1
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:21:09
ID:
5節終了
01 岡山 ○○○△○13 *7-*1 +6
02 町田 ○○△△○11 *9-*5 +4
03 水戸 ○△○○●10 *9-*4 +5
04 山口 ○○○●△10 12-*8 +4
05 横縞 △○○●○10 *7-*5 +2
06 徳島 ●●○○○*9 *7-*4 +3
07 東緑 ○△○△△*9 *5-*3 +2
08 熊本 ●○●○○*9 *8-*9 -1
09 大分 ○△●△○*8 *9-*6 +3
10 新潟 ○△△○●*8 *6-*3 +3
11 福岡 ○△○●△*8 *6-*5 +1
12 甲府 ●△△○●*5 *3-*3 *0
13 金沢 ○●●△△*5 *5-*6 -1
14 京都 ●△△○●*5 *5-*7 -2
15 山形 ●△○△●*5 *8-11 -3
16 千葉 ●△●●○*4 10-10 *0
17 大宮 ○●●△●*4 *6-*8 -2
18 岐阜 ●●○●△*4 *5-*8 -3
19 栃木 ●●●○△*4 *6-13 -7
20 松本 △△●△●*3 *4-*6 -2
21 愛媛 ●●●●○*3 *3-*8 -5
22 讃岐 ●○●●●*3 *3-10 -7
2
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:21:42
ID:
岡山優勝や!今年こそはj1いけるで!!
3
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:21:47
ID:
反町辞任しろ
4
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:21:53
ID:
新潟~レッツゴー
5
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:22:05
ID:
ふぁっじあーの!ふぁっじあーの!
6
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:22:11
ID:
大宮wwwww
7
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:22:32
ID:
強すぎて謝謝
8
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:22:34
ID:
相変わらず魔境
9
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:22:39
ID:
町田J1昇格は草
10
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:22:41
ID:
まじで大都会岡山あるで
11
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:22:56
ID:
熊本いけるやん!
12
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:22:58
ID:
どっちよサポでもないけど新潟愛媛見てきたけど楽しかったンゴwwww
13
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:00
ID:
ワイ新潟、J2残留を確信
14
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:05
ID:
ファジアーノに勝てるチームおりゅ?w
15
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:14
ID:
大宮しばらく戻ってこれなそうやな
16
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:27
ID:
さすが団子リーグ
17
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:31
ID:
ようわからんが讃岐は定位置に見えるんやが
18
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:36
ID:
19
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:37
ID:
ワイ相模原、高みの見物
20
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:38
ID:
やっぱ反町辞めろ
21
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:46
ID:
ワイ町田市民、小田急線の試合結果発表を見るたびに咽び泣く
22
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:47
ID:
マジで強すぎてザーメン垂れ流しよ
23
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:56
ID:
新潟0-1愛媛wwww
24
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:57
ID:
去年まで長澤やめろ言うとったやろが…
25
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:23:58
ID:
はよJ1で中国ダービー見せてくれや
26
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:24:00
ID:
オナイウ返せワン
27
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:24:05
ID:
>>1
16 千葉 ●△●●○*4 10-10 *0
17 大宮 ○●●△●*4 *6-*8 -2
18 岐阜 ●●○●△*4 *5-*8 -3
19 栃木 ●●●○△*4 *6-13 -7
20 松本 △△●△●*3 *4-*6 -2
21 愛媛 ●●●●○*3 *3-*8 -5
22 讃岐 ●○●●●*3 *3-10 -7
このさぁ「J1に上がる気」も「J1経験」もない雑魚をどうにかするべきなんじゃないの?
28
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:24:05
ID:
降格組全然あかんやんけ
29
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:24:12
ID:
j2落ちてサクッと戻ってくるクラブとそうじゃないクラブの違いはなんやろなあ
30
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:24:20
ID:
31
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:24:42
ID:
J1もJ2も解説者の順位予想外れすぎぃ!
32
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:24:45
ID:
来年のJ2やばそう
浦和ガンバ同時降格とかマジで起きたら祭りやろ
33
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:24:46
ID:
ワイ京都、今年も昇格出来なさそうで泣く
34
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:24:55
ID:
>>25
おう待ってろや
中国地方の盟主は岡山やいうところ見せてやりたいわ
35
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:24:56
ID:
いしいさん無能すぎて草
36
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:24:57
ID:
37
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:25:14
ID:
沼地すぎるんだよなあ
38
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:25:16
ID:
京都、弱すぎる
39
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:25:25
ID:
町田ァ!
40
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:25:31
ID:
岡山は社長辞めて強くなったんか
41
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:25:44
ID:
42
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:25:44
ID:
●甲府
●新潟
●大宮
草生える
43
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:25:46
ID:
岡山から広島と神戸のスタってどっちが近いんだろう
44
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:25:59
ID:
降格するべくして降格したチームしかおらん
45
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:26:03
ID:
犬と盟主さあ…
46
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:26:15
ID:
アビスパ福岡さん...w
47
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:26:33
ID:
>>40
社長はJリーグ理事として岡山に恩恵もたらすために去ったんや!
ここから上り調子よ
48
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:26:34
ID:
降格
浦和
G大阪
C大阪
昇格
岡山
町田
水戸
49
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:26:42
ID:
松本山雅のみ今シーズン未勝利でございます!
50
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:26:46
ID:
来年はJ2で埼玉ダービーやね
51
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:26:46
ID:
52
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:26:49
ID:
水戸ちゃんええやん
ワイが今まで散々ガルパンで課金したおかげやね
53
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:26:55
ID:
54
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:04
ID:
千葉はまだ白米我慢してるの?
55
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:07
ID:
新潟地味にヤバイな
56
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:08
ID:
>>43
際どいけど神戸の方が行くの楽なイメージはある
57
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:09
ID:
徳島良いサッカーしてるンゴねぇ 監督が良いんけ?
58
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:25
ID:
ファジアーノ岡山とかいう岡山市民以外の県民からは総スカン食らってるチーム
59
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:30
ID:
カオスすぎる
レベルは置いといて世界一予測ができないリーグやな
60
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:38
ID:
盟主さんw
61
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:39
ID:
ヴェルディのキーパーに草生えた
62
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:41
ID:
63
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:53
ID:
64
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:56
ID:
いつもよりひでえなこれ
65
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:57
ID:
66
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:27:59
ID:
67
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:28:07
ID:
犬と盟主が名古屋と最後の最後まで昇格を争っていたという事実
68
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:28:07
ID:
水戸町田はさあライセンス無いくせに勝つなや嫌がらせやめろ
69
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:28:09
ID:
どうせなら瓦斯に落ちてもらって東京の盟主は町田で
70
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:28:09
ID:
71
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:28:11
ID:
京都千葉山形はJ3降格あるぞ
72
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:28:13
ID:
水戸山口は正直すまんかった
讃岐愛媛はまあ予想通り
73
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:28:17
ID:
>>58
応援するしない以前に興味すら全くないからな
74
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:28:33
ID:
うちの雑魚が8位でワロタ
75
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:28:45
ID:
76
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:28:58
ID:
松本落ちろ
J3で信州ダービーやれや
77
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:29:05
ID:
そら長崎もJ1上がってきますわ
予想不能リーグすぎる
78
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:29:15
ID:
>>47
その置き土産がシーズン前の戦力補強なんやな
去年まで岡山におった豊川もベルギーでデカイ仕事したし、今年こそは上に行ってほしいわ
79
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:29:21
ID:
シーズン最後のJ1昇格プレーオフスレが立つと完走しまくりのJボーイ
80
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:29:33
ID:
岡山今年ええんやな
毎年圏内かそのちょっと下辺りうろついてたのに
81
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:29:49
ID:
ワイくまモン、ウッキウキ
82
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:29:49
ID:
中美かえってこい
83
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:29:54
ID:
長期政権はやっぱ強いな
84
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:29:57
ID:
>>58
J1に上がったらJ2の時みたいに金たかってくるやろなぁ
負けりゃええわ
85
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:02
ID:
86
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:11
ID:
87
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:14
ID:
流石世界一予想が難しいリーグ
88
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:19
ID:
>>76
あいつら鉢合わせるとガチで傷害事件が起こるのでNG
89
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:35
ID:
90
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:38
ID:
91
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:46
ID:
ブックメーカーってJ2の項目あるんかな
92
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:49
ID:
ロアッソいけるやん!
93
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:53
ID:
大宮はマジであかん
あのチーム無理すぎる
94
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:56
ID:
95
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:56
ID:
96
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:59
ID:
97
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:30:59
ID:
昇格レースの有力候補だった甲信越三チームが軒並み不調
98
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:31:01
ID:
99
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:31:12
ID:
名古屋が昇格していなければ危なかったと思う
100
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:31:16
ID:
このレベル相手に無双できないのかよ、新潟とか大宮は・・・・
終わってんな
101
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:31:27
ID:
バモロッソ男ならば
102
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:31:34
ID:
町田なんて一度死んだのにな
103
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:31:39
ID:
千葉の10人縛りサッカー
104
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:31:42
ID:
大宮落ちぶれすぎやろ
105
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:31:46
ID:
106
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:31:47
ID:
吉田達磨とかいうクズ
107
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:31:49
ID:
渋谷が愚将やなくてミーヤがそれ以上にヤバいんやろか
108
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:31:55
ID:
千葉今日も退場者出して草
109
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:31:59
ID:
>>89
北長瀬まで電車で来たらシャトルバス出てるから観戦して、どうぞ
やっぱ野球ませやけど生観戦してこそよ
110
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:32:04
ID:
ワイ大宮、しばらくJ1に戻れそうになくて泣く
111
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:32:08
ID:
松本はどうしたんや
戦術変えたんか
112
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:32:13
ID:
千葉と京都は何してんの? 小屋松もなんかハゲてたし
113
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:32:19
ID:
>>97
ルヴァン参加が地味に響いてるな
松本?知らん
114
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:32:34
ID:
115
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:32:36
ID:
今居ないけど前田大然をスタメンで使わない反町はホント理解に苦しむね
116
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:32:44
ID:
ドメサカの清水スレが一年前に移籍した大前のことでいまだに大宮を叩きまくっててホンマキモいです…
117
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:32:45
ID:
118
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:32:49
ID:
119
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:32:52
ID:
120
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:33:00
ID:
121
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:33:10
ID:
>>110
開幕前無双してJ1復帰してくるって聞いてたのにな
122
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:33:13
ID:
【悲報】大前元紀さん、元気なのにベンチ外
123
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:33:22
ID:
124
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:33:31
ID:
>>115
去年シーズン後半消えてたから反町のせいだけやないと思うよ実力不足やわ
125
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:33:31
ID:
松カスはパルカスと仲良くやってろや
126
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:33:38
ID:
127
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:33:44
ID:
128
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:33:54
ID:
徳島 大宮→勝ち 甲府→勝ち 次節新潟
見とけよ見とけよ~
129
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:34:07
ID:
130
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:34:13
ID:
熊本wwww
131
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:34:13
ID:
132
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:34:19
ID:
>>109
何度かスタジアム行ったで
湯郷もシャルムもシーガルズも応援しとるんや
133
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:34:27
ID:
>>126
オリ10いうても消えたとこFや行方不明のところVもあるしな
134
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:34:34
ID:
135
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:34:35
ID:
いつになったら京都あがってくるんや
ちなセレッソやがG神戸京都見に行きたんじゃ
136
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:34:38
ID:
137
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:34:42
ID:
新潟は千葉化しそう
やめて
138
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:34:47
ID:
139
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:34:57
ID:
JリーグタイムJ2スペシャルやん
140
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:34:59
ID:
141
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:35:05
ID:
わい桜来年には仲間入りを覚悟
142
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:35:09
ID:
143
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:35:15
ID:
金沢安定して低いな
数年前昇格争いしてたとは思えへん
144
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:35:20
ID:
ダゾーン「ライセンス条件は緩和しろや」
Jリーグ「はい・・・」
水戸ちゃんはトイレを50増やして客席のベンチを新しくするだけでライセンスクリアやで!!!
145
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:35:26
ID:
146
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:35:32
ID:
千葉はこれから食事療法のせいで毎年開幕で躓きそう
147
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:35:41
ID:
今更やけどJリーグの順位付け勝ち点+得失点差でええんよな?
148
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:35:42
ID:
セレッソは降格せんやろ 怪我人復帰したら普通に勝つやろ
149
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:35:46
ID:
150
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:35:57
ID:
>>105
わい熊本出身山梨在住民
小瀬で待ってるやで
151
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:36:03
ID:
152
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:36:20
ID:
町田はスタジアムが絶妙な暗さで眠くなってええわ
153
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:36:26
ID:
茨城とかいうサッカー大国
154
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:36:27
ID:
世界2位監督がJ2にいるなんてぶっちぎりやろなあ
155
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:36:32
ID:
シントトロイデンさん冨安かえして
156
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:36:33
ID:
>>144
エイパルのスタ見とるとJは厳しいなと思うで
157
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:36:43
ID:
岡山!今年こそは頼むで!!
今年こそは!!
158
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:36:49
ID:
>>144
ライセンス緩和は絶対やろあんなん
水戸ー鹿島はよ見せろや
159
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:10
ID:
松本どう考えても反町切るタイミングだったのに
案の定やんけ
160
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:11
ID:
ワイ山雅笑う
161
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:15
ID:
毎年のように来季はヤバイ言われながらも必ず生き残る水戸ちゃんすごい
162
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:22
ID:
何やってもこのくらいの緑
163
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:29
ID:
J2で優勝しても設備面でJ1いけないチームってどれくらいあんの?
164
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:30
ID:
赤嶺とかいうj1レベルのフォワードいんだもん
ずるいわ
165
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:31
ID:
プレーオフ
準決勝 3位vs6位、4位vs5位
決勝 勝者2チーム
からの
入れ替え戦
J1 16位vsプレーオフ勝者
アウェイ試合、引き分け敗退
無理ゲーで草
166
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:31
ID:
ほ
167
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:41
ID:
>>158
スタジアム条件は緩和されるけど財務要件はそのまんまらしい
168
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:49
ID:
福岡とかいう雑魚w
なに佐賀なんかに負けとんねん
169
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:50
ID:
競馬みたいな順位表
2018 J2 05節 終了時点
13 ○岡山
12
11 ○町田
10 △山口 ●水戸 ○横縞
09 ○徳島 ○熊本 △東緑
08 ○大分 ●新潟 △福岡
07
06
05 ●甲府 ●京都 ●山形 △金沢
04 ○千葉 ●大宮 △岐阜 △栃木
03 ●松本 ○愛媛 ●讃岐
170
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:52
ID:
水戸けよ水戸けよ~の煽り好き
171
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:37:57
ID:
172
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:02
ID:
中国地方って野球が人気な地域なのにサッカーチーム育つな
173
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:14
ID:
熊本上がってきたら島原民歓喜やな、船ですぐに行けそう
ちな長崎
174
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:24
ID:
杉本太郎は身長低いのがもったいないなぁ
175
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:34
ID:
2シーズン前が昇格大チャンスだと思ってたけど
すぐ次のチャンス来たな
176
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:35
ID:
ワイ新潟、J2も悪くないンゴねえ(白目)
177
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:42
ID:
>>159
反町で低迷してからやないと後任がしんどいだけやろ
178
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:42
ID:
岡山がJ1いったら、サンフレッチェと合併すればいいのに
選手充実したい岡山と新スタが欲しいサンフレの利害が一致
179
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:45
ID:
ワイ群馬、みんなの話がうらやましい
180
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:46
ID:
第1節 ● 前半9分DF増嶋退場
第2節 △ 前半終了時に監督退席処分
第3節 ● 監督不在
第4節 ● 前半13分DF溝渕退場
第5節 ○ 6得点するも後半ATにDF負傷退場して10人になり失点
181
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:47
ID:
182
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:51
ID:
>>173
無理やで~
スタジアムまでかなりあるぞw
183
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:51
ID:
184
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:52
ID:
>>168
鳥栖のラッピングトレインを博多駅でお披露目される屈辱
長崎は今年J1という屈辱
185
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:53
ID:
山口のサッカー面白くないか?
186
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:38:57
ID:
>>175
このチャンス生かすも殺すもお前ら次第だ
187
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:06
ID:
188
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:09
ID:
新潟はホニどうなったんや
189
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:17
ID:
190
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:21
ID:
191
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:22
ID:
>>183
去年もこんな感じじゃなかったか?
記憶飛んどるが
192
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:24
ID:
愛媛に負けたチームがいるらしい
193
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:27
ID:
Jリーグのカップ戦って特に意味ないんやから試合数増やしてホームアンドアウェー2回やればええのに
194
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:38
ID:
浦和が落ちたら来季J2でさいたまダービーやるんか
195
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:41
ID:
毎度思うがチーム数多すぎよな
ざっくり関東関西九州北海道の4チームぐらいでええやろ
196
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:48
ID:
大前は清水にいればこんな羽目にならんかったのに
197
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:54
ID:
>>173
長崎は9割降格やけどな
選手の質が違いすぎ
198
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:57
ID:
>>188
行方不明なのに給料払ってんだぞ
代わりのトーレスはデブ
199
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:57
ID:
新潟飯旨いから来年も行くわ
200
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:58
ID:
太郎そろそろ返して
201
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:39:59
ID:
セレッソ長崎浦和ガンバの壮絶な残留争い
202
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:06
ID:
203
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:08
ID:
新スタジアム建設クラブ
・ガンバ大阪(降格争い)
・長野パルセイロ(J3)
・ギラヴァンツ北九州(J3)
新スタジアム建設予定クラブ
・京都サンガ(降格争い)
・ヴァンフォーレ甲府(降格争い)
・FC琉球(J3)
204
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:10
ID:
205
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:15
ID:
>>178
は?でかいつらして勝手に見下してくる広島と一緒なんかありえへんわボケ
来季は岡山が見下してやるんだよなあ(恍惚)
206
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:18
ID:
207
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:25
ID:
>>191
調子良かったの2年前じゃなかった?
地震で逝ったけど
208
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:28
ID:
209
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:28
ID:
>>182
こま?島原-天草-熊本の港からそんな離れとるんかそれは残念やわ
210
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:28
ID:
山口と町田
同時にJ1いったらおもろい
211
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:31
ID:
浦和も広島もガンバも
一度J2降格してから強くなってるし
この過酷な環境を経験するのって常勝チームへの近道なんとちゃう?
212
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:34
ID:
213
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:40
ID:
松本とかいう雑魚は早く落ちろ
もともとパルセイロの方が実力上なのに目障りやったんじゃ
214
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:47
ID:
215
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:47
ID:
216
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:49
ID:
217
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:40:54
ID:
ぶっちゃけ今のガンバならJ2でも勝てんわ
218
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:05
ID:
浦和落ちたら面白い
讃岐あたりと観客数凄まじい差できるやろな
219
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:12
ID:
>>198
さすがにトーレスがデブなのは知っとったやろ
220
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:12
ID:
オッサンやってバレてまうけど、セレッソは10何年か前のエスパルスとの天皇杯決勝を現地観戦して以来ファンやで
2部降格が決まった状態での決勝進出やったとき
221
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:16
ID:
222
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:21
ID:
>>189
あの状態の脚にボロ負けしたのはさすがに草も生えない
223
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:26
ID:
緑地味に無敗か
やっぱり監督が有能なんやな
224
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:35
ID:
>>211
1年での復帰にしくじったら地獄やけどな
225
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:37
ID:
降格チーム弱すぎるンゴwwwwww
今年は最大の混戦が見られそうやね
226
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:38
ID:
>>177
今はまだそこそこ選手引っこ抜ける立場なのに
落ちてからだと焼け野はらスタートになりそうやん
227
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:38
ID:
228
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:41
ID:
栃木はいい加減諦めろよ
229
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:41
ID:
ぶっちぎったれファジアーノ
230
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:43
ID:
達磨のポエム好き
231
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:49
ID:
232
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:52
ID:
ワイ新潟泣く
233
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:41:56
ID:
>>197
後半戦弱すぎて萎え萎えですよ悪魔
コンサ戦先取られて追いついたと思ってたら追加点で初敗北かましたし
234
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:02
ID:
J2舐めてかかって戦術も選手の補強もせずに沼に落ちるチーム本当好き
235
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:17
ID:
236
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:17
ID:
松本はサポが報われなくて可哀想
237
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:20
ID:
浦和が降格したら、槙野なんかは真っ先に逃げ出しそう
238
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:27
ID:
>>32
昨シーズンの後半ガンバがずっと不調で来季降格するかもとは思っとったが
まさかここまで予想通り開幕からコケるとは
239
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:30
ID:
240
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:35
ID:
>>181
広島とかいうスポーツポテンシャル最強県
241
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:36
ID:
242
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:39
ID:
まあ岡山は運がいいだけよ
試合見てて思うけど守備なんて微妙にも程があるし
点取られ始めたときにどう対応するかが肝でしょ多分
243
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:45
ID:
岡山どうなんですかね
知ってる選手少なかったけど生え抜き多い感じ?
244
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:45
ID:
245
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:49
ID:
中国地方住みなのにファブアーノ岡山なんて初めて聞いたわ
246
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:52
ID:
>>227
だからなんや
四国は4県でj2に3チーム送り込んでるぞ
247
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:42:59
ID:
松本って話題なってる割に弱いのな
248
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:43:02
ID:
249
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:43:04
ID:
パープルサンガは任天堂とか京セラついてんのに何で弱いんや・・・
250
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:43:05
ID:
>>233
もったいないよなぁ
決して悪い試合してないけど結果が第1やからなぁ
251
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:43:09
ID:
くったばれカタタマ くったばれカタタマ
てめぇらだけうれしゃげにNHKの夕方ニュースで映像有りとかふざけんなよ
ガイナ軍もファイブアローズもただけっかだけやのに
252
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:43:14
ID:
ガンバは井出口回収すればええだけや
253
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:43:22
ID:
>>222
ホンそれ
ルヴァンだからメンバーの格落としたならまだしも普通にほぼフルメンやしなぁ
254
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:43:26
ID:
>>240
バレーもハンドボールも盛んやからなあ
バスケはB2やけど
255
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:43:28
ID:
ワイ愛媛県民、興味なし
256
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:43:32
ID:
一回落ちるの悪くない説は
昔のまた上がりやすかった時代の話やろ
257
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:04
ID:
J3暫定順位表
7 △鳥取 △琉球
6 ※沼津 ○脚23
5
4 ●YSCC △鹿児島 △福島 ○長野
3 ○北九州 ○桜23 ※群馬 ●富山 ○盛岡 ●藤枝 ●秋田
2 ※相模原
1
0 ●瓦斯23
ちなJ3
258
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:12
ID:
259
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:13
ID:
今年から実質2チームやからな昇格枠
かなりきつなったで
260
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:19
ID:
>>249
ワコールと京セラが株持っとるKDDIもおるで!
261
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:35
ID:
>>249
ジェフはJR東日本、大宮はNTT東日本という大正義
262
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:37
ID:
甲府さんは何故ルヴァンカップだけ力を注ぐのか
263
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:38
ID:
>>256
チーム数増えてもレベルは下がってるんやし
なぜ昔と違って降格チームが無双できなくなってるのか理由が分からんわ
264
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:40
ID:
>>240
放射線いっぱい浴びとるからな
これからは東北の時代やね
265
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:40
ID:
>>69
先ず、町田は東京なんか?
いつ神奈川に吸収されるか判らんで
266
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:48
ID:
札幌長崎戦は追い詰めたと言っても大部分が札幌ペースで進んだしやっぱり選手のレベルに差があるわ
267
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:49
ID:
>>257
沼津強いなぁ
スタジアム頑張ればいいのに
268
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:53
ID:
大宮アカンやん
石井は鹿島の戦力があったから勝てたんやな
269
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:55
ID:
オナイウ得点王とか草しか生えない
270
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:44:59
ID:
>>196
ワイ清水
あんなヤツこっちから願い下げや
271
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:02
ID:
山雅マリノス戦観に行ったけ土見納めだったかもしれん
272
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:14
ID:
>>240
広島岡山は高校野球も強いイメージあるわ
てか広陵のイメージ
273
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:15
ID:
松本はJ3で念願の信州ダービーが出来そうですね…
274
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:15
ID:
松本サポはあれだから大して娯楽の無い地方の年寄り共が観光目的でアウェイ行ってるだけだから
275
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:21
ID:
>>239
柏もガンバもJ1復帰の年に優勝したのがかっこよかった(コナミ感)
276
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:23
ID:
277
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:30
ID:
278
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:31
ID:
279
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:36
ID:
昇格は2.4くらいと考えても問題ないやろ
280
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:42
ID:
>>270
立田いいよね
逃げ出さんようにするんやで
281
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:44
ID:
>>263
良くも悪くも日本人のレベルが上がって均一されてるってことなんちゃうかな
282
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:45
ID:
>>233
ディテールの部分がJ2とは段違いだからね仕方ないね
J2だったら大丈夫なのに…が積み重なってくのがホンマきつい
283
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:45
ID:
誰か革命カードでもつかったのでは
284
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:47
ID:
01 岡山 ○○○△○ 13 +06
02 町田 ○○△△○ 11 +04 ←ライセンス無し
03 水戸 ○△○○● 10 +05 ←ライセンス無し
04 山口 ○○○●△ 10 +04
05 横縞 △○○●○ 10 +02
20 松本 △△●△● 03 -02 ←唯一未勝利
21 愛媛 ●●●●○ 03 -05
22 讃岐 ●○●●● 03 -07
285
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:55
ID:
286
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:55
ID:
287
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:56
ID:
288
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:45:58
ID:
289
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:01
ID:
甲府とか新潟とかJ1長かった連中はなめてる印象
J2特有のシャカリキ運動量とハイプレスに戸惑ってる
J1じゃボール持たせて守れば良かったがJ2じゃ逆にボール持たされて相手はカウンター狙ってくる
やってるサッカーが弱者のサッカーだもんな
290
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:06
ID:
ワイ岡山地元民、選手総入れ替えで馬鹿にされまくってたのに新戦力がハマりまくってて困惑
イヨンジェ上田最高、阿部海大はあっという間に個人昇格しそう
291
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:08
ID:
>>278
前節は引き分けやが金子キレッキレやったな
292
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:11
ID:
293
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:15
ID:
千葉今日は退場者なしやと安心したら、交代枠使い切った後に足つった選手が
試合中にさっさとベンチへ帰って行ってセルフ退場したのは草
294
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:22
ID:
295
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:31
ID:
>>263
今年が異常に弱いだけで去年の湘南とか一昨年の清水なんかは普通に無双してたやろ
得失点とか+40くらいまでいってたはず
296
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:34
ID:
トリニータはまとまてるんか
297
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:39
ID:
>>278
清水は出て行ってまうヤツ多すぎやからね
298
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:45
ID:
J1もめちゃくちゃだけどJ2はもっとめちゃくちゃ
299
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:50
ID:
>>263
J2勢のレベルが上がってるんやで
去年なんて昇格組全部残留やし今年も落ちるのは長崎ぐらいやで
300
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:53
ID:
清水は若手がポンポン出るよな羨ましい若手厨には最高のチームやろ
301
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:53
ID:
ワイ町田ライセンス欲しくて泣く
302
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:46:57
ID:
>>292
岡山は散り始めたからね選手が
どっかに集めればいけるとは思うんだけど
303
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:04
ID:
304
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:07
ID:
家長さんは古巣のガンバを助けようという男気はないのか😡
305
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:12
ID:
>>286
そのとおりなんやけどわざわざ言う必要もないことやな
夢を売ってなんぼの商売なのに
306
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:15
ID:
サッカーって何に失敗してこんな悲惨な状況になったの?
307
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:17
ID:
308
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:17
ID:
ワイ金沢民、今年は去年ほど降格に怯えずに済みそうで少し安心
309
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:30
ID:
松本は前田大然使わんの?
去年見たJ2の選手の中で一番インパクトあったのに
310
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:50
ID:
小川佳純って試合出てる?
311
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:51
ID:
ちな脚ワイ、長谷川の去年後半やる気なかった発言に憤慨
そうやとは思うが口に出すなボケ
312
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:51
ID:
どこが昇格するかわかんねえな
313
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:52
ID:
大宮 j3に落ちてええんやで
314
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:53
ID:
>>302
創志がでたりおかやま山陽がでたり群雄割拠時代かな
加計学園のところとか関西とか倉敷商とかあのあたりどうしたんかな
315
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:57
ID:
ワイ水戸サポ高らかに4強宣言
316
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:47:58
ID:
浦和とガンバ落ちたら豪華だな
317
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:48:02
ID:
>>300
ちょっと活躍すると出て行ってまうんやで…
318
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:48:11
ID:
大宮アルディージャって今J2におるんか
しかも弱いやんけ
319
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:48:20
ID:
J2は町田と横浜の試合だけ行ったことあるけど町田はファンサービス頑張ってたな
横浜は最近どうなんやろ頑張ってるんかな
320
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:48:39
ID:
321
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:48:46
ID:
前田大然と町田ヤマトは男気残留して後悔してるやろな
322
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:48:47
ID:
323
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:48:54
ID:
>>300
なお高額オファーが来たら勝ち目なくてガンガン移籍する模様
324
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:00
ID:
>>203
スタクレッチェ「旧市民跡地に建設予定やぞ」
325
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:05
ID:
>>309
今代表に行ってんねん
まあ最初から高崎使うなら前田大然使ってほしいんだがな
326
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:09
ID:
日本トップクラスの超大正義企業がスポンサーで首都圏にあってJ最強クラスの立地の専スタ本拠地にしててなのに糞雑魚な大宮は恥ずかしくないの?
327
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:12
ID:
清水スレでいまだに大前帰ってこい→あんなゴミいやねえよwwのテンプレやり取りが続けられてるのいやーきっついっす
そのくせ陰湿なスレ扱いされると怒るしあいつら
328
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:27
ID:
j2有能監督ランキングはよ
329
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:30
ID:
徳島は今年も上がれそうで上がれないラインを彷徨いそうやね
330
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:32
ID:
331
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:34
ID:
岡カス今年も強いな
332
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:35
ID:
333
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:37
ID:
東緑ってヴェルディ?
334
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:45
ID:
>>314
関西と理大は監督変えないと集まらないだろうね選手
倉商は甲子園に出られないのと、ろくに選手育てられないことから敬遠されてる感じ
後公立だから成績もある程度必要だしね
335
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:52
ID:
336
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:54
ID:
愛媛やけど残留いけるか?
337
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:57
ID:
千葉が落ちるとこみたいけど粘りそうやなあ
繰り返す力さえ無さそうやけど
338
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:49:58
ID:
339
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:04
ID:
徳島は大杉漣パワーで昇格するから
340
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:06
ID:
今年の山口は小野瀬がほぼ攻撃作っとるから
個人昇格やな
チーム昇格はないやろ
341
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:11
ID:
>>328
有能監督ランキングは揉めそう
無能監督ランキングはスンナリ意見一致しそう
342
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:29
ID:
343
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:35
ID:
344
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:39
ID:
>>309
いうても好き勝手できてスピード生かせる弱者な水戸で目立っただけやし
上目指そうとしてるチームで活躍できるかは別なんやろ
345
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:39
ID:
346
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:40
ID:
というかファール上等、勝っても負けても相手や審判に嫌味、選手個人として成長出来るとは思えないサッカー
普通に松本に移籍したくないと思われてる理由の8割は反町な気がするんですけども
347
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:46
ID:
348
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:46
ID:
349
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:48
ID:
マラニョンいけるやん!
やっと金沢にまともな外人来てくれたわ
350
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:55
ID:
ヤマガーざまあ
さっさと落ちろや
351
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:57
ID:
引き抜かれまくった山口が上位なのが凄い
352
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:50:59
ID:
353
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:05
ID:
>>341
布部は雰囲気作りがいいモチベーターだから違うな
354
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:06
ID:
>>286
これで反町もおらんくなったらどうすんねんって話やな
355
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:06
ID:
水戸も結局J1ライセンス取れる見込みが立たないから
最後の最後で踏ん張りが利かないわ
何で折角の新スタ作るときにJ1ライセンス取れるモノを作らなかったのか
356
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:08
ID:
水戸j歴長い古参なのにどんなに頑張ってもj1上がれんのか…
357
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:12
ID:
358
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:13
ID:
359
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:16
ID:
布部と井原と達磨・・・柏で切磋琢磨したのに何故ここまで違うのか
360
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:20
ID:
大分、定位置過ぎて話題にならない
361
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:24
ID:
>>351
去年はそれで終わったけど今年レンタルではあっても大補強しとるし
霜田の人脈やろ
362
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:29
ID:
市原弱すぎィ
363
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:39
ID:
ワイ松本怒りの帰宅
次も勝てる気せーへん
364
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:41
ID:
めざせ晴れの国サッカー王国や!
365
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:49
ID:
横浜っていつもこの辺にいるな
366
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:54
ID:
>>343
ルヴァンは勝ってるのが笑うわ
ルヴァン出てない降格チームはさぞ楽なシーズンなんやろなあ
367
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:51:58
ID:
368
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:02
ID:
369
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:05
ID:
>>327
ワイはいらない派やな
移籍金使ってまで戻したのに出て行くとか信じられへん
代表目指しての大宮移籍やからね
大宮で頑張ったらええと思うで
370
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:07
ID:
サンガ民のワイ、泣く
371
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:08
ID:
ほんまいつも平和で快適やなサッカースレは
野球スレしょっちゅう荒れるからほんと嫌い
このスレみたいな空気で語りたいのに
372
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:09
ID:
栃木生き返ったな
373
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:23
ID:
千葉がJ1にいたとか嘘やろ
374
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:24
ID:
ぅちら京都ゎ千葉とズッ友ゃから。。。。
375
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:33
ID:
>>326
サッカーに関しては大都市圏のメリット少ないような気がする
376
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:36
ID:
377
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:36
ID:
>>361
それはそうだけど、レンタル頼みはキツイよ
早いうちに抜け出さないと水戸になる未来しか見えないし
378
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:46
ID:
>>347
某ユース舞台のサッカー漫画の有能監督のモデルやぞ
379
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:47
ID:
>>372
開幕戦見たときこりゃ全敗かと思ったけどなんとか勝ち点取れてるみたいやな
380
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:52:58
ID:
381
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:11
ID:
382
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:15
ID:
383
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:21
ID:
>>371
煽るにしてもネタクラブが多いから平和に感じるわ
384
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:23
ID:
385
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:25
ID:
>>371
J2の軽く煽られても自虐で返せる緩さすき
386
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:27
ID:
>>371
代表は荒れるしJ1も最近怪しいぞ
芸スポ状態や
387
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:28
ID:
ワイ元水戸サポ既に愛想をつかす
388
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:28
ID:
389
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:28
ID:
390
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:31
ID:
>>370
いうても今年はこのくらいなら予想通りやろ
391
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:35
ID:
>>375
大都市圏のメリットは有ると思うよ
金使えるチームなんてほぼ大都市圏の大企業チームだし
392
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:36
ID:
お前らグルージャ盛岡の事も語れよ
後半ロスタイムに2点決めて
大逆転勝利やぞ
393
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:37
ID:
今はチーム数多いから県でそこそこ上手けりゃJ2かJ3のどっかには引っかかるんやろ
って思ったけど県で分けたら上から数十人に入らなプロなられへんのか
結構厳しいな
394
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:43
ID:
395
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:45
ID:
>>378
実態は態度悪すぎてクビになったわゆけどな
396
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:46
ID:
>>351
霜田さん監督じゃなくてGMだろって言われてたけど全権委任で1から10まで全部やってもらった結果吉と出た模様
編成は期待してたけど戦術面であんな面白いチーム作ってくれるとは思ってなかった
397
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:50
ID:
まぁやきうで言えば二軍やろ
そんな熱くなる事か?
398
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:54
ID:
>>378
アオアシの福田は達磨モデルなんけ? 柏モデルみたいな噂は聞いたことあったけど全然ちゃうやんけ
399
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:55
ID:
徳島は渡の穴を呉屋が全く埋めれてないのがキツいな
400
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:53:56
ID:
京都のサッカーは悪くないと思うで
まあJ1は無理そうやけど最後の方まで期待はできるんちゃうか
401
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:05
ID:
402
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:08
ID:
403
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:17
ID:
nack5、フクアリ、三ツ沢 関東圏の雰囲気いいスタジアムが全部J2なのは流石にどうかしてるわ
404
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:18
ID:
405
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:21
ID:
ワイ新潟早くも残留を確信
残留に関しては一流クラブよ
406
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:21
ID:
407
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:22
ID:
408
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:23
ID:
京都は監督人事だけがわからん
409
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:24
ID:
410
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:25
ID:
栗山とか言う蹴る倉本
こんなのが全試合出場とか何回心臓止まるか分からんわ
411
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:34
ID:
>>375
移籍に有利
清水なんて関東に流出しまくってる
412
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:37
ID:
413
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:45
ID:
414
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:45
ID:
J2特有の罵られてもおっしゃる通りの精神
415
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:48
ID:
>>391
巨人みたいな露骨な事やるほどは無いしなぁ
416
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:52
ID:
坪井とかいうハゲがまだ現役やってて草
417
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:54
ID:
今年日本代表がW杯で惨敗したら岡山昇格あり得るな
岡山で流行ればブームは終わるからな
最近のサッカー人気の低下を考えたら岡山昇格は可能性高い
418
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:54:58
ID:
>>402
だろうね
監督が新しいチームが成績残して甲子園行って、負けるみたいなのが続く感じだと思うわ
419
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:05
ID:
420
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:16
ID:
421
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:20
ID:
レノファはこっからJ1経験チームばっかやからなあ
今不調みたいやからうまいこと勝ち点ヌッスできればええけどズルズルいきそう
ちな山口
422
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:28
ID:
>>375
鹿島が強い理由の一つは鹿嶋市からサッカー取ったら何も残らない位の田舎だってことにもあると思う
423
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:32
ID:
守備崩壊自体は菅沼がいなくなった時点で想像できたけどつれーわ
攻撃陣は去年より良くなってるから余計に腹立つ
424
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:32
ID:
>>371
J2は大正義が生まれないシステムだから平和やね
J1スレは野球スレと遜色ないくらい荒れるで
425
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:32
ID:
煽りカスはJ2スレにまず来ないしな
426
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:33
ID:
427
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:37
ID:
ワイ鯱、昨年脱出出来て本当に良かったと確信
428
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:39
ID:
429
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:40
ID:
松本山雅ってなんでこんな弱くなったんや
430
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:42
ID:
>>369
あそこの連中若手が少し活躍しただけで代表選べとか生え抜き最高とか騒ぎ始めて頭おかしくない?
君はどうなんか知らんが
431
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:46
ID:
>>371
芸スポはスポーツ語るとこやないなと思うで
432
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:48
ID:
433
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:50
ID:
434
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:53
ID:
梶居「補強は矢島菅沼で十分」
↓
梶沼ベンチ外。矢島も新外人次第じゃベンチ枠争い
梶居「柏川崎の補強は大した事無い」
↓
分けと負け。馬鹿にした補強の江坂に2ゴール、獲りに行って断られた
家長にダメ押しゴール
梶居「外国人も今居る選手を見て判断して欲しい」
↓
クルピ「井手口居ないんだからボランチ獲れ。もう2,3ポジション戦力足りない」
社長「前線のカードが弱いのは認識済み」
こいつより無能おらんやろ
435
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:54
ID:
>>405
まあ今日は油断してただけやろ
まだ行けるで
436
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:56
ID:
この中に何が何でも上がるって気があるチームあるの
437
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:55:58
ID:
>>415
露骨なことはしないけど、クラブ予算で露骨なぐらい差が付いてるからね…
コレをひっくり返すのは地方のチームには無理よ
438
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:00
ID:
山口サポやけど、オナイウ阿道はおいしい補強やったわ
439
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:07
ID:
440
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:08
ID:
大宮と甲府は何で苦しんでるん?
何か問題があるのかまだ単純に戦術が馴染んでないのか
441
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:22
ID:
442
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:22
ID:
443
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:34
ID:
444
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:34
ID:
霜田さんあんな有能とは思わなかったわな
シーズン中にクビになっても大丈夫なようにS級持ちの名塚さん取ったとまで言われてたのに
445
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:39
ID:
>>422
大正義・鹿島神宮が残ってるやんけ!!!
近くのイケメンがやってるそば屋旨いぞ
446
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:42
ID:
両手両足もがれた水戸ちゃんが前節15年ぶりの首位とかいう異常事態
447
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:49
ID:
町田2位で草
何がええんや・・・
448
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:50
ID:
水戸はGKの流出が痛いと思ったんやがなぁ
449
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:50
ID:
>>429
選手も監督もサポもみんなサッカーに飽きたから
450
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:51
ID:
>>295
清水は無双ではないやろ
最後は強かったけど
451
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:56:54
ID:
ワイ水戸
今日の試合で通常モードに戻って安心
452
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:01
ID:
はよJ3で福岡ダービーやれや
453
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:03
ID:
>>438
出身が山口やからJ2ではレノファ重点的に見てるけど
どうみても小野瀬頼みやろ基本
454
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:05
ID:
4月から松本に住むんやけど応援しようか悩む
455
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:08
ID:
456
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:08
ID:
わい岡山、首位の呪いに震える
457
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:08
ID:
徳島は来そうやなあ
458
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:08
ID:
459
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:09
ID:
460
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:10
ID:
雨とは言え観客動員やばすぎだろ
オープン戦ですら3万超える野球が異常すぎるだけか?
461
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:13
ID:
有能ランキング上位は外国人か?
462
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:13
ID:
まだわからんよな
2016清水はj2残留だと思っとったからなぁ
463
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:20
ID:
>>451
前節で山口に番人としての仕事をして力尽きたのかな?
464
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:27
ID:
>>425
首位になりおまいらよえー言ってるとJ1に昇格しておまいらよえー言われる側になるからね
465
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:30
ID:
去年最後のジェフ快進撃はエスナイデルじゃなくて長谷部が有能だった説ありえる?
466
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:34
ID:
467
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:38
ID:
>>427
戦術シャビエルと戦術ランゲラクが良い感じやな
ジョーはちょっとよくわからん・・・
468
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:49
ID:
>>440
甲府はまぁギリ残留続けてただけだししゃーない
大宮は知らん
469
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:55
ID:
>>459
まだ相馬監督やっけ
中島翔哉に似てる人ってことぐらいしか知らん
470
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:56
ID:
水戸とか言うJ2の神戸
471
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:57:56
ID:
補強が移籍と外人頼みなのがなぁ
サッカーって元々そのチームにおる奴があんま覚醒しなくないか
472
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:58:08
ID:
473
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:58:16
ID:
9時からBS1でJ2特集あるで
474
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:58:24
ID:
>>458
前者はハイラインガイジがいる間は預けてもええで
後者は浦和に聞いてくれ
475
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:58:24
ID:
>>450
その通りやで
前半戦は終わっとったからな
476
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:58:25
ID:
長期政権は難しいな
讃岐は替え玉がないんやろうが松本は石丸にシフトして良かったろうに
477
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:58:31
ID:
>>441
J1は自称大正義チームファンが荒らぶってるから…
478
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:58:41
ID:
頑張ってとちぎ
479
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:58:44
ID:
>>450
最後の方も無双ってより結構綱渡り的に勝ちまくった感じやったな
480
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:58:44
ID:
>>471
J2じゃ生え抜き抱えておくのも無理あるやろ
481
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:58:50
ID:
>>471
別に気にならんけどさすがに多すぎて把握できんわ
482
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:59:03
ID:
>>453
なんでもええから今年は結果にこだわりたいんや
去年みたいなことしてたらライトなファンも離れるわ
とりあえず勝てたらええ
今のうち全然とディフェンスが育ってくれたらええ
483
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:59:10
ID:
484
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:59:15
ID:
水戸は開幕前にJ3落ちの最右翼から
一時首位とかいう夢見たからもうええわ
あとは話題にもならずに沈むだけやで
485
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:59:16
ID:
ガンバとかは落ちてきても神戸とともに独走してたのになあ
486
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:59:21
ID:
>>429
長野がいつまでも弱いから張り合いないんやろ
487
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:59:35
ID:
>>427
ジョーのスタイルやと点取らんとアカンやろ
キレがないというかもっさりしてるというかノロく感じるで
488
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:59:38
ID:
489
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:59:41
ID:
>>471
野球と違って育った瞬間引き抜かれるからね仕方ないね
遠藤とか闘莉王とかJ2出だけど速攻やからな
490
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:59:43
ID:
鳥取前俊に期待しとったんやが前俊出てってから上向いたな
491
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 20:59:44
ID:
>>476
松本は監督入れ替える前にボランチから後ろを入れ替えるべきでしょ
あそこどうにかできてない上に守田とかいうJ1でそんなに評判良くないキーパーでごまかした感じだし
492
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:00
ID:
>>471
覚醒したら刈り取られるからしゃーない
生え抜き育てて主力で長年やってもらうなんて欧州のビッグクラブしか無理や
493
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:01
ID:
494
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:02
ID:
>>429
去年も序盤クソだクソだって言われてたけど最終的にギリギリPO圏外まではいったしヘーキヘーキ
495
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:02
ID:
千葉さん京都さんw
496
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:03
ID:
水戸はモチベーションの維持が難しそうやな
497
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:04
ID:
モンテ弱すぎだけど左右対称だから許すわ
15 山形 ●△○△●*5 *8-11 -3
498
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:11
ID:
松本長野で入れ替え戦になったらどんなことになるのか
499
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:11
ID:
ガンバ セレッソ 浦和がまとめて落ちてくれたら嬉しいけど流石に無理やろな
どれかは絶対に長崎と変わるし
500
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:17
ID:
501
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:24
ID:
ジョーは使い方間違ってるだろ
502
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:31
ID:
長期政権にならんように札幌がやってるみたいに
次期監督の育成兼ねた監督指名すりゃええのにな
J2ならやりやすいやろうに
503
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:33
ID:
地中海と雰囲気似てるし讃岐にスペイン人こーへんかなぁ
504
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:33
ID:
>>485
当時のガンバさんは見せ場作りながら勝つという興行わかってたチームやったからな
今は知らん
505
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:40
ID:
Jリーグタイムやぞ
506
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:44
ID:
いまからJ2タイムやで
507
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:47
ID:
千葉は波に乗れそうやな
こっから快進撃やぞ
508
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:49
ID:
よく分からんけど中日1位広島最下位みたいなもん?
509
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:54
ID:
千葉J2初年度に小1だった子が今高3という事実
510
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:58
ID:
511
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:00:59
ID:
甲府ってどんな感じなん?
512
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:01
ID:
513
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:08
ID:
>>504
今中盤ガバガバやで
クルピがそこの立て直しに躍起になっとる
514
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:09
ID:
>>485
もともとJ1でもそれなりか上位に食い込める戦力持ってた上にみんな残留したから多少はね
515
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:14
ID:
なに新潟負けてんねん、クソが
516
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:16
ID:
ワイ山形5試合11失点で泣く
517
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:18
ID:
>>499
その中だと浦和がダントツに内容がヤバイわ
518
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:19
ID:
>>440
甲府は昔から得点力無くて失点も少ないチームだから相手が何処だろうがスコアで圧倒することは少ない
大宮は最下位降格も納得の弱さ
単純に選手の能力が低い
519
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:20
ID:
イングランドの2部にも匹敵する混沌
520
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:22
ID:
>>492
ガンバすらやられとるしな
堂安や井手口育てて、速攻でヨーロッパとか可哀想
521
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:27
ID:
開幕戦の動員数
今治 (JFL) 4493人
愛媛 (J2) 3439人
岡ちゃん有能すぎるやろ
522
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:28
ID:
>>496
市長がサッカーに興味ないからしゃーない
もはやバスケしか見とらんわ
523
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:32
ID:
これは22弱
524
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:33
ID:
水戸ホーリーホクッ
525
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:35
ID:
>>496
北九州「ライセンスのせいで成績良くても昇格出来ひん?スタジアム改修すればええやんけ!!」
526
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:38
ID:
えみり始まった
527
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:43
ID:
>>485
そもそも得失点差プラスで降格したのがおかしい
528
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:45
ID:
4月にニンジニアスタジアム行くけどなにか気を付ける事ある?
529
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:45
ID:
札幌は残留出来そうですか?
530
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:45
ID:
大宮千葉松本の勝点を見て何とか自我を保ってる
531
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:51
ID:
532
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:51
ID:
平均減るぞ松本ォ
ただでさえ県外で1万も行かなかったのに
533
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:54
ID:
534
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:54
ID:
大宮どうしたんや…
535
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:56
ID:
>>520
ガンバはそれで若手集められてるところもあるからなあ
中村とかもそれで来てくれたわけやし
536
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:58
ID:
平ちゃんきたー
537
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:01:58
ID:
538
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:00
ID:
539
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:01
ID:
>>475
最後は札幌が足踏みと清水の勢いもあって混戦やったな
540
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:09
ID:
>>451
水戸ちゃんさんレノファ戦だけ力出さんでください
541
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:14
ID:
J2 2018年 2017年
第1節 *91,608 102,693 -11,085
第2節 102,339 *92,382 +9,957
第3節 *72,009 *75,275 -3,266
第4節 *66,362 *88,211 -21,849
第4節 *54,504 *68,494 -13,990
542
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:20
ID:
>>507
11人と監督で普通にサッカーをやれば余裕やな
優勝いけるやん!
543
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:23
ID:
544
やきうくん
2018/03/21(水) 21:02:29
ID:
サンフレがこんな低レベルな場所に落ちんで良かったわ
545
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:29
ID:
>>531
GKの使い方とかほとんど間違えようがないだろ
546
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:31
ID:
エスナイデルの管理生活から抜け出してフライドポテトどか食いしてる比嘉さんすこ
547
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:32
ID:
J2スレって伸びるんだな
意外やわJ1より勢ありそう
548
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:33
ID:
万が一長野昇格圏松本ボトムズで終盤まで行ったらお互いのサポが相手スタに出張ってやらかしそう
549
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:39
ID:
移籍金0制度考えたやつら全員首吊って死ねばいいのに
あれで細々とやってた育成型クラブが全滅した
550
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:41
ID:
岡山まじか
551
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:42
ID:
名古屋Bと名古屋Cは昇格できそうか?
552
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:42
ID:
>>529
前半戦を我慢できるかどうかやろなあ
サポが
553
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:47
ID:
岡山って豊川石毛育ててこれなのすごすぎやろ
554
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:54
ID:
>>528
シャトルバスの最終が早い
試合終わって15分後くらいでバスが終わるぞ
555
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:56
ID:
556
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:56
ID:
557
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:02:58
ID:
>>531
どうやったらGKの使い方間違えられるんですかね・・・
この前の試合で最後ゴール前まで上がったあと健気にボール追ってて泣けてきたわ
558
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:02
ID:
江坂瀬川強奪してすまんな
ちな柏
559
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:03
ID:
>>542
今日6点とってやっと得失点0になるようなチームは…
560
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:10
ID:
>>537
球蹴りの有名人見かけても
そっとしておくところ好き
561
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:17
ID:
ワイ作成の強弱順位表
岡山
水戸
町田
大分
東V
横縞
山口
徳島
熊本
山形
新潟
甲府
福岡
松本
大宮
金沢
愛媛
京都
千葉
岐阜讃岐栃木
562
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:18
ID:
>>539
あの勢いはたまらんかったな
しかしコバさんのサッカーはj1では通用せんなぁ
563
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:19
ID:
政令指定都市堺市、JFLすらない
564
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:20
ID:
565
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:24
ID:
566
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:24
ID:
>>528
Jリーグで最も顧客満足度の低いスタジアム
以上
567
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:28
ID:
>>559
これまではひとり少なくてどこまでやれるかのテストみたいなもんやし
568
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:30
ID:
大卒ルーキー1年で引き抜かれるとかもあるしな
569
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:30
ID:
>>535
それで中盤の要失って今の状況だとなぁ… 監督やフロントの問題とか言われるけど同情するわ せっかくU23で育てたのに
570
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:45
ID:
>>549
国際標準なんやから移籍金欲しけりゃ契約しとけとしか思えない
571
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:48
ID:
>>529
主に進藤とキムミンテがゴミすぎると思うんだけど使えば育つんかね
572
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:03:57
ID:
>>568
元々出荷する前提で取るグンマーみたいなのもいたし
573
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:03
ID:
首位ホーリーホックからか
574
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:05
ID:
575
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:08
ID:
>>567
それならそれで…
開幕前何してたんですかね…
576
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:08
ID:
>>501
風間はああいうタイプ使えないんや
川崎時代もパトリック杉本健勇使いこなせなかったし
577
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:16
ID:
エスナイデルは有能なのか無能なのかわからん
578
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:16
ID:
579
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:17
ID:
>>547
J2スレは居心地がええからなあ
やらかしや逆転多いからネタに困らんし
580
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:24
ID:
581
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:28
ID:
>>563
全国トップクラスの多面コート持ってるのでセーフ
582
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:33
ID:
水戸ちゃんはいったい何があったの
583
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:38
ID:
584
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:38
ID:
代表初選出の中島翔哉は緑が金なさすぎて3000万で売ったんやっけ
まあ一時はJ3でもアカンかったけど
585
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:39
ID:
しかし大宮さんは大丈夫かな?
586
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:44
ID:
587
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:49
ID:
588
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:49
ID:
589
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:51
ID:
自由席でスカスカの中観たいからJ3までいってええで大宮
590
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:04:59
ID:
やっぱアルウィンって立地クソやな周り畑しかねえ落ちろ
591
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:09
ID:
592
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:11
ID:
>>496
レンタルしてきた若手やと去年の前田大然みたいにブレイクして東京五輪狙いだからモチベーションは高い
593
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:14
ID:
ヴェルディプレーオフは行けそう?
いい加減j1戻りたいんだが
594
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:16
ID:
アルウィンってなんか強烈に臭い時間があったぞ
595
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:17
ID:
>>537
大杉ニキはちゃんと金払ってスタに来るんだよな
596
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:19
ID:
ワイのブリオベッカはどうなってしまうんなや・・
597
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:19
ID:
千葉6-1讃岐
全ゴール別選手
598
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:21
ID:
599
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:27
ID:
600
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:27
ID:
水戸ちゃんは師匠がおったってことくらいしか知らん
601
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:35
ID:
水戸ちゃん・・・
602
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:37
ID:
603
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:39
ID:
604
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:39
ID:
605
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:43
ID:
606
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:46
ID:
607
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:47
ID:
町田はスタジアムをどうにかせな
608
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:49
ID:
大前なんて清水に返却や!
なんであんなのが10番やねん
609
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:54
ID:
アルウィンは立地のせいで臭うんやろたしか
610
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:56
ID:
>>236
ワイ山雅サポとしては厄介サポが多すぎて(しかもコアよりも一般サポに)自業自得ですわ、自分も含めて
611
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:05:57
ID:
612
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:09
ID:
地域的に前節の福岡の試合も見れるけど、終始コロコロ転がってて見るのもつらかったわ
もっと審判が頑張らなあかんな
613
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:15
ID:
ちなJ3秋田やが山形落ちたらスタジアム貸してもらっていい?
614
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:22
ID:
JEFさぁ…この順位は何だい?
615
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:24
ID:
犬は久々に6点とって快勝で気持ちよく次節へと見せかけて最後にクソみたいな失点するのとかほんとらしいわ
616
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:26
ID:
神谷は上手いんやけど、一人だけでサッカーして富山を降格させた中島を思い出させるのが怖いわ
617
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:30
ID:
ドラフト制始めればいいのに
韓国で失敗したとか知らん
618
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:33
ID:
>>563
セレッソなんか実質堺民御用達やろ 南部はほぼセレッソファンやんけ
619
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:33
ID:
620
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:35
ID:
水戸って定期的にええFWとるよな
まさか荒田がああなるとは思わんかったが
621
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:37
ID:
622
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:43
ID:
ワイ山形民、もう今年は諦める
ちょっと前半弱過ぎィ!
623
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:46
ID:
624
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:06:52
ID:
日本のサッカーのレベルって実際上がってるんか?
例えば横浜フリューゲルスとザスパあたりが戦ったらザスパ勝てる?
625
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:01
ID:
と言うか今年のJ2は降格組が連続して相手になるチームがもう2チームぐらい出そうなのは大丈夫なんですかね?
明らかに日程の組み方やらかしてる感があるんですけど
626
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:04
ID:
大杉漣亡くなってなかったらワールドカップ関連の仕事もあったんやろなあ
627
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:05
ID:
>>595
花束贈呈に呼ばれてVIP席も用意されてたけど自腹で買ったバックスタンドに行く話好き
628
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:05
ID:
GK摂津はどうなった?
629
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:06
ID:
>>615
トリニータが落ちた年初勝利だけ6-0くらいだったらしい
630
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:08
ID:
>>615
去年後半戦を一試合で再現したようなエンターテイナーやからなあ
631
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:13
ID:
山形守備がゴミすぎてつらい
632
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:19
ID:
>>595
アルウィンかなんかの近くで仕事してて寄ったら満員だから帰ろうとしたところ
クラブスタッフが関係者入口から入れようとしたら「そういうのはいかん」って憤慨した話すこ
633
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:21
ID:
新潟は上がれそう?
634
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:24
ID:
>>619
菅も常に裏のスペースぽっかりよな
その割に攻撃力あるわけでもないし
635
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:26
ID:
>>619
この前の試合は戦犯やったな
まあ年齢考えたら通用しないとしても残当かもしれんが
636
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:31
ID:
>>593
スポンサーが深見東洲なのは不味くないですかね
637
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:34
ID:
松本は審判買収サッカーできなくなったらこんなもんやろ
2年前のディエゴ退場は今でも許さねぇからな~?
638
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:36
ID:
10位より下の元j1勢なにしてんの?
639
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:39
ID:
640
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:40
ID:
641
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:42
ID:
室内犬性質は変わってないんやろか千葉
642
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:51
ID:
>>236
今日寒いし中止にしようぜ~wなんてぬるいこと言ってるような奴らが報われるわけないじゃん
643
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:54
ID:
644
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:54
ID:
J2はな
最下位降格チームが即上がれるような安いリーグちゃうねんぞ
645
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:55
ID:
646
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:57
ID:
>>629
微差で負けて大差で勝つのはやっぱりアカンのやな(再確認)
647
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:07:58
ID:
648
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:10
ID:
649
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:14
ID:
水戸の場合は開幕から走りまくりサッカーやから週2試合やともたんな
水戸はうまく捨て試合を作るのがポイントになりそうや
どうせライセンスで昇格はないし降格だけ気を付ければええんやから勝ち点計算だけ上手くやりゃあええ
650
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:15
ID:
愛媛●●●●
草
651
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:16
ID:
水戸ちゃん
鳥栖の兄貴
お犬様と言われたのも一昔前やなぁ
652
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:19
ID:
レノファ今年は上位行けそうか?
今日のゲームで勝ちきれんとキツイか
653
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:20
ID:
町田っていっつも春だけ強いよな
相馬のハイプレスは絶対夏失速からだと思うけど
654
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:20
ID:
655
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:21
ID:
愛媛●●●●
草
656
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:27
ID:
>>631
エンジンかかればまだええんやけどな
エンジンかかるの大量失点後ってどういうことなんですかね・・・?
657
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:29
ID:
前田大然とかあれJ1じゃ通用しないわ
水戸では完全に自分用のサッカーしてもらって好き勝手やってただけ
岐阜にいた庄司と同じ
J1じゃそんなやつはまず通用せん
庄司も仙台いってからは散々だしな
658
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:30
ID:
愛媛に初白星与えたの新潟かよ
659
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:33
ID:
キャプ翼のBGMで草
660
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:34
ID:
ちょっとあれ見な
661
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:40
ID:
J2に居る限りずっとJ2に居て欲しいチーム新潟
662
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:49
ID:
>>609
近くに堆肥工場がある、日曜は稼働してないっぽいけど土曜は稼働してるからその時に匂う
663
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:56
ID:
トリターニは今年も無理そうですね
664
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:57
ID:
>>636
あの胸スポが嫌でここ2年ユニフォーム買ってないわ
今年は鎖骨にも出張ってきたし
665
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:08:59
ID:
666
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:01
ID:
降格組がここまでクソな年って初めてちゃうか
667
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:02
ID:
大杉漣さんは普通に味スタゴール裏にいたからなぁ
668
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:03
ID:
669
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:04
ID:
神谷こんなとこで燻っとんなや
670
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:09
ID:
671
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:15
ID:
加藤大って走りまくる奴やな
672
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:25
ID:
>>646
リーグ最高の得点力でもその試合運びはあかんわな
673
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:27
ID:
674
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:30
ID:
J2から個人昇格してもJ1で全然試合でられないとかザラだから移籍ってやっぱり難しいな
675
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:36
ID:
676
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:38
ID:
新潟にも大加藤おるんか?
677
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:38
ID:
>>595
DAZNのパスワード忘れたからって岐阜に行く男
678
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:44
ID:
わい岡山、今季負けなしも本スレでは監督叩きがそこそこありうんざり
679
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:44
ID:
千葉とサンガは今年昇格できなかったら一生上がれなさそう
680
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:47
ID:
681
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:47
ID:
682
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:50
ID:
新潟とかいうゴミカス
683
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:56
ID:
>>631
小林成豪よろしく頼むで
来年回収するからな
684
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:09:59
ID:
>>637
審判買収する金あったらスタジアムどうにかしてるわボケ
685
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:05
ID:
アルビレックス、小川とか磯村とか諸々居るから少し応援してる
686
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:06
ID:
687
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:10
ID:
>>668
ルヴァンで出てるぞ
試合見たが酷すぎるわ
攻守においてスピードについていけてないし全く持ち味生かせてない
688
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:16
ID:
>>679
京都が今年昇格できる可能性とか絶望的すぎるやろ
689
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:21
ID:
>>652
今日は特殊なコンディションすぎて参考外だわ
坪井戻ってくるのとヘナンが使えそうなのと新外国人取るし何で守備面のポジ要素は結構ある
去年もそれくらい早く動いとけと言う話だけど
690
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:22
ID:
691
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:22
ID:
新潟J2旅行たっぷり楽しんでもええけど原くんは逃がしてあげてや
692
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:26
ID:
めちゃくちゃって何がや?こんなもんやないの
693
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:33
ID:
694
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:34
ID:
>>674
ほんこれ
パターンはちょっと違うけど使わないなら山田直輝返してクレメンス
695
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:36
ID:
千葉とかいうネタ全振りクラブ
696
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:36
ID:
697
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:48
ID:
京都いつも通りで草
あと名参謀片野坂帰ってきてクレメンス
ちな脚
698
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:49
ID:
今年の千葉は違うって聞いてたけど
確かにいつも以上にガバガバになってるな
699
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:56
ID:
岡山と言えば赤嶺どないしとるんやろ
700
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:10:59
ID:
そういや山口のラストプレーってあれ結局どうなん?
ライブで見てたときは体でいってるように見えたんやけどリプレイが糞すぎて確認できんかったわ
701
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:00
ID:
山雅サポは老若男女頭おかしい
702
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:00
ID:
703
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:05
ID:
J2から主力強奪するような乞食大宮には天罰が下るんやで
704
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:07
ID:
新潟は雰囲気悪そうやな
705
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:21
ID:
ちな甲やけどもう限界や達磨解任してくれ
706
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:23
ID:
大宮はいつも通り群馬から強奪すればええやん
707
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:27
ID:
>>673
庄司はやっぱ王様にせんとあかんのかなあ
708
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:34
ID:
福満が山口に遊び来てたけど怪我は大丈夫なんか
709
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:37
ID:
つよい
710
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:37
ID:
ワイ新潟、最下位に負け咽び泣く
711
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:39
ID:
>>674
J2で10番つけてたのにベンチ外とかになってるとなんとも言えん気持ちになるわ
712
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:40
ID:
松本ほんまなにしとんねん…
713
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:41
ID:
714
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:42
ID:
長崎は内容はほんとにええねん内容は
後半からディフェンス陣の選手層の差、質の差がもろにでてまうのがいかん
流石J1やわ
715
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:43
ID:
716
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:44
ID:
>>702
ようやく監督のやりたいことが根付いたってことやろか
長期政権って難しそうやね
717
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:45
ID:
水戸首位から落ちたのか
718
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:49
ID:
稲盛「こんなに困難なプロジェクトは始めて」
719
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:51
ID:
グンマーはどこや?
720
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:52
ID:
>>691
原くん取ろうとしたら億単位で金かかるらしいで
鳥栖のサポミで社長が言ってたわ
721
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:55
ID:
今の大宮見てると家長の存在は偉大やったんやなと
家長移籍しただけでグッダグダになったし
722
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:57
ID:
岡山も今首位だけどJ1クラブには何処にも勝てねえんだよなぁ多分
個人的にはJ1のレベル年々落ちて来てるように見えるんだけど
723
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:57
ID:
そろそろ千葉か東京Vを上で見たいんやが
724
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:11:59
ID:
>>704
いい雰囲気作りに定評がある布部を強奪しよう
725
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:00
ID:
>>690
叩く人曰くリードした後にカウンター戦術になるのが気に食わんらしい
726
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:00
ID:
ロアッソくるー
727
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:03
ID:
728
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:13
ID:
クソ松本が死んでて気分ええわ
729
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:13
ID:
ワイ岐阜、古橋が残ってくれたことに心から感謝
730
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:16
ID:
>>705
徳島さんは強いからしゃーない
懐妊なんかせずに切り替えていけ
731
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:16
ID:
732
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:16
ID:
町田のファンなんてなんJに3人も居なさそう
733
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:21
ID:
734
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:24
ID:
>>700
腕は身体から離れとるから、仮に腕に当たっとるなら赤でええわな
735
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:29
ID:
>>700
当たってないような気はする
だけど腕後ろに隠してない岸田が甘かった
736
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:33
ID:
737
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:35
ID:
ジェフ今日は退場退席者出さなかったけど、終盤余裕こいて3人交代済みだけどちょっと痛めた選手外にだして10人でやってたら失点して草生えた
738
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:36
ID:
今年のJ1はガンバとか瓦斯とか浦和が下に言ってるけどなんだかんだある程度は戻してくるだろうし
残留ラインが上がってくるやろな
739
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:36
ID:
新潟も京都も名古屋の下請けみたいなチームになってるけど
もともと名古屋でもひどかったから自明の理なんだよなぁ…
740
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:43
ID:
741
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:50
ID:
ジョーに関しては中盤がうまく使えてないからしゃーない
和泉アーリア上手いけど中村憲剛みたいなパスは出せん
しかし名古屋の別世界ルートを進むサンガパスはいつ上がれるんですかね
アルビンパスも愛媛に負けとるし
742
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:54
ID:
結局水戸は笠松でJ1ライセンス間に合いそうなん?
沼津もスタジアム改修に向けて話し合い始めたってところなのに今日市長が急死して絶望や
743
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:56
ID:
>>736
NACK5の応援番組やってた人と結婚しててワロタ
744
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:12:57
ID:
ダゾーン様が来てその恩恵をJ2J3って受けてるの?
745
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:03
ID:
雪降ってて草
746
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:05
ID:
寒そう
747
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:07
ID:
>>725
定石レベルの話やんけ…
やっぱり手堅く戦うチームじゃあかんのやね
748
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:08
ID:
>>701
ワイ山雅サポ、たまに宗教って言うより自己啓発セミナーっぽさを感じるのを思い出し納得
749
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:08
ID:
750
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:09
ID:
751
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:20
ID:
雪とはいえガラッッッッッッガラやんけ!
752
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:33
ID:
>>734-735
ちゃんとやるべき対策してなかったと言う意味ではやむを得ん部分もあるわなあ
あれだけ近くで見てた審判が言うんだからまあ手なんかなぁ
753
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:36
ID:
>>705
内容は劇的に改善しとるやろ
結果がついてくれば波に乗れると思うで
754
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:38
ID:
>>674
去年まで頼りになったCBがJ3で出てる姿を見るのは悲しい
755
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:48
ID:
ヴェルディだけど今年は昇格出来そうな気がしてきた
根拠はない
756
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:50
ID:
お犬さん駄目そうなんで町田ヤマト夏に貰っていいっすか?
757
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:50
ID:
>>692
前評判高いところとかJ1からの降格組がうんちすぎて
代わりにノーマークのチームが好調なんや
パリーグ開幕したらロッテ首位独走でソフバンが下位みたいな
758
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:51
ID:
ポスト連発は草
759
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:53
ID:
>>744
分配金は増えたけど比率的には前より傾斜がキツくなってるからJ1チームとの差は開いてしまった
760
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:55
ID:
>>699
副キャプテンの大黒柱ですわ
今年はまだ1得点やけど、3月11日のちょうど震災が起きた時間にゴール奪ったで
761
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:58
ID:
>>741
京都はピクシーがもしも若手を登用していたら・・・路線をずっと行って欲しい
762
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:13:59
ID:
JFKと達磨ってなんか似たものみたいなイメージあったけど今年は明暗やな
763
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:01
ID:
カラーボール民歓喜
764
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:14
ID:
酷すぎて草
765
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:16
ID:
766
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:24
ID:
ジェフなんでよりによって讃岐に刃むけんねん
767
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:26
ID:
…ただ今の得点は…
768
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:31
ID:
>>714
どんなに完璧な試合運びをしてても個で破られるのがJ1やからな
769
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:32
ID:
岩尾ほんまいい選手よな
770
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:33
ID:
ワイJ1しか見ないんやがJ2だとどこのサッカーが面白いんや?
ちな、J1だと仙台のサッカーめっちゃ面白いぞ
5レーン理論理解してから見るとほんと勉強になる
771
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:39
ID:
甲府遠征すこ民なのにJ2だから試合なくて寂しいわ
はよ上がってな
772
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:41
ID:
犬が強奪された井出とか今試合でてるんやろか
773
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:50
ID:
新潟はあれやろオレンジ互助会よ
774
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:54
ID:
61 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 20:40:32.35 ID:EVix9HiU0
ワイ千葉県民、ロッテとジェフに怒りが収まらない😎😎😎😎😎😎😎😎
https://imgur.com/CmE4yGt.jpg
なんやねんこれ、死ねや死ねや
もうほんまジェッツファンなるわ、プロジェクションマッピングの演出すげーし強いし
236 風吹けば名無し 2018/03/18(日) 20:58:23.05 ID:EVix9HiU0
お前らの贔屓どこなん?
J1やったら殺すで
775
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:55
ID:
>>747
ちょっと勝つとすぐ色出すのはあかんで
瓦斯みたいな脳みそや
776
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:57
ID:
千葉ってスタもええし金持ってないんか?
ほんま長年泥沼に沈んでるな
777
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:14:57
ID:
778
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:01
ID:
>>755
今年できなかったら監督抜かれてまた再スタートが目に浮かぶわ
779
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:03
ID:
780
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:03
ID:
>>770
渡辺監督良い監督だけど天皇杯でボコられすぎやろw
781
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:05
ID:
782
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:18
ID:
シモビッチなんの役にも立ってねえなあ
783
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:21
ID:
784
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:28
ID:
巻のシュート…
785
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:28
ID:
>>770
面白さではよくも悪くも千葉の右に出るものはいない
786
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:33
ID:
787
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:34
ID:
巻らしいプレー 外すとこまで含めて
788
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:39
ID:
789
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:56
ID:
>>768
J1上位陣の反則外人とかずっとJ2にいたやつらからしたら体感した事もないレベルやろしなあ
790
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:15:57
ID:
>>761
若手どころか名古屋を出ていったベテランも集めてるんですが…
791
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:16:00
ID:
ワイ富山、今日の試合を見てJ2復帰は今季も来季も絶望的と悲観する
守備崩壊気味なのに実質スリーバックにする監督どうにかしてくれ
元がと言えば安間が悪いわ
792
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:16:12
ID:
>>782
カブトムシが無能すぎんねん
攻撃の組み立てを個人に任せ過ぎや
793
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:16:13
ID:
安柄俊いけるやん
794
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:16:16
ID:
jの監督よりドイツの若手監督のが有能かもしれん
795
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:16:21
ID:
796
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:16:23
ID:
アンは偉大
797
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:16:43
ID:
798
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:16:45
ID:
町田スタジアムどっかにないのさ
せっかく力あるのにもったいないよね
799
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:16:46
ID:
800
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:16:49
ID:
801
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:16:51
ID:
802
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:16:57
ID:
>>772
出てるで
あんまりフィットしてなかったけど先日の試合じゃそこそこだった
803
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:01
ID:
京都の選手「雰囲気いいなあ」
フロント「うーん、監督続投!w」
804
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:03
ID:
今年こそ行けるんやなかったんかジェフ
805
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:04
ID:
元日本代表皆川
806
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:05
ID:
熊本ガラガラすぎて震えたわ
地震のあと客戻ってないんか?
807
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:14
ID:
J3去年優勝の秋田弱すぎやろ
808
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:28
ID:
809
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:33
ID:
810
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:34
ID:
おっ忖度か?
811
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:39
ID:
812
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:43
ID:
813
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:44
ID:
ヴェルディ観客全然入ってないやん
814
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:46
ID:
815
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:46
ID:
レノファ語れるやつおるんか?
816
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:49
ID:
もう一度J1で千葉ダービーやろうぜ
817
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:51
ID:
>>804
今年こそ行けると思った時の昇格率0パーセントなんで
818
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:53
ID:
>>802
チャンスは貰えてるんやな
J3は名将ツネ様で蘇りつつあるしトップもがんばってほしい
819
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:54
ID:
820
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:17:55
ID:
17位 浦和レッズ
18位 ガンバ大阪
この二馬鹿は何やってるんですかね
821
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:00
ID:
J3本日の試合結果
盛 岡 3-2 Y横浜
福 島 0-0 鹿児島
C大23 2-1 富 山
北九州 2-1 藤 枝
長 野 1-0 F東23
琉 球 2-2 鳥 取
G大23 2-1 秋 田
相模原 中 止 沼 津
822
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:00
ID:
この特集霜田さん特集しようとしてからの急遽レノファにした感が強い
823
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:01
ID:
>>806
まさか勝つとは思ってなかったんやろ
大宮にネームバリューある選手もおらんし見る理由がないねん
824
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:04
ID:
この特集やるでって情報出てから案の定一敗一分けで草生える
825
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:07
ID:
ワイくまモンガチのマジで昇格争いを確信
826
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:11
ID:
>>791
浮氣さんは守備ボロボロで最下位だった時の岐阜で実質的に指揮をとってた人やで
827
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:14
ID:
ワイ新潟、希望が無い
828
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:18
ID:
熱烈歓迎
829
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:23
ID:
830
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:31
ID:
レノ丸ちょっと汚れすぎや
831
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:32
ID:
特集されるとだいたいダメになる
山口も●△
832
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:34
ID:
スタジアムの要件満たしてないとこってJ2優勝したらどうなるんや?
833
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:37
ID:
ガイナマンきもいなあ
834
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:37
ID:
835
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:38
ID:
なんでこんなんが人気あるんや
836
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:40
ID:
837
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:40
ID:
9位大分
10位新潟
11位福岡
12位甲府
ここだけ見るとJ1に見えないこともないな
838
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:41
ID:
>>794
そらドイツの若手監督はドイツ協会が力入れて育てとるしなぁ
なお、ブンデスで幅を効かせる無能監督は駆逐できていない模様
フェーとかなんで仕事あんねん
839
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:41
ID:
840
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:53
ID:
>>774
このシュート数マジ??どんな試合なん?
841
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:54
ID:
グランパスくんが一番かわいいんだよなあ
842
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:18:58
ID:
ちな脚やけど今度のF東戦は絶対勝ちたいンゴ…
843
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:03
ID:
>>825
戦術はええと思うで
ただ選手の実力がもう一つやな
ええ監督捕まえたでくまモンは
844
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:06
ID:
845
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:11
ID:
846
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:11
ID:
847
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:21
ID:
>>825
上原が地元の友達なんやけどどうなんや?
848
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:21
ID:
849
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:22
ID:
850
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:23
ID:
>>835
ヴィヴィくん並みにあざとくかわいさ狙ってるやん
851
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:25
ID:
山口のサッカーほんま面白いよな
852
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:27
ID:
熊本と岐阜はPOを一度は体験しとかんと
この2チームくらいやろ在籍10年してPO圏順位未経験は
853
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:30
ID:
854
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:31
ID:
そういえば新潟のアレックスサンターナどこいったんや
855
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:38
ID:
オリ10のあの癖のある絵柄そのままのマスコット人選びそうなんやが
今更かえられんのかな
856
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:46
ID:
レノファと北九州の関門ダービー見てみたい
857
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:46
ID:
>>842
どっちもちょっとずつ調子上げてきたから少しは見れるんやろか
開幕でやってたらガチでうんちの塗り合いになってたと思う
858
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:47
ID:
859
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:47
ID:
860
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:47
ID:
>>837
(こいつらJ1でもボトムズ常連なのでこの順位でJ1には見え)無いです
861
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:50
ID:
わけのわからんとこでガチって下位に勝点譲ってこそ新潟やわ
862
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:51
ID:
>>843
今年はとりあえず残留してくれれば万々歳やからな
ある程度土台作れれば来年期待できるンゴねぇ
863
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:19:59
ID:
864
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:20:11
ID:
865
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:20:14
ID:
866
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:20:15
ID:
>>820
浦和フロント「堀は解任しないンゴ」
クルピはマジで開幕からしばらくはこんなもん
867
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:20:20
ID:
868
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:20:25
ID:
>>847
器用貧乏感はあるけど左足の精度高くてすこ
869
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:20:34
ID:
そういや高木三兄弟全員移籍したんだよな
870
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:20:39
ID:
>>855
パルちゃんかわいい
リアルパルさんクソキモい
871
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:20:40
ID:
すまんバーチャルyoutuberのスレJに立ててもええか?
872
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:20:55
ID:
>>863
サンガツついてないな
もしかしてブルーノメネゲウも怪我なんか
873
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:20:57
ID:
新潟はな
874
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:20:58
ID:
875
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:21:01
ID:
>>854
名前を変えて、アレックス・ムラーリャになってる。
876
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:21:02
ID:
霜田って協会時代はだいぶ嫌われてたけどこんな有能やったんやな
877
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:21:03
ID:
>>857
去年の最終節はガチでうんこの投げ合いやったで
878
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:21:10
ID:
岡山はオフに去った選手も頑張っとるな
豊川とか石毛は去年うだつのあがらない感じだったのに
879
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:21:26
ID:
>>867
ヴェルディくんは親がもう代わってもうたし…
まあ可愛くなったならええことやね
880
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:21:31
ID:
クルピは若手を代表に送り込むのが仕事やから
今のガンバも若手有望株に溢れとるしな
881
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:21:35
ID:
>>877
見るに堪えない内容やったな
今はどっちも名将やから・・・
882
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:21:35
ID:
883
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:21:37
ID:
くまモンの相手ゴール前でのパス回しはなかなかうまいと思うで
ダイレクトプレー多いとやっぱおもろいな
884
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:21:38
ID:
ワイ札幌はそろそろタイトル狙えそうな気してるんやけどまだ早いやろか
885
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:21:41
ID:
愛媛サポやけど広島から誰か借りてこいよ
886
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:03
ID:
>>884
とりあえず今年残留しないといかんでしょ
887
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:09
ID:
>>883
もうちょっとシュート増やせれば相当いけると思う
888
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:09
ID:
>>872
メネゲウはコンディションがまだまだらしい
889
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:15
ID:
890
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:18
ID:
三幸残ってるの山口にとっちゃありがたいよな
891
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:23
ID:
892
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:30
ID:
上野 基礎ばっかり
マジョール ミニゲーム中心
霜田 頭使う練習
893
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:32
ID:
>>884
サポがミシャを4年我慢すれば可能性あると思うで
894
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:33
ID:
>>866
まあACL優勝監督だしフリーの良い監督いないし切れんわな
895
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:34
ID:
896
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:37
ID:
>>880
チームが疎かになってるのはいいんですかね・・・?
897
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:48
ID:
J3順位表
勝点 得失
鳥 取 7 3
琉 球 7 2
沼 津 6 4 ※1試合未消化
G大23 6 -1
Y横浜 4 1
鹿児島 4 1
福 島 4 0
長 野 4 0
北九州 3 0 ※1試合未消化
群 馬 3 0 ※1試合未消化
C大23 3 0 ※1試合未消化
富 山 3 -1
盛 岡 3 -1
藤 枝 3 -1
秋 田 3 -1
相模原 2 0 ※1試合未消化
F東23 0 -6
898
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:53
ID:
岡山は去年の微妙な成績で監督変わらず
豊川をはじめメンバー半分変わってこの成績だから意味わからん
これが一年続いたら今まで何を見ていたんだろうってなるわ
899
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:59
ID:
>>876
協会とか代表コーチとかの肩書き持ったやつらがJで無能晒しまくったからなぁ
霜田は数少ない有能やったんやな
900
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:22:59
ID:
坪井山口なんか
901
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:01
ID:
902
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:02
ID:
千葉「白米…脂質…」
903
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:03
ID:
>>884
ミシャの生涯獲得タイトル、ルヴァンカップ一個だけやで
904
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:10
ID:
堀はACL優勝したけど有能感が全くないのがすごい
カーショップがいなかったらそもそも負けてたやろ
905
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:11
ID:
山口って降格候補って今年の初めになんJで聞いたで
嘘つき
906
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:11
ID:
>>886
残留はするで
監督がタイトル取るぞって言ってるし狙うべきなんやろ
907
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:12
ID:
レノファの坪井てあの坪井?
908
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:13
ID:
坪井こういう感じで皆と飯食うんだな
909
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:14
ID:
>>889
遠藤とかいうおっさんも出てるのにこの若さか
910
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:21
ID:
こんなうんこみたいな浦和から代表選手めっちゃ選ばれてるんだからな
マジで何考えてるんだろう
911
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:21
ID:
>>891
今年第2節の徳島戦は2年半ぶりの逆転勝ちだったらしいで
912
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:24
ID:
あとくまモンはツートップが元日本代表だから
前でボール収めれるようになったのがデカいな
913
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:25
ID:
リーグ開始直後はコンディションええか勝ち点とりやすいサッカーが上に行くだけやし
こんな監督超有能みたいな扱いやめた方がええと思うけどな
914
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:27
ID:
やきう要素
915
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:27
ID:
白星ないのうちだけってヤバイわ
916
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:35
ID:
>>908
ミシャは成功してほしいけど今年はまず落ちないか心配やわ見てて
917
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:37
ID:
918
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:41
ID:
>>888
ええ・・・
もしかして新潟の低迷はガチャが外れただけなのか
919
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:42
ID:
920
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:46
ID:
>>898
去年の長崎も似たようなもんや
喜べるうちに喜んどけ
921
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:51
ID:
トゥヘルフリーやしスポンサーマネーで呼んでくれんか?
922
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:53
ID:
>>869
ちなみに山口に移籍した高木大輔はオヤジの大洋時代の応援歌をチャントに使ってる
923
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:53
ID:
高木三兄弟すこ
924
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:56
ID:
水戸さんに聞きたいんやけど今瀬淳也とかいうのって何がええんや?
クリアミス多すぎィ
925
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:56
ID:
豊スタへ名古屋グランパス対川崎見に友人といったがなんだあれ、チマチマパス回してはミスしてボール奪われる。
負けてるにもかかわらず終盤にもパワープレーせずパス回し
困難見せられても友人は「やっぱ風間サッカーおもれーわ」いわれても返す言葉なかったわ
926
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:23:56
ID:
ガンバの若手ばっかり取り上げてるけど むしろ若手なら瓦斯なんだよなぁ
Jユース史上最強チームだったし
なおトップチーム
927
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:24:08
ID:
ゆかりんが応援してるアボスパはどこや?
928
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:24:10
ID:
929
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:24:18
ID:
>>912
前はちびっこ軍団やったからな
セットプレー迫力あっておもろいわ
930
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:24:18
ID:
松本なんでこんな冷えてるん?
931
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:24:19
ID:
932
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:24:31
ID:
ワイ大分
今期こそJ1行きたい
933
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:24:35
ID:
風間サッカーってサイドチェンジしちゃあかんの?
934
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:24:40
ID:
>>925
アレつまらんと思うならサッカー見るの向いてないんやろ
935
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:24:44
ID:
936
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:24:59
ID:
>>910
ハリル「アルジェリアの時のマフレズみたいなことやったらまた話題になるやろなぁ・・・せや!宇賀神呼んだろ!」
937
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:08
ID:
Jリーグそのものがつまらんからじゃなくて
938
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:11
ID:
山口はオフに個人昇格する選手多そうよな
939
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:12
ID:
>>876
GMとしての能力は間違いなかったからなあ
今のとこ代表監督のいいとこ取りみたいになってるが
940
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:13
ID:
山口の渡辺広大って仙台にいた奴か?
J2もかつてJ1にいたのがゴロゴロいるし
昔みたいな正直プロとして見込みなさそうなのが人数合わせで
プロになれたような時代とはもうちゃうな
941
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:17
ID:
942
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:20
ID:
問題のハンドの試合や
943
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:25
ID:
>>899
西野
人間力
大熊
反町
布
牧内
吉田
関塚
良かったの西野と反町位か
関塚もジュビロとジェフではボロボロやったし
944
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:27
ID:
千葉なに勝ってるんだよ
空気読んで負けろよ
945
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:32
ID:
946
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:32
ID:
ほんまひどいピッチ
947
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:40
ID:
田ッカーすぎる
948
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:42
ID:
水戸様と呼べンゴ
949
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:46
ID:
>>932
大分、ワイ調べの順位は4位やで
ワンチャンあるぞ
950
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:50
ID:
>>936
長澤試してほしいんやがレッズじゃあかんのか?
951
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:50
ID:
952
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:51
ID:
>>924
できるポジションが多い(できるとは言ってない)
953
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:25:53
ID:
>>934
まあスタジアム観戦2010年以来やからな
954
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:00
ID:
955
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:01
ID:
下がぬかるんでドリブルできないならリフティングして運べばいいじゃん
956
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:02
ID:
J2特有の田ッカー
957
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:04
ID:
958
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:11
ID:
>>952
なおセンターバックしかやらんもよう
なんやねんこいつ
959
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:12
ID:
>>940
なんJにはワイのが上手いいうのがいっぱいやけどな
960
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:22
ID:
>>925
名古屋のラインコントロールが嵌まってたから
ああいう試合ではミスの誘いあいになるのはしゃーないで
961
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:29
ID:
>>925
オグランパス見せつけられた反動なんです…
962
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:38
ID:
963
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:40
ID:
>>955
そんなのストイコビッチくらいしか出来たやついないぞ
964
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:43
ID:
関塚って五輪で評価上げまくったのに千葉のせいでゴミ監督なったな
965
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:49
ID:
>>953
2010って金崎永井ケネディか
全員いなくて草
966
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:50
ID:
岸田なんかいらんかったんや!
967
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:26:56
ID:
高木大輔やっぱうめーわ
968
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:27:09
ID:
サンキューマッラ
969
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:27:13
ID:
危険なスコア
970
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:27:16
ID:
マラニョン砲
971
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:27:19
ID:
972
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:27:30
ID:
973
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:27:34
ID:
マラニョンってあのマラニョンなんか
974
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:27:37
ID:
やっぱJ2おもろいわ
975
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:27:37
ID:
いやー腹やなこれ
976
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:27:39
ID:
マラ連呼
977
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:27:47
ID:
978
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:27:51
ID:
いうほどハンドか?
979
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:27:54
ID:
審判も含めてJ2やな
980
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:00
ID:
981
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:03
ID:
982
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:03
ID:
手広げてたから印象悪かったんやろか
983
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:03
ID:
984
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:04
ID:
どうせ昇格してもエレベーターやろ
985
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:12
ID:
千葉弱すぎて草
986
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:12
ID:
大前君戻ってくるかい?スタメン枠空いてないけど
987
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:17
ID:
988
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:25
ID:
>>955
クリアするときに少し余裕あったら軽く浮かせてから蹴り出してたで
989
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:27
ID:
>>967
昇格したら戻すから
それまでよろしく頼むで
990
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:28
ID:
次スレあく
991
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:30
ID:
>>965
その日ケネディは豊スタにいたんだよなあ
992
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:40
ID:
993
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:41
ID:
>>981
早いうちから起用して吉田を育てたグランパスを信じろ
994
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:42
ID:
山雅は地元民からも見放されてるし上がり目ないな
995
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:42
ID:
>>430
ワイ清水、あれは頭おかしいと思うわ
身の程に合わない期待を背負わされる選手が可哀想だわ
996
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:46
ID:
>>964
未だにオシムの幻影追ってるからしゃあない
997
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:28:49
ID:
Jリーグタイムあと15分か
998
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:29:02
ID:
まだボール動いてるからマシやな(白目)
真の田ッカーはワンバウンドで止まるから
999
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:29:08
ID:
まつばらこー
1000
風吹けば名無し
2018/03/21(水) 21:29:09
ID:
1000なら熊本昇格