1
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:08:14
ID:
2
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:08:33
ID:
ほんま笑える
さすがセルラン160位
3
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:09:01
ID:
文章長いんやが謝罪の意味分かってるんか?伝わんなきゃ意味ないやろ
4
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:09:04
ID:
一回サシュウしてポケモンマスターズReDiveとして復活しろ
5
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:09:16
ID:
DeNA解散しろ
6
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:09:36
ID:
ワロワロホスピタル
ドラガリと一緒やんけ
7
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:09:49
ID:
セルランナイアガラでようやくおもんないって認めたんか
ポケモントレーナー推しの唯一のゲームでこんなクソゲー出すとかほんま許せん
8
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:10:11
ID:
DeNAとかいうゴミと組んだ岩田死ね
あ、もう死んどったかw
9
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:10:16
ID:
けものフレンズ3よりはマシやろか
10
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:10:52
ID:
なんやこれ
こんな事するゲームあるんか
11
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:10:53
ID:
ポケモンでも中身がこれじゃあな…って感じやし
ログインも確実に減ってるわ
12
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:10:55
ID:
こんな反省文みたいなの出してるソシャゲ初めて見た
13
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:11:03
ID:
14
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:11:17
ID:
マリオカートって外注よな?
同じ会社が作っとるとは思えんモデリング
15
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:11:18
ID:
ポケモンの看板背負ってるのにショボすぎるんだろ
中国で乱発するポケモンのパクリゲーと同レベル以下
16
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:11:26
ID:
何これ
なんか圧力でもかかったか
17
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:11:31
ID:
たった一ヶ月で運営が謝罪するゲーム
18
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:11:31
ID:
白猫から巻き上げるからセーフ
19
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:11:42
ID:
うおおおおおおお
ポケマスアンインストールしたわ!!!
20
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:11:55
ID:
>>13
けもフレと言うかセガは相変わらずモデリングだけは超一流だからな
21
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:11:56
ID:
ディスガイア見習って作り直したほうええんちゃうか
22
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:12:02
ID:
>>9
重大な不具合三週間放置して詫びがガチャ3回分な運営より下回る運営なんてあるんか?
23
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:12:01
ID:
謝ってももう遅いゾ
ユーザーは一度離れたら戻ってこない
24
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:12:07
ID:
詫び石でガチャだけしとる
25
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:12:07
ID:
丸々システム変えないとやばいと思う
26
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:12:23
ID:
27
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:12:25
ID:
アフロのクビしまってるんやろなあこれ
28
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:12:39
ID:
(*^◯^*)ちゃうんと集金してよね
29
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:12:49
ID:
もう手遅れやぞ
30
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:12:53
ID:
こういうの見ると叩けないんだよなぁ
31
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:12:59
ID:
変わってくれるならええやん
ワイはスクスタがあのゲーム性で微妙に売上あって絶望したぞ
32
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:13:03
ID:
こりゃ任天堂から怒られたな
ゴミ作って売り上げも死んでるからしゃーないわ
何考えたらこんなクソゲー作れるんだろうな
33
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:13:06
ID:
システム的に面白くなりようがないよこれ
34
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:13:07
ID:
マジでソシャゲの中でも最底辺の面白さだと思う
35
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:13:12
ID:
横浜にもこんなゲームがあるんだ(*^◯^*)
36
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:13:12
ID:
コンテンツ内容について謝るのは草
それ以前にゲームがつまらんぞ
37
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:13:13
ID:
普段ネタで黒歴史黒歴史って言ってるけど
これに関してはガチクソマジでポケモン史の黒歴史になってきてる
38
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:13:32
ID:
黙って終了すればええんちゃう
39
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:13:40
ID:
こんな謝罪するんだ
ソシャゲなんて未完成品出してなんぼだろって思ってたけど
40
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:13:42
ID:
特性 スロースタート
41
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:13:44
ID:
ポケモンコマスターとかいうのもあったからセーフ
42
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:13:46
ID:
1日だけがっつりやったけど
がっつりやるまでもなく1日で99レベルになったからな
で2体がそいつにバフかけて殴ったらストーリー全部クリア余裕相性もくそもない
43
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:00
ID:
DeNAとかいうゴミ
44
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:03
ID:
草生える
45
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:05
ID:
同じIPモノで外注のロマサガRSでもこんな詫び文なかったのに
46
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:05
ID:
>>34
俺が今まで遊んだ中でもワーストクラスだわ
ポチポチゲー時代のクソゲーよりつまんねえもんな
47
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:07
ID:
頼むぞ井口
48
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:17
ID:
配った配布
リリース記念、詫び、詫び
スルーした配布
1000万DL、セルラン1位、CM記念
49
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:18
ID:
モンハンのアプデ内容の億倍マシ
50
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:22
ID:
>>43
まあ任天堂もゴミやけどな
サイゲに完全委託して欲しい
51
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:32
ID:
わざわざ謝罪とか丁寧やな ソシャゲなんてこんなもんやろ
52
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:43
ID:
謝っても遅いねん…離れたらもう帰ってこないねん…閉店ガラガラや
53
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:45
ID:
謝っても遅いねん…離れたらもう帰ってこないねん…閉店ガラガラや
54
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:46
ID:
>>42
問題は高難易度の持ち物検査ギスギスゲームなんだよなあ
55
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:49
ID:
DeNA終わったな
ベイスと共に倒産しろ
56
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:52
ID:
ポケモンのソシャゲって糞ゲーばっかだからええやろ
57
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:57
ID:
任天堂の社長は正しかったな
ソシャゲーはブランドの価値落とすわ
58
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:14:57
ID:
>>42
やってないけどソシャゲなのにそんな簡単にレベルあがるのか
59
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:15:01
ID:
面白さっていうかバランス調整があかんなぁ
今日日低レアでも高レアと強さあんまり変わらないゲーム多いし星3のトレーナーもある程度活躍できる性能にして欲しいわ
60
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:15:07
ID:
いくら運営がこれからよくなっても肝心のゲームがクソやから挽回無理やろ
61
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:15:07
ID:
一から作りなおせ
俯瞰視点でポケモンを動かし技を繰り出すゲーム作れや
62
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:15:23
ID:
ポケモンブランド使ってこれは流石に許さないレベルやもんな
63
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:15:29
ID:
どうぶつの森もアプリも大炎上してたな
64
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:15:33
ID:
>>41
これ面白かったな
ポケモン育てられるようになってやめたが
65
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:15:36
ID:
故岩田氏「ガチャ課金は任天堂のIPに傷がつくし、長続きしないのでやらない」
↓
「過度な課金はブランドイメージを損なう」 任天堂がソシャゲ提携先に要請か
↓
任天堂社長「これからはソシャゲ を収益の柱にしていく」
任天堂、スマホで1000億円目指す 次期社長「収益の柱の一つに」
岩っちは正しかった😭
俺たちの岩っち返して😭
66
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:15:40
ID:
終わりやね
67
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:02
ID:
恵まれたブランド力から糞みたいな制作力
68
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:05
ID:
佐々木だけじゃらダメだから経験豊富な井口も呼んだんやろ。これからや
69
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:10
ID:
見苦しい真似止めてさっさとサ終しろ
70
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:11
ID:
キャラゲー路線にするなら石配布どうにかしろや
71
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:17
ID:
とりあえず謝罪と一緒に配布を配るんだよ 今セルランが上の方のやつは全員やってる
72
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:22
ID:
EXとかふざけてるレベルやからな
しかもこれだけ追加されるとか
まずマルチのテンポがクソなのに回数重ねさせるという問題もあるけど
73
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:22
ID:
>>61
ポッ拳買えよ
お前らが買わんから死んだんだけど
74
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:23
ID:
ぶっちゃけポケモンって最強のIPやないの?
それでこうなっちゃうとまぁきついよな
75
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:31
ID:
ちょっと本気で失望した
76
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:44
ID:
77
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:48
ID:
ディスガイアは作り直しとるけどお前は?
78
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:54
ID:
79
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:16:59
ID:
配布の少なさ
コンテンツの少なさ
運営のやる気のなさとかいうソシャゲにおいてやる気無くなる要素の連続やしな ドラガリ2おめでとう
80
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:00
ID:
くそつまらんし報酬もしょっぱすぎってのを運営が認めたうえで改善の意志を見せてるのはええな
ただこれまでの醜態からして今から急に変わるとも思えんから期待はできん
81
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:05
ID:
子供の笑顔を見たくてゲームを作ってるんじゃないのか?
ワイには大人たちの歪んだ笑顔しか見えへんが
82
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:05
ID:
やってないから知らんけど重大なバグって何があったん?
83
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:16
ID:
ゲームつまらん上にログボで強化ブック一冊とかやってるキチガイ運営やからな
84
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:18
ID:
(*^◯^*)「……」
85
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:28
ID:
配信直後のセルラン1位は期待の表れなのにどうしてそこで胡座をかいてしまうのか
86
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:29
ID:
今更すぎ、アフロはCMのまんことんほぉ~ってそう
87
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:30
ID:
今たたんでもポケモンというだけで食いついたアホから充分搾取できたやろ
88
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:30
ID:
89
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:30
ID:
善し悪しはともかくこんなんクソ真面目に謝ってるソシャゲ他にある?
90
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:32
ID:
謝るだけマシだよな
TEIHENなんて謝罪すらない
91
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:33
ID:
謝ったから帰ってきて!
92
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:33
ID:
進化の石高すぎて辞めたんだか安くなった?
93
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:39
ID:
>>74
本編のゲームが売れればなんとでもなるやろ
94
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:48
ID:
こんなん謝罪文公式で出されたら今までやってたやつ馬鹿みたいじゃん
95
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:17:52
ID:
ゲーム性が終わってんな
96
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:00
ID:
超つまらんゲームよね
メギドと同じくらいつまらん
97
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:02
ID:
そもそもゲーム性からしてクソつまらんからな
98
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:02
ID:
ポケとるやコマスターとかは曲がりなりにも成功したのにな
99
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:02
ID:
このクソゲーに課金すると倉本寿彦の給料になるという二重苦
100
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:12
ID:
なんJで3日くらいしか話題持たんかったな
まぁその3日も萌え萌えはしゃいでただけなんやけど
101
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:15
ID:
モンハンなんて逆ギレしながら公式配信のマルチで切断までしとるというのに
102
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:15
ID:
103
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:17
ID:
ポケマスのコンテンツ
三人協力型マルチバトル
基本敵からの攻撃はワンパンで殺されるがこちらからの攻撃は何十発とあてなければいけない
三人で決まったポケモン、決まった攻撃をしないと勝てない
ちょっとでもミスると負ける
それを何百回とくりかえしアイテムを育成する
結果みんなにげだして誰ともマッチングしなくなるほど過疎った
104
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:28
ID:
なんでピンチになると途端に焦り出すんですか🤔?
1000万DLスルーの余裕はどこ😅?
105
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:29
ID:
絶対コケると思ったドラクエウォークが覇権になりつつあるしポケマスにも可能性はあるんじゃない?
106
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:30
ID:
信者「これほどユーザーのことを考えてる運営はいない😭」
大松「ユーザーのことを第一に考えてるならこんな失態犯してないだろ」
だよなンゴ!大松サンガツ!
107
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:35
ID:
何やらかしたのかよくわからん謝罪文なんやけど
108
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:46
ID:
もうやってないからええんやで
109
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:47
ID:
>>85
あぐらかいてたならまだましやろ
頑張ってもまともにゲーム作れるポテンシャルがないから絶望的なんやで
110
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:18:50
ID:
純粋につまらんとこうなるんやなって
111
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:03
ID:
112
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:11
ID:
ドラクエってスゴいんやな
113
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:12
ID:
マジでゲーム性まんまポケモンで、プレーヤーとモンスターの見た目(服、アクセサリ等)だけをガチャで引くソシャゲにしたらかなり儲かりそうなのに
多分みんなやるやろ
114
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:13
ID:
しかしこうも任天堂のソシャゲが失敗してるの見るとポケモンGOがあんだけ成功したのが謎やな
115
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:14
ID:
人がいなくなってからじゃ遅いんだわな…
116
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:15
ID:
117
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:25
ID:
カミツレ次くるらしいしリセマラするわ
ゲームはやらんけど
118
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:31
ID:
ドラガリと同じパターンやん
119
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:31
ID:
任天堂がソシャゲに関わるとゴミしか生まれないな
増田×ナイアンのポケモンGOは大ヒットしたのに
120
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:35
ID:
>>82
同じポケモンをガチャでひくとステータスアップ!なのでみんなガチャひこう!
↓
戦闘中は反映されないバグがあった
これを一ヶ月放置
121
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:42
ID:
そもそもアイコンにレッド使ってるのにゲーム内にレッドおらんってなんやねん
122
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:46
ID:
プロデューサーレターで謝るソシャゲなんてクソほどあるぞ
すでに人がいないから知られないだけや
123
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:46
ID:
はっずwww
パズドラの1位取られてすいませんより恥ずかしいw
124
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:48
ID:
125
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:50
ID:
126
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:50
ID:
マリカー「ドラクエウォーク強すぎてセルラン勝てへん…」
マリカー「せや!ガチャ更新したろ!」
故岩田氏「ガチャ課金は任天堂のIPに傷がつくし、長続きしないのでやらない」
127
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:51
ID:
やってた頃はオートのAIが糞すぎてほんまイライラしてたわ
あれまだ直ってないん?
128
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:53
ID:
マリオラン→内製
FEH→インテリジェントシステムズ
ポケモンGO→ナイアンティック
どうぶつの森→DENA傘下
ドクターマリオ→DENA傘下
ドラガリアロスト→サイゲームス
マリオカート→DENA傘下
ポケモンマスターズ→DENA傘下
やっぱりベイスってクソだわ
129
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:54
ID:
最高級の素材を下痢便で煮込んで中にゲロ注入したみたいなゲームやからな
パッと見の印象はいいから余計に落差が激しい
130
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:19:57
ID:
131
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:00
ID:
やっぱトレーナーメインにしたのが失敗だったろ
あんなんオタクしか喜ばんやろ
132
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:02
ID:
もうアンストしてもうたわ
133
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:07
ID:
さすがハメカス企業
134
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:09
ID:
>>114
むしろポケモン使って失敗する方が謎なんやけど
135
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:11
ID:
マルチのモッサリ感がひどすぎ
今のイベントデイリー分全消化するのに1時間はかかるしありえん
136
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:11
ID:
>>114
あれ任天堂関わってないし
ゲーフリの増田が出向したくらいで基本ナイアンや
137
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:12
ID:
そういやこれ消し忘れてたわ サンキュー
138
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:13
ID:
任天堂がDeNAと組むって発表された時に不安視された未来そのままやったな
139
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:14
ID:
初動コケたらほとんど終わるからな
特に話題作は全部、fgoくらいだろ何とか取り戻したの
140
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:15
ID:
こういうのって謝罪じゃなくてその改善の見通しを出してほしいんだよね
言葉じゃなくて快適に遊べる環境が欲しい
141
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:18
ID:
142
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:19
ID:
143
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:27
ID:
やっぱハメカスってクソだわ
144
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:28
ID:
アイテムドロップするイベントでキャンペーン!
お?ドロップ2倍か?
周回数2倍にしました!
馬鹿じゃねぇの
145
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:29
ID:
146
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:36
ID:
ワイ無課金でドラクエウォークやってる
147
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:41
ID:
つまらなすぎてゴメンなさい!w
148
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:47
ID:
これ以上ポケモン汚すな
149
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:54
ID:
言えたじゃねぇか
150
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:56
ID:
あく石ばらまけや
FEHは絶え間なくばら撒いてるで
151
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:20:58
ID:
ハメ産ゲームって例外なくクソになってね?
152
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:00
ID:
スタミナつければええんとちゃうか
153
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:02
ID:
なんでこれ出していけると思ったんやろな
154
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:02
ID:
155
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:07
ID:
ポケモンカードリンクスとかやらんのかな?
156
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:08
ID:
オワガリもこんなんあったな
もうこうなったら完全に終わりや
157
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:14
ID:
158
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:17
ID:
ドラガリも最初好調やったんやセルラン10位くらいにおったし それがあのザマよな
159
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:22
ID:
>>103
高難易度のマルチってギルドがないと成り立たん気がするわ
野良だけでやるって無理ゲーだしバランスおかしい
160
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:22
ID:
任天堂のゲームのソシャゲって必ずコケるよな
161
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:25
ID:
162
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:26
ID:
>>31
もうちょい盛り上がらないと作る方が息切れしないか?
163
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:31
ID:
DeNAとかいう無能はよ潰れろ
164
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:33
ID:
>>139
初動くそコケたのに今ではなぜか安定してるシノアリスというのがあって
165
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:34
ID:
トウコチャレンジで10連引いたら星0の5ゴミだらけでブチ切れたわ
166
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:37
ID:
DeNAのマリカー2週間事に最初からやり直しになってガチャで当てた限定マシンや限定キャラゴミになるっていうやべー仕様で草
167
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:37
ID:
ハチナイの謝罪文超えるわなんやこれ
168
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:39
ID:
ブルガリアロストてまだ続いてんのか・・・
169
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:40
ID:
マリカはまあ上手いことやっとるな、ただ石あんま配らんのとマルチの実装まだなのがネックや
170
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:46
ID:
まず盟友サイゲにソシャゲの売り方みたいなのを教えてもらえ
171
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:47
ID:
ちゃんと作れば覇権だったのになぁ
172
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:51
ID:
173
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:55
ID:
>>130
ポケモンは有料やし買い切りやん
ガチャはキチガイ達に金を無限に使わさせる悪魔の集金方法やぞ
174
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:21:55
ID:
さすがに草
175
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:04
ID:
詫び石とか謝罪とか
やってることが小物ムーブすぎてポケモンタイトルを背負うにふさわしくない
その辺の有象無象のソシャゲじゃねーんだぞ
176
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:06
ID:
こんなことする運営初めて見たわ草
177
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:07
ID:
Feヒーローズの一発に頭やられた任天堂。あの快感経験したらもう引き返せないで
178
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:11
ID:
ドラガリは白猫に負け
ポケモンはドラクエに負け
これもうコロプラは任天堂の倒しかた知ってるだろ
179
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:15
ID:
ガチでコンテンツ不足よりexしかないそんなことよりこのクソテンポのめっちゃ重たいのどうにかしろ
180
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:15
ID:
>>160
ポケGoは海外チームだしな
日本側の情けなさったらないでほんま
181
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:15
ID:
182
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:18
ID:
ポケモンって基本株式会社ポケモンメインで関わってない方がポケモン愛感じられるよな
名ピカしかり
183
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:19
ID:
これ根本的にバトルシステムがつまらなくね?
184
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:26
ID:
185
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:27
ID:
😎そう思うのならやらなければ(笑)
186
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:29
ID:
これとドラクエゴーはすぐ終わりそうだよな
187
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:30
ID:
>>139
大正義ステマメギドがおるぞ
あれもDeNAでプロデューサー謝っとったな
188
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:37
ID:
denaなんかとやるからやろ...
189
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:37
ID:
ポケモンカードのソシャゲ出たらちょっとやりたい
190
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:38
ID:
Denaの本業は野球だからセーフ
191
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:41
ID:
>>154
ありゃ共同開発だけどあそびはインテリ側主導や
DENAがやったのはサーバー周り
192
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:46
ID:
>>180
日本で一括りにするなよ
任天堂とハメがクソなだけだろ
193
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:54
ID:
>>178
ドラガリに関しては後出しで突っ込んできて勝手に自滅してるんだよなぁ…
194
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:58
ID:
195
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:22:59
ID:
>>120
戦闘中反映されないってじゃあいつ反映されるん?
196
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:06
ID:
ハチナイみてーなことやってんな
197
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:06
ID:
198
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:10
ID:
結局どうすんのかよくわからんのだけど
ゲーム大幅改修するってこと?
199
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:12
ID:
ユーザー「ギスギスマルチやめてくれえええか」
運営「もっと難しいマルチ毎週追加していくぞ」
ユーザー「ぐああああああああああああ」
200
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:12
ID:
コロプラに開発頼んでたらもう少し遊べるもんが出来てたかもしれへんのに
201
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:15
ID:
DENAのゲームゴミしかねえからな
組んだ相手が悪すぎた
202
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:19
ID:
丁寧な運営やん
あとはどこを直したらええんや?
203
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:21
ID:
>>187
幼鰤配り出したときは終わったと思ったわ
204
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:21
ID:
こんなん初めてみたわ
205
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:22
ID:
1番の敗因は運営調子乗りすぎた事
ポケモンブランド過信しすぎてDLキャンペーンとかやらんのはさすがにアホ そりゃ人減るわ
206
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:28
ID:
FEHなら逆ギレしてるから成長してる
207
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:29
ID:
>>173
消費者目線での話や
ポケモンやればすむやん
208
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:29
ID:
>>175
サービス開始初日から優良誤認返金騒動は有象無象のソシャゲには中々出来んぞ
209
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:29
ID:
210
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:31
ID:
FGOもコケたどころか寝っ転がってたのに今じゃ信者ドバドバだもんな
ポケモンだって信者じゃ負けてないんだからもしかしたらもしかするやろ
211
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:33
ID:
マリカーはわりとすき
ガチャ回す気は起きないけど
212
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:33
ID:
213
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:34
ID:
>>179
これ
高難易度がマルチしかない上に死ぬほどテンポ悪くてイライラする
しかも集会が必要
214
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:40
ID:
>>173
本家とスマホで変わららなくすると本家の方売れなくなっちゃうよ
215
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:47
ID:
216
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:48
ID:
>>199
人が減ってなおかつ分散してかっそ過疎になった模様
217
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:49
ID:
218
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:50
ID:
>>186
ドラクエはもう安泰やろ
こんなんと一緒にすんな
219
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:52
ID:
材料はこれでもかというほどふんだんに用意されてるんだからいかようにもおもしろくできるだろ
レインボーロケット団とかあるんだし週替わりで大規模レイドバトルとか各トレーナーの上限解放ごとにエピソード追加してステータスや技威力あげたりとか、
課金要素でいいからわざマシン作って産廃構成バディーズに日の目を浴びせることが可能にしたりとか
素人でもすぐもりあがりそうなアイデアおもいうかぶのに運営は企画検討会議とかやらないの??
220
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:52
ID:
なお、まにあわんもよう
221
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:55
ID:
>>195
ステータス画面でしょ(適当)
ステータス画面で反映されてるからヨシっ!やろなぁ
222
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:23:55
ID:
サイゲと提携組んでReすればええねん
223
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:03
ID:
オンラインのマルチってなんでギスギスになるんやろうな
224
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:09
ID:
バフかけて高威力の技うつってだけやからクソつまんない
サポートとかタンク役とか活躍できるシステムだったら協力プレイ感あるんやろうけど、個々で高火力技ぶっ放すだけやしな
225
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:10
ID:
226
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:11
ID:
>>198
何もせんけど逃げずに金払ってくれってことやで
227
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:12
ID:
なぁ?
歴代のトレーナー登場、グリーンレッドも出る、好きなPTを組めるロマン性、モデリング完璧、マルチ要素、話題性、ブランド力高い
これでどうやったらセルラン3桁いくんだ?教えてくれアフロ
228
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:14
ID:
>>218
ドラクエもうやることなくなって飽きてきたわ
229
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:14
ID:
230
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:16
ID:
結局キャラ来てないしな
レッドとかシロナきたら一気に覇権ゲームになるだろ
231
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:21
ID:
キャラゲーなのに石も激渋りだからな
ドッカンみたいにジャブジャブ配らんと人居なくなるやろ
232
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:24
ID:
DeNAとかいうクソゲーメーカーと組むなよな
本業野球チームにゲームの運営なんてできるわけ無いやん
233
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:28
ID:
まだやってたの?
234
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:33
ID:
ゲームの戦闘システムの枠組みをソシャゲに移植してキャラゲーにするだけで覇権取れたのに
なんでこんなうんこができるの
235
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:39
ID:
ポケモンの名前で手抜きのゴミを出してどれだけ課金させて逃げられるかのテストなのでセーフ
236
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:39
ID:
マルチの難易度べらぼうに高かったな
237
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:41
ID:
マルチだとスピード遅いし
238
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:41
ID:
コロプラはこの1ヶ月で任天堂に払う賠償金稼いでそう
239
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:44
ID:
ドラガリも最初から今の状態で出せてればな
240
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:45
ID:
ポケGOが良心的で優良に思えてくるわこんなん
241
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:47
ID:
242
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:49
ID:
ぐーんとあがった(大嘘)
243
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:51
ID:
任天堂 サイゲDeNA
スクエニ コロプラ他下請け多数
カプコン ガンホー
コンマイ ぼっち
コンマイさんショボすぎて草生えるんやけどこのコラボの時代にぼっちてwwwwwwww
244
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:24:54
ID:
なぜドラクエはウケたのにハリーポッターはコケたのか
245
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:02
ID:
>>199
んほ~やることないから大修練増量キャンペーンすっぞ!
やめてくれ…
246
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:04
ID:
DeNAとか怪盗ロワイアルで稼ぎすぎてノウハウゼロやろ
努力を怠ってきた結果や
247
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:04
ID:
>>230
そこら辺の逆転チャンスがまだ残ってるだけマシだな
その前にクソゲー改善しないと意味ないけど
248
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:04
ID:
戦犯マルチ
いやマジでこれが大きい
249
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:09
ID:
denaで一番人気なのってオセロニアか?
250
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:11
ID:
DeNAってなんか流行ってるソシャゲ作ってたっけ?
251
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:12
ID:
252
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:14
ID:
ポケモンのソシャゲ全部コケとるし残当やろ
それよか任天堂はいいかげんDeNAと組むのやめろや、もう中華のテンセントとかネットイースと組んだほうが万倍マシやろ
253
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:19
ID:
>>243
パワプロプロスピデュエルリンクスがあるからセーフ
254
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:27
ID:
バカが搾取ソシャゲ作ろうとすると失敗する典型例
255
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:31
ID:
ちゃんと謝れるなんて本家でもできんことやぞ
256
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:34
ID:
運営体制とかバランス以前にゲームがつまらなさすぎる
257
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:37
ID:
258
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:39
ID:
>>223
そりゃ必ず足でまといが生まれるからや
できる人間同士だとしてもどちらかが下になるんや
259
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:44
ID:
260
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:47
ID:
261
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:53
ID:
プリコネとかラブライブとかもろもろ、キャラゲーなのに流行ったものが先例としていっぱいあるのにそういうの参考にしたくないのかな?
262
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:56
ID:
263
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:57
ID:
やっぱ任天堂って糞やわ
オンラインやサービスがうんこすぎる
264
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:57
ID:
>>252
テンセントと組んで何回するらしいで
詳細はわからんけど
265
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:25:59
ID:
草
266
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:00
ID:
>>243
なおボッチの方が一社でできるからまともにできる模様
IP貸し出すだけで開発側コントロールできてないところ多すぎやろ
267
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:00
ID:
このゲームマルチでやるのは罠やで3垢作ってマルチexクリアするんやぞ
268
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:09
ID:
リリース開始日からまだ一度もガチャ引いとらんがカミツレはいつ来るんや
最後にガチャ引いてアンスコするわ
269
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:11
ID:
マリカーってオンライン対戦できないん?
270
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:12
ID:
>>253
他からハブられてんのかな?まあ嫌われてもおかしくないわな小島にあんなことしたしな
271
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:14
ID:
何故過疎る前に対処しなかったのか
272
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:17
ID:
273
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:25
ID:
ポケモンカードオンラインなんで出さないんや?
274
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:28
ID:
ポケGOだって決してゲーム性がいいわけでもないしな、課金の必要性がそこまでなくて敷居が低いから広まった
普通にやったらまず負けない勝負なのに怒濤の自爆芸で自ら死にに行ってる
275
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:29
ID:
星5キャラ「ステータス2段階アップさせる技あるぞ」←実は1段階しかアップしてない
↓
運営「すみませんでした修正します」
↓
技テキストを1段階アップの方に修正
ええ…
276
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:33
ID:
どうぶつの森もクソアプリだったよな
277
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:35
ID:
278
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:35
ID:
マルチ周回してねってゲームデザインなのに
マルチのあらゆるUIがゴミというすごいゲーム
279
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:38
ID:
しゃあない新生しろ
280
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:40
ID:
281
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:42
ID:
>>202
全部直さなきゃ無理、fehは初期から今でも続けられたけどポケマスはゲーム自体がうんこすぎて詫び石配られてもアンスコするくらいや
282
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:43
ID:
さっき外でおじいちゃんがドラクエの呪文を大音量で流しながらスマホ持って徘徊してた
283
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:46
ID:
東方キャノンボールはどうなんや?
284
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:46
ID:
285
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:49
ID:
本スレじゃログインボーナス受けとるだけで廃人扱いされてたからな
たった一ヶ月のゲームでここまでいくか?
286
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:50
ID:
何かこっちが謝罪したくなるくらい悲しくなってくるな
公園でおっさんがコンビニの弁当頬張ってる光景見た時と同じ気持ちや
287
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:53
ID:
誠意は言葉より
288
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:59
ID:
しょーもな
289
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:59
ID:
>>155
海外ではptcgoアプリあるからやらんやろ
290
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:26:59
ID:
そんなにやることないんか
初動失敗したら終わりってなんでわからんの
291
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:00
ID:
ポケモンgo3日はやったワイでも1日で飽きるクソゲーやった…
292
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:06
ID:
テクニカル型とかまじで産廃だよなこのゲーム
EXチャレンジとかテクニカルがやること全部無効化してくるからアタッカーとサポートしか選択肢ないからな
293
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:10
ID:
294
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:17
ID:
>>207
無料で始められて永遠にアプデされるポケモンやぞ
誰もがやるやろそら
そしたら見た目ガチャでマウント取りたい民も大量に現れるやろ
しかも長期間
295
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:19
ID:
誠にごめんなさい
296
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:24
ID:
297
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:25
ID:
298
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:26
ID:
299
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:27
ID:
>>269
できん
そもそもそんなガチでやる感じのゲームじゃない
クッキーランみたいなもん
300
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:29
ID:
301
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:30
ID:
>>283
やってないから知らんけど
ソシャゲスレたつたびにセルラン上がってるな
302
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:30
ID:
ポケモン騙って捕獲なし敵だけデバフ無効ってむちゃくちゃな糞ゲーにしたのが全て悪いていまだにわかってなくて草
いまさらなにしてももう蘇生むりだからはよサ終しろや糞アフロが
303
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:30
ID:
最近大きいスマホゲー多いやん
COD普通におもしろい
304
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:34
ID:
305
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:34
ID:
>>283
なぜか地味に成功してる
成功なんかな?まあ大失敗はしてないっぽい
306
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:35
ID:
お前は日本と他言語を同時に表示して語学勉強できるようにすればええんや
はよせえ
307
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:36
ID:
もう店じまいかな
308
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:41
ID:
309
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:42
ID:
リーリエあくしろ
310
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:45
ID:
【悲報】FEHさん、特攻隊だったのに未だに後続が来ない
311
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:46
ID:
さっさとリザードン出して爆死引退させろや
312
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:50
ID:
313
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:54
ID:
このクソゲーまだあったんだ
314
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:55
ID:
ドラガリとディスガイアとこれ
1年で何回同じような謝罪文見せられんねん
315
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:55
ID:
サイゲといいDeNAといいソシャゲ会社なんて碌なもの作れへんのやから組まなきゃええのに
ドル箱コンテンツなんだから自社でちゃんとしたもの開発せい
316
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:55
ID:
本スレははやく終われよな雰囲気だったからな
擁護さえ沸かなかった
317
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:58
ID:
全部読んだらなんかかわいそうになってきたわ
クソゲーなことに変わりはないけど
318
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:27:58
ID:
ドラクエはやっぱ曲が強すぎるわ
ポケモンはテテテーテテテーテテテテテーテみたいなやつしか印象無いわ
319
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:00
ID:
バトルは戦略なさすぎて糞つまらんし使えるポケモンはキャラ固定だから好きなやつ使えない
良いところがキャラのモデルがいいくらいしかないわ
320
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:02
ID:
321
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:11
ID:
ポケゴーが強すぎて他のぽけもんそしゃげ積んでるの草
322
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:14
ID:
323
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:14
ID:
運営の謝罪文掲載するゲーム初めて見たわ
324
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:17
ID:
新生ポケマスに課金して筒香の抜ける穴を埋めろゴミ共
325
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:19
ID:
恒常ガチャのメンツがしょぼすぎるわ大して人気ねぇクリスタルの主人公と黒ブスとエチエチババアとか
326
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:21
ID:
327
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:22
ID:
328
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:23
ID:
ここはオセロニアだけやってればええんや
329
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:23
ID:
>>275
あかん修正面倒や!テキストをおかしい挙動の方に合わせたろ!
いかんでしょ
330
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:26
ID:
>>277
言うほどあるか?
今ちらっとみたらポケモンダッシュですら35万本くらい売れてるしそうそうないやろ
ソシャゲにはあるんか
331
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:31
ID:
新ワールドでコケたけどそれまでまぁまぁよくやってた方だからなデュエルリンクス
バランス調整の部分はともかくでかい不具合なかったろ
332
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:31
ID:
言えたじゃねーか
333
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:33
ID:
ポケカってサーチ多いしマジでデジタル向きだよな
あとカードの上にポケモンが現れて戦ってほc
334
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:34
ID:
>>49
モンハンにソシャゲ当てはめて考えるならまず前提として武器一段階強化するのにリアルマネー10万かかるようなもんだからソシャゲの時点でモンハンの比べ物にならねえカスだよ
335
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:35
ID:
336
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:36
ID:
謝罪したらまあ胸はスッとするな
最近の日本人は悪いことしても謝罪する奴が少なすぎる
それもこれも謝罪された途端増長しだすチョソみたいな日本人が増えたせいなんだが
337
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:37
ID:
>>290
やることはある
持ち物検査、手順の決まったギスギス大縄跳び、モッサリで絶望的につまらんだけや
338
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:37
ID:
339
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:43
ID:
大体ポケモンやなくて人間推したのがアカンと思うわ
人間に魅力ないとかじゃなくてポケモン単位での入れ替えができないから、カスタマイズ感薄れるし何より主人公が空気やから楽しくない
340
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:44
ID:
むしろポケモンブランド使ってよくここまでコケれるな、競合他社に送り込んだらいい仕事しそうやなこいつら
341
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:44
ID:
>>258 廃課金がオラオラできる唯一の環境やぞ廃課金がじゃぶじゃぶかね使うための奴やんで無課金はせせら笑ってるんやで
342
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:46
ID:
343
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:48
ID:
344
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:28:52
ID:
開始1ヶ月でソシャゲ末期並みのバランス崩壊過疎っぷりほんまにあのポケモンか?
345
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:00
ID:
>>228
これ
レベルあげするだけである意味ではドラクエらしいけどな
ガチャが渋すぎる
346
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:02
ID:
草生える
347
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:02
ID:
お前は日本と他言語を同時に表示して語学勉強できるようにすればええんや
はよせえよ
348
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:02
ID:
これ以上にやらかしてるソシャゲなんか星の数ほどあるはずやのにガチ謝罪は草
349
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:05
ID:
遊戯王リンクスみたいにキャラ色出しつつポケカ遊べるアプリ出せ
350
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:06
ID:
まあでもここまで下に出られたらなんか逆に可哀想になってくるな
もうとっくに消したけど面白くなったら入れたってもええで
351
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:10
ID:
ストーリーもクソゲーム性もクソ3Dモデルもクソ
クソクソの実でも食べたんか?
352
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:11
ID:
ポケマスPCで出来るようにしてくれ
そういうとこやぞ
353
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:12
ID:
コンテンツの大きさに胡座をかいた無能運営って奴か
ブランドイメージ強いものほどデリケートなのにな
354
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:12
ID:
1週間で辞めたわ
マルチの周回地獄で飽きた
355
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:13
ID:
ポケモンやってる層がマルチプレイなんか求めてないだろ
対戦要素重視した方がいい
356
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:15
ID:
1ヶ月くらい開いてないけど何か炎上してんの?
357
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:16
ID:
根本的にクソゲー
作り直した方がマシなレベル
358
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:17
ID:
クソゲ出してすみませんでしたって草はえる
359
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:18
ID:
360
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:18
ID:
>>339
いやセルラン一位はとったしそれは関係ないわ
単にクソゲーすぎるだけ
361
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:20
ID:
362
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:26
ID:
ださすぎんだろ・・・
363
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:27
ID:
364
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:27
ID:
>>333
ポケモンカードええな
シャドバとかよりやべーやろ
365
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:29
ID:
ウマ娘も早くプロデューサーレター見せろ
366
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:29
ID:
マリカーは成功したのに
367
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:31
ID:
368
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:33
ID:
ナゲットくんみたいな盲目的なまでにポケモンという名前がついてるだけで信者になる人いっぱいいるから運営は調子にのるんだよな~~~
369
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:34
ID:
このゲームのガチャ運無駄に良くて逆に腹立つんだが
370
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:35
ID:
ポケモンの名前使ってこれって本当に無能なんだろな
ウォークの柴を見習えや
371
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:36
ID:
372
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:39
ID:
373
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:41
ID:
謝らないで!!
374
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:51
ID:
すまん?詫びの時にフヨウとルガンガ引いてログイン勢になったけどこれ引いとけって人権キャラ出てきた?
375
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:55
ID:
ポケマスやメギドにじゃぶじゃぶ課金しろゴミ共
376
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:56
ID:
何やらかしたんや?
377
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:57
ID:
ゲーフリとdenaだからそらやばいよ
378
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:29:58
ID:
ポケモンgoって任天堂のソシャゲで唯一の成功やろ
開発はIngressのとのやけど
379
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:00
ID:
使えるポケモン少なすぎやろ
380
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:00
ID:
初動こけたらなかなか難しい😒
381
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:03
ID:
382
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:05
ID:
糞アフロが全てわるいんやから責任取らせて代表取締り降格させろや
383
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:10
ID:
とっっっっくに消したわ
ポケモンの看板にこれ以上ないうんこぶっかけたな
384
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:11
ID:
やーいクソゲー
385
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:12
ID:
>>348
たぶん社内でボコボコにされたんだろ
小さい会社なら人死んどるレベルや
386
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:13
ID:
遊戯王みたいにポケモントレーナーキャラがポケモンカードやるDCG作れば覇権だったかもなあ
387
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:15
ID:
>>192
言うてソシャゲって国内の大手メーカーだいたいコケてるやん
セガもスクエニもカプコンもコーエーも
388
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:15
ID:
ポケモンをガチャで集めるようにすればアホほど売れそうだけどイメージ悪くなりすぎてできないんやろな
389
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:16
ID:
>>302
デバフ無効とか他のRPGのボスだな
ポケモンは相手も自分も公平感あるから成立するのに
390
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:18
ID:
391
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:19
ID:
ここまでクソゲー作れるのは天才的やで
バグだらけだったし
392
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:19
ID:
やっぱDeって糞だわ
393
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:21
ID:
>>333
ポケカは進化ラインが日本やとコンプガチャに引っ掛かってしまうんやで
だから海外だけやねん
394
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:21
ID:
>>377
ゲーフリは関わってないぞ、任天堂な
ちなみにポケモンGoはゲーフリが関わってる
395
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:21
ID:
リリース当初は
「本編発売されたらみんな辞めるでしょw」
とか言われてたよな
そこまで持たないとは思わなかったわ
396
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:22
ID:
初動の売れ行きは半端なかったしシンプルにクソゲーすぎやねんな
397
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:23
ID:
398
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:24
ID:
399
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:27
ID:
ポケモンのソシャゲって本編のバトルシステムをそのまま移植できない縛りでもかかってるのかってくらいつまらないのばっかだよな
400
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:29
ID:
>>339
そこはゲームの根本であって杉森のワガママだから変えようがない
401
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:30
ID:
ログインすると毎回1人話しかけてくるのウザイ
402
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:33
ID:
403
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:35
ID:
DeNaとかいう糞ゲーしか作らんところに委託するとかいう学歴だけのバカがやりそうなこと企画したバカは首にした方がええわ
404
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:36
ID:
はよPTCGO日本語化しろや
405
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:39
ID:
マリオカート楽しいで
406
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:39
ID:
まさか11月発売の剣盾まで保たんとは思わなかったやろなぁ
「勢い乗ったところで剣盾が来てブースト商法や!」って感じのタイミングでリリースしたし
407
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:46
ID:
ポケモンカードやったことないけどスマホでできるならやってみたいわ
408
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:46
ID:
409
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:47
ID:
410
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:50
ID:
人間メインなんてそこらのソシャゲと変わらんからな
よほどうまくやらなきゃ他所から奪えないのにこの体たらく
411
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:52
ID:
>>379
これポケモンは他ゲームで言う衣装扱いだからな
412
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:53
ID:
根本から変わらないと無理やろ
マルチハムスターゲー路線変える気まったくないけど問題は不具合やレベル以前にそこやん
413
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:54
ID:
弱いとこからスタート→道中で捕獲してPT作る→ボスたおして次の町へ
っていう王道ループを全部ぶった切って
運営が「弱いとこからやらせると人いなくなるし・・・」ってひよったのがあかんな
1時間ぐらいで作ったなんの思い入れもない最強キャラでボスなぎ払うゲームになってしまった
414
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:56
ID:
また再出発する時には10連できる石配るんやろ
気軽にリセマラ出来るようにしとけ
415
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:58
ID:
マリカーとこれに課金する奴やばいやろ
416
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:30:58
ID:
もう復活は無理やろ
コマスターコース
417
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:01
ID:
スマホゲーって離れた客戻ってくるんか?
418
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:07
ID:
ハチナイ以下やん
419
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:08
ID:
やっぱポケモンGOって髪だわだわ
420
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:10
ID:
トレーナー推すのはええけどポケモン入れ替えられるようにしてくれよ
421
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:12
ID:
422
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:14
ID:
ドラクエGoは大丈夫なんか
423
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:16
ID:
資金集めて補強せないかんの分かるやろ?頼むでほんま
424
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:20
ID:
>>348
俺らやなくて任天堂に謝ってんだよなぁ…
425
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:22
ID:
マリカって1億DLだろ
あれはまたすげえわ
426
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:26
ID:
ポケモンのソシャゲってクソゲーばっかだよな
427
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:30
ID:
>>360
有名キャラを湯水の如く使うからもうネタギレしかけとるし、人間とセットにする以上登場に恵まれないポケモンも多いんやで
ポケモンの性能が本編と解離しとるの多すぎるし、ジャローダみたいなトレーナーのほうが万倍目立ってるのもいるのがガッカリ
428
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:31
ID:
配信者さえいないからな批判動画ならあるが
429
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:31
ID:
デュエマリンクスも開発DeNAってマジ?
なんかよくわからんナーフしてるけど
430
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:35
ID:
431
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:35
ID:
432
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:40
ID:
>>348
年商200億規模のコンテンツ一月で殺したんだから死人出てもおかしくないレベルやしな…
433
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:50
ID:
何年か前にdqmslでみた
434
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:51
ID:
スタミナ製にしてアイテムを絞らないようにすればまだ分からなかった
育成しかすることのないコンテンツとかそら面白くないわ
435
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:54
ID:
ソシャゲってみんな同じような集金システムゲーにしなきゃいけない決まりでもあんのか
436
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:58
ID:
せめて主人公のポケモンは自由に入れ替えられるようにしてほしかったわ
空気主人公になるやんこのままやと
437
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:31:59
ID:
>>421
別にええやん
フワフワなのに体そのままだったら使い回しやろ
438
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:03
ID:
謝罪のポイントこれユーザーとしては正しいん?
もうやってないからしらんけど絶対マルチハムスター路線が一番の癌やろ?
439
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:04
ID:
スターオーシャンで似たようなの見たな
440
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:05
ID:
>>230
初動か最初のガチャ更新で目玉用意せなあかんかったわ
グリーンとかでお茶濁した瞬間、ゲーム性に魅力なければさっと引いてくわ
441
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:07
ID:
2日で飽きたゲーム
株ポケ金使うとこ考えろ
442
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:07
ID:
任天堂ってソシャゲに対して適当すぎやろ
ちゃんとやればFGO以上に稼げるソシャゲ何個も作れた
443
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:10
ID:
どう考えても今即座にやるべきことはサ終の支度やろ
444
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:10
ID:
ポケモン出てくるのに売れないとか逆に難しいだろ
445
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:10
ID:
ツイでポケマスてやるとサ終てでてきて草
446
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:11
ID:
>>429
悪魔神バロムがTブレイカーに強化されてるぞ
447
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:12
ID:
448
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:14
ID:
449
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:14
ID:
450
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:14
ID:
なんだこのスレ覇権すぎ
451
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:15
ID:
>>417
ゲームとしては面白いけどやることねーわで離れた客ならコンテンツ増えれば戻ってくることはあるかもしれんけど初っ端からクソ運営見せつけられて見限ったような客はそうそう戻って来んやろなぁ
452
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:15
ID:
おい東方キャノンボール聞いてるか?
453
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:17
ID:
ポケモンなんてシンプルに本家っぽいの作っておけば爆売れ間違い無しなのに何で外して変なゲームにすんねん
454
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:17
ID:
>>417
FGOとかあまりに酷すぎたけどご覧の有様
455
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:18
ID:
>>421
マイニトルポニーのパクリやんwさすがパクリ大国ジャップw
456
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:19
ID:
>>393
はえーソシャゲガイジ大国ならではの問題で草
457
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:19
ID:
>>407
日本語無いけどipadかandroidならやれるで
458
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:21
ID:
459
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:22
ID:
任天堂って本当ソシャゲー作るの下手やな
460
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:23
ID:
読んでみると大して中身のある事書いてへんやん
こんなん長文でも用意しときゃバカ共は読めへんけどこれだけ書くってことはとっても反省してるんだ!なるやろって思われてるやろ
461
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:27
ID:
腐れDenaじゃなくてコロプラと組めばよかったねえどんまーーいけるww
462
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:28
ID:
ポケモンもどうぶつの森もマリカーも見た目だけはほんまよくて面白そうやな
中身はとんでもないレベルのうんこやけど見た目の面白そう感は認める
463
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:28
ID:
>>381
岩田企画産は2018の時点で完全におわっとるぞ
464
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:29
ID:
>>393
はえー
DCG向きのコンテンツなだけに惜しいなあ
465
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:30
ID:
プラコロをスマホゲーにするんだよ
おらはやくしろ
466
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:30
ID:
467
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:32
ID:
リリースするときに杉森にコメント貰ってたしズッコケたらマジで杉森の顔に泥塗る事になるもんなぁ
468
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:34
ID:
すきなポケモンに替えれて使い続けると強くなるようにしろ
469
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:34
ID:
カツラでウインディ使わせられない無能
トレーナーとポケモン編成させろ
470
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:40
ID:
>>339
人間推すのがコンセプトのゲームだからそこはええねん
471
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:44
ID:
手抜きに味をしめて糞ゲーばかり作って…いわっちを返せ😠
472
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:52
ID:
DeNA「任天堂の倒し方知ってますよ」
473
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:54
ID:
>>436
ほんこれ
全く使われんのにストーリーやとあちこちから囃し立てられまくるのが違和感ヤバい
474
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:32:57
ID:
475
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:01
ID:
>>453
本家っぽいのをわざわざスマホで出す必要ないだろ
476
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:02
ID:
ゲーフリってなんやかんやシステムは面白いの作ってたんやなって
477
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:04
ID:
>>436
イーブイにして色々な属性使えたら良かったんやがな
478
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:09
ID:
>>446
どのみち弱いやろ
問題そこじゃないし
かっこいいけど
479
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:09
ID:
今まで色々糞ゲって言われるゲームあったけど
リアルにポケモンさんサイドの迷惑になる糞ゲ作ってきたのこいつらが初めてやで
480
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:10
ID:
で、ハルカは実装まだなん?
481
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:16
ID:
昔ソシャゲスレで1年くらい経ってからやれって見たけど正しいよな
1年経つとそれなりに改善されてるし1年生き残ってるから最低限のゲーム性もある
482
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:23
ID:
なあ課金してや…
483
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:26
ID:
ptcgoはしばらくやってたけど海外アプリだからかすごく操作性がもっさりしてて英語とか日本語とかそれ以前にやる気なくなったんだけどair2なのが原因?
最新世代だとスムーズに動かせる?
効果とかはやってるうちに覚えるしパック課金もコード個人販売してるやつから買えばいいし本格的にやりたいわ
484
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:26
ID:
>>476
20年以上ブランド維持してるのは伊達じゃないわ
485
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:29
ID:
Jでもしつこく定着図ってたけどすぐ廃れたよな
エロいエロい言うだけの鳴き声スレが定着したのアズレンくらいだろ
486
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:29
ID:
スタミナ無しが悪い方向にしか働いてない
スタミナあればもう少しごまかせた
487
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:31
ID:
手抜きばかり覚えやがって
天国のいわっちに謝りにいけ
488
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:32
ID:
>>365
アイマスは音ゲだとしても
ほとんどゴミゲーしかつくらないあの会社も謝罪してほしいわ
489
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:33
ID:
さっさと新トレーナーぽんぽん出して売り逃げすればよかったのに
490
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:35
ID:
装備集め心折れてやってないけど装備付けてるのと付けてないので差が出るんか?
491
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:37
ID:
任天堂の版権って世界最強ブランド使わせてもらいながら糞ゲー連発している球団スポンサーがおるらしい
492
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:39
ID:
過去作の知ってるキャラ達が登場してストーリーで活躍するってのはFGOと一緒だし、その点をゴリ押してけばもう少し売れると思うけどな
バトルがクソで育成の為にダルい周回させられるのもFGOと一緒だし
493
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:41
ID:
ハードル下げてどんなことにも動じずにやってたけど
味方の砂嵐でルガルガンがダメージ食らって敵のスワンナがスキルで無効化してきたときは流石に苦笑いだったわ
494
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:42
ID:
モンスト6周年はどうなったんや
495
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:44
ID:
課金で儲けてるくせにー
496
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:44
ID:
497
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:51
ID:
そもそも敵としては出てくるモブトレーナーを★3くらいにして
名有りトレーナーは★4,5で小出しにして、代わりにみんなもっと強くしても良かったと思いますね
498
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:53
ID:
499
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:56
ID:
シャドバとポケGOとドラクエウォークぐらいしかソシャゲやったことないけどこんなガチ謝りするソシャゲがあるんやな
シャドバとか言い訳&開き直り&ドヤ顔の殿様商売して反省文で言ったことを一瞬で忘れとるのになんやかんや運営し続けとるやん
500
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:58
ID:
下手に本家っぽいの出そうとしたら任天堂さんサイドが止めるという難しさはあるんやろうけどな
501
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:33:59
ID:
502
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:00
ID:
503
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:02
ID:
504
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:04
ID:
ポケマスの失敗点
ステータス二段階上がるという表記だったのに1段階しか上がらないバグ
同じキャラ重ねたら技の威力上がるはずが上がらないバグを一ヶ月放置
ストーリーがつまらない
オリキャラが空気
イベントがつまらない
イベントの報酬がゴミ
高難易度がありえないほど難しい
なのにやることが高難易度しかない
高難易度の敵は状態異常無効なので火力高いキャラで殴るしかない
なので火力ポケモン以外ゴミ
こうかいまひとつもないので火力一番高いルガルガンでほぼオーケー
決まったキャラ、決まった動きじゃないと勝てないのでギスギス
505
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:09
ID:
>>399
どっかで収益出さなきゃいけないんだから
本編のバトルシステム持ってきたらわざマシンガチャひでんマシンガチャ
ガチャ産の同一ポケモンも技構成で当たり外れあるような仕様になるぞ
506
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:10
ID:
マリカツアーはゴールドパスで手広く稼ぎそうやな、つーかボックス制ガチャfehにも導入してくれや
507
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:10
ID:
508
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:16
ID:
大量のメイの二次創作以外なにも残らなかったな
509
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:17
ID:
言ってることって今後の課題にするってだけで具体的な改善案が何一つないやん
510
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:20
ID:
>>487
DENAと提携したの岩田やぞ
岩田が地獄に落ちるべき
511
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:22
ID:
進化素材を集めやすくしろって意見に対してドロップ数を倍にするじゃなくて挑戦回数を倍にしたからな
512
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:24
ID:
>>422
有吉が芸人仲間と楽しそうに遊んでるぞ
限定アイテム目当てに山登ったりアルピー平子が10連ガチャ全部銀だった話をラジオで語ってる
513
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:24
ID:
514
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:25
ID:
今頃ダイパ世代の本編やってるワイ、もうついてけない
515
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:26
ID:
ポケGO「なーにやってんだか…」
516
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:27
ID:
大型改修するみたいやけどそれやってもダメやったら赤字って話じゃ済まんやろ?どうするんや
517
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:28
ID:
ポケモン使ってこれとかある意味才能やろ
518
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:28
ID:
>>503
元から弱いぞ
アルカディアスはまだ使えるが
519
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:32
ID:
マリカーも面白くはない
スコアアタックなら敵キャラいらんやろ
520
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:40
ID:
>>453
本家っぽいの出したら任天堂ハードの方のポケモン買ってくれなくなるやん
だから本家から離れた作風にしてるんちゃうの
521
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:42
ID:
ドラガリってまだ息しとるんか?
522
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:46
ID:
523
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:49
ID:
>>481
そらそうよ、1年残る時点で上位10%のエリートタイトルやからな
524
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:49
ID:
>>496
初動が泥舟やと戻る気になれんからな……
525
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:50
ID:
Denaとっととつぶれろや
コイツらにまかせたのがあかんかったんや
526
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:54
ID:
>>507
何年もやってピカブイの売り上げ未満とかざっこ
527
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:57
ID:
>>515
昨日のミュウツーレイドありがとな
色違い出たわ
528
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:58
ID:
EXは持ち物検査は勿論一人が一回バカなことしたら終わりの難易度やから
529
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:58
ID:
えちえち絵を大量に生み出してくれたことだけは褒めたるわ
そこだけやほんま
530
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:34:59
ID:
あーあやっちまったな…ポケモンGOなんて謝罪や詫び石なんて個人で請求しない限り絶対にしないのに
531
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:02
ID:
532
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:06
ID:
>>393
コンプガチャの定義が確か「ガチャキャラを数種出すと限定キャラが別途貰えるガチャ」っていう当時のgreeとかの手法狙い撃ちの
1体でも無料キャラいたらセーフ、そもそも最初からガチャ箱に入れてたらセーフっていうガバガバ仕様やで
敏感な奴がおるから出さんとかなら分かるが
533
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:06
ID:
534
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:07
ID:
正直に謝罪してて草
コンテンツの貧弱さとかあれじゃどうしようもないだろ
535
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:07
ID:
>>507
ガチャ煽りひどいけどこの中では一番ちゃんと遊べるしな
536
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:12
ID:
というかやり込み要素がマルチ前提なのがクソなんだよ
あれほんまにしんどいからやめろよガイジ
537
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:13
ID:
>>481
ゲームを楽しみたいならそれでええけどソシャゲはライブ感ありきやろ
別に死んでもええんやそれも楽しむから
538
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:14
ID:
539
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:16
ID:
ゲームの方向性は別に謝罪することないんちゃうか
540
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:15
ID:
排出するポケモンは全て同じの個体値ガチャにすれば良いのに
541
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:28
ID:
>>499
シャドバって毎回炎上とかしてたのに安定してる謎
542
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:28
ID:
ソロでゆっくりできる仕様に改善するだけで今のゲームシステムでも嘘みたいに評価変わると思うけどな
まじでなに考えてマルチ主流にしたん?
543
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:30
ID:
なんか任天堂、株ポケ、ゲーフリ、DeNAとあらゆる方面から責任者怒られてそうで草
544
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:38
ID:
545
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:38
ID:
546
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:38
ID:
一旦サ終した方がよくね?
運営もボロカスなゲームだって全面的に認めてるんだし
547
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:40
ID:
>>507
ヒーローズもリリース当初最やること無かったのに
548
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:40
ID:
マリカーはローカルで友達と遊べるようになったらええのに
あとゲーセンにある奴と連動とか
549
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:40
ID:
マイリトルポニーって咄嗟に出てくるお前ら可愛い
550
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:40
ID:
>>454
あれは信者は離れたけど新規が入ってきたっていう謎ムーブが起きたからな
ソシャゲの中でもイレギュラーやし参考にならんわ
551
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:46
ID:
DeNAとかいうゴミカス企業とさっさと縁切れやボケ
FEHの方が3000倍マシやろ
552
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:51
ID:
>>538
モデリングはわりと可愛いとは思う
それだけほんとにそれだけ
553
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:55
ID:
あと進化しやすくしろよゴミ
554
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:35:57
ID:
>>494
勝手に自分らでハードル上げてずっこけた
555
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:00
ID:
556
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:04
ID:
もうポケモンとかいうオワコンもうええわマリオカートに課金頼むやで!!!!
557
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:05
ID:
今更もう遅い
558
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:05
ID:
謝ったけどお前ら許すん?
559
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:07
ID:
>>475
本家っぽくないゲーム出して叩かれまくったゲームなんていくらでもあるんやから学習しようや
560
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:15
ID:
>>548
ゲーセンマリカーはクソオブクソに成り下がってるからパス
561
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:16
ID:
ポケモン使ってこれは逆に凄いやろ
562
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:18
ID:
>>538
モデリングがまぁまぁいいのとオリキャラがかわいい
以上
563
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:20
ID:
564
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:26
ID:
>>485
あれホンマになにがおもしろいんやろ
なんつーか、定型句でコミュニケーションとった「つもり」の究極型だよな
565
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:28
ID:
ポケモンはGOみたいに世界中で社会現象起こせるポテンシャルを持ってるブランドなのに、詫び石(笑)とか謝罪とかほんまだせえわ
566
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:29
ID:
>>513
ヒーローズって面白いのか
同じキャラ・レアリティでも差が出るって聞いたんだが
567
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:29
ID:
理想 レッドリザードンとか
現実 グリーンピジョットw
568
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:38
ID:
デュエマクソゲーにしたらベイスアンチになるわ
569
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:43
ID:
真面目な話ポケモンGOが売れてるのにポケモンのスマホゲーを他に出す必要あるんか
570
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:43
ID:
571
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:45
ID:
まじかfehそんな売上あんのか
重ねゲーってやっぱクソだな
572
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:46
ID:
ぐーんとが一段はおかしい→そうかでも謝らないし修正もしないわ
573
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:53
ID:
出し惜しみしてクソキャラ追加しまくった結果やね
574
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:53
ID:
カミツレとルザミーネのナツメあたりが来たらちょっとやりたい
575
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:58
ID:
女キャラが可愛い以外なんの取り柄もないクソゲー
576
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:36:59
ID:
577
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:02
ID:
受付のお姉さん3人はかわええわ
こんな糞ゲにはもったいない
578
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:02
ID:
579
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:03
ID:
手遅れなんだよなあ
580
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:04
ID:
ピックアップガチャ意味不明すぎて笑ったわ
581
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:05
ID:
びっくりするほどのクソゲー
582
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:07
ID:
583
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:07
ID:
>>566
つまんねえよ
重ねゲー個体値ゲーだから重課金がおるだけやろ
584
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:08
ID:
とりあえずワイが求めるのはリーリエだけやそれがあればなんでもええ
585
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:12
ID:
>>547
リリース当初からFEHはバグらしいバグがなかったのと動作が軽かったのはだいぶ大きかったと思うで
586
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:14
ID:
587
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:14
ID:
>>519
こいつ無課金のくせして高スコア取りそうやな…
せや!トゲゾーで邪魔したろ!
緑こうらは背後のプレイヤーにぶつけたろ!
588
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:17
ID:
>>524
最初に課金させたろっておもわせないと回収も厳しそうや
589
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:18
ID:
>>571
それより個体値があかんやろ あれのせいでやめたわ
590
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:18
ID:
>>566
ステの割り振りに個体差があるから突き詰めると沼やで
591
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:19
ID:
サブマスとギーマさん出せよ
592
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:22
ID:
>>427
ポケモン推しではなくてトレーナー推しゲームなのは最初から分かっとったことやん
だからそもそもポケゴーとかのポケモン自体が好きな客層向けではないはずなんやで
狙いの層がニッチ過ぎて売れないならしゃーないと思うけど、それ以前の問題なんや
593
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:26
ID:
DeNAはもうゲーム作るのやめたら?
594
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:27
ID:
595
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:36
ID:
あーこれからデュエマが待機してんのか
初動だけすごそう
596
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:38
ID:
>>583
やっぱそうか
よく続けられるな、凄いわ
597
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:38
ID:
598
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:43
ID:
イワッチ死んだ途端ソシャゲに魂売りまくりでイワッチが地獄で泣いてるぞ
599
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:46
ID:
ポケマスはわざと外したみたいな感じするけどな
大体DeNAのせいやけど
開き直ってサイゲと組んでた方がまだいいの出来たやろ
600
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:50
ID:
FEHもFEHでインフレ具合がやべーんだよなあ
601
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:51
ID:
メイのサンタコス、リザードンの為だけにやってる
コスプレ要素ちゃんと出すよな?な?
602
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:37:55
ID:
FEHよりラングリッサーの方が面白いと思うけどまあ人は選ぶ
603
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:00
ID:
任天堂ってソシャゲでブランド摩耗してばっかやな
604
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:01
ID:
CM起用!→セルラン162位
こんなゲーム他にあるんか?
605
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:05
ID:
ゲームのコンセプトは悪くないけど内容がほんま酷い印象
とにかくやる事がない、キャラも少ないからガチャ被りが酷すぎる
606
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:05
ID:
>>547
上手いことFEをスマホに落とし込めてたのが他との違いやな
命中回避スキル発動条件とあらゆる確率要素とっぱらったのは英断だったと思うわ
607
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:07
ID:
608
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:08
ID:
メイちゃんがかわいいだけのいつものソシャゲ
609
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:10
ID:
配信初日しかやってないけどそんなやらかしてたんかこのゲーム
610
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:14
ID:
キャラゲーとやったって知らんやつは置いてけぼりやしそらポケgoの方が流行るわな
611
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:20
ID:
運営が謝っちゃうレベルのクソゲーやってるガチガイジおらんよな?w
クソゲーすぎてすみません なんて前代未聞やぞwwwww
612
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:20
ID:
こんな謎オリジナリティ戦闘システムじゃなくてにゃんこ的なのとかプリコネみたいなのだったりスパクロみたいなのとかをパクってくれてよかったんだが
613
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:23
ID:
そもそもエンペルトが草弱点の時点でエアプだろ
614
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:24
ID:
任天堂のソシャゲまじで全部ゴミやな
マリカも驚くほどつまらない
615
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:25
ID:
これ作った奴は二度とゲームに関わるな
向いてないとかのレベルちゃうで
616
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:35
ID:
ポケモンとトレーナーがセットなせいで自分が好きなポケモン育てて自由にチーム組むっていう本家流れ勢とキャラクターでシコりたい勢のどちらも得してないシステムなってるからな
617
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:38
ID:
>>504
ポケマスの既視感はデジモンのソシャゲの酷さに似てる
618
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:43
ID:
次のでっかいイナゴ先ってなんかあるんか?
619
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:44
ID:
Deみたいなうんこ会社からよくメギドみたいなのが生まれたな
奇跡やろ
620
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:47
ID:
>>9
けもフレおもろいで
ガワはFGOマギレコやが
とにかく可愛い
621
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:52
ID:
もうDeNAには関わるなよ二度と
622
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:38:53
ID:
>>596
あれの売上のおかげでFE新作出せるから信者的にもまぁええかって感じやないか
623
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:03
ID:
>>547
なんだかんだ手軽にやれるsrpgってのは大きい
624
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:03
ID:
>>614
まぁ1億ダウンロードされたみたいやし凄いことよ
625
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:05
ID:
626
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:06
ID:
627
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:09
ID:
>>611
煽りたいんかしらんけどガチでおらんからダメージウケるやついないで
628
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:10
ID:
なんでこんなライト向けのガワでマルチくっそギスギスするようにしたのか理解に苦しむ
629
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:10
ID:
630
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:10
ID:
>>599
ノーボール2ストライクの配球じゃないんだからわざと外す意味あるんか
631
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:10
ID:
コンテンツの薄さより延命しようと無駄に育成がだるいのがあかんねん
632
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:11
ID:
>>611
本スレですらログインボーナスもらったらガチ勢と呼ばれるレベルのゲームやぞ
633
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:14
ID:
>>505
ポケマスのただボタンポチポチするやつよりわざマシンガチャのほうがマシじゃね?
ポケGOみたいなもんじゃん
634
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:18
ID:
レッドシロナリーリエから1人くらい出しとけば良かったのに開幕に1人も居なくて最初の追加がグリーンピジョットやからな
635
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:19
ID:
>>617
あれ究極体に全然なれんくてすぐ辞めたわ
636
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:20
ID:
637
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:21
ID:
ゲーフリもこいつらの真摯さだけは見習った方がええで
638
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:26
ID:
639
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:28
ID:
マリカーもズッコケたしDENAもうダメかもわからんね
640
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:28
ID:
>>616
組み合わせ変えられないのが最高にうんこ
641
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:33
ID:
DeNAはライバル企業のグリーの落ちこぼれぶりを見ると健闘してる方やろ
DeNA単体のアプリはおもろいもんばっかやし
任天堂がおもんなさの全てやねん
オンライン機能なしのsnsアプリミー友から始まり買い切りクソおもんな単純操作のマリオラン、
歩行計アプリとしか使われないポケモンゴー、
コンテンツくそ少な1日で飽きるどう森、
コンセプトからしてクソなポケマス、
血迷ってオンライン未実装なままリリースしたマリオカート、
よくもまあこのクソゲーっぷりでDeNAに責任転嫁できたな
任天堂がゲーム作りの才能なさすぎるねんアホ
642
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:33
ID:
任天堂「ソシャゲ嫌い」
株主「作れよ」
任天堂「ほいw」(ポケキャンポケマスマリカー)
643
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:34
ID:
これ効果いまひとつないから受けが成り立たんけどディフェンスタイプって息しとるんか?
644
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:35
ID:
>>596
まあスコアで上位狙ったりせずにのんびりマイペースでやる分には起動も早くて軽いし悪くないで
645
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:36
ID:
646
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:37
ID:
3段階進化のやつを進化させる石があるけど最終進化させるやつは1つ30万で進化に3つ必要だから90万必要
マルチ1回やれば1000稼げるけどそれでもきつい
ならイベで配布されるかと思えば配布されないしどんだけ進化渋るねん
647
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:39
ID:
>>617
デジモンってタイトルはスマホと相性最高なハズやのにゴミしか出さんの逆に才能あるわ
648
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:39
ID:
有名IPのソシャゲに当たりなし
649
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:42
ID:
1日2日で終わるメインストーリーを2ヶ月やらせるつもりだったのかよ
650
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:43
ID:
どこかのぼっちハブられ企業よりはマシやろ。これから上げてくるやろしまだまだいける
651
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:45
ID:
>>618
今はガールカフェガンでみんなパンツ見て遊んでるよ
652
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:45
ID:
東方さんとけもフレさん
ポケモンに勝利
653
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:45
ID:
654
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:46
ID:
DeNA程度がポケモンを背負うのは無理があったんやな
655
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:47
ID:
まじで任天堂のIPのソシャゲってろくなもんないと思うわ
期待して裏切られての繰り返しだしもうさすがにマリカからは期待すらしなくなった
この不発っぷりはまじでありえねーよまじで
656
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:48
ID:
任天堂がDeNAのせいにしようと必死やん
任天堂が関わるとろくなこと無いな
657
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:57
ID:
結局何するゲームだったんや?
658
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:58
ID:
>>599
むしろ絶対外しちゃいけない球やろ
モデリング見るに結構金かかっとるでこれ
659
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:39:59
ID:
好きなポケモン使えない時点でね
660
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:03
ID:
>>569
あれはポケモンの収集要素に注目したから
トレーナー入れてバトル要素に注目するのもアリやろなぁ
なお
661
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:07
ID:
メギジってメギドだけは優良な質ゲーだとガチで思ってそうなとこあるよな
662
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:08
ID:
663
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:12
ID:
>>617
デジモンリンクスは究極体降臨まではなんか盛り上がってたしセーフ
664
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:13
ID:
ポケマスはダウンロードすらしてないわ
665
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:14
ID:
>>566
逆に言うとカスタマイズ性高くて自分好みにできるからキャラに入れ込むエムブレマーとは相性良い
666
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:18
ID:
>>641
denaのアプリゴミしかねえだろ
アナデンあるだけグリーのがマシだわ
667
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:26
ID:
>>592
トレーナー推しなら原作に寄せたゲームシステムにした時点でもう意味がわからん
668
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:32
ID:
669
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:39
ID:
シコ絵が増えたのだけが収穫や
670
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:42
ID:
671
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:42
ID:
任天堂のソシャゲの余裕っぷりすげえわ
任天堂絡んでるゲームダウンロード記念とか全くやらんのな
672
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:44
ID:
ここから何かコンテンツ追加するならまたやるわ それかカミツレ実装してくれたら
673
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:49
ID:
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < オレ様の顔に泥を塗るなよDeNAよ
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
674
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:50
ID:
>>653
来週出す予定だったぞ
ただゴミ性能だがな
675
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:50
ID:
>>435
どれだけユーザーを課金させる気持ちにさせるかの勝負だし
676
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:51
ID:
ポケモン替えられないの不満言ってる層はソシャゲ初心者なんやな
各トレーナーの別ポケver出してガチャ回させるモデルのゲームだってことは、遅くとも7月には分かっとったことやろ
677
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:40:54
ID:
いつのまにかポケモンgo誰もやってないスレ見なくなったな
678
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:00
ID:
もうえちえちトレーナー集めて踊らせた方が儲かるだろ…
679
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:01
ID:
ベイスファンが発狂してるの草
680
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:09
ID:
>>630
キャラの話やわ
後々グリーンフシギバナとか出すつもりやったんやろなぁ、って気がする
というかキャラとポケモン分けたほうが良かったやろゲームデザインの問題やな
681
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:11
ID:
任天堂単体開発だとマリオランが精一杯だから何処かと共同開発しか出来ないのがね
ポケマスも株ポケだけじゃ出来ないからDeNAと共同だし
682
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:11
ID:
683
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:18
ID:
メダロットはパーツガチャが沼臭いんやがどうなんやろ
684
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:20
ID:
トレーナーをフィーチャーするなら好きなパーティ組めるはずなのにね
現実は持ち物検査になってるのがね
685
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:20
ID:
>>665
育成トチって後戻り出来ないのも戦死したらそれまでの本編のそれと同じかもな
686
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:20
ID:
不具合多くてコンテンツ少ないってゴミやんけ
687
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:22
ID:
ポケモン愛でるシステムあるやん?
あれをもっと煮詰めたやつ出せばええよ
元気でちゅうみたいに音声認識もつけろ
対戦はGOに任せとけ
688
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:23
ID:
689
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:26
ID:
釈明があるだけマシという風潮
690
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:27
ID:
女トレーナーでブヒるだけのゲームやった
これで着せ替えとかあれば神だった
691
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:29
ID:
読ませる気ないやろ
小学生の文字稼ぎ作文みたいや
692
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:32
ID:
693
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:33
ID:
コロプラに頭下げてアプリ作ってもらえば?
694
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:37
ID:
そろそろFEに楽させてやれや
695
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:38
ID:
ポケモンの看板あればクソゲーでもアホが課金するやろwwwww
↓
なんでや…
696
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:40
ID:
697
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:41
ID:
グラブルの落ちっぷりを見てわかる通りマルチ主流はもうあかんやろ
自分のペースで自分のやりたいようにプレイできるのが大事や
FGOはシナリオもクソやしキャラ絵も酷いもんやがその点ようやっとる
単に技術力ないだけやろうけど
698
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:42
ID:
699
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:44
ID:
700
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:50
ID:
運営の謝罪文面白すぎて小一時間は笑えそう
701
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:50
ID:
>>631
レベル上げのために周回上限解放のために周回星上げのために周回やしな
その周回もやること全く同じで作業にしか感じない
702
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:51
ID:
お前らポケカオンラインやろうや
あれ猿でも資産増やせるゲームやから課金とかいらんで
703
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:51
ID:
>>687
Goの対戦とかうんちなのに本気で言っとるんか
704
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:54
ID:
そんなの関係ない
全然ポケモンじゃないことが問題
705
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:55
ID:
マリカーやばすぎるわ
706
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:57
ID:
どうぶつの森とポケモンという失敗しようがないコンテンツで失敗し続けるガイジ集団
707
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:41:59
ID:
708
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:00
ID:
>>646
あー ワイがやってたソシャゲもリリース直後はそんな感じやったけど
アプデ繰り返してプロデューサー変わったら
やることは変わらんのやけど楽になったで
女神転生D2なんやけどな
709
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:02
ID:
>>688
アナデンとかクソゲーやっとる糞虫以下のガイジがなんや
710
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:04
ID:
>>643
時間経てばそういうの無視する全体強攻撃が飛んでくるからその前にdps出せるキャラで殴るしかないクソゲーや
711
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:05
ID:
712
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:07
ID:
>>687
ピカチュウげんきでチュウすこ
あれスマホで出してほしいわ
713
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:08
ID:
マリカそこそこ当たってるから良いやん
714
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:09
ID:
そもそもソシャゲにろくなゲームはない
ニンテンドーが色々作るっていうからええもんできるかなと思われてただけ
現時点でニンテンドー非ニンテンドー関係なくソシャゲにろくなゲームはない
715
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:11
ID:
β版出す
ガチャゲーという反応見て堀井雄二がストップかける
マイレージ導入、こころの強さ依存を高めてリリース
優秀な運営者ついてるならコロプラは有能なんだよなあ
716
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:15
ID:
717
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:17
ID:
運営がここまで下手に出るとかマジでヤバすぎ
718
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:18
ID:
>>683
あれ絶対嫌だわ
一式集めるの苦痛過ぎるだろ、メダルガチャにすればええのに
719
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:24
ID:
何があったんや ちなログボ勢
720
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:26
ID:
>>596
いや最高難易度も配布キャラでクリアできるくらいゆるいぞfehって、単にスコア関わってくる闘技場とかでガチ勢同士が争ってるだけや
721
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:27
ID:
722
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:28
ID:
>>709
アナデンは面白いけど
知恵遅れには難しいかもな
723
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:30
ID:
東方キャノン玉が公式扱いされとるの見る度にうんこ漏れそうになる
724
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:34
ID:
>>707
カミツレのぬいぐるみはワイも買ってしまったわ
725
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:34
ID:
こんな謝罪文出してるってことはもちろん配信停止しとるよな?
絶賛配信中だったら糞垂れ流すのやめろよ
726
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:35
ID:
727
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:37
ID:
>>678
それもうポケモンコンテストやな
それでいこう
728
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:37
ID:
なに謝ってんねん
山本大介見習えよ
729
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:40
ID:
まず対人がない時点で謝る前の問題やろ
730
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:41
ID:
>>707
このカミツレぬいぐるみ上半身裸にできるで
731
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:41
ID:
ゴロがメイ描いてただけのゲーム
732
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:41
ID:
733
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:42
ID:
メダロットなんて見えてる地雷やるやつおる?
大人しく墓で眠らせておけよ
何度殺してんだあれ
734
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:43
ID:
ドラガリ今白猫より面白いしポケマスとかいう糞ゲーと一緒にしないで欲しいわ
735
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:46
ID:
任天堂が悪いんかDeNAが悪いんかしらんがIPに気使いすぎて毒抜きすぎやん
エロさで釣るか俺つええええええみたいな爽快感与えるしてかんとあかん
今どき毒っけもくそもないあっさりした絵と話でどこのアホがハムスターやってくれんねん
736
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:47
ID:
737
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:49
ID:
いい加減「〇〇に開発委託するな」みたいなブラックリスト作られへんのやろか
大手の有名IPのソシャゲ尽く爆死してるやん
738
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:49
ID:
739
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:50
ID:
>>687
ポケパルレをGOに実装したらバズらんかな
740
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:42:50
ID:
>>612
ポケ森しかりこれしかり明らかに全力で行ってコケてるやろ
741
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:00
ID:
742
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:01
ID:
さっさとポケモン版オートチェスを出そう
乗り遅れるな
743
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:03
ID:
パーティはトレーナー1人に大して好きにポケモン3匹装備できる感じにするべきだったと思うわ
744
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:04
ID:
マリカーはほぼ月額550円の有料アプリやな
ゴールドパス買わないととてもじゃないがやっていけない
745
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:05
ID:
>>723
東方はなんかもう一個出るからそっちまて
746
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:09
ID:
747
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:13
ID:
>>699
ちょっと呼吸してなかったから母胎にもどしただけや
748
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:16
ID:
FEHもインフレに文句言われまくってるなか更にインフレを重ねてきて大荒れやけどな
今日実装のガチャとか未だかつてなく文句言われてるけどセールスは最近のなかでもかなり順調というね
749
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:18
ID:
あのクソみたいイベント2ヶ月連続やってるのはさすがに草生えた
750
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:18
ID:
戦犯はDeNAってことでええんか?
751
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:21
ID:
限界突破強化素材500個とかアホかと思った
スタミナ制でもないしただのマゾいマラソンゲーじゃん
752
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:22
ID:
妖怪に押され出した頃ポケゴ出て大復活したけどもしそれがなかったらどうなってたことやら
753
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:24
ID:
754
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:25
ID:
毎日のログボがくっそしょぼくてログインする気すら失せるソシャゲはなかなかないで
755
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:26
ID:
>>720
ランキングガチ勢が狂ってるだけか
キャラ愛あればなんとかなるレベルなんやね
756
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:26
ID:
行動ゲージみたいなんが三体共通なせいで、三体も場に出してるのに基本アタッカー一体しか技使わない戦略性はどうにかなったんか?
757
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:27
ID:
758
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:30
ID:
>>636
ディスガイアにイナゴするって
飛んで火にいるなんとやらやぞ
フォワードワークスって調べたらイナゴする気なくなるで
759
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:30
ID:
>>722
バトルに大した戦略もなくストーリー進めるためにゴミイベントアホみたいにやらされて脳が溶けたのか?
760
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:31
ID:
この文にも書かれてるけど中途半端にバトルに寄せてるのもダメだよなぁ
もっとキャラの掘り下げを増やすかバトルに寄せるならポケモン変えられるとかの戦略性出すとかとにかく色々ズレてる
761
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:34
ID:
後続どんどん死んでくからFEH民が俺らにしわ寄せ来るって毎回嘆いてるの草
762
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:35
ID:
>>682
現状の謝罪文からして色々遅れそうではある
遅れて結構だが
763
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:37
ID:
>>708
ストーリーが虚無 初っ端から要求量が異常
アトラス信者やけど2日で止めたわ
764
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:46
ID:
>>653
BWのデザインの方が好きだったワイ、リークを見て無事死亡。
765
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:52
ID:
766
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:53
ID:
>>718
ガンダムブレイカーもパーツ全然集まらんからやめたわ
767
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:55
ID:
>>728
そう思うならやらなければ(笑)で一蹴できるのほんま最強
768
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:55
ID:
すげぇ謝っとるやんけ
769
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:56
ID:
ドラガリといいディーエヌエーと任天堂相性悪すぎやろ
770
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:43:59
ID:
ポケモンというコンテンツを使ってここまで酷いゲームできるのゲーフリかDeNAくらいやろ
771
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:12
ID:
どう頑張ってもマルチの仕様的に面白くならんわ
全員人権キャラ揃えてでやられる前にやるしかないんだから
772
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:16
ID:
773
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:16
ID:
>>734
ドラガリなんてもう信者しか残ってないし世間からしたらポケマスレベルの糞ゲー認識やぞ
774
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:22
ID:
775
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:24
ID:
ゴミとゴミがくっついてるのがあかんわ
DeNAのゲームはキン肉マンのやつしか知らんけど
モンストがいかに良くできてるかわかるで
776
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:25
ID:
>>746
そういうことするなら遊ばないかもな
あとグラがRの激長ロードを思わせるから嫌な予感しかしない
777
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:26
ID:
>>759
知恵遅れだとそう感じるのは仕方ないんじゃない?
778
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:32
ID:
>>668
おーええやん
とりあえずダウンロードはするわ
779
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:33
ID:
ゲーム1から作り直す以外に息吹き返す方法ある?
780
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:34
ID:
>>706
スマホゲー×ぶつ森は鉄板中の鉄板ってのが大多数の認識やったからな
781
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:36
ID:
>>765
すごろくはゲームテンポ良くなるだけでかなり面白くなると思うわ
あれは1年見たい
782
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:38
ID:
>>745
あれシステムがFGOに近い量産型っぽいんだよなぁ
独自性あるぶんCBの方がまだマシ
783
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:40
ID:
カミツレのデザインって旧新ともにええよな
784
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:43
ID:
785
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:44
ID:
786
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:45
ID:
人間推しがまずくっさいねん
ポケカアプリ化辺りにしておけばキモオタが食いつくだろうに
787
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:46
ID:
788
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:48
ID:
789
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:51
ID:
そもそも人気ないキャラを最初から出し過ぎや
誰が使うんだよ
790
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:52
ID:
任天堂はコナミに弟子入りしたほうがええんちゃうか?
パワプロ、遊戯王、プロスピ、大型タイトルはどれも成しとる
どのアプリも一応本家の流れを汲んでるからやってておもろいねんコナミのアプリは
どこでもいっしょとかポケマスみたいに本家と違うことしたらあかんねん
791
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:54
ID:
>>748
ダイムサンダがまだ強いから多少はね
二部ラスボスはやりすぎ感しかなかったが
792
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:44:54
ID:
マリカーのオンライン大丈夫かな?
793
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:00
ID:
794
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:00
ID:
今見たら未だに最初から海外リークでわかってたキャラしかきてなくて草
795
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:04
ID:
パーツ一式でメダフォースやろ?
コンプガチャやん
796
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:04
ID:
ポケモン最新作は過去ポケモンの半分以上リストラ?なのがアカン
普通におもろそうなのに
797
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:05
ID:
昔の失敗したエロゲの謝罪文みたい
798
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:06
ID:
>>777
その知恵遅れに馬鹿にされとるゲームやっとる君はなんなんやろな
799
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:06
ID:
>>770
ゲーフリのポケモンは面白いやん
だから売れ続けてるしな
800
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:06
ID:
トレーナーで釣るならポケモンとセットじゃなくて装備扱いにしておけばええのに・・・
好きなトレーナー使えないんじゃ意味ないやん
801
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:08
ID:
802
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:09
ID:
>>763
まだアンインストールしてないならログインしてみ
チビるほど変わってるわ
803
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:11
ID:
主人公のパートナーがピカチュウ固定で配布のハウの完全下位互換とかいう不遇っぷりよ
アフロ頭おかしいんちゃうか
804
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:15
ID:
>>766
あとあの手のアクションは据え置きでハイクオリティ画質でプレイしたいな
805
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:19
ID:
>>715
リリース1週間の勢いある内に惜しまずロト出したのも効いたわな リセマラ勢が躊躇なく戻れる時期でスタダ課金税もロトで改めて引くし この辺の上手さはソシャゲ屋やわ
806
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:20
ID:
807
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:23
ID:
ドラガリは改善重ねることで今割と悪くないゲームになってるけど
これは根本から作り直さないとどうにもならない感あるからなあ
ここから何をどう改善していくかはある意味注目
808
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:27
ID:
809
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:31
ID:
Denaに責任押し付けてるポケガイジと妊豚キモいわ
親御さんがびっくりしないクオリティーでお願いしますって言われて作ってるだけなのに
810
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:32
ID:
>>706
どうもりもポケモンもそこそこスマホのソシャゲ向いてそうなのにこれはマジであり得んわな
811
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:36
ID:
>>769
任天堂単独じゃマリオランしか作れないからしょうがない
812
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:40
ID:
>>761
最初は兄さん兄さん媚びて下と見るやマイクラン扱いするの草
813
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:41
ID:
>>775
denaのゲームゴミしかないからなあ
そもそも面白いゲーム作る気なんてないんやろ
814
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:44
ID:
配信直後の何もわからん時にポケモンブランドと期待値の高さだけで1位獲れるくらいポテンシャルあったのにな
815
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:46
ID:
それかポケモンスナップ出して♡
816
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:46
ID:
実際denaよりテンセントのポケモンのほうが楽しみやろ
つか、オートチェスポケモン作ってやテンセント
817
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:46
ID:
ポケカオンライン最近始めたけど報酬のAZSRまでやった方がええの?
まだテーマ戦しかできんけど
818
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:47
ID:
819
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:50
ID:
>>745
アフィのネタになるだけやし出さんでええわ
ラクガキキングダムのコラボだけで十分や
820
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:45:55
ID:
8話ぐらいまでやったけど全然おもしろくなる気配無くて消したわ
821
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:00
ID:
>>792
出るとしても来年やろうなぁ…
βで批判あったからすぐ様追加したみたいやし
822
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:04
ID:
>>733
シャトランはソシャゲと相性ええやろ多分
ガチャ次第やけど期待しとるで
823
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:05
ID:
>>802
アインスコに決まっとるやんけ
サービス初日ってどれだけ前やねん
824
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:05
ID:
825
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:10
ID:
>>750
最終的なOK出したのは株ポケなので
この二社がセットで悪いでいいんちゃうか
826
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:16
ID:
>>320
チャンピオンと主人公の集まりに颯爽と混ざるタケシ
827
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:17
ID:
>>798
知恵遅れに正しい判断ができるわけないやん
本物の知恵遅れだったみたいだな
828
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:17
ID:
運営公式クソゲーwww
829
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:18
ID:
>>811
でもマリオランが一番マシじゃないか?FE除くと
830
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:18
ID:
ローブシン&レンブピックアップガチャ!!(星4)
誰が引くのこれ
831
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:24
ID:
ポケモンGO→9月売上世界2位
ポケモンマスマーズ→世界どころか日本で3桁
どこで差がついたのか
832
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:26
ID:
アデクとか言う空気チャンピオン出なさそう
833
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:28
ID:
人気作品のソシャゲってワイの方が面白く作るアイディア出せるわってのがホンマに作れそうなレベルで酷いの多いのなんでなんやろな
テストプレイ全然してへんのやろか
834
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:30
ID:
>>780
ユーザーは本家のシステムを求めてるのに本家に遠慮しろ!っていう無茶ぶり
835
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:33
ID:
ドラクエウォークってどれくらいコロプラ関わってるん?
10連スタンプとか白猫っぽいと思ったけど
836
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:36
ID:
>>801
これ複数入れたら複数回使えるってマジ?
837
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:38
ID:
>>790
コナミがコナミタイトル作ってるから成功してるんやろな
そのゲームをよく分かってない会社が委託されて作ると糞ができる
838
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:39
ID:
ぶつ森のソシャゲは失敗しようがないとか言われてたよなぁ
とくに会社勤務の社会人と相性良さそうだったし
なお
839
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:53
ID:
最新作リストラされたポケモン出すだけで儲けられそうなのに
840
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:54
ID:
>>825
DeNAと組んだのは岩田だぞ
こいつが最大の戦犯
841
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:58
ID:
>>825
株ポケもアホやな これでいけると思ったんか
842
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:59
ID:
どう森はマジでDeNA頭煮卵ってくらい狂ってる
843
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:46:59
ID:
厚化粧の黒んぼBBAが最強人権キャラとか設定した奴の性癖歪みすぎやろ
844
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:00
ID:
1000万DLされてCM流してこの惨状じゃ復活の目もゼロ
1度辞めたゲームをもう一度始める奴なんて居ない
845
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:00
ID:
846
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:01
ID:
>>707
メイちゃんまんまるでかわヨ
このメイちゃんぬいぐるみめっちゃ欲しいわ
847
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:06
ID:
ポケモンgoの派生でポケモンスナップ出せばいいのに何故出さない
848
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:09
ID:
ドラクエウォークってポケモンGO超えたの?ヤバイな
849
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:13
ID:
このゲームは、無課金ほぼ残ってないやろ
850
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:13
ID:
ドラクエウォークみたいに本家遊んでる感少し入れてくれればな
851
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:14
ID:
>>736
技4つで強化技が重要なのは変わらないしタイプ相性もクッソ杜撰やけど取り入れられとる
マルチやと交代による戦略性もある
今までの外伝ゲーやと間違いなく一番原作に近いわ
852
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:20
ID:
>>817
AZが好きじゃなかったらやらんでいい
テーマ戦とかほぼ運ゲーやから時間の無駄やしな
ホウオウexもパックもゴミ報酬やから2週間後のリセットに期待や
今月は先月のリーリエのツケやな
853
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:20
ID:
カードキャプターさくらのソシャゲも謝罪しろや
ワイのさくらちゃんを汚すな
854
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:22
ID:
おかしい、えちえちトレーナー出してたらガチャガチャ課金してくれるはずでは…
855
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:24
ID:
ポケモンとトレーナーを別々にして、トレーナーには努力値の振り方と扱い得意なタイプのパターンをキャラ毎に設定しといて
ポケモンとトレーナーを自由に組み合わせできるようにしてれば良かった
856
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:28
ID:
857
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:29
ID:
>>772
これもぶっちゃけクソやろ
少なくとも21世紀のゲームでは時代遅れすぎ
どのポケモンも反応同じでパターンも少ないし
同時代の海外のゲームはオープンワールドで一枚マップでバトル、ポケモンとの触れ合い、冒険ができてるんやからな
3ds(笑)とかいうクソ機種なことを差し置いてもゴミや
858
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:33
ID:
ポケモンなんてBW以降対戦で持ってるようなゲームなのにそこクソにしたらなんも残らん
最初は御三家タイプ三種であとから追加とかでいいから抜群いまひとつ効果なしは付けるべきやった
859
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:38
ID:
1000万ダウンロードされた神ゲーが謝罪とは…
860
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:38
ID:
自分の好きなポケモンを自分の好きなキャラで使いたかった
861
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:44
ID:
>>831
ゲーフリが関わってるかどうかやろな
GOは増田が出向してbgmや設計協力したし
862
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:44
ID:
863
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:46
ID:
これ?装備集めて強くなる?そんな変わるんか?
864
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:46
ID:
ナンバリングメガテンの足を引っ張るのだけは止めてくれって
レベルでメガテンD2はクソだった、そもそものゲームデザインがダサい
865
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:49
ID:
866
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:50
ID:
867
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:58
ID:
>>848
超えてねーよ昨日のミュウツーレイド見る限りアクティブの数が違うわ
ドラクエウォーク面白いけどな
868
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:47:59
ID:
>>827
君が楽しいって思っとるんならそれでええわ
ガイジやとほんま楽でええな
869
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:00
ID:
そもそも佐々木がプロデューサーやってたffのゲームもリリース当初はやることなくてクソゲー扱いされとったわ
5年経った今でもクソゲー扱いされとるからアレやけど
870
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:00
ID:
ドラガリは遊びやすくなって普通におもろいで今は
まぁ今更遅いんやろうけど
871
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:02
ID:
>>339
これにレスつけてる奴軒並み的外れでこいつ可哀想
872
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:02
ID:
>>838
理由が分からないレベルで脳味噌がプレイを拒否する作りしての凄い
873
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:04
ID:
>>803
主人公要らないというか、主人公はポケモン持ってないチーム監督みたいな役割で良かったと思う
874
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:06
ID:
エーテル財団職員♀がお気に入りなんやけど出る前に力尽きへんか
875
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:06
ID:
876
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:07
ID:
で、なにが言いたいの?
877
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:07
ID:
ポケカオンラインってなんや
スマホでもできるんか?
878
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:16
ID:
やることが無い状況を~とか書いてるけどそういうのって一部の廃人だけちゃうんか?
普通にプレイしてる一般人がすぐ何もなくなるぐらいのボリュームなん?
879
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:26
ID:
正直マリオカートはようやっとる部類に入ったと思う 始まった時の叩かれぶりと比べると意外とまともだった
880
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:27
ID:
881
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:27
ID:
882
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:35
ID:
883
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:35
ID:
謎にバフデバフリセットしてくるのが最クソやわ
884
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:40
ID:
885
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:41
ID:
メガテンはなんでまだ生きてるんや
886
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:42
ID:
>>857
ポケモン並みにモンスターがいるオープンワールドゲーム教えてや
887
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:44
ID:
ドラクエウォークはプレイストアの評価あれだけどオモロイよ
GPSがアレなだけ
888
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:46
ID:
889
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:50
ID:
>>845
これ公式のグッズ?
エチエチ過ぎて親御さんビックリするやろ
890
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:51
ID:
クソスレでID真っ赤のガイジおりゅ?
891
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:51
ID:
>>857
800匹と触れ合いできるオープンワールドゲーあるってマジ?教えてくれや
892
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:51
ID:
どう森はSwitchで楽しむからもうええわ
893
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:59
ID:
894
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:48:59
ID:
どんなキャラでも星5にできるとか発売前は言ってたくせにガチャでダブった星3なら星3のチケット20枚必要とかアホやろ
結局課金しなきゃ無理やんけ
895
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:00
ID:
896
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:03
ID:
>>877
iphone以外ならいける
ipadでもいける
897
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:08
ID:
898
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:11
ID:
課金すれば(ガチャ引きまくれば)キャラ強化されるぞ→されませんでした→修正に1ヶ月以上かかる→詫び石ガチャ3回分配布
なおボスキャラ戦でユーザーが有利になるバグは即日対応で無事鬼畜難易度へ
899
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:12
ID:
マジでつまんなくて草
ポケモンという超一流コンテンツでこの体たらく
さすがDeNAやな
900
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:13
ID:
ソニーもFGOぐらいで全然ソニー感無いし
フォワードワークスとか言うクソが爆死させまくるし
CSタイトルのソシャゲ化って難しいよな
901
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:13
ID:
>>833
fgoがあんなんで売れるならうちのタイトルなら余裕や!って感じやろ
902
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:14
ID:
903
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:14
ID:
焦ってサービス開始するとこうなるんやな
延期延期しまくっとるゲームのほうがよほど良心的と言える
904
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:14
ID:
任天堂のガチャゲー外ればかり
905
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:15
ID:
>>855
タイプ一致でポケモン性能アップとかでええのにな
ついでにいえばトレーナーはシナリオやらイベントやらで無課金加入出来るようにして
ポケモンガチャとトレーナーの衣装ガチャでやれば普通に売れたろうに
906
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:18
ID:
907
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:22
ID:
同じバンギラスでもタケシと組ませるとHD型になって、ライチと組ませるとAS型になるとかしとけば面白かったと思うぞ
908
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:23
ID:
>>878
ストーリーは1日で終わる
そっからあとは素材を集める周回だけしかやることない
909
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:24
ID:
>>707
こんなケースつけるとか恥ずかしすぎて死ぬやろ
910
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:24
ID:
911
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:26
ID:
912
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:27
ID:
>>855
バトルに寄せるならそんな感じが良かったよな
ポケモンはせめて同タイプなら交換可能とかにして同じポケモンでもトレーナー感で型が変わるとか
913
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:29
ID:
結局買い切りベタ移植のドラクエモンスターズが好評だった事を意識しろや任天堂
914
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:31
ID:
リリース初日にちょっと遊んで以来触ってない
915
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:32
ID:
育成時間かかるしマルチしんどいしキャラクター回転できないし
916
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:35
ID:
>>882
ほんとそれだわ
メガテンのバタ臭さのあるダサかっこいいとは違う、ただただダサいってのがな
917
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:36
ID:
>>889
公式イラストレーターが趣味で描いただけやな
918
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:44
ID:
>>868
知恵遅れだと楽しめなくて可哀想だね
まあ次の人生で健常者に産まれたらアナデン楽しめるといいな
頑張れよ知恵遅れ、応援してるぞ知恵遅れ
919
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:44
ID:
ある程度クソゲーでも売れるやつをあえて失敗させてるよね
920
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:47
ID:
ドラウォに全部客もってかれてやっと焦りだしたか
遅すぎ
921
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:49
ID:
>>870
装備するカードをキャラガチャと混同させてた時点で巻き返せんかったやろな
922
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:50
ID:
>>878
そうやで
下手にスタミナ無制限にしたから土日ちょちょっとやるか~で
ストーリー終わるで
923
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:52
ID:
>>896
日本語対応してんの?
興味あるからやってみたいんやが
924
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:55
ID:
>>837
任天堂が作ったミー友とマリオランがクソつまらなかったから外注する流れなったんやけどな
それも任天堂の実力不足のせいやろ
925
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:57
ID:
マリオカートは任天堂とDeNA共同だけどポケマスは株ポケとDeNAという何故か本編開発のゲーフリがそこまで関わってないというのがおかしい
926
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:57
ID:
>>856
このゲームもともとコマンドゲーじゃないってことや
927
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:58
ID:
>>883
アフロがやっとるFFのソシャゲもバフ解除されまくりや
928
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:49:59
ID:
ドラクエウォークはあんなん外でやらんでええわってなってやめたわ
929
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:03
ID:
3大期待してたのにゴミだったソシャゲ
・ポケマス
・スパロボDD
930
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:04
ID:
マリカーも始まった時は大騒ぎだったのに今じゃ誰もやってないからな
任天堂のスマホゲームのクソゲー率100%やろ
931
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:06
ID:
932
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:10
ID:
Twitterのリプ欄掌くるっくるでめちゃめちゃ面白い
933
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:15
ID:
ガイジPのお気持ち表明か
アークザラッドRの再来かな?
934
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:15
ID:
星ドラの時もこれくらい伸びてたんか?
位置情報ゲームってぜってー流行るやろ
935
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:17
ID:
やっぱ金が絡むと本気になるんやな
これがクソゲーでも課金するアホがたくさんいてセルラン上位だったら何もしなかったやろ
936
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:18
ID:
>>878
いやほんとにないで、サービス開始して初っぱなのイベントが育成イベントやぞ
937
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:20
ID:
938
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:21
ID:
バグってたマルチが一番バランス取れてて面白いって言われてたからな
939
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:23
ID:
ワイ萌豚スクスタが馬鹿にされてなくてニッコリ
940
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:24
ID:
>>906
そうなんか?ドラゴンボール好きやしドラクエも好きなんやないんか
941
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:29
ID:
>>923
日本語は無い
でも中学レベルの英語やし殆ど定型文やからそんなに苦労せんで
942
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:35
ID:
>>881
海外じゃドラクエ…?ってレベルやし無理
943
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:42
ID:
>>924
マリオランが一番マシやん単体で作ればいいのに
944
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:42
ID:
>>881
知名度的に海外でDQは無理やDQウォークは国内に絞ったのが勝因やぞ
945
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:49
ID:
>>929
スパロボが面白いのを出せると思う方がおかしい
946
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:50
ID:
これ有能コンテンツ食い潰してるだけやろ 一度方針固め直した方がええんやないか
947
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:50
ID:
>>918
ガチャやらかしたり糞みたいな周回やらせるアナデンを楽しめるやつになるくらいなら知恵遅れでええわ
948
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:50
ID:
>>921
もうなくなったけどなそれ
最初に害悪言われてた箇所は大体なくなってる
949
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:53
ID:
オートでスマホに負担かけるだけのゲームやもんなぁ
ポケモンカード集めた方がまだ楽しいで
950
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:53
ID:
951
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:50:54
ID:
>>936
最初のイベントが金集めやったFFBEみたいやな
952
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:02
ID:
953
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:02
ID:
954
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:03
ID:
>>938
すなあらしバグは神がかってたバランスなんだよなぁ
955
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:05
ID:
956
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:13
ID:
>>924
ミートモはともかくマリオランつまらんはエアプやろ
あれはよくできてるで
957
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:17
ID:
>>330
ポケモンコマスターとかいうゲームはとっくにサ終してる
958
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:22
ID:
でも岩田社長死んで
ソシャゲ開発頑張りだしてから売り上げがっつりあがってる
スイッチも売れてるし任天堂は復権してるのも事実
ブランドの切り売り感も否めないけど
959
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:27
ID:
もしかしてコロプラのぷにコン訴えたのも嫉妬からなんとちゃうか?
960
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:32
ID:
>>940
コマンド制RPGって時点で外人から敬遠されるしFFに人取られとるから期待できん
961
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:32
ID:
>>940
ドラクエは日本文化の固まりすぎて海外の人間にはコンテクストが全く理解できないからな
962
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:34
ID:
963
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:35
ID:
964
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:38
ID:
ナイアンティックはciaや
アマゾンプライムでみたから間違いない
965
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:43
ID:
>>930
あれはオン対戦無いのが致命的すぎるわ
DeNAの技術力のなさか知らんけど横持ちにも対応できない体たらくやし
966
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:43
ID:
967
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:48
ID:
PVの時点でうっすらクソゲー感なかった?ワイだけ?
968
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:56
ID:
ちゃんと謝れるのはええことやな
969
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:51:58
ID:
>>958
むしろスイッチ売れてるからソシャゲやる気なくしてるやろ全部委託やん
970
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:03
ID:
971
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:03
ID:
ほんまこれポケモンの面白い部分なくして
つまらない部分を強化しまくったクソゲーだったわ
972
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:05
ID:
973
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:05
ID:
一番の問題はEX周りや
ガイジが混じった時点で退出や
それを周回する糞コンテンツなのが最悪
974
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:11
ID:
>>902
スタミナシステム無しってマ?
流石にそんなのすぐに攻略され尽くすってわかるやろ
ほんまに設計が甘かったんやな
975
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:11
ID:
976
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:19
ID:
977
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:21
ID:
>>931
これダメやったんか
なんか部屋飾るとかの要素しかなさそうなのに穢すとかあるんか?
978
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:21
ID:
>>924
マリオランは面白い定期
片手操作でできる横スクロールアクションとしては完璧や需要無いけど
979
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:36
ID:
ドラウォは目的地謎すぎて目指すのが手探りすぎる
980
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:39
ID:
981
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:39
ID:
>>851
トレーナー推しでトレーナーに何させるかと言ったらポケモンバトルしかないからな
むしろ原作バトルのガワだけ似せてるから酷いことになってるんだと思うけども
まあさすがにポケゴーのバトルよりは面白いけど
982
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:41
ID:
このレベルでGOだした奴の反省なんてなんの意味もない
983
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:44
ID:
984
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:45
ID:
>>974
スタミナないのに遊ぶのが苦痛とか言われてたんやぞ
やばいやろ
985
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:45
ID:
詫び石配られたんか?
986
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:46
ID:
>>969
結局スイッチがダメだった場合の保険やったんやな
987
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:49
ID:
>>947
ええわじゃなくて知恵遅れなんやろ
正直になれよ知恵遅れ
頑張れよ知恵遅れ、応援してるぞ知恵遅れ
988
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:52:51
ID:
>>959
真のぷにコンを有するドラガリが覇権を取って民意を勝ち取る予定やったのになあ
989
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:53:01
ID:
>>958
実際切り売りだからなぁ
わかりやすくまだ金搾り取ってないとこから既存のコンテンツつかって絞ってるだけ
数年後残るのは不毛な大地やで
990
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:53:10
ID:
謝罪したならええわ
とりあえずdenaと手切れガイジ企業
991
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:53:14
ID:
992
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:53:16
ID:
>>972
肝心のゲーム性の方が見えなくて嫌な予感してたんよな
993
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:53:20
ID:
994
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:53:32
ID:
ほな、マリカで
995
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:53:38
ID:
コロプラは任天堂との裁判で終わりや
996
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:53:53
ID:
997
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:54:02
ID:
こんな長文を読ませようとしてくるその根性がまずおかしいってわからないのが凄いな
998
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:54:05
ID:
1000なら任天堂はスクエニと合併
999
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:54:10
ID:
1000
風吹けば名無し
2019/10/09(水) 23:54:16
ID:
>>996
1000ギリギリ狙っていたのガイジくん