対処できるってどうなんや
113
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:49
ID:xAEwDGOup
114
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:42:53
ID:jLurf1Hq0
115
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:43:01
ID:dVbzm+l5r
イタチと鬼鮫登場シーンは今見てもゾクゾクする
116
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:43:18
ID:p6TrHXaU0
117
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:43:20
ID:IqjPchAk0
ナルトサスケあたりの盛り上がりはすごかった
そっから無駄に話が広がった
118
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:43:21
ID:f60SBQtE0
119
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:43:22
ID:RXEXSH7P0
サソリ戦の次から次にギミックが出てくる感じがナルトの真骨頂やと思うけどなあ
120
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:43:25
ID:8hGcha/V0
>>76
奪還編の時って作者まだ20代やろ多分
感性はだんだん衰えてくんやで
121
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:43:29
ID:WCbbe14x0
カカシ班vs再不斬白戦マジで好き
あれがなかったらNARUTO読んでなかったかもしれん
122
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:43:40
ID:g5quj0080
123
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:43:41
ID:0mpR0PEzd
124
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:43:57
ID:FZC8C6TA0
125
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:43:58
ID:3ZCwMNQU0
126
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:01
ID:688KJi3X0
奪還編の終末の谷までわかりやすい勧善懲悪やのに最後仲間同士で戦うってのがええわ
127
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:01
ID:1ZR10UOq0
サソリ
128
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:02
ID:pG1Zl8tJr
>>102
ウキウキのマダラがええわ
これを考えると当時の岸八は枯渇しきってはいなかったわ
129
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:02
ID:s+op/okT0
ワイ「じゃあサムライ8のベストバウトは?」
なんJ民、沈黙してしまう……
130
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:03
ID:XXErHXAVd
狐vs狸
大怪獣バトル感すごい
131
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:04
ID:cRK+aQ5x0
サスケvsイタチ…
132
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:10
ID:AOT2zxiJH
ハチマルは?
133
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:13
ID:1SYc0vtT0
>>104
ミナトって螺旋丸使うサスケみたいでかっこいい
134
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:15
ID:b9LVX7x30
135
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:19
ID:rB8CSF4F0
>>104
神威初見で対応したの作中でミナトだけなんだよな
136
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:21
ID:RXEXSH7P0
サスケ対デイダラでサスケ応援してた奴っていんの?
137
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:25
ID:anXmlKejr
己の忍道を貫き守り通すとき!
第三生門!開!
マジで一番好きやわ
138
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:27
ID:N8BDlKnC0
サソリVSチヨバアサクラやろ
139
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:29
ID:FZC8C6TA0
140
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:36
ID:jLurf1Hq0
141
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:39
ID:69dBjFgox
ナルトペイン定期
というか仙術モードかっこいい
142
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:41
ID:bmSKUiUF0
マイナーやがオビトVSフー&トルネ
143
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:55
ID:K19Uy2FLd
ナルト少年編は近代少年漫画の答えそのものみたいな漫画やったよな
サム8はいまだに心が信じてない
144
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:55
ID:r1BQMrbP0
145
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:44:56
ID:qeKede/+0
146
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:05
ID:0mpR0PEzd
147
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:05
ID:pD6q/a9Xd
>>104
何が起こってるのかわかりづらいな
最初の方のサスケ対ナルトの水面からの描写で初めて気づいたけど
この作者映画にめっちゃコンプあるよな
148
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:10
ID:2Wb3h2n5M
149
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:23
ID:WCbbe14x0
>>136
デイダラの主人公感えぐかったよな
サスケが地味な戦法でじわじわやっつけたせいで
150
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:26
ID:mzGsA9oUa
アンチおつ
土影が隕石止めたシーンだから
151
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:30
ID:VGLEaVDQ0
アニメのナルサスラストバトル
モモシキVSナルサス
映画のリー
152
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:30
ID:M1U3DSr4K
仙人ナルトVSペイン六道
サスケVSイタチ
仙人自来也VSペイン六道
九尾ナルトVS呪印サスケ
転生インドラナルトVS転生アシュラサスケ君麻呂VS我亜羅
八門ガイVSマダラ
柱間VSマダラ
153
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:37
ID:rx7WrDvx0
>>118
ダンゾウが一矢すら報いてないのが嫌い
汚れ役全部被せて捨てるのは設定ミスやろ
154
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:40
ID:+INtRqHG0
だいたいどの戦いも好きだが何故かチヨバアサクラサソリが心に残ってる
155
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:40
ID:i7Ep7Cd9r
>>90
じゃあリーの努力すげええええ
ってなる演出すんなや…
156
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:41
ID:xAEwDGOup
157
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:49
ID:8hGcha/V0
>>95
タユヤが生きてたら一番人気やったやろな
オロチマルですら許されたんだから余裕やったのに
158
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:51
ID:J1T86BQH0
サスケは負けないのわかってるし須佐男とかいうチート使うしつまらんじゃろ
159
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:57
ID:2i64SPO10
テンテンvsテマリ
160
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:45:58
ID:gn0cxURya
>>118
別天神とイザナギ10個とかいう最高の装備をことごとく無駄にしててイライラしたわ
161
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:46:10
ID:69dBjFgox
162
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:46:12
ID:adE+PjqUx
163
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:46:13
ID:1JRcTpMQa
デイダラの腕犠牲にして砂に爆弾を仕込むのすこ
164
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:46:19
ID:FZC8C6TA0
>>136
あの辺のサスケはまだええやろ
イタチ死んでからはガイジオブガイジ
165
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:46:26
ID:zIgwvFxt0
166
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:46:46
ID:UX5V8ZHo0
戦争編とかいう9割糞試合な黒歴史、暁再登場とかもうちょいどうにかなったやろ
167
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:46:49
ID:EEGuc8lx0
サスケ奪還編とか言う名バトルラッシュ
デブ覚醒→ネジの死闘→我愛羅達が助っ人に→ナルトvsサスケ
ここで燃え尽きた感あったわ現に疾風伝の序盤くっそつまらんかった
168
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:46:54
ID:pM0cyZdq0
ナルトVS我愛羅
サスケVSデイダラ
ナルトVSペイン
169
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:46:59
ID:k/Bmg0JEp
>>154
傀儡のギミックに加えて暁で初めてガチで決着つけたメンバーやったからな
他のメンバーへの期待もあってワクワクしたわ
170
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:47:06
ID:69dBjFgox
171
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:47:16
ID:MaP+Y8xrM
ネジVSきどうまるは岸影が書いたとはほんまに思えへん
白眼の死角も奪還編開始時に伏線として描写してたし完璧すぎるわ
172
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:47:18
ID:r1BQMrbP0
173
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:47:25
ID:edN+Sy+GM
アニ影のカカシvsオビトくらいしかなくね?
岸八って絵が凄いだけでバトルもクソつまらんような
174
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:47:27
ID:qeKede/+0
175
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:47:36
ID:gxCLyRK4a
>>147
いやクッソ分かりやすいやろ
お前が神威と飛雷神知らないだけちゃうの
176
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:47:39
ID:9JatU1gLM
>>62
治る確率は50%だ!失敗したら俺も死ぬ!でもう上がりでええやん充分やわ
177
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:47:49
ID:FZC8C6TA0
178
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:47:59
ID:LbA1iUEfd
ワーストバウトはリーvs君麻呂に決定した模様
179
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:04
ID:HFz7Y0U+0
180
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:04
ID:1JRcTpMQa
181
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:21
ID:FHhGT1dAr
サスケ対兄もまぁまぁ
サスケの新技2連発は熱かった
182
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:27
ID:0mpR0PEzd
>>130
久し振りに読んだらガマから狐に変化するタイミング上手すぎて草生えた
183
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:31
ID:fIi2OlUk0
オビトって暁のメンバーに尾獣せこせこと集めさせてたけど最初から戦争仕掛けたほうが手っ取り早かったんちゃうの
184
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:31
ID:VGLEaVDQ0
逆にクソみたいなバトルってなんや
ドスVSチョウジか?
185
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:39
ID:ttLsBq3b0
サスケ奪還編のナルトVSサスケは少年漫画史に残るわ
186
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:44
ID:56Ao2PkL0
テマリタユヤなんだよなあ
187
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:45
ID:hNwjjTVMd
穢土転生で復活したマダラが忍者軍団するとこはアニメが完全に原作超えてたな
188
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:47
ID:69dBjFgox
189
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:51
ID:2H5FbCdcr
ネジきどうまるだろ
つーかあの辺がナルトという漫画の一番面白い時期だからな
190
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:53
ID:WzVenbP0d
>>92
二代目火影周りとか絶対岸本の頭じゃ無理だと思うわ
191
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:55
ID:vYqzpvDg0
死人初代・二代目火影VS三代目火影の最上決戦感本当に好き
192
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:56
ID:tH5ai6YJ0
我愛羅対君麻呂は?
193
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:58
ID:xAEwDGOup
>>167
サソリの戦闘スタイルかっこよくて好きやけどなぁ
194
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:48:58
ID:bnuh/Unmp
ネジvs鬼童丸やぞ
195
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:06
ID:RXU8H5y10
196
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:07
ID:qeKede/+0
ほんま絵がうまいわ
呪術きめつチェンソーみてたらよりそう思う
197
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:07
ID:eA69fqGZ0
>>160
ダンゾウってガチで弱いよな
写輪眼と柱間細胞のない素のスペックだったらそこらの下忍レベルやろ
198
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:14
ID:k/Bmg0JEp
角都戦はもうちょっと何とかならなかったんかな
初めはカカシに一杯食わせるレベルの頭脳派やったのに最期はカスみたいな囮作戦に引っかかるのなんでや
199
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:17
ID:I6c6wYtw0
サスケ対デイダラやほ 単行本の表紙もかっこいい
200
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:18
ID:FZC8C6TA0
201
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:20
ID:b9LVX7x30
202
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:25
ID:bDQaj4QJ0
尾獣化したナルトと大蛇丸やぞ
203
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:31
ID:xAEwDGOup
>>92
知らんけど鬼童丸の見開きは弟にダメ出しされて描き直したのは有名やな
204
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:36
ID:LJ9Wuwwya
205
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:38
ID:Eq9A1LG00
206
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:38
ID:k6Uq9qT0d
重り落とし
我愛羅に蹴り食らわせる
表蓮華
追い込まれてからの裏蓮華
本当に燃える展開だわ
207
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:47
ID:W0kzLZZp0
【悲報】ガノタ爺さん
208
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:49
ID:1ZR10UOq0
多由也を殺したテマリを許すな
209
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:49:59
ID:ttpHA2jG0
ワイはサスケ対我愛羅おすで
リーが解説するお披露目千鳥最高やったろ
210
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:00
ID:uWDUhjsv0
逆にサムライ8のベストバウトは?
211
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:06
ID:xAEwDGOup
>>184
十尾オビトvs忍連合やろ
あそこさえなけりゃ戦争編はトータルで良作や
212
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:07
ID:D9t4CG9l0
大蛇丸vs三代目やな
インフレしすぎた怪獣バトルみたいのはつまらん
213
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:14
ID:p6TrHXaU0
ここまでサイの名前無し
214
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:14
ID:4vn7ICUda
ネジvsきどうまる
215
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:17
ID:MVfTHOEPp
216
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:18
ID:pM0cyZdq0
217
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:18
ID:7N/eBV5e0
ネジ鬼童丸戦はナルトどころかバトル漫画で一番まである
218
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:21
ID:yyuVkxYR0
>>187
マダラの描写の良さはそこがピークだったように思う
219
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:24
ID:F7KhIBXd0
ナルト読み返しとるとやっぱ面白いわ
サム八と本当に同じ作者なんか?
220
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:37
ID:xAEwDGOup
221
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:38
ID:jHxv8kQ9a
たゆやに影首縛りの術が伸びたり戻ったりするgifクレメンス
222
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:40
ID:7k4k/k7s0
サスケvsイタチかなぁ
ずーっと待ってた戦いやったし
イタチが思ったより病弱だったけど
223
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:41
ID:jLurf1Hq0
224
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:42
ID:Gq9GKgdf0
225
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:43
ID:LRoE+woa0
穢土転イタチとサスケが共闘してカブト倒すとこやろな
226
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:50:59
ID:rIFlB4PZ0
イタチvsサスケ
227
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:51:08
ID:f60SBQtE0
228
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:51:11
ID:75tS2G5X0
話進むにつれてサシの名勝負ってなくなったよな
229
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:51:13
ID:d51XTJ/50
230
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:51:19
ID:V6bOXZaS0
231
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:51:21
ID:fNF9TYOP0
音隠れの女ってどうやって退場したんやっけ?
232
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:51:43
ID:DbPtByJW0
我愛羅のモチーフってAKIRAの鉄夫?
233
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:51:45
ID:1rL9C5ym0
サスケvsキラービーも好きやわ
ああいうおちゃらけたキャラがめちゃくちゃ強かったりするのが本当のズラしやろ
234
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:51:51
ID:p6TrHXaU0
235
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:51:51
ID:dVbzm+l5r
サムライ8は?wwとか言ってる空気読めないハゲは散体してくれ
236
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:51:56
ID:yzvyEc7d0
アニメのラストナルサス
237
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:51:56
ID:0mpR0PEzd
238
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:51:56
ID:d51XTJ/50
239
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:01
ID:4ZywkN2ha
シカマルが出てくると大体当たり
240
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:04
ID:M1U3DSr4K
J民は自来也VSペイン六道評価低いみたいだな
アホが
241
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:07
ID:yxAB1K4Hp
シカマル対ひだん
割と名勝負だと思う
242
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:09
ID:pG1Zl8tJr
>>231
テマリのカマイタチで薙ぎ倒された木の下敷きになった
243
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:10
ID:WCbbe14x0
244
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:12
ID:rx7WrDvx0
>>227
そこで死ねるわけないやろ…って当時から思ってた
245
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:13
ID:GK+FpLk50
サスケVSイタチやろ
246
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:14
ID:eA69fqGZ0
>>227
唯一だから1番なのはあたりまえなんだよなぁ
247
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:18
ID:J1T86BQH0
>>212
これ
初代 2代目も参戦して
終わり方も無駄死にじゃない綺麗な終わり方で完璧や
248
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:19
ID:7k4k/k7s0
249
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:25
ID:rIFlB4PZ0
250
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:28
ID:jLurf1Hq0
>>231
3人組ならいつの間にか殺されて初代二代目江戸転生の生贄にされた
251
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:28
ID:ttpHA2jG0
>>228
ほんまに勝負してるだけやからな
後半でバトル以上の意味があったのがカブトとオビトぐらいやろ
252
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:39
ID:I6c6wYtw0
253
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:42
ID:qgECzMwtM
254
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:52
ID:GGwSEwpK0
アニメのサスケ戦は大体おもろい
255
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:54
ID:p6TrHXaU0
デイダラが死に際にうちはへの嫉妬を吐き出すの好き
256
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:52:56
ID:ri/FtSLn0
綱手VSカブトやぞ
257
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:02
ID:7k4k/k7s0
258
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:09
ID:GK+FpLk50
ナルトはネジ戦やな
259
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:09
ID:7G879W2J0
>>228
戦争始まってからはマジで無いわ
最後の名バトルって言えるのがサスケVSダンゾウかも
260
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:10
ID:LVqvq9sXx
我愛羅vs君麻呂なんだよなあ……
261
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:17
ID:1SYc0vtT0
262
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:17
ID:k/Bmg0JEp
前から思ってたけど音隠れなら多由也よりキンツチの方が可愛くないか
263
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:19
ID:hNwjjTVMd
264
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:22
ID:s0A/jxVVp
ワイにわかガイvsマダラ
265
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:25
ID:rIFlB4PZ0
ガイvs鬼鮫もええ勝負多いな
266
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:34
ID:dkcNZD6C0
ネジVSクモのやつすき
267
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:35
ID:TyKW16pf0
ベストバウトって言い方きしょいな
268
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:46
ID:VBJR54red
269
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:47
ID:uEvl952Aa
リーとかいうちびっこにもおっさんにもアニメスタッフにも大人気だったキャラ
なお岸本的にはどうでもいいので活躍 はせんもよう
270
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:48
ID:Rv3fhZPBd
サスケイタチなんかガッカリもええとこやんけ
幻術だ幻術だうるさいのもアレだが実はイタチは病気だし舐めプもしてたとか明かされてシナシナやん
271
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:54
ID:rB8CSF4F0
272
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:55
ID:t01mngNlp
273
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:57
ID:/6hLG7KF0
大蛇丸vs三代目とかワイだけやろな
忍術感あったのこの辺が最後やろ
274
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:59
ID:hNwjjTVMd
大蛇丸はなんでしめ縄巻いてたんや
275
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:53:59
ID:eJ45WCLh0
276
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:05
ID:k/Bmg0JEp
277
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:11
ID:EEGuc8lx0
デイダラ戦の何が糞かって「属性」の概念をいきなりぶち込んで無理やりサスケに勝たせた事
しかもこの属性も結局亡き者にされとるし岸本はほんと何がしたかったんや
278
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:14
ID:yxAB1K4Hp
40~43巻の名勝負ラッシュ好き
279
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:14
ID:/jCbsdcd0
ビーとかサムライ出てきた辺りで脱落したんやがそれ移行って読む必要ある?
280
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:16
ID:ZesJ5boEp
281
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:18
ID:0mpR0PEzd
>>92
戦闘関係は担当のアイデアと言われた事ないから岸本だと思われる
螺旋丸の修行とかも岸本らしいで
282
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:19
ID:qeKede/+0
魚眼と広角の絵が上手い
283
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:26
ID:f60SBQtE0
>>240
自来也の死に様はすこやが冷静に見て自来也に勝ち目が無さそうなのがね
284
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:27
ID:aZbs14Xe0
サスケデイダラ
サスケイタチ
自来也イタチ
結局うちはが主人公の漫画だった
285
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:30
ID:wezplq+M0
少年編でガキ共が大人の勝手な理由で振り回されてる感が好きやわ
学徒出陣的な残酷さというか
286
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:38
ID:WCbbe14x0
287
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:48
ID:69dBjFgox
288
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:50
ID:Rv3fhZPBd
289
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:54:51
ID:r/CXmxcJd
290
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:13
ID:7k4k/k7s0
デイダラってうちはに個人的な恨みがあってサスケ殺しに行ったんだっけ?
291
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:19
ID:8HSP5dEFd
>>63
中認試験までとか言ってる奴らがエアプとわかるよな
292
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:24
ID:jLurf1Hq0
293
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:25
ID:GK+FpLk50
ナルトVSサスケをきっちり描ききって
サスケ改心させた友達の定義も納得出来たし名作だわ
294
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:32
ID:rIFlB4PZ0
>>290
イタチにボコられてうちはコンプやなかったっけ
295
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:33
ID:fNF9TYOP0
296
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:33
ID:nIpM8Ri90
アニ影様「んほぉ~このヒナタたまんねえ~」
297
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:34
ID:LVqvq9sXx
サスケ奪還編はワンピースのアラバスタ編と並んで、日本の漫画でトップクラスに面白い
298
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:38
ID:8c0tOkPc0
エロ仙人vsペインすこ
299
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:38
ID:DbPtByJW0
中忍試験編
木の葉崩し編
サスケ奪還編
天才やないか
300
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:40
ID:1JRcTpMQa
アニメの屍鬼封尽いつやんねんってぐらい動かない絵が続いてたイメージある
301
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:43
ID:egv/yEN+0
ペイン自来也
リー我愛羅
デイダラサスケ
ナルトサスケ1部ラスト
ナルトペイン
トップ5な
302
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:50
ID:wezplq+M0
>>268
まぁ実際万華鏡で瞬殺やったけどな
ここの八尾化したビーは絶望感あった
303
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:52
ID:k/Bmg0JEp
>>290
任務にかこつけてイタチへのコンプレックスを弟にぶつけに来た
304
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:55:54
ID:7G879W2J0
ナルトは螺旋丸の派生技
サスケは千鳥の派生技
これで戦ってる頃は能力として面白かったんだよな
九尾とかスサノオが基本形態になってからはホンマクソだった
305
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:04
ID:X4I1Ex+Z0
306
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:06
ID:4m/8zFiPa
307
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:08
ID:wgh7bzn8d
>>293
ついでに改心させられた大蛇丸カブトがね…
308
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:09
ID:W4TFm1zM0
写輪眼コンプが多過ぎる世界
309
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:13
ID:i7Ep7Cd9r
>>297
アラバスタ編は言うほど面白くないやろ
完成度は高いと思うが
310
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:17
ID:4Yw7ozF90
三竦みだろ
311
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:22
ID:FHhGT1dAr
なんJだとカブト人気異様に低いよな
裏主人公みたいなもんなのに
312
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:24
ID:pM0cyZdq0
>>290
殺すつもりだった大蛇丸をサスケが殺したから
313
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:27
ID:r1BQMrbP0
314
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:28
ID:NozMDThJ0
>>272
サムライ8ぐぅきもい
こんなん人気出るわけないやん
315
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:34
ID:18ZER6mS0
316
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:40
ID:VBJR54red
>>293
サスケはともかく大蛇丸とカブトはいかんでしょ
317
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:43
ID:edN+Sy+GM
>>308
写輪眼サイドもメンヘラしかいないならセーフ
318
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:50
ID:eA69fqGZ0
319
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:50
ID:X2YDaDdk0
大蛇丸vs猿飛
ペインvs自来也
320
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:51
ID:L7yRzmKza
一番人気あった頃やな
321
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:56:53
ID:i7Ep7Cd9r
322
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:01
ID:9DlbWiZxd
>>246
いうてシノとかも出番カンクロウ戦だけだし…
323
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:02
ID:7k4k/k7s0
324
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:03
ID:EEGuc8lx0
325
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:04
ID:rIFlB4PZ0
326
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:06
ID:k/Bmg0JEp
波の国編って当時の評価は芳しくなかったってまじなん?
ワイああいう鬼の目にも涙みたいな展開に弱いわ
327
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:12
ID:RXEXSH7P0
2部サスケは本人より岸影に苛ついたわ
大蛇丸が過剰な持ち上げてたりとか読者のサスケの評価と乖離しすぎやろ
328
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:12
ID:VowiLyZo0
ナルトとかボルトの製作陣が本気出したときの作画結構好き
329
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:13
ID:+rEzfw0K0
あまり人気ないと思うけどナルトが尾獣玉使えるようになったあたりすこ
最初の頃から九尾の力を制御して使えるナルトに成長するのが楽しみやったから
330
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:20
ID:/rMiijsz0
リー我愛羅って10巻だっけ?
あの巻風呂覗きとかお色気の術とかあってすげー読み返した覚えあるわ
331
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:24
ID:M1U3DSr4K
逆にワーストバウト決めよう
鬼鮫イタチVSアスマ紅
カカシVS大蛇丸
犬と名前忘れたVSきどう丸
犬と名前忘れたVSナルト
犬と名前忘れたVSモブ
犬と名前忘れたVS忍界大戦のモブ
332
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:28
ID:2e/BqBxJ0
むしろそれしか知らんまである
333
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:33
ID:gef0tP5M0
何で長門は穢土転生で復活させらてたのに小南はハブられてたん?
自来也みたいに死体が見つからない訳じゃないのに
雑魚だから?
334
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:34
ID:WfG9UqgY0
デイダラvsサスケでは?
335
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:35
ID:rIFlB4PZ0
336
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:36
ID:f60SBQtE0
337
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:37
ID:eAV9dD1Ia
338
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:39
ID:wgh7bzn8d
>>311
あいつがクソみたいに魅力ないせいでイタチとサスケが仲直りしてるシーンも全然何とも思わん
339
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:40
ID:rxEnQbVY0
ここまでチョウジvs次郎坊がないとかお前らにわかか?
340
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:44
ID:2xmguYH/0
>>104
トビの謎解明する前に勝つのマジでかっこいいわ
341
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:49
ID:AROJ5oZE0
キバはクッソ弱いけど、追跡としては超有能なんやぞ
342
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:51
ID:aLjI0CZX0
ナルトペインすこ
名前はダサいけど仙人モードのあの羽織みたいのかっこええわ
343
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:54
ID:iR57ZQGDM
結局一尾ってなんの取り柄もないクソ雑魚だったよな
我愛羅にとって価値がないってだけやなくて本体が戦ってもでかいカエルと同等ってやばすぎやろ
344
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:57:55
ID:gq10ndag0
やっぱナルトって中忍試験までが面白いんやなぁ
345
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:05
ID:yxAB1K4Hp
346
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:05
ID:6Xf4KZhd0
サスケのバトルってほとんどか面白いよな
347
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:09
ID:nR7Gp/Tc0
>>290
イタチにボコられて写輪眼を本当の芸術だと思い込んでそっからうちはコンプやろ
348
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:15
ID:zvgImy+j0
サスケvsデイダラってそんなに良いか?
幻術あると何でも有りになって糞やろ
349
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:18
ID:rB8CSF4F0
350
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:19
ID:18ZER6mS0
ナルトと話したら本気でサスケを止めたがってた
↓
じゃあイタチの眼を見たら「木葉を護れ」って幻術が掛かる仕掛けを施したカラスをナルトに憑けとこう
↓
病気で寿命僅かだけど残りの命を使ってサスケから大蛇丸の呪印を取り除きたい(その時に新しい眼を移植すれば失明しないまま万華鏡写輪眼が使えることも教えとこう)
↓
もしかしたら死んだ後にトビ(マダラ(オビト))が真実を話すかも
↓
そしたら失明寸前のサスケはイタチの眼を移植するかも
↓
サスケは真実を知ったら木葉の里を護ろうとするか復讐するかのどっちかだろう
↓
復讐を選んだらナルトとぶつかるはず
↓
カラスが反応してサスケは復讐をやめるはず
イタチほんま有能
351
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:21
ID:69dBjFgox
>>324
こんなのも樹海降誕で一瞬やろからなぁ
ほんま柱間やべーやつやわ
352
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:23
ID:HItSFOjZa
イキりまくってたサスケが雷影にボッコボコにされるのすき
353
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:25
ID:DbPtByJW0
>>313
波の国編も好きだけど、
個人的には世界観の広がりとか群像劇感があんまり無いから挙げた三つよりは劣るイメージ
354
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:27
ID:W0kzLZZp0
>>252
毎回思うんだけどデイダラ歯磨き大変だよなぁ
355
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:29
ID:aLjI0CZX0
振り返ってみると2年後サスケってイキってた割にボコられすぎやろ
仲間いなきゃ死んでた戦い多すぎや
356
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:33
ID:BS9Q4K9t0
26巻あたりのナルトサスケが一番熱かった
357
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:35
ID:W4TFm1zM0
仙人モードかっこいい
チリナル、ダサい
358
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:36
ID:Vc0a9Gq/0
359
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:42
ID:hNwjjTVMd
火遁で水遁けせよ
360
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:43
ID:d51XTJ/50
361
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:49
ID:7k4k/k7s0
>>331
鬼鮫イタチvsアスマ紅は逆に名勝負という風潮
公式の再生数も100万超えてる
362
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:50
ID:eJ45WCLh0
戦争編は偵察部隊だけすき
トラップとか土遁で地形変えるのとか忍者っぽい
363
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:55
ID:8HSP5dEFd
シノとかいう強すぎて排除された男
364
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:58:57
ID:VBJR54red
>>315
ビーのエンピツ>アスマのチャクラ刀
これほんま草
365
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:01
ID:RXEXSH7P0
>>268
8尾でちびれおチビ共
↑
これビーのラップで唯一好き
366
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:19
ID:/NkGdQw+r
367
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:20
ID:LVqvq9sXx
オビトvs霧隠れの忍
これもほんますき
絶望感めっちゃあったわ
368
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:20
ID:hNwjjTVMd
369
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:30
ID:b9LVX7x30
370
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:30
ID:YX5iJejU0
>>324
水のない場所でこのレベルの水遁
流石歴代最強火影
371
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:31
ID:eA69fqGZ0
>>336
1秒に1枚生産できるとしても2万年かかるらしい
372
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:31
ID:69dBjFgox
373
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:32
ID:nR7Gp/Tc0
>>354
ねちゃねちゃしてるもん食べてるから歯にこびりつきそうやしな
374
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:36
ID:0mpR0PEzd
>>274
草隠れに化けた時の衣装ずっと着てるよな
気に入ったんやろ
375
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:36
ID:egv/yEN+0
>>197
風遁でサスケのスサノオ亀裂入れたバケモンやん
雷影の全力ラリアットでも割れないのに
376
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:38
ID:fNF9TYOP0
377
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:39
ID:bb2xUDOR0
>>197
まあ大量に写輪眼仕入れてからは写輪眼ありきの戦法にシフトしたんやろ
378
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:48
ID:arziGehs0
うーん
逆に二部になっても一向にラゼンガンや千鳥ばっかり使ってるのがワンパターンで俺は嫌だったけどな
379
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:53
ID:VBJR54red
>>324
おじいちゃんが相性なんて覚えてるわけないやろ
380
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:54
ID:6g697imX0
リーの何がかわいそうかってガイ先生の完全下位互換という事実よ
ガイ先生は忍術普通に使えるし
381
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:55
ID:W4TFm1zM0
戦争編で良かったのって
オビトの仮面割るまでのとこだけだよね
他は記憶にないや
382
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:55
ID:jpqpQPCQp
サクラチヨ婆対サソリかなあ
あれが良かったから二部の掴みは良かったんだよなあ
383
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:59
ID:AROJ5oZE0
384
風吹けば名無し
2020/04/02(木) 23:59:59
ID:1rL9C5ym0
385
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:01
ID:e7fyeOyEM
386
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:02
ID:9WRhI1Ry0
怪獣バトルは好きやないけどマダラvs柱間はすき
振り切れすぎ
387
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:03
ID:FsotbNo30
画力の差もあるが、バトルの描写は間違いなくワンピースよりナルトの方が面白いよな
388
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:03
ID:t1ZokNX4r
>>268
こいつ序盤に出てたら物語が成立しなかったよな
389
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:06
ID:jJc228U20
でも2部の最初の方で再開した時のサスケはやべぇやつ感凄かったよな
ほんま暁みたいな禍々しさあったわ
390
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:09
ID:tg70cjYNK
391
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:12
ID:b0aaXXg7a
392
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:14
ID:eDAlMwcf0
>>231
キン・ツチなら江戸転生の材料にされて死んだ
ちなみに生前はドス・キヌタとザク・アブミの肉便器として散々犯されまくって死亡後は木葉の里近辺で地縛霊となり木葉の里を見守ってる
ソースは忍者依存症Vol.extra
393
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:16
ID:DFqUVh620
2部のナルトはお守りありで糞ダサくて代わりにサスケが名勝負連発してたけど
ペイン戦はよかったな
394
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:18
ID:+BXRYtIk0
395
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:19
ID:LDm4p5L50
>>335
なんでデイだら人気あるのかようわからんけどワイもデイダラ戦すきやわ
精神年齢幼いのがリアルなんかな
396
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:19
ID:SmIiow8Yd
>>336
時空間忍術使うなら誰でも避けられるよなこれ
397
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:19
ID:sLQMfCkF0
イノの術好きなんやが誰とどう戦ったか全く記憶にない…
398
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:20
ID:VnAkvSyY0
>>354
手の口って思考たまるんか
粘土練るだけやろ
399
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:23
ID:65wxwry90
【悲報】属性を有効に活かした戦い、サスケデイダラ戦しかない
400
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:23
ID:v26F5UNA0
ナルト世代って今何歳ぐらい?
ワイは27やけどドンピシャや
401
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:46
ID:87dbAA6Ox
402
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:46
ID:4ZSCNY/L0
403
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:48
ID:BMI0iDjE0
404
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:52
ID:OdVpCZJWp
>>392
忍者依存症すこ唯一ナルトの同人誌で何回も抜いたわ
405
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:00:58
ID:uOwjwqdj0
ナルトたちの代の五影って我愛羅とナルト以外ただの上忍レベルだよな
406
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:07
ID:XnAZq5sid
407
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:07
ID:8XOlB13Da
>>382
サイヤマトと不死コンビで脱落したやつ多そう
408
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:12
ID:h1xD3WTJ0
マダラvsガイやろ
戦うまでの流れもカッコいいし最高や
409
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:15
ID:lDT3r9Gva
>>395
怪獣大決戦の中で割と現実的なとこで闘ってたのと信念がわかり易かったとこやろな
410
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:16
ID:ZATW6VJT0
>>369
なお実際には落ちこぼれのほうが超絶天才だった模様
411
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:21
ID:65wxwry90
412
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:21
ID:Azy+rL/nd
螺旋丸ばっかのナルトは大体つまらんが器用に忍術使いこなしてたらそれはそれでなんか違う
413
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:23
ID:9WRhI1Ry0
>>395
女子人気高いらしいで
ああいうナルシズムあるキャラは人気出るんやろ
414
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:25
ID:0mdMKlUg0
>>355
二部で強かったのが初登場と対大蛇丸だけやったな
五影会談の登場はカッコよかったけど
415
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:35
ID:J00wrFYq0
416
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:38
ID:Tj5n1D0F0
夜ガイって本来はリーが使うべき技だよな
死んだ師匠の名前が入った最終奥義でええやん
何で最後までガイの方が上やねん
417
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:40
ID:Sy4UOuTgr
中忍試験の森の試験のアニメ版は大蛇丸も我愛羅もクッソ不気味でゾクゾクしたわ
不気味な敵ってやっぱええよな
418
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:43
ID:BMI0iDjE0
419
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:47
ID:HPImaSMMp
>>400
連載年数長いから30代前半~20代後半くらい
下手したらその前後まであり得るんじゃね
420
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:49
ID:4ZSCNY/L0
421
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:01:59
ID:7cVzDrEo0
422
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:00
ID:SmIiow8Yd
423
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:02
ID:87dbAA6Ox
シノとか過大評価され過ぎやろ
終盤の怪獣大バトルの前では何もできへんやん
424
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:05
ID:OdVpCZJWp
425
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:09
ID:b0aaXXg7a
426
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:11
ID:0a1gs1Jvd
427
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:11
ID:IkxPCNPK0
>>336
ペース考えたらガチで勝てたのにな
所詮小娘ですわ
428
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:12
ID:HkJ/Qvgs0
>>369
これをサムライ8の作者が書いたという事実
429
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:13
ID:jJc228U20
デイダラのキャラデザはほんまセンスあると思うわ
430
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:17
ID:jMj4vdrD0
ナルトアニメ史上最高の作画回は?
431
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:22
ID:CK30mc060
432
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:22
ID:JHu1Is1Jp
仙人モードっていい方くそダサくて嫌い
忍者やのにモードってなんやねん
ズラしのセンス出とるわ
433
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:22
ID:LBvOuiGV0
434
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:26
ID:K0mUvq7Nr
>>336
6000万枚でもまだ多いぐらいやのに本当に誰もおかしいと思わなかったんか
435
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:28
ID:K+TeSbpzx
436
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:29
ID:yPXEnBb70
437
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:29
ID:wGOY1hbcd
>>394
奪還にキバじゃなくてシノが行ってれば全員試合相手やったのになぁ
438
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:38
ID:Azy+rL/nd
439
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:43
ID:Cg2MIFemd
>>336
???「起爆札を口寄せし続ければいいのでは?」
440
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:45
ID:TyD3Q2/60
心転身の術!
ワイ(えっちなことに使えそうやな…)
影マネの術!
ワイ(えっちなことに使えそうやな…)
部分倍化の術!
ワイ(えっちなことに使えそうやな…)
441
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:46
ID:L2AobJm/0
>>416
完全な下位互換やししゃーない
NARUTOの世界は血筋にシビアなんや
442
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:48
ID:wJyt3VPm0
443
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:50
ID:oZm6ZAP80
444
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:51
ID:V8nTLPaJ0
445
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:02:59
ID:DFqUVh620
446
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:01
ID:SmIiow8Yd
>>420
飛来神で避けられるんちゃうか?
あらかじめ遠くに用意しておけばええ
447
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:01
ID:TX78k8OM0
448
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:06
ID:9WRhI1Ry0
ナルトって年増キャラのが可愛いやつ多ない?
449
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:11
ID:HqlhryX1M
シカマルVSテマリ
450
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:13
ID:nNc16gNh0
少年篇まで読んだけど最終話までに誰が死ぬか教えて
451
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:15
ID:Imwps62D0
452
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:29
ID:KQZCnQVh0
終盤になると核兵器の打ち合いみたいで大味なのばっかでハナクソ
453
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:30
ID:xXfmtQU50
なんだかんだでリーが一番好きだわ
どの作品でもこういう不器用な努力家が一番好きになる
454
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:33
ID:ulqHsHfPa
ネジvs鬼童丸好きやけどワンパンで勝てるのおかしないか
455
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:46
ID:Azy+rL/nd
どうでもええけど土は雷に弱いなら水は何に弱いんや?
456
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:52
ID:uOwjwqdj0
457
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:55
ID:hI4toOvw0
458
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:55
ID:fY+IvMGRa
リーって勝ったことあるん?
459
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:56
ID:55/ZsXy20
仙人モードは流石にださすぎや
460
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:57
ID:Sy4UOuTgr
>>413
ブリーチの氷雪系最強とかハンタのキルアみたいなショタ臭するキャラと同じタイプの腐人気の出方やろ
461
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:59
ID:XnAZq5sid
1番の天才って卑劣よな
462
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:03:59
ID:TWwmdHE1M
>>443
見た目もかっこよくないやろ
肩からハッチポッチステーションみたいなカエル生えてるとか狂気の沙汰やで
463
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:00
ID:wVT7DWLn0
これは正解
ここまでは文句なしにナルト面白かった
464
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:01
ID:v26F5UNA0
465
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:06
ID:IyHlgQB5d
ネジの戦いは両方とも上位入るわ
他が援軍に助けられたりチートアイテム使うなか素で音の4人衆でも強そうな奴倒すあたり格保ってたわ
466
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:07
ID:UYm+BZFFa
暁のメンバーの大半がカカシとガイより弱いよな
467
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:19
ID:wGOY1hbcd
468
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:19
ID:yPXEnBb70
469
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:21
ID:DFqUVh620
470
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:22
ID:haO0edHDp
テンテン
いの
あたりの本当に必要だったのか感あるキャラ好き
471
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:28
ID:RWXlfKoK0
vs骨のやつは?
彦摩呂だっけ
472
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:31
ID:DVlPxxVta
473
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:33
ID:GuC+kpYzd
リーの師匠が死にかけながら最高最強の体術で一発入れたやつすこ
474
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:34
ID:eDAlMwcf0
475
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:35
ID:oZm6ZAP80
476
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:40
ID:K+TeSbpzx
477
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:40
ID:9WRhI1Ry0
478
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:46
ID:L2AobJm/0
479
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:50
ID:Imwps62D0
>>448
水影様あの見た目で三十路なの老けすぎやろ😥
480
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:51
ID:3sPgURQS0
>>450
有名どころやとネジとシカマルの親父とイノの親父やったはずや
481
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:53
ID:65wxwry90
木の葉て地味にやばいよな
482
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:53
ID:9WRhI1Ry0
483
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:04:58
ID:in9/k2z9M
二代目ってあの能力でどうやって尾獣と渡り合ったんやろうか
484
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:02
ID:7cVzDrEo0
ナルトって実は割と機転利くよな
サスケは才能の脳筋戦法ばっか
485
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:13
ID:aiHUwy0e0
486
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:20
ID:VnAkvSyY0
>>452
バトルが盛り上がると絵的なスケールも何故かでっかくなるのが昔から岸本の癖やと思う
487
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:20
ID:+AnMUSNG0
マダラが柱間の次にベタ誉めしたのがガイ先生なの熱いよな
488
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:25
ID:8SDMDrgSr
489
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:25
ID:+HPurKqJa
>>477
セックスするとき、あひぃ~って言ってそう
490
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:26
ID:588wmz3c0
>>468
雨降っても匂い辿れるようになってて、カカシが心の中で褒めてるシーンがあるぞ
491
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:32
ID:YFWZkIFr0
>>369
結局この中だと1番強いネジ対1番強いクモってあってるんか?
492
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:36
ID:XnAZq5sid
493
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:37
ID:yPXEnBb70
494
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:40
ID:9WRhI1Ry0
495
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:42
ID:L2AobJm/0
496
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:42
ID:wGOY1hbcd
>>470
いのはサクラと試合したからセーフ
テンテンはガチのマジでモブ
497
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:44
ID:dt8tZ1Tk0
カカシvsオビト
498
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:45
ID:PNlsZ0tlM
>>466
木の葉は普通に強い里やしそこらの抜け忍じゃこの二人はキツイやろ
カカシガイが強すぎるんや
499
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:48
ID:HPImaSMMp
リーが報われてるのは外伝の主人公になれた事くらいやな
500
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:48
ID:nNc16gNh0
501
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:51
ID:GuC+kpYzd
サスケ嫌いやから初期からはよしね思てたら最後までおって草
502
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:51
ID:DMyqmhajr
ネジ対鬼童丸はマジのガチで神
503
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:52
ID:vPwt3SZ40
504
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:54
ID:vzAsn+lz0
性質変化の設定絶対いらなかったよな
505
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:55
ID:vAAuLCnMa
>>458
ガイ先生が止めて無かったらサスケが死んでたくらいかな?
506
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:05:58
ID:kxsHcyIh0
ビーって一応尾獣と和解してるだけあってクソ強いよな
507
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:00
ID:G8vCE7wp0
イタチが絡む戦闘すき
508
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:01
ID:EepRk748M
奪還編読み返したらキバだけなんも活躍してなくて草生えた
もったいぶって出した切り札が羅生門に防がれるとか弱すぎぃ
509
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:04
ID:GPYIGzSP0
えっ?自来也死んだやんけ!→ナルトアイスパクー→
ワイ「😭」
510
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:05
ID:9WRhI1Ry0
511
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:08
ID:bHQeYf4Ra
ネジさんはあの世界のこと一番よく理解してたな
あのセリフ何一つ間違ってない
512
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:14
ID:VRDav33TM
513
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:16
ID:eGtMpVy20
514
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:18
ID:hZebM70H0
515
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:19
ID:3IkIMoRk0
>>501
波の国で死んでたらええ奴のまま終わったのにな
516
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:20
ID:nv0Er3e60
BORUTO込みならTVアニメ版のモモシキ戦や
517
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:21
ID:ZnKLnQzIa
ナルトの連載が終わったときワイが終盤の展開のクソさを嘆いてたらお前ら叩いてきたよな?
そんなお前らがサム8連載されてから手のひら返すのはおかしいんやで
518
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:21
ID:h1xD3WTJ0
519
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:22
ID:7cVzDrEo0
520
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:22
ID:nNc16gNh0
521
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:23
ID:TX78k8OM0
>>484
影分身を一番活用してるのナルトだよな
まぁそもそも影分身を使うキャラ自体が少ないんやが
522
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:33
ID:0a1gs1Jvd
523
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:35
ID:vzAsn+lz0
524
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:37
ID:6d3cKntTd
>>405
戦後の人員不足で暗黒の世代だったんやろな
525
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:40
ID:87dbAA6Ox
>>485
半蔵vs長門も見たかったわ
絶対面白いのに
526
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:43
ID:OdVpCZJWp
>>509
その場で泣くんじゃなくて、現実受け入れられなくてしばらくぼけっとしてから涙が溢れるのすき
527
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:50
ID:JHQtsmLr0
>>478
風雷あたりがどうにも納得しずらいな
素直に五行思想にしとけばいいものを
528
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:57
ID:Azy+rL/nd
キバ「今の俺は犬より鼻が効く!」
すごいけどじゃあ犬連れてる意味薄いな
529
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:57
ID:yPXEnBb70
>>509
イルカ先生が慰めてくるのも最高やったわ
ほんまナルトの父親代わりなんやなって
530
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:06:59
ID:GuC+kpYzd
寒8は終わったけどボルトはまだやってんの?
531
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:03
ID:K0mUvq7Nr
大蛇丸vs三代目はあの暗闇にする術で視界潰したあとボコってる絵面があんまり盛り上がらんやろ
532
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:04
ID:9WRhI1Ry0
533
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:06
ID:XnAZq5sid
534
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:09
ID:kxsHcyIh0
>>439
口寄せって当然口寄せされる元の存在がいるけど卑劣はどこに隠してたんやろか
535
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:13
ID:zcq+8J940
戦争編終盤のナルトと卑劣様の完璧なコンビネーションすこ
536
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:19
ID:TX78k8OM0
537
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:20
ID:qo1sI/e/0
538
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:20
ID:XkqecRe1p
ベストバウト絞れないくらいにナルトは戦闘描写神ってたってことやね
539
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:28
ID:0a1gs1Jvd
540
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:30
ID:Imwps62D0
541
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:30
ID:7cVzDrEo0
キバは大して活躍してないくせにかわいい嫁をもらったから一番の勝ち組
542
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:39
ID:nNc16gNh0
シズネえっちやと思った
543
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:45
ID:oZm6ZAP80
544
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:47
ID:K+TeSbpzx
>>508
「大蛇丸様を守る切り札の羅生門があやうく抜かれるとこやった」←すごい
なお大蛇丸は三つ出せる
545
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:49
ID:vZD7bFvM0
>>324
これ何回もレスされてるやろ
相性は貫くから守りにならんって
546
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:50
ID:uOwjwqdj0
ボルトのモモシキ戦の作画に感動したやつおるやろ?
ワイは気づいたらボロボロ泣いてた
547
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:51
ID:7hDhBPd90
548
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:52
ID:eGtMpVy20
549
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:56
ID:UYm+BZFFa
550
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:57
ID:syR7WgKG0
おっさん世代はみんなオビト好きやろ
自分の人生と重なって切なくなるわ
551
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:57
ID:9WRhI1Ry0
552
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:07:59
ID:XpnVcx2za
553
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:00
ID:RTmMneiV0
>>99
しんでなくない?なるほどなー要素じゃない?
554
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:03
ID:FdqHd7940
日向ヒアシ
実際ナルトサスケのチート勢除けば割と作中上位よな
555
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:03
ID:vzAsn+lz0
556
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:04
ID:xXfmtQU50
557
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:07
ID:e7fyeOyEM
558
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:09
ID:nvxgTwxE0
>>517
カグヤ出てくる以外は一気に読むなら面白いわ
559
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:09
ID:3IkIMoRk0
飛段ってまだ生きてるんかあいつ
560
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:14
ID:hZebM70H0
561
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:19
ID:94MmiZsE0
デイダラの戦闘は当たりばっか
562
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:19
ID:kjQWfigm0
シノだけハブられててかわいそう ハブだけに
563
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:21
ID:87dbAA6Ox
>>509
岸影は映画を参考にしてるだけあって演出がほんまに上手いわ
564
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:22
ID:yPXEnBb70
565
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:22
ID:wGOY1hbcd
566
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:22
ID:Sy4UOuTgr
やっぱサム8と比べると戦闘がナルトはシンプルやな
サム8はなんかまず絵が描き込みすぎやわ
567
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:24
ID:o4ALSA+L0
イタチって胃がんで弱くなってたんか
568
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:29
ID:Imwps62D0
569
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:31
ID:9WRhI1Ry0
570
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:38
ID:PNlsZ0tlM
>>543
その流れやとオッチャン里守って死んでそうやな
571
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:38
ID:cbtrF0MDd
なんj民が泣いてそうなシーン ナルトマッマのとこ ザブザのとこ ナルトがアイスパクパクしてるとこ
572
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:47
ID:x+QT/Mjg0
サスケ奪還あたりから暗くなって読まなくなったな
無料更新で全話読んだけどあれから10年くらいサスケぇ…ってナルト言ってたの草
573
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:48
ID:eUP9s2RWa
戦争でキバが頭3つある犬になるシーンホンマ好き
人間には才能があって成長速度がまったく違うことを教えてくれる
574
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:49
ID:eDAlMwcf0
575
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:51
ID:kXkPQHxP0
>>147
サムライ8のノリで岸本叩けばええと思ってそう
NARUTO作者のレジェンド岸本と🍙メガネは別人だぞ
576
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:53
ID:/089HCpo0
577
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:54
ID:3sPgURQS0
578
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:54
ID:hI4toOvw0
579
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:58
ID:Nq0QA9UP0
>>45
多由也は岸影の描く女にしてはエッチがすぎる
580
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:58
ID:CK30mc060
581
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:08:59
ID:hZebM70H0
582
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:09
ID:XnAZq5sid
自来也生きとるぞ
583
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:10
ID:LhC4huh30
584
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:10
ID:5ruDtt4J0
585
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:16
ID:C+XDvub30
戦争編読み返したけどあの時の五影雑魚すぎない?
特に婚期逃したババアは口からゲロゲロしてるだけで笑った
586
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:18
ID:L2AobJm/0
>>571
ワイはリーの手術するところやな
ガイ先生ぐうかっこいい
587
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:22
ID:no9duh+R0
588
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:26
ID:J64zMWyRp
>>550
あいつ初恋拗らせた童貞こどおじ感しかないわ
マジでなんJ民やん
589
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:28
ID:TX78k8OM0
>>547
これは本来なら殺せたけど昔を引きずってるカカシの甘さだって説明されてたろ
590
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:33
ID:NQDvDJriM
逆だったかも
591
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:42
ID:7cVzDrEo0
【急募】サイの存在価値
592
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:48
ID:9WRhI1Ry0
593
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:49
ID:GuC+kpYzd
和風な名前多くてええ感じやったのにいきなりペインで萎えたわ
594
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:49
ID:qpgwIH3na
馬鹿にされてるけどヒアシ様って1人だけ素で十尾の攻撃止めてたら終盤普通に強かったし日向始まって以来の天才のネジってナルトサスケクラスの強さに成長する余地あったやろ
十尾ってビーの尾獣玉すらデコピンで吹っ飛ばすのに
595
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:50
ID:Imwps62D0
596
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:53
ID:zpe9MOio0
ネジvs鬼童丸
お互いにこいつ強いなみたいな感じから
鬼童丸がうまくネジを追い詰めるけどネジが死なないことだけに力を注いで反撃したり素晴らしいと思う
597
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:09:55
ID:TyD3Q2/60
テコ入れでアンコを元の体型に戻せ😡
598
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:01
ID:65wxwry90
599
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:02
ID:aiHUwy0e0
>>525
アニメでは描写あったで
長門が神羅天征と外道魔像で半蔵と仲間たちを完封するみたいなバトルやったはず
600
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:05
ID:87dbAA6Ox
601
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:05
ID:yPXEnBb70
>>574
ヒナタは少年編のころくっそ可愛かったのに育成失敗したよな
602
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:06
ID:DFqUVh620
周りはサスケサスケだったけど
仙人モードで力も評価も完全にナルトが上回った印象
603
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:08
ID:1FvrIkOc0
サスケイタチ定期
604
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:10
ID:Xjcl+DV90
デイダラもひどい
半径10km爆発とか核兵器じゃねーか
605
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:12
ID:9WRhI1Ry0
606
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:13
ID:6d3cKntTd
貯水タンクの穴の大きさでイキってるサスケすき
607
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:15
ID:wGOY1hbcd
608
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:17
ID:syR7WgKG0
>>569
みんなああいう女々しい過去あるやろ?
引きずってるの苛つくのもわかるが
609
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:18
ID:vzAsn+lz0
>>585
オオノキがいなきゃマダラの隕石で滅亡してたぞ
610
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:18
ID:kjQWfigm0
611
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:24
ID:qo1sI/e/0
612
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:24
ID:XkqecRe1p
>>350
兄ちゃんがここまでしてくれたのにサスケホンマ…
613
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:27
ID:zuv8DGF40
614
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:37
ID:K0r43+rBd
615
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:40
ID:eGtMpVy20
616
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:41
ID:Azy+rL/nd
>>550
あんなんおっさんが1番嫌いやろ
色ボケはどの作品に出てもおっさんが叩いてる
617
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:41
ID:mP93EiDt0
ナルトとサクラ(時々綱手)のエロ本描いてる人
ヒナタと結婚しようがサクラとナルトのエロ本描き続けてるの笑う
618
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:44
ID:9WRhI1Ry0
619
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:46
ID:uOwjwqdj0
ボルトのアニオリでオオノキ爺さん死なせたの許せんわ
620
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:46
ID:oxwwfRwHp
デイダラってキレて自爆しただけであのまま泥仕合やってたら勝てるか最悪サスケがマンダ呼んで相打ちよな
621
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:46
ID:HPImaSMMp
622
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:48
ID:0a1gs1Jvd
>>537
壁に張り付いてバチバチすんのかっこよすぎやろ
623
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:49
ID:uByI0xQvd
いやネジ対クモって判決出たやん😕
624
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:51
ID:no9duh+R0
ガイマダラもすき
625
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:52
ID:aoyB8h61a
ネジvs鬼童丸やろ
626
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:54
ID:nNc16gNh0
多由也ってやつも可愛かったな
627
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:59
ID:EHJNxTUx0
漫画版BORUTO自来也みたいな奴が敵で出てきたと思ったら特にナルトと絡みなくラスボスに突っ込んでいこうとしてるの勿体なすぎん?
628
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:59
ID:TGDuQvSD0
鬼童丸って明らかに右近左近より強いだろあれ
629
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:10:59
ID:qo1sI/e/0
>>574
子供出来てからはサクラのほうがええわ
人妻感あるし
630
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:00
ID:65wxwry90
631
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:02
ID:NQDvDJriM
NARUTOってナルトが戦ってる話だいたいつまらないよな
見た目もダサいし
632
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:03
ID:90R1rw3n0
サスケ奪還編とかいう面白バトルしかない神編
なおキバ
633
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:08
ID:588wmz3c0
わいは九尾4本目vs大蛇丸が大好きや
634
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:10
ID:uByI0xQvd
635
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:10
ID:XSjMBN8N0
多由也ちゃんあの見た目で143cmしかないのクssssssssッソしこれる
636
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:16
ID:/jeSB64b0
ナルトは最初から絵上手かったどころか最初の方が良かったまである
波の国編のカカシvs再不斬、ナルトサスケvs白とかほんまかっこいい
637
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:17
ID:5ruDtt4J0
>>574
NARUTOではヒナタでBORUTOではサクラって答え出てるから
638
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:22
ID:2EQEuM6g0
影分身避雷針穢土転生とかいうチート忍術を開発した卑劣様てもしかして有能か?
639
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:23
ID:kjQWfigm0
640
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:25
ID:Couwg4o8r
>>613
アニメ見た後に漫画で終末の谷編見たら戦闘クッソ短くて驚いたわ
641
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:25
ID:cbtrF0MDd
ワイがナルト好きなのoped補正も大きいやろなペインのとこのナルト参上シーン好き
642
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:28
ID:VRDav33TM
643
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:29
ID:oZm6ZAP80
>>574
ヒナタは子持ちになってから乳ナーフされたんだよなぁ
644
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:31
ID:K+TeSbpzx
>>545
水の無いところでこのレベルの水遁を時はやってたやん
645
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:34
ID:65wxwry90
>>631
二部になってからはサスケサイドのバトルのが面白かったな
646
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:35
ID:wGOY1hbcd
647
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:38
ID:9WRhI1Ry0
>>608
カカシはドライすぎるしあいつら両極端やから入れ込む感情ないわ
648
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:39
ID:XSjMBN8N0
649
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:39
ID:jJ5h+7qZa
岸本ってなんかのインタビューでナルトは最初からヒナタとくっつけるつもりだったとか
セリフはわざと違和感あるようにしてるとか言ってた覚えあるけど
サムライ8を読んだあとだと後から言い訳してるだけにしか思えんわ
650
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:41
ID:2eMjwNhI0
岸本は多分過去の全ての漫画家の中で一番作画上手いと思うわ
イノタケとか村田とは比べもんにならん
651
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:44
ID:87dbAA6Ox
>>599
外道魔像か、よく考えたら漫画でもやってたわ
652
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:45
ID:uByI0xQvd
>>631
だってあいつ分身口寄せ螺旋丸しかないやん🤭
653
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:45
ID:ObknV+6T0
サクラVSいのやな
654
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:47
ID:hZebM70H0
>>596
お前は今まで戦った『敵の中』で一番強い。ってナルト上げしてるセリフがええよな
655
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:49
ID:LhC4huh30
>>576
イルカ先生もシカマルに見える時あるから岸影にとってシカマルが全キャラの基礎なんだと思う
656
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:52
ID:+BXRYtIk0
>>613
ここの考察凄かったわサスケの方が身体を前のめりにして尚且つ腕の伸びが良かったから力負けしなかったって奴
ほんと詳しく考察してたサイトあったのに戦争編から全く考察しなくなったの草生えた
657
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:56
ID:TMWbYgHya
658
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:11:57
ID:hQj8uJbKd
659
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:01
ID:ubkZWLw+0
ソシャゲにタユヤのエチエチ画像とかないんか?
660
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:08
ID:GC3/qb4aM
>>324
同じ属性だと相手の技をかき消すんや
有利の属性だと貫くんや
いい加減覚えろ
661
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:12
ID:no9duh+R0
662
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:12
ID:sN/JW/Vt0
>>601
地味なままで良かったのに岸影が正式に正ヒロインにしちゃったからつまらんキャラになったな
メインよりサブの方が可愛く見えるアレや
663
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:17
ID:I5+cXMbor
抜け忍やったら木の葉の結界忍術余裕で素通りできるってガバガバすぎるよな
抜け忍出てるんやったら定期的に更新しとけや何で10年以上同じもの使ってんねん
664
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:19
ID:mrLFK5mg0
>>537
2、3枚目の黒服のサスケのときが一番カッコええわ
出番少なかったけど
665
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:20
ID:aiHUwy0e0
>>632
勝てはしなかったけどキバは頑張って作戦練ったり根性見せてたから…
病み上がりで酔っ払って劣勢だったリーよりマシやね
666
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:24
ID:GPYIGzSP0
疾風伝からのは微妙やけど少年編のサスケのライバルキャラっぷりはすごい好きやった流川とおんなじくらい
667
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:25
ID:nNc16gNh0
668
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:27
ID:uByI0xQvd
>>650
第一部終盤から第二部中盤まですごかったー😃
669
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:28
ID:LvgZjeo80
670
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:29
ID:QKGwFUAf0
>>104
しかもここでマーキングまでする有能
4代目ほんまかっこいい
671
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:31
ID:SfVdQ7nCM
ネジ鬼童丸かチョウジデブやぞ
672
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:32
ID:Imwps62D0
673
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:33
ID:YFWZkIFr0
674
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:35
ID:BKBOIRCP0
奪還編が良すぎて数年後のやつしばらく怠かった
675
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:40
ID:3HEL/2/50
自来也対イタチ鬼鮫の勝負見たかったわ
676
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:46
ID:vAAuLCnMa
しかし今見ると少年編のサスケえっちやなぁ食べちゃいたい
677
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:47
ID:uOwjwqdj0
678
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:50
ID:TX78k8OM0
>>631
集団戦だと影分身を活用出来るからええけど
タイマンはね…
679
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:50
ID:XnAZq5sid
デブvsデブがええやろ
680
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:53
ID:sdFT6nyP0
鬼童丸って明らかに上忍より強いやろ
ゲンマライドウ殺せなかったのおかしい
681
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:56
ID:SmIiow8Yd
>>589
絵面のおかしさについてのツッコミやろこれは
682
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:12:56
ID:Nq0QA9UP0
683
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:02
ID:vzAsn+lz0
684
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:04
ID:RWXlfKoK0
685
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:11
ID:zuv8DGF40
686
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:12
ID:GC3/qb4aM
青年サスケのキャラデザ未だに嫌いやわ
のっぺらぼうで不細工なんよ
687
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:25
ID:gy85mSdG0
688
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:31
ID:haO0edHDp
あんこの呪印モード見たかった😡
689
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:33
ID:oxwwfRwHp
>>350
結果的に目論見通りにはならんかったけど自分のエドテン解除して役に立ってるのもほんま有能
690
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:33
ID:eQfa4JQHd
三代目とかいう雑魚がどうして火影なんや
691
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:36
ID:LT8BjkE/0
692
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:44
ID:oZm6ZAP80
>>635
多由也って何歳なんや?現実やと中学生くらいか?
693
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:46
ID:f3t+st560
卑劣みたいなキャラ作れるんやからって色々期待してたのにサム8残念やったわ
694
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:47
ID:SyVE9Tdva
695
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:51
ID:kjQWfigm0
696
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:52
ID:4cLcSXGE0
鬼鮫好きやわ
697
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:54
ID:7cVzDrEo0
ワイ「鬼鮫とか絶対こいつ弱いかませやろwイタチとは格差ありすぎw」
vsガイ先生を読んだワイ「相手が悪かった」
698
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:56
ID:3IkIMoRk0
699
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:13:57
ID:9WRhI1Ry0
>>673
うちなるサクラで心転身ボコって相討ちやなかったっけ
700
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:03
ID:3sPgURQS0
701
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:09
ID:mP93EiDt0
奪還編ちょい前の病院屋上のナルトvsサスケ好き
貯水タンクのシーン神がかってた
702
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:09
ID:GPYIGzSP0
お前らリー&我愛羅vs君麻呂すきやろ?
703
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:16
ID:2eMjwNhI0
>>684
バガボンド全巻読んでるけどナルトのが上やろ
なんなら無限の住人とかの方が上手い
704
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:16
ID:gBW34qpA0
バウトってなんやねんバトルの間違いやろなんで誰も突っ込まんねん
705
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:17
ID:Ruz9wCHOp
リーさんすきだけど酔拳はそこまででもない
706
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:20
ID:PNlsZ0tlM
707
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:34
ID:qo1sI/e/0
正直暁のビジュアルは敵組織として完成されとるやろ
お揃いのコートもそうやけど不死身のやつ以外は全員初見殺しの強キャラで最後まで株落とさずに死んでるし
708
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:35
ID:oxwwfRwHp
>>664
わかるわ
てかこれ以降1部ずっとこれやから出番多いはずや
709
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:38
ID:94MmiZsE0
710
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:38
ID:DFqUVh620
カカシ先生は二部のVS暁はマジで頼りがいあったな
火影が無能なのもあって
711
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:44
ID:UYm+BZFFa
サソリ戦もけっこうすき
712
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:45
ID:K+TeSbpzx
713
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:47
ID:TyD3Q2/60
Borutoの人妻サクラとかいう大器晩成ヒロイン
正直Narutoの頃は嫌いだったけど人妻化後に許した
714
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:51
ID:4cLcSXGE0
マダラってカグヤより強くね?
715
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:52
ID:Imwps62D0
716
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:54
ID:cbtrF0MDd
大蛇丸が許されてたゆやが死ぬという
717
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:56
ID:r14TzRUr0
>>650
うまいかどうかは知らんがあの3点カット何の意味があるんかいまだにわからん
リーが君麻呂殴ってるところとかの
718
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:57
ID:yPXEnBb70
719
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:57
ID:3IkIMoRk0
720
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:58
ID:BMI0iDjE0
721
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:59
ID:9WRhI1Ry0
722
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:14:59
ID:uOwjwqdj0
写輪眼消えたカカシっていうほど6代目に相応しかったのかわからん
他に適役がいないのもたしかやけど
723
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:01
ID:ubkZWLw+0
724
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:02
ID:w1kayzYqa
725
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:09
ID:oZm6ZAP80
726
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:13
ID:CK30mc060
雷切のお披露目シーン好きだった
727
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:13
ID:qo1sI/e/0
>>698
ただのメスガキやんエッッッッッッッッッッッッッッ!!!
728
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:13
ID:oxwwfRwHp
729
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:14
ID:4a6GZnFU0
730
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:15
ID:mP93EiDt0
731
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:17
ID:7cVzDrEo0
>>687
初期はかわいいぞ
二部の絵は人形みたいだけど
732
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:20
ID:CJOCQfd60
今見たらほんまに絵も上手いし最強やな
なお
733
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:20
ID:YRVx4z/hM
734
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:25
ID:vzAsn+lz0
カカシって何で闇落ちしなかったんやろな
あいつこそ一番木の葉ぶっ潰したいやろに
735
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:33
ID:uOwjwqdj0
>>713
サスケ帰ってきただけで舞い上がっててかわいい
736
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:35
ID:i1japM9i0
>>104
ここで仮面の男に避雷針のマーキングして戦争編でのオビト、お前だったのか…って繋がるの切ないけどカタルシスあるシーンで好きやわ
オビトが引き起こした九尾によって命落とした師に今度は弟子が引導を渡されるってのがね
737
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:36
ID:nNc16gNh0
738
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:41
ID:h1xD3WTJ0
自来也ミナトの戦いほんと好き
戦いながら相手の分析してその場の勝負のことだけじゃなくて大局的な視点で自分のすべきことを為すのが実にザ・木の葉って感じでいい
739
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:41
ID:NQDvDJriM
多由也は声優が渡辺明乃じゃなければシコれた
740
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:45
ID:vzAsn+lz0
741
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:45
ID:BMI0iDjE0
742
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:48
ID:D0p0L5Ya0
サム8の方が面白い
743
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:54
ID:HFWR4jFM0
744
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:55
ID:RRaa1AWL0
完走したらサムライ8のベストバウトになりそう
745
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:15:58
ID:9WRhI1Ry0
746
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:00
ID:DwevFF9Za
>>694
なんJ民のせいでマダラが驚いてるようにしか見えなくなった
747
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:02
ID:no9duh+R0
人妻感出すのなんであんな上手いんや?キシ影
748
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:03
ID:wGOY1hbcd
749
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:04
ID:94MmiZsE0
750
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:04
ID:oxwwfRwHp
>>268
アホみたいな第一印象から繰り出される戦闘力と賢さと人格
751
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:07
ID:EHJNxTUx0
>>685
印好きやったのにみんなやらなくなったよな
千鳥ですら最初印結んでたのに手首クイッで発動するし
752
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:07
ID:1xNgFZi40
>>707
モロ厨ニ患ってた時期に暁登場で激アツやったで
そこにイタチがおったんもほんまええわ
753
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:08
ID:3IkIMoRk0
>>734
ガイとかいう一晩中構ってくれる陽キャがおったからな
754
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:11
ID:UYm+BZFFa
今読み返すとオビトはメンヘラが過ぎる
755
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:15
ID:lrWtq9Fyd
鬼鮫とかいう鮫肌なかったら中忍レベルの奴
756
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:17
ID:yPXEnBb70
757
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:18
ID:vAAuLCnMa
758
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:26
ID:PchwRERF0
お前ら岸影先生の最新作も語れや
759
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:26
ID:nNc16gNh0
760
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:27
ID:MJaqg0eg0
ペイン編のカカシって和田と戦っただけwwwww
761
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:28
ID:6d3cKntTd
>>641
sing
透明だった世界
diver
ラヴァーズ
newsong
ニワカ雨ニモマケズ
この辺の曲大好き
762
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:31
ID:SfVdQ7nCM
シカマルとかいう他のやつらが死闘繰り広げてる中かわいい女を動けなくしておっぱい揉んでただけのやつほんま糞
763
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:31
ID:7CMPC5m0a
764
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:35
ID:oxwwfRwHp
>>50
むしろアニメは原作と違いすぎてコレジャナイってなったわ
あれはあれでええんやけど
765
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:37
ID:W0gIeMHsa
再不斬やろ
766
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:37
ID:2eMjwNhI0
>>707
設定がしっかりしてるのがええな暁は
エスパーダとかそこら辺ライブ感で適当に作ってるから好きじゃないわ
767
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:40
ID:n50Iv2KY0
サスケとイタチやろ
768
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:45
ID:/Iy2Uqfn0
大蛇丸「エドテンで火影操って木の葉潰すンゴ」
卑劣「その術は敵に使って情報抜き出してから起爆札仕込んで帰すのが正しい使い方だ」
大蛇丸「あなた最低ね」
769
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:46
ID:xXfmtQU50
>>636
波の国ほんと面白かった
ナルトは七巻出た頃から読み始めたけど、波の国あたりってもうヒットしてたん?
770
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:51
ID:EepRk748M
ネジvs蜘蛛が人気やけどワイはその前のデブVSデブ派や
チョウジの背中に蝶の羽が生えるのほんま好き
771
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:53
ID:6bTADeJr0
どう考えてもサスケvsイタチが一番必死に見てた
772
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:55
ID:4cLcSXGE0
773
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:55
ID:JagwW7Bd0
君麻呂vs我愛羅・リーの方が好き
774
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:16:57
ID:vPwt3SZ40
775
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:10
ID:3SxezELW0
わいは砂隠れが助けに来た巻が1番すこ
構図がカッコよすぎるベタやけどな
776
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:12
ID:L2AobJm/0
J民シカマル嫌いだよな
777
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:14
ID:Nq0QA9UP0
>>728
使ってないけどあの団扇はあらゆる術を風遁にして反射可能のチート武器やで
柱間には利かないからいらんが
778
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:23
ID:f3t+st560
>>701
しょうもない優越感の後に現実知る情けないとこ好きやった
779
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:26
ID:I5+cXMbor
正直初めて中忍試験編読んだときはいくら優しさで手を抜いてたとしても上忍レベルって設定の白より強そうな下忍がボロボロおったのは悲しかった
780
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:28
ID:qo1sI/e/0
イタチの過去の伏線と歴代火影の復活方法は感心したわ
781
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:29
ID:zuv8DGF40
Go 遥か彼方 wind ビバロックの四天王やぞ
782
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:31
ID:h1xD3WTJ0
>>722
いうて雷切とカムイ失われただけなら一線級やろ
783
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:31
ID:vZD7bFvM0
784
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:31
ID:ObknV+6T0
今思えばイタチ鬼鮫とかいう初期キャラが全然格落とさないの凄いな
785
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:35
ID:XnAZq5sid
786
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:37
ID:wGOY1hbcd
>>762
シカマル女と戦わせるの絶対影真似と岸八の趣味だろ
787
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:39
ID:LhC4huh30
788
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:43
ID:r14TzRUr0
なんで印ってあんな長さ違うんやろな
水龍団とか死ぬほど長かったのに後半全員短いやろ
789
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:46
ID:XSjMBN8N0
読み返すとサスケ出番案外少ないの寂しい
サスケとナルトがなんやかんやで一緒になんかやってるのめちゃくちゃ少なくてもっと悲しい
790
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:49
ID:0LAUDCU1r
アニメで作画いい回大体人気やな
791
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:52
ID:yPXEnBb70
792
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:55
ID:x+QT/Mjg0
イタチに心奪われたの懐かしい
かっこよすぎる
793
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:56
ID:GuC+kpYzd
イタチサスケのしつこい幻術応酬は萎えたな
男塾の王大人vs神拳寺幹部くらいがちょうどええわ
794
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:57
ID:wYflnqdU0
795
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:57
ID:h1xD3WTJ0
796
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:17:59
ID:7CMPC5m0a
>>707
芸術コンビはエドテンで格落としまくってるんだよなぁ
797
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:03
ID:/Iy2Uqfn0
>>713
ジャンプ系ヒロインってどうしてもドタバタ系が多いからうざかられるけど落ち着いたら人気あがるわね
ToLOVEるのララもダークネスになってから人気上がった
798
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:03
ID:hZebM70H0
>>722
一応シカマル、シカクに次いでIQが高い設定やから戦闘抜きでも頭脳でどうにかなるし紫電という謎雷遁も習得してるし
799
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:07
ID:oxwwfRwHp
800
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:08
ID:uByI0xQvd
>>770
ポテチを勝手に食べられることより、ボクの友達をバカにすることは許さない😬!ってくだりすこ
801
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:16
ID:jPabWiZZ0
>>466
カカシはともかく、ガイは鬼鮫以外誰も勝てないだろ、唯一の鬼鮫も刀なし
802
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:17
ID:zS9u1awFd
803
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:18
ID:nvxgTwxE0
>>772
結局九喇嘛もナルトと同じでひねくれてただけだしなぁ
804
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:23
ID:RjY8IyE1M
>>751
ニートには分からないかもしれないけどさ
効率化って大事なのよ
週刊連載はとくにね
805
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:23
ID:amMc+8xh0
カカシvs清水が一番良かった
806
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:24
ID:BqZ7sA0Gp
カカシのメンタルを愚かな一族は見習うべきやわ
807
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:34
ID:OfG3jIlJ0
イタチが初登場したら辺が一番面白かった
808
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:35
ID:yPXEnBb70
809
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:36
ID:J64zMWyRp
>>789
サスケとの絡みが少ないのにナルトがずっとサスケサスケ言うからホモ臭くなるんや
810
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:41
ID:TyD3Q2/60
多由也ちゃん、少年時代編の時点で死んじゃってるから他のキャラが巨乳化したり人妻化してる中、永遠にちっぱいのまま😢かわいそう
811
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:43
ID:Yjb8FjbQa
812
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:45
ID:VRDav33TM
>>686
半端にマダラに似てるねんなおかげでまた闇落ちしないかまで要らん心配せなアカン
813
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:45
ID:mxsxOSuA0
柱間だけ明らかにバグってるでしょあの世界
814
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:50
ID:bP1V6uhWa
チョウジvs次郎坊の三色の丸薬すこ
815
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:54
ID:WRWWrtey0
さて・・・二個目はどうする
816
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:54
ID:kxsHcyIh0
>>743
岸影ってナルトの父親が火影だったのなんで隠してたんやろ
817
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:55
ID:DFqUVh620
オビトのあんたは肝心なときに限って遅すぎるってまさにミナトの人生やったな
818
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:57
ID:wGOY1hbcd
819
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:18:57
ID:5ruDtt4J0
白の片手印かっこいいんじゃ
820
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:00
ID:oxwwfRwHp
821
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:02
ID:xZjsJwaa0
822
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:02
ID:7cVzDrEo0
イキリサスケ「アンタの大事なやつも全部殺してやろうか?w」
両親親友好きな人失ったカカシ「いないよ(ニッコリ」
カカシ先生聖人過ぎない?
823
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:03
ID:L2AobJm/0
>>772
とうとう九尾と共闘やんけ!って思ったのにクソダサモード続くとは思わなかった
824
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:05
ID:r14TzRUr0
>>707
油で動けなくなったコナンとか復活したのになんもしてないデイダラサソリがね…
825
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:06
ID:TX78k8OM0
>>751
単に描写してるコマが減っただけで後半も印自体はやってたような
826
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:06
ID:CK30mc060
827
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:09
ID:GuC+kpYzd
九尾ってうしとらの白面の者みたいなもん?
828
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:10
ID:4SBT+jmb0
829
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:10
ID:uOwjwqdj0
>>782
先代たちは血継限界とか特異体質とか、そういうところでも優れてた印象あるからちょっとな
830
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:11
ID:ZjinyP83a
>>701
どっちの威力が凄かったんやった?壁の減りぐらいで
831
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:19
ID:ikuHLKskM
最初期のサスケvs大蛇丸じゃい?
832
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:23
ID:/Iy2Uqfn0
強キャラがちゃんと強かったのがええわ
833
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:24
ID:ulqHsHfPa
サクラのええとこマジでないよな
834
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:25
ID:G9nqH7/g0
中忍試験編のナルト対我愛羅も好き
835
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:26
ID:jMj4vdrD0
サム8は浅いところで舐めてたんでしょ
二瓶勉もSFで分かりやすさを追求した結果シドニアがヒットしたんだから
836
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:26
ID:7BSDO034a
君麻呂vs我愛羅とかどっちの格も上げて終わったから好き
837
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:28
ID:6GVVPauN0
838
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:42
ID:/8o1VWds0
写輪眼の巴がぐるぐるーって水遁水竜弾のとこだけ?
あれなんやったんや
839
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:46
ID:cbtrF0MDd
ナルト「サスケ殺すの我慢してくれ!俺も復讐するぞ!」
雷影「お前が我慢しろ」
840
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:46
ID:4a6GZnFU0
841
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:47
ID:fiYz8dsO0
サスケ奪還ってサスケ自ら大蛇丸のところに行ったのに何が奪還だよ
大蛇丸もドン引きやろ
842
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:48
ID:uOwjwqdj0
843
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:50
ID:NQDvDJriM
忍は死んで何かを遺すんやなぁ…
844
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:52
ID:9WRhI1Ry0
845
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:53
ID:XnAZq5sid
>>814
さっきの100倍強いの痩せたチョウジすこ
846
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:54
ID:U5EMKqV6d
サイ登場辺りボロクソつまらない言われて印象
847
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:19:59
ID:ZZT2wvFR0
最後ガイが止めるのかっこよすぎや
848
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:04
ID:zS9u1awFd
学校じゃナルトは九尾のチャクラ頼りでズルいって風潮あったよな
849
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:05
ID:LhC4huh30
850
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:06
ID:3HEL/2/50
>>801
サソリの人形とか6門開いたガイの攻撃で粉々になるんちゃう?
851
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:08
ID:jY53SnnZ0
ワーストはカグヤちゃんのプルプルやな
852
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:08
ID:Imwps62D0
853
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:09
ID:amMc+8xh0
ガアラの苗字って砂漠野っていうの?
854
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:10
ID:eQfa4JQHd
ナルトの時はまじで岸影なのに
なぜ岸八になってしまったんや?
855
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:10
ID:87dbAA6Ox
シスイの写輪眼ってうちはのクーデター阻止のために使うべきやったんちゃうの?
年数ルールで使われへんかったんやっけ?
856
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:14
ID:oZm6ZAP80
857
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:15
ID:uOwjwqdj0
858
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:16
ID:Nq0QA9UP0
859
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:17
ID:7cVzDrEo0
>>743
不思議とこれはすっきり読める
絵が簡潔だからか?
860
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:20
ID:nynuwO6g0
>>828
中忍試験の頃はガチで怖かったのに途中からお笑い要員だったな
861
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:24
ID:gJXJEQXXd
千里眼とかいうのが出たあたりから単純につまんなくなって単行本買わなくなったなあ
862
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:26
ID:4x8wwd5O0
巨大生物 やたら規模のでかい攻撃 理不尽な能力
これに当てはまるものはベストバウトから除外
863
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:27
ID:lDJ2uzeHd
864
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:28
ID:vAAuLCnMa
>>813
全身柱間細胞の化け物とその他比べてもしゃーないやろ
865
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:32
ID:/Iy2Uqfn0
シカマル有能やから嫌われてはおらんやろ
866
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:35
ID:DqpQcEpR0
867
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:38
ID:UYm+BZFFa
ロックリーは声優の演技も神がかってたから印象が強いよな
868
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:39
ID:Lbhlc/k4d
公式でこの投票やったときは一位がナルト対サスケで二位がネジ対ナルトかネジ対蜘蛛やった気がする
869
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:40
ID:FDO5rfCf0
870
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:40
ID:4cLcSXGE0
871
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:41
ID:no9duh+R0
ナルトはコラ多いし、公式がコラっぽいのがおもろい
872
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:43
ID:9WRhI1Ry0
873
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:44
ID:+JoLG+zX0
水影ってハマグリおじさん以外ゴミだよね
874
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:45
ID:0a1gs1Jvd
875
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:51
ID:/mQZ+8uJ0
876
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:51
ID:nNc16gNh0
877
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:53
ID:WfXbSm5o0
?「ナルトくんは素質無いわよ」
878
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:54
ID:EHJNxTUx0
柱間細胞とかいうチートアイテム
そりゃ素のマダラが勝てるわけが無い
879
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:58
ID:wGOY1hbcd
880
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:20:59
ID:mrLFK5mg0
881
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:02
ID:XnAZq5sid
>>854
SFなんて書くからや
黙ってサムライの妖怪退治もの書けばええんや
882
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:08
ID:zqA9mFTDd
883
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:09
ID:L2AobJm/0
>>835
NARUTOの作者だから多少小難しい導入でも読んでもらえるとか言ってたのはマジで驕りやと思う
884
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:09
ID:aukQ/f1K0
885
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:16
ID:vzAsn+lz0
886
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:16
ID:oxwwfRwHp
三大ぐう聖がイルカテウチビーという風潮
887
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:17
ID:V5VEsctx0
ナルティメットストームの大蛇丸の冷遇っぷりよ
888
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:20
ID:ZATW6VJT0
>>722
闇落ちしない鋼鉄のメンタルが一番大事やぞ
889
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:23
ID:ikuHLKskM
>>841
里を抜けることは、国際指名手配されるし殺されることになってもいい法律だった気がするから
ナルトたちはそうなる事を阻止するためにサスケを止めてたんや
ただ単に行って欲しくないってだけじゃないんや
890
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:25
ID:hZebM70H0
891
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:25
ID:pQbjriBWd
892
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:29
ID:r14TzRUr0
>>851
ワーストは断トツでいのサクラやろ
せっかく頭使ったいのが不憫でならんわ
何なん内なるサクラって
その後も特に意味ない設定やしホンマクソ
893
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:34
ID:uOwjwqdj0
>>863
白い牙のエピソード薄すぎて強さ伝わらんのほんとゴミ
アニオリでもいいから白い牙の話やって欲しかったわ
894
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:35
ID:H64jvTZz0
カンクロウvsシノ定期
というかカンクロウが出てるやつは全部神
895
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:41
ID:87dbAA6Ox
>>772
ここは格好いいんだけど九尾モードのデザインがなあ
仙人モードがカッコ良かっただけに残念やった
896
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:41
ID:z+DuC6Zqd
>>796
デイダラはともかくサソリが封印されるとこは結構すこ
「傀儡使いが操られたら終わりじゃん」のところとかええわ
897
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:42
ID:zuv8DGF40
>>882
相手が連戦な上能力の相性良かっただけだから…
898
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:48
ID:25ZnRdx7d
メスガキたゆやのエロ同人はよ
899
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:50
ID:wGOY1hbcd
900
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:50
ID:nNc16gNh0
901
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:21:51
ID:EepRk748M
902
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:00
ID:0a1gs1Jvd
903
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:02
ID:kBMJG7wAd
四代目風影雑魚すぎだろ
904
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:05
ID:oxwwfRwHp
>>887
ps2の頃は良かったんやけど
ps3になってから三忍全員不遇やね
905
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:09
ID:LhC4huh30
>>776
なんJ民なんてIQ80のシカマルばっかだぞ
906
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:09
ID:TX78k8OM0
なんでインドラアシュラ転生の中で柱間だけあんなチートなんや
ナルト細胞マダラ細胞は無いのに柱間だけ細胞レベルで異次元の強さなんやが
907
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:12
ID:KAs/IExs0
一番じゃないけど自来也対ペインすき
908
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:19
ID:S5k2+g/60
万華ガチャってスサノオとかアマテラスは無条件でついてくるんやっけ?
シスイのチートだけどクールタイム長すぎるし日常的に使えて性能も良いの引ける確率薄そうだよな
909
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:20
ID:vb3+FS2Od
910
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:33
ID:vZD7bFvM0
サソリは過小評価しすぎやろ
ちよバアサクラの相性がチートすぎただけや
911
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:46
ID:WfXbSm5o0
912
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:49
ID:7cVzDrEo0
913
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:53
ID:7cquNTlyr
二代目マンダとかカブトが鳴り物入りで呼び出したくせにいつ倒したかもわからんうちに出てこなくなってた
914
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:54
ID:GuC+kpYzd
最後はようわからんかったな
封神演義の女禍みたいなもん?
915
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:59
ID:jMj4vdrD0
916
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:22:59
ID:9WRhI1Ry0
>>906
そもそも神樹の性質持ってたんやなかったっけ?
917
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:01
ID:qo1sI/e/0
918
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:02
ID:SmIiow8Yd
写輪眼の3つ能力
催眠眼
洞察眼
あとひとつは?
919
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:06
ID:V5VEsctx0
920
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:08
ID:nvxgTwxE0
>>906
能力偏らせ過ぎたのはのはそのまえだっけか
921
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:11
ID:cBBlz2D60
仙人モードはミナトみたいでかっこええよな
922
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:11
ID:3IkIMoRk0
>>910
ファンブックのスペックやと鬼鮫より上でイタチの次やからな
923
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:19
ID:LBvOuiGV0
924
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:20
ID:e7fyeOyEM
925
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:21
ID:3HEL/2/50
926
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:24
ID:PLj9VvSqa
927
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:29
ID:9WRhI1Ry0
928
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:30
ID:wYflnqdU0
929
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:33
ID:hI4toOvw0
>>908
スサノオは両眼に能力が宿れば使える
天照は固有の瞳術
930
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:36
ID:eqD7WUoL0
931
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:36
ID:kxsHcyIh0
932
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:45
ID:0a1gs1Jvd
933
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:53
ID:yPXEnBb70
934
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:56
ID:oxwwfRwHp
>>874
タユヤ戦は抜けた
テマリ戦はなんかテマリがわざわざ待ってくれてるように見えるわ 簡易気球で影伸ばすのは良かったけど
935
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:56
ID:87dbAA6Ox
サム8も普通に面白かったのに
叩かれ過ぎやねん
936
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:23:59
ID:XnAZq5sid
大蛇丸「イタチ強い、戦ったら殺される」
イタチ「自来也は2人がかりでも良くて相打ちや」
自来也「うーんやっぱワイより大蛇丸のが強いわ」
937
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:00
ID:nNc16gNh0
938
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:05
ID:dZyzhffE0
少年編はガチでおもろい
939
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:09
ID:Yn8cfkAwa
テムジンの映画の我愛羅カンクロウがクッソかっこよかった記憶
940
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:10
ID:LhC4huh30
941
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:11
ID:mxsxOSuA0
942
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:15
ID:4a6GZnFU0
>>925
膨大なチャクラだから鮫肌が懐いたんやなかった?
943
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:16
ID:qo1sI/e/0
944
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:19
ID:i1japM9i0
>>694
クラマって九尾の中でも突き抜けた強さだけど柱間の木遁相手だと正直居てもカモになるだけだよな
945
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:20
ID:zraPbeGQ0
結局肉弾戦が一番おもろいやん
シコシコ印つくっても意味わからんわ
946
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:20
ID:+JoLG+zX0
サソリってコナンに負けて暁入ったんでしょ
あんま強いイメージないわ
947
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:22
ID:YcKGwLJh0
体術が映えるガイの戦闘シーンはどれもええな
948
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:25
ID:hZebM70H0
>>906
アシュラはインドラ倒す時に木遁使ってるからな
949
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:26
ID:7cVzDrEo0
初期大蛇丸のやべーやつ感好き
ラスボスの風格すらあったな
なお
950
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:27
ID:DFqUVh620
951
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:30
ID:PzeReUujM
952
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:33
ID:VRDav33TM
953
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:37
ID:Imwps62D0
954
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:37
ID:XnAZq5sid
955
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:39
ID:4cLcSXGE0
956
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:42
ID:9WRhI1Ry0
映画ナルトって語られんよな
雪姫以降どっこいでゴミやと思うけど
957
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:44
ID:CP82l9LS0
958
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:47
ID:ubkZWLw+0
959
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:48
ID:4zUqHyB10
960
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:49
ID:ytivQ9R/0
個人的にザブザに風魔手裏剣投げるバトルがすこ
961
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:51
ID:ikuHLKskM
飛段って変な宗教広めてたら暁に拾われたんだよな
まじで何者なのあいつ、
962
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:24:55
ID:3IkIMoRk0
>>936
自来也は多分大蛇丸に仙人モード使っとらんやろ
仙人モード使ったら自来也の方が強いわ
963
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:12
ID:7cVzDrEo0
964
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:12
ID:h7n/zlwoM
965
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:15
ID:zuv8DGF40
人間に当てるときの螺旋丸の威力下がりすぎやろ
966
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:15
ID:sdFT6nyP0
>>936
仙人カエル装備自来也に大蛇丸が勝てる未来が見えへん
967
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:22
ID:uOwjwqdj0
ミナトの戦いは瞬身の術の性質上味気なくなってもおかしくないけど面白いわ
968
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:25
ID:SyVE9Tdva
>>311
ナルトサスケの次ぐらいに強いもんなカブト
969
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:29
ID:QKGwFUAf0
970
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:31
ID:jMj4vdrD0
971
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:35
ID:yPXEnBb70
>>956
THE LASTとBORUTO以外つまらん
972
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:36
ID:9WRhI1Ry0
973
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:39
ID:aiHUwy0e0
>>956
ラストとボルトは普通にすこ
岸影が監修すればちゃんといいもん作れたんやなって感じたわ
974
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:40
ID:I8pbqX3x0
こんなにスレタイに同意できるスレは初めてだ😏
975
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:40
ID:nrAbMPEa0
サスケデイダラな
976
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:40
ID:WfWFyeNG0
ただただアニメ班が有能だった
977
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:43
ID:r14TzRUr0
>>959
鬼サメも言ってるやんあいつレベルちゃうわって
978
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:51
ID:AlfwmDvTd
979
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:25:52
ID:WfXbSm5o0
980
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:06
ID:pQbjriBWd
981
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:08
ID:9WRhI1Ry0
982
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:11
ID:3IkIMoRk0
983
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:16
ID:uOwjwqdj0
ボルトのモモシキ戦YouTube上がってるから見ろな
984
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:19
ID:EHJNxTUx0
大蛇丸復活した途端ギャグ要員やからな
カリンがサスケに刺されたって話した時の返しが「私もよ」なのすこ
985
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:25
ID:7cVzDrEo0
>>922
ハンターハンターのゲンスルーもファンブックだとステータスヤバいから多少はね
986
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:29
ID:no9duh+R0
映画ボルトは良かったな
あのスサノオかっこよかったわ
987
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:29
ID:H64jvTZz0
>>971
そいつらもつまらんやろ
雪姫テムジンあたりが一番おもろい
988
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:31
ID:oZm6ZAP80
>>936
イタチは戦い避けたいだけでガチったら一人で自来也殺れるやろ
989
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:35
ID:kxsHcyIh0
990
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:38
ID:Nq0QA9UP0
>>964
デイダラもサソリの旦那は俺より強いぜと言ってたやん
実際アイツ生物ちゃうからc4カルラも効かんやろ
991
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:39
ID:TX78k8OM0
うちはサラダ「父親が浮気してた。サクラは母親じゃなかった」
ワイ(これはサスケはそんな事しないって言う流れやな)
ナルト「サクラのことは母親だから助けたいのか?」
ナルト「本当の親子じゃなくても絆があればいい」
ナルト「サクラを思う気持ちは本物だろ?」
ナルト「サスケあの野郎」
ワイ「」
992
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:39
ID:9WRhI1Ry0
993
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:40
ID:gt/KYLeg0
カカシとオビトの神威世界の悲しい戦いのアニメ作画が好きすぎるんやが誰が描いてるんや?
994
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:47
ID:nvxgTwxE0
995
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:49
ID:5ruDtt4J0
モモシキ戦はアニメが映画超えた稀な例や
996
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:50
ID:7Got3kHn0
997
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:53
ID:0H5yE7y90
何だかんだで女キャラやとサクラが好きや
最終的にわりとええ女になったと思う
998
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:26:57
ID:+Da6nBeX0
999
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:27:07
ID:XnAZq5sid
何だかんだおもろかったなナルト
ワンピースより好きだわ
1000
風吹けば名無し
2020/04/03(金) 00:27:12
ID:ikuHLKskM
ちどり
1002
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています