1
前スレ962
2665/04/02(日) 01:29:00
ID:
1000いったのでたてました
ガッチャアパレルはダメなんでしょうか?
2
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 01:30:45
ID:
大学生って服に月いくらくらい使う?
3
前スレ962
2665/04/02(日) 01:34:19
ID:
すいません 明日早いので寝ます
ガッチャで調べたらSOLD OUTだったので
買ったときはちょっと安心したんですが・・・orz
4
前スレ936
2665/04/02(日) 01:34:42
ID:
半袖の下に半袖着ればいいのか!?
5
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 01:37:02
ID:
大学入ったけど、
今持ってる服で、使えそうなのがほとんどない。
ジーンズと黒のノーマルなパンツくらい。
こんな状態で、初期投資にはいくらくらい必要かな?
月に1万とか言ってる人は、すでに手持ちがある程度ある人だよね。
お店回ってみたら、とてもじゃないけどそんなお金すぐ消えそう。
6
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 01:45:33
ID:
>>6
シャツで 8k~×1~2着
ロンT、長袖かっとそーの類が 4k~×2~3着
半そでT 3k~×3着以上
余裕があればカーゴパンツ5k~
靴はオールスターとかローテクスニーカーが5k~
やっぱり3万くらいはいるだろな。
7
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 01:46:04
ID:
最低限のローテーションを組みたいだけなら5万くらいで春は越せるかもな。
デビュー狙いなら20万くらいの予算を組みたまえ。
8
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 01:49:46
ID:
赤×黒のチェックシャツをもらったんだけどどんな風に着ればいいの('A`)
9
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 01:51:36
ID:
ジーンズ
10
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 01:52:20
ID:
ジップアップパーカーのインナーはどんなものがイイの?
11
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 01:54:20
ID:
シャツ
12
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 01:57:07
ID:
なんか異常にジップアップパーカーに関するネタが多い気がするんだが
脱ヲタの心の琴線に何か触れるものがあるアイテムなのか?
13
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 02:00:03
ID:
季節だからかね。
14
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 02:13:41
ID:
ほぼ新品(3回ほど試着した)のブルゾンのサイズが大きかったので
どうにかしたいのですが、ヤフオクで売るのがが一番いいですか?
古着屋に持ってっても安いだろうなぁ
15
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 02:15:40
ID:
そらそーだ。もしくはサイズや好みの似たような友達に売るか。
16
9
2665/04/02(日) 02:32:20
ID:
プリーズ
17
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 02:36:28
ID:
どれくらい大きいわけ?
別に完全にジャストでなくてもいいぞ。
18
ノーブランドさん
2665/04/02(日) 02:44:41
ID:
>>9
まずフロントのボタンを全部外します。
そして片方の袖に腕を通してからもう片方にも腕を通して羽織ります。
最後にボタンを閉めましょう。
19
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 03:09:50
ID:
>>18
裾は良いんだけど、袖が長くて手が隠れそうな位です。
M買ったつもりで家に帰って見てみたらLだったorx
タイトに着るもんだったのね
20
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 03:10:35
ID:
>>19
すいません。大変分かりやすい説明なんですが、そういう意味ではなく、
コーディネイトとかの事なのですが…
21
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 03:13:22
ID:
22
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 03:15:20
ID:
>>20
まだ試着しかしていない新品なんだよね?
買った店にレシートを持って行ってMと交換してもらったらどうかね。
23
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 03:18:04
ID:
>>21
下は白ベースのプリントT(半、長どちらでも)でも着て
パンツはカーキのカーゴでも合わせろ。
他はジャストなグレーの綿パンだと綺麗な感じになる。
色落ちジーンズもいい。
黒ジーンズは多分止めたほうがいいだろな、お前は。
24
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 03:18:48
ID:
>>22
ありがと
>>23
うん。
でもタグ切っちゃった・・・捨てては無いけど。レシートあったら大丈夫かな?
ちなみにコムサイズムの物です。
25
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 03:22:22
ID:
昨日初めてカノジョにピンクローターを使ったら、、、「刺激が強すぎて、、、駄目」といわれました
どうしたらいいんでしょう?
26
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 03:23:13
ID:
>>26
分解してモーターの先についてるウェイトを中心にずらせ。
27
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 03:30:47
ID:
クラッシュデニムを初めて買おうと思うのですが、どんな感じのがかっこいいですかね?
28
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 03:35:29
ID:
>>28
クラッシュまでいかないダメージ加工物にしといたほうが無難じゃね?
エターナルのが良い感じだったよ。
29
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 04:02:45
ID:
黒ジャケ 白シャツ グレーパンツ(ややベージュがかった)
と言うお決まりのパターンを試したところ、どうも白いシャツがういてしまいました。
そのシャツがあまりに白すぎたのです。しかもメッシュシャツ。
そこでロゴが入った(? つまり無地でない白シャツを買おうと思うのだけど
どういったものが無難ですか?
後メッシュシャツってジャケの下に着るのはNGですかね?
30
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 04:25:51
ID:
>>30
メッシュシャツって、化繊のスポーツウェアなんかに使われる奴か?
ジャケの下に着たら駄目ってこたぁないけど、
それ以前にモノトーンのグラデーションは難しいよ。
もののよしあしがモロに出るし、似合う似合わないも大いにある。
淡いトーンのピンクとか黄緑っぽい色持ってくるとかのほうが
季節感出るし、まとまると思うよ。
まあ、白ベースのカットソーでもかまわんと思うけど。
因みに、「シャツ」って、一般的にはカッターシャツとかYシャツみたいな
襟付き、ボタン付きの物を指すことが多いよ。
31
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 04:54:25
ID:
ジーパンのがいいんじゃない? ノンウオッシユかダメージ、 前者ならトレンドだし。 スニーカーならジャケットとの相性をよくみてね、、、
32
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 04:58:54
ID:
ここで指してるシャツってTシャツ?
33
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 05:05:38
ID:
少なくとも俺はTシャツのことをシャツとは書かない。
前をボタンで止めるやつだよ。Yシャツ、ネルシャツ、カッターシャツとか
34
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 07:30:12
ID:
アウター 黒ジャケ
インナー ナローピンク、黒のボーダー
ボトム オフホワイトのパンツ
ベルト アイボリーカラーのスタッズ
靴 ナイキのウォータプルーフの茶色
これはどう?
35
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 07:31:21
ID:
ある程度高いブランド品はネットだとパチがあるとか言いますが、
新作だったら大丈夫ですよね?
新作だとパチの製造が間に合わないと思うんですが。
36
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 07:32:41
ID:
想像しづれぇー!
37
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 07:33:51
ID:
>>36
シラネ
ていうか実際見て買ったほうがいいと思いますよ。
38
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 07:52:20
ID:
39
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 07:58:41
ID:
>>35
うp推奨
>>36
確率は確かに低いだろうけど無いわけじゃない。
中国その他の偽者作成集団は無駄にそういうバイタリティーに
あふれてるから凄まじいレスポンスで作り上げる可能性は否定できない。
40
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 07:59:58
ID:
腰の部分が締まってるGジャンを買ったんですけど、
横から見ると妙に背中が膨らんで見えるんです。
前を閉めればそれほどでもないんですけど…
サイズが小さかったんでしょうか?
それとも普通こんなもんなんですかね?
41
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 08:04:39
ID:
ネイビーカラーのテーラードジャケっとってあり?
最近けっこう売ってるの見るけど
42
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 08:04:48
ID:
シルエットの問題かな。
43
なー
2005/04/02(土) 08:13:51
ID:
ご教授下さいませ。
Yシャツの、後ろ襟の真ん中にボタンが
付いたシャツは、何というのでしょうか?。
又、どういう人がどういうシチュエーション
で着るものなのですか?。
44
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 08:15:42
ID:
なんだそれ
45
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 08:17:08
ID:
そんなのあるのか
46
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 08:19:36
ID:
47
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 08:22:03
ID:
スーツのときに着るYシャツじゃないの?
48
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 08:25:12
ID:
コーデュロイって何ですか?
49
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 08:27:07
ID:
ぐぐれ
50
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 08:27:15
ID:
51
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 08:28:17
ID:
>48
スーツのときは普通Yシャツだろ!
ってかお前スーツ着たことないんか
52
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 08:32:38
ID:
>>44
アレだろ?あのBDのついでに真ん中にも両襟と似たようなボタンがついてて
計3つついてるやつだろ?
モノは分かるけど、名前は知らねw
多分、BD以外では見ない形状だからBDの一種ってことでいいんじゃね?
53
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 08:32:53
ID:
Gジャンの下に薄手のジップ付ニットパーカ着るのって変ですか?
54
なー
2005/04/02(土) 08:35:10
ID:
スモッグなのかしら…なのかなぁ…
たしかにそれでもありそう…。
トンクス>47さn
スーツに合うかなぁ…合うのかなぁ…。
ものごっつ合わせ難いけどそうなのかも…。
これまたトンクス>48さn
>53
ざっつらいと。
>49
コール天の事です。
55
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 09:00:30
ID:
グレー×青の細めのラグビーポロを買いました
皆さんなら下に何を合わせますか?
56
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 09:28:23
ID:
175~6 57~8 19 ♂の浪人野郎です。
顔はNEWS?の背が高くて目付きが悪い(一重で)一般人みたいな奴に似てると言われます。
全身コーディネイトして下さい。
金は普通位でお願いします。
57
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 09:40:38
ID:
>>57
どんな感じになりたいとか無いの?
範囲広すぎ。
58
前スレ962
2005/04/02(土) 09:55:59
ID:
こんにちは。
まだ昨日の夜に話したジャケットとインナーが気になるので、
ヤフオクで似たのをさがしてみたら、
Grateful Deadというブランドのドクロのロゴが白地に黒で
手のひら大ぐらいにプリントされたTシャツがインナーで
ジャケットは前スレにも貼ったんですが
ttp://www.peetgroup.com/gotcha/index.html
51G1003の色を水色っぽくした感じです
インナーの方も鑑定お願いします
59
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 09:58:02
ID:
60
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 10:03:06
ID:
地味な服しか持ってないから、今風のお店に入りづらい。ユニクロには、スカートは売ってないんですか?
61
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 10:17:22
ID:
今更ブラックのテラードジャケって買うのありですか?
それとも今買うならその金を他に投資した方がいいですか?
62
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 10:26:31
ID:
Gジャンにベージュのカーゴなら靴は何色がいいですかね?
63
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 10:39:04
ID:
脱ヲタってなんですか?
64
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 10:41:21
ID:
>>64
1.オタクの様な服装だった人が、一般人クラスの服装になることを指す。
2.オタク趣味を辞める。
と、昔のエロい人が言ってた。
65
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 10:46:13
ID:
服の少ない大学生が買うのに適した服ってどんなのですか?
融通が利いて、これからの時期に着れるアウターお願いします。
66
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 11:07:56
ID:
>61 ユニクロは今風じゃないんだから自分で見に行こうね
>62 欲しいと思ったら買いなさいw
>63 ベージュでしょ、何だってあうよ。よほど変なのじゃなければ
>66 雑誌を見て自分が欲しいものもしくはそれに似た物を予算に合わせて買え。
ってかみんな自分がいいと思ったら
人や回りの目はどうでもいいから思い切って買いなよ。
じゃないといつまでたっても服に着られたまんまだぞ
服は着るもんだ!
67
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 11:39:04
ID:
178cmの痩せ型で肩幅43ぐらいだったら、LかMどっちがいい?
68
68
2005/04/02(土) 11:39:52
ID:
ジャケットの場合
69
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 11:42:05
ID:
・コムサの黒のテイラードジャケ
・リーバイスの505と501(両方とも紺)
・コンバース、オールスター黒
高校二年生に進級するにあたって脱オタしたいんですが、とりあえずこれしか使えるような服がありません。
インナーに何が必要でしょうか。あとパンツもひとつ欲しいのですが、どのようなものを買った方が無難ですか?
70
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 12:00:54
ID:
テーラードは無理。特に黒はね。どうも背伸びしてるように見えてしまうから・・・。
71
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 12:04:32
ID:
72
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 12:12:10
ID:
重ね着ってどういう意味?
73
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 12:12:39
ID:
>>72
ユニって時点でダメっていうのが分からない。
俺はインナーとかならばんばんユニクロ活用してる。
いいと思うよ。
74
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 12:17:26
ID:
>>72
いいとはおもわない。襟ぐりがださい。
もうあと1500円だせばもうちょいお洒落なボーダー買えるだろ。
75
70
2005/04/02(土) 12:23:13
ID:
そうですか。
あぁミスった買わなきゃ良かった。
欝だorz
76
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 12:30:08
ID:
オフィス勤務に相応しい服装で何かお勧めないっすか?
マジで着ていく服がない。。ジーンズ、スーツとか駄目らしいのでそれ以外で。。
77
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 12:34:03
ID:
>>68
取りあえず試着しろ!!
M,Lっつったって服によってサイズ違うから。
78
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 12:44:30
ID:
春、梅雨時に黒ジャケって重いかな?
79
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 12:44:37
ID:
顔と頭がでかい俺はナニをきればいいんだ・・・
おしえてください
80
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 12:53:20
ID:
81
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:06:16
ID:
>>58
すいません。
V6の岡田と黒木瞳が出演してた東京なんちゃらって映画で岡田が着てたラフな感じの服装が良いです。
下はジーンズで上は羽織る系のヤツで靴はスニーカーと革靴(ブーツ?)みたいな感じが良いんですけど、ブランドが分からなくて…
それと革靴のブランドも分かりません。
基本的に無難な感じが良いです。
無難だけどセンス有る風に見られたら最高なんですけど…
他のファッションも俺の体型で何か似合いそうなのが有ったらお願いします。
注文多くてうぜーよと思わずに頼みますから教えて下さい。(マジで何がダサいとか分かりません。何着りゃ良いんだよ状態です…)
82
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:10:09
ID:
ユニクロってださいの?ヲタ?
それとも一流のブランド?
83
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:10:47
ID:
太いパンツにオールスターはNGですか?
84
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:11:36
ID:
85
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:11:42
ID:
86
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:14:17
ID:
脱オタの人って、何でオタに対して異常に攻撃的なんですか?
87
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:14:36
ID:
88
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:14:50
ID:
ヲタ時代の昔の自分が恥ずかしいから。
89
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:25:32
ID:
薄い紫のジーンズには何が合いますか?センスある方全身コーデしてください
90
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:27:34
ID:
紫のジーンズってめずらし!
91
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:30:01
ID:
92
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:30:11
ID:
カーゴパンツの裾部分の紐はどうすれば?
そのままにしておくと地面と擦れて汚れたり切れたりしそうなんですが。
93
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:32:30
ID:
ネルシャツの上にカバーオールを着る場合ネルシャツの襟はカバーオールの襟にかぶせるようにだすのが一般的ですよね?
94
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:37:58
ID:
>>91
そこそこ珍しかったのといい感じの色だったのと紫が好きだったのとで思わず買ってしまったんですけど、どう会わせたらいいかわからんのですよ
>>92
特効服は勘弁して下さい…
95
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 13:38:48
ID:
白
96
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 14:06:24
ID:
>>93
あらかじめ抜いておく。
>>94
極端に言うとヒロシのよーな感じってこと?
ありゃー、基本セクシーさを醸し出すためにやってんだろ?
そう考えたら作業着由来のもので色気だすってw
おかしーとおもわんか?
97
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 14:37:39
ID:
白パンに黒Tに黒ジャケきてベルト見せるように黒Tの前をパンツにいれて
着てたら、スタイルよければお洒落っぽくみえると思わない?
98
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 14:39:49
ID:
思わない
99
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 14:39:51
ID:
100
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 14:43:07
ID:
>>97
ヒロシの上着はテーラードジャケットってゆーんじゃないんですか?カバーオールとは違うとものだと思ってたんですが…。最近ちょくちょく街でみかける格好なんですがどーなのかな?と思って
101
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 14:43:36
ID:
102
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 14:43:40
ID:
古着で10000円前後でリーバイスのGジャン探せばありますか?
103
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 14:46:07
ID:
www.balbo.ne.jp/item/image/5ss-00033_b.jpg
この前、閉店セールかなんかでこれと同じようなvansのジャージ買ったのですが
使い方が分からなくて困ってます。どういった風にあわせればいいんでしょうか?
104
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 14:47:45
ID:
105
98
2005/04/02(土) 14:55:47
ID:
>>102
そう!そんな感じ。お洒落かわからんがださくわないだろ。
インナーは個人の好きなのにして、
黒ジャケ、白パンはお洒落にみえやすいと思うんだが。
106
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 15:05:42
ID:
確かに悪くないな
107
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 15:12:41
ID:
テーラードジャケットってなんですか?
ブランド物ってこと?
普通のジャケットとどう違うんですか?
108
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 15:17:38
ID:
>>108
その質問するやつ多すぎ!ぜんぜん違う!
102のような形のジャケット!後は自分で調べろ。
109
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 15:23:55
ID:
>>97
カーゴの紐抜くやつなんてほとんどいないだろ?
おまえの意味不明な発言を間に受けたやつはかわいそう。
ちなみに紐は裾のなかにいれるのが一般的
110
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 15:31:50
ID:
111
>>94
2005/04/02(土) 15:40:54
ID:
112
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 15:41:57
ID:
アリ
113
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 15:46:47
ID:
テーラードジャケットの生地って
どんなのが普通ですか?
サテンだと本当にスーツの上みたいで変ですか?
114
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 15:47:40
ID:
>>104
ブルゾンかカーディガンと考えてコーディネートすれば?
というか、ジーンズで上着がジャージという組み合わせして、おかしくなる格好を探すのが難しい。
115
お願いします
2005/04/02(土) 15:49:09
ID:
すみませんがどなたか渋谷でプレッジ場所わかりますか
116
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 15:54:00
ID:
>>113ドーモです
>>112の様に着る場合中のシャツのボタンは閉めるものですか?今はインナーに白のロンTを着てボタンは開けてるんですが…
117
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 15:58:26
ID:
インナーによって開けたり閉めたり
118
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:07:31
ID:
>>116
住所が分かればいいのか?
渋谷区鶯谷町1-5
渋谷駅から、JRの線路沿いに恵比寿に向かえば猿でも分かる。
ど田舎の人で全然土地勘無いなら、
「東京工業専門学校って何処ですか?」と聞いて教えてもらえ。
119
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:08:23
ID:
上に書いた通り今は白のロンT着てるんですが先程の画像の服にはどんなインナーが合いますかね?
120
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:10:38
ID:
>>120
下に着ているシャツの柄色から一色拾え。
121
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:13:44
ID:
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo15376.jpg
こんなん買ったけど以外と合わせるの難しい
122
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:15:02
ID:
119さんありがとうございます。渋谷は何回か行ったことあるんですが、プレッジの場所がどうしてもわからなくて。プレッジの近くに有名な店ってありますか?
123
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:15:30
ID:
>>121
毎度毎度簡潔なお答えドーモです。参考になりました
124
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:16:46
ID:
>>122
アメリカの自動車工場の人みたいな格好すればどう?
Lightningあたり読んで参考にすればいい。
125
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:19:15
ID:
Lightningねえ・・。読んだ事ねーな
126
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:21:33
ID:
ネイビーカラーのテーラードジャケってオフホワイトのパンツにあうかな?
127
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:26:37
ID:
>>127
普通にアリ。
というか、親世代にも嫌われないかなり無難な格好。
128
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:33:12
ID:
>>128
オフホワイトのパンツにあわせるなら、
ネイビーか黒のテーラードどっち買ったほうがいい?
あとインナーはどんなのがいい?
129
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:34:40
ID:
シャツの裾がチムポのあたりってまずい?
130
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:41:26
ID:
黒ジャケが氾濫してるのって2chの影響ですか?
131
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:44:54
ID:
みんな脱オタサイトとか見てんじゃねーの?
132
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:45:52
ID:
133
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:46:59
ID:
2chネラーってそんなに多いのかな。
134
前スレ962
2005/04/02(土) 16:48:14
ID:
今日ハイカットのオールスターの革を買ってきたんですけど、
なんか履いてみたら凄く脱ぎにくいんですが・・・
みなさんはハイカットはくとき、どうしてるんですか?
135
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 16:51:03
ID:
>>131
でも、黒ジャケ着てる奴の半分近くは似合ってないよな。
俺も似合わないの分かってるから黒のテーラードだけは着ないけど。
>>132
有名な脱オタサイトもあるけど、いわゆるファッション情報系を見てても、
脱オタとは言わないけど、○○はNGとか駄目とか、△△お勧めとか書かれてる。
オタクな人がこういった情報見ると脱オタ情報になるってだけで、
基本的に書いてある事は同じ事だからな・・・
>>134
1年ぐらいネットやってたら2ch知らない奴のほうが珍しいんじゃないの?
少なくても”2ch”という言葉は聞いたり見たりしてるはず。
136
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 17:03:07
ID:
ネイビーのテーラードに合うインナー教えてくれー パンツは色落ちしたちょっと薄いジーンズなんだが
137
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 17:05:47
ID:
>>129
長く着たいなら絶対にネイビー。
黒は意外と使えない。
インナーは気楽に考えればいいと思うけど、白地の方が涼しくていいですね。
138
129
2005/04/02(土) 17:16:27
ID:
>>138
ttp://image.www.rakuten.co.jp/butterf/img10541547220.jpeg
このボーダーとあうかな?
139
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 17:42:18
ID:
黒の細身パンツにGジャンはまずいですか?
140
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 17:43:47
ID:
薄いベージュのテーラードジャケットを買おうと思うんですが、パンツは何色が無難ですか?
黒デニムは持ってるんだけど、バランス悪そうなのですが…普通の青い(紺色に近い)デニムで良いですか?
141
前スレ896とか色々
2005/04/02(土) 17:45:42
ID:
また暇だからなんでも答えますよ
>>139
あうとオモウヨォー。靴はブーツにしてインするとオサレチックになるかも
でも諸刃(ry
>>135
上から3~4個の穴に紐通さないとか、緩めるとか方法はいろいろ
142
前スレ896とか色々
2005/04/02(土) 17:50:41
ID:
>>140
まずくない。ただこの時期はおねぇ系の女どもと被る可能性大
>>141
ア詩ーの色より、ちょい暗い、くすんだベージュとかはいかが残暑?
まぁ、インディゴでも変ではないお
143
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 17:51:46
ID:
デニムジャケットにはどんなパンツが合いますか?
同色じゃないデニムパンツはダメですか?
144
前スレ896とか色々
2005/04/02(土) 17:55:30
ID:
>>144
遠目では上下の色さえ違えばあまり分かんないんだけどね
近くで見ると・・(´-`).oO(あーぁ)・・って感じ
ちなみに今日バイト先で上インディゴ下濃紺って30代の
おば様を沢山見たwれ
145
140
2005/04/02(土) 17:56:04
ID:
146
70
2005/04/02(土) 17:59:26
ID:
どうやら質問の仕方が悪かったようで無視されてる・・・。
黒ジャケのインナーでオススメのものを教えてください。
505と510(間違って501って書いてしまった)意外にどのようなパンツが必要か。
頼みます・・・。
147
141
2005/04/02(土) 18:01:18
ID:
>>143
レスありがとうございました。やっぱり黒デニムよりはインディゴブルーのほうが良いですかね。
ベージュ系のパンツは持ってないので、近々チノパンでも買おうと思います。
148
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 18:01:36
ID:
黒ジャケ買ったんですがアウター1着ではキツイです。
次に買うとしたらどんなのがいいですか?ライダース辺りでしょうか?
149
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 18:05:32
ID:
>>149
Gジャン、ジップアップパーカ、チェックシャツ
150
前スレ896とか色々
2005/04/02(土) 18:07:23
ID:
151
70
2005/04/02(土) 18:15:34
ID:
>>151
レスありがとうございます。
専用のスレがあるなんて知りませんでした。ガイシュツしまくりの質問して申し訳ありません。
パンツは定番の501か517、ベージュのカーゴパンツ、知ってるのはこれくらいなんですが、どれが一番着まわしがきくでしょうか。
152
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 18:16:46
ID:
>>152
とりあえずデニムパンツ、カーゴパンツ、チノパンツの3本あれば
困ることは無いだろ。
153
コピペ
2005/04/02(土) 18:22:03
ID:
639 :ノーブランドさん [sage] :皇紀2665/04/01(金) 00:35:20
>>635
とりあえず安全らしいからブロックシャツって奴は
駄目だが、自分の体系や容姿、その他の服装と
トータルでコーディネートして合わせている場合はなんら駄目ではない。
そもそもね、柄(チェック等)にしろ、服の種類(パーカー等)にしろこれは地雷だと
決めつけめことのできるものなんてないんだよ。
流行り廃りはあるし、発色具合や作り方などで悪い品は存在はするが
ダサくなるのは大抵そいつの合わせ方が悪いから。
コンバースにしたってブロックシャツにしたってちゃんとした合わせ方したら全然おかしくない。
脱オタが駄目なのは、UAは『とりあえず』安全とか、~はこういうものなんだと自分で枠を決めてしまって
型どおりの着こなししか出来なくなってるからだよ。
最初は別に良いと思う。やっぱりオタファッションしてると周りに馬鹿にされてるんじゃないかと
劣等感を感じたりするからね。けどある程度外に出てもおかしくない感じになってきたら
その枠を取っ払って、今まで入ったことなかったローカルなショップやチェーン展開してるが
まだ全国的に有名でないお店だとかいろいろ回ってみると良い。
実際最近ファ板のいろんな所で見られるけど、UA初めとするセレクトショップ中心の無難一辺倒だと
どうしてもどこかで限界みたいなものを感じる部分が生まれてくる。
154
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 18:38:11
ID:
黒ジャケて最近着てる人よく見ますが
黒ジャケださいんですか
155
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 18:41:58
ID:
156
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 18:43:54
ID:
ドンさんて消えたの?
157
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 18:44:18
ID:
チノパンって見た目的にはどんなものなんでしょうか
158
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 18:44:33
ID:
Gジャンとデニムジャケットってどう違うの?
同じ物で言い方が違うだけ?
159
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 18:44:49
ID:
160
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 18:47:04
ID:
ぐぐれば分かることまで質問するなカス
161
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 18:49:36
ID:
2万くらいでオールスター黒みたいに素人にも使いやすい靴を教えてください
162
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 19:08:55
ID:
ttp://k.pic.to/336f
これ痛い?
163
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 19:09:42
ID:
164
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 19:11:09
ID:
帽子って何の色に合わせたらいいですか?
165
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 19:11:54
ID:
ユニクロって着てるのバレるとかっこ悪いですか?
166
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 19:12:37
ID:
こういうデザインなんです。しわしわの
事実、糞安いですが・・・
167
167=163
2005/04/02(土) 19:13:33
ID:
168
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 19:15:26
ID:
多汗症なんだけど、夏に紺のTシャツ着たら汗しみてくるかな?
169
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 19:16:01
ID:
170
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 19:26:26
ID:
ラウンジとかみたいに細身のきれい目に
派手系の服合わせるのっってどうなんでしょ?
自分的にはITAZURAとかm・c・wかっこいいとおもてるんですが・・・。
まぁ二つとも若い時期しか着れないようなブランドですが・・・。
171
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 19:29:23
ID:
ジャケットの下に着るTシャツとかってタックインする
ものなんですか?
172
170
2005/04/02(土) 19:29:55
ID:
カバンスレで聞こうとして誤爆しました。すみません
173
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:02:00
ID:
L・Z・G ってどんなブランドですか?
調べてみても全然みつからなくて。。
174
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:10:21
ID:
調べても全然見つからない糞ブランド
175
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:18:16
ID:
ウェスタンシャツと普通のシャツってどこが違うんですか?
違いがわからない・・・・。
176
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:25:01
ID:
黒い半袖Tシャツの上に白の割合多い白黒ストライプを着ようと思うのですがボトムは何が良いですかね?
177
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:25:30
ID:
>>176
一般的にウエスタンシャツのほうが形が細身。
わかりやすいところでスナップボタンになってるものが多い。
178
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:33:56
ID:
>>178
レスサンクスです。
ところでスナップボタンってなんですか?
スナップていうからには学ランみたいに腕のところにボタンがついてるってことですか?
179
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:35:09
ID:
ジャケットで肩のとこに線が入っててその外側1cmぐらいのところに段差あるんだけどどっちに肩合わすべき?
180
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:35:32
ID:
181
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:47:38
ID:
濃い青のジージャンの下に黒のデニムってありですか?高校生♂です
182
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:48:16
ID:
183
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:54:01
ID:
>>183
きついってどういう事かいまいちわかんないんですけど、教えていただけますか?
184
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:55:47
ID:
>>182
インナー次第だと思う
殆ど上黒+下黒のあわせ方と同じだろうから
185
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:55:49
ID:
は?お前チョン鮮人?
日本語わかる?
186
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:58:43
ID:
187
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 20:59:11
ID:
188
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:02:39
ID:
レザーのバックに靴に使う防水スプレー使っても問題ないですか?
189
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:05:06
ID:
こないだファッション雑誌というのを生まれて初めて買ったんだ。
でもね、書いてある言葉がさっぱりわかんねーの。
どこか基礎知識つけれる所あったら誘導おながいします。
つーかむしろ、脱ヒキヲタスレみたいなのがあればそちらに。。。 orz
190
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:06:16
ID:
>>190
ttp://moc2002.cool.ne.jp/report/reporttop.html
191
190
2005/04/02(土) 21:08:51
ID:
>191
㌧クス
勉強してここで質問できるくらいに成長できたらまた来るです。
192
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:19:51
ID:
来なくていいよ
193
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:34:05
ID:
白と茶色の中間みたいな色にあうボーダTの組み合わせ教えて
あと茶色のジャージも
194
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:35:59
ID:
日本語勉強してから出直せ。
195
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:37:01
ID:
2、3日前に放送された思い出の歌謡曲みたいな番組で
もんた&ブラザーズの人が着ていたブランドを分かりましたら教えてください。
196
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:41:08
ID:
日本語日本語うるせーな、
理解能力の退化したジジイは死んどけよ
197
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:43:35
ID:
その”白と茶色の中間色”という物は何?ジャケット?
もう少し詳しく
198
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:43:36
ID:
199
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:43:46
ID:
197
オマエガナー
200
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:48:14
ID:
留学でカルフォルニア州にいくのですがどなたか、supremeのお店がどこにあるかご存知でしょうか?
201
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:49:36
ID:
>>197
うはwwwwwwww脱オタがきれたwwwwwwwww
202
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:56:42
ID:
Gジャンと軍パンあわせたいんだけど
オススメの軍パンありますか??
203
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:58:08
ID:
>>203
質問すんあらならアゲれ。
APEの猿カモ
204
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:58:57
ID:
>>203
ちょっと綺麗目なら楽天で売れまくってるらしいジョンブル。
たぶんこれが一番使いやすいと思う。
あとは古着買うか、ロスコとかのベタどころ買うか。
205
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:58:58
ID:
206
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 21:59:39
ID:
197よ。そのようなわかりにくい日本語では社会に出てからひどい目に会いますよ。
今のうちから直すことを心がけたほうがいいでしょう。
とりあえず君にもし友人がいるなら、その言葉を友人に言ってみてください。
きっと理解できないはずです。
いや、もしかしたら理解できてしまうかもしれません。
そんな友人とは付き合うのをやめることをおすすめします。
207
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:02:04
ID:
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f33763453
↑の格好で街に出ても大丈夫ですか?この上にジャケット(?)とかは
着なくてもいいんですか?
208
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:03:09
ID:
209
教えてちゃん
2005/04/02(土) 22:03:50
ID:
教えて下さい。
今日、綿の毛糸のニット帽をかいました。
最近では夏にかぶってもおかしくないのでしょうか?
店員さんにはオールシーズンOKですとはいわれたのですが…
210
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:06:09
ID:
211
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:06:46
ID:
212
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:06:55
ID:
>>204
ごめん。
>>205
ありがとうございます。
確かにジョンブル売れまくってますね~
参考にしてみたいと思います
213
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:09:05
ID:
>>208
寒くなければ着なくていいよ。
>>210
綿の毛糸ってなんだよw
個人的には真夏は無しだなぁ。見てて暑苦しい。
214
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:09:27
ID:
215
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:11:43
ID:
210>水虫になるよ
216
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:13:59
ID:
217
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:16:38
ID:
>>217
まったく毛色の違うブランドをうまくあわせてる人見ると
お洒落だなと思う。逆に言えば難しい。
ようはあなたのセンス次第。
218
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:20:23
ID:
205 :学生さんは名前がない :皇紀2665/04/01(金) 03:49:37 ID:gWts9y3oO
高校時代柔道やってたせいでジャケット来るとスーパーひとし君みたいになる俺はどうすればorz
219
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:24:20
ID:
>>172に近いんですがインナーの裾が長すぎる場合インした方がいいですよね?
220
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:34:09
ID:
>>220
一番いいのは長すぎるものを着ないことなんだろうけど、
どうしても着たいならそーするしかないよな。
ヘタすると休日のお父さんになるから気をつけれよ。
221
前スレ896とか色々
2005/04/02(土) 22:37:09
ID:
>>174
RAPTURE PLUSで扱ってるのしか見たことない
222
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 22:38:27
ID:
>>218
ありがとうございます。
ここの住人の方からしてITAZURA、m・c・wに
セレクトのものって合うと思いますか?
意見聞かせてください。
223
220
2005/04/02(土) 22:44:58
ID:
224
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 23:15:17
ID:
ユナイテッドアローズのグリーンレーベルとかブルーレーベルとか
どういう意味?
225
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 23:17:17
ID:
226
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 23:29:13
ID:
>>222
レスサンクス。
RAPTURE PLUSって行った事ないです。。
マイナーってことだけはわかりました。。
ありがとうございました
227
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 23:31:46
ID:
今の時期、タンクトップ1枚はまだ早いですか?
228
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 23:33:45
ID:
>>225
ラインだよ。系統。ブルーはメンズカジュアル。
229
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 23:39:09
ID:
貧乏高校生なんだけどプリントTシャツって3000円じゃ買わないほうがいいかな?
230
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 23:43:06
ID:
3000円くらいだと結構よれやすい
231
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 23:46:36
ID:
ハンガーに掛けちゃダメなのってTシャツだけですか?
232
前スレ896とか色々
2005/04/02(土) 23:47:11
ID:
>>255
●ホワイトレーベル
今まではドレスフロアにある白いタグにUNITED ARROWSと書いてある洋服の通称としていたが
今年からしっかりWhite Labelとタグに明記されるようになった。
オリジナルの中では高いほう。
服の系統としては大人向け。ドレスシャツやJapanデニムなどが有名。
●ブルーレーベル
若者向けのカジュアルライン。派手すぎず、地味すぎずの無難な洋服。
価格設定も一番低い。一番よく目にするオリジナル。
●グリーンレーベル
独立した店舗を持つ、地味が売りの洋服。
オジサンも着られるようにゆったりとしたシルエット。
価格はブルーレーベルよりやや上。
ちなみに従業員はUAの社員やアルバイトではなく、ただの派遣社員で服の知識はほぼ0だという噂。
>>230
物による。
233
前スレ896とか色々
2005/04/02(土) 23:50:35
ID:
>>232
Tシャツだってかけちゃ駄目ってことないと思うけど
ハンガーにかける時とハンガーから外す時さえ気をつければ
234
225
2005/04/02(土) 23:54:19
ID:
235
ノーブランドさん
2005/04/02(土) 23:58:51
ID:
成宮が着てたフラボアTシャツはもう古い??
236
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:03:36
ID:
>231 >233
どうもです。探してよさげなのなければ4000円で頑張ってみるか、、
237
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:06:42
ID:
Tシャツってどういう所を探してみるのがオススメ??
238
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:09:51
ID:
239
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:10:28
ID:
Tシャツは6000円以上必須です。
240
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:10:32
ID:
>>236
何故雑誌スレにマルチしてんだ・・・
>>238
プリントは好みだからなぁ。
今っぽいのが欲しいなら、やっぱり大手のセレクトまわんのが早いと思う。
つくりだけでいえば、国産もんって結構丈夫に作られてるなぁと思うことがある。
何故か叔母がくれた中野ヒロミチのTシャツ、
縫製だけはホントにすばらしいと思った。寝巻きにしちゃってるけど・・・
241
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:11:50
ID:
>>239
激しく変。服のことはあきらめてギターの練習しれ。
242
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:13:06
ID:
>>238
適当に店はいりまくるしかないよ
ただ無難でいいならUAブルレはいいかもしれない
243
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:17:26
ID:
テーラードジャケットはどういうジャケットの事を言うのでしょうか?
形や材質などでその他のジャケットとの相違点を教えていただけないでしょうか?
244
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:18:52
ID:
>>244
紳士服仕立てのジャケットのこと
つまりスーツみたいなジャケットのことです
245
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:19:15
ID:
七分丈のカットソーって、
普通のロンTと同じ様な扱い(着方)でいいの?
JKTやシャツのインナーでもいいのか、単体で着るものなのか。
246
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:21:14
ID:
>>245
つまり、襟などがスーツみたいなV型(?)のようであったり、
前の留め方などがスーツに近いという事でしょうか?
あと、特に材質とかに違いは無いのでしょうか?
247
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:26:16
ID:
>>247
そういうことです。
テーラード=紳士服仕立て
という意味なので
材質はとくに関係しません。
248
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:28:39
ID:
UNIQLOの電気グループのTシャツ買ったらかぶるかな~?
249
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:36:26
ID:
ユニクロ買うならそこら辺は割り切らんとな。
250
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:38:03
ID:
まぁそのTシャツを好きで着てるんなら
「お、あいつも電気グルーヴ好きなのかなー友達になりたいなー」
ぐらいに思うのが良いかと
251
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:41:18
ID:
七分丈のカットソーは単体でもインナーでもどちらでもいいと思います。
252
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:43:00
ID:
日本ブレイク工業社歌(日本語) 4372-08
↓
日本ブレイク工業社歌(英語)4372-08 or MP3
↓
第一興商社歌「明日をつくる」5793-01
↓
社歌3連コンボ
253
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:47:42
ID:
世間的には洋服に関して高級ブランドというのはどのあたりからでしょうか?
私にはアローズでも高級なんですが。
254
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:48:12
ID:
アローズは高級ではありません。
255
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:48:58
ID:
>>248
良くわかりました、教えていただきありがとうございました。
256
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:49:00
ID:
黒ジャケットの下に黒のTシャツ変ですか
257
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:49:53
ID:
258
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:52:25
ID:
アローズって貧乏人の集まる店だろ?
259
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:53:00
ID:
ぼかぁ腕が長くて、シャツを買うと丈はMがジャストなんですが、袖が短く、Lだと逆に丈が長すぎちゃって困ってます。
そんな手長猿に合いそうなパターンのブランドをご存じでしたら教えてくださいませ。
260
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:56:12
ID:
ワイシャツは春はブルーがいいと思うが、夏の終わりとか秋とかにブルーってどう?
261
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 00:57:14
ID:
262
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:01:57
ID:
じゃあパープルのワイシャツだったら春と秋両方いける?
263
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:05:08
ID:
プロレスTシャツの着こなし方を教えてください。
264
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:18:00
ID:
アウトレットの店ではあんまり買わない方がいいですか?
値段が魅力的なので大抵そこで買うんですが…
長袖のTシャツとかは何円ぐらいの物を買うべきですか?
貧乏なんで1000~3000ぐらいのしか買ったことないです。
265
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:25:14
ID:
266
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:28:48
ID:
>>265
サイズと色あわせがきちんとできるならどこで買ってもいいし安くてもかまわないと思う。
ただ、品質はある程度価格に比例するので
大体4~5K程度を目安にするといいかも知れない。
でもその値段超えてても糞品質なものもたくさんあるからなぁ・・・
>>261
ブルーのプレーンなシャツをカジュアルに着るのって難しいと思うんだが・・・俺だけか?
同じくパープルも。
267
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:32:37
ID:
268
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:37:06
ID:
薄めの茶色のズボンにTシャツ、グレーのジップパーカーに濃い青のデニム地ジャケットってありですか?高校生の男です
269
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:37:51
ID:
ariari
270
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:44:20
ID:
消費期限から16時間くらい過ぎたブリトーがあるんだけど、食べても平気かな??
271
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:46:50
ID:
272
食わんのなら俺にくれ
272
271
2005/04/03(日) 01:48:37
ID:
冷蔵庫入れといたんだけど、ってことは平気?
んじゃ食うかな・・・
どうも不安でなあ・・・
273
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:50:25
ID:
>>273
とりあえず写真うpしてくれないと判断できない。
274
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:51:41
ID:
この春から大学生になるんだけど、
高校のブレザー(黒色)を胸ポケットのワッペン外して、
ボタン付け替えて、テーラードとして着たら変かな?
3年間着て愛着あるし、高かったからもったいないなと思って…
275
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:52:34
ID:
>>223
>ここの住人の方からしてITAZURA、m・c・wに
なにその顔文字。
276
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:52:40
ID:
うまくはがせる?
277
271
2005/04/03(日) 01:54:24
ID:
>>274
ttp://www.uploda.org/file/uporg68675.jpg
こいつだぜ!
278
274
2005/04/03(日) 01:56:39
ID:
279
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:56:41
ID:
青Gジャン&白パーカにどんなパンツがいいですか?
280
271
2005/04/03(日) 01:57:52
ID:
281
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:58:10
ID:
彼女が遊び人なので早く賢者にしたいです
282
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 01:59:44
ID:
もっとレベル上げてやらなきゃ転職できないよ
283
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:01:39
ID:
284
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:02:11
ID:
踊り子仲間に入れてないの?駄目だよ。
285
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:03:03
ID:
僕が勇者で、ハードゲイの戦士、彼女が遊び人、両刀の魔法使いがいます
286
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:04:48
ID:
おいおい、回復させる奴がいないじゃないか
287
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:05:13
ID:
その魔法使いは回復魔法使えるのか?
288
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:06:14
ID:
魔法使いは気持ちよくなる魔法を使えます
薬屋でバイ○グラを買っておくので回復には困りません
289
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:07:07
ID:
ぶっちゃけ、遊び人は必要ないんじゃないか?w
290
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:16:36
ID:
遊び人より僧侶入れろよw
291
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:17:42
ID:
モノマネ師がいねえぞ
292
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:18:22
ID:
マルコマルカってどこにありますか?YAHOOでさがしても携帯だからかみつからなくて↓
293
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:19:12
ID:
スレ発見しました!失礼
294
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:19:18
ID:
295
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:27:15
ID:
DQ厨はカエレ!
296
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:29:01
ID:
質問です。
丈の短いジャケットの下にカッターシャツを着る場合、
シャツはズボンの内側に入れたほうがいいんですか?
入れないと、かなりシャツの長さが余ってしまうのですが……。
そもそも、ショート丈ジャケット+カッターシャツという
組み合わせ自体が間違いなんでしょうか?
297
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:29:04
ID:
孤独が無かったからちょっと書いてみたらレスがついたんだ
298
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:31:09
ID:
明日デートなんだ!
上は薄い色のGジャンを着ていこうと思ってるんだけど、パンツがほとんどジーンズばかりでどうしたらいいのか分からないよ!
お願いアドバイスください!
299
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:40:00
ID:
今日雨らしいんだけど店内に傘持って入ったら迷惑かな?
300
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:40:27
ID:
301
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 02:40:28
ID:
ロットの茶の7ジャージを持ってるんだけど下をちょい色落ちした
インディゴ色デニムにするならインナーはどんなのがいいですか?
302
299
2005/04/03(日) 02:47:58
ID:
>>301
ありがと・・・
でもブーツは4足持ってるんだ!
バックルベルトは持ってないけど、ゴツメのギャリソンは持ってるからそれで行こうと思う。
ただ、パンツが決まらないんだ。
インナーは、まだ色は決まってないけどボーダーTにしようと思う。
デニム以外であるパンツといえば、
ベールのコーデュロイ(ブーツカット)
黒の柄パン(ちょい太目)
GAPエクストラスリムフィットの綿パン(緑色)
あとはオフホワイトのよく分からん綿パン
どうしよう・・・・
303
301
2005/04/03(日) 02:54:07
ID:
>>303
ブーツカットがいいんでない?
ていうかそれ以外のは太目とか緑とか
実物見ないとよくわからんけどなんか地雷っぽい(w
あとデニムではなぜ不味いのかよくわからん。
上Gジャンならデニムでもいいんでない?
もしかしたら漏れがズレたこと聞いてるのかもしれんが、
そのへんどうなんだろう。
304
299
2005/04/03(日) 02:56:12
ID:
デニデニでも問題ないかなあ?
実際やってみたことはあるけど、、なんだかイマイチだったような気がした。
仮にデニデニなら、トップスは薄いインディゴならパンツは濃紺の方がいいのかな?
ブラックやホワイトッデニムも持ってるけど。
あと、エドウィンの赤い綿パンもあったけど・・・これは駄目ですよね。
305
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:01:02
ID:
>>305
デニム×デニムはやっぱりむずかしいべよ。
何故Gジャンに拘る?
306
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:02:05
ID:
ちょっと暖かくなってタンクトップの上に1枚羽織るくらいの季節になったら
暗い色の服装はやめたほうがいいでしょうか?
去年着てた暗めのタンクがあってそれと暗い服合わせたら
ナイステイストになったんで、活かせないかと思いまして。
307
301
2005/04/03(日) 03:03:36
ID:
>>305
仮にデニデニなら、上が紺であるかぎり、
濃淡はともかくとしてやはり紺、または白だろうなあ。
紺か白でブーツカットのデニとかあればいいと思う。517みたいなやつ。
上が紺で下が黒はNGだと思う。
赤はイチかバチかの性的挑発ですか(爆
308
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:04:48
ID:
>>307
具体的に何色×何色?
よーわからんがパンツ明るめにしとけばいけるんちゃう?
春だから着てはいけないってもんでもないんだし。
309
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:05:36
ID:
>>301
上がワークジャケ濃紺で下がデニム黒はだめなの?
310
299
2005/04/03(日) 03:07:36
ID:
>>306
>>308
ありがとう。
デニデニだとしたら、パンツは濃紺デニムしかないかなあ・・・。
若しくはこの際Gジャンを諦めるか。
なんか、、、ちょとしたこだわりがあるんです。。
311
301
2005/04/03(日) 03:09:29
ID:
>>310
これは個人的意見なんだが、
デニ+デニの場合、あるいはジャケ+デニの場合いずれも、
紺+黒とか黒+紺とかはちょっと変な気がする。
紺+紺か黒+黒にして、あとはシャツで別の色を加えるべきなんじゃない?
ただ、紺+黒や黒+紺をOKとする派の人もけっこういるみたいだから、
結論にはこだわらない。ただ自分はやらないってだけで。
312
299
2005/04/03(日) 03:11:47
ID:
>>312
そうかあ、なるほど。
黒のGジャンもあるから、黒+黒っていう選択肢もあるな。
度々ありがとう、参考になったよ。
313
307
2005/04/03(日) 03:13:53
ID:
>>309
下が深緑のディッキーズの軍パン、
上がチャコールグレーのタンク+
タンクとセットの網目状になった深緑色タンク
(上のタンクの方が短めなので下のグレーの裾は出る)+
黒に金と白のラインが入ったジャージ
黒のツバつきキャップ
シルバーネックレス
靴は黒のブーツっぽいやつ or 白のスニーカー
です。
パンツとインナーは色が同じで上にはさらに黒、
キャップも黒、靴も黒
という春にはふさわしくなさそうな格好です・・・
314
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:13:56
ID:
>>299
Gジャンにこだわるなら別だけど、ボトムを決めて合わせたほうが
いいんじゃない?ブルーデニムなら合わせやすいし。希望と違うこと言って
悪いが・・
315
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:19:19
ID:
>>314
限りなく初秋の装いだねぇ・・・
無駄なあがきのような気もするが、
チャコールグレーのタンクを白とかオレンジにしてみたら如何?
あと、靴も白ベースのものにしてみるとか。
いや、それでも春ではないかなぁ・・・
316
314
2005/04/03(日) 03:23:08
ID:
>>316
なるほど・・・これは秋か!!
そういやこのジャージ、秋に買ったからなぁ・・・
しかも使い道わからなくてほとんど着てなかったし。
じゃあ秋はこれでいってみたいのですが、
色合いとしてはおかしくないでしょうか?
317
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:27:40
ID:
>>317
おかしくは無いけど、限りなく重いよ。
なんか、明るめの挿し色をどっかにちょこっと入れるだけでも違うと思うよ。
318
317
2005/04/03(日) 03:30:17
ID:
>>318
シルバーネックレスが明るいです・・・
意味違う?
319
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:33:07
ID:
つか、軍パンにタンク・・・というか
最低でも暗い色のタンクは合わない気がする。
軍パン使うなら靴の色とインナー合わせて、インナーのタンクを
柄を付けろとまで言わないから白基調としたものに変えてみるか
ベターになるがダメージ加工の色が薄めのジーンズはいて
そのタンクの組み合わせを着るとか。
>>316のいうように明るい色をかませるのもいいと思うけど
春は春でモノトーンを色々工夫して着るのも悪くないと思う。
320
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:34:31
ID:
>>319
まあ、それはアクセントって感じだから
例えばベルトに明るい色もってきたりするとか。
321
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:35:39
ID:
322
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:37:53
ID:
黒ジャケ(綿)+灰ジップパーカー+オレンジT+ベージュカーゴって大丈夫でしょうか?
323
314
2005/04/03(日) 03:41:25
ID:
それじゃあ黒のタンクに白のメッシュっぽいタンク重ね着するのって
結構かっこいいとおもってるんだけどどうですか?
でも春向きではないわな。
324
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:42:49
ID:
>>323
黒ジャケグレーパーカーはホントに見飽きた感があるけど、
未だによくみかけるのでそういう意味では大丈夫なんじゃないかな。
色の合わせ方もアイテムの選択もおかしくはないと思うよ。
あとはサイズだね。
325
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:44:40
ID:
>>323
その組み合わせだとなんかボトムにベージュカーゴ使うと
オレンジが浮きすぎる感じがするな・・・パーカーとインのオレンジの
色合いにもよるが、パーカーを春なんだし薄めのグリーンにしたり
もしくはその組み合わせのジャケパーカーにするならTシャツをオレンジじゃなくて
ピンクとか、もしくは赤系のUネック型のボーダーを使ってって感じにしてみては?
あえてボトムの色を暗くして靴の色を赤にするとかもいいと思う。
326
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:46:30
ID:
>>323
そのまんまって感じだけど問題ないんじゃない。サイズシルエット
に気をつけて。
>>324
黒ではなくピンクやライトグリーンを持ってきたほうが今っぽいと思うけど。
327
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:46:36
ID:
MVPって何ですか?
328
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:50:36
ID:
329
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:51:41
ID:
>>328
スポーツ?
スポーツならMost Valuable Player
最優秀選手のこと
330
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:54:33
ID:
いきなりな話題でごめんなさい。
ttp://www.cockeyed.com/inside/ramen/ramen08.jpg
こんな雰囲気が好きなんですが
(めがね、チェックorストライプシャツ、ハンチング、
ポロシャツ、斜めがけorボディ?バッグがアイテムみたいな)
どういう雑誌とか読めば勉強になるでしょうか?
あと、~系という風に名前はあるのでしょうか?
(アイビー?プレッピー?それとはまた違うような気がして…)
331
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:55:53
ID:
それじゃm9(^Д^)プギャーッの対象だよ。
332
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 03:56:14
ID:
スクールテイスト?
違うか
333
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:00:42
ID:
オタクテイスト。
少なくとも髪型とメガネからしてオタクテイストに見えるんじゃボケがぁ
334
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:01:06
ID:
335
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:03:57
ID:
336
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:05:48
ID:
普段着で、無難だけど頭が良さそうなファッションは
どんなカッコをすればいいでしょうか?
337
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:06:52
ID:
338
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:07:10
ID:
知的なメガネをかける
339
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:10:18
ID:
340
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:10:59
ID:
341
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:11:36
ID:
アランミクリ
342
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:12:24
ID:
343
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:13:00
ID:
344
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:15:03
ID:
>>342
ありがとうございます。見てみます
>>344
すみません、今ケータイからなので見れないです
345
331
2005/04/03(日) 04:17:14
ID:
レスしてくださった方、ありがとうございます!
decade tradは初めて聞いたのでグーグルさんに相談したところ、
一番上は山で
ttp://images.climbingjtree.com/beta/sized/221.jpg
次は↓でした…
ttp://www.dustedmagazine.com/features/year2004/weas.gif
できたらニホンゴ読み教えてクダサイ
>>336
どんなバッグがカコイイですか?参考にしたいです!
346
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 04:28:03
ID:
>>346
decade trad
直訳すると腐ったトラッド・・・
347
331
2005/04/03(日) 04:33:31
ID:
そ、そなの?
みぇぇぇぇぇぇー!!
348
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 07:23:21
ID:
深緑パンツに白シャツ、黒のカーディガンってどうですか?
349
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 07:33:52
ID:
高校の制服みたいね
350
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 07:34:54
ID:
351
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 07:55:04
ID:
352
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 07:56:40
ID:
353
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 07:59:47
ID:
>>352
別にダメじゃないよ。
顔がよくて、背が高くて、体型がよければ、似合うと思うよ。
354
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 08:04:13
ID:
>>353
無難カラーばっか。どっか一箇所は有彩色を使った方がいい。
(まあ深緑は有彩色だがニュアンスは分かって)
355
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 08:04:24
ID:
襟付きシャツにカーデ、ベストはむずいね シャツならジャケット カーデにはカットソーなら無難だと
356
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 10:03:01
ID:
大学の入学式に喪服ルック(黒スーツ+黒タイ)で行ってもいいですか?
357
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 10:06:51
ID:
黒タイの質によるよね
358
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 10:09:48
ID:
カーゴパンツに合うアウターって何がありますか?
359
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 10:13:36
ID:
>>354
そうですか、ありがとうございます
一応体型は181cm62kgの痩せ型です
まぁ顔は良くないですけどね
>>355
有彩色ですか・・・
白シャツはよく見るとボタン穴とか縫い目が
薄ピンクなんですがその程度ではいけませんかねぇ?
>>355
カットソーにするとしたら何色がいいでしょうか?
360
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 10:14:04
ID:
シャツの上からジップパーカー羽織るのってありですか?
361
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 10:15:11
ID:
シャツの上からジップパーカー羽織るのってありですか?
362
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 10:20:50
ID:
ボーダーT買おうと思ってるんだけど、
ワイドかナローかどっちがいいかな?
363
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 10:25:00
ID:
>>282辺りからの流れで、GB版のDQ3を探し鉄也プレイしてた俺が来ましたよ。
バラモス倒したところまできたぜフゥハハファー
364
うろん ◆EuKz5llItE
2005/04/03(日) 10:32:28
ID:
365
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 10:50:31
ID:
もうすぐお取引先懇談会があるんです。
ホテル貸し切って自分勤める会社主催でお取引先が多数集まってくるんです。
そのお手伝いに行くんですが、基本スーツ。
男性は紳士服のCMみたいのでいいんでしょうけど、
女性はどうしたらいいんでしょう。リクルートスーツじゃ地味ダサ杉るし。
ブラウスの第一ボタン開けてネックレスするのってダメですか?
366
前スレ896とか色々
2005/04/03(日) 10:55:26
ID:
>>356
そうでもないよ。どういうテイストにしたいかで変わるだろうけども
眼鏡とかかけてスクールっぽくしてもいいし、下に軍パンもってきても
いい気がする。
>>357
基本的に真っ黒で柄のないネクタイは葬式用。オススメはしない
>>362
もう何でも重ねてけ。でも個人的にはあ(ry
>>363
今年はナローが流行だったような?どっちでもおkヽ(゚∀゚)ノ
367
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 11:01:14
ID:
メンズのパンツを女が履くってどうなんですか?
サイズがおかしくなりますよね?
メンズっぽいデザインの女モノってないですか?
368
うろん ◆EuKz5llItE
2005/04/03(日) 11:03:51
ID:
>>368
ユニクロでデブな女が男物買ってるよ。
サイズが合うなら着ればいいじゃん。
369
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 11:08:02
ID:
>>366
同じような経験をした先輩に聞いてみるのがベスト。
基本はお手伝いだから、動きやすいというのが肝心。
そして、あくまでも手伝いという立場なら目立つのは良くない。
リクルートスーツとまで言わないがある程度落ち着いた格好が良いんじゃないかと。
370
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 11:08:37
ID:
夏はスネ毛気にせず、半ズボン穿きますか?
371
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 11:17:15
ID:
キャップはどこのがお薦めなの?
372
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 11:21:50
ID:
>>372
エイプ
373
357
2005/04/03(日) 11:40:23
ID:
>>358,>>367
㌧クス。
真っ黒・シルク・ニットぽい奴です。
持ってるタイが基本的に黒のんしかないから
ドットが付いてるのにしまつ。
374
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 11:52:48
ID:
375
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 12:06:32
ID:
シルエット太くないか
376
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 12:10:21
ID:
白地に袖の部分が紫色で、
センターに女性の顔がプリントされている
7分くらいのロンTをこの前見かけて、
かなり欲しくなったんだけど、
こういう見かけただけのTシャツって探し当てられない・・。
少しでも情報を、って思ってBELIEVEと印刷されているのだけ
覚えてるんだけど・・。
どうしたらいいですか??
377
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 12:15:01
ID:
>>375
お前昨日もいなかった?
ユニってばれたくないなら買うな!
ボーダーTなんか3千、4千で買えるだろ!
378
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 12:20:03
ID:
なんつうか、若いと大変だな。
25越えたあたりから少しずつ気にしなくなってきたよ。
ぶっちゃけ、ボーダーとか見ただけじゃ分からん。
生地的にユニクロとかよりも安っぽいのとかショップとかでも普通に売ってるしな。
正直、ショップとかで売ってるのは質が悪いな。
今年、2万近くしたパーカーが数回の洗濯で既に伸びた。
去年買った3千円ぐらいの無地のパーカーはいまだに伸びてない。
379
379
2005/04/03(日) 12:21:06
ID:
ちょっと文がおかしいな。
去年買った3千円ぐらいの無印のパーカーが伸びてない。
380
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 12:21:08
ID:
>>368
自分もメンズのジーンズ履くよ。
リーバイス577、646の27インチなんか
細身で女性が履いてもいいんじゃない?
381
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 12:40:48
ID:
すみませんがどなたかプレッジの場所おしえてください。近くに建物や目印になるショップおしえてください。
382
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:06:26
ID:
383
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:06:56
ID:
>>378
は?昨日は来てないし。偉そうな口たたいてんじゃねぇよ。ゲボ2チャンネラーが。
384
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:07:45
ID:
ガイシュツ
385
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:11:34
ID:
>>384
は?過去ログ見てない癖に偉そうな口たたいてんじゃねぇよ。ゲボ脱オタが。
386
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:13:38
ID:
俺もそんなにバレたくないなら買うなといいたいが。
精神衛生上よくないだろ。
387
20♀
2005/04/03(日) 14:15:43
ID:
穴あきジーンズ(腰履きダボめ、どちらかというと濃い目な青)に
ブラックデニムのジャケットっておかしいですか?
デニム×デニムの組み合わせをしたことがないもので…。
388
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:16:23
ID:
おまえたちには自分の個性ってものはないのか!
あえて田舎者のセンスを磨いて、誰にも真似できない
おまえだけのファッション文化を創造しようという
意気込みが欲しいな。それが未来を作るんだよ!
389
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:17:58
ID:
>>388
色目によるから実際見ないと何とも言えんなそれは
390
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:19:39
ID:
>>386
いいよ、お前もう。2ちゃんでしかいきがれないマザコンが。
391
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:20:02
ID:
デニム×デニムは一瞬にして80'sオーラ出る可能性大
392
383
2005/04/03(日) 14:20:40
ID:
だれか答えて
393
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:28:33
ID:
>>383
いちNIRVANAファンからみても微妙。
Prison bluesって良い?
アメリカの公式サイトではジーンズ31ドルで売ってるけど…。
ちょっと興味ありますMade In Prison
394
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:36:42
ID:
ネイビーのテーラードとブラックのテーラード どっちがカコイイ?
395
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:37:45
ID:
この春おすすめのアウター教えてくださいよ。
396
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:42:25
ID:
いったいこの時期何を着たらいいんやら‥。
397
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 14:50:28
ID:
398
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 15:40:07
ID:
マックダディ着てるとカッコ悪いですか?
399
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 15:41:03
ID:
カットソーとTシャツってどう違うんですか?
400
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 15:42:15
ID:
カットソーはTシャツの必要条件
401
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 15:44:06
ID:
Tシャツはカットソーの十分条件
402
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 15:48:06
ID:
どうでもええわい!
403
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:06:57
ID:
404
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:07:29
ID:
Sサイズのショート丈テーラードジャケって売ってるんですか?
405
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:09:08
ID:
406
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:10:36
ID:
カーゴパンツを古着屋とかで買おうかと思ってるんだけど、どういう事に気をつけて買うべき?サイズとか。
407
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:12:18
ID:
408
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:12:43
ID:
>>407
股間あたりの汚れとか。
質の悪い古着屋はヤバイ。
以前、ジーンズの古着買おうと思ったら、股間の内側あたりが、
白くガビガビになっていた。
もしかして・・・精子?って感じ・・・
409
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:19:05
ID:
秋冬が出る直前に春夏のセールがあるんですか?
410
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:21:54
ID:
胸元が紐で縛ってある(?)ようなやつは何ていうんですか?
411
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:29:09
ID:
今ライトグレーのジップパーカーを持ってて今度グレーのジップパーカー買おうと思ってるんですがおなじグレー系統を買うのはありでしょうか?それともほかの色を買うほうがいいんでしょうか?
412
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:29:53
ID:
フード付きのパーカーのアウターって何着ればいいんですか??
413
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:30:05
ID:
買うことにありとかなしとか言う奴初めて見た
414
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:32:38
ID:
415
優しい名無しさん
2005/04/03(日) 16:32:39
ID:
>411
編み上げ?
416
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:38:28
ID:
質問する奴は、書き込みを送信する前にもう一度自分の書き込みを読み直せ。
漠然としすぎた質問はスルーされるぞ。
417
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:39:09
ID:
普通の高校生ってズボン何着ぐらいもってるんですか
418
411
2005/04/03(日) 16:39:28
ID:
胸元が少しはだけてて紐やボタンで止めてあるやつです。分かりにくくすみません
こういうのって今着ている人いますか?
419
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:40:21
ID:
>>418
普通の高校生ってナニ?
普通じゃない高校生がいるのか?
420
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:40:56
ID:
ハンチングの帽子が合う格好ってどんなのですか?
421
413
2005/04/03(日) 16:41:58
ID:
すみません。
俺はフード付きのパーカーばっかり持ってるんですが、
アウターはウィンドブレーカーしか持ってません。
絵インドブレーカーだとフード出すわけにもいかず、中に入れても邪魔です。
どういうものを着るべきなのでしょうか?
422
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:42:18
ID:
>>420
一般的な、っていう意味です。すんません
423
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:46:19
ID:
424
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:47:43
ID:
ベージュのカーゴパンツを買ったんですが、
自分の持っている靴と合いませんでした。
どのような靴が合うのか、できれば教えてください。
425
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:48:02
ID:
>>422
黒ジャケのショート丈。
まずは定番からいってみよー。
426
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:48:41
ID:
427
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:48:46
ID:
>>422
フードを出したいのであれば
スタジャン、Gジャン、ライダースあたり
428
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:50:45
ID:
429
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:52:46
ID:
シルエット?合わせるのは、
ダウンベストにロンT、そしてカーゴパンツにしようと思っています。
合わせ方自体マズイですかね?
430
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:54:18
ID:
>>430
カーゴパンツのシルエットです。
太め?細め?
431
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 16:55:26
ID:
無知ですいません。
どちらかというと太めです。ゆったり履ける感じですね。
432
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 17:11:58
ID:
ニットタイ(ボウタイ?剣先がスクエアでニット素材でできてるネクタイ)は、
どういうときに使うものなのでしょうか?
フォーマル、カジュアル、どっちですか
433
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 17:15:01
ID:
マリンスタイルって服はどういう色を使えばいいんでしょうか?
あと、どういう服を選んだらいいんですか?
434
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 17:23:05
ID:
>>433
カジュアル。
もしくはネクタイをしないという発想の無い爺さんの普段着。
ボウタイっていうといわゆる蝶ネクタイなので用語としては間違ってる。
435
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 17:48:55
ID:
436
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 17:56:29
ID:
低身長短足な俺がジーンズ履くなら、足が長く見えるブーツカットってのは安易な発想ですか
437
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 17:59:24
ID:
ttp://image.www.rakuten.co.jp/ss-link2000/img10121268240.jpeg
↑このテーラードJKT(色はカーキブラウンとなっていました)買おうと思うんですが、パンツは何色が良いですか?
普通のインディゴブルーのデニムでも問題ないですか?
438
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 17:59:56
ID:
ブーツカットなんて履いてる人あんまいないんじゃない??
今は太いパンツが主流なわけだし・・・
439
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 18:01:25
ID:
ちゅか服欲しいなら路上店イケヨ
ネット通販で失敗しても知らんぞ
440
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 18:06:41
ID:
質問です。ブランド名と店舗がどこにあるかを教えてほしいんですけど・・・
渋谷のBEAMSのすぐ近くにあった(多分去年の冬くらいまではあった)和テイスト
の入ったブランドなんですが、どなたか名前等ご存知ないでしょうか?
441
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 18:11:40
ID:
いっつも疑問に思ってることがあるので質問させてください。
トートバッグって、オークションなどではメンズやレディースで分けられてるじゃないですか。
だけど、メンズとレディースのトートバッグって何が違うんでしょうか?
デザインがあまりにも男っぽかったり女っぽかったりしなければ、男がレディースのトートを持ったって、女がメンズのトートを持ったっていいと思うんですが・・・
442
413
2005/04/03(日) 18:18:30
ID:
443
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 18:20:19
ID:
444
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 18:21:01
ID:
ジャケットに夏用ってありますか?
445
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 18:24:47
ID:
>>444
HPみたらそれっぽい感じでした
実際に店行って確かめてきます
ありがとうございました!
446
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 18:29:17
ID:
街に出てもあんまり暖色系使ってる人がいないんですけど、別に使っても大丈夫ですよね?
447
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 18:43:14
ID:
ジャケットを着るとき、インナーのシャツの下のTシャツが見えるのってダサいですか?タンクトップやUネックにした方がいいですかね?
448
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 18:46:14
ID:
449
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 18:57:59
ID:
テーラードジャケにちょいダボダボのジーンズって変ですかねぇ?
教えてください。
450
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 19:03:17
ID:
黒ジャケ+薄灰パーカー+ベージュカーゴパンツと合わせる場合、インナーは何色がいいんでしょうか?
451
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 19:08:05
ID:
春に着るアウターベスト3を教えてください。
厚手のジャケットはもうだめなのでしょうか?
452
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 19:17:21
ID:
暑いのに厚手着てたらただの馬鹿じゃん
453
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 19:25:19
ID:
オールスターHI買ったんですが
穴にヒモ全部通した方がいいんですか?
それとも着脱のし易さ考えて2個くらい下で縛ってもOK?
454
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 19:32:34
ID:
オールスターHIって上の部分めくるようにしてはくもんじゃないの?
455
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 19:36:50
ID:
カットソーを重ね着して
インナーがすけて見えるのってダサイ?
456
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 19:37:06
ID:
それは裏に柄付きのじゃね?
457
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 19:44:56
ID:
これからの季節、パンツ、シューズ、キャップを暗めに
トップスはシャツ等白を基調とした服を着るのはありですか?
つまり上だけ明るい色にするということなんですけど、
もう少し明るい色を他のところにも入れるべきでしょうか?
458
451
2005/04/03(日) 19:55:23
ID:
すみません、どなたかレスを…
459
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:08:04
ID:
460
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:10:04
ID:
シャツをタックインせずに裾を出す場合、
どの程度の長さまでがちょうどいいでしょうか?
今のシャツがケツが隠れるぐらいなんですけど長すぎでしょうか
また裾を出すことを前提に作られたシャツってありますか?
461
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:34:52
ID:
>>461
丁度いいっていうのがよくわからんが、ケツが隠れるのはひどいね、見ててヘドが出る。
最低でもポケットは見えるべき。で、裾が短いタック用じゃないのなんてどこにでもある。
そのシャツのセンスが良くて、それに合うボトムを選ぶ自信があるなら裾なんてどんなに長くてもむしろかっこいい。
でなけりゃ黙ってタックしてジャケットでも羽織ればいい。
462
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:36:05
ID:
夏にジャケット羽織るのってどう思う?暑い?
463
458
2005/04/03(日) 20:37:29
ID:
すみません。
教えていただけますか?
464
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:43:06
ID:
465
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:44:16
ID:
466
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:45:47
ID:
>>463
うちの大学にも夏でもジャケット着てキメキメにしている奴いるけど
はっきり言って浮いてるよ。
まぁ本人は好きでやってるらしいけど。
467
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:46:09
ID:
>>464
色あわせがおかしなことになってなければ問題なし。
>>463
モノによる。
暑いか暑くないかでいえば暑いに決まってる。
468
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:47:02
ID:
無理にジャケット着て汗だくになってるのは最悪だな。
涼しい顔して汗もかかずにって奴なら有りかもしれない。
469
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:51:47
ID:
リーバイスレッドってどうですか?かなり高いんですけど。
470
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:52:23
ID:
ストリートとハイブランドをごっちゃ混ぜにして着たいんだけど無理ですか?
471
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:52:54
ID:
472
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:53:54
ID:
>>462
ありがとうございます
やっぱりケツ隠れるのはタックイン用なんですね
473
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:54:35
ID:
黄土色のジャケットって着ていて恥ずかしいもんなんですか?
474
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:55:49
ID:
475
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:56:42
ID:
うんこ色とか思われそうなんですけどそれはないでしょうか?
476
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 20:58:24
ID:
>>476
うんこ色と思われそうと自分で思ってるってことは
そうなんだろうな。
477
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:00:23
ID:
自分ではうんこ色だなぁと思うんですけど、
でも良く店で見かける色だし、着ていても
恥ずかしくないのかなぁと思ったんです
478
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:02:43
ID:
自分でうんこ色だと思っちゃうようなジャケットなんか買うなと。
479
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:05:04
ID:
>>443
うm。丈が短めの黒ジャケです。
パカだけじゃなく、他との相性もイイんで、一着ありゃ便利です。
素材はお好きに。
480
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:06:11
ID:
後悔しまくりです
でも、服自体はかっこいいので
何とか着たいと思ってるんです
481
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:08:03
ID:
>>473
シャツってのはタックイン専用の丈が長めのものと
タックインOR裾出し兼用のものと
裾出し専用のスクエアカットのものがあるよ
482
2005/04/03(日) 21:09:04
ID:
いま東京でわーどんなものが流行ってるんですかー。ちなみにメンズです。ぉしえて下さい
483
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:09:05
ID:
484
481
2005/04/03(日) 21:11:35
ID:
485
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:12:04
ID:
486
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:12:51
ID:
ブロックチェックってもう終わってるよね?
487
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:12:57
ID:
ワロタ
488
481
2005/04/03(日) 21:13:45
ID:
洗ったら少し色落ちたんだけど…
489
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:14:25
ID:
黄土色を難しいと言う感覚が分からないな。
ネイティブ。インディアンも使う古典的な色だから合わせ方はいくらでもある。
490
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:16:15
ID:
>>490
そう思うならコーデを2、3例示してやれって。
491
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:16:29
ID:
>>489
ターコイズ・ブルーのシャツでも中に合わせて、白いパンツでも穿けば格好いいよ。
492
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:17:02
ID:
今日から481のあだ名はうんこ
493
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:17:03
ID:
実は前々から自分のファッションが恥ずかしいと感じてたんですが、カッコイイ人の服装を覚えて
「あぁ、あんな感じにすればいいのかぁ」と思ってお店に行って似たような服を試着して買ったつもりでも、
家に帰っていっつも後悔してしまいます。
それで、最近はしばらく服を買ってすらいなかったのですが、なんとかこの状況を脱したいです。
いろいろお聞きしたりしたいんですが、このスレでいいでしょうか?
494
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:18:11
ID:
495
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:18:20
ID:
>>489
いくらしたの?気に入らないなら返品すれば良かったのに。
496
うんこ
2005/04/03(日) 21:18:42
ID:
着ても大丈夫ですよね?
恥ずかしくないですよね?
497
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:19:21
ID:
498
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:19:30
ID:
ィ¬i、
.yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r, .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一~、_ ,r" .゙l・'ヘ-,,
.゙ll .,,,,,,,,,vwi、 .,,ト ヽ `^ : __、 .゚y .,r'° ,,''ヶ .,,,ト
.ll 『` ,l゙ .,i´ .゙i、 .t''''"~ ゙̄] ..,i´ ,r″ 、'゙''〃 .,i″
ll .,″ 丿 .,l゙ .l .ヒ .レ .,″ .fレv-'゙~''ュ .l°
`'''" ..,i´ .,l゙ ll l,,,,xrr+″ ,i´ ,,r" .,,__,l゙
,,,i´ ,,i´ リ : __,ll ,,r'′ _,┘`
.,r" _,/ ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄ ,,r'″_,,r・°
゙¨゙~゛ ゙゚゙゙゙゙~゛
499
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:19:34
ID:
>>497
あのさぁ。
自分がそんなに自信が無い物を着ても
精神衛生上よくないよ。
500
うんこ
2005/04/03(日) 21:19:53
ID:
18000円くらいしました
1ヶ月くらいたってから、もしかしたら、うんこ色なんじゃないかと
思い始めたんです
501
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:20:06
ID:
502
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:20:16
ID:
古着屋に持ってけwwwwwwwwwwwwww
503
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:21:17
ID:
>>501
自分の今持っている服で、こういうのに合わせてみようというアイデアはなかったの?
504
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:21:27
ID:
うんこをバカにするな!
505
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:23:09
ID:
古着ってなに?
506
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:23:41
ID:
>>495さん
わかりました。
そちらへ行ってみます。 ありがとうございました。
507
うんこ
2005/04/03(日) 21:24:19
ID:
ジーンズに合うかなぁって感じで買いました
服自体は全然好きなんですけど
以前掲示板で聞いてみて、うんこ色だと
言われ、不安になってしまいました
508
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:25:10
ID:
509
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:26:24
ID:
510
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:27:19
ID:
>>508
シャツを綺麗な涼しい色にすれば、流行に関係なく着られる定番の服ですよ。
革の色ですから、ジーンズとは当然合います。
511
うんこ
2005/04/03(日) 21:28:07
ID:
わかった
うんこ色だからって、別に悪いわけじゃないんだ
512
うんこ
2005/04/03(日) 21:29:34
ID:
みなさんありがとうございました
自信をもって着ることにします
513
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:30:38
ID:
はずれたボタンを付け直してくれる店ってありますか?
クリーニング屋とかでそういうサービスやってる?
514
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:31:07
ID:
お前等のうんこ、あんなに色薄いの!?
病気だよ!
515
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:32:03
ID:
>>514
マジックミシンとか洋服の病院とか。
クリーニング屋併設のところもあるけど。
つーか、自分で付けろ。
516
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:34:51
ID:
彼女欲しいんだけど、出会いってどこにあるの?
仕事場じゃ全然ないし、もうどうにもならんよ。
スレ違いだけど、ここにいるやつらは服がかっけーし
彼女いると思うので。是非紹介してください。
517
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:35:47
ID:
518
517
2005/04/03(日) 21:40:39
ID:
>>518
ナンパという高等技能はまだ身につけていません。
以前酒で酔ったときに店のお姉さんを
誘いましたが断られました・・・
それはお店で話す機会があったからで、
普段街にいる女にいきなり声はかけれません。
はずいよー
519
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:42:34
ID:
バーで知り合った女とその日にホテル行ってその後は電話もメールもバックレしてたんですが
「気付かないで何回も電話してゴメン。遊んでくれてありがとう。楽しかったよ。」
ってメールきました。罪悪感で凹んでます。どうしたらいいでしょうか?
フォローすべきでしょうか?それともこのままバックレの方がいいですか?
520
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:45:18
ID:
今日何となくadidasのTシャツがかっこいいと思って買ってしまったんだけど
家帰ってから微妙だなって思ってます。
Tシャツといっても普通の綿じゃなくて
スポーツのユニホームとかのちょっと光沢のある素材です。
サッカーのユニホームみたいに襟がついてるわけでも背中に番号ついてたり
そう言うのでは、ないのですが
体に密着するようで、汗とかも吸い取るような
明らかにスポーツする時に着る素材っぽいTシャツなんですが
普通にジーンズとかとあわせてカジュアル着として着ても変じゃないでしょうか?
521
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:47:31
ID:
522
517
2005/04/03(日) 21:50:11
ID:
変な流れにしてしまった。
スマソ
523
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:52:08
ID:
>>522
メインは白なんですが
袖の辺りが黒で白のラインが入ってます。
524
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 21:57:25
ID:
>>524
真っ白の下着状態ならちょっときついけど、普通のTシャツと思って着ていいんじゃないの?
525
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:06:21
ID:
返品ってできないの?
526
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:09:06
ID:
青のGジャンに合うインナー&パンツって何ですか?
527
さいちゅー
2005/04/03(日) 22:10:06
ID:
白ジャケット(テイラード?コーデュロイ?)の着こなし方教えてください!!
パンツとインナー教えてください!!
528
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:14:26
ID:
529
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:15:27
ID:
Tシャツのプリントで、
デカイ口がベロだして飛び出そうなのってなんてブランドでしょうか?
よろしくおねがいします
530
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:17:15
ID:
中学校まで部活漬けで全く興味がなかったんですが、最近徐々に興味を持ち始めて
今日必死に自分の頭を回転させて選んできたのですが
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up1265.jpg
どうでしょうか?新高校生です。
531
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:17:17
ID:
>>530ブランドってゆうかローリングストーンズってバンドのマークだよ。
532
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:19:09
ID:
533
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:19:51
ID:
semantic designってどうなんでしょう?
軽く調べてみたけど評価みたいなのがないので
534
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:20:09
ID:
>>532 どうもありがとうございます
>>531ちょっと、中学生っぽいですね
まずは、雑誌を買いあさるのはどうかな
SMARTとかでいいんきがします
535
527
2005/04/03(日) 22:21:36
ID:
>>527
うんこ色ネタはいいです。
誰かマジレスして下さい。
536
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:22:12
ID:
>>533
南国なんで・・・。
>>535
そうですか。ありがとうございます。
あした本や行ってきたいと思います。
537
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:24:03
ID:
ビームスは新宿と池袋だったらどっちがTシャツたくさんありますか?
新宿のビームスは池袋と比べて入りづらいとかありますか?
池袋はいったことあるのですが新宿はないので教えてください。
538
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:25:29
ID:
直接行って確かめろ
539
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:25:30
ID:
>>536黒×白のラグランロックT(ユーズド風、柄ちょい主張あるやつ)
とパンツは細見のオリーブグリーンのカーゴだな。
俺もやってる。
540
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:26:18
ID:
541
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:27:01
ID:
半そでのプリントTシャツって一枚で着る以外なにと合わせたらいいですか?
542
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:27:57
ID:
ジャージのインナーネルシャツってありですか?
あとテーラードのインナージャージもありですか?
543
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:29:03
ID:
ありですか?
なしですか?
もうね、アホかとw
544
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:29:48
ID:
おまいのもってるのは本当にテーラードか???
545
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:30:23
ID:
セレカジという単語を今日初めて聞いた私にセレカジとは何かをご教授くださいませ
546
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:30:45
ID:
ジャージのインナーネルは相当センスないとイモいだけだけど
テーラードinジャージは無難な色で行くとカッコいいと思うよ。
547
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:32:31
ID:
>>547
ありがとうございます。
ではジャージのインナーは何着ればいいでしょうか?
548
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:34:21
ID:
549
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:34:47
ID:
>>467-469
(;´Д`)まじかよ・・・夏になってもバイトに着て行けるようなシャツがねぇよ・・・
550
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:40:11
ID:
>>548ジャージのインナーも見せるのか?
まぁ、黒テーラード×ジャージ(白ベースで襟と裾が緑)×アースカラーの擦れ文字Tor普通にボーダータンク
とかじゃないの?
あんまチラ見せするのは個人的に好きじゃないんだけど。
551
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:50:50
ID:
高校生のファッションが分かんないんですが、写真が載っているサイトはありますでしょうか?
552
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:57:48
ID:
553
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 22:59:59
ID:
ベージュのシャツ、黒と白に近いピンクのボーダーTで
ズボンは濃紺か青ジーンズ、カーキかベージュのカーゴパンツの3つの中で選ぶならどれがいいでしょうか?
554
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:02:30
ID:
やっべ、運子ワロタ
555
さいちゅー
2005/04/03(日) 23:02:43
ID:
>>528に答えてください~!!お願いします!!
白ジャケってどうですか?目立ちますか?お兄系になっちゃいますか?
556
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:03:35
ID:
ベルスタッフのXL500のブラック(だと思う)を
着てる人を今日見ました。
ttp://www.rakuten.co.jp/aote/674228/696968/676021/#742144
たしかこんなやつです。
うまい着こなしを教えてください。
ちなみにその人は
まだ濃い目に色が残ってるブルーデニム、
ウィングチップシューズ(黒)
というかんじでした。
557
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:04:17
ID:
>>556
ここで質問するような香具師が着こなせるアイテムではない。
558
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:05:25
ID:
559
さいちゅー
2005/04/03(日) 23:08:13
ID:
じゃあ他で聞いて見ます!!
560
557
2005/04/03(日) 23:08:23
ID:
そう言わず、だれかおしえてください。
おながいします。
561
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:09:28
ID:
初心者なんですが、
無難にきれいめにまとめたくていろいろ勉強しているんですが、雑誌を買うとしたらどんなのがいいでしょうか?
こないだsmart買ったんですけど、載ってる服が全体的にちょっとごつくて違うなあ…って気がしたので。
よろしくお願いします
562
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:09:29
ID:
>>556
個人的にパンツは、上が白だと黒か迷彩かな。
白ジャケのイン? チェックのシャツやら、ポロシャツやらてきとーに。
563
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:09:33
ID:
>>557
基本的に暑苦しい。欲しいなら、ベージュの奴を買ったほうがいい。
ブラックで、どうしてもやりたいなら、シャツもパンツも麻にするってのがあるが、
それじゃあもはや着る意味が無いなあ。
564
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:10:26
ID:
>>556
まず季節的にコーデュロイは暑すぎるかも。
白は見た目太く見えるから、ボトムは暗くて細いシルエット
がいいんじゃねーの?
インナーはグレーとか中間色だったら外さないだろう。
ピンクのワイシャツとか紺のニットベストとかあうかもねー。
565
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:10:56
ID:
>>562
ゲイナーかメンズクラブ。
わざわざ、買わないで地元の図書館の雑誌コーナーでも行けばどう?
566
557
2005/04/03(日) 23:11:52
ID:
567
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:12:03
ID:
コーデュロイはもはやオールシーズン対応可の生地だけどな。
568
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:16:14
ID:
>>566
ありがとうございます。
早速今度探してみますね
569
さいちゅー
2005/04/03(日) 23:23:42
ID:
570
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:26:34
ID:
「モーレー モーレー♪ マシケソサソバ♪ モーレー モーレー♪マシケソサソバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
571
さいちゅー
2005/04/03(日) 23:28:46
ID:
>>570に付け足しで
インナーはタンクトップみたいな首周りが広いやつを着たいと思ってます!!
572
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:32:20
ID:
(゚∀゚)カエラ
573
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:47:41
ID:
出でよシェンロン
誰もいないのな。
574
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:51:13
ID:
黒のジャケットを買おうと思うのですが、どんな感じがいいですかね?
大学生で お兄系かな?な感じで着たいと思ってます。
ご教授お願いします
575
ノーブランドさん
2005/04/03(日) 23:57:21
ID:
夏は何を着ればいいの?
TシャツにしてもどのブランドがNGでどういうロゴがNGなのかわからん
かといって無地は味気が無さ過ぎるし、無難というか、そういうの無いでしょうか?
576
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:04:18
ID:
インに、青または灰またはベージュをもってきたいんですが、
アウターはどういう色を持ってくれば合うでしょうか?
それぞれ各色教えてほしいです。
ちなみに、ボトムは色落ちジーンズです。
577
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:11:22
ID:
>>576
とりあえずNGなブランドは
PIKO BADBOY PLAYBOY(まだある??)
こんなもん?
578
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:18:14
ID:
>>576
ボーダー。ポロシャツでもTシャツでも可。
ピッチや色変えれば随分印象も違うし、使いやすい。
プリントは地雷見分ける目ができるまでは封印しとけば?
579
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:19:11
ID:
>>578
脱オタサイトに一覧みたいのがあったと思う。
580
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:19:55
ID:
581
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:43:37
ID:
>>531
したをジーンズにしたら大分オトナっぽくなるべ。
582
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:43:37
ID:
タウカンはキムタクも愛用してるのに
583
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:44:53
ID:
明日から大学生活が再開するんですけど
どんな格好していけば良いですか?
584
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:45:03
ID:
愛用はしてない
585
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:45:48
ID:
586
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:45:49
ID:
イヴ・サンローランのYSLが重なったロゴのパロディのデザインで
YESが重なった黒ロゴが胸にベロア素材で貼り付けてある白いカットソーは
ヤバイですか?
587
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:56:39
ID:
ちょっとスレ違いのような気もするのですが質問させてください
Tシャツの首が伸びない脱ぎ方を教えてください
痩せてるし、頭も人と比べて大きいわけでもないのにすぐにTシャツの首がダルダルになってしまいます・・・。
最近、首が伸びる原因は洗濯よりも脱ぎ方に問題があるということに気が付きました
消耗品だから仕方がないという意見もわかりますが、沢山買う程の経済的な余裕もありません
どうかよろしくお願いします
588
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:57:40
ID:
>>588
でも最近はある程度形を直してくれる洗濯液とかあるよ。
589
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:57:59
ID:
最近、小さい衿で立てて着るようなカラーのシャツを
マルイとかでよく見かけますが、
そういうカラーはなんて呼べば良いんでしょうか?
590
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 00:58:45
ID:
>>588
輪ゴムで首部分を縛って洗濯すると伸び加減が違うよ。
あとはやはり品質次第だと思う。
591
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:00:25
ID:
>>589
それは洗濯したときに伸びってしまった首(襟元)が直るということですか?
日本語変ですいません・・・。
ググって探してみます!
592
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:01:55
ID:
>>592
まぁ、なおるっちゃ直るだな。"ある程度"だよ。
花王とか、結構有名どころだったはず。
593
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:02:20
ID:
>>590
タイニーカラーとかスモールカラーとか。他にも類義語はあるかも。
ショートポインテッドカラーとかもいうかも。
594
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:03:25
ID:
ホワイトジーンズって、どういう履き方をすればいいんですか?
もの凄くかっこよく見えるんで、いつかチャレンジしてみようと思ってます。(ただ足が短いので、どうなるかはわかりませんが・・・)
汚れとかは絶対に付けちゃいけなくて、常に純白を保ってなきゃいけないんでしょうか。
595
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:03:35
ID:
>>591
情報ありがとうございます
そうですね。それは試したことあるのですが
やはり脱いだときに一番首が伸びてるなと思うのです
やっぱり品質も関係ありますよね。
買う時に生地の質感とかは結構注意してみているのですが・・・。
安い買い物でもないし
596
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:04:49
ID:
>>593
ある程度でも嬉しいです
ありが㌧!
ハンズあたりにあるのかなと思ったので有名どころって意外ですね
597
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:08:45
ID:
>>595
ペンキで汚したような奴が流行った時期もあったけど、
ホワイトジーンズは基本純白だろ。
かなり着る人とセンスを選ぶパンツだとおもうので
あんまりオススメできないなぁ。
598
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:12:41
ID:
599
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:12:50
ID:
AllStarは皆履いてるから嫌だけど、それに近いのは欲しいと思ってるモレにアドヴァイス希望
てか、靴について勉強できる良いサイト・雑誌ないすかね?
600
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:14:19
ID:
「1からはじめる彼女作り」みたいな感じのHPのURLを知ってる方教えてください!!
そのHPのリンクにいい感じのサイトがあったと思うので
601
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:16:35
ID:
>>600
靴板池。
ベタにバンズ、他でプロケッズ、
あとはセレクトショップがオリジナルで作らせてたりするのもそれっぽいのがある。
個人的にオススメなのはアシックス。ラン&ガンとかってやつ。
俺も狙ってるが、置いてる店がすくねぇ・・・
コンバースよりは間違いなくはきやすいと思うし、ひととも被らんと思うよ。
雑誌ならジョーカーかなぁ。靴専門誌ではないけど。
602
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:21:50
ID:
トレーナーとかロンTシャツの下にランニングシャツ着ますよね?
着ないと結構寒いのですが、白い襟が見えるのが嫌で、不本意ながら下にランニングを着るのはやめて何かを上に羽織る作戦で寒さをしのいでます。
皆様はでんなランニング着てるのでしょうか?街で見掛ける、「上ロンTだけっぽい人」はどうしてるのでしょうか?
603
595
2005/04/04(月) 01:22:44
ID:
>>598
ありがとうございます。今はまだ脱オタ中なので
あと何年か頑張って、自分のセンスに自信が持てるようになったらチャレンジします。
604
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:23:09
ID:
605
600
2005/04/04(月) 01:23:13
ID:
>>602
スマソ、書いてからなんか板違うかもと気付いた;
勉強なりました...あとはサイズだけなんだよなぁ、でかいからバンズはアウトだったしorz
とかく、有難うございました
606
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:44:03
ID:
ジャージを着たいと思っているんですが、サイズは大きい方がいいんでしょうか?
それともタイトな感じで小さめのものを着たほうがかっこいいでしょうか
607
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:48:06
ID:
>>607
ジャスト~小さめだろな。
大きめ着ると体育教師になるぞ。
608
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:48:54
ID:
609
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:49:12
ID:
>>607
基本的には今タイトが主流。袖はくるぶしくらいで肩はタイト身幅もタイトめ。
でも最近は微妙にちょっとルーズくらいは見るけど、まあどっちかというとタイトのが
いいと思われ。
610
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:50:17
ID:
20代後半の男向けのファッション雑誌w教えてください。
おねがいします。
611
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:52:14
ID:
612
590
2005/04/04(月) 01:58:06
ID:
>594
即答ありがとうございました。
613
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:58:43
ID:
30代男性向けのファッション雑誌は?
614
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 01:59:57
ID:
>>610
自分は細身な方なので小さいサイズの方が良さそうですね。ありがとうございました。
615
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:03:13
ID:
Gジャン今日買おうと思って試着したんだけどどのくらいのサイズがいいのかわからないで買うのやめました。どのくらいの丈がいいですか?
616
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:05:00
ID:
>>614
ジョーカー~レオンかなぁ。
雑誌スレあるしみてみれよ。
617
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:07:46
ID:
>>616
何故試着した時に店員に聞かなかったんだ?
618
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:11:41
ID:
>>617
そうだね。雑誌スレ見てみます。
ありがとう。
619
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:13:49
ID:
ジージャンはタイトなのがよろしい。しかしぴちぴちはダメ。中にティーシャツとタイトなジャージ、もしくはパーカーが着れる程度のゃっ。丈は短い方がオサレ
620
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:34:07
ID:
混んでて店員さんに悪い気がして聞きませんでした。試着したのは腰のくびれよりちょっと下ぐらいだったんですがどうですか?
621
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:36:12
ID:
>>621
悪くなんてないよ。
店員はそれが仕事なんだからさ。
それに着丈だけじゃなくて身幅や袖丈も大事だから
もう一度ちゃんと試着してきなさい。
622
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:39:17
ID:
>>621
まあ、あえて言うと>>620の言うとおりにタイトめがいいと思う。
袖丈も普通のジャケくらいかそれよりも小さくてもかっこいいかもしれん。(着る人によるが
あとは好みでいいんじゃないか?あと言うとGジャン着る時はボトムにデニムはやめとけ。
取り合えず店員には聞いたほうがいいよ。
623
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:40:38
ID:
621それぐらいならいいんじゃないかと。年齢によりますが…店員さんには遠慮せずどんどん聞くべき
624
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:43:35
ID:
ショート丈のGジャンやブルゾンを着たら、下に着たインナーが見えちゃうんだけど、駄目なの??
625
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:45:11
ID:
>>625
若干見えるくらいなら問題ナスよ。
出しすぎはミットモナイつーか、かっこわりー。
626
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:46:21
ID:
薄い緑のチノパンにはどんなものがあいますか?
627
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:47:24
ID:
ジージャンってどんぐらいで買えるかな?ちなみに古着屋で。いまムショーに欲しくなった。
628
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:47:24
ID:
インナーが1cmぐらい出るとかっこいいと思う。おれはだけど
629
625
2005/04/04(月) 02:48:49
ID:
>>626
若干というのは大体どのくらいなんでしょう?
Gジャンの場合ボタンを開けてきた場合は、後ろから見たとき少しで済むけど
ボタンを締めた場合だと、全体が釣りあがって? 後ろから見えるインナーも数センチ増えてしまって・・・。
630
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:50:42
ID:
628
場所にもよりますが、4000出せば中々のが買えます。また関東のストンプ、もしくはキングファミリーとかなら2000ぐらいでも
631
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:50:46
ID:
カバーオールって何と合わせるのが一般的なんでしょうか?今は大体ロンT+パーカー+カーゴパンツなんですが…
632
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:52:59
ID:
621です。俺はいつもは黒テラードJKTにインナーに白シャツとかでちょいきれいめなカジュアルなんですよ~。んで明日から大学生春だしあたたかくなったらJkTは着れなくて困ってるんです。Gジャン以外でもいいんでアウターのアドバイス下さい!クレクレですいません
633
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:55:23
ID:
>>630
個人差はあると思うけど3cmくらいなら問題ないと思う
634
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:56:08
ID:
633
大学生なら少し癖のぁるカーディガンにネルとか綺麗なのはどうでしょぅ?あとUSの古着なら7月くらいまで着れる薄いJKTありますよ
635
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:56:47
ID:
>>633
暑くなってきたらシャツやカーディガンをアウターにすればいいだけの話。
636
625
2005/04/04(月) 02:58:21
ID:
地震だ!!!!!!
637
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 02:59:17
ID:
↑うぜ
638
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 03:01:35
ID:
>>630
ボタンは閉めないほうがいいと思う。
チラっと見えるくらいが一番バランスはいいんだろうけど、
最近よくみるショート丈のものなら3センチ程度まではいいんじゃねーかな。
それ以上ひらひら外に出してると野暮ったい。
>>633
今買うならアウターは手持ちで回して、
シャツとかカットソーとかに金かけたほうがいいと思う。
どーしても買うなら今は下火だけど、
アウトドアものの薄手ナイロンジャケットとか
気温差が大きい時には重宝するよ。コンパクトにまとまるし。
モンテインなんかは結構お手ごろかも。シルエットもそんなに野暮ったくないし。
639
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 03:01:44
ID:
ストームライダーって何?
640
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 03:01:48
ID:
>>633
取り合えずセレクトに行ってオサレで白黒すぎないプリントTシャツを3,4枚買っとけ。
春のアウターは今は多分ジャケが主流だと思うけど、俺はカーディガンか
もしくはフードつきとか来て夏に向けて軽くしていってる。その辺は好みだし
カバーオールとかブルゾンとかでもいいと思うぞ。あとはインナーの色とかを
変えてって、黒のJKTはせめて5月半ばまでにはきってカーディガン、パーカー
あたりにチェンジしつつシャツつかってもいいんじゃね?
取り合えず黒JKTとシャツのあわせは結構早く限界来るだろうから
インナーをTシャツもしくはカットソーにしたほうが表情がこれからの季節だと
付け安いんじゃないかと思われ。
641
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 03:20:50
ID:
グレイのJKTももってるんですがどうでしょうか?ちなみに北海道人です
642
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 03:21:41
ID:
>>642
取り合えず前髪を伸ばして、カラオケで歌う時に腹を押さえながら歌えよ。
643
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 03:44:06
ID:
Gジャン+迷彩パンツだったらインナーは無地がいいですか?
お勧めの色ありますか?
644
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 03:45:23
ID:
645
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 03:48:01
ID:
>>644
薄ピンクがおすすめ
人と被る恐れがあるけど
646
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 03:55:10
ID:
647
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 03:58:16
ID:
>>644
無地でもいいけど、それでは寂しいのでトリムTにすれ。
色はお好みでかまわないかと。
648
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:00:37
ID:
>>644
その格好にピンクは合わないだろ。
迷彩ってどんな色?
迷彩っていっても数パターンあるじゃん。
649
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:15:47
ID:
無難な各国しようと思ったらやっぱり白・黒・ベージュですかね?
650
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:17:08
ID:
ジャケットは黒
ジーンズは濃紺
スニーカーは白か黒
651
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:23:29
ID:
652
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:27:52
ID:
さて、出会い系で知り合った女とイイカンジになってきましたよ・・・
653
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:30:08
ID:
黒以外なら大体オケだろ。
明るめの配色のボーダーのカットソーなんか、
ベタベタすぎだが間違いはないと思う。
654
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:34:03
ID:
ヲタは放置
655
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:37:41
ID:
ttp://www.web-across.com/observe/255/rjjvqh000000oj8s.html
こんな感じのトレンチコート?
買ってしまったんですが
インナーとかボトムスとか靴とか
全然あわせられません。
男です。どんなんがいいでしょうか?
656
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:39:59
ID:
季節外れだからもう要らない
タンスへ入れとけ
657
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:42:44
ID:
コットンのニットっていくらぐらいですか?
658
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:43:27
ID:
>>656
女物って安いんだなぁって改めて実感した
659
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:44:00
ID:
>>654
ボーダー以外に、スヌーピーTとかミッキーTとか
どうだろうか?
660
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:49:28
ID:
このスレ全部読んでみたけど一番気になったのは>>219だなw
661
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 04:58:26
ID:
ポールスミスが高いと思う俺の金銭感覚はおかしいんでしょうか?
大学2年です。
662
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 05:05:15
ID:
663
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 05:06:37
ID:
まだポーターのほうがいいような。
664
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 05:08:49
ID:
>>660
ミッキーT×テラジャケもやたら流行ったからなぁ。
定番といえば定番だけど今更感の方が強い。
まぁ、好きで、似合えば別にいいんじゃねーの?
>>662
そんなもんだと思う。つーか、品質の割りに高いとも思う。
>>663
オススメできません。ポーターで別にいいじゃん。
665
663
2005/04/04(月) 05:11:57
ID:
もしよければ理由などを・・
666
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 05:21:31
ID:
>>666
単なるブランドイメージだよ。
ジャスコとかダイエーのワゴンにたくさん乗ってるような、
おっさんが持ってそうな、そんなイメージ。
モノとしてみれば必要十分なんだろうけどね。
667
644
2005/04/04(月) 05:21:34
ID:
668
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 07:49:45
ID:
グレーのカーディガンはどんな感じにコーディネートしたら良いですか?
カーディガン、Tシャツ、ジーンズだと親父臭いかなと・・・
669
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 07:56:56
ID:
インナーに明るめの差し色を使えば全然問題ないじゃないかな
ジーンズも加工してあるものを選ぶといいじゃないかな?
670
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 08:04:31
ID:
レスありがとうございます。
やってみます
671
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 08:35:28
ID:
今の時期ジップパーカってあり?
もう流行ってないかな…
672
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 08:47:34
ID:
ありとかなしとかもうね、アホかと。
673
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 08:49:15
ID:
674
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:05:26
ID:
>>672
街を歩けば実父パーカーなぞアホかというほど見るわけだが。
>>674
あんまり適当なレスしてやんなよ。
グレーのカーデに黒インナーって・・・南半球からレスしてんのか?
675
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:05:35
ID:
>>672
優柔不断もここまでくると何も言うことないな
676
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:07:59
ID:
春に黒スニーカーってあんまりさわやかなイメージないですけど、
さわやかにコーディネートして下さい。
ちなみにオールスターHIの全部黒のスニーカーです。
よろしくお願いします。
677
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:10:07
ID:
>>677
ここはあくまで質問程度のスレだぞ?
靴以外コーディネートしてくれてアホかと
678
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:11:41
ID:
674じゃないがグレーに黒は合いすぎるほど合うけどね。
679
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:13:22
ID:
>>679
合う合わないでいえば合うに決まってるだろ。
季節を考えてやれって。
680
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:15:01
ID:
>>680
あんまり季節カラーを気にしすぎるのもどうかと。
女じゃないんだからさ。
681
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:17:53
ID:
まぁあくまで春らしさを出したいなら今年流行のピンクもグレーとの相性も良いしオススメ
682
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:24:00
ID:
どこが気に「しすぎて」るのかと(ry
683
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:29:20
ID:
はいはい、悪かったよ。
じゃあ 気にするのも に言い換えるね。
684
677
2005/04/04(月) 09:32:31
ID:
春でも黒靴は変じゃないですか?
685
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:33:38
ID:
そろそろ暖かくなってきて
ジャケットとかのアウターが暑苦しくなってきたので
今日はロンT+長袖のシャツ程度で出かけようと思うんだけど
まだシャツ一枚だと薄着に見えて変かな?
686
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:34:27
ID:
>>685-686
そんな事を気にしているあなた達が変です。
687
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:38:21
ID:
お気に入りのTシャツって何回着たら洗いますか?
私は4回くらい着たら洗います
688
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:40:00
ID:
689
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:41:50
ID:
ズボン32インチは何cmですか
690
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:45:20
ID:
78
691
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:45:51
ID:
80だろう
692
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:46:43
ID:
1インチは約2.5cmだったと思う。
693
688
2005/04/04(月) 09:49:47
ID:
>>689
お気に入りのTシャツを素肌に着るような事は
私は決してしませんので。
下にはきちんとランニングを着ます。
694
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:51:02
ID:
都内でCEBOのスニーカーの在庫が豊富な店はどこですか?
695
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:56:24
ID:
オールスターのラスタカラーって何色のパンツが合いますか?
ラスタが予想より暗くて困ってます
696
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 09:56:26
ID:
ジョルジオアルマーニとヴェルサーチメンズどちらがうれていますか
697
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:00:05
ID:
アウターに黒、紺、灰、ベージュもってきたいんだけど、
インナーはどういった色だと季節感があるでしょうか
各色おしえてください
698
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:03:19
ID:
699
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:04:06
ID:
アルマーニじゃないの
700
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:06:30
ID:
日本ではヴェルサーチなのかな
701
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:07:02
ID:
ネクタイの結び方が分からない…マジ助けて…
702
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:08:21
ID:
703
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:09:44
ID:
ヴェルサーチそのものは、売上げ不振、経営難らしい。
704
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:12:48
ID:
一昔前のIZAMみたいな、
ユニセックスで奇抜なファッションするには、
どこで服買えばいいんですか?
705
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:17:08
ID:
706
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:18:33
ID:
インナー+ブロックチェックシャツ(フード付)+ジャージ。
これってありですか?
707
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:21:02
ID:
>703
ハァ?
708
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:21:14
ID:
これってありですか?なしですか?ありですか?なしですか?
709
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:21:23
ID:
ヴェルサーチはブランドの位置ずけはどこですか
710
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:22:24
ID:
バイクでスカジャン着て、高速を210キロ/h くらいで巡航してて、
家に帰ってきたら、背中の刺繍が半分くらいほつれて無くなってるうう!!!!!!
何で??????????????????????!!!!
711
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:22:48
ID:
古着屋のブルゾンの値段は??
712
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:24:02
ID:
713
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:25:31
ID:
TAKAQってブランドってどうですか?
テーラードジャケットを買おうと思うんですが
ここのは使えますか?
714
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:26:40
ID:
~ってどうですか?~ってどうですか?~ってどうですか?
笑わせんな
715
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:26:45
ID:
>>711
ほつれてタイヤに巻き込んでねーか?
>>712
なぞなぞかと思う罠w
3~10Kまで、4Kあたりが多いかな。
716
705
2005/04/04(月) 10:31:02
ID:
>>706
ちょっと高いのと、最近はちょっと違う路線に行っている気がして。
717
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:38:37
ID:
古着屋ってそんなに高いの??
718
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:40:26
ID:
バカじゃないの?
719
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 10:40:29
ID:
>>718
殆どの古着屋よりユニクロの方がずっと安いよ。
720
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:00:49
ID:
Gジャンとデニムパンツの色は、合わせた方がいいですか?
濃青っぽいGジャンに、黒デニムって変ですか?
721
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:03:54
ID:
>>721
むしろ色合わせないほうがイイ
濃紺x黒が、まぁ無難な組み合わせだよ
できれば濃紺のデニムも、
濃紺に見えて、色落ちの部分が茶色・黄色っぽくなってる 濃紺のが イイ
722
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:06:20
ID:
白い(ちょっと茶色が入っている)ジャケットとあとベージュのジャージに合う
ボーダーの色教えてください
723
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:06:39
ID:
>>721
見た目で生地が上下ともデニムだと重苦しい感じがする。
それに、濃紺に黒だと色的にも暗い。
黒ジーンズ自体がちょっと合わせるのに・・・
Gジャンが濃紺ならボトムはベージュとかの方が良いきがする。
724
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:09:21
ID:
725
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:12:30
ID:
古着屋ってブランドものだけじゃないよね??もっと安いのアルでしょ。1万以内のやつ
726
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:15:04
ID:
727
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:17:55
ID:
ジージャンはカーキの軍パンと合わせるのが一番無難だよ
728
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:19:08
ID:
服は昔から興味があって、雑誌とか読むのは大好き。
でも実際に買い物をすると、いつも家に帰って「これダサいかも‥」と後悔してしまいます。
センスがないのかも。
729
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:21:16
ID:
>>729
自分と似てる、もしくは雰囲気の近い芸能人を頭に思い浮かべ、
買おうとしてる服を脳内でその芸能人に着せてみる。
そうすれば自分に似合うか似合わないか大抵わかる。
730
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:21:45
ID:
センスがないというより買い物が苦手なんだろ
どんどん着てみれ。そんな気持ち吹っ飛ぶ
731
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:24:05
ID:
>>729
お洒落になろうとする段階でたんすの肥やしが増えるのは
ある程度仕方が無いことと割り切ることが必要。
服を買うときは手持ちのアイテムと合うか頭の中でシミュレーションするわけだが
でも実際合うかどうかはトータルで着てみないとやっぱりわからない。
そういうのは経験を重ねてなれるしかないよ。
失敗重ねてくうちに地雷を引く率が低くなっていくから。
732
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:28:37
ID:
余った(使えない)アイテムはヤフオクでまとめて売れば良い。
733
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 11:32:16
ID:
>>729
服自体がダサいというか自分に合わないんじゃないのか?
雑誌とか読んでる奴は基本的にダサいぞ。
雑誌に載ってる服のセンスが悪いんじゃなくて、
あくまでもあの格好はモデルが着てるからカッコ良い。
自分がモデル体型・モデル顔なら話は別だが、自分を知らないからダサくなる。
734
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:02:50
ID:
黒のカバーオールに黒のスエット、インディゴのジーパンってスタイルはどうなんですかね?
黒黒って言うのが自分でもすこし違和感があるのですが、、、
735
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:03:08
ID:
黒ジャケ・紫T・クラッシュジーンズって
組み合わせ的には普通ですか?
736
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:06:12
ID:
737
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:06:39
ID:
738
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:08:08
ID:
>>735
ヘンではないです
雑誌でもちょくちょく見掛けます
739
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:11:30
ID:
>>737
またお前か
ハイブランドがコレクションで何を発表してるかも知らない脱ヲタが
思い込みで適当なこと言ってるんじゃないよ
740
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:16:00
ID:
729です。
色々な意見があって、とても参考になりました。
ありがとうございました。
確かに自分には何が似合うか理解していない‥
好きな服と似合う服は違うものなんですね。
難しいわ‥
741
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:17:12
ID:
上の方でホーキンスのカバンは
オッサンが持ってそうとかブランドイメージがry
って言ってたの何となくわかるんですが
ナイキとかアディダスのスポーツブランドの
Tシャツもヤバイですか?ロゴが大きく書いてるのじゃなくて
胸元にロゴが小さく書いてるようなのですが・・
742
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:17:17
ID:
743
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:31:11
ID:
Gジャンを買ったんですが家で着てみるとでかかったんだけど。
鏡に写ってるのを見ると普通なんです・・どっちを信じればいいンですか・・?
744
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:35:24
ID:
鏡を信じれ
745
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:38:03
ID:
>>745
わかりました。鏡を信じようと思います!
ありがとうございました!
746
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:53:32
ID:
743>ありがとうございます。頑張ります。
747
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:55:32
ID:
ジャージのファスナーを開けて、その下に襟付きのシャツを着るっていうのはありでしょうか?
ちなみにジャージは緑×白、シャツは赤のチェック模様です。
748
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:55:45
ID:
白い(ちょっと茶色が入っている)ジャケットとあとベージュのジャージに合う
ボーダーの色教えてください
749
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 12:56:29
ID:
ジャージ、シャツha
muzui
750
644
2005/04/04(月) 12:58:30
ID:
(´・ω・`)ショボン
751
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 13:04:06
ID:
ライトブルーのジーンズにはどのような色のトップスがあいますか?
752
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 13:27:28
ID:
カジュアルな服装を中心に載せている雑誌を何種類か教えてください。
753
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 13:40:25
ID:
紺色のリーバイスにインナーとして赤いポロシャツ、
その上に黒ジャケ、靴はコンバースのRDCL黒×ピンクってアリですか?
754
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 13:50:36
ID:
>>754
紺色って濃紺?濃紺は今の時期には重いから、ブリーチしたやつの方が
いいと思う。
インナーにポロシャツ使うのも間違うとオサーンぽくなるから、
カットソーとかの方が無難じゃないかな?
あと、靴は変えたがいいと思う。
755
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 13:57:23
ID:
靴は白いプロスターかRDCLしか持ってないんです
濃紺を履いているので、今度ちょっと薄い色のジーンズ買おうと思います
インナーは白いTシャツにしようと思います。
756
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 13:57:39
ID:
編み込んでいるベルト(布ベルト?)って穴あけて使うんですか??古着屋であったんですが穴あけてなかったんで
757
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 13:59:49
ID:
758
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 14:10:47
ID:
黒ジャケて今からきるのて変なんですか
759
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 14:11:13
ID:
濃い目の緑のカーディガンにはインナー何がいいでしょうか?
760
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 14:11:49
ID:
761
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 14:58:13
ID:
古着屋で333円で、おっさんが釣りしてるとこがプリントされてる
緑色のスウェット(結構でかくプリントされてます)買ったんですけど
23歳でこれ着ていても恥ずかしくないでしょうか?
762
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 14:59:18
ID:
763
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 14:59:24
ID:
764
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 15:00:18
ID:
>762
結構恥ずかしいかも
765
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 15:01:08
ID:
766
753
2005/04/04(月) 15:07:45
ID:
お願いします
767
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 15:08:38
ID:
ttp://www.rakuten.co.jp/museumnets/675233/698198/#584382
175 60 ですが、このサイズだとMかLどっちがいいでしょうか?
768
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 15:11:08
ID:
>>753
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1108128413/l50
に行け。それかメンノン買え
769
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 15:14:41
ID:
>>768
ちゃんと着丈とか肩幅かいてあるじゃん。
身長と体重じゃMかLなんて分からんよ。
そもそもメーカーとかによってもサイズ違うんだからさ。
自分の着丈、肩幅、袖丈ぐらいは測っておけよ。
770
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 15:15:02
ID:
771
644
2005/04/04(月) 15:25:32
ID:
772
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 15:49:03
ID:
>>772
うわ・・・おれこのGジャン持ってる・・・・
俺はインナーにボーダーとかのTシャツ着てる。
773
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 16:06:37
ID:
ワークシャツとカーゴパンツは基本的に合わせないほうがいいですか?
重たくなってしまうでしょうか?
シャツが灰色、カーゴがカーキだったらどうでしょうか?
774
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 16:10:41
ID:
775
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 16:24:58
ID:
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d53726601
このカーゴパンツに
http://i.pic.to/4v5q
この黒いGジャン(黒です。写真では若干青っぽくなってしまってごめんなさい)
を合わせようと思っているのですが
インナーを、何を着たらいいかイメージできません。
やはりロンTがくるのでしょうか。また、何色が合いますか。
教えていただけると嬉しいです。宜しく御願いします。
776
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 16:44:38
ID:
777
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 16:47:23
ID:
778
778
2005/04/04(月) 16:54:39
ID:
>>778
「脱ヲタを見守るスレ」を見落としてて。
すいません。
779
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 16:55:20
ID:
780
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:04:52
ID:
太い靴紐が欲しいんですけど、だれか靴紐が豊富に売ってる場所教えてください。
781
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:19:08
ID:
>>781
靴屋。
普通にABCマートとか行けよ。
782
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:20:48
ID:
黒いカーゴパンツってださい?
783
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:36:22
ID:
ジーパンと無地パーカーの組み合わせってやばいですか?
無地パーカーはどの色がジーパンと合いますか?
マジレスキボンヌです・・
784
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:37:01
ID:
785
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:38:45
ID:
>>784
マジレスすると無地パーカといっても色がたくさんあるから一概には言えない。
786
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:38:55
ID:
787
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:40:13
ID:
質問する奴はもうちょっと考えて書き込みしろ。
788
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:43:28
ID:
そこらにたむろすババアだって、ネックレスと指輪くらい付けるぞwww
今時アクセ付けない奴はマジオタクwwwww
濃紺ジーンズ+白の無地Tシャツ これに、ネックレス有りと無し、どっちがイカスよwww
シンプルなチョーカーくらい下げろよwwwwうはwwwwww
789
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:44:08
ID:
カーキ色のカーゴパンツの上はどんな感じがいいでしょうか?
790
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:45:48
ID:
>>790
カーキ色のカーゴなら、ミリタリー風味に
上は黒か、深緑とか。あまり明るくない色を
791
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:49:08
ID:
792
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:53:02
ID:
>>791
明るくない色ですか、なるほど
靴はどんな色がいいでしょうか?
793
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:54:52
ID:
>>793
靴は、黒・茶系で。少々ごつめが似合うかもよ(´ー`y-~
革靴でもスニーカーでも。
794
790
2005/04/04(月) 17:57:33
ID:
>>794
茶系ですか、じゃあNBの576のブラウンを今度買いにいってみます
どうもありがとうございました
795
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 17:59:11
ID:
カーディガンを着てる人が少ないのが正直不思議なんですが、人を選ぶ難しいアイテムなんでしょうか。
巷に氾濫するジャケットより落ち着きが出ていいかな、と思うんですが。
796
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:00:57
ID:
>>790
それだけの情報じゃまともなレスなんて期待できない。
カーキと一口に言っても色々な色合いがある。
パンツのシルエットは?細いのか?太いのか?
一番良いのは持っているアイテムをupすることだが
それが駄目ならヤフオクなんかで自分が持っているアイテムと似たアイテムを探してくるといい。
797
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:02:25
ID:
カーディガンは良いと思うけど
似合う、似合わないが結構ハッキリするから
ヘタするとオッサンぽくなるし
798
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:02:40
ID:
>>796
あなたがそう思うんならそうなんでしょうね。
799
790
2005/04/04(月) 18:04:45
ID:
800
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:05:54
ID:
ちょっとヨレヨレした感じの人が似合うよね
801
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:06:03
ID:
>>790
黄色、オレンジのTシャツに白ベースのストライプシャツ。
どちらもジャストサイズが基本。
ミリタリーもんをミリタリー風味になんて、紛争地帯にいくのでないならやめとくこった。
802
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:06:15
ID:
803
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:06:56
ID:
さすがネギ聖人ですね
804
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:08:10
ID:
>>803
幼稚園とか小学1年ぐらいの子供着でしょ?
かわいいとおもうよ。
805
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:09:36
ID:
>>800
足元は黒や茶色を持ってくるとさらに重たい印象になってしまうので
適度なボリューム感のある白色スニーカーなんかで軽く見せろ。
806
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:10:01
ID:
死にたい
807
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:11:16
ID:
808
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:12:46
ID:
809
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:13:32
ID:
16歳でちゅお姉さま
810
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:13:33
ID:
>>803
その猿のイラスト入りのやつ、特にトレーナーとかパーカーとか
よくイトーヨーカドーのカジュアルコーナーで見るなぁ。
かわいいよな
811
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:17:34
ID:
死にたいでごわす
812
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:19:38
ID:
グリーンのカーゴパンツに黒ジャケット着てる人見ると履きたくなるんですけど、正常ですか?
813
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:20:20
ID:
814
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:20:34
ID:
815
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:23:04
ID:
ミリタリーファッションに長髪はにあわねえ
自衛官みたいにマッチョで、ぼうずかスキンであってこそ似合う
816
790
2005/04/04(月) 18:23:14
ID:
ttp://r.skr.jp/128/files/4114.jpg
あるもので代用しましたがこんな感じですか?
817
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:24:39
ID:
ってかそれ、カーキ色??
俺、カーキ色は、オレンジを濃く、暗くした色って習ったんだけど
818
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:28:11
ID:
カーキは枯葉色
819
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:28:26
ID:
カーキグリーンの軍パン
ショート丈のパーカー(ほぼ白に近いグレー)
白スニーカー
中にユニクロのロンT
これで出かけても大丈夫でしょうか。
渋谷とか原宿などのオサレな街に行くわけではないんです。
予備校に行ったり、ちょっと服を買いに行ったりするぐらいなんです。
820
790
2005/04/04(月) 18:29:50
ID:
勘違いしてたのかな
この色はなんていえばいいんでしょ?
821
774
2005/04/04(月) 18:31:49
ID:
>>775
色が駄目ですか・・・・。
ワークシャツ+カーゴパンツは色に注意をすればOKでしょうか?
822
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:32:17
ID:
今太ももを測ったら51~54ほどありました。
ピチピチにならない程度で、少し細く見せるなら、
わたりがいくらぐらいのを買えばいいか教えてもらえませんか?
823
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:36:42
ID:
大学の入学式のための服装の質問です。
自分で言うのもなんですが、一応、分不相応なくらいのいいスーツを持っているんですが
バッグをどうしたらいいか悩んでます。
荷物(冊子類)配布が予定されているので、バッグは必要です。
で、ボロボロのバッグと、スーツに見合うブランドだけどラップトップPC用のバッグの
どちらを持っていけばいいでしょう?
824
771
2005/04/04(月) 18:42:10
ID:
何でもいいんだ…一言だけでmくぁwせdrftgyふじこlp;@
825
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:43:46
ID:
ジャケットのインナーにシャツを着る場合、シャツはタックインしなければ
いけませんか?
826
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:47:56
ID:
>>826
どっちでもいい。
ただし、わりときちっとした格好だったら、後ろの裾からシャツがはみだしてると見苦しいかも。
(ゆるゆるに着てるんだったらoKと思う)
827
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:48:22
ID:
>>826
タックインしてないと、脚が短くみえるかも
828
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:50:38
ID:
上の方でホーキンスのカバンは
オッサンが持ってそうとかブランドイメージがry
って言ってたの何となくわかるんですが
ナイキとかアディダスのスポーツブランドの
Tシャツもヤバイですか?ロゴが大きく書いてるのじゃなくて
胸元にロゴが小さく書いてるようなのですが・・
829
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:52:56
ID:
>>829
日常生活用の服としては、おすすめしません。
部屋着かスポーツ時にどうぞ。
830
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:53:52
ID:
>>771
超無難だがこんな感じから始めてみたらいいかも
ジャケット+明るい色のシャツorカットソー+デニム+オールスター
831
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:55:21
ID:
アディダスのアパレルで許されるのはジャージだけだと思う
832
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:57:30
ID:
スマートとかジャックとかの雑誌を見ている男の人にウケたいんですけど、
どんな服装にしたらウケるか教えてください><
833
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:59:06
ID:
ウケケケケケケ
834
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:59:16
ID:
裏腹系
835
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 18:59:23
ID:
今太ももを測ったら51~54ほどありました。
ピチピチにならない程度で、少し細く見せるなら、
わたりがいくらぐらいのを買えばいいか教えてもらえませんか?
836
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 19:05:37
ID:
>>836
死ぬほど試着してください。
トータルバランスということもあるし。
837
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 19:06:54
ID:
>>830
>>832
サンクス。
やっぱそうですか・・・
スポーツブランドは基本的にジャージとスニーカー以外は
若者が普段着るにはやばいアイテムと考えていい?
昨日も相談したんですが>>521>>524のようなデザインと質感です。
838
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 19:11:37
ID:
裏腹系ですかぁ。
jjとかキャンキャン系がウケると思ってました・・
839
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 19:17:32
ID:
女はお買い物板で聞いたほうがいいよ
840
771
2005/04/04(月) 19:19:15
ID:
>>831
助言thx! …ってユニクロスレで見たなぁ、それ(つ∀・)ニヤ
オールスターは確かに何にでも合いそうなのは分かるんだけど
どこでも薦めてるから他人とかぶったり、
いかにもファッションに気ぃ使ってるように見られそうでちょっと気にしちゃうんだけどモウマンタイ?
あと…春の黒JKT、標準体型でユニクロMサイズはNGでせうか…
841
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 19:24:27
ID:
ブラックフライってどこに売ってるんですか?
埼玉らへんで教えてください><;;
842
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 19:28:45
ID:
843
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 19:31:52
ID:
306のHPアドレス教えてください・・・・
如何せん数字なので検索してもそれらしいのが見当たりませぬ
844
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 19:33:26
ID:
>>841
JKTは定番だがベージュ、ユニは標準体型ならSがいいよ。
845
771
2005/04/04(月) 19:40:37
ID:
ヤハリSですか…今までLサイズの服を着ることもあったから(オタ)
ちょっと疑問があったけどSでいいのね…orz
846
844
2005/04/04(月) 19:44:16
ID:
すみませんありました('A`)
847
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 19:49:02
ID:
Tシャツを重ね着する時、襟から下のシャツが見えたら変ですよね?
848
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 19:51:06
ID:
849
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 19:51:57
ID:
850
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 19:57:29
ID:
誰かオススメのコーディネート晒してくれ
851
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:00:10
ID:
>>851
初心者が無理にお兄とかやると、金もかかる上に失敗するとイタイ
B系、裏原も、やってる人格がキモイ
やっぱ王道はアメカジだよね
でも、最近のガキはだぼだぼしたカッコして、適当にアクセとカラフルに気つかってればアメカジ~♪
みたいのが多いな
ちゃんと気を使って貰いたい。
・黒地に、LOVE & HATE(白文字) のニット帽
・Terminator II のサングラス(レプリカ)
・米軍公式採用 純銀のドッグタグ (隠れて見えないけど・・)
・ぜんぶ星条旗プリントになってるTシャツ 派手・・(半袖) + 赤のロンT 重ね着
・濃紺のリメイクジーンズに、白ペンキで 右足"fuckin IRAQ" 左足"God bless USA"ってかきました
・星の連なったウォレットチェーン
・腰に星条旗プリントのチョークバッグ
・星条旗チョプリケの白革ショルダーバッグ
・靴はナイキの DELTAFORCE(白と赤のスニーカー)
↑俺が先週池袋いったファッション。
852
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:07:25
ID:
853
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:09:08
ID:
854
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:10:05
ID:
アメリカかぶれ氏ね
855
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:11:06
ID:
>>817
おお、悪くないよ。
靴にちょっとボリュームあるもんもってきたら尚よし。
856
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:11:38
ID:
857
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:14:21
ID:
>>855
カッコイイっしょ。僻むなYOwwww
マジでこんなシャツ、どこの古着屋にも売ってないっしょww
4900円でゲットー。UZZI とかいうメーカー。日本じゃ無名だけど、
アメリカじゃそれなりにブランドらしい。
それもあってか、着心地は最高だよ。生地もしっかりしてるし。
858
790
2005/04/04(月) 20:15:33
ID:
>>856
よかったです
これでもNBの576茶っておかしいですかね?
前々から二足目として欲しかった靴なのですが
859
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:17:50
ID:
白い(ちょっと茶色が入っている)ジャケットに
ボーダーtシャツ着たいんですが何色がいいか教えてください。
860
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:19:01
ID:
861
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:19:20
ID:
小麦色のジャージに合うボーダーtシャツの色教えて
862
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:19:38
ID:
863
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:19:58
ID:
>>860
インナーは何でもいい。
ボトムスとのバランスを考えましょう。
864
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:20:23
ID:
>>859
おかしくは無いよ。
でも576買うなら、茶もいいけど、
コードバン(赤茶)が使いやすさ高めだと思う。
865
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:24:22
ID:
>>860
723 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2005/04/04(月) 11:06:20
白い(ちょっと茶色が入っている)ジャケットとあとベージュのジャージに合う
ボーダーの色教えてください
866
752
2005/04/04(月) 20:29:53
ID:
答えてちょーだい
867
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:32:18
ID:
>>867
黒、白、こげ茶、ベージュ。
青とか紫はだめ。
ていうか、どのくらいライトなブルーなのか分からないから
実際に着てみるとどうなることか…
868
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:32:58
ID:
東京近郊でメンズのアウトレットを扱ってる店が集中してるとこってありますか?
869
790
2005/04/04(月) 20:35:58
ID:
>>865
赤茶ですか、それを探してみます
どうもありがとうございました
870
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:43:01
ID:
一々スクロールすんのうざいからお礼のレスしないでいいよ
871
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:47:53
ID:
とんでもない厨がでてきたな
872
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:56:42
ID:
一々お礼しないと、礼ぐらい言えと文句を言う人が出てくる。
一々お礼してると、うるせーと言う奴が出てくる。
これは仕方が無い事だよ。
873
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:57:56
ID:
基本的にプリント物は避けた方がいいよね?
874
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:57:58
ID:
>>869
アウトレットって敷地が結構広いから人里離れた場所が多いと思うんだが・・・
それぐらい検索してみたら。
>>871
2chやっててブラウザで見てるのか?
2ch専用ブラウザ使えば一瞬で見れるのになw
875
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 20:59:20
ID:
>>874
たぶん、お前のセンスなら避けたほうが無難。
876
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 21:00:19
ID:
町田とか横濱とかモンテヴァルキになかった?>アウトレッツ
877
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 21:04:57
ID:
お礼くらいしろっていうのはよく聞くが>>871のような意見は初めて聞いた
世の中には色んな人がいるんだな
とりあえず専ブラくらい入れた方がいいぞ
878
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 21:31:17
ID:
879
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 21:32:21
ID:
880
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 21:33:22
ID:
さっきから(以前スルーされたのであろう)オタが約一名混じって質問に答えてるような
881
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 21:38:25
ID:
ホントだw
>>874
プリント物は確かに難しい。でも考えて選ぶとセンス向上につながるよ。
>>879
まあ無難といえば無難かな。
882
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 21:47:38
ID:
もしかしてカットソーってTシャツとかロンTとかの総称?
883
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 21:50:06
ID:
>>883
やっとこっちの世界に一歩踏み入れたな。
884
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 21:50:09
ID:
ストライプ(カッター)シャツ(すそより袖の方が長いタイプ)
の前をあけて、インナーにシャツを着るような形ってありですか?
885
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 21:50:29
ID:
B系がよく履いてるイエローのブーツってどこのブランドが多いのかな?
ティンバーランドとか?
886
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 21:51:33
ID:
デニムジャケットに迷彩ズボンて流行ってます?
887
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:01:13
ID:
古着のジージャンなんだが、色落ちしてて薄青。そしてノースリーブにカットされてる。
おまいらならジャストでどう着こなす??
888
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:10:23
ID:
ところでお前等何してんの?
俺は来年大学生に成るけど。
ファッションは誰とも話さないから分からねぇや。
889
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:18:22
ID:
とりあえず、服の素材とか形状とかでわからない言葉が出てきたら
googleで調べようね イメージ検索を使うと、直感で解るからオススメ。
カットソーとかブルゾンとかテーラードジャケッソとか。
890
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:21:06
ID:
細身のグレイのライダースなんだけどインナーとパンツはどんなのがいあかな?
891
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:21:25
ID:
世の中には二種類の人間がいる
分かる人と分からない人
892
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:22:30
ID:
赤のブロックシャツの中に着るパーカーって何色がいいですか?
893
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:24:28
ID:
服じゃないんですけどブーツ明日履くのはオケーです?
894
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:33:10
ID:
>>894
明後日ならOK
明日は駄目。
ちなみに明々後日から1週間は履いちゃ駄目。
895
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:33:59
ID:
よく聞くインナーってなんですか・・・?
896
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:36:23
ID:
895
なんで明後日はいいの?
897
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:36:32
ID:
>>896
ジャケットの中に着るTシャツとかロンTのことではないだろうか。
898
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:36:42
ID:
>>896
アウターが外に着るもの
インナーは中に着るもの
899
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:37:20
ID:
900
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:38:15
ID:
901
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:39:29
ID:
902
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:44:19
ID:
え?私も明日ブーツ履くつもりだったよ;
903
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:45:18
ID:
904
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:45:57
ID:
901だった…
905
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:49:43
ID:
gジャン買ったけどコーディネイトいいか悪いかわかんない(>_<)Gジャンインナー白ヘンリーネック、下は黒コーディユロイってどうですか!?
906
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:55:19
ID:
>>906
ごくごく普通な着こなしですね。
ただ、黒コーデュロイは細うねにしてくださいね。暑苦しく見えますから。
907
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:57:35
ID:
黒コーディロイ細いです(^ー^他に所持アイテムは黒ヘンリーネック、白黒ボーダー、焦げ茶黒ボーダー、白シャツ、白ストライプシャツ、焦げ茶パンツ、ホワイトジーンズ、紫カーディガンぐらい。この中でよい組合せアドバイス下さい!長文スイマセン)
908
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 22:58:05
ID:
909
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:06:00
ID:
>>906
ベルトも見せた方がよくない?スタッズベルトなんかを
910
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:07:16
ID:
スタッズベルトってなにさ
911
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:08:57
ID:
すいません、女でも着れるようなレディースサイズも扱ってるメンズのブランドでお勧めの物ってありませんか?
ヒラヒラぴらぴらした女物ではなく、どちらかというと男物の方が好きなんですが身長があまり高くないので男物のSでも
肩幅がorz
912
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:09:36
ID:
>>908
基本的には白い面積を広くするのがいいと思います。
白黒ボーダーは白シャツと同じ扱いでいいですが、黒ヘンリー、焦げ茶黒ボーダーの時は
下はホワイトジーンズにしないと季節感が無いですね。
逆に焦げ茶パンツ穿く時は必ず上のインナーは白にしましょう。
春先に紫カーディガン着る時は、インナーもパンツも白系にすると爽やかさんです。
茶色と合わせると暑苦しくなるし、カーディガンが綺麗に見えない。
913
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:11:15
ID:
914
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:11:27
ID:
>>912
ROTARってのがいいよ、ヨッピーが着てるし
915
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:11:29
ID:
>>911
________________________
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
_________________________
916
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:13:56
ID:
>>912
どういう雰囲気のメンズでしょうか?
アメカジっぽい感じで、メンズもレディースも大人も子どももやっているようなブランドなら、
ボーイズサイズ(=中学生でちょっとお洒落に目覚めた奴用)が置いてあると思いますが。
917
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:14:00
ID:
軍パンをインターネットで買ったんだけど
なんかカナリでかかった・・・・
ウエストは腕が2本以上入るんですが・・・
軍パンとはいえでかすぎると変ですか???
918
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:14:21
ID:
すごい参考になります!ありがとうございます!明日から大学生活はじまるんで変じゃないかすごい心配です!他にあったら役に立つアイテムありますか?
919
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:15:39
ID:
>>918
熱湯で洗って、乾燥機で乾燥してみてはいかが?
920
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:16:13
ID:
921
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:16:33
ID:
黒のハイカットのスニーカーに合う、
パンツをひたすら書き殴って頂けないでしょうか?
922
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:20:25
ID:
>>919
ご入学おめでとう(^0^)。
実用的な服ってことであれば、ダンガリーシャツ、白地に紺ストライプの普通のシャツや
あまり青々していないブルージーンズは持っておいた方がいいと思いますよ。
逆に、キャラにもよりますけど、あまりに手の込んだ服は使えないので無駄遣いですね。
923
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:21:14
ID:
919です。すいません、今きれいめカジュアルなんだけどお兄に移行したいんです。それふまえていいアイテムほしいです
924
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:21:28
ID:
>>920
なるほど!!!
縮ませるんですね。
試してみます!ありがとうございました!
925
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:23:01
ID:
フランス軍の軍パン
スウェーデン軍の軍パン
リーのウェスターナー
普通のチノパンちょっと太め
926
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:23:52
ID:
927
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:26:51
ID:
そんなに軍パン好きなら自衛隊入れよwwww
自衛隊の軍パン、モスグリーン、陸迷彩、砂漠迷彩、冬季迷彩、あともうちょっとあったっけな。
隊員なら、500円で買えるぞ。国が作った丈夫で最高級の軍パンを。
928
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:27:11
ID:
>>924
現在綺麗めカジュアルってことは、お母さん世代が見ても不快にならないような
シャツや上着は結構持っているってことだと思うので、パンツをジーンズや
ベージュチノパン止めて、麻やサマーウールのパンツに替えることから
始めてみてはどうでしょうか?
あと、靴をスニーカーから、ちゃんとした革靴に替えていくのもいいかと思います。
929
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:29:37
ID:
>>928
自衛隊の奴は、確かに品質世界一だけど、真面目に作りすぎなんだよねえ。
軍パンは適当にいい加減に作ってあるのが好きだなあ。
930
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:30:25
ID:
931
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:31:00
ID:
ちょうど靴買うつもりなんでそうします(^ー^)黒シャツとかも必要ですか?
932
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:32:16
ID:
933
912
2005/04/04(月) 23:33:05
ID:
>>915、917
すいません、ROTAR、アメカジがなんだか探してました(゜ー゜;Aアセアセ
ファッソン用語がまったくわからないので的外れてたらごめんなさい
えっと、この季節からしばらく着ていける様なきれい目でタイトな感じのジャケット、パーカーを探してます
日ごろパンツスタイルなのですが、女物のファッション雑誌だとどうしてもひらひらしてるのが多いので
メンズ物でレディースサイズの物はないものかと
934
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:36:30
ID:
>>931
ああ、麻やサマーウールのパンツ=スラックスってことですよ。
>>932
黒シャツはねえ。あれ着たからおニイ系ってわけでもないと思うんですよ。
夏場着ているとやっぱり暑苦しいしね。
むしろ、白地のフォーマルで着るようなシャツをカジュアルに着る方がいいと思いますよ。
935
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:36:43
ID:
>>934
雑誌のスープとか読めばいいんじゃない?あと女の子でメンズのスマート読んでる人多いよ
936
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:37:59
ID:
ワンウォシュのジーンズを買ってきたんだけど、これは洗濯してももう縮まないよね?
数ミリとか縮む??
937
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:38:47
ID:
>>934
お姉さん系な格好したいってことですかね?
レディースのトゥモローランドあたりに出かけてみてはどうですか?
938
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:39:40
ID:
939
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:42:40
ID:
>>937
基本的には縮みませんが、数ミリオーダーでも縮むとまずいんですかね?
手洗いして陰干しすれば、縮みはだいぶ予防できますよ。
940
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:43:00
ID:
941
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:45:35
ID:
いきなり質問だけど、春~夏にひざ下ぐらいのショートパンツに
ナイキのダンクのハイって変ですか?
942
937
2005/04/04(月) 23:46:24
ID:
>>940
レングスが若干長めなので、少しだけなら縮んでくれた方が良いんだけど。
943
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:46:29
ID:
白のチノパンだと上にどんなの合わせたら(色も)いいですかね?
ただタックが入っている・・・。
944
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:46:56
ID:
945
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:47:44
ID:
>>942
いいんじゃない?ショートパンツは今年流行りそう。俺の大学では一年中ショートパンツの
人がいるよ、勇ましい
946
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:49:19
ID:
>>946
さんくすです!
原宿なんか行ったら迷彩ショートパンツがうじゃうじゃ出そうな予感。
人と違った服装したいなぁ
947
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:50:13
ID:
>>944
スウィングトップとかよさそう、赤とかいいんじゃない?バイトで白いパンツはいてる人がいて
かっこいいんだ!
948
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:52:31
ID:
一着ぐらいジャージ持ってた方がいいかな?
949
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:52:40
ID:
>>947
同感、人と同じは確かにいやだね。ブラックジャケットが流行ってるけど俺はネイビー!そんなに色違くないか・・・
950
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:53:21
ID:
>>949
持って無くてもいいけど、欲しいなら個性がでるから慎重に選んだほうがいいよ
951
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:54:10
ID:
お前らなんて死んだほうが良いよ
952
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:54:24
ID:
>>949
ジャージいいよ!よくサッカーするからジャージは好きです
953
ノーブランドさん
2005/04/04(月) 23:56:36
ID:
>>950
テーラード?俺は似合わないからなぁ。
この春はでかめのGジャンとボトムはスエットとかショートパンツとか・・・
無難で個性だせるものってなんだろうね。
954
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:00:57
ID:
955
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:02:25
ID:
モモのポケット外せば?
956
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:04:55
ID:
スニーカー以外の靴ってどんなのがあるのでしょう
ちなみに男で、服装はカジュアルな感じです
957
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:05:47
ID:
サンダル
958
912
2005/04/05(火) 00:10:15
ID:
>>936>>938>>941
えっとおねーさまチック、個性的なってわけでもなくて、どうもまさに女物!って
感じの装飾や色がどうも性に合わなかったので男物できれるのがないのか探してたんです^^;
こーゆーの!って説明できるよう、もうちょっと勉強してきます
ありがとうございました^^
959
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:13:46
ID:
ダメージ加工のジーンズを丈直ししてもらっても大丈夫ですか?
960
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:14:07
ID:
駄目
961
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:15:45
ID:
マクドナルドの、サラダマリネベーグルのCMに出てきた女の子みたいな服装に憧れるんですが
あんな感じを目指すのにはどんな雑誌やブランドを参考にするといいでしょうか?
962
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:20:18
ID:
>>960
もちろん直さないのが理想だけど、
どーしてもやるなら「ハリツケ」って直し方がある。
ちっと高いけど結構いい感じで仕上がるよ。
お直しスレあるからそっちのぞいてみれ。
963
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:22:04
ID:
ボーダーってなんですか?
964
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:23:05
ID:
釣り乙
965
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:23:32
ID:
ボーダーのTシャツとかいうけどどういう意味?長いTシャツ?
966
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:24:09
ID:
>>954
テーラードだよ、シンプルなジャケットにコサージュなんてのはどう?ラッドミュージシャン
かっこよすぎ!
967
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:24:19
ID:
つりじゃありません
マジでわからないんですけど…
968
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:24:57
ID:
ボーダー=横じま
ストライプ=縦じま
ボーダーのTシャツ=横じまのTシャツ
とでも思っていればいいよ
969
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:26:01
ID:
囚人服!!!
970
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:27:48
ID:
季節的に黒ブーツ
履くってもう変?
971
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:28:04
ID:
>>969ありがとうございます
今日はじめてshopにいきました
友達と店員の会話が全くわからなかった
972
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:28:49
ID:
ありがとうございます
973
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:30:20
ID:
ジャケットとカーディカンって何が違うの?
974
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:35:21
ID:
>>962
わからん
あちこちからシンプルなそれっぽいもん引っ張ってきて繋ぐしかないような希ガス
975
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:38:15
ID:
本気で言ってるの?
976
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:39:55
ID:
素直に「釣り乙」と(r
977
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:44:04
ID:
もう季節的に黒ブーツは
NGな訳~?
978
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:45:02
ID:
979
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:45:23
ID:
もう季節的に黒ブーツ
って変?
980
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:47:40
ID:
>>980
変ではないと思う!自分はブーツを履くファッションはかなりかっこいいと思うよ、
そういう格好したことないから新鮮って感じがする
981
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:48:22
ID:
982
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:55:03
ID:
>>982
古着はあんまり買わないよ!参考にしてるのは先輩達っす!
983
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:55:27
ID:
984
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:57:34
ID:
985
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 00:59:42
ID:
>>954
ナイン、ディオールそれらが嫌なら
適当にハリウッドランチマーケットにでもいきな
あなたに似合いそうだよ
986
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:01:20
ID:
987
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:04:50
ID:
>>987
ナイン買う金ない時はビームスにでも行きなさい
988
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:05:05
ID:
>>983
先輩!?なんか色んな分野の服着てそう
>>986
いやぁ人が着てるの見てる分には全然いいんだけど、自分が着ると抵抗ある。
似合わないんだよね~。古着~スト育ちみたいな!?
989
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:07:24
ID:
ズボンのベルトの通す穴とかにつける小さいカバンみたいな物って右 左どっち??
990
989
2005/04/05(火) 01:08:49
ID:
991
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:09:12
ID:
992
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:10:55
ID:
ヘディクってマスターピースとどういう関係があるの?
993
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:13:31
ID:
濃い緑の襟無しジップアップジャケのインナーってどんなのがいいでしょうか?
今まで暗めのフードつきパーカーとか着てたんだけど、死亡?
994
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:16:03
ID:
995
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:16:28
ID:
>>994
暗めって言っても何色かによる。黒とかだったら死亡!もちろん同色も
996
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:17:23
ID:
997
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:17:36
ID:
質問する奴はまずググれ!
それが出来ない奴は書き込むな
998
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:18:10
ID:
ジャケット=テーラードだと思っている馬鹿発見
999
ノーブランドさん
2005/04/05(火) 01:18:14
ID: