1
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:48:01
ID:
40歳くらいやと思っとったやろ
2
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:48:27
ID:
こっちの方がレジェンドにふさわしいだろ
3
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:48:35
ID:
平野歩夢はすごい技封印したみたいやが金いけそうか?
4
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:48:39
ID:
おじいちゃんやん、今すぐ引退して
5
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:49:16
ID:
スノボ業界のマイケル・ジョーダンみたいなもんやろ
おらんかったら歴史が変わってたぐらいの
6
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:49:39
ID:
あのプジョルみたいな奴か
7
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:49:41
ID:
4年前も圧巻だったら記憶あるわ
8
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:49:53
ID:
採点方法がおかしい
9
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:50:23
ID:
>>3
トップ層はみんな安全に飛んでるからわからん
10
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:50:31
ID:
マイナースポーツなのにめちゃくちゃ稼いでそう
11
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:50:40
ID:
あの豪栄道豪太郎と稀勢の里も31やぞ
12
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:51:42
ID:
13
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:51:59
ID:
>>10
今は滑る実業家やから十何億稼いでるかもわからん
14
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:52:37
ID:
ショーンホワイトのスノボゲームやってた
15
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:52:46
ID:
12年間世界のトップ張ってるってエラいことやな
16
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:52:50
ID:
ショーンホワイトはファンサええし子供に優しいしでガチレジェンド
17
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:52:56
ID:
國母も年収億行ってんだろ?
18
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:52:58
ID:
紫外線浴びまくりやからね
でも上村愛子はあまり老けてない印象
19
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:53:01
ID:
あの人音楽家でしょ?
20
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:53:40
ID:
100点で並んだら人数分金メダル出るのか?
21
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:54:46
ID:
平野19歳で草
22
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:54:52
ID:
みんやショーンおチンコのことも思い出して
23
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:54:53
ID:
あへあへラスボスおじさん
24
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:55:11
ID:
>>18
メラニン色素の関係で白人方が有色人種より紫外線に弱い
25
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:55:30
ID:
>>21
ショーン・ホワイトよりも四年も若くXゲームで表彰台上がってるしな
26
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:55:37
ID:
こいつ何年トップにいるんだよ
27
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:55:42
ID:
トニーホークとショーンホワイトの凄いけどなんか違う感
28
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:56:06
ID:
ショーン・オチンコ(30)
29
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:56:07
ID:
30
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:56:09
ID:
年収10億やで
テレビでやってた
31
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:56:11
ID:
32
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:56:20
ID:
ちっ反省してまーす会見したのがコーチとして日本強くしてるぐらいの時間が経過したという事実
33
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:56:21
ID:
34
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:56:32
ID:
こいつオリンピック2回しか優勝してないのになんでレジェンド扱いされてるの?
35
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:57:00
ID:
平野歩夢めっちゃイケメンじゃない?
やべーくらいモテそう
36
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:57:03
ID:
ショーンは大のガノタらしいから鉄血とオルガについてどう思うか聞いてほしい
37
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:57:29
ID:
オチンコスレかな?
38
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:57:37
ID:
五輪三連覇のガチレジェンドだろ
平野歩夢ムリゲーじゃない?
39
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:57:49
ID:
朝10時からって糞や
録画予約してるけどネタバレ回避して見れる気がせんわ
40
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:58:12
ID:
名前がズルいわ
冬のレジェンド感溢れすぎやろ
41
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:58:34
ID:
名前補正もある
42
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:58:43
ID:
このジャンル作り上げたイノベーターだからすげえわ
何度足ぶっ壊れても復活するのもすごい
43
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:58:46
ID:
NHK
44
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:58:49
ID:
顔ぐちゃになったんやろ
45
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:59:06
ID:
もしかして平野ってショーンホワイトレベルなんかいま?
46
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:59:34
ID:
なおガノタ
47
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:59:42
ID:
ホワイトとかいう名前でスノボ上手いとか主人公過ぎるわ
48
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:59:47
ID:
平野、スコッティ、ショーンの3人だけ人外やんけ
49
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 22:59:52
ID:
31歳でも音楽の道を諦めないナイスガイ
50
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:01
ID:
ショーンオチンコとどっちが凄い?
51
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:03
ID:
からだ的には平野のが分があるよな。まあ、明日は一回目がすべてだとおもうわ。ソチのときのショーンもあせってたな
52
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:04
ID:
ショーンホワイト人外すぎて草
53
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:05
ID:
NHKで予選2回目やってるな
1440出してなくてこれ意味わからんなほんま
54
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:18
ID:
ソチ五輪に出てたのはショーンKなのでセーフ
55
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:23
ID:
ダブルマックツイストってショーンしかやらんのかな
56
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:26
ID:
平野スコッティショーンだけ人外で草
57
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:30
ID:
58
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:32
ID:
うーんこのスノボ星人
59
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:34
ID:
ショニキ「筋肉落ちてきたわ」であのエアーの高さは頭がおかしい
60
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:39
ID:
相変わらず馬面やな
61
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:48
ID:
2つ前のオリンピックでこいつのプレイ見たとき衝撃走ったわ
こいつ以外はお遊戯してるようにしか見えなくなった
62
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:56
ID:
ホワイトホラッチョ
63
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:00:58
ID:
>>36
日本のTV番組に出た時にフィギュアもらってたけどそんなに嬉しそうじゃなかった
64
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:01:06
ID:
>>59
「なんか軽くなったおかげでエアー簡単になったわ!」
65
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:01:18
ID:
高さは平野の方が上って聞いたけど普通にショーンの方が高くね?
66
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:01:19
ID:
4回転+4回転してもショーンが上にきそうでこわいンゴ
67
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:01:32
ID:
あれに勝てる可能性ある時点で平野すごすぎ
68
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:01:44
ID:
69
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:01:52
ID:
ボード選手はなぜ夢がつくのか
70
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:01
ID:
平野とどっちが実力上なんや
71
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:02
ID:
>>63
今は亡きビッグエアでガンプラ貰った時ははしゃいでた気がする
72
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:02
ID:
>>45
fireHD8とペーパーホワイトどっち買ったらええんか
73
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:09
ID:
5.7メートルしか死ぬやろ
74
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:14
ID:
>>64
謎理論すぎて草生える
実際高くなってるしわけわからん
75
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:15
ID:
>>69
ドームとかいうクソ雑魚と一緒にしたらアカンやろ平野は
76
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:17
ID:
手抜いてる予選でこれやったらガチったら平野とショーン両方100出るんちゃうの?
100で同点やったらどうなるんや
77
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:20
ID:
スノボ界のフェデラー
78
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:24
ID:
ショーンはちっさい時から大御所と張り合うほどレベルが高かった
79
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:26
ID:
こいつスケボーもチャンピオンなんやろ?
80
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:28
ID:
ショーンホワイト次は流石に年齢的に無理だろうからここで勝てるかどうかは世代交代感出るわ
81
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:30
ID:
ショーンガンダム好きなんかぁってググったら
もう興味無いとか書いてあって草
82
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:31
ID:
こんなやつでも大怪我するんだもんな
83
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:43
ID:
ショーン・ホワイト
ロジャー・フェデラー
ミカエル・キングズベリー
の三大王者
84
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:44
ID:
85
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:47
ID:
Xgamesみたいな高さ表示ほしいわ
CG合成ぐらいできるやろ
86
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:54
ID:
馬鹿「ショーンの技はいまじゃ小学生でも出来る」
先駆者と模倣者じゃ後者の方が遥かに楽に決まってんだろが
87
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:56
ID:
一本目に平野が99出して圧かけるしかないな
88
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:02:59
ID:
>>71
もらったのが鉄血のフィギュアだからなんじゃ…?
89
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:03:00
ID:
平岡ってなんでこんなに劣化してんの?
あと青野とかいう人はどこ言ったんだ
90
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:03:01
ID:
次は35か・・・余裕だな
91
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:03:04
ID:
92
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:03:15
ID:
平野顔ええから人気でるやろ
93
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:03:24
ID:
ニセコで見たわ
94
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:03:28
ID:
平野はダブルマックツイスト技構成に入れて欲しい
95
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:03:33
ID:
96
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:03:35
ID:
浅田舞おっぱいパンパンすぎない?
97
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:03:38
ID:
ダブルコーク1440決まれば勝てるんやっけか
98
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:03:47
ID:
ショーンホワイトが彗星の如く現れた時は衝撃的だったなぁ
99
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:03:49
ID:
100
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:03:57
ID:
101
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:04:08
ID:
トリノの時のインタビュー好き
ショーン「チームジャパンは強敵だね。やるよあいつら。」
102
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:04:10
ID:
羽生みたいなカマより平野みたいなのプッシュしろや
103
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:04:12
ID:
決勝も1人2回の演技なんか?
104
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:04:14
ID:
1位と2位が温存して98点と95点ならもう100点しかないじゃん・・・
105
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:04:28
ID:
明日何時からやるん?
106
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:04:38
ID:
ショーンもう入りの速さから違うわ
107
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:04:43
ID:
ダブルコーク114514
108
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:04:44
ID:
109
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:04:45
ID:
なんJ民ってミーハー多すぎやな
フェデラーはマジて人外wwwって言ってる奴と同じ臭いするわ
110
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:04:50
ID:
これもう女子完全にお遊びやんけ・・・
111
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:04:52
ID:
突破確実やから安全に行くでー
実況解説「回転を減らしましたね」
からの95点やから攻めに行って成功したら勝つチャンス十分あるやろ
112
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:05:13
ID:
>>98
テリエ・ハーコンセンと入れ替わりくらいで出てきたんだっけ?
16くらいの時はもうトップ選手だったよな
113
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:05:14
ID:
何年か前の五輪だと1人だけ飛び抜けてジャンプ高かったもんな
周りがようやく追いつきてきた
114
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:05:16
ID:
前回ミスしてしょーん(笑)って罵倒されてたな
115
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:05:17
ID:
ワイ社畜なんとか明日休めんかな
116
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:05:20
ID:
117
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:05:32
ID:
完璧なショーンホワイト100
完璧な平野歩夢100
これだから先に100出したほうが勝ち
118
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:05:35
ID:
一人だけ速度明らかに違って草生えた
119
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:05:41
ID:
平岡卓は前回の五輪から伸び悩んでるんか?
120
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:05:41
ID:
ショーン・ホワイトにガンダムを飽きさせる鉄血ほんまええ加減にせえや
121
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:05:49
ID:
フェデラーメッシレブロン大谷レベルのレジェンドなん?
122
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:05:52
ID:
>>109
圧倒的な成績を残す選手にいちゃもんつけられないやん
123
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:05:55
ID:
平野勝つ確率どんくらい?
124
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:01
ID:
125
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:05
ID:
100点ですぎ問題はこれからなんとかせなあかんやろ
126
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:06
ID:
平野ってそもそも比較対象になるレベルにいるんか?
127
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:07
ID:
平野って凄いクールやな
128
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:12
ID:
ショーンニキは攻めるからイイネ・
129
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:16
ID:
女子の金は抜けてたな
130
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:37
ID:
131
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:41
ID:
>>126
予選みるかぎり1~3位は人外やな女子ジャンプと同じや
132
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:41
ID:
>>117
2人とも100店出したらどうなるんや?
133
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:42
ID:
BIG AIR優勝したときまだ免許とれる年じゃなくて副賞のランクル乗れないンゴとか言ってたのにな
134
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:45
ID:
>>112
トヨタビッグエアーかなんかで14歳ででてきたのは覚えてる
135
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:48
ID:
136
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:52
ID:
怪我してる時に鉄血見て興味無くした説
137
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:53
ID:
138
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:06:55
ID:
国母が有能なお陰という現実
139
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:06
ID:
平野って目弄った?
140
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:09
ID:
>>87
99なんて圧どころかショーンに100出せよってお膳立てしとるようなもんやないか
100出す以外金無理やな
141
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:17
ID:
昔、そんな名前のクソ外人が阪神にいたな
142
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:20
ID:
スケボのトニー・ホークと並ぶ存在なのがスノボのショーン・ホワイトやもんな
未だにトニホおじさん新技挑戦してるらしくて草
143
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:25
ID:
NHKのスノボ解説してる子可愛すぎるやろ
144
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:26
ID:
鉄血のせいでガンダムに飽きた
145
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:31
ID:
最後まで勝てない格上のライバル感ある
146
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:33
ID:
HP採点方法変えろや
マジで3人100点とかありえるやんけ
147
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:37
ID:
148
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:40
ID:
ロジャー・フェデラー(37)
149
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:42
ID:
>>112
若い期待株みたいな紹介からのダイナミックで完璧な滑りで世界のトップに立ったからな
150
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:44
ID:
151
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:48
ID:
調べたら自家用ヘリコプター持っててそれで自家用コースに行くような超金持ちらしいやん
152
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:49
ID:
日本人この競技異常に得意だな
153
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:53
ID:
鉄血最低やな
154
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:07:58
ID:
平野って金しか狙ってないから恐らく金メダルか10位ぐらいだよな
155
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:02
ID:
>>137
バスケは欧州南米でも人気だからアメスポ感ねえわ
156
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:04
ID:
8年前のバンクーバーでダブルマックツイストぎりぎり決めてたの覚えてたけど
もう今は余裕に決められるようになっててビビった
157
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:09
ID:
成田童夢自体はXgameでとらんのにメダル候補とかもてはやされて
本番はXgame陣にチンチンにされたザコやん
158
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:11
ID:
うせやろ
もうそろそろ一線から退くぐらいやと思ってたわ
159
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:11
ID:
前作主人公が今作最強ライバル感
160
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:11
ID:
>>150
それな
そこらの芸能人より美人やろこの子
161
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:13
ID:
162
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:14
ID:
163
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:14
ID:
平野、実力はガチで五分五分やと思う
ショーンの方が場数踏んでる分少し有利かもしれんが
164
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:16
ID:
165
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:17
ID:
このスポーツを日常的に見てるやつってどこをみて楽しんでるんや?
クッソシンプルすぎてオリンピックくらい格のある大会か人の命をかけるくらいじゃないと熱狂できないやろ
166
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:21
ID:
>>125
仕方ないだろ今まで誰もやってないこと次々にやってんだもん点数足りん
167
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:22
ID:
平野はメダル取れるんか?
168
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:28
ID:
ソチ大会でオワコン扱いされてたのに以前より凄くなってるとかどういうことや
169
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:28
ID:
1回目2回目で98とか99取って最後100取って大団円や
170
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:34
ID:
4回転4回転で99点なんやろ
こんなんショーンに勝てんやんけ
171
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:40
ID:
>>151
もう100億くらい稼いでるから当たり前
172
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:47
ID:
トマトクソガキやったのにすっかり貫禄の王者になりよってからに
次も出ろ
173
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:53
ID:
鉄血のせいでガンダム熱が止まるとかガチで洒落になんねえ
174
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:57
ID:
175
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:08:59
ID:
平野予選3位やったんか3位やとまず100点取れんし終わりやね
176
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:09:03
ID:
冬競技で唯一面白いわハーフパイプ
177
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:09:03
ID:
まあオリンピックやしいろいろあるやろ
ショーンホワイトのホモビ流失したら平野もワンチャンあるで
178
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:09:06
ID:
岩垂かれんかわいすぎやろ
179
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:09:06
ID:
180
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:09:30
ID:
>>138
ショーンホワイトもやってるエクストリームな危険な滑降やっとるからな
つうかいまの有能な人材豊富にしたの国母やからな
あれがあって色つけたくなくてあんまり表出てないけど
181
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:09:32
ID:
182
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:09:47
ID:
4年前もショーンホワイト最高や!って書き込んでた気がするけどやっぱり最高やな
183
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:09:55
ID:
仮に100並んだらどうするん?
184
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:09:59
ID:
ショーン川ホワイト児wwwwwが懐かしいわ
185
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:00
ID:
186
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:02
ID:
やっぱ鉄血ってクソだわの流れは草生えるからやめろ
187
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:02
ID:
平野成功すれば金いけるレベルにはおるよな
188
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:04
ID:
>>175
確かにスノボってこいつがやってるから高得点にしたろって感じあるよな
189
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:04
ID:
てか五輪よりXGamesのほうがこいつらにとっては重要やろな
190
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:05
ID:
ショーンKの親戚?
191
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:06
ID:
イケメンやん原君
192
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:08
ID:
193
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:09
ID:
平野歩夢チビやなぁって見てたらショーンホワイトもチビやったけどこの競技身長高いと不利なんか?
194
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:10
ID:
>>160
水着でスノボのPRしてたことあるで
画像もある
195
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:12
ID:
196
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:17
ID:
197
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:19
ID:
スノボの回転技のほとんどをショーンホワイトが編み出したという事実
198
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:20
ID:
ショーンホワイトの対義語は?
199
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:22
ID:
スノボってm1グランプリに似てるよな
200
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:26
ID:
平野はまだ10代で骨格が完成される前だから分があるはずなんやけど
201
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:37
ID:
平野クッソかっこええな
ちんこ乾く暇なさそう
202
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:40
ID:
16ぐらいからもう稼ぎ頭おかしくなる状態やったろ
それがずーっと身を持ち崩さずに鍛錬してるてのは凄いことよ
203
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:42
ID:
>>193
身長高いともっとメジャーなスポーツやるやろ
204
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:49
ID:
>>142
トニーホーク元気やなあ
競技はやってないけどキャバレロやジェイソンジェシーもたまに滑ってるよ
205
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:54
ID:
>>183
前回タイム競う競技で同タイムの金2つあったし
金2つでええんちゃうか
206
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:56
ID:
先に100点とったら審判も面倒を避けて点数抑えてくるからセーフ
207
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:10:56
ID:
これ同じぐらいのレベルだったら審査員ショーン勝ちにするよな
圧倒しないと金取れん
208
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:11:02
ID:
209
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:11:14
ID:
210
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:11:17
ID:
211
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:11:20
ID:
>>176
そろそろアルペンはじまるやろアルペンおもろいであとスノーボードクロスも
212
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:11:20
ID:
213
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:11:26
ID:
214
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:11:38
ID:
年収10億って以外としょぼいな
215
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:11:43
ID:
>>201
平野はゴリゴリの外人loverだから日本人全く抱かんで
216
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:11:56
ID:
バンド活動もしてるよな
217
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:11:57
ID:
218
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:11:59
ID:
ショーンホワイトスケボーのX GAMEも優勝しとったよな
219
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:00
ID:
ダルビッシュ世代か
220
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:02
ID:
そろそろ回転以外が欲しいな、回転量はもう飽和しつつあるやろ
ボード一回外して取り付けるとかどうや、グラブの一個上の世界や
221
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:11
ID:
鉄血ってやっぱクソだわ
222
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:21
ID:
>>193
体操と同じようなもんちゃうアクロバットするなら小さい方が有利やん
223
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:21
ID:
世界最強の陽キャ
224
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:22
ID:
最終滑走じゃなかったら100点出ないとか最後に滑った方が勝つクソゲーじゃね?
225
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:26
ID:
ハーフパイプっていつあるんや?
226
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:34
ID:
絶対王者が最後の最後で5位転落した競技もあったし何が起こるかわからんで
227
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:38
ID:
228
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:40
ID:
大回転はおもろいで
もう見てられんくらい危ないねん
でもみちゃう
229
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:47
ID:
>>215
そらそうやろな
向こう住んでて英語話せて金も持っててなにが悲しくて日本の女とやらなあかんねんいう話やしな
230
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:55
ID:
231
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:12:55
ID:
232
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:02
ID:
233
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:05
ID:
>>193
体重軽くないと高く飛べなそうだし
足短くないと早く地面に足着きそう
234
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:08
ID:
>>150
でもレズ疑惑あったで
あの子抱いたっていう男もおったけどすぐ別れてたからレズよりのバイかもしれんが
235
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:10
ID:
てかYONEXってボードも作ってたんやな
割と使ってる人多くてビビったで
236
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:14
ID:
SSXとかトニーホークみたいなスタイリッシュなスノボとかスケボーゲー最近はないんか?
こういうの見るとスノボやりたくなるわ
237
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:15
ID:
国母みたいな生きるのに向いてない性格のやつ好き
238
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:30
ID:
てかなんでソチはメダル取れなかったん?
決勝3回あって、3回ともショーンコネリーが失敗するなんてことがありえたんか?
想像つかんのやけど
239
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:42
ID:
ポールロドリゲス(33)
240
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:43
ID:
241
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:48
ID:
やっぱ採点競技って糞だわ
242
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:51
ID:
あのクソガキだったショーンがもう31なんか!?
243
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:52
ID:
何回転しようが平野が高卒という現実
スノボ引退したら苦労するのが目に見えてる
244
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:52
ID:
やっぱカントリーマァムってレジェンドだわ
245
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:13:56
ID:
>>211
アルペンは花形感あるけど興奮度はハーフパイプやわ
単順に見ててすげーって思えるし
246
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:02
ID:
>>195
こんなフッカフカな雪滑れるもんなんやな
247
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:03
ID:
自前のスポンサーがいるから強化選手辞退してんのに強化選手の不祥事で名指しで平野を批判したガイジメディアはどんな顔して取材しとるんやろ
248
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:04
ID:
249
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:06
ID:
250
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:08
ID:
ショーンホワイトの顔を思い浮かべるとティム・リンスカムが出て来る
251
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:10
ID:
>>237
4年に1回群がってくるマスコミより競技を支えることを信条としとる
真のスポーツエリートやわ
252
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:19
ID:
>>228
五輪で死人が出るのは大回転くらいやからな
253
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:21
ID:
男子スロープの角野くんは大麻のあと謹慎期間に大会でたから五輪出られんかったったマジなの
254
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:22
ID:
>>193
スコッティー・ジェームズ 185cm
ユーリ・ポドラドチコフ 184cm
むしろ身長高い方がパワー出るし高さも出せるから
身長低いのにショーンホワイトと平野はすごいんや
255
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:25
ID:
256
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:27
ID:
そういや国母ってなんで叩かれてたん?
257
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:36
ID:
ハーフパイプより一発でめっちゃ飛ぶやつすこ
258
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:37
ID:
ショーンホワイトが決勝で隠し玉の超高難易度技出す可能性ある?
259
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:37
ID:
260
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:40
ID:
今日流し見してて画面に名前出てなかったけど「あ、これ絶対ショーンホワイトや」すぐわかるレベルの滑りやった
それくらい別のやつとは次元違う
261
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:43
ID:
262
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:14:46
ID:
平野は99か98点満点で上位の失敗待ちやぞ3人100点とかないで
263
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:05
ID:
XGemes見てると30代のスケーターはそんなに
珍しくないけどな
264
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:05
ID:
>>256
税金で派遣されとるのに態度がクソ生意気とかそんな理由やったやろ確か
265
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:09
ID:
266
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:11
ID:
267
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:11
ID:
268
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:11
ID:
269
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:14
ID:
平野の予選で完成度を上げてくる感じが内村航平みたいだった
270
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:16
ID:
>>258
そんなもん出さなくても100点取れるからなあ
この競技どうなるんやろ
271
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:16
ID:
272
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:18
ID:
あのトマト野郎強すぎんだよ
273
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:20
ID:
274
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:25
ID:
どうせショーンホワイトが決勝でビッグマックとか新技作ってくるで
275
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:32
ID:
276
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:35
ID:
277
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:40
ID:
なんでソチであかんかったの?
國母チルドレンに完敗してたよな
278
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:41
ID:
>>258
あるやろ
ショーンも別に無難にやれば金とれるってあぐらかけるほどではないんやし
279
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:54
ID:
平野があと3回五輪でトップクラスに居続けて今のショーンとほぼ実績で互角なんやろ
パイオニアな分ショーンのが格上やろうけど
280
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:15:56
ID:
>>258
出さないわけが無いんだよなぁ
ショーンホワイトレベルが無難に滑って金メダルとか観てるやつ楽しいか?
281
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:16:10
ID:
>>271
ホワイトは10代の頃温泉入りに来てるで
282
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:16:16
ID:
>>237
国母ってラノベの主人公みたいな性格してる
283
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:16:18
ID:
日本にはショーンKがいるから…
284
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:16:37
ID:
連続1440決めれば100点やろなぁ
285
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:16:43
ID:
286
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:16:47
ID:
国母はスノボしながら農家もやってるのか
287
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:16:48
ID:
スノボの女の子にもう一人可愛い子おったよな
288
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:16:56
ID:
289
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:16:57
ID:
日本はショーン推しなんだよなぁ…
290
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:04
ID:
ハーフパイプって相対評価なんか?
291
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:05
ID:
始めて見たとき子供が飛んどるやんけと思ってたらいつの間にかキングになってた
292
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:06
ID:
100点を二人以上が出したらどうなるの
293
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:06
ID:
294
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:08
ID:
ビッグエアーでアホみたいに高いトリック決めてたのは覚えてるわ
12年前ぐらいがピーク?
295
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:13
ID:
こいつすげえイケメンだよな
それでいて赤毛のロン毛とかキャラ立ちすぎやろ
296
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:13
ID:
297
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:17
ID:
31
298
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:25
ID:
1620あるかもな
299
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:31
ID:
ショーンホワイトよりショーンオチンコの方が好き
300
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:31
ID:
301
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:36
ID:
302
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:37
ID:
ぶっちゃけ凄いやつが凄い技見せてくれたら視聴者としては満足やろ
303
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:17:41
ID:
予選見たけどショーン絶好調やん
平均的な高さも半端ない
304
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:04
ID:
12年前にW杯上位組をチンチンにしたのを強烈に覚えてる
記憶違いかも知れないけど
305
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:07
ID:
>>290
後ろにショーンおるかぎりまだショーンおるし100点とっとこみたいなのはあるやろから
スコッティと平野は2回めまでに最高の演技せなアカンやろな
306
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:08
ID:
最近どのスポーツでも30代でもベテラン扱いするにはパフォーマンスがあまり落ちていない選手が多い気がするわ
307
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:11
ID:
308
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:14
ID:
ジャック・ブラック?
309
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:16
ID:
310
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:18
ID:
東京ドームのBIGAIRってXゲームよりも古い?まだショーンルーキーくらいだった気がするんだけど
311
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:24
ID:
前回もこのくらい推されまくってからミス連発シナシナやったからなぁ
312
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:24
ID:
國母「育成してまーす」
まじで有能や
313
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:25
ID:
正直いまのクルクル回るのが評価されるより昔のスタイルとかいうものが評価されてた時のほうが好き
314
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:32
ID:
日本人ってどんなスポーツも限界があって世代交代があっても日本人では無理だとおもう
315
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:41
ID:
前の大会で終わった人扱いされてたよな?
316
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:44
ID:
ダブルマックツイスト使わずに1回目の演技だけで全員の1,2回含めた最高点取って2回目のショーンの演技が単なるウイニングランになったのっていつだっけ
317
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:57
ID:
>>301
一発やなくて何回か滑るんやろ?
進むに連れてどんどん高難易度化したらそうならざるを得なくない?
318
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:18:58
ID:
319
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:00
ID:
ショーンホワイトとマーティ・フリードマンが被る
320
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:01
ID:
321
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:09
ID:
322
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:11
ID:
5歳くらいからビデオで飛んでたわ
323
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:13
ID:
平野が95ならもっと高くないとアカンやんけ…
みたいに点数上がってたんやろ?
決勝はやっぱりかなり点数厳しくなるんかね
324
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:22
ID:
トリバゴやってくるだろうな
325
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:24
ID:
>>315
去年大怪我したときもオワコン扱いになった
326
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:30
ID:
予選の内から手の内隠さず練習しとくのがいいのか
予選の内から手の内隠して本番で出すのがいいのか
327
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:30
ID:
328
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:38
ID:
329
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:39
ID:
平野くんにはぜひ表彰台の一番高いところから「ちっうるせーな」って言ってほしい
330
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:40
ID:
331
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:41
ID:
ショーンの動画見たい
332
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:42
ID:
333
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:46
ID:
平野イケメンやな
334
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:46
ID:
ハーフパイプと比較するとスロープスタイルの未完成具合に反吐が出る
あんなお遊戯五輪でやるなや
335
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:48
ID:
336
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:54
ID:
175センチあんのか意外とある
337
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:54
ID:
てかエナジーモンスタースポンサーなんだな
338
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:54
ID:
ハーフパイプ特集やってんで
339
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:56
ID:
340
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:19:58
ID:
ハーフパイプってオリンピックにいらんのんちゃうん?
みんなプロやん
341
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:03
ID:
>>229
向こうの女にもくっそモテとる
エキゾチックエキゾチック連呼されてるで
342
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:06
ID:
343
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:07
ID:
日テレでハーフパイプ特集
344
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:09
ID:
345
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:12
ID:
技名にマックとかコークとかついてるのはアメリカが本場のスポーツだからなん?
346
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:23
ID:
347
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:24
ID:
348
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:26
ID:
>>317
最終滑走までは100点でんようになっとるって聞いたで
349
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:27
ID:
350
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:30
ID:
351
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:33
ID:
352
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:45
ID:
平岡予選敗退で悲しい
353
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:45
ID:
>>289
報道ステーションとユアタイムに呼んでほC
354
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:20:53
ID:
355
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:03
ID:
上位が全員まだ必殺技隠してるとかオモロすぎやろ
356
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:07
ID:
357
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:13
ID:
358
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:13
ID:
完璧ショーンvs完璧平野やったらどっち勝つんや
359
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:20
ID:
360
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:21
ID:
361
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:29
ID:
ショーンホワイトは頼めばノリで口でしてくれそう
362
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:32
ID:
363
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:35
ID:
364
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:38
ID:
365
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:39
ID:
366
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:40
ID:
1440以上のものを隠してるとはちょっと思えないが
367
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:40
ID:
368
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:41
ID:
いうてそんな簡単に100点出すわけにもいかんし決勝は得点辛くなるやろショーンスコッティ平野とも
369
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:21:54
ID:
スケートショートトラックとかいうガバガバクソ競技そろそろなんとかせーや
370
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:04
ID:
>>348
そんなことになるならいっそ上限なんて決めなきゃええのに
競技の進化に採点システムが追いついてないやん
371
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:04
ID:
選手たちも得点出されて納得するんかな
いまいちこの採点納得いかんわ
372
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:08
ID:
373
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:10
ID:
平野くんいつのまにあんな男ぽくなったんや
374
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:14
ID:
>>345
元々はスケーターのマックギルが作った技やからや
コークはコークスクリュー
375
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:32
ID:
376
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:33
ID:
国母のバッシング経験からか平野はかなり受け答え丁寧だよな
教育されたんかな
377
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:38
ID:
378
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:41
ID:
379
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:46
ID:
ショーンホワイトは技に華があると言うか派手やね
体格の差なんか
380
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:50
ID:
381
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:55
ID:
ショーンでオチンコ
金メダルで金玉
ハーフパイプでパイプカット
連想して金玉ヒュンってなるのはワイだけか?
382
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:22:56
ID:
383
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:02
ID:
1440コンボもすごいんだけど、平野もオリジナル技持ってればなぁ
384
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:02
ID:
>>348
そんなん最終滑走者が圧倒的に有利やない?
385
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:03
ID:
386
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:04
ID:
387
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:14
ID:
388
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:28
ID:
平野くんの仰天ニュースの画像ハラデイ
389
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:28
ID:
ジャパンエアーっていう日本全く関係ない技とかもある
390
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:29
ID:
>>371
体操のコマネチが10点満点出した時に特典ボードで表示できなかった話みたいやな
391
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:33
ID:
うーん
392
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:37
ID:
Xゲームのハーフパイプの賞金総額6000万って聞いてビビったわ
?いくら人外なことしても一般人が出来るもんじゃないからビジネスとしてはうんこなんやな
ショーン・ホワイトくらいタレント化されてスポンサーつかな全然稼げんやん
393
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:40
ID:
394
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:41
ID:
>>370
平野が金を取るためには99点取ってショーンが失敗するしかないやん
予選で出し惜しみせず1位とっておくべきだった
395
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:56
ID:
396
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:23:56
ID:
397
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:24:15
ID:
攻めたショーン
攻めた平野
まとめたショーン
攻めたスコッティ
ミスったショーン
の序列
398
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:24:16
ID:
予選で98点は笑ったわ
399
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:24:20
ID:
スノボーのやつらって基本的にスケボーから入ってるのかな?
このショーンホワイトもスケボーやってた人だよね
俺の場合スケボーやってたからそっちの方で知ってた
400
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:24:33
ID:
>>392
スノボのやつら皆キッズの頃からスポンサーついてるのばっかやろ
401
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:24:36
ID:
402
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:24:39
ID:
雪国出身か実家が金持ちじゃないと成り上がれないウィンタースポーツとかいう糞糞
スキーの原君が広尾出身って聞いて萎えたわ
403
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:24:46
ID:
>>376
たしか
ちゃんとズボンはけとか言われたん違ったか
404
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:24:50
ID:
クロエキムってやつなんなんやあれ
1人だけ異次元すぎるやろ
405
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:24:52
ID:
得点インフレするんちゃうか?120点満点みたいに
406
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:24:53
ID:
>>387
なるほどなあ
平野はちっちゃいのがギャルギュルしててハムスターみたいやわ
407
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:24:54
ID:
408
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:24:55
ID:
>>397
まとめたショーンっていうまとめブログありそう
409
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:00
ID:
昔のオリンピックでアメリカ国旗のバンダナ口元に巻いてたのカッコよかったわ
410
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:09
ID:
見てていいなって思ったのはずっこけた奴が糞みたいにちゃんと点数低いところやな
フィギアみたいにこけても優勝とかやめてほしい
これぞ競技って感じやったわ
411
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:10
ID:
上位3人1440飛べるからコンボを決めたやつ
あるいはショーンが1620の練習をしてるらしいからそれを出してくるかも?
明日はすごい戦いになると思うで
412
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:13
ID:
オリンピック3連覇目前やんけ
413
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:15
ID:
414
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:16
ID:
415
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:23
ID:
全盛期のショーンホワイトさん
2009年、ショーンはニュージーランドオープンで「ダブルコーク1080」を初披露。
当時ショーンしか出来ない大技だったが、オリンピックで勝利するためにはこの技が出来ることが最低条件になるだろうと予想され、多くの競技者が習得に努めた。
ところがその年末、ショーンはさらに回転を増やした「ダブルマックツイスト」を完成させたことを明らかにした。
2010年、Xゲームズスノーボードスーパーパイプで「ダブルマックツイスト1260」を史上初メイク、ユーリ・ポドラドチコフ、國母和宏らを退け3連覇を果たした。
続くバンクーバーオリンピックでは予選を1位通過しストレートで決勝進出。決勝のファーストランでは「ダブルコーク1080」「スイッチダブルコーク1080」とダブルコークを連発し46.8ポイントをたたき出した。
以降ホワイトのポイントを超える選手が現れなかったためオリンピック2大会連続の金メダルが確定となったが、セカンドランではさらに難易度を上げ「ダブルマックツイスト1260」までもをメイク。48.4点をたたきだしオリンピック2連覇を成し遂げた。
416
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:25
ID:
>>392
プロはみんなスポンサー料で暮らしとるんやぞ
五輪はスポンサーの制約厳しいからプロが出たがらない
417
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:29
ID:
>>407
攻めたショーン知らんやろ
攻める必要なかったんやし
418
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:37
ID:
419
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:39
ID:
日本はレジャーとしてはスノボもスキーもめっちゃ盛んやけど
競技となるとまるで金が回ってこーへんからなぁ
420
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:44
ID:
明日で中井とお別れなんか
ビッグエアもやってくれるか
421
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:46
ID:
>>404
男子と比べたら見劣りするけど女子の中では別格
422
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:52
ID:
>>410
コケたらあかんでってのが分かりやすいのはええわ
423
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:25:56
ID:
クロエキムって韓国人すげえなって思ったけどアメリカ人なんやな
424
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:02
ID:
425
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:07
ID:
空飛ぶガノタおじさん
426
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:19
ID:
TBS
427
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:27
ID:
平野マジで金行けるんか?
428
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:27
ID:
429
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:30
ID:
>>399
陽キャのパッパはスケボーからブレイクダンスでスノボしたて言うてた
430
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:30
ID:
431
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:31
ID:
点数付ける審判(?)って出す前に話し合ったりするんか?
話し合いがなけりゃ100やなくても同じ点数になることは十分ありえるよな
432
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:31
ID:
433
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:38
ID:
スーパーボウルの合間のCM出てたよな?
434
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:41
ID:
昔はナードみたいやったのに歳とってなんか普通になったよな
435
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:45
ID:
平野クッソクールで草生える
肝の座りかたが19に見えん
436
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:46
ID:
女子は競技終わった後ゴーグル取ってどんな顔してるか見せてクレメンス
437
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:26:50
ID:
>>414
やっぱそうなんだな
スノボーって場所がないから始めるの敷居高い気がする
みんなスケボーやってて延長線上なのかなと
438
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:27:01
ID:
1620やるんかな?
平野は既にできる的な事を平岡ぎ言うとったんやろ
439
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:27:03
ID:
全体の空気が全部ショーンに金メダル取らそうとしてる気がする
440
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:27:22
ID:
すまんショーンホワイトは1620ってやつ飛べるんか?
441
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:27:25
ID:
浅田舞めっちゃ大きい
442
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:27:32
ID:
443
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:27:38
ID:
ビッグエアやるのいつなん?
444
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:27:49
ID:
ワイの知ってるショーン・ホワイトは友達とゲームでキャッキャッしてた子供時代
445
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:27:52
ID:
>>439
日本ですら平野が圧倒的人気って感じでもないからな
ショーンはやっぱすげえわ
446
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:27:57
ID:
女子のチラと見ただけやが1080って3回転て言えばいいのに分かりにくいな
いちいち360度単位で言うのめんどくないんか
女子だと1080が出ましたねーとか随分盛り上がってたが男子だと1080くらいじゃアカンのか
447
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:07
ID:
>>410
フィギュアは以前は置きにいった演技の4回転無しで金メダル取れたんやぞ
それから採点変わって転倒減点を減らして今の4回転時代になった
448
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:11
ID:
平野はなんとなく内村航平っぽい雰囲気を感じる
449
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:16
ID:
450
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:21
ID:
>>431
知らんけどこの点数の付け方おもろいな
5人いて最高点と最低点つけたやつ除外して平均らしいが
451
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:23
ID:
平野身長165しかないんやろ?
もっと伸びた?
凄いよな
452
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:24
ID:
>>440
練習では飛んでるらしいで
状況次第やな
453
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:27
ID:
454
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:28
ID:
>>157
今思えばなんであんなにもてはやされたんだ
455
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:35
ID:
平野も10年後にはこんなスレ立てられてるやろな
456
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:35
ID:
457
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:36
ID:
平野イケメンになってね?
458
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:39
ID:
459
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:42
ID:
460
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:28:52
ID:
平野みたあとやと女子のスノボしょぼすぎるな
半分以下しかとんでへんやん
461
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:10
ID:
平野ってショーンホワイトが引退したら今後オリンピックで天下取れそう?
462
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:13
ID:
何歳から出てんのよ
463
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:18
ID:
平野の大胆不敵さは若い今のうちにしかできないやろ
464
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:23
ID:
ションホワイトのチンポ舐めた事あるけどそこまで大きくなかったで
465
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:25
ID:
>>454
冬スポはマスコミが詰め込み知識で
とにかくメダル候補メダル候補って煽らんと盛り上がらんからやろ
466
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:26
ID:
>>447
銀やったプルシェンコが4回転一度も跳んでへんのに金はおかしいやろってめっちゃ駄々こねたんやっけ
467
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:27
ID:
>>453
これ優勝した人なの知っとるけどチョロQに見えるわ
468
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:29
ID:
469
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:31
ID:
オリンピックってやっぱ深夜に見たいよな
470
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:37
ID:
471
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:40
ID:
>>453
え、これの方が面白そうやん
もう終わったん?
472
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:43
ID:
スノーボード ショーン・ホワイト
モーグル ミカエル・キングスベリー
アイスホッケーのレジェンドもカナダ人のウェイン・グレツキーやし、やっぱりカナダって冬季スポーツの王者だわ
473
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:48
ID:
>>409
バンクーバーかソルトレークかな?
日本メディアが成田ゴリ押しの中ショーンだけ滑りが別格すぎて言葉でんかったなあ
474
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:51
ID:
三大名前も完璧レジェンド
ロジャー・フェデラー(テニス)
ショーン・ホワイト(スノーボードハーフパイプ)
ウサイン・ボルト(短距離走)
あとは?
475
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:51
ID:
失敗多すぎるスロープスタイルはエキシビション扱いでええよな
476
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:54
ID:
ショーンはトリプルマックツイストがあるかもしれんのやろ?
477
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:55
ID:
478
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:59
ID:
過去の最高のランを全員出せば平野っぽいけど、順番のせいでショーンの方が高得点になりそう
それに加えて新技なんてやられた日には勝てる気せーへん
479
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:29:59
ID:
>>376
国母が割とメディア対応にうるさいらしい
腰パンやめろって
480
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:05
ID:
ショーンKとなんか関係ある?
481
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:09
ID:
スケボーでも世界クラス
夏のオリンピックでスケボーやらねぇかな
482
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:11
ID:
バンクーバーで出番残して金確定って所で出走してからの大技披露でドン引きさせてたのは草
483
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:14
ID:
484
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:16
ID:
ショーンもリンスカムもロン毛の時のほうがすき
485
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:19
ID:
486
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:22
ID:
487
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:24
ID:
>>446
1080は10年前ならショーンホワイトしかできなかったけど今は日本の小学生がやってる
488
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:25
ID:
スロープスタイルはなんかオースクな技入れてくるのがスタイルでええんやろ
489
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:27
ID:
スロープスタイルはソチで見た時はもっと面白かったんやけどな
でっかいマトリョーシカがあったりして
490
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:30
ID:
ハーフパイプはアメリカ人気あるから放映権料多く払って向こうのゴールデンタイムで放送するんやろ
夜にやってほしかったわ
491
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:30
ID:
492
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:33
ID:
493
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:33
ID:
494
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:35
ID:
495
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:35
ID:
ショーンホワイトの名を聞く度にショーンKが出て来て毎回モヤモヤする
496
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:37
ID:
プロとして息長い人は結構おるけどショーンは出てきたのが若いとは言えずっとトップレベルでやっとるからな
バケモン過ぎるわ
497
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:40
ID:
498
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:41
ID:
>>32
もうコーチやってないんやろ
天然の雪山滑り落ちるあぶねー仕事してるらしいやん
そのうち死にそう
499
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:42
ID:
インタビューで言ってたけど、平野かなり抑えたらしいからなぁ
決勝だと本気出すやろ
500
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:47
ID:
>>471
終わった
コースが厳しすぎて成功してる奴が稀やった
501
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:30:49
ID:
この手の競技って若い奴ばっかだけどショーン見ると案外やれるんやな
平野も今回ダメでも後2大会くらいはいけるか
502
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:02
ID:
503
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:02
ID:
>>376
国母が言えばそら聞くわ
あの件云々やなくパイオニアやからな
504
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:06
ID:
505
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:06
ID:
中井さんの解説なくなったら中井ロスになりそう
xgameで日本語解説とかしてないよな?
506
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:08
ID:
507
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:10
ID:
508
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:15
ID:
角野は出ないん?
509
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:16
ID:
高さって筋力で変わるんか?
どうやったら高く飛べるん
510
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:23
ID:
511
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:29
ID:
512
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:32
ID:
>>466
金メダルの台に足置いてから銀に乗ったの草
なお「僕はもー金メダル持ってるから彼にあげたんだよ」
と皮肉った模様
513
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:39
ID:
514
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:41
ID:
ちょっと前なんかライオ田原すげーとかだったのに平野はほんま凄いわ
515
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:47
ID:
516
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:52
ID:
金銀銅の上にショーン・ホワイトを用意すべき
517
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:53
ID:
>>474
エフゲニー・プルシェンコ(フィギュア)
晩年はあかんかったけど
518
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:54
ID:
>>466
せや
採点競技はいってみれば全部発展途上やな
手長脚長の選手が芸術点高くとれて回転軽視されてた糞採点を変えたのは伊藤みどりや
519
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:31:56
ID:
三大名前が日本語でがっかりな選手は
ショーンオチンコ
レイモンドマンコ
あと一人だれや
520
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:01
ID:
>>481
やるぞ
東京から正式種目
めっちゃ楽しみだ
521
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:05
ID:
522
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:09
ID:
ショーンてオリンピック出るだけで相当金貰ってるんちゃうん?
523
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:10
ID:
524
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:11
ID:
525
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:17
ID:
国母って身長小さかったっけあんまり記憶ないけど平野くらいか
526
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:20
ID:
アルペン複合おもろそうやな
527
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:23
ID:
>>453
これだけ助走あれば誰でもこれくらい回れるわな
528
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:25
ID:
>>466
表彰式でわざと1位の台踏み越えて2位の台に乗る、4回転挑戦して3位の高橋大輔は絶賛して3回転で優勝したライサチェクには何も言わないって露骨に不満アピールしてたな
529
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:29
ID:
530
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:33
ID:
今井メロ(30)
時が経つのは速いな
531
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:35
ID:
532
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:46
ID:
>>442
これってがけみたいにみえてちごうとこだよな
533
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:55
ID:
534
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:56
ID:
>>486
クッソかっこいいな
しかも平昌金取ってるやん知らんかった
535
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:58
ID:
>>514
ライオ田原のアホみたいに高さ求めるスタイル嫌いじゃないけど
そこまでやないやろ
536
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:32:58
ID:
537
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:00
ID:
所詮ションなんて国母の足元にも及ばないビビリやけどな
538
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:00
ID:
ハーフパイプの動画で見といたほうがいいのある?
539
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:01
ID:
まだ30なんか
20年近く前からおらんかったか?
540
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:03
ID:
そもそもスケボーで有名だったんやで(ドヤッ
いやマジでな
541
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:08
ID:
>>400
スポンサー付く言うても一部の地域でしか出来ない小さいマーケットやし他のスポーツと比べたらクソみたいなもんやん
スノボやるからってハーフパイプの選手に憧れるわけちゃうしスポンサーになる言うてもそんな金動く分けちゃうと思うで
というか個人スポンサーにそこまで付くなら世界で一番でかい大会の賞金総額が6000万で済むはずがない
542
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:11
ID:
ソチでショーンホワイトと平野めちゃくちゃ対比させられてたのに後で結果見たらショーンメダル逃してて草生えた
543
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:11
ID:
>>481
東京五輪から実施競技になるからショーンホワイトが日本に来るで
544
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:13
ID:
スノボ→ショーンホワイト
テニス→ラファエルナダル
サッカー→ルイススアレス
野球→?
545
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:18
ID:
546
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:20
ID:
>>529
東京五輪から決まったやん
これでパーク増えればいいんやけどね
547
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:21
ID:
548
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:22
ID:
なんでこの競技アジア人が強いん?
女子も1位韓国2位中国やったし、向いてるんかな?
549
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:40
ID:
550
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:42
ID:
スノボ詳しいやつ多くね?ビビるわ
551
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:50
ID:
552
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:53
ID:
553
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:33:54
ID:
554
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:09
ID:
555
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:09
ID:
1440→1440→1080→1080が平野の必殺技やろ
後半1260にしたりすんのかな
556
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:11
ID:
ラグビー7人制も前回の五輪クソおもろかったし楽しみやな
ゴルフはいらんけど
557
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:12
ID:
若い頃からスケボーで有名で
スケボーのイベントで結構日本も来てたよマジで
558
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:17
ID:
100出した時点で金か
559
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:21
ID:
平野が連続で1440決めたら勝ち目ないよ
560
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:30
ID:
>>518
フィギュア選手もアスリートであってほしいよな
561
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:33
ID:
562
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:34
ID:
563
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:35
ID:
564
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:38
ID:
565
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:38
ID:
>>545
メダル取れば報奨金は出るだろうけど
ショーンの場合は出たいから出るみたいな感じ
出た記念のリングをウキウキでツイッターにあげてたし
566
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:46
ID:
モーグル面白かったわ
一回コケたら終わりって所が最高や
567
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:47
ID:
ちょっと前まではBS1がXゲーム放送してくれてたから結構見てたけど放送しなくなってすっかり疎くなってもうたわ
BS1は昔みたいに陽の当たらないスポーツをもっと放送して欲しい
568
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:51
ID:
569
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:51
ID:
>>518
冬の五輪って糞みたいな採点競技多いな
スピードスケートもショートトラックも糞みたいな競技体系やけど
570
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:34:58
ID:
571
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:35:02
ID:
>>538
無難に8年前のショーンウイニングランちゃうか?
572
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:35:09
ID:
>>453
競技歴が浅いから
どんどん新しい技が出来てるって前のオリンピックの時解説が言ってた
573
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:35:21
ID:
574
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:35:23
ID:
これで所謂Xスポーツに興味持てばええやろ
もっと失敗多いしな特にスケボーは
575
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:35:24
ID:
明日最初に滑る人の点数70点くらいにしておいたほうがええんちゃう
結果的に優勝が80点になったりしても別に問題ないやろ
576
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:35:27
ID:
>>569
押した押して無いブロックしたしてないがあやふなやショートトラックほんまクソ
577
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:35:27
ID:
>>453
これの面白さは独創性が評価されるところ
一度転ぶと全部ダメになる厳しさも緊張感があっていい
578
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:35:28
ID:
579
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:35:28
ID:
>>522
オリンピック無視したXゲームだけで続ける方が間違いなく稼げる
けど、ショーンはソチの忘れ物を取りに来た
580
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:35:29
ID:
581
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:35:34
ID:
平野に嫉妬しとる奴おって草
お前死んでも敵わんでw
582
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:35:54
ID:
もし7人くらい100を出す展開でも全員金なのか?フィギュアは技術点が上の方とかあった気がするが
583
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:05
ID:
>>543
ショーンホワイトまだスケボーもやってるんか?
優勝してたのだいぶ前なきがするけど最近滑ってるのみてないが
584
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:06
ID:
>>542
あの時はショーンがギター弾いてるバンドが全米デビューしてすぐにオリンピックやったから忙しかったんやろ
585
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:11
ID:
586
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:15
ID:
>>358
完璧ならショーンに決まってるやん
名前が違う
587
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:17
ID:
そんなガチガチな雰囲気じゃないから問題にならんけどハーフパイプは採点基準相当ガバガバやろスノボが入るレベルや
588
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:19
ID:
589
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:19
ID:
さっき四回転系の技2つと三回転半の技1つ控えてるって言ってたな平野 何が本当か分からんから今から踊るわ
590
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:20
ID:
591
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:20
ID:
>>560
広いリンクを一人で全体使って演技するから実際しんどいと思う
592
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:23
ID:
593
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:24
ID:
594
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:29
ID:
平野が1440連続成功させればショーン・ホワイトは勝ち目ないしわりと行けると思うで
かなり肝座ってるタイプやし
595
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:35
ID:
スノボのレースみたいなやつなんやったっけ。
ゴールまで転倒してしまうやつもおるやつ。
596
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:35
ID:
スノーボードクロスで舐めプしたらゴール直前でコケたやつおったよな、10年前くらい
597
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:40
ID:
>>565
へえーそうなんや
スノボが正式競技になるときガチの大物出さな盛り上がらへんやろ的なもんやと思てた
598
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:49
ID:
599
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:53
ID:
ビックエアーやったっけ?
なんか一発のでっかいジャンプ台でトリックする奴はオリンピック競技にはなってないんか
600
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:56
ID:
601
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:36:58
ID:
602
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:07
ID:
603
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:08
ID:
>>580
2人とも100でええやろ
次から1620が基準になるだけや
604
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:10
ID:
605
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:11
ID:
606
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:15
ID:
607
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:17
ID:
>>567
ウィンタースポーツが下火になってしもたしな
608
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:22
ID:
609
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:24
ID:
てかショーンホワイトって普通に見た目が40歳以上に見えるわ
610
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:29
ID:
611
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:29
ID:
瀬尻稜
2020のスケボーの日本代表やで
ドヤ顔したい人はチェケラ
まあトップじゃないけどな
612
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:30
ID:
613
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:32
ID:
>>518
なおカタリーナビットさんは
観客はゴムボールが跳ねるのを見にきてるんじゃないといいきる
614
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:39
ID:
615
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:41
ID:
616
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:42
ID:
>>536
さっきからこいつにレスつけてるやつなんなん?
ほんまにショーンだと思ってる知的障害者なん?
617
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:44
ID:
ガノタらしいけどガンダムってアメリカでも人気あるんか?
618
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:37:57
ID:
1440x2と1620x1やとどうなるか分からん
619
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:02
ID:
100点満点出しちゃうのはどうなん?
それ出したらもう上ないやん
点数も改善していかなあかんのとちゃう?
620
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:02
ID:
ショーンは決勝で新技の空中で無限に回る技やるらしいぞ
621
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:12
ID:
同じ時代に3人もだ
622
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:12
ID:
なんでスロープにでないんだよ
623
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:15
ID:
名前が事実のガイジン
624
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:26
ID:
平野の方が高いって聞いたけど今日はショーンの方が高かったみたいやが平野は力抜いてたんか?
625
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:27
ID:
626
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:29
ID:
627
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:33
ID:
>>542
後から結果見て平野銀やったからまあショーンに勝てんのはしゃーないわなって思ってたら違うてファッ!?ってなったの覚えとる
628
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:33
ID:
629
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:35
ID:
630
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:35
ID:
平野は攻めて失敗ってのは多いタイプなん?
631
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:36
ID:
>>466
高橋とばっちりで煽り強要されてたん笑たわ
高橋のステップ好きだったわ
632
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:37
ID:
ショーンとかがスノーボードクロス出ても勝てないんか?
あれだけ飛べるならショートカットとか出来そうやけど
633
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:38
ID:
モーグルは原の銅メダルの直前がキングズベリーやったけど
素人目にも全然違って実況スレも解説もみんな感動しとった
634
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:40
ID:
>>466
ならフィギュアは演技構成点とかやめて技の難易度だけで決めりゃいいのに
635
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:41
ID:
スノボやフリースタイルスキーも体操やフィギュアみたいに満点からの減点方式じゃなくて満点なしの加点方式にルール変えればええのに
採点競技の歴史的にはいつかそうなるべきやろ
636
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:42
ID:
こういうスポーツってメジャー見た後とかにたまに見る分には最高やけどそんな頻繁には見たくはならんよな
現地で見たらうっひょおおおってなるんやろうけど
637
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:46
ID:
638
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:51
ID:
639
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:51
ID:
640
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:53
ID:
641
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:56
ID:
フェルプス並みにいつも出てんな
642
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:38:56
ID:
643
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:00
ID:
644
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:01
ID:
すべてを作った男
ショーン・ホワイト
645
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:04
ID:
陰キャにお勧めしたいのが
skate.というゲーム
知る人ぞ知る名作ゲーム
646
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:04
ID:
647
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:04
ID:
648
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:08
ID:
649
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:11
ID:
ウィンタースポーツかつラスボス感かつ日本でお馴染みと言えばショーンホワイトとステファンランビエールの二強
650
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:12
ID:
平野って金取れる逸材なのか
楽しみやな
651
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:16
ID:
まだ三人とも必殺技隠してるのがええわ
明日は盛り上がるやろなぁ
652
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:16
ID:
>>579
スノボ選手も結構オリンピックをステータスに感じてるのいるのはええね
653
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:18
ID:
>>595
こういうレス毎日毎回見るなw
もうテンプレにしろ
654
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:20
ID:
スケボーのがスノボーより頭おかしいやつ多くて好きや
655
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:20
ID:
656
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:20
ID:
657
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:32
ID:
平野にはもちろん金メダル取ってもらいたいけど、
転んでもいいから最高の演技に挑戦して欲しい
競技自体が面白すぎてメダルの行方よりすげえものが見たいと思う
658
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:38
ID:
659
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:41
ID:
skate4あくしろよ、あくあくあく
660
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:42
ID:
スコッティ実況スレ頼むで🙂
661
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:42
ID:
スケボーも跳んで回ったりするん?
落ちたり転んだりした時の衝撃が雪よりすごそうやけど大丈夫なんかな
662
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:45
ID:
オコエブラック
663
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:47
ID:
リュージュでハーフパイプやろうや
664
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:47
ID:
665
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:48
ID:
666
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:48
ID:
>>634
一応演技構成点も第二の技術点的な面あるから必要よ
667
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:49
ID:
フェデラー (36)
668
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:57
ID:
669
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:39:59
ID:
670
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:16
ID:
>>620
普段から2000回転くらいはしてるから
見えへんやろ?
671
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:17
ID:
672
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:18
ID:
それにしてもショーンはちゃんと日本でも扱い正当にされててええのう
ワイのヒルシャーは今世紀最強のスラローマーやのにサラッと扱われておわりや
673
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:20
ID:
>>548
ようわからんけど体格が小さめなのも有利なんちゃう?
体操みたいな感じで
674
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:24
ID:
>>582
なんと昔のフィギュアスケートは同点やったら
芸術点数うえが勝ちやったんやで
採点かわってよかったわ
まだまだ変わるやろうけど
むしろ変えすぎてて過去最高点数とか意味が無い
675
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:26
ID:
676
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:28
ID:
677
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:33
ID:
678
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:38
ID:
679
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:41
ID:
何時から
680
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:42
ID:
ちっ!うっせーなの腰パン小久保と平野どっちかうまい??
681
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:45
ID:
>>614
そんなの関係ないぞ
ショーンが完璧なら100点なんや
平野がどんなに完璧にやっても99点しかでない
なぜなら最後に滑るのはショーンだから
682
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:45
ID:
オコエが出たらメダルが取れそうな競技ある?
683
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:50
ID:
ショーン・ホワイトだけエアに窮屈さ感じないのがすごい
すげーのびのびやってるように見える
684
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:59
ID:
685
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:40:59
ID:
>>661
板を回すで
ちんこぶつけたりすんのな日常茶飯事や
686
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:01
ID:
スケボーはハーフパイプ的な位置はバーチカル
ちょっと興味持ったらスノボーより面白いぞ
687
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:01
ID:
688
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:01
ID:
平野とかいうのそんな有望なんか?
689
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:03
ID:
>>671
あれマジでおもろいわな
スキーもあるからな
690
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:07
ID:
ショーンホワイト完全復活してて嬉しいわ
明日楽しみ
691
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:10
ID:
角野とかいう奴は?
692
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:14
ID:
>>657wbcよりワクワクしてるわ
明日が楽しみ
693
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:19
ID:
>>611
スケボー好きやら楽しみや
でもスケボーってオリンピックには馴染まない世界だと個人的には思うわ
発祥から考えるとな
694
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:23
ID:
>>634
いうても構成点の高いやつは見てて面白いよ
構成点諦めてジャンプに全振りする選手もおるけどおもんないもん
やっぱスタイルは大事や
695
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:24
ID:
世界的に見たら平野がショーンを破るみたいに言われてんだよな
日本人は何故かショーン大好きやけど
696
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:24
ID:
>>654
同じく
ボードが足から離れるおかげでカッコいいしハラハラもする
超トップでも失敗多いから決まった時の興奮やばい
697
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:26
ID:
698
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:27
ID:
>>117むしろ先にだしたら採点しにくくてしゃあない
699
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:31
ID:
上位3人は完璧なら100出るんか?
700
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:33
ID:
申し訳ないが事故GIFスレにするのはNG
701
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:34
ID:
702
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:35
ID:
>>673
素人から見ると背が高い方がかっこええのになと思うわ
703
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:39
ID:
ショーン・マッツォ
704
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:40
ID:
正直スノボー種目が一番観てておもろい
705
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:43
ID:
18連打みたいなもんか?
706
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:49
ID:
冷静に考えたらモーグルって膝ボロになるやろアレ
冬スポってキチガイみたいな競技多すぎやないか
707
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:52
ID:
ていうか点数どうやって付けてるん?
審判の印象か?
708
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:41:55
ID:
709
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:00
ID:
スノーボードでジャンプやろう
710
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:01
ID:
>>691
大麻やっちゃって謹慎中
もったいないよな
711
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:10
ID:
712
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:12
ID:
713
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:12
ID:
>>689
スキーもあんのか。
なんかごちゃごちゃしそう。
714
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:18
ID:
715
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:19
ID:
日本のレジェンドはヤストコ兄弟やろ
716
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:20
ID:
717
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:20
ID:
バスケのアイバーソンは何歳や
718
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:22
ID:
719
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:22
ID:
720
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:29
ID:
721
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:35
ID:
722
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:42
ID:
723
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:43
ID:
724
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:49
ID:
725
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:51
ID:
>>704
ワイは冬季で唯一見てるわ
他はほんくそ
726
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:53
ID:
727
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:55
ID:
728
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:58
ID:
ショーン「ダブルコークやるンゴ」
周りのプレーヤー「優勝するにはダブルコークできなあかんな」
↓そののちすぐに
ショーン「ダブルマック完成させたで!」
他の選手の先を行く男
729
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:42:59
ID:
>>654
仮に五輪呼ばれたとして
防具付けるの嫌や言うて出ない奴おりそう
730
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:02
ID:
731
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:03
ID:
ソチも予選はよかったんだよねーホワイト
732
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:03
ID:
平野が前回メダル取ってるの知らん奴多そう
733
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:03
ID:
フリースタイルってみんな似てるしオールラウンダーが出て来てもよさそうなものなんだけどな
ハーフパイプもクロスもスロープスタイルもビッグエアもエアリアルもモーグルも全部やるの
734
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:12
ID:
今ってエクストリームスポーツ見れるところある?
BS1でやらなくなってから疎くなった
735
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:15
ID:
日本人で滑降する奴おらんの?
スピキチは白人の独壇場なんか?
736
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:15
ID:
スケボーも種目に選ばれたんか
大けがしそうな夏季競技でチャリンコに並べそうやな
737
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:26
ID:
明日の卍解合戦楽しみにしてるで
738
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:28
ID:
平野君が連続1440名言してたからショーンは抜くために新技するんやろか
739
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:29
ID:
740
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:32
ID:
スケボースノボブレイクダンスをしていたパッパは今はボルダリングにはまっておる 似たようなもんなんやろか
741
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:42
ID:
742
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:50
ID:
うーん
743
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:43:51
ID:
744
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:00
ID:
スノボ平岡卓、自費でスケボー施設 賞金使って地元に
練習場所(御所生まれ)に苦労した思いから、自費で巨大なスケートボードパークを建設した。
平岡は「自分はそれで苦労した。選手としていつまで続くかわからないから、滑りを見せる以外でも、
子どもも大人も横乗りをやりたくなるような文化を地元に残せたらカッコいいなって」。
土地は父の知人から借り受け、建設にはロサンゼルスから3人の専門職人を呼んだ。
数千万円の総工費は、過去の契約金や賞金からすべて平岡が負担した。
土日になると、遠方から大人のライダーもやってくるが、平日の主役は子どもたち。
地元の幼稚園児や小学生が毎日のように通う。滑り始めて1年の小西偉登(いちか)くん(5)は
「卓くんと同じくらい努力して、オリンピックに出て1位か2位になる」と目を輝かせる。
驚くほどのスピードで上達する子どもたちを見ながら、賢治さんは言う。
「いつかここから五輪選手が出る。あながち夢じゃないかもしれませんね」(高野遼、吉永岳央)
國母が平野、平岡を教える→平岡が後輩たちの為に施設をつくる→その子供たちがスノボで活躍する
日本をスノボ大国にしつつある國母さんを尊敬しろ
745
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:01
ID:
平野歩夢が99点出した動画見たらコメント欄で外人が「平野がアメリカ人なら100点だった」「ショーンなら200点だった」「平野が日本人だから99点だった」みたいなコメントで溢れてて草
746
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:03
ID:
>>644
先人がおるわ
ハーコンセンとかピーターラインがおるやんけ
747
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:05
ID:
世代交代進んでるのかとおもってたわ
748
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:06
ID:
ウィンタースポーツってこんなおもろいんやなと思える五輪やわ
マジでこんなおもろかったっけ?
749
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:11
ID:
750
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:12
ID:
751
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:12
ID:
>>735
自殺願望者ブーストで日韓のレベルアップあるかも
752
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:13
ID:
753
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:24
ID:
カープのドラ一も出てたんやな
754
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:24
ID:
ワイは指でやるスケボも好きやでイラつきすぎて3つ破壊したけど
755
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:27
ID:
>>733
スキーボードスケート複合のキチガイ競技欲しいな
756
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:32
ID:
>>691
コロラドで大麻やって謹慎処分
五輪出るために更生プログラムこなさなきゃいけなかったけど、更生プログラム途中で放棄して五輪捨ててXゲーム主戦場にした
757
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:41
ID:
758
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:41
ID:
759
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:42
ID:
>>446
三回転よりもテンエイティって言った方がオサレやろ?
760
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:45
ID:
>>706
スピード感あるから冬競技好きやわ
見てるだけなら
761
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:51
ID:
一番観たい競技なのに平日の朝やるとか日程決めた奴ガイジかよ
762
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:53
ID:
763
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:56
ID:
764
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:59
ID:
五輪にスケボー入ったら夏冬メダリストなるんか?
765
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:44:59
ID:
渋いですねえとかカッコイイですねえとか言ってる解説はスノボ系は全て解説しとるんか?
766
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:06
ID:
>>587
でもスタイルだしてるように感じる奴が点数でてるからワイはジャッジを信じるわ
767
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:07
ID:
768
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:08
ID:
ハーフパイプの決勝明日何時からや?
769
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:11
ID:
>>3
トップは攻めなくても予選越えるからみんなやってない
それでも高さと技難度は下の奴より凄い
あのxgamesの構成決めたら金はとれると思うけど怪我したとは言えホワイトもなんかやるだろうしまだわかんない
770
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:11
ID:
>>720
めっちゃ懐かしい。もうおっさんだよな
おれもか
771
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:12
ID:
772
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:16
ID:
773
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:25
ID:
>>706
極端な話フィギュアにすらキチガイ行為から始まってると言えなくもないしな
氷の上で踊ったろと最初に思ったやつが居るんやで
774
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:25
ID:
どんだけよくても99でとめるだろ。最初は
775
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:29
ID:
776
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:34
ID:
体操が80年代までC難度すげー言ってたのが今はF難度が当たり前になったような感じか
777
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:37
ID:
日本人はアメリカの大麻合法な州で大麻やってもあかんのやっけ?
778
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:41
ID:
>>674
マ?
それでスポーツって言い張っとったんか…
779
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:43
ID:
明日仕事で見れない奴wwwwwwww
780
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:47
ID:
>>750
ここらへんの技の難易度重視か構成点芸術点重視論争はわりと鼬ごっこやな。
781
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:45:57
ID:
782
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:02
ID:
>>735
日本には滑降をまともに練習できる場所がない
783
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:03
ID:
>>761
韓国人弱いし欧米に向けた日程でええやろ
784
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:19
ID:
785
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:19
ID:
平野くんこの4年間でなんぼ女抱いたんやろか 男でもええけど
786
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:22
ID:
てかショーンホワイトが冬のオリンピックで金メダルは取ってるけど夏のオリンピックでスケボーで取ったらどうなるんや?
過去に夏冬のオリンピックで両方とも金メダル取ってるやつっているんか?
787
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:23
ID:
平野の出だしの高さしゅごい普通に鳥肌たったわ
788
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:23
ID:
子供の頃ザウスで見たで
789
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:26
ID:
790
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:26
ID:
>>730
国母騒動でバンクーバーから見てるけどほんまレベルの上がり方えげつないよ
791
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:28
ID:
羽生結弦って見れば見るほどイラッとするのはなんでなんやろ
792
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:33
ID:
>>761
アメリカのゴールデンタイムやからな
日本も金出さな
793
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:34
ID:
あ
794
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:37
ID:
>>776
F平野089.39SonySO03F502ー
795
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:47
ID:
出場してるやつって意外と雪国出身じゃないよな
雪遊びしかないとうほぐの田舎もんなにしてんねん
796
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:54
ID:
体操みたいに上限廃止するか
減点方式にしたほうがよくね?
797
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:55
ID:
上位3人は皆隠し技あるんやな
どれに高得点つけるのかやけどやっぱ審査員の好みになるんやろな
798
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:46:57
ID:
平野がこの年齢までやればまだ3回ほどオリンピック出れるのか
799
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:12
ID:
日本人もスノボーめちゃくちゃ強くなったな
800
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:12
ID:
スポーツ系は配信コンテンツやな
テレビに期待したらあかんわ
801
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:13
ID:
802
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:14
ID:
803
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:17
ID:
804
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:25
ID:
805
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:32
ID:
採点基準ガバガバなのはどうなんよ
806
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:34
ID:
ハーフパイプ面白いな
807
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:41
ID:
808
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:43
ID:
809
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:45
ID:
>>620
早く回りすぎて回転がゆっくりなって最終的に逆回転するように見えるらしいな
810
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:47
ID:
>>761
一番集客力のあるフィギュアスケートを午前10時からやってる時点でガイジだからな
811
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:49
ID:
812
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:50
ID:
スノボとかスキーはオリンピックは価値ないってほんまなん?
Xゲームや世界選手権の方が格式高いと聞いたんだが
813
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:51
ID:
なんで女子って高さないんや?
体重とか身長平野と変わらないやつおるやろ
814
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:47:53
ID:
>>750
綺麗に4回転飛んで優勝しろってことやで
なお、ソチ五輪でクリーンにショート、フリーを揃えた男子選手はおらん模様
815
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:00
ID:
平野は決勝3回もできるからxgameより攻める発言しとるな
メダルよりも歴史に残る滑りを狙ってる
816
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:02
ID:
817
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:03
ID:
>>84
ジャンプ高杉
回りすぎ
すべてがすごすぎる
818
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:03
ID:
バンクーバーの時ショーンがダブルマックツイストやって大騒ぎしてたよな?
もうあれじゃ話にならないとかインフレヤバすぎて草
819
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:04
ID:
>>720
なお日本初のメダリストを育成した超有能コーチな模様
820
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:06
ID:
821
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:06
ID:
>>598
インギー様のFIRE &ICE思い出した
822
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:06
ID:
823
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:09
ID:
824
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:10
ID:
国母叩きは日本の黒歴史やな
825
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:21
ID:
826
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:23
ID:
>>803
こんな顔でも太ももムキムキとか最高やな
827
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:24
ID:
>>810
あれもアメリカじゃ高額らしいからなアメリカ人よくわからん
828
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:29
ID:
829
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:34
ID:
830
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:40
ID:
ショーンホワイトのゲームスチームで急に買えなくなって悲しい なんやねんほんま
831
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:41
ID:
ショーンホワイトって14歳くらいの時から東京ドームの大会とかで上位やった子やろ
大きなったなぁ
832
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:49
ID:
833
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:57
ID:
>>826
おまんこころりんしてクンニしたくなるよねw
その気持ち、わかります!
834
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:59
ID:
>>750
いやだからメダル取るには4回転飛びまくってなおかつ構成点も高くせなアカンねんって話
技術は微妙やけど構成点でポイント稼ぐって選手は僅かにおるけどもベストをだしてもメダルは無理
835
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:59
ID:
フルパイプはどんな具合なん?
836
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:48:59
ID:
>>812
プロスポーツが成り立ってる競技は大抵そうやろ
837
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:02
ID:
m1みたいな審査方式よな
838
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:06
ID:
どうせショーンも4回転2連続するだろうから
そっからさらにプラス出来るかどうかの勝負になるという現実
839
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:08
ID:
840
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:09
ID:
>>769
もう平野とショーン100点満点で同点金メダルでええやろ
841
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:14
ID:
スノボーみたいなチャラチャラした奴らが注目されてモトクロスが注目されないのホンマ萎える
オリンピック競技にしろよ
842
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:15
ID:
>>786
ボクシングとボブスレーでとったやつがおるはず
843
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:24
ID:
平野カッコいいな
844
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:30
ID:
>>739
五輪は転けたから8位やけど世界でもトップレベルやったから
(2010年)アメリカ滞在中にはバンクーバー五輪における銀メダリストのピートゥ・ピロイネン、銅メダリストのスコット・ラゴ、4位のユーリ・ポドラドチコフ、5位のルイ・ヴィトら強豪が出場する中、97.17点という圧倒的な点数を記録し全米オープンを日本人で初制覇する。
845
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:31
ID:
Xgameのインタビュー少し興奮気味な平野好き
846
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:32
ID:
あの4年前銅メダル取ってた子はどうなったん?
あとiPodニキ
847
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:36
ID:
今井メロもオラつくのやめて後進指導したら再評価路線になっとったんかな
848
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:37
ID:
平野が大技つかったら
ショーンにも勝てるわショーンも年やしきついこともある
849
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:38
ID:
850
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:42
ID:
851
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:42
ID:
ショーンホワイトとかいう常に底知れない男
事前にやったことなくてもやりそうだからねえ
852
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:44
ID:
>>777
大麻取締法に国外犯処罰規定があるから大麻合法の州でやっても日本の法律的にはアウト
わざわざ逮捕して起訴することはほとんどないだろうけど
さらにいうと、大麻の所持は罪になるけど使用は罪にはならんで
853
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:52
ID:
854
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:56
ID:
>>839
スポンサーに資生堂とメルセデスつけよう
855
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:56
ID:
上位が必殺技を隠し合ってるのほんまワクワクするわ
今どきジャンプでもないで
856
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:49:56
ID:
スノーボードのハーフパイクの世界選手権って各地を回ってるけど
どこも観客がほとんどいない
エックスゲームもそんなに入ってないよな?
857
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:02
ID:
ぐうレジェンド
858
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:10
ID:
>>803
スポーツ選手じゃなかったらなんjで叩かれてるレベルやな
859
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:10
ID:
>>825
名前忘れたけどもう一人の日本人選手も隠し持っとるんか
860
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:11
ID:
ショーンは高得点出すだろうから平野には攻めてほしいわ
ガンガンいって失敗なら納得できる
861
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:15
ID:
>>803
スケート選手って胸なくて太ももぱんぱんやから裸見たらめちゃくちゃ怖そう
862
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:19
ID:
>>810
韓国時間の朝10時くらいがアメリカが一番見やすい時間帯らしい
863
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:20
ID:
クォーターパイプは採用されんかと思ったけど
ハーフとビッグエアあるなら要らんか
864
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:31
ID:
俺もこういう冬のオリンピック見てスキー場でジャンプ決めようとしたけど派手に転けて首の骨折れたわ
865
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:37
ID:
866
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:41
ID:
平野くんスケボーも普通に上手いよ
867
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:41
ID:
868
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:46
ID:
>>841
FIMがスノーモービルの冬季五輪競技化目指してるらしいで
869
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:47
ID:
>>846
銅メダルニキは13位で予選敗退
ipodニキは直前骨折
870
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:55
ID:
871
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:50:57
ID:
872
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:06
ID:
ちょっとトーレスに似てない?
873
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:10
ID:
今年はロンゴ出てないの?
874
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:10
ID:
875
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:10
ID:
X系ってあんまり国代表とか柄じゃない人たちのが多いよね
876
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:14
ID:
877
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:16
ID:
878
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:18
ID:
>>858
叩かれる要素あるか?
可愛い奴にめっぽう甘いやんj民
879
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:40
ID:
880
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:46
ID:
>>810
客からの収益よりも放映権料の方が計算できるからしゃーない
881
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:48
ID:
スノボやスキージャンプ辺りはNHKは普段からXgameやらw杯やら世界選手権も放送しとるんやからもっと見てやってくれや…
882
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:49
ID:
>>875
文字通り競技に命かけてるキチガイやからなぁ
国のためにってイメージではない
883
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:50
ID:
アスリートのヌードって需要あるのになんでほとんど脱がないのか不思議やわ
884
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:51
ID:
885
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:51:57
ID:
一本目でメダル確定させて二本目でガチ中のガチやる展開ができればええけどうまくいかんよなあ
886
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:02
ID:
887
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:06
ID:
888
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:07
ID:
ってか国母って何を反省したの?
なんかやったっけ
889
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:09
ID:
>>874
その時はまだマイナーのイメージだったからな
890
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:12
ID:
>>812
MLBのワールドシリーズがあるからWBCの格が高くないのと一緒
891
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:14
ID:
高梨がブスとか言われて高木持ち上げられるのよくわからん
同じぐらいの顔面やん
892
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:14
ID:
893
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:22
ID:
ワイ道民、ダブルコーク360しかできない
894
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:24
ID:
>>874
というかバンクハーバーのラスト着地決まってりゃ2位か3位やろ
895
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:33
ID:
100点カンストで並んだらどうするん?
896
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:33
ID:
>>868
団体競技とかやったら面白そうやなスノーモービル
どんな競技なんかしらんけど
897
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:36
ID:
当時から天才中学生って言われてて、スケボーでもワールドクラスだった子やな
ワイも歳とったなぁ
898
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:40
ID:
>>875
元々そういう主旨やしそら
エクストリームスポーツってくくりされるけど
スポーツというのも抵抗ある勢力おるくらいや
899
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:40
ID:
ユダヤ人のおっさんのスレがここまで伸びるって凄いな
900
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:47
ID:
901
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:48
ID:
902
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:54
ID:
>>875
テリエがFISにムカついて五輪ボイコットするくらいやからな
903
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:54
ID:
904
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:55
ID:
905
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:52:58
ID:
平野も飲酒疑惑で活躍自粛あったよな本人めっちゃ否定したのに
よく五輪でたと思うわあれで切られても不思議じゃないのに
906
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:04
ID:
907
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:21
ID:
908
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:21
ID:
SAJって普段日本選手のサポートしないのにあれこれ口出して来るんか…
909
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:22
ID:
>>791宇野が出てきてほんまよかったわ
あの顔ほんま無理
910
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:26
ID:
決勝も2本の合計なん?
2本飛んで良かった方にした方が高難易度の技に挑戦するから面白そうやが
911
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:29
ID:
片山もメダルワンチャンあるな
912
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:39
ID:
>>874
なんだかんだ言ってバンクーバー8位がダサいわ
913
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:44
ID:
>>868
スノーモービルは前BSでたまたま見たらめっちゃ面白かったわ
あれオリンピック競技にしてほしい
914
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:44
ID:
915
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:50
ID:
916
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:50
ID:
917
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:51
ID:
>>875
そりゃそうよ ワイの名前が女っぽい名前やからか知らんけどスケボのパーツ取り寄せた店から手書きの手紙が来るぐらいチャラいからな 男やぞ!って言ってやりたい
918
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:52
ID:
ワイはオリンピックは価値ない勢に懐疑的
言い訳に聞こえる
919
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:56
ID:
こいつら簡単そうに決めるからってスキー場で真似すんなよ
うまく回らんし着地出来ないし死にかけるしロクな目に合わんわ
920
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:57
ID:
921
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:53:58
ID:
922
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:06
ID:
923
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:07
ID:
>>645
Skateクッソ好き
未だに出来ない技そこそこあるわ
924
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:11
ID:
925
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:12
ID:
ショーンホワイトとロンゴは知っとる
926
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:13
ID:
現段階で最高難易度の技って何なの?
927
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:19
ID:
決勝は予選順位の逆順で平野→スコット→ホワイトやろ?
平野が1440→1440決めたら1620に出ちゃいそう
928
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:31
ID:
>>910
明日は3本や
それで一番いいので勝負や
929
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:32
ID:
明日は得点抑えられるから100点で並ぶとかないやろ
930
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:33
ID:
チビ陽キャのスポーツか
931
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:37
ID:
>>795
ワイ岩手民やけど安比とか夏油とかの近くに家借りて練習しに来る奴らは多い
ワイらみたいな地元民はワイワイ遊んでるだけや
932
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:42
ID:
3本のベストってやばいわ
攻め放題でめちゃあつやろなあ
933
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:51
ID:
冬のオリンピックってマジで頭おかしいよな
カーリング以外ガチガイジ競技ばっかやんけ
下手すりゃ死ぬぞ
934
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:54:57
ID:
3600やるんやろ
935
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:05
ID:
三本って今年から?
936
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:06
ID:
オリンピックはXゲームに比べて価値が薄いって言っちょるやついるけどそれはないわ。
なら隠してるという技をなんで五輪に合わせるように持ってくんねん
937
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:06
ID:
938
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:14
ID:
939
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:18
ID:
>>871
さっき出てたやつか
妙に色っぽい雰囲気してたが、そういうことね。
940
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:20
ID:
941
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:21
ID:
>>908
npbも高野連も糞だし
どんな協会も金儲けに走るんやろうねえ
942
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:23
ID:
なんでボーダーってマナー悪いやつ多いんやろ
国母の影響か?
943
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:23
ID:
>>847
国母は根がぐう聖や
バンクーバーの前もメダル取れたら氷河保全のために寄付したいって言ってたし友人が難病になった時は募金活動立ち上げたし
944
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:24
ID:
>>927
一本目に1620決めたら100点出すんか?
945
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:27
ID:
946
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:32
ID:
947
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:32
ID:
948
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:35
ID:
フィギュアなんかよりこういうの持ち上げて欲しい
949
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:38
ID:
1880
950
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:40
ID:
951
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:40
ID:
>>933
確かに一歩間違えたら死ぬ競技ばっかだよな
頭から落ちたら即死
952
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:44
ID:
953
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:45
ID:
954
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:52
ID:
>>918
スノーボードは何者からも自由っていうロック的思想があるから国対抗戦的な五輪に抵抗ある奴がいるのは事実や
955
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:55:56
ID:
956
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:01
ID:
昔スノーボードのマンガがあったんだが名前が思い出せん
ブロッケン現象が作中に出てきた位しか覚えてない
957
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:02
ID:
「結果よりも内容。(滑りを見て)格好いいと思ってもらえればいい。最近のスノーボードはすげぇダセえから」
弟子は
平野歩夢 平岡卓
958
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:07
ID:
>>941
ほんまになぁ
有能な力士や親方を守るために行動してる相撲協会を見習ってほしい
959
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:08
ID:
>>720
すこ
最近こういう若いのおらんからつまらんわ
960
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:09
ID:
>>942
国母の影響で若い子はちゃんとしとるやん
961
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:14
ID:
>>35
すっげーモテるだろうしあの歳で腰が低いのがすごいわ
あの歳で陽キャ競技で世界レベルの実力あったら調子こいておらついてもおかしくないやろ
962
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:28
ID:
963
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:35
ID:
トヨタはせっかく2014までビッグエアの大会開催してたのに
何で五輪種目になるってタイミングでやめちゃったんだろなもったいない
964
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:35
ID:
965
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:37
ID:
>>838
するかな?
なんか違う方向で凄いの来て審査員悩ませる予感がするわ
平野の技やって成功してからまだ15日しか経ってないし、ガチで平野しか出来ない可能性もあるし
966
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:37
ID:
967
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:38
ID:
968
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:39
ID:
969
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:56:57
ID:
970
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:57:14
ID:
971
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:57:16
ID:
972
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:57:23
ID:
>>967
若い奴が多いほどマナー悪くなるのはしゃあない
973
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:57:27
ID:
スケボーとスノボーどっちがすごいんや
974
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:57:29
ID:
>>720
コイツこんなナリしてて世界でガチのプレイヤーかつ今も現役+平野のコーチしてるんだよな
人は見た目によらないわ
975
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:57:31
ID:
>>944
最終滑走ちゃうから100はださんやろ
ショーンが平野より上やったらショーンに100を出す可能性はある
976
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:57:33
ID:
国母は犠牲になっただけや…
後に色々語ってる
977
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:57:41
ID:
超絶有能ワイ、なんと3600°を成功させる。
978
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:57:51
ID:
国母は結局本番でコケたのはあの会見のせいだ。みたいにこじつけされたからねぇ
979
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:57:57
ID:
980
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:57:58
ID:
981
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:00
ID:
>>967
それはしゃーない
オラつくためにやってんやろ
982
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:08
ID:
>>969
チェス教会、川淵が改革する前のバスケ教会に比べたらマシだから
983
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:12
ID:
ショーンホワイトのショーンオチンコなめたい
984
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:14
ID:
羽生結弦は陰キャナルシストやからおとこに嫌われるんやろな
優等生キャラ演じてるけど
選手がすっころんでワロてるのワイプでぬかれとったやん
985
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:17
ID:
986
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:20
ID:
昔の体操と一緒で点数制限が足引っ張ってる
987
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:21
ID:
>>954
転んだ韓国人選手がニヤニヤしながら土下座ポーズしてて
自国開催の韓国だろうがボーダーはこんなノリなんやなと思った
988
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:28
ID:
>>944
3本あるし残りの可能性詰むわけにはいかんから99.8くらいちゃうか
ショーンが1位決めて3走目ウイニングランしたら100でそう
989
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:29
ID:
>>974
2015にふらっと参加して久しぶりのハーフパイプなのにいきなり2位になったのとか凄い
990
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:32
ID:
欲を言うと平野歩夢は肌が汚いのがな、、、
991
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:37
ID:
ジャクソン
992
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:39
ID:
>>918
スノボスケボーは元来そう言うノリやで
ワイはオリンピック競技っていう事に違和感あるわ
993
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:49
ID:
>>978
試合前の自国選手に大バッシングって意味分からんわ
994
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:49
ID:
995
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:58:51
ID:
ハーフパイプ、エアリアル、クロスは大好きな競技や この辺見応えあるしもっと流行ればええのに
996
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:59:01
ID:
1000ならショーン五回転
997
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:59:04
ID:
998
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:59:09
ID:
999
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:59:12
ID:
ショーンオチンコ
1000
風吹けば名無し
2018/02/13(火) 23:59:13
ID:
>>969
バドミントンは協会のおかげでめちゃくちゃ強くなったぞ ちょっと調子乗ったやつもおるがあんなのまで管理はできんししゃーない