1
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:45:26
ID:pYgTRDs80
2
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:45:46
ID:pYgTRDs80
経緯
ある日突然「BUSTERCALL」という謎のプロジェクトが立ち上がり
国内外のアーティストがワンピモチーフの前衛的な作品を発表
↓
担当者
「非公式」
「公式グッズは立ち絵ばっかでアニメのクオリティも低レベル」
「彼らはONE PIECEを安売りしてる」
「だから俺らが本当のONE PIECEのカッコよさ、奥深さを引き出してやる」
「尾田先生が文句言わなきゃ問題ないでしょ」
↓
「ステマじゃね?」
「本当なら法律無視しすぎだし、ステマなら関係各所に失礼すぎる」
「どっちだとしてもゴミ企画」と批判殺到
↓
集英社「ステマでした」と謝罪
3
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:45:56
ID:ZLGtXc5i0
電通案件か?
4
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:46:34
ID:pYgTRDs80
ええんか
5
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:46:42
ID:cL55Fy1a0
クソゴミ
6
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:46:47
ID:scA6BS01d
もうステマ法規制しろや
7
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:47:51
ID:iiVd6KMa0
ワニのもらい事故感
8
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:47:55
ID:tSle2by10
認めてるのも器の違いを示してるわ
9
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:47:57
ID:pYgTRDs80
ええんか…
10
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:48:04
ID:xgGIsCFG0
ワニも謝罪しろ
11
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:48:04
ID:BLxlOlaK0
どこで炎上しとるんや
12
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:48:19
ID:yxPV2zWv0
一切話題になってた記憶がない
この謝罪でこの件初めて知った
13
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:48:32
ID:ASm62+sQM
14
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:48:50
ID:IkF4At7O0
ワニ普通に楽しんでた人らももうすっかり忘れてそう
15
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:49:06
ID:00h4cXLcM
41歳もステマってマジ?
16
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:49:10
ID:iiVd6KMa0
17
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:49:45
ID:pYgTRDs80
18
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:49:46
ID:IueCpCZSa
まーた電通か
19
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:49:46
ID:8I6YuO/K0
どうでもいい
20
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:49:55
ID:S/dN79hf0
ワニが無かったらそのままだったんやろうなぁ
糞ゴミ
21
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:50:06
ID:grdClKRr0
ステマとして失敗した上に暴露されるとか最悪やん
22
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:50:10
ID:HMECtNNSr
23
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:50:24
ID:XLLSWdQn0
ステマとかどこが始めたんや
24
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:50:33
ID:00h4cXLcM
ワニの爆死があらゆる所に影響与えすぎだろ
25
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:51:13
ID:yxPV2zWv0
全然話題にならなくて失敗したからネタバラシして話題にしとこってことか?
26
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:51:14
ID:iiVd6KMa0
27
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:51:35
ID:xbtuUuvE0
【ニューヨーク共同】映画「クロコダイル・ダンディー」などに出演した米俳優のマーク・ブラムさんが25日、新型コロナウイルスによる合併症のためニューヨークの病院で死去した。69歳だった。米メディアが26日、伝えた。
28
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:51:37
ID:Mu1w5YhOr
29
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:51:42
ID:5sbsxDlB0
公式が非公式のフリしてこれ言ってると思うと草
──では、具体的にどのようなプロジェクトなのでしょうか?
担当者A 簡単に説明すると「ONE PIECE カッコいいんだよプロジェクト」です。
まず僕らは大前提として『ONE PIECE』が大好きです。だからこそ『ONE PIECE』の“カッコいい”コンテンツに触れたい。
グッズであればオシャレなアパレルやカッコいいフィギュアがほしい。クールなアニメを観て、最先端のゲームをプレイしたいと。
なのに、現状の『ONE PIECE』を取り巻くコンテンツのほとんどが納得いく出来ではない。Tシャツにしてもキャラクターの立ち絵がプリントされているだけ。
アニメのクオリティも世界一の漫画にしては低い。なぜ、『ONE PIECE』はこんなに素晴らしいのに、グッズやアニメは頑張らないのかと思っていました。
30
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:51:43
ID:wY0bQ9Rv0
ワンピってステマの必要ある?
既に売れてるやろ
31
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:51:53
ID:/2BhW3Jg0
ステマ失敗したからステマワニ炎上を利用して宣伝してるんだろ?
32
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:51:56
ID:QLfKazja0
謝罪しただけマシ
見習ったほうがいいぞ
33
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:52:21
ID:mWilzQLSp
尾田っちさぁ、勇を失ってない?
34
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:52:29
ID:iUeEr2IEp
35
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:52:53
ID:f4Hm+oWI0
マーケティングの素人のジャンプ編集部より無能だった電通とかいう会社www
36
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:53:00
ID:9IGmtr2z0
さっさと日本もステマ禁止法を制定しろってことやで
37
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:53:02
ID:NLVt8pRq0
>>30
そんなんいうたらアナ雪とかもいらんけどやってるやん
38
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:53:07
ID:E72LuoCmr
心は障がい者になるな!
39
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:53:23
ID:yxPV2zWv0
>>30
>>34
そうとは限らない
天下のディズニーが大本命アナ雪でやったばっかじゃん
40
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:53:29
ID:zHgrjCvB0
41
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:53:40
ID:0A5wJghX0
これほんとにうまくいくと思ってたんかな
42
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:53:44
ID:ROVYsXtyp
43
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:54:21
ID:qhfvGOrk0
震災で10億ポンと寄付した尾田っちがこんなことで怒るはずないしな
44
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:54:33
ID:pYgTRDs80
>>25
たぶん編集部が調子に乗って企画したら色んなところから怒られたんやろ
45
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:54:38
ID:PVcIb1oG0
>>29
オフィシャルに権利使用許諾したり発注かけた相手を軒並みディスるとかひどいよ
46
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:54:43
ID:QxugpbkE0
47
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:54:43
ID:FCV9eDNjd
ワニ「海賊の格が違うんだブタ野郎…」
48
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:54:46
ID:+UV7WDFk0
ワニの炎上にびびって白状したんやろなぁ
49
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:54:47
ID:EYQb4W7yM
なにこれ?
50
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:55:14
ID:CakQMpvh0
51
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:55:15
ID:ROVYsXtyp
52
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:55:16
ID:oahvQbC8a
>>29
正直これのバスターコールプロジェクトの作品みたけど
「人と違うことやる俺らすごいっしょ???」てだけの二次創作以下やったぞ
53
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:55:16
ID:Rd1gp0Vg0
アナ雪って1の時点でステマ展開してへんかったのん?
54
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:55:17
ID:sxvLIpsB0
尾田っちかわいそう
55
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:55:44
ID:x+dkMxvea
56
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:55:48
ID:TmKrb96m0
やっぱり出版社もやってるんやな
57
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:56:08
ID:WfrwrRftd
>>49
集英社がワンピースファンの振りして「アニメ関連がゴミ過ぎるから俺らで非公式グッズ作るわ」って非公式グッズ(集英社なので公式)出してたんや
58
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:56:11
ID:AUGUIkDyr
いやマジで糞だろ
59
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:56:12
ID:SRal3Q1L0
ごめんなさいできたのは偉い
この手のはマジで頑なに認めないからな
60
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:56:20
ID:i3ZWa/pZd
ワンピースは電通ワニと違ってステマしなくても売れるのにそんなんする意味あんのか
61
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:56:22
ID:HMECtNNSr
62
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:56:26
ID:rbKNDP4x0
意味わからんわ
公式がアニメやグッズ制作会社disってだけやん
別に販売促進でもないし関係悪くしたいだけか
63
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:56:36
ID:shWlq8vy0
ワンピースは若年層の人気ないからな
64
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:56:41
ID:+c3YqarFa
65
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:56:47
ID:pwSiOpGda
>>29
アニメのクオリティが低いって
UFOの鬼滅と比べて言ってるんかな
あんなもん長期アニメで無理やろ
66
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:56:54
ID:ZzZCwo2F0
67
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:56:54
ID:tvIwu5DMM
>>57
スタートからしてアウトで草
プロレスやりたかったんかな
68
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:57:04
ID:iiVd6KMa0
69
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:57:08
ID:xKekSdImM
>>60
サムライ8もスレ乱立してたやん
電通贔屓にしとる無能編集が集英社におるんやろ
70
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:57:22
ID:yO7AxAGDd
71
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:57:26
ID:CakQMpvh0
やってた事自体何も知らん
72
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:57:32
ID:FCV9eDNjd
アニメがゴミなのは事実だからなんとかしろ
73
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:57:39
ID:pTFr1LgD0
やってることワニより悪質で草
関係他社に喧嘩売っとるやん
74
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:00
ID:Qm46O/GS0
未だにワニがステマって言われるの分からん
75
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:06
ID:Zkh1/58R0
完全にステマやのになあ
76
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:21
ID:grdClKRr0
企画としては失敗だったしサッサとゴメンちゃいして終わらせようと思ったんだろ
77
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:31
ID:n1hipcena
尾田が鬼滅に抜かれたのはアニメのクオリティが低いからとでもブチギレたんやろな
78
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:33
ID:5sbsxDlB0
79
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:36
ID:ROVYsXtyp
>>70
やっぱりなんJのお兄ちゃん達は優秀だなぁ😲
80
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:37
ID:XH4onv+M0
いましったレベルで存在すらしらなかったんだが
81
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:41
ID:iIzioxXi0
ああやっぱりなって感じ
82
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:42
ID:3OV+1SF/a
ワンピのフィギュアめっちゃクオリティ高くね?
特にプライズのレベル高すぎるわ
83
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:45
ID:XyHWch7q0
クロコダイル🐊最悪だな
84
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:46
ID:iht6dG93a
>>74
多分お前には一生わからんから黙ってたらええで
85
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:50
ID:qQrejXqD0
電通やんけ
86
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:53
ID:36Twx/A6r
チョッパーのキーホルダーとか昔はそこそこ良くみたが確かに最近ワンピグッズ持ってるやつ全然みないな
87
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:58:54
ID:tvIwu5DMM
>>74
電通の企画でスタートしてた案件を隠してTwitterで漫画始めた
その漫画があたかも自然にバズったように工作
88
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:59:19
ID:Qm46O/GS0
>>84
って書き込むと業者認定かこういう書き込みしか返ってこない
89
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:59:20
ID:0ooNXsXdp
何で出版社ってこんなセンス古臭いの
これも多分若者向けのマーケティングでしょ?
90
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:59:20
ID:ddUJmDVv0
オワコンは辛いな
91
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:59:30
ID:XyHWch7q0
92
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:59:34
ID:mSuWLlsz0
93
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:59:34
ID:tvIwu5DMM
94
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:59:38
ID:elBJRvu30
こんくらいええやん
今なみんなコロナに集中しよ?
95
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:59:39
ID:BiKxW473a
東アニとかバンダイからガチギレされそう
96
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:59:48
ID:YYDZrtY20
でもアニメがクソなのは事実だし…
97
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 19:59:55
ID:xKekSdImM
>>80
ワニもそんなんやったろ
100日経って死んで電通案件になってから初めて知った
98
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:00:00
ID:cwteBOyH0
鬼滅に負けたから必死だねえ
99
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:00:00
ID:aVxrCuI70
41歳!の同人を描いた奴の方がよっぽどバズったという事実
100
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:00:04
ID:lKBj0i1k0
発行部数400万部!出すごとに新記録!とかやってたのもだいぶきもかったけどな
101
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:00:11
ID:oaIqIvmgd
アニメ制作会社に喧嘩売ってんのか
102
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:00:17
ID:Qm46O/GS0
>>87
案件隠すのは別にステマちゃうやろ
意図的にバズったように工作するのはステマやな
103
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:00:21
ID:tvIwu5DMM
104
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:00:37
ID:pli3IcRm0
楽天でカラスコっていう非公式マスコットいたじゃん
ああいう企画のつもりだったんだろ
105
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:00:39
ID:RB+tUV5I0
存在知らないし
怒られ損で終わったなこれ
106
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:00:48
ID:7WvyTrPo0
集英社も昔キン肉マンを無駄で使われてスーパーストロングマシン作ったりしたやん
おあいこにしたれや
107
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:00:51
ID:b8yWO+X6d
飽きたわ、もう寝るか
108
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:00:54
ID:Y1z+4Yiu0
尾田っちが漫画描いた方がよっぽど金動くやろ
109
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:01
ID:5sbsxDlB0
すっとぼけてこんな事言ってたの恥ずかしすぎやろ
──ちなみに、尾田先生は「BUSTERCALL」プロジェクトについてご存じなのでしょうか。
担当者A 見てるのかな……僕たちが知る由もないですね。
ただ、尾田先生自身が一番危機感を持ってると思うんです。
なんで先生がほとんど公に出てこないかって、毎週『週刊少年ジャンプ』で一番を獲る人気作であり続けるために、また世界中の読者の想像を超えるために、ずっと漫画を描き続けているからだと思います。
それなのに、権利を持ってる会社の人たちは、「とりあえず何かしらコンテンツをつくって売れば、それなりにお金が入ってくるだろう」という意識に見える。
もちろんすべてがそうとは言いませんが、作者が頑張っているのに、権利を持ってる人たちが危機感を持たないのはどういうことだと、憤りすら感じますね。
110
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:01
ID:WSesc4iQ0
編集部公認でワンピの商品展開ゴミって言われてて草
111
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:06
ID:FZ6oeJvc0
ワニは悪質な詐欺みたいなもんやからちょっと違う
112
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:11
ID:G8hHtnSQp
113
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:16
ID:vUyVqOG6M
これがサムライ8スレになるかと思うとワクワクしかしねえー!
114
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:18
ID:shWlq8vy0
東映もかわいそうだよな
漫画に追いつかないように薄く引き伸ばさなあかんのにそんな必要ない深夜アニメと比べて叩かれてさ
115
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:19
ID:YYDZrtY20
ホモアートは非公式?
116
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:20
ID:KumawF8s0
バスターコールってロビンの島燃やしたやつやん 懐かしいな
117
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:22
ID:QGDAXsR1d
>>96
原作付きで毎週放送しろアニオリやるな
これでどうしろと
118
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:30
ID:n1hipcena
>>30
ストロングワールドでジャニーズとか使った持ち上げが大成功したからやろ
119
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:30
ID:tvIwu5DMM
>>102
まあどちらにしろTwitterで企業案件はPRつけないとアウトではある
120
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:31
ID:MNVhCbxOp
ステマへったクソで草ァ広告代理店どこなんやろ
121
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:33
ID:6MnObP8o0
122
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:38
ID:36Twx/A6r
>>102
YouTubeとかインスタは案件隠すのはステマ扱いで禁止や
ステマの定義を決めるつもりはないがそういう行為を禁じてるプラットフォームもある
123
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:41
ID:wPUtE3WD0
集英社が東映のアニメに愚痴ってるのバレたの草
124
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:44
ID:xAJKogEL0
100日後に死ぬルフィ
125
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:46
ID:VFlkuZzu0
バスターコールはワンピースの公式アカウントを深夜に1時間だけ乗っ取るという手法でカウントダウンして始まったプロジェクト
ジャンプ本誌にも隠し広告を入れてた
なのに急に非公式とか言い出してわけわからんかった
126
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:51
ID:HTge5wGja
41歳は伝説
127
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:52
ID:ROVYsXtyp
128
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:52
ID:iiVd6KMa0
でも今一番ヤバいのは漫画のクオリティだよね
129
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:52
ID:tWJWx8x+d
大学生が企画でもしてんの?
130
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:56
ID:tKr/leO50
岸本と尾田がやらかして相対的にKBTITの株が上がってきてるな
131
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:01:58
ID:Y1z+4Yiu0
>>114
ていうか映画版見たら力入れれば作画もすごいってわかるのにな
132
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:02:19
ID:ScZZvBfw0
ワンピースは世界中のアーティスト達に人気なんや!
からの話題性ゼロからのステマ発覚
133
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:02:22
ID:tAXJ3J2j0
134
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:02:40
ID:MNVhCbxOp
135
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:02:40
ID:QaO1Q8kvr
136
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:02:41
ID:UaCcNIG+0
そもそも公式グッズ自体尾田が存在すら知らないゴミまみれなのに
137
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:02:42
ID:qnzBvxI10
糞アニメ制作が招いた悲劇やね
138
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:02:43
ID:vlJ/HCQiM
アド栄一郎
139
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:02:49
ID:wPUtE3WD0
これ編集長のクビ飛ぶやろ確実に
140
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:02:51
ID:Y1z+4Yiu0
意図的にムーブメント作ってグッズ売るージが流行ってんの?
141
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:02:52
ID:v6CQzhcfd
ワンピのアニメがクソって認識が集英社にあるのはむしろありがたい
142
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:02:57
ID:rMVo8ZPb0
143
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:02
ID:iIzioxXi0
144
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:05
ID:verev+U60
初めて知ったわ
145
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:09
ID:hfpsfHbKa
146
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:11
ID:byI7F8Bg0
まあ公式がグッズもアニメもクソって認識してるのはええことや
147
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:12
ID:MvzVPxSja
読んでないオッサンも金儲けに参加します!とかほざいてJにスレ立てられてた
148
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:16
ID:YYDZrtY20
ワンピは世界から愛されてるアピール
がバレるとか恥ずいやろ
尾田っちええんか
149
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:17
ID:61lbO7+C0
ひでぇ
150
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:22
ID:ehXHs4vs0
えぇ…
151
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:22
ID:GXM8NGNTp
明確に嘘ついてた分だけこっちの方がタチ悪くね?
152
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:25
ID:+XfrCy4U0
公式が非公式のふりしてグッズのネガキャンしてたの草
153
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:29
ID:Xl2DT9UU0
非公式ってことは
著作権無視して勝手に商売して良いってわけだ
154
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:31
ID:J/EqHZztd
謝罪したなら許したる
ワニもはよ謝罪せえやクソ作者が
155
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:31
ID:1fwUVT1k0
非公式(公式)
156
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:33
ID:FyImzg+H0
>>139
アニメ最高なのにグッズがくそやてディスやからバンダイに喧嘩や
157
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:35
ID:61lbO7+C0
158
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:37
ID:tvIwu5DMM
>>130
むしろ今連載前から疑われる大変な立場だろこの流れじゃ
ワニで飛び火したギャルと恐竜同様に
159
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:42
ID:eOja5Krxa
160
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:51
ID:94csrrE4d
これもうサム8以下だろワンピ
161
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:51
ID:35IOIFpVa
ワンピース ステマ
サムライ8 ステマ
集英社糞っすね
162
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:51
ID:5sbsxDlB0
163
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:53
ID:n1hipcena
164
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:03:59
ID:35IOIFpVa
ワンピース ステマ
サムライ8 ステマ
集英社糞っすね
165
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:06
ID:35IOIFpVa
ワンピース ステマ
サムライ8 ステマ
集英社糞っすね
166
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:06
ID:BRcBU1xi0
東映とバンダイに喧嘩売ってて草
167
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:07
ID:mVXrMw3N0
オラッ!子宮にバスターコールだ!
168
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:07
ID:uwZFhZ5U0
立ち上げた奴らが作ってたもんがしょうもない感じでいまいち話題にならんかったやろ
169
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:12
ID:61lbO7+C0
>>151
これ自白したのは週刊誌に出るからっぽいわ
170
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:14
ID:ec9Q7Whz0
ワンピのメディアミックス担当してるのって誰やろか?門司?
そいつがこの騒動知ったらガチで凹みそう
171
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:14
ID:MKDE28Hf0
ぶっちゃけ日本はステマ自体は合法やからバレさえしなきゃセーフよな
172
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:18
ID:tvIwu5DMM
173
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:22
ID:weiBc+AK0
面と向かってアニメが糞とは言えんから非公式という体にするしかなかったんやろ
174
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:23
ID:USuWmaRXd
個人であのレベルのステマしたきくちくんってやっぱ漫画以外の才能はとんでもないわ
175
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:24
ID:bYKaKsOX0
176
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:25
ID:verev+U60
177
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:25
ID:iiVd6KMa0
178
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:27
ID:YnrVQGT80
179
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:29
ID:hfpsfHbKa
180
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:30
ID:jGLuGrBq0
181
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:31
ID:uL1t55yy0
>>12
実はこう思ってたけどなんか面白そうだから乗ったろ!と思ったけどやっぱ乗らんわ
これ炎上マーケティングやろ
182
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:32
ID:tvIwu5DMM
183
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:34
ID:gFKTzbWD0
184
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:35
ID:IVqplDBl0
鬼滅もやってるんだろうな
185
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:39
ID:QGDAXsR1d
186
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:40
ID:94csrrE4d
男らしく打ち切られたサム8見習えよ
187
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:42
ID:jc6kMf8q0
作品のクオリティが酷いな
188
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:48
ID:FyImzg+H0
アンカーズレるわ
今日やらんとこ
189
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:48
ID:ScZZvBfw0
最近アホみたいにジャンプスレ立ってたけどあれも集英社やろ
190
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:04:53
ID:tvIwu5DMM
191
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:01
ID:BYEhC27IM
電通のゴリ押し漫画
192
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:04
ID:r/ZAO/ID0
もしかしてサムライ8もステマだった?
193
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:06
ID:j9YAJbXia
尾田栄一郎 ステマ
岸八 ステマ
194
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:09
ID:KyDcqTdCd
電通ってもはや
シミをつけて返すクリーニング屋みたいなもんだよな
期待したこうかと真逆のことにしかならん(笑)
195
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:14
ID:xKekSdImM
>>102
案件隠しもステマやろ
サム8がステマでないように電通案件=ステマではないが
196
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:18
ID:TcvBdg160
オワコンであることを認めてしまったようなもの
197
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:19
ID:USuWmaRXd
41歳もステマだったのですか?
198
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:19
ID:WacxKEkK0
まって、これここまでがステマなんじゃないの?
炎上させることによってこれ知る人多いでしょ?
これで知名度広げるまでが目標なんでしょ?乗せられてるよ君たちは
199
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:23
ID:EN3HIl5q0
これも電通か
200
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:24
ID:RtK0X1Sed
なんJ民「ワニはステマ!最近流行ってる風の鬼滅も怪しいやろ!ステマや!」キャッキャッ
J民大好きワンピース→編集部主導でステマ
J民大好きBLEACH→電通案件
J民大好き進撃の巨人→電通案件
201
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:26
ID:uwZFhZ5U0
>>131
アラバスタの総集編映画がクソ作画だったような気もするけど
202
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:26
ID:Y1z+4Yiu0
おうおう...好き勝手やりなさる
203
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:34
ID:WacxKEkK0
まって、これここまでがステマなんじゃないの?
炎上させることによってこれ知る人多いでしょ?
これで知名度広げるまでが目標なんでしょ?乗せられてるよ君たちは
204
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:39
ID:j9YAJbXia
尾田栄一郎 ステマ
岸八 ステマ
205
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:45
ID:BYEhC27IM
一時期芸能人がワンピース持ち上げまくってたのも明らかに電通の仕掛けやん
206
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:46
ID:j9YAJbXia
尾田栄一郎 ステマ
岸八 ステマ
207
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:48
ID:4V8y15nm0
208
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:50
ID:41gWxfT20
209
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:51
ID:vUyVqOG6M
210
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:51
ID:DxkrAbnS0
集英社もやばいがKAI-YOUも相当やばくないか
211
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:55
ID:J6w6vCyp0
/バスターとどう違うん?
212
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:05:59
ID:LJ2HgjLX0
213
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:09
ID:MNVhCbxOp
ホンマしょうもない仕事しかせんな電通は
214
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:13
ID:hr/4rt0M0
>>203
いうて2億冊売れてる漫画の知名度今更欲しいか?
215
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:15
ID:jGLuGrBq0
ワンピースのアニメは今の製作会社と声優全員クビにして最初から作り直した方がいいわ
作画ばっか言われるけど声優もジジババばっかでゴミすぎるわ
216
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:19
ID:DWXB2ukea
>>205
さんまとかがひたすらエースが死んで「泣いた😭」とか言ってたよな
217
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:21
ID:aNmaGl/Op
エースのオヤジみたいでやんした…
218
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:22
ID:YYDZrtY20
日本はステマやりたい放題やな
金儲けのなにがいかんのって逆ギレすれば正論扱い
219
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:23
ID:SuIvrn5j0
言うほどマーケティングか?
220
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:24
ID:KO0PoycJ0
誰も知らない定期
221
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:25
ID:61lbO7+C0
>>172
90年代までの集英社と東映ってズブズブだったよな🙄
8割はゴミみたいな作画でクオリティ低くくて最悪やったわ
222
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:25
ID:QGDAXsR1d
バカにされた相手www
東映avexバンダイ
223
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:31
ID:qwcLyPKsd
ステマを謝罪じゃなくてまずはアニメスタッフとグッズ制作会社に謝罪すべきやろ
224
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:35
ID:upQ/jnZ/0
集英社と東映決別案件やろこれ
225
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:35
ID:C2hAqj4Da
内藤 担当:ONE PIECE(メディア担当)(2013年入社)
本誌立ち上げ:レッスプ、BOZE、田中
226
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:43
ID:9u7/Af9td
なんでステマ違法にしないんだ?
227
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:45
ID:pTaLyC9A0
心まで障害者になるなってワイへの冒涜よな
身体障害者って精神障害者馬鹿にしてるから嫌いやわ
228
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:45
ID:bSiOpfgY0
これ全然興味なくて知らなかったから今も何?て感じ
229
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:48
ID:dxJTCLRe0
なんjでスレ見たけどすぐ消えてた奴やん
つまりただのステマ失敗案件
230
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:54
ID:IVqplDBl0
鬼滅も金かかったアニメから不自然に人気出たし
投票券付けてたし最近ってこんなのばかりだな
231
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:57
ID:xKekSdImM
232
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:59
ID:7o2DE3NL0
233
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:06:59
ID:r/Ji67iT0
大惨事「クソコロナになりました!!!」ドンッ
234
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:05
ID:+UV7WDFk0
>>175
呪術って顔の描きかたがなんか嫌いなんよね
235
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:06
ID:n1hipcena
>>170
親父のコネで入社してワンピースと冨樫担当ってガチガチに守られてるな
236
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:09
ID:xXiumPs1p
東映とバンダイに喧嘩売った形だけど
編集長、編集だけじゃなく取締役の首も飛ぶやらかしじゃね
237
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:13
ID:iEwYkY7Oa
法律的にもステマ天国やしどこもやってるやろ
時勢的にもこれから炎上するところ多いやろな
238
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:13
ID:tvIwu5DMM
239
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:15
ID:upQ/jnZ/0
>>194
嫌われ者の宣伝屋ってよう考えたら商売成り立たんよな
240
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:20
ID:7k5fdcmp0
ワニより悪質で草
241
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:31
ID:bSiOpfgY0
なおバレたきっかけは、ワンピースツイッターアカウントがいきなり
パスターコール公式という名前になったからの模様
242
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:33
ID:NOJz/p8M0
90年代後半から20年以上もダラダラやり過ぎやねん
ワンピースなんてつまらんと言えるだけの漫画家を
発掘しないとアカンのに
243
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:36
ID:3Nec/6sv0
ステマやるんならもっと上手くやれよと
素人に見破られるようなお粗末な仕掛けすんなよ
244
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:37
ID:YYDZrtY20
ワニはステマ成功して叩かれたけど
こっちは失敗してなおかつ叩かれるからウマミゼロやね
245
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:39
ID:MfvlB1Bca
東映 avex BANDAI
に喧嘩売りまくる尾田栄一郎
電通に泥を塗る 岸八
ホモビに出演する ???
246
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:43
ID:BRcBU1xi0
公式が素性隠して取引先攻撃するとかステマ以上の何かやろ
これ万一成功してたらどうなったんや
247
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:44
ID:5uDqXGmX0
電通ワニの一件でビビったんやろな
後で言われるより先に言ったれ的な
248
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:45
ID:Zkh1/58R0
>>226
そら政権に工作会社が絡むくらいやし禁じたら自分らにダメージやん
249
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:47
ID:9wIXoWFm0
>>208
謎の集団「ワンピの公式グッズはクオリティが低い!!ワイらで非公式のもっとええもん作ろうや!」
↓
謎の集団は集英社だった
250
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:48
ID:ARXTGuqB0
>>102
案件であることを隠してバズったように見せかける工作をしてるんやろ
自分で言ってること理解してるんか
251
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:48
ID:WacxKEkK0
マジレスして教えてほしいんやけど
サムライ8はつまらないから終わったの?それともステマしなかったから世間に広まらずに終わったの?
252
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:50
ID:tvIwu5DMM
253
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:52
ID:ec9Q7Whz0
今やってるハイキュー4期がクソ作画クソ演出になってるのどうにかしろよ
3期めちゃくちゃデキが良かったのにどうしてこうなるんだ
254
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:07:57
ID:MfvlB1Bca
東映 avex BANDAIに喧嘩売りまくりステマをする 尾田栄一郎
電通に泥を塗る 岸八
ホモビに出演する ???
255
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:00
ID:xKekSdImM
256
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:03
ID:tKZ5QKQca
257
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:08
ID:MKDE28Hf0
>>226
まともな作品なり商品なり作れる人が少ないから
258
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:11
ID:6QhkIvNTd
っぱ岸本よ
あいつこういう汚い真似だけはしないもん
259
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:14
ID:uwZFhZ5U0
てかこれステマとか騒がれてなかったと思うけどなんでゲロったんや?
260
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:18
ID:wPYPrbdb0
なんJで話題になった時に公式公認非公式って言われてたやつやん
261
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:21
ID:tKZ5QKQca
262
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:23
ID:FyImzg+H0
263
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:28
ID:0oM+vejHp
アニメをディスりまくりなの草生える
鬼滅とかヒロアカとかは出来がいいからな
264
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:34
ID:9TQ/9ON60
>>6
コレメンス
こんなのがまかり通ってるのはおかしい
265
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:36
ID:MfvlB1Bca
東映 avex BANDAIに喧嘩売りまくりステマをする 尾田栄一郎
電通に泥を塗る 岸八
ホモビに出演する ???
266
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:42
ID:p4Ibd8iK0
>>102
なんで隠す必要あると思う?
影でコソコソ汚い事をするためやで
267
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:44
ID:tvIwu5DMM
>>251
ジャンプという媒体で広まらないならそれは論外だろ
268
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:46
ID:2YkvQo7K0
集英社ってほんと恥知らずだな
269
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:47
ID:xKekSdImM
>>230
鬼滅はアニメの頃にはとっくに人気作やろ
なんJでピカピカとか言ってた頃が1番ステマ臭い
270
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:47
ID:tKZ5QKQca
271
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:47
ID:9u7/Af9td
>>230
なんJ民の大嫌いな鬼滅は電通の関わり無しでなんJ民の大好きな進撃は電通絡みという事実
272
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:51
ID:uHJdt5c1p
ワニ火消し完了
273
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:54
ID:RtK0X1Sed
274
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:08:56
ID:WA28LyIp0
これどこで話題になってたんや
ステマが話題にならず謝罪する事で宣伝するやり方か?
275
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:00
ID:NgnPoLOa0
なんで謝ってもーたんや
黙って叩かせとけばこれも芸能人が「仕組んで金稼ぎするのは悪いことじゃない!」って擁護してくれたのに
276
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:01
ID:J/EqHZztd
これワニのステマを隠蔽するためのステマを隠すならステマの中という電通案件やろ
電通ワニに騙されるな
277
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:04
ID:qH6mowBKa
自分たちが適当に版権を貸しまくるせいでクソみたいなグッズが大量生産されてるのにそれを自分たちで勝手に危惧してるとかアホかよ
278
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:04
ID:yMv29XUJ0
岸影「連載ナメてない?」
279
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:04
ID:upQ/jnZ/0
>>252
それも賢ちゃんみたいなやつらやからなぁ
こういう匿名でやる方が下手こいても逃げれるからやってるやろな
280
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:06
ID:rhCp+uuqa
281
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:10
ID:6QhkIvNTd
282
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:13
ID:hr/4rt0M0
>>208
非公式(本当は公式)「ワイらは非公式やけど、公式のクオリティ低いからグッズ作るで」
↓
公式「黙認や、なんなら協力するで」
↓
正義のなんj民「これステマやんけ」
↓
公式「すまんな、非公式ってのは嘘で実はステマや」
↓
正義のなんk民「宴だぁ~~~~」←いまここ
283
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:14
ID:IVqplDBl0
ワンピースのステマって50巻辺りからである程度漫画で人気出た後にだろ?
鬼滅は最初からステマだよね
284
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:15
ID:uL1t55yy0
285
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:18
ID:uO9/Ghvw0
286
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:24
ID:Y7mpC+b+0
麦らぁ…
287
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:27
ID:n1hipcena
288
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:27
ID:nb8y6WsN0
そんなもん聞いた事すらなかった
289
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:34
ID:GAEU1pzp0
ちょっと前に一瞬だけなんjでスレ立ってた気がするわ
話題にもならずただビビッて謝罪するだけとか一番ださいわ
290
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:35
ID:ovX2OH7s0
記事見たらサムライ8のおにぎり漫画みたいで草
非公式。だけど、公式以上の“カッコいい”をつくる「BUSTERCALL」
BUSTERCALL
──BUSTERCALLプロジェクトに関わるみなさんは、そもそも何者なんですか…?
担当者A それはお答えできないです。有志のファンがやってる非公式のプロジェクトだと思ってもらえれば十分です。
──では、具体的にどのようなプロジェクトなのでしょうか?
担当者A 簡単に説明すると「ONE PIECE カッコいいんだよプロジェクト」です。
291
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:36
ID:uwZFhZ5U0
>>251
ステマしたらなんでも流行るわけちゃうやろ
ステマしたけど流行らなかったもんが無数にあんねん
292
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:38
ID:0waruz4Z0
293
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:41
ID:DxkrAbnSd
これステマ以前に出来の悪いもん作りやがってって参加者が言ってたわけだし、バンダイとかアニメ制作会社にアホほど喧嘩売ってたけどええんか?
294
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:43
ID:NOJz/p8M0
内ゲバ楽しみやな
295
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:45
ID:PRaX/8KFd
サムエイト電通やってたか…
296
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:46
ID:Kpn06KQL0
こんなん聞いたことすらなかった
297
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:46
ID:5sbsxDlB0
>>271
一番電通の手のひらで踊ってるのはなんJ民という皮肉
298
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:46
ID:rhCp+uuqa
299
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:48
ID:IVqplDBl0
300
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:50
ID:INyq3k4sa
>>266
炎上商法か知らんが東映がクソアニメ作ったのはファンに広まったから汚いよな
301
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:51
ID:tvIwu5DMM
302
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:52
ID:+SFx5L/n0
つうかなんでバスターコールでワンピのファンアートなんや?
集英社はワンピース読んだことあるんか?
303
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:55
ID:PD13UiN7M
ほんま糞やな
304
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:09:56
ID:92LX9xlAp
ピーワンはすっかりオワコンやから業者も必死なんやろ
現役連載なのにDBに毎年コンテンツ売り上げで公開惨殺されてるもん
gdgd引き伸ばしてたら鬼滅には単行本売り上げで惨殺された訳やし
なりふり構っていられないんやろな
305
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:00
ID:ZP4BUOZs0
真面目にステマは罰則が必要だと思う
306
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:00
ID:iiVd6KMa0
もうワニとワンピでコラボしろよ
307
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:06
ID:61lbO7+C0
知名度を上げるためのステルスマーケティングやなくて『ワンピースって実はかっこいいよね』ってコンテンツにするためのステマ
今回の騒動で唯一名前が売れてる尾田先生がただただ恥かいて終わるという作品な結果やんけ
308
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:09
ID:9u7/Af9td
>>285
お肉券配ってる日本が先進国なわけないじゃん
309
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:11
ID:qwcLyPKsd
>>271
でも鬼滅はアニプレやん
アニプレってアニメステマの元祖やぞ
310
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:11
ID:FgrXsE03a
311
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:15
ID:8q8A72Up0
これ公式だったのかクソダサいな
312
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:16
ID:AHp4Sqy+0
ワニしかり今回しかりエンタメ界隈って周りが臭すぎるんやな
313
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:16
ID:fowTmyss0
ダサすぎる
314
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:19
ID:ScZZvBfw0
なんJでサム8煽りまくってた民の中身が集英社ならめちゃくちゃおもろいんやが
315
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:26
ID:5X0GzJIf0
またアフィ大喜利でワンピスレ荒らしてええんか?
316
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:30
ID:oQc5ptNlr
>>230
糖質ガイジ調子に乗るなよ
ガチでステマできるならサムライ8が打ち切られるなんてことあり得ないから
317
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:30
ID:YYDZrtY20
318
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:34
ID:tlo2ZCSfa
野性爆弾のくっきーだかも参加してなかったか
319
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:39
ID:CeoXYvU8p
>>304
そりゃあんな同じ展開繰り返してたら発達障害のやつ以外はワンピースから鬼滅に乗り換えるわ
残当
320
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:43
ID:Rgksi3w60
321
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:44
ID:XJmxtWK3a
心まで障害者になるな!
322
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:51
ID:WTJCLSwCp
323
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:10:59
ID:QS+J8ZwO0
Twitter乗っ取りネタとか見たら少なくとも公式が絡んでることまではバレバレやん ステマって言うんかね
324
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:04
ID:uwZFhZ5U0
>>309
ニュー速民が嫌儲に移住しだしたのってアニプレが発端やった気がすんな
325
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:05
ID:2nmwRmEo0
326
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:10
ID:tvIwu5DMM
ごべーん俺が悪かった実は公式なんだゆるしてくれえ
327
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:11
ID:HMECtNNSr
328
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:16
ID:9u7/Af9td
>>309
ステマにしては鬼滅のグッズ展開おせーな
ワニは即日だったのに
329
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:17
ID:+SFx5L/n0
>>226
無知で無能なチョッパリは文化後進国だから
330
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:20
ID:Y1z+4Yiu0
331
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:26
ID:F/0zSnmUM
転職活動しとるけど電通と博報堂参加のステマ企業なんてごまんとあるで
そら規制されんわこいつらが親玉やもん
332
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:26
ID:pYgTRDs80
これ叩いてたやつすら
「喧嘩売りまくりでやべえからこのまま立ち消えにさせとけ」って言われてたからな
333
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:27
ID:aDYo05Pi0
話題にもならなかったのにステマで謝罪とか恥ずかしくないの
334
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:27
ID:V1qF4wkw0
初めて聞いたがこれ自体がステマ?
335
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:31
ID:SzbpJnrw0
これマジでドン引きしたわ
最初は海賊版グッズ作ってたバカ共の暴走かと思ってたら
裏で公式と繋がってるとは誰も思わんやろ…
336
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:32
ID:hr/4rt0M0
>>302
正義の海軍が悪を徹底的に打ちのめすのがバスターコールやろ
せやから自分を正義と勘違いしたガイジの攻撃なんや
337
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:33
ID:ArwSnLUu0
アニメに危機感持ってるならさっさと変えろや
338
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:34
ID:XkWvMO/D0
ジャンプ編集の東映に対するお言葉
「別に俺たちは悪くない」
「アニメの出来は糞」
「アニメは非公式」
「アニメは二次創作」
「アニメはワンピを安売りしてる」
「アニメは信者を舐めている」
「アニメのせいで人気が落ちてきてる」
「俺たちならアニメ会社より完璧にできる」
「俺たちは公式だけど非公式だから権利を使ったグッズ展開はしない」
「尾田は俺たちジャンプ編集の存在を知らないままワンピを描いている異常者」
「尾田はアニメ会社に危機感を持ってる」
「権利を持っている俺たちが危機感ないから権利を持っていない俺たちが頑張る」
339
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:35
ID:YYDZrtY20
どうせワンピ大好き芸能人が庇ったみたアホがステマはしていいんだ!ってなるだけよ
340
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:39
ID:uqyVBkvt0
こんなん騙される奴がいると本気で思ってたんか?
341
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:44
ID:oBxlY4B2a
集英社って八丸くんみたい
342
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:45
ID:CzUo82UPr
エースが死んだ前後辺りのメディア露出凄かったよなワンピ
芸能人がこぞってワンピワンピ言うてた
343
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:46
ID:CK9bjHHWM
これスレ建ってたよな
乞食すぎやろと思ったら集英社が自分達でやってたんかよ
クソ気持ち悪いな
344
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:47
ID:QGDAXsR1d
345
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:49
ID:WNiiEV+C0
話題になってないから電通が関わって無いと思われる
346
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:50
ID:xKekSdImM
>>299
アニメ化で10倍に膨れ上がったのは事実やけど
コミックス5000掲載順最低からコミックス20万アニメ化まで伸びたピカピカ期はヒロアカに次ぐ人気作やで
347
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:51
ID:ovX2OH7s0
ジャンプ編集の東映に対するお言葉
「別に俺たちは悪くない」
「アニメの出来は糞」
「アニメは非公式」
「アニメは二次創作」
「アニメはワンピを安売りしてる」
「アニメは信者を舐めている」
「アニメのせいで人気が落ちてきてる」
「グッズを作ってる奴も頭がおかしい」
「俺たちならアニメ会社より完璧にできる」
「俺たちは公式だけど非公式だから権利を使ったグッズ展開はしない」
「尾田は俺たちジャンプ編集の存在を知らないままワンピを描いている異常者」
「尾田はアニメ会社に危機感を持ってる」
「権利を持っている俺たちが危機感ないから権利を持っていない俺たちが頑張る」
「尾田は俺たちのことが好きだよ」
348
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:11:52
ID:vs7nCKVpa
>>304
鬼滅に抜かれドラゴボのグッズ売り上げに勝てない敗北者じゃけぇ…
349
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:05
ID:PA8HNosVd
ワイは存在自体知らんかったしマーケティングになってんのかそれ 喧嘩売って終わりって
350
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:06
ID:IVqplDBl0
>>310
そこら辺で芸能人がワンピース持ち上げだしてたけど
00年初期はステマしてなかったろ
351
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:06
ID:SuIvrn5j0
352
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:06
ID:dXFnSyBW0
集英社がグッズ売るためにファンが作った非公式と偽ってたってことか?
353
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:08
ID:Gow+Y+Zs0
なんなんやいったい
354
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:08
ID:9uQret3Wa
>>302
俺達のバックには権力があるじゃけえって威嚇
355
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:21
ID:kQIaq8r10
そもそもキムタクステマしまくってたやん
356
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:21
ID:XkWvMO/D0
アンアンも一緒にパクリ疑惑で逝く
813 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f679-K+F1) sage 2020/03/27(金) 14:57:39.85 ID:ULbXT0wM0
「アンラッキーボーイ アンデッドガール」っていうアンデラとタイトルと設定が似てる読み切り漫画を見つけた
恋愛漫画だしパクリというつもりもないが
別冊少年マガジン 2015年2月号
https://www.oscd.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/tobita.jpg
大体のストーリー
男は不死身人間で一日一回の凶運が働く
周りに人がいるほど凶運力が増して近くにいる人を巻き込んでしまうことも
女は不死身ゾンビでゾンビハンター(超人とかではなく銃を武装した普通の人間)に追われている
男女は出会い女は行くあてがないので男の所に居候
ある日二人の前に3人のハンターが現れるが男の不運が働いて5人の頭上から看板が降ってくる二人は無事
男は俺の側にいると危険だと言い女を無理やり追い出すがその後すぐに女から助けてと電話があり助けに行く
男女は10人ほどのハンターに囲まれ銃撃されるが必死に抵抗
男は俺たちに関わるとろくな目に遭わんぞと警告するがそれでも向かってくるので不運が働いてハンター達に雷が落ちる
二人は恋人になって終了
見たければ買うかダウソするか転がってる英語版を見るか
357
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:26
ID:dwdBE3/V0
尾田くん…見損なったぞ…
358
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:38
ID:5sbsxDlB0
359
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:42
ID:FSGO317Q0
ワンピとか同じ展開の感動ポルノしてるだけやしな
360
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:43
ID:P6wZMJcja
なんでドラゴンボールのアニメは盛り上がるのにワンピは誰も見ないんやろな
361
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:44
ID:VRJxIpfy0
おいおい東映のアニメディスっちゃいかんやろ
362
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:47
ID:
ワニ「やれ」
ワンピース「はい…」
ワニ「よし。これで俺らは忘れられたな」
こういうことやぞ
ここで書き込んでる連中みんなワニの掌の上
363
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:49
ID:YYDZrtY20
364
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:50
ID:oAMGFX/Pp
ステマしなくても売れるって言ってるやつおるけどさ
ワンピが売れてるのだって元を辿ればステマしてたからだろ
365
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:54
ID:J8TWQE4E0
ワンピは普通に作品が面白いんやから変な売り方する必要無さそうやけどなあ
366
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:12:58
ID:2CLdu3Xu0
障害者もこれだったん?
367
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:00
ID:tvIwu5DMM
368
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:08
ID:QGDAXsR1d
369
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:08
ID:tlo2ZCSfa
>>324
アニプレがやらおんとか使ってまどマギを流行らせるために他のアニメを叩かせてた事件やな
よりによってネガキャンとはよっぽどコンテンツに自身が無かったんやろな
虚淵も哀れなやつや
370
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:11
ID:X/G33Aba0
やっぱりサムライ8ってクソだな
371
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:11
ID:0SNt5/2y0
そら鬼滅なんかに覇権とられますわ情けない
372
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:13
ID:LO3ODlyh0
>>6
電通様が居るから無理やで
海外じゃステマ企業として名指しで注意されてるほどやし
373
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:13
ID:9u7/Af9td
あんま関係ないけど空島ってなんで叩かれてるの?
面白いじゃん
374
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:15
ID:GAw2TBGeM
草
375
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:18
ID:7BrIEUWm0
話題になってないステマって惨めだな
さっさと法規制しろよ
376
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:20
ID:vs7nCKVpa
これはワンピース×ワニ×八丸あるで
377
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:22
ID:dzp7u+Pj0
サムライ8は正々堂々勝負したのに尾田っちどうして
378
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:23
ID:xKekSdImM
>>357
尾田っちむしろ被害者やん
クッソつまらんワノクニ編やっと盛り上がってきたのに
379
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:24
ID:
>>6
先進国でステマ規制ないの日本くらいやで
これがアメリカなら既に編集長は死刑でもおかしくない
380
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:25
ID:nWCvDHJb0
なんでやクロコダイル関係ないやろ
381
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:26
ID:NOJz/p8M0
>>338
ワンピースって電通案件なん?
どこが仕掛けたものか知らんが
広告屋が間に入っている方が泥被れるな
集英社だとボロボロになる
382
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:31
ID:rmC2z4s+0
>>360
視聴率で一回しか勝てなかったドラゴボさん…w
383
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:37
ID:Unut2qMD0
コンテンツ力はドラゴンボールに遠く及ばんもんな
そらステマの一つもしたくなるよ
384
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:38
ID:YYDZrtY20
残念ながらこの件にサムライ8は関わってないってよ
385
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:39
ID:Y1z+4Yiu0
386
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:47
ID:+SFx5L/n0
ワンピースでこんなブサイクこいたら担当者だけじゃなく何人かクビ飛ぶんやろなあ
387
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:47
ID:WICk+W39a
なんか全体的に社会人の質下がり過ぎじゃね?
388
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:13:51
ID:/4c1WH/vp
これと鬼滅とか言うきもい絵が急に流行るのはステマだったからなんだなあ
389
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:01
ID:IVqplDBl0
>>346
ヒロアカは芸能人が宣伝してなかったけど
鬼滅は最初から芸能人がやたら宣伝してたし
しかも単行本に投票券みたいの付けてちびっこに同じ巻を複数買わせるような事してたよね
390
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:12
ID:tAXJ3J2j0
391
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:18
ID:2YkvQo7K0
392
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:22
ID:hr/4rt0M0
393
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:23
ID:SP3V7m0rM
ワニより悪質やんけ
394
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:25
ID:iEwYkY7Oa
日本は消費者がマーケティングのやり方を批判したら芸能人様に怒られる国だからな
そらステマなんてやり放題よ
むしろやってない奴らなんておるんか
395
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:26
ID:xqk7an5oa
ステマとか冷めるからやめろよ
396
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:29
ID:dNzqopL2a
尾田と岸八がやらかしまくり相対的にホモビに出た疑惑があるだけの漫画家の評価が上がる現象
397
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:31
ID:tXk37lzcM
398
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:31
ID:i1PQSA0pa
これ、本当にアホだと思う
ステマよりひどい
399
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:32
ID:s+o5BTEpM
草
400
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:34
ID:5sbsxDlB0
>>389
まるでワンピースやヒロアカが単行本に投票券付けたことないみたいな言い方で草
401
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:35
ID:Y1z+4Yiu0
>>387
なんとなくだけどプロモ会社が焦ってるのかいろいろ杜撰だよな
402
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:38
ID:p48VGQI80
>>389
全てアニメの後じゃねーか
後乗り電通案件だよ
403
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:39
ID:aDYo05Pi0
編集部がこんなことしてよく東映が怒らなかったな
404
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:42
ID:xKekSdImM
>>387
コロナで在宅勤務になってから無能の手綱握る有能と物理的に離れたからな
405
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:49
ID:Unut2qMD0
尾田くん…
406
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:52
ID:ky6VpVdcd
尾田っちの伏線すげー!(実はステマだった)
407
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:54
ID:9u7/Af9td
>>389
最初から芸能人って具体的に誰やねん
流行りはじめてからやろ
408
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:57
ID:yoeeSlER0
むしろステマできてなかったのではってくらい知らんわ
409
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:58
ID:pli3IcRm0
ワンピースのアオハルも電通なのか……
410
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:59
ID:1tBRvpu0M
411
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:14:59
ID:OXbh5VEb0
>>29
既存のアニメスタッフとかにめちゃくちゃ失礼やんなこれ
412
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:02
ID:J/EqHZztd
413
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:04
ID:0SNt5/2y0
失敗したステマ程だせえもんはねえなw
414
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:06
ID:Y1z+4Yiu0
415
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:08
ID:FSGO317Q0
>>389
イッテQでやたら話題に出してたしステマやろな
日テレやしやりそうや
416
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:09
ID:n1hipcena
海賊無双って糞ゲーなのか?
417
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:10
ID:Rgksi3w60
自分を野原ひろしと思い込んでる精神異常者と思い込んでる精神異常者みたいな流れやな
418
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:10
ID:HUgsvfbQ0
>>2
>「だから俺らが本当のONE PIECEのカッコよさ、奥深さを引き出してやる」
ここ最高に気持ち悪い
419
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:10
ID:dXFnSyBW0
>>387
怒り慣れてないゆとり世代が真っ向からぶつかるような商売を企画できなくなったんやろうな
420
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:13
ID:G1UkWwM8a
421
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:14
ID:tvIwu5DMM
>>394
電通にもっとも逆らえないからな芸能人は
しかも普段からやらせ番組に慣れてるからステマの問題に気付けない
422
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:18
ID:ODPpI1Jx0
ワンピース自体作られた人気だからな
鬼滅や進撃みたいに一気に流行ったムーブメントも起きてないし
423
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:22
ID:qbOdJBKTa
100日後に死ぬエースの連載あくしろよ
みんな泣いてくれるだろ
424
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:24
ID:mz272MyE0
ん?尾田にも無断で編集部がグッズ収入得ようとしてたって事?
425
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:25
ID:ky6VpVdcd
426
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:26
ID:NOJz/p8M0
東映アニメーションも承知の自虐プロレスならまだしも
これは不味いやろなあ
もっと製作費出せやと反論したいだろうし
427
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:27
ID:1iAEHONJp
それで鬼滅のステマはいつ発覚するの?
428
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:29
ID:elzKOP1N0
何日か前になんjでスレ立ってたな
胡散臭かったがガチのステマやったか
429
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:34
ID:SzbpJnrw0
>>332
これ確かスタジオぴえろも叩き対象にしてたよな
アニメって確かオダッチが初めてアニメ化してくれたぴえろに恩感じて
ずっとぴえろに任せてるって話やったと思うんやけど
これガチならオダッチと編集部の信頼関係ガバガバすぎんか?
430
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:34
ID:OVgSBflN0
編集部自らワンピースの価値落としてて草
431
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:34
ID:6aJm8LnfM
432
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:34
ID:dzp7u+Pj0
誰も知らんステマとかなんの意味があるんや
433
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:34
ID:iJjREzAMM
>>338
でも映画全世界100億売れてるけどクオリティゴミなんやろ?
観に行ったアニメファン全員ガイジやなw
434
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:38
ID:IVqplDBl0
>>400
ワンピースが券付けたのは90巻すぎた辺りだろ
鬼滅は最初からブーストかけてるじゃん
435
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:39
ID:hr/4rt0M0
436
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:42
ID:d51dJWUzd
よく考えればステマ案件ってTwitter発ばっかやん
ガイジばっかやからか?
437
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:50
ID:59tPXItA0
438
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:54
ID:WTqXtgQY0
ステマしなきゃうんこなワニはともかく
アナ雪2といいワンピといいする必要のないステマで自爆するの何なん?
439
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:15:56
ID:Zkh1/58R0
>>415
ワンピのフジが鬼滅の日テレに変わっただけやからな
440
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:05
ID:tAXJ3J2j0
>>381
2年後のアニメ始まった時やたらと押してたのは電通なんかなと今になって思うわ
441
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:05
ID:tvIwu5DMM
442
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:09
ID:Mo8DVHEu0
もともと出版業界から電通は生まれてそっからテレビに移行したから仲良くも悪くもないやろ
違いは電通に頼らなくても出版業界は面白いもの作り出せるってだけで
443
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:17
ID:Rdz9yjKG0
集英社はせっかくステマした鬼滅を自分から質下げて潰してるんだから何したいのかわからねえよ
444
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:18
ID:Rshu4d1dH
100死ワニの件でビビったんな
445
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:22
ID:C11bJ4g7M
ジャンプのアンケ順位も本当は嘘だったんじゃね?
446
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:24
ID:VCnTRs2j0
447
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:26
ID:
>>436
昔は2chでステマやってた(電車男・ハピマテ)
一時期はmixiでやってた
今はTwitterでやってるってだけやろ
448
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:26
ID:vMUdsq4e0
449
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:27
ID:V1Z0ojlba
サムライ8は大人しく散体したのに
ワンピースは最低だな
450
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:27
ID:eDGtIaba0
これアーティストの作品スゲーよな全部微妙でやる意味が分からんかったわ
451
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:27
ID:Imfimbjv0
🐊…
452
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:29
ID:rmC2z4s+0
>>422
一気に流行ったほうが作られた人気ちゃうんか…w
453
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:29
ID:X/ryUd6up
やっちゃったねぇ
454
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:30
ID:8igrxoZs0
なんで非公式とかなんとか言って喧嘩売ったんや
せめて黙秘しとけよ
455
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:35
ID:2fWnDEoKM
456
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:35
ID:pAO8I5p30
鬼奴ってステマなんやろか
457
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:46
ID:SWZxZ1mU0
458
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:47
ID:QGDAXsR1d
459
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:48
ID:9u7/Af9td
>>437
流行り物全部にステマと電通言ってるだけ定期
460
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:50
ID:
>>449
そうとも言えるし、そうでもないとも言える…どう見えるかだ
461
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:56
ID:1tklR/ch0
逆に一切のステマ抜きで自力で流行ったコンテンツって何だよ
462
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:16:57
ID:JtdyKCbIa
これは岸八>>>>>>尾田栄一郎案件
463
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:02
ID:uwZFhZ5U0
>>446
めっちゃ売れたからステマじゃないってどういう理論なんや
464
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:02
ID:nsWjOe8gM
465
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:05
ID:YYDZrtY20
サムライ8こそ世界から愛されてるってのにね
466
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:08
ID:1O0Qe5UXr
ステマを法的に禁止にしたいんやったら日本にもソニーみたいな企業が生まれないと無理やで
467
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:10
ID:/WBZ/k6W0
>>29
集英社が東映に喧嘩売ってるってことやんけ?
468
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:15
ID:SzbpJnrw0
>>356
両方不死身やし一話のなかですらパクリになってなくね
これアウトなら不死身のキャラ作ったら終わりやん
469
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:15
ID:wJztzMQ/0
>>392
ワニは完全に素人のフリしてたけど
普通の宣伝とステマって基本セットじゃね?
470
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:17
ID:xKekSdImM
>>438
コネ入社の無能の箔付け
ジャンプ編集部コネ入社筆頭の門司にワンピハンタヒロアカやらせたみたいなもん
471
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:19
ID:HuEzj50Ea
時代はバーンバウィッチなんよ
老兵は去れや
472
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:24
ID:Y1nzMR1DM
473
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:28
ID:ODPpI1Jx0
474
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:29
ID:GSv+p00P0
なんで日本もステマ違法にせんの?
475
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:31
ID:dzp7u+Pj0
真っ当に宣伝すれば売れるもんでもステマするってなんか嫌やなあ
476
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:32
ID:VCnTRs2j0
>>463
ステマ人気でも限度があるいうことや
ufoやなかったら流行ってなかったで
477
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:32
ID:HdGDkXTsd
>>436
例えば1日1000ツイートされた話題と
1時間で1000ツイートされた話題では後者の方がトレンドに乗るんや
だから少数で工作するのに向いてる
478
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:33
ID:pAO8I5p30
岸本はダイマしかされてないからセーフ
479
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:38
ID:
>>461
ステマじゃなくて売れてる奴はダイマで売れてるだけちゃうか
480
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:41
ID:q/+4yvMU0
481
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:43
ID:9u7/Af9td
電通がステマして全く売れなかったコンテンツが自社にあるだろ
482
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:43
ID:NFdXkOSA0
非公式謳って公式より良いもの出してやるって出されたものまでダサいからホントどこまでもしょーもないわ
483
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:45
ID:OXbh5VEb0
東映とバンダイキレるやろ
484
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:50
ID:/WBZ/k6W0
まあでも実際アニメはクソやからな
485
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:53
ID:Mo8DVHEu0
サムライ8が電通のせいでつまらなくなったってマジ?
486
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:57
ID:Bv0aSq1Ba
心まで障害者にになるな!
487
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:17:58
ID:W48MQ/iL0
>>6
日本のネットめちゃくちゃだからな
規制入れば少しはましになるか
488
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:02
ID:rmC2z4s+0
489
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:04
ID:SuIvrn5j0
編集部「東映?バスターコールや!」
こういうことでええんか?
490
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:07
ID:YhGOdCiR0
すでに売れてるワンピースステマしてどうすんの?
その金をサムライ8のステマに使えば打ち切られなかったのに
491
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:08
ID:
>>467
普通にせやろ?
既に編集長の首は飛んだって話らしいがどうなんかね
492
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:09
ID:2FhSeqD8M
すまんどこで炎上してるんや?
493
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:09
ID:NOJz/p8M0
そもそも漫画のアニメ化はテレビまんがであって
アニメだと思っているのが間違いやわ
494
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:12
ID:Y1nzMR1DM
495
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:13
ID:OQ5KoaNtd
どう見るかだ
496
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:14
ID:dXFnSyBW0
これ最初は非公式の癖に公式版権で勝手に商売するなって炎上してたよな
なんJ民また踊らされてたんか…?
497
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:14
ID:zuIcHxFy0
498
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:16
ID:tlo2ZCSfa
499
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:19
ID:2FhSeqD8M
ニュースになったんか?
500
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:22
ID:YYDZrtY20
5chってステマが常用語なくらい不信感まみれやからやりにくいんやろね
Twitterなんかすぐトレンド入るし
501
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:24
ID:n1hipcena
>>307
恥をかいて終わる姿が一番侍らしく見えるよ
502
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:26
ID:FqtpglNaM
ワンピらしい結末やな
503
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:26
ID:DTxyugIO0
504
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:28
ID:7BrIEUWm0
そんなに東映が嫌なら制作会社変えればいいのにな
505
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:32
ID:0SNt5/2y0
ワンピファンが鬼滅になすりつけてて草
506
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:34
ID:YGfHoCITd
結局こういうのって好感度だよな
ワンピースはモロやったけど鬼滅とか一切証拠ないのにステマ連呼されてて、ガッツリ電通が関わってた進撃は皆スルーやからな
507
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:36
ID:0oM+vejHp
尾田ってアニメの出来に文句言ってたし
尾田もガッツリ絡んでるんやろな
508
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:39
ID:GP/3yF4X0
509
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:41
ID:Y1nzMR1DM
510
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:44
ID:
511
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:44
ID:5RNJPOVG0
鬼滅に焦ったんやろなぁ・・・
512
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:44
ID:VCnTRs2j0
SNSは禁止にしたほうがええんちゃう
犯罪とステマの温床や
513
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:46
ID:xKekSdImM
>>476
アニメ化前からコミックス初動5位やから
アニメ化より後よりアニメ化以前の方がステマ疑惑高い
514
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:49
ID:/rgMqcZ0M
515
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:18:58
ID:Yki9GGLp0
>>438
もう広告会社や企画会社の中でステマが普通の規格に混ざって息をするように出てくる状態なんやろな
はやくステマ違法化した方が良いわ
516
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:02
ID:9uQret3Wa
>>483
バンダイはキレる権利ないわ
ほんまの糞企業やし
517
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:04
ID:ZQ9dgTRH0
518
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:05
ID:I0FlYexn0
──物販で稼いだお金は、「BUSTERCALL」の収益になる?
担当者A イベント自体も入場無料ですし、物販で利益を出すつもりもありません。金儲けを自由にしていいとは決して思っていないです。
原価以上に得たお金は集英社だったり東映アニメーションだったりバンダイだったりにお渡しして、最終的に尾田先生に還元できる形をつくります
519
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:07
ID:poO/goKoa
>>505
これが一番草生える
自分の責任くらい自分で取れよ
ステピース信者
520
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:07
ID:03lCK/eu0
ワニどころじゃなくて草
521
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:07
ID:+SFx5L/n0
作者に頭下げて東映とバンダイに頭下げて
担当者のクビ飛ぶだけじゃ済まんやろこんなもん
522
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:10
ID:bAKqWy2Ld
鬼滅きたねーよ
そこまでしてワンピに恥かかせてえのかよ?
523
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:12
ID:jynArq6Y0
524
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:15
ID:OQ5KoaNtd
実際ワンピのアニメ引き伸ばしクソ作画のイメージしか無いわ
525
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:15
ID:Xlra8Z3y0
尾田って漫画のこと以外ほんと怖いくらいにノータッチだよな
アニメに関してはマジでなんか言ってやらなアカンわ
526
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:16
ID:1iAEHONJp
>>476
それでも第一陣の人気がステマだったら今更だろうが叩くよね
527
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:16
ID:AZJgSgoU0
いうほどマーケティングされてたか?
528
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:22
ID:XUzhmpw2M
>>338
尾田が関わってないことだけを祈るわ
これ関わってたら岸本以下やで
529
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:23
ID:ZfJrRahMr
>>403
内々で全部話ついてることなんだから怒るわけないでしょ
530
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:24
ID:N5RO4VLO0
ステマは悪くない
ただばれるなよ
夢こわすな
531
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:37
ID:Zf2kGw/oa
電通は経済を動かしてる
その変のゴミ共と違う
532
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:39
ID:H/efb57j0
話題になってないからセーフ
533
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:40
ID:u0aVG2+BM
実力だけで戦ったBLEACHって凄いんだな
534
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:43
ID:8VmPS3mNM
535
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:44
ID:IVqplDBl0
90年代は漫画見る大人がバカにされる風潮がまだ残ってたし
芸能人がステマするみたいな空気ではなかった
536
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:47
ID:NOJz/p8M0
こうなるとディズニーの強さが際立つな
集英社・バンダイ・東映・電通・フジテレビ
この辺を自分達で完結出来るんやから
537
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:48
ID:X/ryUd6up
538
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:49
ID:B4V+vGwD0
しょうじきこんなプロジェクト知ったのはじめてやろ?
539
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:49
ID:N5RO4VLO0
540
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:49
ID:VCnTRs2j0
541
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:50
ID:bAKqWy2Ld
ステマは悪くねぇ!(ドンッ
542
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:52
ID:
>>520
これはワニの命令やで
ワニ「ワンピ炎上しろ。火消しや」
ワンピ「はい…」
543
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:53
ID:QGDAXsR1d
544
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:53
ID:Iz4dDtBQ0
鬼滅に掲載順負けてるもんな
必死なんやな
545
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:19:56
ID:oAM8I9Xe0
言ってることはワンピースへの本音か?
546
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:01
ID:ODPpI1Jx0
>>488
ワンピースがいつブーム起きたのか教えてくれよ
ドラゴンボールみたいに全世界が熱狂したわけでもないのに
547
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:09
ID:SzbpJnrw0
>>498
コロナじゃなかったら非公式のフリして物販展やろうとしてたの
ホンマに頭イカれてるやろ
548
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:11
ID:hy12ODFw0
電通関わっても売れなかったサムライ8ってどんだけ糞だったんや……
549
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:17
ID:C5Oo0vRg0
ゴムどから!!!!
550
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:20
ID:YYDZrtY20
まじでバスターコールみたいな状況なったらくさ
551
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:21
ID:+LWsU3FL0
自分で自分にバスターコールしたの草
552
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:25
ID:pYgTRDs80
ていうかこれって軌道に乗ったら乗ったで後々ネタバラシする予定やったんやろうけど
だとしたら関係各所に喧嘩売る意味なさすぎるやろ
553
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:28
ID:UpqVljmya
554
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:29
ID:ScASuybK0
>>17
もしかしてトレインスポッティングのパロ?
だとしたら安っぽすぎるしワンピでやる必要ないやん
555
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:31
ID:PBzwV1tg0
556
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:37
ID:
>>530
昭和ならまだしも
このSNS社会でステマばれないのは無理があるで
壁に耳あり障子にメアリー、天知る地知る君知る我知るや
557
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:36
ID:NtXUAuvf0
ダイマしても流行らなかったサム八さん...
558
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:37
ID:lqO7CM1P0
559
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:39
ID:7x4200i+a
100日後に死ぬ天竜人連載決定!
560
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:41
ID:tAXJ3J2j0
アニメも今日日毎週やるのもキツイやろ
他の漫画みたいに○○期とかに分けてクオリティ高めろや
561
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:41
ID:+6YmPG9r0
562
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:44
ID:1iAEHONJp
>>500
アフィステマって言っておけばワイはわかってるで感出せて自己顕示欲満たせるし
563
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:44
ID:pehfw+EUr
564
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:45
ID:pAO8I5p30
565
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:53
ID:J/EqHZztd
ステマの理屈を何もわかってない奴多すぎんか?
割と真面目に今後の日本が心配になるわ
566
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:54
ID:WTqXtgQY0
>>470
ああそういう事か
しかしそれで自分の作品に悪評がつくクリエイター側はたまったもんじゃねぇなぁ
567
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:56
ID:p48VGQI80
>>469
ステマはほぼ完全な定義があるから
常にセットになる訳じゃないのは明白
568
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:20:56
ID:zEzgVL5HM
Yahooトップやんけ
569
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:02
ID:xWtBJC0U0
ステマ禁止のアメリカだと最初から「バスターコールは許諾を得ている公式アートプロジェクトです」って明かしとったから
馬鹿ジャップならステマで騙せるとナメ腐ってたんやろなあ
グッズ会社やアニメ会社をボロクソ言ってアートとしてお出しされたのが便器に顔突っ込んでるルフィとか笑ってまうわ
570
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:03
ID:TB9v/+uA0
全く知らなくて草
571
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:04
ID:5RNJPOVG0
ワニピース
572
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:15
ID:Cbx02shPM
573
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:16
ID:NFrThstz0
>>12
電通無能ちゃうん?
炎上マーケティングとしても悪手やんけ
574
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:21
ID:qwcLyPKsd
>>504
言うて何年もぶっつづけでアニメ放映できる会社なんてそんなおらんやろ
ハイクオリティにしたら2クールやって1年休みみたいになるで
575
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:22
ID:61lbO7+C0
集英社「ufoくんさぁ、鬼滅のクオリティでワンピースやってくれない?今アニメは925話、毎週ね」
これ可能なんか?
サザエ、まる子、ドラえもん、クレしん、ワンピースとかって作画のクオリティが低いから年中アニメ出来るって聞いたぞ🤔
576
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:28
ID:+MKN+NWLa
577
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:32
ID:7o2DE3NL0
ネットが一般化
SNSが一般化
このタイミングで加速度的に日本のステマ力上がってそう
578
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:37
ID:3R8pAFgJ0
579
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:38
ID:QGDAXsR1d
>>524
アニオリするな!毎週放送しろ!
どうすんだよ
580
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:39
ID:44DskQvn0
アニメ憎しで始めたプロジェクトとしか思えん
言いたいこと山ほどあるんやろな
581
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:39
ID:i1PQSA0pa
>>547
「集英社は何で訴えないんですか?」って言われたら
絶対に見解出さないといけないのになあ、アホだわ
582
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:40
ID:bZtqCsbZ0
問題ねぇ!!ドン!ステマだから
583
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:41
ID:ODPpI1Jx0
ワンピース終わったな
作られた人気作品だしな
一度も流行ったないし
584
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:42
ID:+MKN+NWLa
585
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:42
ID:Y1nzMR1DM
586
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:44
ID:uJfCCo49d
【悲報】鬼滅さん、電通も博報堂も関わってないのにウッカリ流れ弾で叩かれてしまう
587
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:46
ID:p48VGQI80
>>480
志村けんは大丈夫だぁ!
て番組でもやるんかな
588
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:21:55
ID:61lbO7+C0
589
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:00
ID:GjvLndSeM
オリコンで170万部なのに初版300万部刷れる神漫画やぞ
590
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:01
ID:qbOdJBKTa
ステマ禁止法あく整備しろよ
591
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:01
ID:bE9/jF6R0
592
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:03
ID:hr/4rt0M0
>>569
日本でも普通に公式アートプロジェクトですって言った方が素直に受け取れたやろにな
もう純粋に作品すら見れなくなるわ
593
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:05
ID:+UE5Arfu0
594
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:05
ID:SqdAcsguM
595
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:10
ID:ZfJrRahMr
ワニの仲間のねとらぼ早速とばかり記事にしてるの草
596
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:11
ID:J8TWQE4E0
めんどくせえな日本でもステマはもう法的規制でええやろ
597
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:12
ID:+SFx5L/n0
>>528
ワンピって想像してるより遥かに多くコラボグッズとか出まくってるねん
あんなもんいちいち週刊作家がチェックする暇あるわけないから間違いなくグッズ関連は丸投げしとる
598
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:13
ID:2YkvQo7K0
サムライ8はステマされてたのに流行らなかったのに
599
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:17
ID:YYDZrtY20
失敗したステマの謝罪とか涙がでますよ……
世界のワンピがこんな扱い受けるふぃがくるなんて…
600
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:18
ID:y8c/SS0P0
601
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:19
ID:hPMlIJiK0
602
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:20
ID:nb8y6WsN0
よくわからんな
垢乗っ取りとか本当なら犯罪レベルやし最初から公式ばらしは後でやる気あったんやろ?
ならなんでこんな他に喧嘩売れるんや?
やってる奴らはあほか?
603
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:27
ID:5sbsxDlB0
>>569
日本でも最初からそうやっとけば良かったのにアホやなぁ
604
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:33
ID:O7/z8Alx0
>>565
今更心配してどうすんねん
日本の教育は完全に失敗したんやで
605
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:34
ID:6tCvHC84a
>>589
これどういうこと?
刷ってる数と売れてる数が違うの?
606
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:38
ID:Ed5JZK8B0
これがバスターコールってやつですか?
607
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:38
ID:p48VGQI80
>>506
お前がどこまで本気で言ってるかが心配だよ
608
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:45
ID:9uQret3Wa
>>575
バーローもドラも今半分再放送やしな
くれしんは3分の2
609
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:50
ID:E2n0Q/sD0
騙される方が悪いっていうやついるけど、詐欺師が言ってることと同じだよな
610
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:51
ID:xKekSdImM
>>575
ufoは社長が脱税とかやってるから
大物案件やって会社でかくなったら確実にすげー問題起こすで
611
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:52
ID:B4V+vGwD0
ステマしたら最初っからステマするなと叩かれ
大魔したらうさんくさいプロジェクトだと叩かれ
612
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:53
ID:IaDF/R13M
ステマしてなんぼのお電に候
613
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:22:55
ID:IVqplDBl0
鬼滅を強引に持ち上げる為に過去作品を引きずり降ろそうとしてる勢力がいるけど
そんな事やって売れて鬼滅作者は嬉しいもんなのかね?恥ずかしくないの?
614
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:01
ID:I2HJpoIBd
公式がワンピはゴミって言ってるのか
615
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:05
ID:VfSLelTq0
>>592
業界は「ステマで売る」あるいは「ごり押しで売る(韓流とか剛力とかがこれ)」がマニュアル化してて
普通に売るスキルなくなってるんちゃうかな?
616
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:11
ID:NOJz/p8M0
ドラゴンボールだって別にアニメは傑作評価でも無いやん
同じ東映でも999の方が遥かに見る価値あるし
617
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:13
ID:pAO8I5p30
バスターコールってカッコいい響きや
618
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:15
ID:pehfw+EUr
619
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:16
ID:VCnTRs2j0
このスレにもバスターコール湧いとるやん
620
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:16
ID:uAkY66N7M
ステマのために涙流しながらおでんに早漏したんか?
621
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:17
ID:FWpzwcQF0
てか始めて聞いたんやが
622
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:24
ID:X/ryUd6up
言うほどワンピースのアニメ糞か?
ドラゴンボールNARUTOと大差ないやろ
623
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:24
ID:YYDZrtY20
>>609
騙した相手に金儲けってそういうもんじゃん?だからな
芸能人って頭おかしいわ
624
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:28
ID:FWpzwcQF0
625
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:29
ID:qxKDSFZG0
下手くそなステマやなあ
奇跡的に鬼滅が当たって息してる集英社らしいな
626
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:32
ID:i5m34K5v0
ワンピのアニメマジでつまらんからなぁ
原作知らずにアニメだけ見せられたら興味持つ前に嫌いになるわ
627
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:33
ID:rmC2z4s+0
628
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:35
ID:15/Z2mqc0
629
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:36
ID:dXFnSyBW0
>>602
喧嘩売ったのは炎上商法的なのもあるやろ
実際非公式がなんか調子乗ってるみたいなプチ炎上あったで
630
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:36
ID:rQhWQGQY0
集英社ちゃんさぁ…
631
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:36
ID:mz272MyE0
>>575
無理ちゃう
多分鬼滅のクオリティも脱税問題有り気やろ
あれで他に仕事の入って来なかったとかのおかげやと思われ
632
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:46
ID:ujLzSlrX0
633
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:47
ID:p48VGQI80
>>569
つーか公式同人みたいなのって
日本でも割とフツーの文化じゃねえのかな?
634
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:48
ID:aQHU22Cbd
せめて話題になっとけよ
損しかしてねーじゃねーか
635
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:49
ID:SzbpJnrw0
まずどれだけ食べても吐かないルフィが便器に顔を突っ込んでる意味も分からんし
なんならあの世界に洋式便器があるのかも怪しいよな
636
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:50
ID:yw4uMgnv0
むしろこのスレタイ建てたイッチがステマ業者やろ
こんなのなんJで今知ったわ
なんJで炎上ステマしてんじゃねーよゴミ
637
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:51
ID:R/atiGRD0
>>6
これ、ステマ規制されてるアメリカでは告知してたんやで
638
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:51
ID:4dlN4ibf0
アメリカでは集英社の名前出してやってたってのはやばいな
639
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:53
ID:9u7/Af9td
ステマでなんぼの~~!?
640
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:59
ID:AZJgSgoU0
641
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:23:59
ID:e/a68qCG0
鬼滅に売上抜かれたりステマ発覚したり必死やん
642
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:03
ID:6Thss7QRd
>>575
ナルトはたまに神作画回あったやん
ワンピはそれすらない
643
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:03
ID:0jAfvr9k0
なんでステマって悪いの?
全然わからん
644
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:09
ID:+SFx5L/n0
>>575
可能か不可能かで言えば可能やろ
あそこグッズとかイベントでもイラスト描き下ろしまくりやし
645
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:09
ID:GsXIXTmr0
窪之内英策もこれで病んだからなぁ
646
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:16
ID:VfSLelTq0
>>623
電通子飼い芸能人の理屈って
「効率よく金火星だ銀行強盗に嫉妬するなよ」と同じなんよね
647
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:17
ID:9MNsefO3a
今更ですがsage進行でお願いします
648
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:18
ID:hr/4rt0M0
>>615
もう業界はファンを信用してないし
ファンは業界を信用してない負の連鎖に陥っとるわね
649
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:19
ID:1xhbZQEea
鬼滅おばさんがウザイなら漫画の話すれば即黙るぞ
今推しが生きてる奴と死んだ奴とで戦争してるから都合悪いんや
650
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:22
ID:1iAEHONJp
ワンピース→集英社がステルスマーケティング
サムライ8→集英社のステルスネガティブキャンペーン
651
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:22
ID:pXYHN6C90
割と好きな方だが初耳だな
652
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:27
ID:CLEhrVLY0
今はブリーチのステマに必死なんやろなぁ
653
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:30
ID:kS4zBsaf0
世界一のアニメにしてはクオリティが低すぎる!
Z、スタンピード「」
654
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:32
ID:a6xiwHK70
>>613
ほんまそれやわ
そのお陰でサムライ8も引きずりおろされて腹立つわ普通にやってれば10巻以上続いてたやろ
655
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:35
ID:tDbvZUFAp
一時期ステマのサジェストに必ずソニー入ってたけど最近は見ないな
まぁ広告費毎年ヤベーし今もやってると思うが
656
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:36
ID:94Cj5iKBd
ステマの何があかんの?
いいものは広めたほうがいいだろ
657
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:38
ID:z9g8Rvjw0
これ製作者だけじゃなく尾田もディスってるのが最悪やなさすが東大卒の無能揃い編集部や
658
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:40
ID:wpCwK0NqM
659
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:42
ID:i1PQSA0pa
>>12
なんJでもスレ立ったけど「どうせ公式に決まってる」っていう感じだったよ
本当に非公認なら訴えられるに決まってるし
660
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:52
ID:Ds12RLtU0
これってステマなのか?
ステルスは兎も角マーケティングはこれっぽっちもしてへんやん
661
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:54
ID:IVqplDBl0
ワンピースは何だかんだゴールデンでアニメやってたからな
鬼滅はグロが多いからゴールデン無理だと思う
662
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:55
ID:TP1N+Q9T0
ステマ規制されてる海外在住の人間がステマ規制法のない国でステマしてもお咎めなし?
663
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:58
ID:QGDAXsR1d
>>616
キン肉マンとか当たり回は糞クオリティー高いしな
664
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:24:58
ID:YR7N59KP0
ワノ国乗り込む前にアニオリ5ヶ月くらい突っ込めば良かったのに
665
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:01
ID:pli3IcRm0
ドラゴンボールワンピースって連載とリアルタイムで連動してるライブ感現役感出すことが唯一無二の使命だろ
質だけ上げるならシーズンで区切る今風のスタイルにすればいいだけ
666
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:01
ID:NgnPoLOa0
わざわざワンピースやアナ雪でこんなんするって事は
もう何するにも当然のマーケティング戦略としてステマが組み込まれとるんやろな
はよ法規制しろ
667
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:02
ID:52URD2xra
お電に候!!
668
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:07
ID:aHtmMTjv0
憤りすら感じますね(迫真)
669
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:09
ID:X/ryUd6up
670
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:13
ID:pweOsyT70
広告狩りのゾロの出番やん
671
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:15
ID:QbFX+sW30
意外とあっさり認めたんすね
672
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:17
ID:JCP0R3Oba
ワンピース ステマ
サムライ8 存在事態が罪レベル
BLEACH KBTIT
鬼滅一強だね😅
673
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:19
ID:7M+/QzuB0
ステマの扱いが緩いのは日本ぐらいなんやで
674
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:19
ID:KWAE6Ajgx
675
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:19
ID:pehfw+EUr
676
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:20
ID:MFZDlFt00
サムライ8 編集部主導ってマジ?
677
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:20
ID:OXbh5VEb0
編集部壊滅やろこれ
678
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:21
ID:rQhWQGQY0
679
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:21
ID:jkm9iYIca
こういうアニメ映画グッズがドラゴンボールに越えられない壁レベルの差つけられてるのってどんな理由なんやろな
680
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:22
ID:5RNJPOVG0
681
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:24
ID:Y1nzMR1DM
682
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:25
ID:B4V+vGwD0
683
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:30
ID:PlCjuZE20
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2003/24/news113.html
BUSTERCALLプロジェクトには国内外約200人のアーティストが参加。原作から着想を得たイラストや造形物など、さまざまな二次創作作品がInstagram上で公開されていました。
参加者には著名なアーティストも含まれ、これまでにロサンゼルスと上海で展示会を開催済み。日本でも展示会を予定(※新型コロナウイルスの影響で開催延期)するなど、「非公式」な企画としては大規模な展開を行っていました。
ところが、同企画は「非公式」をうたっているにもかかわらず、2019年9月には『ワンピース』の作品公式Twitterアカウント「ONE PIECE スタッフ【公式】(@Eiichiro_Staff)」を通じて企画スタートの告知活動を行っていました。
「@Eiichiro_Staff」では、アカウント名が突然「BUSTERCALL【公式】」に切り替わるといった、アカウント・ジャック風(?)の演出で情報を発信。
ステマがバレたわけじゃなくて「実は公式でしたーwびっくりしたでしょw」みたいな事をやりたかったのかこれ
684
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:31
ID:FwbXd2Ar0
>>650
やっぱ実力1本で勝負したBLEACHのがすごいな
685
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:31
ID:sGkEFoiJa
686
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:38
ID:bZtqCsbZ0
アニメのクオリティが低いのは事実どからええねんの精神か?
687
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:44
ID:ovX2OH7s0
ヒロアカとかいうジャンプ編集部も電通もそんな関わってないのに中国で大炎上した上放送も配信も禁止されたアニメ
しかも映画公開中なのにコロナの影響で終了
すげぇ可哀想
688
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:44
ID:+SFx5L/n0
>>605
刷るのは印刷した冊数
オリコンはそのうちの実際に売れた冊数
ようするに需要ないのに印刷して本屋に送りつけてるって話や
689
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:45
ID:xWtBJC0U0
このスレでも「全然知らんかった」って言うとるやつおるけど
実際ネットメディアに>>29みたいなナメ腐った関係者インタビュー記事が出るまで
ツイッターとかでもほとんど知ってる奴おらんかったんや
後で調べるとワンピの公式ツイッターアカウントが一日だけバスターコールに乗っ取られた
(という体をしてた)ことも明らかになってる
690
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:45
ID:/rPp9q8C0
公式アカウントでこれの動画載せてたから
公認やとは言われてたけどな
非公式ってのが糞すぎたわ
著作権的な問題まで出てくるし
691
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:46
ID:zzSMbC4Md
692
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:46
ID:X/ryUd6up
693
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:49
ID:otodtsTgM
>>575
アニメは1流アニメーターの個の力が大きいから確実に破綻する
鬼滅だって毎週25分間超作画だったわけやないぞ
694
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:51
ID:SzbpJnrw0
>>615
「良いモノにして」「良いモノですと喧伝して」売るのが正攻法やったんやけど
日本どんどん金がなくなって中抜き天国と化したから
最終的に「良いモノですと喧伝して売る」の部分だけが残ってしまったのよな
695
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:53
ID:QGDAXsR1d
>>622
前半前回までのダイジェストで間延び感がひどい
でもしゃーないやろ
696
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:55
ID:IVqplDBl0
鬼滅の作者は広告代理店といかがわしい事でもしてるのか?
正々堂々と売れよ
697
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:58
ID:X/ryUd6up
698
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:25:59
ID:VgU1cym00
ワニのステマをバスターコールしたって言われてて草
699
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:01
ID:hr/4rt0M0
>>637
アメリカと日本が情報遮断されてるとでも思っとるんやろか・・・?
700
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:06
ID:DODnUcC2d
まー非公式の連中が堂々と活動してんのも変だったしな
701
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:07
ID:X/ryUd6up
702
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:15
ID:X/ryUd6up
703
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:17
ID:ODPpI1Jx0
今の少年たちはドラゴンボール超のデータカードダスやってるからな
ワンピースなんて少年たちに何も残せてない
704
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:19
ID:y8c/SS0P0
>>643
アフィカスがスレ乱立やウザいレスしまくるから
705
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:22
ID:Y1nzMR1DM
706
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:29
ID:qhiND+b00
>>635
確かにルフィは一度食ったもの吐かない主義みたいなこと言ってたな
ワンピらしくないグッズ出しときゃ目新しさで売れるだろうって魂胆丸見えやな
707
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:35
ID:dXFnSyBW0
>>666
今はSNSがあるから炎上しやすくなったというだけで昔とあまり変わってない
708
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:36
ID:sDNE60TF0
黙っておんぶに抱っこしとけばええのに
現存評価すら毀損して行くのは草
709
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:38
ID:EN3HIl5q0
710
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:38
ID:bZtqCsbZ0
事実どから!ニィ
711
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:45
ID:IsXn/rkt0
世の中ステマまみれなんやろな
712
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:51
ID:ZfJrRahMr
いやこれワニ隠しだろ
713
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:54
ID:VCnTRs2j0
バーンザウィッチはこけるで
今のジャンプはおばがメイン層やから
714
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:58
ID:xYKgyJoTd
715
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:26:59
ID:xKekSdImM
716
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:05
ID:elzKOP1N0
誰がステマだ!!
717
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:14
ID:gdmRm70l0
日清案件か?
718
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:16
ID:4ZrVuqx+0
ステマ認めて謝罪したから終わりか、延焼しそうにないな
719
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:18
ID:VFkjMNB00
すぅ~~
720
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:18
ID:IVqplDBl0
女作者と女編集者はやり方が強引すぎるわ
女作者の恥さらし
721
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:21
ID:94Cj5iKBd
>>666
当たり前になってるんや
取り残されてるのは消費者だけ
722
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:25
ID:pvcNd+IZ0
あんま炎上してないのはなんでや
723
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:26
ID:hr/4rt0M0
>>656
悪いものを良いものに見せかけて広めるからステマは悪なんやぞ
良いものやったらダイマからのガチの口コミで広まるわけやし
724
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:26
ID:VCnTRs2j0
725
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:27
ID:1evZ6KOad
あそこまで売上あってステマする必要がわからん
726
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:27
ID:+SFx5L/n0
>>666
巨大プロジェクトに寄生して金を中抜きするシステムが確立されてるんやろな
727
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:28
ID:dJbvEVuP0
最初からイベントやりますでええのになんで余計な事するんや
728
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:29
ID:mh7yyysDa
心まで障害者になるな!
729
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:30
ID:dS/9tBHx0
そら鬼滅一強になるわ
730
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:30
ID:OpXgNrSh0
ワンピース無料公開の影響でアーロンアラバスタ空島編を初めて見たキッズ達が
これ鬼滅よりおもろいやん!!と騒いでるらしいな
731
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:33
ID:JkITQKAs0
732
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:36
ID:xKekSdImM
>>687
本丸のアメリカできっちり稼いだからセーフ
733
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:38
ID:hk0amSM90
734
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:39
ID:afQZ+xjgr
735
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:40
ID:rmC2z4s+0
>>683
これでうおおおおおおってなると予想してたんやろな
736
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:43
ID:RgeKC1lq0
アニメのクオリティが低いのは事実だろ
737
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:46
ID:B4V+vGwD0
ワンピが国民アニメになったのって戦争編の頃やろ
あのころからキムタクとかワンピ褒めだしたし、ファッション誌にも乗ってたやん
ステマならこの時期が圧倒的に激しかったんちゃうか
738
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:50
ID:ODPpI1Jx0
ワンピース完結しても後世には語られないだろうな
結局ドラゴンボールがジャンプの看板のまま
739
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:53
ID:rISZibJE0
740
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:53
ID:Z4uLZnXo0
結局ステマって何があかんのや?
騙されてムカつくとかそういうこと?
741
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:55
ID:SuIvrn5j0
742
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:27:55
ID:zI+bYrbl0
何それ
743
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:05
ID:7bQhsBL+0
グッズ作ってるところ抗議してもええやろ
バンダイとかか?
744
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:12
ID:8mndC4Sz0
>>643
消費者が正しい情報に従ってものを買うのを邪魔するから
745
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:13
ID:xWtBJC0U0
「ワニ死んだ…はい追悼ショップ!グッズドババババ!ワニのプレイリスト公開!」も
「俺らダサい公式グッズなんて嫌いだから非公式(実は公認)でカッコいいグッズ作っちゃうよ」も
広告代理店しぐさというかいい加減クソダセェことに気づいてほしい
746
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:14
ID:otodtsTgM
>>691
まさかこんなことでワンピースにケチがつくとは思わなかった
747
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:16
ID:rQhWQGQY0
748
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:19
ID:p48VGQI80
>>713
そもそもやってることがBORUTOと変わらんて時点で終わり
つーか編集部が苦し紛れ過ぎて腐ってる
749
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:23
ID:Y1nzMR1DM
そら韓流とか剛力なんてプッシュしたら誰も信用しなくなるわ
ちゃんとしたものをプッシュしろ
750
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:23
ID:etXmXCA50
尾田はなにをやっとんねん
休載とかその辺の後始末してるんか
751
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:26
ID:QELvkPGUM
ジャンプ編集の闇は深いな
752
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:26
ID:e/a68qCG0
ワンピって最近後5年で終わるとか言ってたけど
まだ5年も続くのに何で今発表したんだろう
コミック売上落ちてるから惰性で買ってるやつ繋ぎとめる為にゴール地点明かしてんのかね
少年漫画で続きものなのに20年以上続けてる時点で引き伸ばし酷すぎるのに
753
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:27
ID:E3S7nuJya
「はぁはぁ…敗北者…?」スレとか全部バスターコールの仕込みやぞ
754
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:39
ID:zI+bYrbl0
755
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:39
ID:hk0amSM90
756
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:39
ID:0rG+0Mxo0
ステマとガチャはさっさと規制しろや。害悪でしかない
757
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:43
ID:94Cj5iKBd
758
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:44
ID:ovX2OH7s0
759
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:46
ID:lFi47Axva
>>737
キムタクとさんまとその他吉本芸人と不細工な女優がワンピース面白いをひたすら毎日連呼してた異常なステマだった
760
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:46
ID:rmC2z4s+0
761
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:47
ID:6Thss7QRd
>>713
お色気もそんなにないし普通に女性が活躍するからフェミさんには受けるやろ
762
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:47
ID:IVqplDBl0
鬼滅の何が気に食わないって変な券付けて、ちびっこに同じ巻買わせてること
763
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:47
ID:J8TWQE4E0
まあ日本では現状ステマは犯罪ではないし
イメージがクソ悪いのはもうしゃあないけど
764
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:49
ID:bE9/jF6R0
尾田に無断やったらガチで編集部は責任とってクビ切れよ
765
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:28:58
ID:xKjLlEv00
>>656
アマゾンの中華ステマみたいなことが起きるから
こんだけステマが再燃したのもあれが原因
766
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:00
ID:gU7evYQ20
767
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:06
ID:DbREHhrya
これでサムライ8は許されたな…
768
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:08
ID:Y1nzMR1DM
769
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:08
ID:/WBZ/k6W0
アニメ無駄に引き伸ばすくらいなら半年ごとにワンクールやるみたいな感じで良いと思うんやが
770
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:12
ID:K7p3ZSFg0
普通に狂気を感じる
公式が公式をdisってもなんの利益にもならんやん…
771
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:14
ID:kQIaq8r10
ステマしてたけど全く話題にならなかったところに
ワニが来て便乗ステマばらしで話題集めか?
772
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:17
ID:MFZDlFt00
ワンピース海賊漫画なのに陸と空でしか戦っていないんだが😠😠😠😠😠
773
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:23
ID:X9QD4jqo0
これかなり無理ある企画やな
悪いのは悪いけど本当に悪いのは頭やな
774
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:23
ID:aDKlct9x0
公式自らアニメのクオリティが低いこと認めてて草
それはそう
775
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:26
ID:l8qxE/ud0
776
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:27
ID:5mVukKEL0
777
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:29
ID:gU7evYQ20
778
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:29
ID:hr/4rt0M0
今漫画の方がくっそ盛り上がってるんやから足引っ張んなや無能編集
779
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:31
ID:94Cj5iKBd
780
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:32
ID:VgU1cym00
781
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:33
ID:eEZgCu5fd
公式だろうが非公式だろうが相手にされなくて炎上を装って注目を集めようとしたのか
ワンピースがオワコンでダサいってイメージついてるからもう何やっても無理よね
782
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:35
ID:tgTQhpQN0
言うてワンピのアニメの出来が糞なのはガチやろ
783
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:42
ID:Ib9qJlOc0
正直デービーバックファイトの時とかアンケ上位だったりなんかありそうではあるつまらなくて長い話も結構あるからな合間合間面白いのもあるけど
784
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:44
ID:VI2vkhmr0
電通やろ
785
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:45
ID:xKekSdImM
786
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:48
ID:VCnTRs2j0
サム8、ステマの対象にもされない
787
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:50
ID:fBTbtuVE0
集英社ほんと嫌いだわ今の編集部死んでくれねえかな
788
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:52
ID:OXbh5VEb0
紳助が歌作ってたころか
789
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:56
ID:Q4M3tJZo0
1月に商標登録されてたワニはもう答え合わせされちゃったもんなあ
790
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:58
ID:DTxyugIO0
すげーな
天下の集英社のワンピースやぞ
こんなあほなことすんのか
791
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:29:58
ID:kQIaq8r10
792
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:04
ID:n1hipcena
793
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:09
ID:pehfw+EUr
元から上げようも無いほど人気
わざわざ非公式を公言
わざわざアニメや公式グッズをdisる
なんかあんまりバズってもない
何が得られると思ってやってたのか謎すぎるだろ…
794
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:09
ID:15/Z2mqc0
なんで非公式名乗ってまで便器グッズフィギュアを作ってたん?意味がわからんコロナコラボか?
795
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:11
ID:B4V+vGwD0
ワンピの漫画も新世界入ってからいまいち続きだし
終盤はどうでもいい過去の漫画扱いで連載されるんやろか
796
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:11
ID:/WBZ/k6W0
797
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:12
ID:hPMlIJiK0
798
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:13
ID:xWtBJC0U0
>>722
そもそもこの騒動自体がそこまで広く知られてなかったからにつきる
曲がりなりにも天下のワンピ使ってこれの上にやり口もクソじゃいかんでしょ
799
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:16
ID:5c3c1xmOd
800
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:16
ID:iiVd6KMa0
801
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:16
ID:etXmXCA50
>>726
アナ雪もワンピースもやらんでも一定利益確立しとるもんなあ
802
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:18
ID:1urqcEJz0
尾田の知らんとこで炎上してるのはかわいそう
803
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:20
ID:IVqplDBl0
自分が漫画家なら変な券付けるのは断るわ
飯は食わねど高楊枝
804
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:22
ID:i1PQSA0pa
>>777
東映アニメーションもクオリティが低いこと自体は認めてる
たぶん
805
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:29
ID:dXFnSyBW0
>>753
ドフラミンゴ41歳の作者潰したのもバスターコールのせいやな
806
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:29
ID:VI2vkhmr0
807
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:29
ID:GzMyz3A60
ようわからんけど集英社が正面から東映に戦争しかけるわけにいかんから
ゲリラ使って攻撃してたってこと?
808
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:31
ID:E3S7nuJya
ようやく同人誌とグッズ販売のグレーゾーンがはっきりしてきたのに「公式には許可取らずにグッズ売るぜ!」なんてガイジムーブは無理やろ
809
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:35
ID:t6Xciua50
心まで障がい者になるなよ!
810
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:36
ID:ODPpI1Jx0
>>790
ワンピースなんて流行ってもないのにいつの間にか看板ツラしてた平凡漫画だからな
811
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:44
ID:dDqPHMbH0
あああのどうみても法に触れて信者が絶対通報祭りするって目に見えてたクソ企画か
編集部主導とか頭おかしい
812
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:48
ID:MFZDlFt00
>>737
一般ピーポー追いつけなくね?600話ぐらいいくやろ🙄
813
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:52
ID:94Cj5iKBd
814
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:53
ID:kQIaq8r10
キムタク使ってステマしまくってたよね(笑)
815
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:30:55
ID:etXmXCA50
ステマ言うならエース死ぬ前くらいの盛り上がり方のがよっぽどやったけどな
816
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:02
ID:oOHmwkjM0
ステマ漫画
一生鬼滅には勝てなくなった
817
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:02
ID:QGDAXsR1d
>>769
毎週放送するのもステータスなんや
でもこのスタイルは改めてええわ
818
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:18
ID:X/ryUd6up
東映に喧嘩売るって言うけどジャンプ編集部と東映どっちが上なんや?
819
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:24
ID:59Y6WokJ0
820
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:24
ID:ArjG4X9Da
誰がステマだ!言ってみろ!
821
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:26
ID:5RNJPOVG0
エース追悼ショップやってないからセーフやぞ
822
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:26
ID:ujLzSlrX0
ワンピってアド栄一郎の手から離れてやってることは全部滑ってるイメージあるわ
823
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:32
ID:AMc9CdEEM
ワンピのアニメのクオリティ低いって毎週鬼滅みたいなクオリティでも求めてんの?
824
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:32
ID:YYDZrtY20
クローズが口コミで流行ったのはガチ
825
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:36
ID:zauA51Hs0
>>793
何の意味があるのかまじでわからんわ
アナ雪はまぁやりたい事は分かった
これなんなん大学生の悪ノリか?
826
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:37
ID:rKHouQFma
心まで障害者になるな!
827
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:39
ID:gZTsIuei0
828
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:44
ID:ATw0yyNNr
汚田だっさ
とっとと辞めろや
829
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:45
ID:15/Z2mqc0
一番ワンピースってフィギュアに力入れてもらってるのになんでこんなことするねん
830
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:47
ID:Eq3DEOI/0
ワノ国普通にクオリティ高くね?
それ以前はうんちやったけど
831
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:47
ID:xKekSdImM
832
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:51
ID:8mndC4Sz0
>>753
正直貼られたシーン見るために60巻無料公開読んだわ
833
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:53
ID:hr/4rt0M0
>>815
実際あれは漫画として相当クライマックスな盛り上がりやったからそこまで違和感はなかったわ
834
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:55
ID:5Slvubqap
原作漫画以外を売ろうとして炎上とかアホだろ
835
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:56
ID:wJztzMQ/0
>>567
真っ当に宣伝されてるものはステマされてないって考え方は随分おめでたいな
テレビとかで宣伝しつつネットで一般人のふりして
「テレビでやってたあれいいぞ」ってステマするのなんて常套手段やん
836
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:57
ID:pli3IcRm0
キムタクとかいくらでワンピースのステマを引き受けたんだろう
取り分は10分の1くらいだろうが
837
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:31:59
ID:IVqplDBl0
>>799
それ75巻じゃん
長年正攻法で売ってきて売上落ちたから付けたのと
最初から券付けてるのとは全然違う
838
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:01
ID:6duK/e6X0
集英社「東映とバンダイを通さないでグッズ作って稼ぎてぇなぁ」
集英社「せや!」
839
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:08
ID:NtXUAuvf0
東映って今でも枚数制限あるんかな
840
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:09
ID:xPnPnEi60
集英社が自らを隠してバンダイと東映に喧嘩売ったってのが一番面白いわ
これは誰が責任を取るんだろうな?
841
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:11
ID:XDeVCv1l0
ばクロコダイルエフェクトやん
842
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:12
ID:+SFx5L/n0
>>740
ざっくりいったら虚偽の広告やからや
嘘大袈裟紛らわしいってあるやろ、欧米ではあれと同じ悪質な行為とみなされてるんや
843
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:15
ID:vxtiXPK90
844
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:16
ID:B4V+vGwD0
>>822
煮えてなんぼの!すぅぅぅ!おでんに候!べべん!
も滑ってるからセーフや
845
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:33
ID:pehfw+EUr
>>689
勝手に盛り上がろうとして滑ってるものほど見苦しいものはないな
846
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:34
ID:IVqplDBl0
女にはプライドねえんだよな
だからAKBや鬼滅みたいな事を平気でやるんだよ
847
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:37
ID:QGDAXsR1d
まあプリキュアとワンピならプリキュアの方が力入れてるわ
プリキュアで評判になればアニメ業界で食っていけるもの
848
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:42
ID:dXFnSyBW0
849
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:42
ID:qfg5tndj0
グッズのイラストやアニメの作画が微妙なの自覚してるのは良いことなんやない?
850
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:46
ID:KTVUehr80
クソステマ臭かったけどやっぱりかよ
851
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:49
ID:Pkjp7g8k0
実際なんでワンピのアニメってあんな低レベルなんや?🤔
ジャンプの覇権なんやからもっとよくできそうなもんやが
852
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:50
ID:i1PQSA0pa
853
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:53
ID:MFZDlFt00
854
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:32:53
ID:xWtBJC0U0
件のインタビュー出た当初のツイッター見てた限りでは
ワンピファンの中でも「アニメやグッズが子供向けばかりでちょっと…」みたいな声がないわけでもなかったから
最初からちゃんと明かしとけば(グッズの出来はともかく)
変なことやっとるなぐらいの話題になってたかもしれんのにな
855
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:06
ID:MVuMWn+Md
856
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:07
ID:4cDVfl7K0
この炎上においてステマは脇役
本当にヤバいのは編集部が
「ワンピースは最高の漫画なのにアニメやグッズが低レベルすぎる!!」と
協力関係にある取引先を組織的にディスってるとこ
編集長のクビきる程度じゃ収まらんだろ
857
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:07
ID:0/dK1q+lM
尾田もなんか言えや
858
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:10
ID:MnTEoojzM
バスターコールプロジェクトてなんや
船沈めるんか
859
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:10
ID:aDKlct9x0
60巻無料で久しぶりに読み直したけどやっぱり面白かったわ
61巻~無料はよしろ
860
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:10
ID:Yki9GGLp0
>>825
マリカ騒動みたいにバカが今度はワンピで変なことやってるわと思ってたら
まさかの公式
861
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:10
ID:15/Z2mqc0
ワンピースのアニメって今海外受注でしょ
862
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:14
ID:ZRxUwaK6M
集英社死ね!wジャンプ作家は皆マガジンとサンデーに移ろうね🤗
863
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:21
ID:SF+mgdKvd
著作権大丈夫なんかこのカスと思ったら公式で草
センスなさすぎやろ
864
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:21
ID:gAaj1Ewrd
865
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:25
ID:xPnPnEi60
866
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:25
ID:K7p3ZSFg0
アフィアフィの実の全身アドセンス人間もバスターコールの仕掛けたステマの可能性が…?
867
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:29
ID:IpvOF+VQ0
煮えてるやん
868
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:33
ID:hr/4rt0M0
>>843
これでラコステにハイジャック犯現れたらどう責任とるんやろな
869
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:34
ID:xKekSdImM
>>851
DBも見直したら言うほどやろ
ナメック星編後半とか特に
870
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:35
ID:lTbHuV+I0
これは流石に限度を超えてる
871
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:36
ID:ljWVtTmNa
>>823
鬼滅持ち出すレベルでもないわ
ヒロアカとかNARUTOの方が全然マシ
872
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:37
ID:0+K8ta1Y0
>>86
ヤンキーの車かドカタのトラックの内装に麦わらの海賊旗をよく見るぞ
873
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:41
ID:dXFnSyBW0
874
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:48
ID:etXmXCA50
>>851
ずーっと何年も同じアニメ作り続けるってスケジュールが無理あるんちゃうか
875
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:50
ID:YYDZrtY20
詫び無料公開したら鎮火する可能性
876
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:51
ID:/sw7XlnK0
すげーなマジで何でもかんでもステマなんだな
877
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:54
ID:ti2DANowM
ワンピ全盛期の時にこんなんやらかしてたら大変やったな
878
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:57
ID:B4V+vGwD0
つかワンピってなんでアニメ糞なんやろな
もっと金かけてもええやろ
879
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:33:58
ID:1BA+6OXC0
サムネ0.1秒だけみてクロコダイルスレかと思って開いたら物々しい雰囲気だったのだ
880
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:01
ID:FFZWfX/ed
ワンピースこんなステマやる必要ないやろに担当者アホか
881
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:05
ID:pli3IcRm0
>>851
毎週作ってるならあんなもんだろ
しかも連載と連動しなきゃいけないから練る時間もない
882
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:06
ID:fBTbtuVE0
尾田もいい迷惑だわ死ねゴミ編集共
883
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:06
ID:kQIaq8r10
原作は頂上戦争やっててメディア展開でストロングワールドやってた当たりがステマ全盛期
884
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:09
ID:OXbh5VEb0
グッズはそこそこ頑張ってると思うけどなぁ
なんやかんや人気作だからバンダイも力入れてるほうやし
885
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:10
ID:59Y6WokJ0
886
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:12
ID:DTxyugIO0
>>856
実際はバンナムがこのステマ作品作っててプロレスとかの可能性はないの?
もうそれしか逃げ道ないよね
887
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:17
ID:5oNz3M+C0
電通ヤバイな
888
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:18
ID:VZ/zE9lFd
ワンピ大好きやけど以前から出たがりな編集がイキっとってめっちゃウザかったわ
マジでいつかやらかすと思ってた
889
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:19
ID:9ugcb1yrd
ステマしても大して話題にならなかったから炎上で話題にしたろ
890
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:20
ID:VCnTRs2j0
吉成兄弟は今アニプレックスとトリガーで遊んどるな
まず東映に作らせとる時点で終わりやろ
891
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:23
ID:MFZDlFt00
ステマだったら鱗滝が自害しそう
892
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:23
ID:IpvOF+VQ0
世の中はステマで出来てるんやね
893
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:28
ID:7ljxLVMQ0
ワニ炎上でビビったんか
894
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:28
ID:i1PQSA0pa
東映アニメーションも本気出せば、ブロリーとスタンピード作れるからな
普段は手を抜いているだけ
895
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:34
ID:hr/4rt0M0
>>875
しゃーない
ナミの公式ヌードで勘弁したるで
896
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:36
ID:wmFDnq2Qa
897
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:36
ID:YYDZrtY20
チョッパーを芸名に使ったみちょぱも泣いてるわ
898
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:39
ID:4ZrVuqx+0
899
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:39
ID:etXmXCA50
900
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:39
ID:zmq/jMQK0
海外どうか知らんがステマ禁止しろよ
騙す気満々やん
901
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:40
ID:4Sh3KS8C0
チョッパーて2年後になってから活躍したことあるん?なんか急激に出番なくなってね?
902
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:42
ID:bE9/jF6R0
ワノ国編の連載終わるまでアニメ止めて圧縮したらクソ名作になりそう
903
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:47
ID:xPnPnEi60
>>880
自分らでグッズ作りたいと東映とバンダイに喧嘩売っただけやでw
904
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:49
ID:bcMOnXyN0
心まで障害者になるなよ
905
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:49
ID:qWx5n8TbM
飽きたわ
906
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:50
ID:7m5PICZVa
ワンピ信者発狂してて草ァァァ!!
907
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:53
ID:xKekSdImM
>>871
ヒロアカは深夜アニメと同じシーズン式やろ
908
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:53
ID:
909
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:57
ID:tKr/leO50
>>856
池沢くんと比較にならんレベルでやばいわな
910
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:58
ID:etXmXCA50
誰もアニメの出来に関しては擁護せんの草
911
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:34:59
ID:eEZgCu5fd
でもワンピ一時期かなりステマやったよね
912
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:03
ID:BtZMs+g7M
しょーもな、寝るわ
913
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:07
ID:+SFx5L/n0
>>853
ガチの旧財閥系の上級国民の電通社員
検索したら名前も出てくると思うで
914
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:08
ID:MFZDlFt00
915
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:09
ID:/aL5H9Sta
つかステマが成功してこのプロジェクトが盛り上がったところでダメージを負うのは公式側やないの
どんな意図があってこんなことしたんや
916
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:10
ID:ZfJrRahMr
>>856
ガイジか?そんなんみんな話ついてあえて狼藉者演じてるだけに決まってるだろ
917
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:11
ID:b1QcBzjE0
心まで障碍者に…
918
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:13
ID:IkGIMy3V0
こんなゴミ漫画ステマなきゃ誰も見んわ
919
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:20
ID:u3H7XTdP0
言うほど東映はクオリティ低いか?
本気出せば国内でもトップレベルやろ
920
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:21
ID:YYDZrtY20
921
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:23
ID:m0dLItxd0
一番恥ずかしい事してて草
ワンピだっせえな
922
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:25
ID:rmC2z4s+0
>>883
つまりメディアで鬼滅扱うのめっちゃ多くなったからステマってことか
923
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:26
ID:dXFnSyBW0
クリムゾン姐さん雇ってワンピの公式漫画連載してくれたら許すわ
924
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:27
ID:m2i5+KH80
925
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:28
ID:GG3K+sCgM
いやワノ国編はクオリティ高い方だぞ
お前らほんとに今のワンピ見てんのか
926
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:30
ID:tbbJQE4Ma
>>906
どうにか鬼滅のせいにしようとして草
鬼滅に負けた先の時代の敗北者w
927
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:31
ID:+LWsU3FL0
ゆうてグッズがクソなんは監修ろくにしてへん尾田だの編集者だのせいだと思うんやが
ドラゴボなんかは担当編集の今の白泉社の鬼社長がいいって言わないと容赦なく作り直しやし
ワンパンマンの村田はグッズ用の絵がクソやから監修で全部手入れてるとか言ってたで
928
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:32
ID:th79sLTM0
>>6
政府はブルーベリーフラペチーノとかやってる国やし
929
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:34
ID:ZuhgHKAGr
NARUTOは大事な回は神作画だから良かったな
930
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:36
ID:elzKOP1N0
931
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:37
ID:AtVVT1oL0
932
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:43
ID:QGDAXsR1d
933
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:44
ID:X/ryUd6up
これはイキリ何太郎?
934
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:50
ID:MFZDlFt00
935
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:50
ID:IVqplDBl0
それで?鬼滅は映画やるの?
この件見るとおそらくやるんでしょう
936
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:51
ID:pehfw+EUr
ダダ滑りを見てただけの読み手側より作者の尾田に謝まるべきだろこれ
自分の作品で勝手に遊ばれて勝手にステマして知らんところで評価下げてるとか最悪すぎん?
937
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:35:52
ID:zauA51Hs0
あぁステマというよりワイら集英社のほうがバンダイとか東映よりクオリティ高いもの出せるんじゃね?w
って事か?
938
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:40:28
ID:G7HMtRHDx
939
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:04
ID:sKM08uS00
要はアンチと信者が同一人物でまとめサイトみたいなマッチポンプやってたって事か
940
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:06
ID:pf+bqaqw0
ワニみたいなゴミと比べる格じゃないでしょ
941
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:07
ID:kH84cRD3a
アド英一郎
942
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:08
ID:15/Z2mqc0
ナルトとブリーチのフィギュアなんて全然ないからな
943
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:09
ID:hrC38cISp
ワンピと言ったら大喜利だったのが
急にまともなスレだけ立つようになったの今でも違和感ある
944
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:13
ID:hr/4rt0M0
>>925
アニメってもうワノクニ編やっとんの?
引き延ばし不可避やんけ
945
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:15
ID:SStJw0Si0
946
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:16
ID:VI2vkhmr0
ワンピガイジはすぐに思い出補正が発動するからつまらんつまらん言うてるワノクニもすぐに傑作扱いするで
この10年ずっとその繰り返し
947
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:17
ID:MnTEoojzM
長寿のストーリーものでクオリティ高いアニメって土台無理やろ
アニオリで繋ぐこと考えないと
なおワンピースのアニオリはうんち
948
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:17
ID:w421b3kir
949
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:26
ID:Er02ASy3a
サムライ8 ワニ ワンピース 夢のコラボも近いな
950
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:30
ID:I8+a4nNpM
951
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:30
ID:rQhWQGQY0
>>823
アニメは放送1回目から作画ゴミやろ
マシになったんか?
952
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:30
ID:MFZDlFt00
次スレサムライ8な
953
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:31
ID:JVjBX3zR0
で、肝心の作品は?
954
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:34
ID:cv8wuG4XM
信者が鬼滅がー言い出してて草
心まで障害者になるなよw
955
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:34
ID:pli3IcRm0
>>927
でもドラゴンボールZのアニメの出来自体無印アニメよりひどいじゃん
956
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:35
ID:YYDZrtY20
ワンピのアニメは1.5倍速再生するとちょうどよくて面白い
957
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:37
ID:p61tzltY0
>>6
政治家もやってるので規制されないとかあるんかな?
958
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:44
ID:xPnPnEi60
>>925
回想10週以上使って裸踊りしたのが評価高いの?
ほんま今のワンピっておわってんのなw
959
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:44
ID:m0dLItxd0
>>936
尾田に話通ってないわけないやろ
尾田もグルや
960
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:50
ID:S57BrsqZ0
961
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:55
ID:kS4zBsaf0
962
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:55
ID:xKekSdImM
>>922
アニプレ付いた時点で正式に絡んでるからステルスではなくなったやろ
アニメ化以前のピカピカが1番怪しい
963
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:57
ID:IVqplDBl0
鬼滅で死人商法やりたいからワンピファンが目の上のたん瘤なんだろうな
964
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:57
ID:SStJw0Si0
965
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:36:59
ID:NYFEePdc0
こんなのあったこと自体初めて聞いたんだけどどこでステマしてたの?
普通ステマしてたら結構みんな騒いでない?
966
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:00
ID:VCnTRs2j0
いい作画監督のほとんどはアニプレックスが囲んどるし
ワンピースもはよ東映きればええのに
967
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:03
ID:z7J8HwdUM
へー二次創作がグレーな理由ってこういう事だったんだ
968
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:03
ID:Er02ASy3a
969
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:07
ID:pAO8I5p30
カタクリ回は作画よかった
970
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:06
ID:qpGwi5L80
>>900
海外は禁止やしこのプロジェクトも海外だと最初から公式プロジェクトやったで
日本だけ騙す気満々やったんや
971
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:12
ID:eu6z43yjM
ワンピもサムライ8に逃げるんか?
972
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:13
ID:Yz2a2Q8/r
973
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:13
ID:MnTEoojzM
>>944
カイドウがボロブレス一発に15分ぐらいかけたぞ
974
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:13
ID:nLXDTV0n0
もうステマしないとグッズうれないんやろ
全盛期の10分の一位やろ売り上げ
975
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:15
ID:49OYcY1va
ステマは謝れば許されるという事実
海外じゃ違法なくらいに悪なのに
976
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:17
ID:SzbpJnrw0
>>946
いやワノ国はまだええわ
ドレスローザはホンマに後から見てもひどい
977
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:18
ID:kH84cRD3a
ステてなんぼのぉ!!!
978
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:27
ID:+SFx5L/n0
>>884
フィギュアとかプライズでも結構ええ出来してたりするよな
全体的にレベル高いと思う
979
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:32
ID:u3H7XTdP0
>>961
東映「本気出すぞ!」
↓
京騒戯画!!ポッピンQ!!
980
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:35
ID:b1QcBzjE0
まんさん漫画に抜かれるからって工作はちょっと…
岸八よりクズじゃないですかこいつ
981
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:45
ID:2MdX5OLL0
なんでこんなことしたんや
982
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:46
ID:iiVd6KMa0
983
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:47
ID:JCpMaE7EM
そもそも世界的に見たらNARUTOの方がワンピより上やろ
984
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:48
ID:VI2vkhmr0
ワノクニ
ワノクニ
ワニ
985
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:51
ID:QGDAXsR1d
986
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:52
ID:pehfw+EUr
>>959
週刊漫画家がワンピほどの漫画のグッズ展開いちいち気にしてられんだろ
987
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:37:56
ID:tAXJ3J2j0
988
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:01
ID:NYFEePdc0
989
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:04
ID:frp0Qt+Aa
「鬼滅と違ってワンピースは人気があるように見せてるだけ」みたいなツイートあって草も生えない
990
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:04
ID:xKekSdImM
>>976
ドレスローザよりビッグマムの方がやばかった記憶あるわ
991
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:05
ID:SStJw0Si0
ID:Qm46O/GS0
息してなくて草
992
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:09
ID:7m5PICZVa
ワンピ信者発狂してて草ァァァ!!!
993
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:13
ID:hr/4rt0M0
>>919
プリキュアのCGは海外に出してもそん色ないレベルやと思うわ
994
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:15
ID:JCpMaE7EM
995
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:19
ID:QTiob3Rn0
996
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:25
ID:e83BiUFf0
997
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:28
ID:15/Z2mqc0
ジャンプといえば昔から東映だろ
998
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:32
ID:7m5PICZVa
ワンピ信者発狂してて草
999
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:36
ID:fl3+aEvuM
ワニもこれには死亡
1000
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:36
ID:wjg3ZJBrp
1001
風吹けば名無し
2020/03/27(金) 20:38:37
ID:T7cdNrejM
>>12
これ
ステマとかではなくてそもそも知名度が壊滅的
1003
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています