1
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:02:15
ID:
中継ぎ陣が大炎上しての逆転負けに試合後、異例となる日付けをまたいでのミーティングが行われた。工藤監督ら全首脳陣に加え、この日登板した投手陣、先発マスクの甲斐らが最後まで残った。
まさかの“午前さま”に指揮官は報道陣に「気合を入れていきましょう」とハッパ。改めて内角攻めの必要性を説くなどした倉野投手統括コーチは「見ての通り。何も言い訳できないですね」と手厳しかった。
2
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:02:35
ID:
3
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:02:59
ID:
また強奪すればええやん
4
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:03:01
ID:
何で甲斐まで巻き添え食らってんだ死ね
5
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:03:55
ID:
早く寝た方が良いと思う
6
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:04:51
ID:
ひどい試合やったな
このままじゃAクラスも危うい
7
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:05:18
ID:
交流戦前に起こすのやめーや
8
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:05:49
ID:
ベンチがサイン出せ
9
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:06:36
ID:
非合理的
10
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:06:45
ID:
ので上がるからしゃーない
11
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:06:54
ID:
バントやめればいいだけやん
12
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:07:15
ID:
今日打たれた投手たちはリードとかミーティングでどうこうってレベルなんですかね…?
13
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:07:29
ID:
明らかに投手で負けてる
14
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:07:48
ID:
そんなに話すことないやろ
15
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:07:54
ID:
なんで2安打の上林にバントさせたの?
馬鹿なの?
16
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:08:14
ID:
サファテと岩崎消えたらこんなもんやな
17
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:08:18
ID:
ミーティングもなにもサファテがいないこととその対策が甘いことが原因だろよ
選手のせいか?これ
18
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:08:20
ID:
まあたまにはええやろそういうのも
本拠地やし
19
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:08:21
ID:
ジャスティス二軍落ちやろなw
20
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:08:23
ID:
気合いいうならその気力を充填するためはよ寝かせたれや
21
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:08:46
ID:
22
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:08:55
ID:
柳田スヤスヤ寝てそう
23
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:08:59
ID:
どうせ強奪しないと勝てないんやからミーティングなんかやっても意味ねーだろ
24
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:09:24
ID:
工藤が辞めればいいだけ
コーチもまとめて解雇や
25
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:09:28
ID:
そんな長くミーティングしてもしゃーないやろ
さっさと休んでもっと練習しろ
26
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:09:34
ID:
田中正義はなんであんなことに?
27
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:09:41
ID:
こいつの駄目なとこがよくでた試合だった
28
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:09:55
ID:
29
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:10:00
ID:
選手の六割は「テメーのせいだろ…」って思ってそう
30
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:10:24
ID:
ロッテから奪ったデスパイネいなかったらもっと酷かった
31
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:10:25
ID:
32
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:10:52
ID:
さすが強いチームは気合いが違うんやな
33
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:11:12
ID:
>>26
あれは怪我のせいちゃうの
肩やしアカンわ
34
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:11:49
ID:
二軍へ行くのに田中もミーティング参加したんか
35
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:12:15
ID:
田中正義がゴミすぎてつらい
36
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:12:21
ID:
視聴者にもわかりやすい小技が監督の腕の見せどころと思ってる人
37
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:12:36
ID:
西武成分が薄まったから勝てなくなったんやろ?
浅村を乞食したら来年からまた勝てるようになるんやない?
38
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:13:27
ID:
いないんだからしゃーないやろ
39
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:13:33
ID:
記者に残業代付くんか?
40
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:13:46
ID:
むしろ去年のキャリアハイ揃いの投手陣が出来すぎだった感あるやん
そこから寺原五十嵐岩嵜サファテ和田いなくて残ったのが怪我がち千賀とか魔法解けた東浜カヤマとか
負けて当然だが逆に上がり目はある
41
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:13:49
ID:
交流戦終わったな
42
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:13:59
ID:
田中正義がいろんなやつらにレイプされて白目剥いて完全に死んでて草
43
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:14:08
ID:
ジャスティスは正直もう復活無理やろ、150近く出せるのにボコボコってどうすりゃええねん
44
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:14:43
ID:
工藤ってソフトバンクやなくて他球団の監督やったら負けまくってそう
45
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:14:48
ID:
>>42
このゴミはプロのレベルにないからどんな目にあってもいいわ
創価信者だし
46
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:14:50
ID:
そら川崎も病むわ
47
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:14:53
ID:
2安打の上林にバント強行して結局外されてグラシアル刺された所で頭痛がした
変なところで固いねん
48
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:15:00
ID:
古谷笠谷のW左腕が完成するまでしばらく暗黒やね
現状のコマで後2年頑張って
49
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:15:05
ID:
50
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:15:06
ID:
今宮が悪いよー今宮がー
去年から守備打撃落ちすぎやろ…
51
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:15:14
ID:
工藤だけミーティングしろよ
バントは絶対成功するもんやと思ってるし
何故かこの中継ぎ陣で1点とる野球目指してる池沼やし
52
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:15:44
ID:
来季は誰強奪する予定なんやろな
流石にこのままって事はないやろし
53
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:16:14
ID:
鷹やけど
わいなんて試合見終わってオナネタ探してたらこの時間だぞ
54
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:16:17
ID:
接戦ばっかやってきたツケがサファテと岩嵜離脱という形で出ただけ
55
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:16:19
ID:
中田賢なんてとってもしょうがねえだろローテ4,5番手がいいところなんて思ってたら今やローテの軸だもんな
56
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:16:19
ID:
57
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:16:45
ID:
>>50
昨日は今宮いたら負けてなかったんだよなあ
58
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:17:00
ID:
ヌクヌクチヤホヤの環境で育成も全然できてないな
59
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:17:04
ID:
バント空振りからの戻れず憤死は草やったけどアレは向こうも上手かったな
60
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:17:43
ID:
61
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:17:57
ID:
田中正義は・・・完成に10年ぐらいかかりそうやな
つまりそのうちクビかも?
62
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:17:57
ID:
ジャスティスくんはモノになったん?
63
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:17:59
ID:
オフに浅村とれば西武終了だから
来年以降はまた優勝できるから今年は捨てシーズンや
64
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:18:12
ID:
結構遅くまで選手色々してるらしいからその一環やろ
65
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:18:16
ID:
秋山は二軍時代含めて野手育てまくったもんなぁ
しばらく地獄やで
66
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:18:25
ID:
打線の負担を少人数に強いて成績よくても点取れないチーム運営してきた反動が出てきただけやないの
リリーフに頼みまくるチームは数年持たないし
67
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:18:38
ID:
今年のオフの補強が凄い事になりそう
FA補強とデスパの代わりに他球団の打てる外国人を強奪
投手も崩壊気味なら他球団から奪うかもな
68
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:18:43
ID:
強奪しないとまともな試合出来ないチーム応援するのって虚カスだけやと思ってたけどパにもおるんやねぇ
しかも監督コーチまで自前で用意出来ないって巨人以下やろ?
69
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:18:56
ID:
楽天とはどっちが勝つの?
70
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:18:59
ID:
昨日は6回で敗戦処理の二保使わんといかん状況になった時点で負けや
あとカヤマはいい加減調整し直した方がええやろ
ワンポの癖に四球多すぎや
71
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:19:04
ID:
72
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:19:06
ID:
ロッテからドミンゲス奪ってくれや
あいつ1人に今日負けたわ
73
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:19:13
ID:
田中正義ってもう怪我明けて調子良いとかイキってたよな便さん
74
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:19:15
ID:
早起きでええやん
75
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:19:35
ID:
>>62
たまーに良いストレートをなげるだけでその他ゴミやぞ
76
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:19:39
ID:
>>62
モノになってるわ
ジャマかオキが頭につくけど
77
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:19:51
ID:
工藤のお陰で勝たせてもらってるわ
78
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:20:12
ID:
山賊相手に3点取られるノルマでもあるんやろなあ
79
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:20:14
ID:
無能な組織のテンプレみたいなことやってるな
80
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:20:18
ID:
サファテでも入れない名球会ってマジ?
81
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:20:29
ID:
>>63
それ普通に戦ったら西武には勝てないって言ってるのと一緒やけど情けなくならないの?
82
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:20:33
ID:
バント空振りでグラシアル刺されたとこはほんとに酷かった
83
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:20:44
ID:
選手しか見れないスマホアプリで動画配信でよくね
84
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:20:52
ID:
工藤「ったく誰のせいだよ」
85
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:20:56
ID:
でもこの時期に田中見切れたのはまあ
使ってなかったら絶対待望論出るやん
86
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:20:59
ID:
実際どこのチームもナイター後の練習やケアやミーティングで遅くなる事はある
捕手は研究で午前さまも珍しくないとか
87
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:21:19
ID:
今年のストーブリーグは旧邪悪帝国vs新邪悪帝国のマネーゲームが見られそう
88
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:21:22
ID:
もしかして工藤ってガイジなん?
89
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:21:45
ID:
ここ一週間摂津でしか勝ってないってマジ?
90
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:21:59
ID:
5分で結論でるやろ
監督や
91
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:22:04
ID:
>>72
日ハム殺すマンのペーニャを謎の放出したんやから許してくれ…
まぁドミンゲスがこれからペーニャクラスの活躍するとは思えないが
92
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:22:07
ID:
768 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/05/24(木) 21:47:33.54 ID:jvelqgYU0
このあと緊急ミーティングとかやりそう
上林にバント特訓指令とかでそう
93
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:22:22
ID:
野手war パリーグ2位
投手war パリーグ5位
これ見ると浅村より西やね
94
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:22:32
ID:
95
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:22:40
ID:
調子乗って中継ぎ使いまくって2年で全滅は工藤ガイジやろ
病み上がりでたくさん投げさせて千賀すぐに潰したり化けの皮剥がれたやろもう
96
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:22:58
ID:
97
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:22:59
ID:
学生時代あんだけ騒がれてたジャスティスはどこいったんや
98
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:23:06
ID:
>>81
使える資金も含めて戦力なんだが
君は社会に出たことが無いんかな
99
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:23:06
ID:
100
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:23:14
ID:
ローテ全員全滅して見る日なくなるとは思ってなかったわ
金土日が特に地獄
休日に見るモンじゃないアレら
101
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:23:17
ID:
まさかの“午前さま”に指揮官は報道陣に「気合を入れていきましょう」とハッパ。
報道陣にハッパ掛けてどうすんねんこのガイジ
102
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:23:41
ID:
勝つ事を放棄した打順とローテ組んどいて
選手に責任をなすり付けるの止めてね公康くん
選手としては大好きだったが
監督としてはゴミなんで早く消えて欲しい
103
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:23:48
ID:
>>93
ソフトバンク投手ええイメージやし西いらなくね?と思ったけど割と西必要な感じなんか
104
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:23:51
ID:
>>63
野上牧田がいないから独走するんじゃなかったん?w
正直来年も浅村菊池がいない西武のほうが上やで
105
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:23:57
ID:
すまんが「午前さま」って何ンゴ?
106
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:24:31
ID:
>>87
巨人、丸に全力
ホークス、浅村に大金
欲しい選手かぶらんやろ
107
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:25:00
ID:
ヨシコーチは有能だったのか否か
108
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:25:16
ID:
>>98
図星付かれて涙目なの?
結局敵チームから選手引き抜かないと勝てないって事でええんやね
109
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:25:23
ID:
明らかに投手が問題なのに打線で誰の打順を一つ上げろとか叩く側も認識おかしくないか
死ねとまで言われた今宮も居なくなったら困ってるけど
110
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:25:23
ID:
田中正義をモノにできない便器w
111
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:25:32
ID:
112
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:25:52
ID:
イニエスタ入れればええ
113
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:26:00
ID:
114
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:26:11
ID:
>>104
菊池雄星当ててくれんとホークス勝てんからメジャーいかんで欲しいわ
115
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:26:13
ID:
116
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:26:40
ID:
千賀が流石にひどいわ
去年はWBCで大目に見たけど
117
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:26:43
ID:
118
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:26:44
ID:
119
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:26:47
ID:
V9目指すとかほざいてたがとうすんの
120
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:26:50
ID:
121
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:27:33
ID:
でも明日から楽天戦だから…
ローテは東浜バンデン武田
なお楽天は辛島則本塩見
122
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:27:49
ID:
内川デスパサファテの強奪組がダメならダメってことやね
123
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:28:07
ID:
>>106
西は両方欲しいんやない?
投手はいくらいても困らんしな
124
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:28:28
ID:
>>116
いくらいいピッチングできるといってもローテ守れないんじゃ他の組み立てもそら厳しくなるよな
125
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:28:35
ID:
>>103
どこのチームでも年間ローテ守ってくれる投手はどれだけいても困らんやろ
126
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:28:42
ID:
そんなに西武に負けたのが悔しかったのかな?
127
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:29:00
ID:
>>121
ゴミ・ゴミ・いいのか悪いのかわからん人
負け越しやなそして4位転落やな
128
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:29:24
ID:
>>91
井口が幽閉し続ければワンチャン強奪あるかもな
129
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:29:34
ID:
外国人はFA関係なくいくらでも取っていいんだよな
デスパもバンデンも賞味期限切れてるっぽいし
ブキャナンとかハムのマルティネスとか何年契約なんやろ
中日のアルモンテは単年か
130
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:30:13
ID:
和田は?
131
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:30:21
ID:
デスパと内川とサファテの強奪組がいなくなればそんなもんやろ
今のが本当の実力なんやねん
132
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:30:29
ID:
133
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:30:42
ID:
134
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:30:43
ID:
まあ5点取って中継ぎが炎上してボロ負けはキツいわ
135
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:30:49
ID:
王「緊急ミーティングだ!」
の時代みたいやな
30年以上前か
136
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:30:49
ID:
>>108
世の中きれい事ばかりじゃないんやで
引き抜きOKなルールがある時点で資金力がモノをいう
結果何年間もホークスに勝ち越せてないんだから
何を言っても負け犬の遠吠え
137
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:31:03
ID:
>>129
バンデンもデスパも契約残ってるだろうから枠ぱんぱんになりそう
さらにFAも取るやろうし
138
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:31:05
ID:
内角攻めの有効性なんて野球したことあれば百も承知やろ
一体何を話し合うねん
139
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:31:25
ID:
コーチ「(監督のせいだろ……)」
選手「(監督のせいだろ……)」
記者「(監督のせいだろ……)」
140
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:31:56
ID:
上林がバント失敗しまくればバント下手というイメージ付いてバントさせられなくなるんじゃね?
141
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:32:05
ID:
>>138
そらどこまで攻めていいかよ、のけぞらせる程度か潰してもええか
142
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:32:15
ID:
>>117
くさいのはお前の下半身やろクソダボwww
風呂は入れやwww
143
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:32:23
ID:
まあ来週から交流戦だし大丈夫大丈夫
144
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:32:38
ID:
サファテーはいつ帰ってくんの?
145
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:32:38
ID:
昨日は中田代えるの1イニング早いんだよな、一昨日の西武はフラフラの十亀に6回まで投げさせてんじゃん
146
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:32:45
ID:
FOXスポーツの再放送が予定変更になったのこれのせいか?
147
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:32:48
ID:
折角山賊シナシナになっとったのに
でも広島にはホカホカで当たってほしいかな
んで阪神に冷え冷えにしてもらえると助かる
148
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:32:54
ID:
柳田だけぶっちぎりでやばいよなソフトバンク
149
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:33:01
ID:
>>136
まぁ20年以上負け越してたチームに勝ち越そうと思ったらそこの選手引き抜くしか方法なかったチームのファンやからそう考えるしかないんやろなぁ
で、引き抜かないと勝てないって事は認めてるんやねぇ
150
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:33:15
ID:
散々説教されても甲斐は早くに球場入りしてアーリーワーク参加するんやろな
東浜が良いピッチングしてくれることを願うわ
151
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:33:15
ID:
>>60
あいつよくみたら全然大したことないぞ
オリックスが勝たせられないと言うよりかはあいつが粘れてないここでトチったらあかんやろってとこで大体屋良かしてる
152
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:33:30
ID:
>>139
今日あまり試合見れなかったんやけど、工藤どんなガイジ采配したん?
153
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:33:32
ID:
>>136
まさに負け犬の遠吠えで草
強奪してきて優勝逃したら恥やな頑張りや
154
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:33:45
ID:
ソフトバンクバッテリーがネチネチ説教されてる頃に角中は顔面にパイぶつけられてたのか
155
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:33:45
ID:
打たれた後にミーティングとか最悪やろ
はよ忘れて寝たいわ
156
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:33:48
ID:
とりあえずまたロッテから出荷させろ
ボルシンガーとか1年契約みたいやしちょうどええやろ
157
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:33:54
ID:
強奪もええけどなんか下で育っとるのはおらんのか
158
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:34:38
ID:
柳田おるからええやろ
159
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:34:45
ID:
甲斐とか勉強熱心で有名だし言われないと帰らなさそう
160
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:34:47
ID:
今月中にオリに抜かれて発狂する便器見たいわ
161
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:34:59
ID:
今年は1点差に弱いらしいな
去年までだったらえらい強かったのに
162
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:35:14
ID:
163
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:35:45
ID:
>>160
オリは肝心なところでやらかしている印象しか無い
164
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:35:53
ID:
岩嵜サファテがいるかいないかの差だけのことやないか
ミーティングとか意味ないで
165
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:36:01
ID:
ハムも負けたからセーフ
サンキューロッテ
166
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:36:13
ID:
工藤の後任は
松中信彦監督で決まってるんだよなぁ
167
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:36:14
ID:
>>156
唐川根元福浦岡田の出荷用意ができてる
好きなの選べ
168
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:36:29
ID:
169
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:36:33
ID:
>>155
忘れて寝て次また初球ホームラン食らうぐらいなら寝させんほうがええやろ
嘉弥真お前のことやぞ
プロ出身解説者ならともかく実況アナに予言されるとか恥ずかしくないの?
170
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:36:39
ID:
171
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:36:41
ID:
172
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:36:56
ID:
あのゲッツーで負けを確信した
173
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:37:12
ID:
パワーピッチャーの釣り球最近見ないけど内角攻めより効果あると思うんやが
174
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:37:29
ID:
今まで通り他所の当たり外人強奪してFA補強すれば来年優勝やろ
175
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:37:29
ID:
もしかして交流戦セが勝てるんか?
176
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:37:46
ID:
浅村ってソフトバンクみたいなチームが一番合わなそう
てかあそこって桐蔭出身誰かいるの?
177
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:37:58
ID:
首位の西武より中継ぎ酷使して負けてどうすんねん
178
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:37:59
ID:
179
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:38:15
ID:
180
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:38:29
ID:
>>175
ヤクルトと中日あたりがレイプされてまたパ・リーグが勝ち越すと思う
181
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:38:43
ID:
中継ぎ陣を下でリフレッシュさせようにも駒足りないのがな
182
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:38:57
ID:
>>165
ハムも結構情けない負け方したなあ
走者追い越しアウトとかなんやねん
183
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:39:02
ID:
>>153
ライオンズファンかな?
で、最後に勝ち越したのはいつだっけ
ヤフオクドームでは借りてきた猫みたいに萎縮してて
こっちが気の毒になるわ
184
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:39:31
ID:
>>180
中日より阪神の方が弱くね
打線ひどすぎやろ
185
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:39:38
ID:
サファテの後釜見つけるのは相当骨折れるやろな
他球団で無双してる外国人中継ぎもおらんし
186
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:39:53
ID:
187
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:40:11
ID:
中継ぎ酷使ってよく叩かれてるけどそれで去年日本一なんだからそこはお門違い
浅尾とか典型だがポストシーズンも長いし仕方ない
188
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:40:12
ID:
吉田藤井篠原ペドラザ岡本渡辺正和吉武久米飯島三瀬馬原ファルケンボーグ甲藤森福吉川金沢サファテ岩嵜がおらんくなったからしゃーない
189
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:40:17
ID:
190
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:40:23
ID:
>>182
ワイは西村回跨ぎの方に目がいった
あれで栗山はガイジだと確信した
191
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:40:38
ID:
>>175
終わってみたら総合的にはパが圧勝して
セファン「○○が足をひっぱったからだ」ってなしつけ合いになるパターンやろ
192
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:40:48
ID:
>>183
20年以上連続で負け越してた相手から強奪してようやく勝てるようになったからはしゃいじゃってかわいいなお前
193
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:41:08
ID:
トゥモローイズトゥデイ
194
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:41:09
ID:
工藤は元からアホなため先を読んだ行動ができない
カバーできない達川も無能
岩嵜サファテがおらんのにむしろ今までうまくいってたのがおかしいうえに工藤が酷使気味
対策
岡本ジャスティス→五十嵐寺原
攝津をうまくスライドすればよかったがもう抹消して6月まで昇格できないので
来週の和田を使って東浜バンデンハーク武田の誰に休養を与えるか決めておく
思いつきでバントをやらすのをやめる
やめない場合は可能性のある選手にはバッティング練習を割いてまで実戦形式のバント練習させる
195
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:41:25
ID:
>>184
ピッチャーだけはすげえからな
チンチンに冷やされて負けることはありそう
196
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:41:30
ID:
やっぱ昨日の試合後なんJでは
4点リードの時の鷹ファンの書き込みwwwww
みたいなスレたってたん?
197
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:41:33
ID:
ソフバンは層が厚いから・・・
198
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:41:58
ID:
199
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:41:58
ID:
200
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:42:08
ID:
>>194
昨日のNHK BS1で上林は毎日バント練習してるっつってたぞ
201
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:42:17
ID:
翌日にやるんじゃダメなの?
202
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:42:26
ID:
加治屋蓮
森唯斗
モイネロ
攝津
寺原
勝ちパターンこれでいけるやん!
203
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:42:34
ID:
なんであんなバント好きなん
204
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:42:41
ID:
>>192
最近負け越しまくりで調子いいからはしゃいじゃってかわいいなお前
205
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:42:44
ID:
ミーティングで投手力向上するなら岩崎もサファテもいらんねん
206
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:42:44
ID:
工藤が辞任しますで終わる話だろ
あくしろよ
207
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:42:50
ID:
>>184
せやな
とりあえずヤク、中、神からどんだけ毟れるかやね
208
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:43:15
ID:
>>194
五十嵐のがええよなスピード出るしナックルカーブという決めだまあるし
209
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:43:23
ID:
西武がヤフオクで勝ち越したのって記憶に無いよな
多分渡辺監督時代以来ちゃうか
210
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:43:27
ID:
211
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:43:41
ID:
>>183
強奪選手が劣化してホームで勝ち越されてる球団より気の毒なことなんてあるんか?
212
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:43:43
ID:
仲良く負けてくれてほんと助かるわホークスはん
Bクラスの盛り返しすごいからコンパニオンになりそうやな
213
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:43:51
ID:
SBって思ったより育成してないよな
214
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:44:11
ID:
どうでもええけどアスの西武の先発相内誠やんけ
215
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:44:12
ID:
>>203
バントに否定的やった工藤はどこに行ったんや
216
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:44:13
ID:
>>208
五十嵐も投げ始めたばっかりやないんか?
1軍上げるにまだ2週間ぐらい必要なんでは
217
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:44:15
ID:
なんかここはヒッティングだろって場面でバントさせて
ここは代打だろってとこでそのまま打たせるから何がやりたいのかわからん
選手を信じてんのか信じてないのか一貫性が見えない
これじゃ選手ついてこないよ
218
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:44:47
ID:
>>200
どうせキャンプでやってる機械の惰性バントやろ
219
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:45:03
ID:
ソフトバンクとか楽天とか絶対フロントはセイバーメトリクス知ってるはずなのに、バントに回帰してしまうのか
220
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:45:08
ID:
五十嵐は先発やで
221
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:45:11
ID:
就任前にバント否定はやった監督も結局バント多様派になるってデータどっかで見たわ
辻は逆パターン
222
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:45:36
ID:
223
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:46:22
ID:
>>221
秋山はバントガイジとか言われてたけど就任前はどうやったんやろね
224
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:46:27
ID:
無死一塁より一死二塁の方がバッターはウキウキするからな
工藤ちゃんはバッターのこと考えてくれている
225
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:46:31
ID:
強奪しようにも最近出来たのが訳ありのサファテとデスパイネだけというね
メヒアみたいに先手打たれるとなんも出来ん
226
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:46:32
ID:
227
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:46:33
ID:
去年も先発が山田とか松本のときも初回からバントで1点を取りに行ってたからな
228
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:46:41
ID:
まあなんだかんだ言って交流戦終わったら首位に立っとんのやろ
もう騙されないぞ
229
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:46:48
ID:
>>222
いやいや2回もたずにKOやろ
バッピ舐めたらアカンで
230
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:46:54
ID:
>>215
バント否定ってそのサイン出さなくてすむからそういうだけで実際問題勝つために1点欲しいならゲッツーとかエンドラン失敗談恐れて確実な方法になるんやない
全員ハイアベレージで最低外野前に運ぶ奴らならバントなんてせんやろ
231
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:46:55
ID:
森打たれすぎやない
勤続疲労か?
232
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:47:24
ID:
>>219
データは使う人次第でゴミにもなったりする
233
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:47:34
ID:
「見ての通り」←これきらい
234
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:47:53
ID:
王貞治「2番カズ山本!2番バルデス!」
235
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:47:56
ID:
1戦目5点リードから最後はここ4日登板のなかったモイネロ森を投げさせる
2戦目1点ビハインドで試合が進む
3戦目6回の時点で2点リード
なんでこの展開で嘉弥真と加治屋は3連投とかしてるんや
特に加治屋は1戦目回跨ぎしてるし
236
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:48:10
ID:
237
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:48:41
ID:
サファテと岩崎消えても相変わらずアホみたいな継投してたらそら投手足りなくなるわ
238
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:48:57
ID:
239
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:49:09
ID:
>>229
先発有吉から2点しか取れず、昨日の試合でも満塁でのチャンスを何度も潰した打線やぞ?
ハムの打線の冷え具合もヤバいで
240
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:49:10
ID:
現状のホークスよりリリーフ悪いチームないやろな
241
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:49:15
ID:
ソフトバンクの中継ぎと甲斐が日付跨いでミーティングだって
疲れたところを叩きたいね
242
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:49:26
ID:
ハムが調子良いのがよく分からんな
西武は見るからに強いのわかるけど
243
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:49:49
ID:
244
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:49:54
ID:
中継ぎが逆転スリーラン打たれて1点ビハインド
相手はすぐ3、4点追加されるような西武
上林は2安打やった
岩嵜サファテはいない
工藤「ここは上林にバント!」
245
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:49:59
ID:
>>192
そんな昔のことよりヤフドでのカードで勝ち越したの3年ぶりだってよ
ヤバくない?3年間だよその間一回も勝ち越してないんだよ
こっちが怪我人続出してる状態でやっとだよ
これはとても恥ずかしいい事だよ
246
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:50:16
ID:
先発が長く投げれんのが悪い
先発工藤ちゃんの通算平均投球回数は7.6回やからな
まあ時代もあるんやろうけど
247
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:50:32
ID:
248
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:50:43
ID:
>>242
ハムは先発が意外と頑張っとる感じなんかな
249
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:50:47
ID:
中継ぎが崩れてるの何年ブリや?
250
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:51:19
ID:
とりあえず楽天戦は五分か勝ち越したいな
気持ち良く交流戦に望んでほしいな
今日当日券買うでー
251
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:51:30
ID:
工藤って福良より無能っぽい
252
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:51:36
ID:
253
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:51:49
ID:
工藤ちゃんも福良も有能やぞ
254
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:51:54
ID:
中日なんだかんだ交流戦勝つぞ
255
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:52:01
ID:
256
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:52:03
ID:
>>246
中田もう1イニングいけたやろ
なんで代えたんやろ
257
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:52:03
ID:
>>245
自分たちのことは棚に上げて可愛い奴だなあ
258
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:52:07
ID:
たまには調子の悪い年があってもええやんけ、まあそれでもAクラスは確実やから焦るなよ
259
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:52:17
ID:
やはり森福が抜けた穴は大きかったな
260
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:52:35
ID:
>>217
上林も
わいバントかい
と思いながら失敗
なんかアキラも柳田も逆転されてから気抜けてたな
261
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:52:45
ID:
こんなミーティングするより休ませた方が良い気もするけど
262
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:52:50
ID:
まぁパ・リーグの面々はセリーグクリニックで直してもらえるからありがたいわ
そこで調整やわ
263
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:52:50
ID:
森よりモイネロの方がクローザー向きちゃうか?球速いし
8回は劣化岩嵜の加治屋で7回は今までどおり森カヤマで
264
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:53:04
ID:
得失点はプラスで貯金ほぼないんやから首脳陣も反省しろよ
265
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:53:13
ID:
>>256
5回終了時90球くらいやろ
もっといけたよな?
266
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:53:19
ID:
ソフトバンクファン「投手は次から次に生えてくる」
よくこんなこと言ってたの聞いたけど中継ぎ崩壊してるんか
267
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:53:37
ID:
森福で駄目になるチームが優勝出来るとかそれこそセカンドリーグやんけ
268
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:53:39
ID:
>>244
一回表から中継ぎ崩壊してるのにバントして一点取りに行く工藤野球ほんと草
269
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:53:48
ID:
270
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:53:49
ID:
工藤ちゃんの昨日のやらかしリスト
チーム1、2の打力を誇る柳田中村より本多に打席回る打順
先発中田で初回からバント
敗戦処理の二保使って失敗
グラシアルに代走出さない
上林にバント
甲斐に代打城所
271
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:54:06
ID:
272
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:54:37
ID:
>>265
92球やな何で代えたのか全くわからん
この中継ぎで4イニングも抑えれるわけないのに
273
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:54:38
ID:
>>248
せやな
今月の先発QS率6割位あるみたいやしな
274
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:54:56
ID:
>>215
失うものがそれなりにある勝負事を実際にやると安全な方リスクが少ない方を選択するのはありがちやしな
訓練で引き金を弾けるのと実践で引き金を弾けるのは違うようなものか
275
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:54:59
ID:
>>271
福良がソフトバンク率いたら優勝できるだろ
276
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:55:08
ID:
>>269
はぇ~
その苦しい時期でも大型補強やらんのやなソフトバンク
277
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:55:28
ID:
>>245
結局強奪しないと戦えないってのには反論出来ないみたいやねぇ
かわいそうに
278
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:55:36
ID:
わざわざ全体ミーティングする意味あるか
279
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:55:37
ID:
ワイは試合見てて福良より工藤のがえぇ…ってなること多い
280
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:55:44
ID:
セリーグの首位打者争いしてる外野手がFA権持ってるけど要る?
281
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:55:51
ID:
282
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:55:54
ID:
283
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:56:08
ID:
ポチに負け越したのがショックだったか
284
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:56:29
ID:
投手がいいのもスアレスとかバンデンとかモイネロをたまたま当ててたからやからな
今年はもうそんな見込みもないし
285
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:56:42
ID:
>>275
他ファンから見たらオリックスはもっと強くてもおかしくないチーム
286
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:56:44
ID:
工藤ちゃんは悪いことは全部自分が背負って打順変更成功した時「コーチのアドバイスです」って言ってコーチの手柄にしてあげるのがほんとすごい
287
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:57:04
ID:
サファテ岩崎いないからだろ
どの球団も勝ちパ二人いなくなったら勝てないって
288
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:57:36
ID:
289
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:57:59
ID:
>>262
去年は巨人とヤクルトがアホみたいに負け越しただけでほか4チームには5割以上勝たれてたんだよなぁ
ヤクルトは通常運行だが巨人調子ええから去年のようにはならんで多分
290
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:58:00
ID:
291
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:58:05
ID:
西武鷹以外に全て勝ち越していた
工藤公康さん、首位相手にプロ実績のない素人をスタメンに置いて2敗し
西武の全チーム勝ち越しを許す
完全優勝コースやんこれ
292
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:58:39
ID:
>>287
サファテ岩埼いないのにいるときと同じ戦術使ってる頭の固さよ
まあいたとしてもバント野球は最善と言えるかは微妙だが
293
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:59:18
ID:
>>292
むしろそいつら酷使してぶっ壊れた原因がバント野球やろ
294
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:59:22
ID:
>>289
今年は阪神が調子悪いし横浜もそろそろ交流戦でやらかしそうな雰囲気あるからわからんで
295
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:59:29
ID:
>>290
昨日も8回までで110球投げてた岸が志願の9回続投で完投勝利してたな
まあ内容的には続投当たり前ではあったが
296
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 02:59:46
ID:
打線も柳田以外は微妙なんよな
297
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:00:13
ID:
>>287
これな
内川今宮も居ないしな(今年の成績はともかく)
298
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:00:30
ID:
>>273
確か去年はQS率酷かったと思ったけど
よく立て直したな
299
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:00:39
ID:
川崎もいないしな
300
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:00:42
ID:
301
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:00:54
ID:
>>262
セの主催試合だと先発降りるの早くなるぞ
302
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:00:58
ID:
>>293
バント野球と打順軽視だな
中村晃7番はほんと馬鹿
303
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:01:05
ID:
主力が離脱して首位維持してる広島がおかしすぎるんだよな
304
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:01:05
ID:
ソフトバンク見てると監督って重要じゃないんだなってよく分かるわ
305
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:01:13
ID:
>>296
デスパが戻ってきたら松田が冷え始めたからなあ
いうほど悪くはないけど投手がここ10年間で最糞
306
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:01:18
ID:
>>289
去年はロッテと日ハムがアホみたいに負け越しただけでほか4チームには5割以上勝たれてたんだよなぁ
ロッテは通常運行だが日ハム調子ええから去年のようにはならんで多分
307
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:01:19
ID:
戦力に胡座かいた結果やな
今後もどんどんボロが出そう
308
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:01:34
ID:
>>289
巨人調子いい
去年の巨人交流戦前 貯金2
現在の巨人 貯金2
309
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:01:39
ID:
>>287
8回9回迄に終戦が多い
とにかく去年に比べて雑
310
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:01:51
ID:
>>299
ホモは元気にしとるんやろか
まあ今はゆっくり休んだらええな
311
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:02:22
ID:
ご自慢の育成は?
いつまでスタメンにおっさん並べてんねん
312
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:02:29
ID:
>>310
身長171cm 体重75kg 年齢52歳、六尺歴30年。
六尺常用の短髪、髭親爺。成人して以来、下着として六尺を締め込む。
尻に食い込むあの感触・前袋の膨らみ・後ろ三の色気が、俺を虜にして来た。
髭をたくわえ20年余り、そして髭野郎は俺の股間を堅くする。
春は祭。御輿担ぎも、かれこれ30年の付き合い。普段の白を、粋な浴衣生地の六尺に替え、肩に食い込む御輿の重さを味わう。
夏は海。丁字跡を鮮明に残そうと、年甲斐も無くお天道様と張り合う。真っ黒に焼けた躯に、赤褌の後ろ三が映える。浴衣の尻を端折って花火見物。
秋は七輪。焼き網で熱くうねり・弾ける松茸の大きな傘を眺めながら、未だ見ぬ六尺野郎の怒張した魔羅に重ね合わせる。
冬は熱燗。炭炬燵の熱さが六尺を解かせ、倅の元気を確かめる。迸る雄汁が、極楽へと誘う。
俺から六尺を取ったら人格の半分が無くなり、髭を取ったら四分の一が、祭を取ったら残りが無い…
313
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:02:30
ID:
>>309
去年はビハインドで投げられた投手を今年は使えないから残当
314
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:02:31
ID:
>>296
ヒットは毎試合2桁近く打ってるんやけどな
得点につながらない
315
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:03:15
ID:
工藤は話長いらしいな
316
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:03:19
ID:
そろそろ補強せな色々ガタきとるしええ機会ちゃう
317
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:03:33
ID:
でも優勝逃したら同一リーグから強奪って王にはプライドって無いんかな
318
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:03:35
ID:
ソフトバンクも若手が全く育ってないなあ
319
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:03:46
ID:
>>310
休んでほしいわ
まあ現役でおっても川島以下やろ正直
320
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:03:48
ID:
これ巨人になるパターンやないん?
321
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:03:51
ID:
結果見ただけやが昨日何でスアレス先発なんや
短いイニングのつもりやが先発で出しただけ?
322
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:03:51
ID:
控えめに言ってこのままじゃ柳田以外焼け野原の状態で小久保にバトンタッチすんじゃね?
323
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:03:54
ID:
>>311
二軍が焼け野原になってるから一軍の戦処理三枠とかいうわけわからんことになってる
324
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:03:56
ID:
325
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:03:57
ID:
ソフトバンクも横浜も左のリリーフが揃ってると監督がアホになるのかね
326
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:04:06
ID:
ちな王会長が西スポに書いてた俺ならこうする打順や
7福田
8柳田
3中村晃
9上林
dデスパイネ
5松田
4川島
2甲斐拓也
6高田
327
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:04:11
ID:
ソフトバンクって最近のドラフトはどうなん?
あんまり若手出てきてないイメージやけど
328
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:04:12
ID:
>>310
オフに身軽になったイチローさんが慰めてくれるやろ
329
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:04:13
ID:
正直まだ交流戦でパリーグに勝てると思ってる奴は異常だ
十年以上負け続けているのに
330
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:04:21
ID:
331
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:04:35
ID:
上林にバントはさすがに草生えた
工藤ってどういう野球がしたいんや
332
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:04:39
ID:
>>314
安定して長打打てるの柳田しかいねえからじゃん
333
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:04:49
ID:
334
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:04:53
ID:
中田を先発で出してるなら内容ウンコでも我慢するべきやろ
なぜ昨日は5回で変えてしまったのか
森を抑えに決めたくせにモイネロにスイッチして負けた試合とかそういうのがアカンわ
335
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:05:03
ID:
>>320
主力にまだ若いの多いからそう簡単には巨人化せんやろ
336
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:05:23
ID:
>>329
正直レベルの差あるのは明らかやもんなぁ
なんでやろなぁ
337
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:05:26
ID:
>>330
まあ捨て試合で燃えるからな
勝ちパに絞ればリリーフの方がええやろけど
338
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:05:36
ID:
>>333
上林甲斐がいなかったらクソも良いとこだったわ
伸び悩んでいるけど居ないよりマシやわ
339
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:05:57
ID:
>>287
ウチは野上と牧田抜けて首位なんですが
リリーフ二人ぐらいで泣き事ですか便器は
340
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:05:59
ID:
>>327
2014年以降まともに戦力になってるのいないぞ
341
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:06:28
ID:
>>272
工藤ちゃんがデータ見とるとは思えんけど被打率高いときの中田は続投させてもズルズル失点していくから昨日は代えるの正解だったと思う
被打率低いときは四球出しまくっても後半までそこそこ投げられる
342
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:06:32
ID:
>>334
5回は3者凡退だったけど運で抑えてたからしゃーないわ
結果論
343
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:06:33
ID:
>>340
やっぱりいくらソフトバンクでもドラフト微妙やと苦労するんやね
344
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:06:52
ID:
柳田も29やろ?あのスイングいつまで続くかわからんし、5年見通せるセンターラインでて来ないと常勝はきついで
甲斐定着はでかかったな
345
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:06:54
ID:
はいパワハラ
346
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:06:57
ID:
>>338
そいつら言うほど最近か?
甲斐とか柳田と同期だぞ
347
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:07:12
ID:
>>336
ワイの贔屓セリーグやけどいかに5割で終えられるかの勝負やと思うわ交流戦は
5割キープできれば順位あがるからな
348
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:07:22
ID:
ハリルなら解任
349
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:07:40
ID:
350
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:07:49
ID:
351
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:07:57
ID:
>>339
勝ちパって言ってるがな
広島ならジャクソン中崎巨人ならマシソンカミネロ
パ・リーグ詳しくないけど岩崎サファテ抜けたら勝てねーよ
352
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:08:09
ID:
サファテ始めとしたリリーバーの質と量で例え1点差だろうと終盤ゴリ押せるからバント野球の確実性が活きたわけで
サファテいねーのにそれやっても意味なくねーか
353
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:08:12
ID:
354
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:08:15
ID:
柳田はメジャーで見たかったなぁ
大谷がメジャーでやれてるんだから
大谷より打撃が上の柳田も大活躍できただろう
355
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:08:16
ID:
>>326
いつも熱烈指導してるし上林めちゃめちゃ贔屓されとんな
柳田みたいになにか惹かれるものがあるんやろう
356
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:08:16
ID:
357
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:08:25
ID:
>>349
野上と岩嵜同一視してるし応援エアプやろw
358
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:08:34
ID:
効いてる効いてるww
359
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:08:54
ID:
360
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:08:56
ID:
>>339
防御率見ればわかるやろ
残念やけどウチは西武以下や
361
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:08:58
ID:
>>351
中崎とサファテは比べ物にならんわ
ちなC
362
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:09:19
ID:
工藤監督、こんな試合でうっかりモイネロ森以外全員つぎ込んでしまう
363
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:09:21
ID:
山賊にレイプされたからってなんやねん
みんな犯されとんねん我慢しろ
364
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:09:28
ID:
365
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:09:30
ID:
ちな秋山の俺ならこうする打順や
3中村晃
2甲斐拓也
8柳田
dデスパイネ
5松田
9上林
4グラシアル
7川島
6高田
366
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:09:50
ID:
>>357
いやさすがに先発ローテとセットアッパーなら先発ローテのが痛いやろ
367
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:10:05
ID:
岩嵜なんかあんな使い方してたらそらガタがくるやろ
368
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:10:12
ID:
369
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:10:17
ID:
柳田今のフォームじゃ足上げてるし渡米するならフォーム直さないとアカンのやろな
370
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:10:20
ID:
こんなに層ないのに層が厚いとか2軍でもう1球団作れるとかほざいてるやつはなんなん?
絶対なにも知らねぇだろ
371
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:10:26
ID:
372
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:10:53
ID:
工藤は8回に2点ビハインドでも無死1塁でバントさせるからな
373
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:11:06
ID:
374
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:11:12
ID:
375
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:11:17
ID:
つうか強奪言うけどサファテ中田スタンイデホ鶴岡のWAR合計より柳田のが高いし柳田のおかげやろ
376
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:11:19
ID:
西武も優勝出来たら喜んで浅村出してくれるやろ取れるかともかく
377
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:11:22
ID:
>>339
論破されたら西武ファンに成り済ましとか敗北宣言して逃げるより情けねーなお前
378
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:11:35
ID:
379
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:11:38
ID:
380
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:12:05
ID:
381
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:12:25
ID:
残ってたら松坂使ってたかな?
382
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:12:56
ID:
>>381
攝津が松坂が単なるサボりじゃなかったことを教えてくれたからなあ
383
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:13:01
ID:
>>351
広島はそいつらおらんくても何となく一岡とかで誤魔化して勝ちそう
384
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:13:04
ID:
柳田は守備がキツくないか
385
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:13:07
ID:
甲斐とかいう何故か代打出されるキャッチャー
386
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:13:46
ID:
387
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:13:57
ID:
小久保が監督就任するのは2022年からなのか…
待てんわ
388
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:14:19
ID:
>>365
甲斐他の捕手と併用してる今ならこれでもいいやないかと思うけど
守りに影響されたら困るしやっぱ下位がいいかな甲斐だけに
389
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:14:24
ID:
別に勝ちパ二枚抜けるだけならそこまできつくない
今年は先発糞化して勝ちパ二枚ぬけて森カヤマがウンコだからしんどい
390
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:14:25
ID:
391
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:14:51
ID:
工藤の奇天烈采配も面白いけど小久保も面白そうやから楽しみや
秋山はなんかつまらんかった
392
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:15:10
ID:
広島ならジャクソン中崎抜けても余裕やろという風潮
393
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:15:19
ID:
小久保既定路線?
394
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:15:31
ID:
>>384
昨日やばかったな フェンに跳ね返ってボールころころで草
395
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:15:38
ID:
396
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:15:50
ID:
397
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:16:04
ID:
398
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:16:11
ID:
>>392
一人ならまだしも二人抜けてキツくないとこはないやろ
399
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:16:15
ID:
>>386
いやチーム関係なく先発のが貢献段違いだし
400
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:16:19
ID:
401
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:16:36
ID:
>>395
よく知らないくせに圧倒的戦力とか育成うまいとか騒ぐだけ騒いでヘイトばらまくのやめて欲しいわ
402
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:17:21
ID:
つうか中継ぎがやばいのは当然として先発も大概やばいぞ
千賀しか計算できないし千賀はいない
403
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:17:32
ID:
404
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:17:54
ID:
今の面子でそう急に中継ぎ良くなるとも思えんし
上がり目は和田と五十嵐くらいやし
最悪Bクラスもありそ
405
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:17:58
ID:
>>399
エース級なら分かるが10勝10敗のローテPってどうなんや
こういったセットアッパーは野上クラスの先発を勝たせるのに一番必要やろ
406
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:18:10
ID:
バンデン 防御率 6.25 平均投球回数 5 2/3
中田 QS率 25% 平均投球回数 5 2/3
こいつら戦える状態じゃないだろ
407
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:18:13
ID:
>>403
抑え今村セットアッパー一岡で7回アドゥワやな
408
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:18:21
ID:
>>394
あれはむずいぞ
テラスのフェンスのやつたまに変なとこに跳ねるし
409
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:18:44
ID:
410
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:18:53
ID:
ドラ1吉住とかいう悪夢
411
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:19:00
ID:
みんな広島に詳しいな
今村と中崎しか知らんわ
412
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:19:02
ID:
バンデンの劣化を見抜けなかったのが運の尽きやな
枠一個捨てて試合も捨ててんだもん
413
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:19:06
ID:
西武から浅村森十亀強奪すれば済むからヘーキヘーキ
414
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:19:16
ID:
>>406
結果はいいが石川も内容が悪すぎる
武田も微妙東浜はそこそこ
415
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:19:28
ID:
>>399
巨人なら確実に野上消えるより沢村マシソンあたり消えたほうがきついぞ
みつお初め5回が限界の他の先発P介護無理になるし
416
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:19:39
ID:
417
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:20:06
ID:
>>414
東浜がそこそこで石川の内容が悪いとか頭おかしいんけ?
418
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:20:28
ID:
西勇輝(オリックス)
大谷智久(ロッテ)
上本博紀(阪神)
浅村栄斗(西武)
丸佳浩(広島)
松山竜平(広島)
角中勝也(ロッテ)
FA補強っつってもこのへんか
半分くらい削ったけどほかは能見吉見や清田田中賢介とか使いもんにならなそうなラインアップや
419
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:20:39
ID:
>>411
ちなCだけどアドゥワジャクソン一岡中崎は運で抑えてるで
今村が一番役立つ
420
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:20:47
ID:
421
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:20:49
ID:
広島は今村が壊れたら崩壊するやろ
去年中崎がおらんかったときも影響は限定的やったしな
高卒実働9年目、そのうち3年はほとんど出てなかったのにまもなく400試合登板達成とかいうキチガイやからな
422
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:20:59
ID:
抑え千賀復活や!
423
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:21:04
ID:
去年バントして細かく点とって鉄壁リリーフで逃げ切る一辺倒で
これぜったいリリーフ壊れるだろって言ってたら案の定翌年崩壊したな
424
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:21:05
ID:
>>19
バントしてもバントサファテ良くはないんだよなあ
そもそもバントがどうとかそういう話ちゃう
打撃に関しては浅村山田上本工藤バンのが上やろ
425
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:21:08
ID:
>>414
3人共戦力にはなってるよ
中田とバンデンはほんと酷いわ
426
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:21:13
ID:
2011武田みたいに救世主になりうる逸材はおらんのか
427
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:21:33
ID:
ジャスティスはもうええ
純平はなにやってるん?
428
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:21:35
ID:
>>417
東浜 xFIP3.99
石川 xFIP4.42
東浜は不運なところもある去年よりは数字悪いが
逆に石川は運良すぎる
429
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:21:50
ID:
430
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:21:54
ID:
おー西武ファンとSBファン煽り合ってんの初めて見たわ感動する
431
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:21:57
ID:
迷走してんな
432
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:03
ID:
案の定秋山時代の遺産を使い潰していくだけの工藤政権
433
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:12
ID:
>>422
エースが抑えに配置転換とか何の暗黒ムーブだよ
434
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:19
ID:
加治屋
松本
高橋純平
田中正義
吉住
このドラフト1位のボディブローのように聞いてる感
435
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:19
ID:
つーかどんな試合かと思ったら先発五回で降ろしたせいで二点差ひっくり返されてトドメさされただけやん
今日も試合あるのにこんなんでミーティングしてもしゃーなくね
436
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:23
ID:
こう頭数が足りん時に
賢ちゃんいらんとかアホやろ
437
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:29
ID:
ヤクルトいった山田なにしてんの
438
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:30
ID:
7回中田
8回攝津
9回千賀
モイネロは先発に回ろう
439
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:36
ID:
西ってFAするんかな
440
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:47
ID:
正義と純平を壊した便器を許すな!
441
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:50
ID:
>>434
普通にこれが糞やろ
先発も中継ぎも二軍であげるやつおらん
442
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:54
ID:
443
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:57
ID:
>>430
数年前はおハム交えてIDなしスレでコピペ合戦するほどの仲やったんやけどな
444
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:22:59
ID:
やっぱドラフトで遊んでるつけがきたわ
ヤクルト中日ともにドラフト失敗してるとこが落ちて当ててる横浜が上がってきてるのを見て何も思わんのか
育成ガチャしてる場合ちゃうぞ
445
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:23:06
ID:
>>427
フォームいじって調子上げてるらしい
あと2.3年はかかるんちゃうの
446
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:23:15
ID:
447
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:23:20
ID:
リリーフは油断してるとすぐ崩れるってことやな
阪神も去年50試合投げた奴の半分はすでに怪しいし
448
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:23:40
ID:
浅村獲得は現実的なものなんか?
449
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:23:42
ID:
>>443
基本西武ファンが目立って煽ることしないからな
深夜ゆえやね
450
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:23:44
ID:
451
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:23:57
ID:
452
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:24:02
ID:
正直ハムの方がやべえよな
長打力は山賊より上や
453
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:24:02
ID:
落合も調子が悪い時は早く寝ろって言ってたやろ
体力と技術とは比例する
あれーおかしいなぁで変にいじったら嵌まるで
454
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:24:14
ID:
455
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:24:31
ID:
負けとるから何しても叩かれるわな
逆にここから奇跡的に優勝したらチームの雰囲気を一変させた効果的な長時間ミーティングとか言われるわ
456
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:24:50
ID:
>>445
先長そうやね……
ジャスティスももう下落として再調整すべきやないんか
投げては打たれじゃメンタルまでぶっ壊れるで
457
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:24:51
ID:
しばらくFA補強はしないと思うがな
フロントが育成路線は失敗と認めるようなもんだし
458
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:24:52
ID:
>>448
浅村クラスの目玉FA参戦の経験ないからわからん
459
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:24:56
ID:
>>455
そしたら長時間ミーティングが流行ってしまう
460
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:25:27
ID:
ジャスティスは落としてもよくなる気配もなさそう
461
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:25:33
ID:
金あると長期的なチーム作りがあまり必要じゃなくなるんやろなぁ
松田クラスの野手ってやっぱなかなか出てこないんやね
462
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:25:37
ID:
>>457
今のファームの現状で補強しなかったら来年もBクラスやろ
463
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:25:38
ID:
>>448
西武も3年12億くらいはやるだろうからそれ蹴ってまで縁もない九州にくるかどうかは微妙やね
464
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:25:40
ID:
>>434
競合ドラ1が外れなのは結果論やししゃーないやろ他所もわらわら言ってたんやから
ハムもジャスティス当って清宮外してた可能性もあるんやで
465
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:25:41
ID:
>>456
投げる変化球がないんだよな
ションベンフォークに制球不可の棒球ストレート
466
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:26:03
ID:
結構派手に今宮が去年の活躍出来なのが痛そう
怪我はともかくこいつが去年くらい打てれば二番問題解決したやろ
467
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:26:29
ID:
>>454
爺三連星やん
浅村取っても頭があれじゃ大差ないと思うけど
468
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:26:36
ID:
>>466
二番中村三番柳田にすればええだけなんやけどな
469
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:26:43
ID:
>>466
煽られてるけど痛いよな
広島の菊池みたいなもんや
470
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:26:53
ID:
ぶっちゃけ中田変えたのが全てやろ
明日からまた楽天3連戦あるのに中継ぎ消耗させて中継ぎ打たれて負けた最悪の結果
中田は前の回三凡に抑えててスタミナもある投手なのに継投したからな
471
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:26:58
ID:
前見たときは5球に1球は指にかかったストレート投げてたけどそれすら無くなったんか田中
472
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:27:14
ID:
そもそも浅村が同一リーグのライバル球団にいくメリットないやろ。
金とブランドなら巨人で地元なら阪神
473
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:27:27
ID:
>>469
まあハゲがあのレベルの活躍したの去年だけやしあてにするのが間違い
474
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:27:29
ID:
475
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:27:30
ID:
・中継ぎ登板過多なのにリードしてて下位打線相手に前イニング三者凡退して90球しか投げてない先発を5回で降ろす
・左右病で左相手でも.350打ってる秋山に嘉弥真
・ビハインドなのに勝ち継投の加治屋を連日連投でも登板
・グラシアルに代走を出さずに次の回グラシアル降ろして高田を守備に出す
・ここ5試合の打率4割超えてる上林にバント
・ツーアウトランナー無しから左右病で前の打席タイムリーの本多に代打川島
・明日も試合なのにバッテリー陣を呼び出して試合後に深夜までダメ出し説教
1試合でこれだけやったら逆にたいしたもんやろ
12球団見渡しても他にこんな動く関東ガチでおらんで
これはもう名将よ
476
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:27:38
ID:
浅村は無理やろ九州全然関係無いし争ってるチームやし
477
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:27:47
ID:
(*T◯T*)ロペス取らないで
478
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:27:54
ID:
ソフバンは今までは監督がJ民でも勝てた絶対的な強さががあったけど
それが崩壊して監督のガイジさが露呈し始めてるんか
479
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:28:15
ID:
>>471
指にかかってようがストレート以外ショボいんだから弾き返される
150ちょいしかでないし
480
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:28:49
ID:
481
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:28:52
ID:
どうせ次楽天戦やないか
482
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:28:56
ID:
>>468
まぁそうなんやけど工藤がガイジやからこそ去年の今宮必要やなっていう話
483
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:29:05
ID:
>>457
シーズン前の記事
後藤社長:一昨年でいえば岸君(西武から楽天へFA移籍)は、いい投手で興味はありますよ。でも、彼は地元への回帰が明確でしたからね
。それは大事なことで、我々も九州の選手という視点で見る部分もある。まあ、またFA市場はにぎやかになるんじゃないですか。
個別でのコメントはしませんが、これからの3年間、FA市場は魅力的なものになるのではないでしょうか。
484
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:29:10
ID:
ソフトバンクは破格の年俸払えるチームやろし浅村獲得も可能性あるんちゃう
485
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:29:21
ID:
>>479
良いストレート投げてんならまぁまだ大丈夫やろ
歳食った高卒ドラ1みたいなもんや(錯乱)
486
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:29:24
ID:
>>472
鷲ファンが浅村は岸と同じように楽天来るって言ってたで
487
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:29:33
ID:
浅村を本気で獲れると思ってる鷹ファンおらんよな?
煽りカスが騒いでるだけやろ?
488
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:29:36
ID:
選手層厚そうに見えて中田がローテにいると
ほんとに厚いんか?ってなる
489
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:29:46
ID:
490
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:30:02
ID:
491
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:30:09
ID:
492
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:30:11
ID:
>>473
ファンはともかく球団は2億出してるしかなり期待度は高かっただろうな
誤算なのは違いない
493
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:30:14
ID:
>>475
地味に工藤ってヤバい奴なんやな
素人じゃ考え付かないはこんなアホな采配
494
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:30:16
ID:
すまん 球界の盟主(笑)の座を返してくれや
ちな巨
495
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:30:26
ID:
496
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:30:28
ID:
497
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:30:33
ID:
>>488
いつになったら層が厚いとかいう幻想消えるんやろな
498
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:30:35
ID:
>>489
鷹ファンならみんな気づいてるやろ
だからこんだけ勝ってるのに嫌われてる
499
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:30:35
ID:
バントガイジのおもちゃが仕事しないから他の奴が犠牲になるという
500
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:30:54
ID:
501
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:31:02
ID:
草
でもソフトバンクには選手層と育成があるから…
502
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:31:03
ID:
投手運用は工藤口出ししてるん?
503
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:31:11
ID:
504
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:31:40
ID:
同一リーグのFAはアカン風潮あるけど
普通にホイホイ移籍してるよな
505
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:31:48
ID:
>>502
馬鹿田部になってからイニング跨ぎが増えた
あいつ疫病神やろ
506
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:31:50
ID:
>>486
なりすましやろ
岸は地元ってのが大きかったし
507
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:31:54
ID:
もういい加減工藤はガイジだろ
勝率だけで有能扱いは無理がある
508
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:31:56
ID:
今年ハム優勝ちゃうか
優勝候補がすべったとき上手いことかっさらうチームやし西武が夏場グダッたら可能性高そう
509
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:32:19
ID:
>>488
あんだけ投手偏重ドラフトしといて投手に外国人3人使ってるからな
今はサファテおらんけど
510
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:32:20
ID:
長谷川も無言でバット振ってそう
511
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:32:29
ID:
加治屋1.96 0勝0敗 21試合(18.1回)
モイ 3.24 2勝0敗 20試合(16.2回)
嘉弥 3.24 0勝1敗 19試合(*8.1回)
岡本 3.24 0勝0敗 *7試合(*8.1回)
二保 4.66 0勝0敗 13試合(*9.2回)
森 5.65 0勝2敗 17試合(14.1回)
正義 8.56 0勝1敗 10試合(13.2回)
512
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:32:41
ID:
513
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:32:54
ID:
514
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:32:56
ID:
>>488
そもそもSBファンは層厚いとか思ったことないとおもうで
何年内川松田の後釜さがしてんねん若手先発はいつになったら出てくんねん
515
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:32:57
ID:
>>505
工藤若田部吉村寺原の並びは谷繁デニー波留佐伯に通ずるものがあるな
516
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:33:14
ID:
517
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:33:18
ID:
ドラフト高卒ばっかも考えものなんやろないくらいい選手がいても来年はわからんちゅうことや
518
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:33:18
ID:
519
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:33:36
ID:
>>508
昨日の試合見てたら優勝なんて言われへんで
520
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:33:50
ID:
>>493
10回裏同点ノーアウト満塁で外野後退させるような監督やぞ
まる一日くらいなんJ民でどういう意図か話し合ったけど答えはでんかったわ
521
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:34:01
ID:
>>511
加治屋とモイネロはこのペースやと70ぐらい行くな
また手術する奴が増えるんか
522
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:34:42
ID:
上林OPS.758
本多OPS.614
中村OPS.854
柳田OPS1.147
デブOPS.803
福田OPS.990
松田OPS.763
甲斐OPS.718
川瀬OPS.333
8>2の斬新な打線やぞ
523
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:35:26
ID:
>>522
中村と福田しゅごい
福田2番でええんちゃうの
524
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:35:32
ID:
なんか育成力無くなったよな
前は投手も野手も良いのがポンポン出てくるイメージだったけどここ数年はほとんど出てきてない
525
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:35:43
ID:
イニング跨ぎ濫用はやばいな
526
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:35:50
ID:
いくら愚痴ってもしゃーないわ
言える事はひとつだけ
工藤死ね ネタじゃなくてマジで死ね
527
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:35:53
ID:
528
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:35:54
ID:
>>514
流石に松田内川は高すぎる壁やろ
先発は石川以外ここ2、3年で入ったの思いつかんな誰かいたっけ
529
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:36:02
ID:
>>519
正直現状どこのチームも弱い気がする
オリが多少マシってくらいやわ
530
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:36:03
ID:
工藤がヤクルトに来たらどうなるの
531
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:36:03
ID:
>>523
どうせ福田は終わってみれば雑魚なんやからええわ
532
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:36:04
ID:
下手にストーブリーグで金使うより工藤の解任が何よりの補強な気がしてきた
533
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:36:08
ID:
>>516
イニング跨ぎは知らんうちに消耗するんだよな
気をつけてや
534
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:36:31
ID:
工藤公康 WAR-10
535
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:36:36
ID:
工藤がいつになっても名将と言われないわけやわ
536
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:36:38
ID:
確か田中正義投手って
大学生ながらプロ二軍相手に三振の山を築く程の実力がある
即戦力という触れ込みではありませんでしたか?
537
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:36:43
ID:
538
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:36:58
ID:
539
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:37:26
ID:
540
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:37:28
ID:
今日は恒例の東浜酷使の日やで、160球完投や!
541
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:37:38
ID:
>>530
DeNA初代監督になってたらそれが現実になってたで
542
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:37:39
ID:
まぁでもこの成績でクビにしたら後任やりたがる人おらんくなりそうやけどね
543
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:37:54
ID:
544
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:38:10
ID:
岸は水面下で複数球団から楽天以上の厚遇オファー受けてたからな
楽天以外の選択肢なかったと思う
545
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:38:15
ID:
>>434
ジャスティス今年はやれるって話やったやん
去年比ではやれてるんやろうけどうーん
546
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:38:16
ID:
547
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:38:19
ID:
>>519
昨日は残念やったな
でもそれ言い出したら首位西武ですらしょうもない負けくらいあるやろし
夏までに抜け出すチームなかったらそこからの運びが一番上手いのはハムちゃうかと思うねん
548
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:38:25
ID:
549
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:38:26
ID:
ドラフトクソとかいってる便器って頭おかしくね?
アゴとか寒男に長くやってもらいたいとお前らが望んだから即戦力とか取りたくても取れなかったわけだが
550
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:38:44
ID:
長期政権なんて百害あって一利なしだぞ
誰でも末期AHRAみたいに奇行を繰り返す監督になる
551
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:38:55
ID:
>>528
いうて衰えくるのわかりきってるんやし重点的に育成せなあかんやろ
552
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:39:17
ID:
松田はともかく内川の壁とか低いも低いだろ
553
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:39:23
ID:
一回マジで他のチームの監督やってほしいんだよなあ工藤
なんで横浜断ったんだよ
554
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:39:35
ID:
>>536
ないない
無駄にストレートが凄いとかプロ入り前に記者さん達が褒めちぎったせいで今だに幻想から抜けられない
ストレートあれだけ狙い撃ちされてもまだストレートしか投げないアホ
いい加減田中正義と森唯斗は自分のストレートがうんこだと気付いてくれねえかな
捕手が変化球のサイン出しても首振ってストレート投げて飛翔するようなアホはもうええわ
555
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:39:37
ID:
工藤のくじ運悉く無駄撃ちなのは草生える
556
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:39:59
ID:
>>542
常勝維持路線から九州路線に切り替えればエエんやないか
全国区人気は無理なのわかったやろし
557
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:40:11
ID:
>>555
田中いらんから清宮ほしかったわ
まじで
558
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:40:26
ID:
タッツは今日何にキレてたんやあれ
559
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:40:30
ID:
>>553
逆や達川コーチゴリ押ししたから高田に断られたんやで
560
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:40:44
ID:
>>553
お友達内閣作ろうとしてDeNAがノー出したんじゃなかったっけ
561
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:41:13
ID:
競合ドラ1が二年後に敗戦処理やってる前例ってある?
562
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:41:24
ID:
三軍がーとかもう全く言われないな
下にイキのいいのおらんの
563
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:41:28
ID:
森の身だしなみを修正しないのが悪い
564
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:41:45
ID:
田中はいい加減自分が天才じゃなくそれどころか足引っ張るゴミだと認識して謙虚に努力しろ
さいてょ以下やぞいまのお前
565
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:41:49
ID:
566
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:41:51
ID:
567
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:41:55
ID:
若田部は解説のときからコイツ頭使って野球観てないだろという印象しかない
今すぐ辞めてほしい
568
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:41:59
ID:
>>551
そもそも球団が積極的に後釜見つけようともしてない気がするんやが
増田でやっと松田の後釜候補って言って内川は後釜候補すら取ってなくない?またFA頼みちゃうか
569
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:42:01
ID:
>>529
なんでオリ勝たれへんのやろなぁ
ふざけてんのかな
570
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:42:09
ID:
571
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:42:13
ID:
>>561
大瀬良がリリーフでやってなかったか
少なくとも勝ちパではなかったやろ
572
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:42:17
ID:
573
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:42:20
ID:
この人なんでいっつも先発を5回で代えるん?
それで勝ってるならいいけどいつも先発代えて負けてんじゃん
どういうことなんやろ
574
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:42:29
ID:
>>565
強かったころあんだけアピってたやん
対外試合による経験値がどうの施設がどうの
575
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:42:32
ID:
576
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:42:39
ID:
>>560
いやコーチに監督が触れないとか言われたら断るの別におかしくないやんそこはええやろ
監督がコーチに関与できないチーム逆にどこやねん
577
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:42:56
ID:
578
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:43:11
ID:
田中正義はドラフトかかる段階では間違いなくアマナンバーワン投手ではあったやろ
そっから危惧されてたとおりに怪我してしかもそれで頼みの綱のストレート含めて劣化しちゃそりゃこうなるよ
579
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:43:14
ID:
>>571
大瀬良は初年度10勝しとるやんけ
格が違うわ
580
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:43:16
ID:
笠原とか良さげやったのに今年全く聞かんし
こんだけ怪我人でてんねんからチャンスちゃうの
581
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:43:41
ID:
>>567
俺も若田部嫌だわ 娘の逆七光りみたいな感じで
582
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:43:43
ID:
>>573
監督の頭の中にサファテがいて9回になるともういないのを思い出して打たれるから
583
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:43:43
ID:
584
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:43:53
ID:
>>574
NPBじゃ意味ないと思う
レベル低すぎて
585
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:43:57
ID:
>>576
DeNAはGMが権限持つって最初から決まっとったからな
つかコーチ陣決めるのに話し合いなくいきなりコイツ入れるとか勝手に決めたら破断もやむ無しや
586
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:44:01
ID:
587
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:44:07
ID:
ジャスティスって四年時かなり微妙だったような
588
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:44:12
ID:
>>579
格が違うとかなんの話やねん
競合ドラ1が2年後リリーフの例を出せ言うたから出しただけやんけ
589
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:44:27
ID:
>>574
アピってるやつとか育成アピは大体外部やし
つーかなんjにSBファンとかほぼおらんし大体上げてるのイメージだけで語ってるセファンやろ
戦力がどうのこうのもセファンがとりあえず言ってるイメージ
590
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:44:36
ID:
ハムも日付またいだんかな?
591
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:44:42
ID:
内川、松田の後釜になりそうな選手ファームにおる?
592
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:45:11
ID:
593
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:45:11
ID:
>>588
どっちにしろ敗戦処理じゃねえし
後ろ足りなくなって仕方なく回した勝ちパやし
594
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:45:22
ID:
>>576
??
ワイそういう風に書いてない??
DeNAがお友達内閣作ろうとしたことにノー出したから工藤が断ったんでしょ
なにかおかしい?
595
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:45:25
ID:
>>591
増田がサードコンバートやっけ?
ファーストは最悪助っ人外国人があるからなあ
596
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:45:42
ID:
警備員くっそ可哀想やなはよ帰ってやれや
597
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:45:59
ID:
日付跨ぐってそういう伝統でもあるの?
想像したら草生えるんだけど
598
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:46:00
ID:
>>588
リリーフの例じゃなくて敗戦処理の例じゃね?
599
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:46:13
ID:
チック松田ばかり言われるけど本多どころか今宮の後釜も必要な状態だよな
600
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:46:13
ID:
>>593
リリーフ大瀬良は思い出したくないわ
悪瀬良
601
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:46:51
ID:
川瀬は力ついたら良さそうやね
602
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:46:57
ID:
>>561
藤岡は敗戦処理やってたな
自他共に認める育成失敗や
603
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:47:05
ID:
604
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:47:08
ID:
>>598
あの頃の大瀬良敗戦処理やってたやろ勝ち継投では無かったぞ
605
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:47:19
ID:
>>547
鷹と公は交流戦次第やろけど今年はあかん気がするわ
なんとなく西武1位でこのままいくと思う
606
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:47:30
ID:
一昨日山川やら秋山やらデッドボール食らってたみたいやけどまだ内角攻め足りへんのか…
607
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:47:32
ID:
采配もやべーけどたしかに甲斐のリードも読まれてる感じはしたしなあ
ピンチのときは外角一辺倒か変化球でかわしてばっかり
608
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:47:42
ID:
>>599
今宮のとこは誰でもええわどうせ守備だけの奴しかおらんし
609
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:47:59
ID:
そもそも今年のスローガン工藤が考案したときからこうなる事わかってたわ
監督は目立っては駄目 あくまで黒子に徹しろ
610
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:48:01
ID:
大瀬良は一時期セットアッパーやってたやろ確か
全然打てなかったの覚えてるわ
611
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:48:07
ID:
ワイははよ監督小久保になってほしい
野手がもう枯れてきたし新しい野手育てなヤバいで
小久保は代表でも打順組むのは上手かったし
まぁ投手力は落ちるやろうけど
あと柳田と小久保がそりが合うか怪しいが
612
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:48:14
ID:
ジャスティスこれから先発表ローテに成長したりせんの?
中継ぎが合ってないって可能性はないんか?
競合ドラ1がこのまま終わったら夢ないわ
613
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:48:16
ID:
614
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:48:20
ID:
>>604
敗戦処理やってたっけか?
なんか先発で勝てないし中継ぎ居ないからリリーフ!ってイメージ
615
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:48:40
ID:
全部のポジション生え抜きで埋めなきゃいけないわけじゃないしFA補強で埋まる穴ならそれでいいんじゃないの
616
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:48:52
ID:
>>612
中継ぎもできんやつが先発できたら苦労せんでしかし
617
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:48:53
ID:
今宮は後釜より脅かすレベルの選手がいないのがな
守備はしゃーないとしても.280打てて無難にこなせるのが出てきてくれたら競えるんやが
618
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:49:02
ID:
>>608
いや昨日今日の試合見てたらなんで今宮使い続けてたのか理解できただろ
619
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:49:10
ID:
>>606
スッポ抜けと引っ掛けたやつとか何の意味もないわ
620
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:49:18
ID:
>>612
松本裕樹のが可能性あるわ
マツダでQSしてたやん昨年
621
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:49:20
ID:
あほくさ
622
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:49:20
ID:
>>612
変化球がしょぼいのが欠点だし無理でしょ
623
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:49:30
ID:
優勝争いばかりで疲れてんだろ
たまにはBクラス落ちたほうがいい
624
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:49:41
ID:
ソフトバンクって隔年の感じがするゾ
625
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:50:19
ID:
主力全部秋山のおさがりやからな
今いるのだと上林と甲斐と石川くらいか
626
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:50:22
ID:
>>607
首振られてるから信用されてないしな
なお打たれる模様
627
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:50:47
ID:
>>615
そこが巨人と違うとこやな
謎のプライドか知らんがあんま補強しない
ちんちんなんやからできるだけ手出してとれるもんはとっておけや
毎年毎年怪我して人たりなーいって同じことの繰り返し
628
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:51:23
ID:
>>616
増井ストッパー失格になった年に先発転向したらかなりいい先発に変身したで 元々先発やってたってのもあるけど
ペース配分や肩作る頻度とかで投球も変わるもんなんやないかと思うんやが
629
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:51:42
ID:
>>326
上位で中村晃使わないと全く意味ないけど毎回下位打線にいるイメージだわ
630
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:51:46
ID:
631
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:51:55
ID:
632
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:52:00
ID:
>>618
高田がゴミ以下だっただけやろ
今宮にはパンチ力の期待はあったかもしれんが
633
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:52:00
ID:
>>625
この3人は優勝諦めてもいいから育ててほしいわ
高谷か市川二軍にして投手増やそう
634
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:52:13
ID:
強奪とか言ってるけどさあ…
自称選手層厚いならトレードして血の入れ替えでもしたらどうなんですかね…
635
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:52:20
ID:
636
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:52:28
ID:
ていうかなんだかんだ今年去年とほぼ補強してないよな
現有戦力で強いしよゆーよゆーってぶっこいてたらケガしてやばい現状って感じ
637
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:52:31
ID:
こういうのって意味ないと思うわ
自主的にやるならええけど
638
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:52:38
ID:
>>617
フロントが今宮の脅威になる選手取らないんだもん
639
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:52:47
ID:
監督小久保
投手コーチ工藤
2軍監督秋山
これが最強やろ
640
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:52:50
ID:
抑えができる人間が多いのってアドバンテージなんやな
その分うちは先発がクソ揃いやけど
ちな巨
641
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:53:19
ID:
工藤になってから投手成長したし良かったんちゃうん?
642
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:53:25
ID:
こんなんやり始めたら今までは戦力差だけで勝ってきたってのがバレるぞ工藤
643
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:53:57
ID:
西武がデンジャラスドームを確実に生き残れる先発もないんだなぁ
644
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:54:44
ID:
FA補強やとだいたい30代かアラサーやしな~
松田内川の穴埋めにはなるけど一三塁って市場におるか?
トレードで上手いこと内野のプロスペクト詐偽れりゃベストなんやが
645
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:54:57
ID:
昨日の試合は工藤がいかに無能かわかる試合だったな
解説の和田さんも今日2安打の上林にバントで戸惑ってたわ
646
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:55:05
ID:
とりあえず登板させときゃ抑えてくれる投手が何人かいなくなった途端にこれやからそら批判も噴出するわな
それをベンチワークでどないかするのが監督や投手コーチの役目やろ
647
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:55:08
ID:
>>459
無意味なサビ残増えそうやしSB負けてくれ頼む
648
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:55:17
ID:
ジャスティスいくらなんでも球種少ない上に変化球ゴミすぎない? ストレートも良くないし
649
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:55:21
ID:
素人が監督しても勝てると言われていた球団なのに
650
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:55:22
ID:
このまま辞めたら工藤時代の遺産は上林だけ?
651
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:55:36
ID:
652
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:56:04
ID:
>>649
素人が監督続けるとこうなるという見本やね
653
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:56:07
ID:
ほんと山賊に犯されると精神がやられるな
楽天も首脳陣の雰囲気悪くなったし
654
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:56:24
ID:
ジャステイスはコントロール悪すぎやろ
あんなゴミだとは知らなかった
655
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:56:29
ID:
マスコミも残ったのか?
それだと評価しする
656
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:56:42
ID:
>>634
ホークスファンで選手層厚いって言ってる奴見たことねえわ
657
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:56:52
ID:
いつぞやの西武はミーティングで劇的に勝率上がったからミーピングとか言われてたな
658
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:57:38
ID:
西武落ちてきてんのになかなか縮まらねえな
659
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:57:47
ID:
ソフバンってヤクルト馬鹿にできんくらい怪我人多くない?
今年ヤクルト結構人いるし
660
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:57:47
ID:
ブラック便器ですわ
661
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:57:51
ID:
寝不足が影響してまた負けます
662
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:58:01
ID:
もう優勝なんて絶対無理だし最下位にでもなって工藤監督やめさせてドラフト有利にならないかな
663
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:58:28
ID:
>>654
ボール球投げんでも良い時にボールに外れて
ストライク投げたらアカン時に真ん中いくタイプのまさにノーコンの理想像やな
664
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 03:58:50
ID:
665
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:00:20
ID:
結局柳田がいるうちはそこそこ勝つし工藤信者も勝率でウッキウキやろなあ
666
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:00:24
ID:
SBファン「セカンドいない!サードいない!ファーストいない!」
他ファン「でもSBには育成力あるから...」
667
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:00:35
ID:
高卒厨には耳を傾けず大卒投手をかき集めてたらいいものをD1吉住って何のギャグだよ
668
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:00:44
ID:
>>648
もうフォーシーム捨ててカットボーラーとかシュートピッチャーになったら化けたりしないかね
669
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:01:11
ID:
670
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:01:15
ID:
普通大敗とかしたら表向きだけでも
自分の至らなさで負けた 選手には申し訳ない事をしたとか言うのが監督ちゃうんか
バッテリーにキレて呼び出してメディアに対してあたかも選手が全部悪いみたいな言い方はどうなんやろ
こんなんしたら選手から不満出ないんやろか?
671
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:01:48
ID:
>>666
ヒョロガリ集めて中途半端なユーティリティしか作れないんだよなぁ
672
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:02:02
ID:
???「先発はもっと長く投げろ」
673
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:02:06
ID:
しかもここ見てる限りじゃ試合決定してしまうような監督の采配ミスいっぱいあったんやろ昨日?
674
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:02:11
ID:
柳田とかいう化物
あいつなんやねん
あんなやつが広島の無名大学にいたんか…
675
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:02:12
ID:
676
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:02:14
ID:
>>670
敗戦処理が処理できないのは一番印象悪いやろ
ノープレッシャーで投げてるんやで
677
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:02:18
ID:
678
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:02:25
ID:
>>670
そらあるやろ
誰かさんに批判されてたし
679
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:02:26
ID:
柳田「同じ話が何度も出てるのでミーティングはこれで終わりにします」
680
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:02:30
ID:
681
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:02:38
ID:
>>671
投手はポンポン作ってるけど
実は野手ほとんど作ってないよな近年
682
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:02:54
ID:
>>615
アラサーでも内川みたいに長期間働ける選手なら大枚叩いても釣りが来るレベルやな
そういう選手がいれば是が非でも狙いに行くやろ
683
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:02:56
ID:
684
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:03:04
ID:
685
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:03:23
ID:
>>681
上林甲斐が2桁打てればまあまあやろ
バントさせるなよ
686
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:03:24
ID:
テラス作ったのに野手が出てこないとかやべえよな
もう3テラス作れよ
687
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:03:38
ID:
688
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:03:50
ID:
>>668
コントロールがよければ別やけどうーん
そもそもそれ他に武器があるかよっぽどカットシュートがずば抜けてないとたんなるバッピにしかならんやろな
689
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:04:14
ID:
690
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:04:17
ID:
>>659
主力がシーズンやりきったことないと思うわ
村田でもなんでもいいから保険で最低限できる程度のやつは控えに欲しいわ
691
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:04:40
ID:
野球って流れってやっぱりあるわ
今年に限った事やないけどその流れを必ず悪い方に変えるのは工藤は上手いと思う
だいたい工藤が動くと打線も止まって投手は打ち込まれる
これ見飽きるぐらい見飽きてもう工藤が動いた瞬間に察するわ
絶望的に動くタイミングが悪い
692
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:04:47
ID:
西武のDQN感、日ハムの陽キャ感、鷹のガチ体育会系感
693
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:04:48
ID:
この数年の巨人みたいやな
阿部村田長野あたりの主力が打ってたから残りは枝葉みたいな奴らでも誤魔化せてたけど
そいつら衰えて誤魔化しが効かなくなってきた
枝葉は所詮枝葉ってことやな
694
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:06:27
ID:
>>693
そこらへんMLBみたいにスパっと変えるってできんからなあNPBは
ある意味自動FAで世代交代は勝手に進むというか進めざるを得ないというか
695
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:06:37
ID:
いうてAクラスなんやし
まだ焦る時間ではないやろ
696
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:06:42
ID:
697
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:06:46
ID:
まあ黄金期ずっと続いたらおもろないやろ
どうせ数年後に優勝するんやし
山あり谷ありの方がおもろいやん
698
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:06:52
ID:
福田が一塁やってて驚いた
699
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:07:11
ID:
会議とか無意味やから
こればっかりやる企業はブラック
700
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:07:27
ID:
>>693
打線はそこまでアレじゃない、打者心理わからんくせに余計なことしすぎや
701
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:07:32
ID:
702
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:07:48
ID:
ソフトバンクって柳田いなくなったら見所無くね
俺はそれが怖いよ
703
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:08:20
ID:
よく知らんが今宮って怪我でもしたの?
打撃不審だから出てないだけ?
704
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:08:32
ID:
>>696
試合中継、めっちゃカメラに抜かれてたぞ
705
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:08:47
ID:
>>702
いなくなるころには内川も松田も死んどるで
おーこわ終わりの始まりやね
706
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:08:55
ID:
707
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:08:58
ID:
落合も調子が良くない時は疲れてるからって事で早寝してたんだぞ
はよ寝ろ
708
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:09:11
ID:
709
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:09:23
ID:
単純に疑問なんやけど打撃練習も出来ないスローイングも出来ない今宮をベンチ登録してる意味あるんか?
710
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:09:28
ID:
711
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:09:31
ID:
712
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:09:39
ID:
>>702
実際柳田一人いなくなっただけで急激に失速した過去もあるしもうどうしようもない
713
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:09:41
ID:
楽天なんてミーティングなんて今年一度もやってないのに
714
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:10:08
ID:
715
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:10:23
ID:
716
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:10:38
ID:
試合終わったのが22時くらいやから大したことない
717
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:10:44
ID:
もしも柳田おらんかったら楽天と良い勝負してるやろな
そのくらい柳田個人軍
718
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:10:46
ID:
719
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:11:00
ID:
いうほど監督の責任か?
720
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:11:05
ID:
てかそろそろ高卒ドラ1投手の2人は一軍で使えんの?
721
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:11:14
ID:
今宮やっぱり無理してたのか
722
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:11:31
ID:
>>709
やっぱりなんか怪我でもしたんか
最近出てないなって思ってたら
723
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:11:56
ID:
柳田が聞き流せって言ってたから聞き流せばいいんちゃう?
724
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:12:08
ID:
>>720
1人は去年そこそこ使った
もう1人はまだまだ
725
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:12:19
ID:
>>710,711
この前見たときすごかったがやはり諸刃の剣か
これじゃメジャーは厳しいなあ
726
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:12:24
ID:
一番の敗因は工藤の采配だろ
スカウト優秀 スコアラー優秀 コーチ陣優秀 選手強奪 選手層一番厚い これ以上なにを望むんだ
試合後は休ませてやれよ 体が資本なんだから
727
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:13:09
ID:
728
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:13:22
ID:
>>719
監督がやらかしたツケがまわってこれだから多少はね
729
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:13:32
ID:
競争激しくて二軍三軍クッソギスギスしてんのに
一軍では今宮や内川が枠取ってるとか若手もやり切れんやろな
730
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:13:40
ID:
選手層が厚いってマジでなんなんだよイジメか
731
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:13:54
ID:
今宮は投手投げやし早くに壊れそうな予感あったしな
732
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:13:58
ID:
今年まともな戦力補強しないからこうなる
楽天見てもわかるように去年の上位争いのせいで選手ボロボロになってんのに補強しないから
733
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:14:13
ID:
734
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:14:34
ID:
監督批判は今日だけを見て言ってるんじゃないからな
去年なんて抑えの投手が遠回しに監督批判したんやぞ
735
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:14:42
ID:
田中正義炎上しすぎ
736
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:14:55
ID:
監督能力指標が作られたら面白そう 工藤とか福良とか無双しそう
737
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:14:57
ID:
SBの若手野手だと真砂とか栗原とかええ感じやった気がするけど今どうなんやっけ
2軍で良かったであり得ないとはいえ牧原とか塚田も出番貰える球団に若い頃放出されてたら芽が出たんやろか
738
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:15:01
ID:
選手足りないとか強奪軍団の思考はよくわからんね
739
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:15:07
ID:
740
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:15:16
ID:
>>729
あの川崎がメンタルやられる程やからな
想像つかんわ
741
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:16:08
ID:
>>739
その分頑張ってた菊池ウルフは死んだだろ
742
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:16:53
ID:
>>737
向き不向きってあるからな
他所の球団で大活躍してる連中もSBやとゴミカスになってた可能性あるし
だからその逆も然りやろ
ホンマこればかりは運やな
743
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:17:39
ID:
過渡期の中にいるってことやな
2013みたいな
744
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:18:03
ID:
牧原は無理やで
指標的に欠点ばっかや
745
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:18:13
ID:
>>739
西武は上位争いしてないからな
いきなり連勝して上位になっただけ
746
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:18:28
ID:
全盛期が終わる前に日シリで広島or巨人vs便器の試合見せてくれよ
747
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:19:40
ID:
748
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:20:05
ID:
これはしゃあないな
749
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:20:25
ID:
こういうのかえって雰囲気悪くなるんちゃうか
750
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:20:27
ID:
少し前までは選手層が厚いとかってポジってたのにこの有様w
便さん…w
751
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:20:37
ID:
セリーグで言えば工藤は金本レベルの無能なんか?
ファンのストレス凄そうやな
752
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:20:57
ID:
>>742
今のベテラン勢が駄目なったらヤバいって言われるだけあってそのベテランが若い頃はアホみたいに高い壁やったのも確かやしなぁ…
投手と違って打者はやっぱ1軍で場数踏まないとアカンから絶対的レギュラーおる時期に被ると辛いわね
753
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:21:05
ID:
>>747
名言やな
梨田も精神的にボロボロやろもう
休ませてやりたいわ他人事ながらに
でも仕事やもんなあ
754
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:21:10
ID:
なんで頑なに川島にショートさせないんや…
755
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:23:02
ID:
>>752
そう考えるとやっぱり定期的に風通しよくなるハムや西武みたいなのは戦略的に正解かもな
756
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:23:37
ID:
757
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:23:40
ID:
便さん煽り耐性なさ過ぎて草生える
758
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:23:53
ID:
デスパイネ外野で長谷川DHのファイヤーフォーメーションこいよ
759
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:25:01
ID:
>>756
ショートアカンのか
明石セカンドでkzショートでもいいやん
760
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:25:49
ID:
いっそのこと柳田二刀流にして工藤をプレイングマネージャーにしろよ
761
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:26:06
ID:
おっさんにショートやらせたがるとか鬼畜やな
762
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:26:10
ID:
巨人もやってるけど三軍って意味あんのかね
持て余すやろ
763
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:26:33
ID:
>>759
セカンドすらちょいちょい怪しいのにショートは無理やろ
どっちにしろ使わんのはおかしいと思うが
764
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:26:47
ID:
>>762
他で活躍されるより飼い殺したほうがええの考えやろ
たまに掘り出し物も有るし
765
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:28:38
ID:
>>753
そういや今日は楽天戦でしかも辛島やんけ!
766
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:28:59
ID:
今の便さんって、虚さん珍さんから転向した奴が多いと思うのやが?
767
風吹けば名無し
2018/05/25(金) 04:29:20
ID:
SBが持て余してるのってSWAT残党とかの昔の栄光ある怪我持ち連中やろ